昼夜出演
2018/07/06
海老蔵の長男勸玄君が3役に挑戦 市川右団次を一喝
勸玄君(5)が、初の昼夜出演と3役に挑戦する東京・歌舞伎座「七月大歌舞伎」が5日、初日を迎え、2回のカーテンコールが起こる盛り上がりを見せた。カーテンコールで勸玄君は、海老蔵と一緒に観客に丁寧におじぎをして沸かせた。昼の部は「三国無雙瓢■久(ひさごのめでたや)出世太閤記」に、織田信長の孫、三法師役で2018/07/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/05
市川海老蔵の長男勸玄君、カーテンコールにも登場
勸玄君(5)が、初の昼夜出演と3役に挑戦する東京・歌舞伎座「七月大歌舞伎」が5日、初日を迎えた。昼の部「三国無双瓢■久(ひさごのめでたや)出世太閤記」で三法師、夜の部「源氏物語」で光の君と春宮(とうぐう)を演じきった勸玄君は、カーテンコールにも登場した。カーテンコールが2回あり、海老蔵と一緒に観客に2018/07/05日刊スポーツ詳しく見る海老蔵の長男勸玄君が3役挑戦で堂々の初日迎える
勸玄君(5)が、初の昼夜出演と3役に挑戦する東京・歌舞伎座「七月大歌舞伎」が5日、初日を迎えた。勸玄君はまず、昼の部「三国無双瓢■久(ひさごのめでたや)出世太閤記」に、織田信長の孫、三法師で出演。海老蔵演じる秀吉の後見をともなって登場すると、大きな拍手と「成田屋!」の掛け声が飛んだ。市川右団次演じる2018/07/05日刊スポーツ詳しく見る