具体像
2018/07/21
東京五輪日程 競泳無念の午前決勝…逆境を力に変えられるか
2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。今回の日程で注目が集まったのは、東京とほぼ同じ時差で行われた08年北京五輪で、日程に強い影響力を持つ米国の放送局NBCの意向などもあり、午前決勝となった体操と競泳だ。ともに米国がスター選手を抱えており、今回も影響があると見られていたが、明暗分かれる2018/07/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/19
東京五輪競技日程発表 組織委森喜朗会長「これまでにない熱気にあふれた大会に」
日間で史上最多の33競技339種目を行う2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。承認後に報道陣に対応した組織委の森喜朗会長は「開幕2年前を目前に、今後の大会準備においても重要な節目を迎えられたこと大変うれしく思います。7月24日、開幕2日前の福島でのソフトボールを皮切りに、史上最多33競2018/07/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/18
東京五輪日程発表 暑さ対策でマラソン7時、50キロ競歩は6時スタート
日間で史上最多の33競技339種目を行う2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。組織委員会は近年の東京の暑さを考慮し、各競技の国際連盟とスケジュールを調整。陸上ではマラソン(女子8月2日、男子8月9日)は朝7時スタート、約5時間近く競技することになる男子50キロ競歩は朝6時スタート、ゴル2018/07/18デイリースポーツ詳しく見る東京五輪競技日程 08年北京五輪で午前決勝の体操と競泳 東京では??
日間で史上最多の33競技339種目を行う2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。今回の日程で注目が集まったのは、東京とほぼ同じ時差で行われた08年北京五輪で、日程に強い影響力を持つ米国の放送局NBCの意向などもあり、午前決勝となった体操と競泳だ。ともに米国がスター選手を抱えており、今回も2018/07/18デイリースポーツ詳しく見る東京五輪競技日程発表 前半予定のレスリングを後半に 大会通じての盛り上がりに配慮
日間で史上最多の33競技339種目を行う2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。競技は7月24日の開会式を前にした22日の女子サッカー1次リーグからスタート。なでしこジャパンが再び世界一に返り咲くべく、出陣する。男子サッカーは翌23日からスタートする。開会式を挟み、7月25日の大会初日か2018/07/18デイリースポーツ詳しく見る