男子
2019/06/26
サニブラウン 桐生との“9秒台対決”注目も「タイムよりいい内容」
上競技場)に出場する男子短距離のサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が26日、練習後に会見に応じた。9秒97の日本記録保持者として挑む大会。桐生祥秀との“9秒台対決”に注目が集まるが、「自分的には他の人を気にせず、自分の走りができれば。タイムよりいい内容。そこを大事にして走りたい」と、課題とし2019/06/26スポーツニッポン詳しく見る多田修平「ここから復活」 日本選手権、男子100Mへ意気込み
日、会場で行われた。男子100メートルの自己ベスト10秒07を持つ多田修平(23)=住友電工=は「ここで『復活』を実現できたら」と意気込みを語った。多田は17年日本選手権2位で、夏の世界選手権では準決勝まで勝ち進んだスプリンター。しかし昨季は不調から5位と沈み、涙を流した。「去年は5位という結果で負2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/23
白井健三 連続代表途切れるも来季へ光「来年出直せばいい。体操辞めなくてよかった」
最終選考会を兼ねて、男子6種目、女子4種目の決勝が行われた。男子は団体貢献度により、世界選手権代表残り2枠が決定。13年から世界大会で6年連続代表入りしていた白井健三(22)=日体大大学院=は落選し、団体で金メダルを獲得したリオデジャネイロ五輪組は全員が代表を逃した。白井は、得意のゆかでは14・902019/06/23デイリースポーツ詳しく見る前年総合Vの男子・リコーはまさかの7位「昨年のような勢いが出せなかった」
・スカイホール豊田)男子1部のリコーは最終戦で協和発酵キリンに0―3で敗れ、1勝6敗で8チーム中の7位で大会を終えた。昨年の前期大会で創部60年目の初優勝。プレーオフも制して初の年間総合王者に輝いたリコーが、まさかの7位に沈んだ。工藤一寛監督は「選手は力は出したと思うが、昨年のような勢いが出せなかっ2019/06/23スポーツ報知詳しく見る東野幸治「力持ちの戦い」五輪重量挙げチケット当選
)のチケット抽選で、男子ウエートリフティング109キロ級決勝のチケットが当たったことを明かした。「男子の1番の力持ちを決める戦いを目の前で見られる」と大喜び。コメンテーターのダウンタウン松本人志(55)から「誰か一緒に見に行ってくれるヤツおるんか」と聞かれると「家族」と答えた。「ワイドナショー」のスダウンタウン松本人志 チケット チケット抽選 フジテレビ系 ワイドナショー 五輪 五輪重量挙げチケット当選お笑いタレント 力持ち 戦い 東京オリンピック 東野幸治 男子 男子ウエートリフティング 級決勝2019/06/23日刊スポーツ詳しく見る村尾が東海大のV4に貢献 世界選手権男女混合団体戦へ「流れがきている」/柔道
無差別の7人制による男子が行われ、8月25日開幕の世界選手権(日本武道館)混合団体男子90キロ級代表の村尾三四郎(18)がいる東海大は決勝で筑波大を3-1で破り、4連覇を達成。優勝回数も24に伸ばした。前日22日の女子5人制と合わせてアベックVを果たした。4月に入学したばかりの村尾がチームに流れを引アベックV 世界選手権 世界選手権男女混合団体戦 体重無差別 優勝回数 全日本学生優勝大会最終日 団体戦 大会 日本武道館 村尾 村尾三四郎 東海大 柔道柔道 決勝 流れ 混合団体男子 男子 筑波大戦 級代表2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る五輪のため現役復帰!34歳・上山、代表返り咲き/トランポリン
男女の決勝が行われ、男子は2位の堺亮介(21)=星稜ク=と3位の上山容弘(34)=ベンチャーバンク、女子は2位の宇山芽紅(23)=スポーツクラブテン・フォーティー=が個人代表入りを果たした。既に決まっていて、1位となった男子の岸大貴(24)=ポピンズ、女子の森ひかる(19)=金沢学院大ク=らを合わせトランポリントランポリン ベンチャーバンク 上山 上山容弘 世界選手権代表最終選考会最終日 代表返り咲き 個人代表 個人代表入り 堺亮介 女子 宇山芽紅 星稜ク 森ひかる 現役復帰 男女 男子 金沢学院 高崎アリーナ2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/21
白井「練習の成果出す」 全日本種目別22日開幕/体操
高崎アリーナ)に臨む男子の白井健三(日体大大学院)が20日、会場で練習を行った。代表5人中3人は既に決まっており、残り2枚の切符獲得を目指す。厳しい状況に立たされる体操ニッポンの顔は「積んできた練習の成果を出すことが最大の目標」と力を込めた。男子では白井以来となる高校生での代表入りを目指す17歳の橋2019/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/19
“戦うシングルマザー”と「ボクシングと結婚した」苦労人 人生を懸けて戦う2人の女性
れる。メーンは日本人男子初の4階級制覇に再挑戦する井岡一翔(30=Reason大貴)とアストン・パリクテ(28=フィリピン)のWBO世界スーパーフライ級王座決定戦だが、ぜひWBO女子世界スーパーフライ級王座決定戦にも注目してほしい。確かに男子に比べ、女子は世界戦と言えどもレベルが高いとは言えないかもWBO女子世界スーパーフライ級王座決定戦 シングルマザー トリプル世界戦 ボクシング 世界戦 井岡一翔 人生 吉田実代 女子 女性ボクシング 日本人男子初 王座 男子 級制覇 WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19スポーツニッポン詳しく見る宇喜多飛翔、個人4位発進 世界一へ日本引っ張る
知・中京GC石野C、男子6843ヤード・パー71、女子6130ヤード・パー72)第27回を迎えたジュニアゴルフの国別対抗世界選手権が開幕した。15か国で争う男子は、4年ぶりの優勝を目指す日本が首位と4打差の2位で初日を終えた。宇喜多飛翔(つばさ、18)=関西高3年=が個人でも4位となる67をマーク。2019/06/19スポーツ報知詳しく見る
2019/06/18
【名古屋・オールスター】男子・脇本が初1位 女子・児玉は3年連続1位
)のファン投票結果が17日、JKAから発表された。男子は1万4591票を獲得して初の1位に輝いた脇本雄太(30=福井・94期)は「初めての1位で戸惑いもあるが、大変に光栄なことだと思う。ファンの期待に応えられるように、これまで以上に責任感をもってレースに臨みたい」と決意を明かす。前日まで走っていた高2019/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/16
男子は世界3位の許シンが制し、3冠達成「五輪まで3種目をやる可能性が高い」 ジャパンOP
立総合体育センター)男子シングルス決勝が行われ、世界ランク3位の許シン(中国)が20位の林ユン儒(台湾)を4―1で下し、4年ぶり2度目の優勝を果たした。許は朱雨玲との混合ダブルス、樊振東との男子ダブルスでも優勝。個人種目ではワールドツアー史上2度目、ジャパンOPでは初の3冠を達成した。来年1月に30ジャパンOP リオ五輪団体金メダリスト ワールドツアー史上 世界 世界ランク 五輪 個人種目 優勝 北海道立総合体育センター 卓球ワールドツアージャパンオープン荻 卓球界 可能性 朱雨玲 杯最終日 林ユン儒 樊振東 混合ダブルス 男子 男子シングルス決勝 男子ダブルス 種目 許シン2019/06/16スポーツ報知詳しく見る
2019/06/14
左足首負傷の阿部一二三は全治4週間弱 井上監督「絶対安静の状況」
権(8~9月、東京)男子66キロ級日本代表の阿部一二三(21)=日体大=が、11日の軽中量級日本代表合宿で負傷した左足首に関し、「脛腓(けいひ)靭帯損傷」で全治4週間弱と診断された。日本代表の井上康生監督が14日、東京都多摩市で公開した男子重量級の代表合宿で明らかにした。井上監督は「骨には異常がなか中量級日本代表合宿 井上康生監督 井上監督 代表合宿 全治 安静 左足首 左足首負傷 日本代表 日本代表合宿 東京 柔道世界選手権 状況 男子 男子重量級 級日本代表 脛腓 関東近郊 阿部一二三 靭帯損傷2019/06/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/11
丸山 世界選手権へ照準「粘り強さ、我慢強さを身につける」/柔道
、東京・日本武道館)男子日本代表が11日、横浜市内で強化合宿を公開した。男子66キロ級で世界選手権2連覇中の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=とともに初選出された丸山城志郎(25)=ミキハウス=は「粘り強さ、我慢強さを身につけたい。負けられない気持ちだけ」と意気込んだ。4月の全日本選抜体重別選手権2019/06/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/09
日本、イランに完敗 VNL男子東京大会最終日/バレー
ンズリーグ(VNL)男子1次リーグ・東京大会は9日、武蔵野の森総合スポーツプラザで最終日を行い、世界ランク11位の日本は同8位のイランにストレートで敗れ、2勝4敗となった。イランは5勝1敗。日本は第1セット出だし、エース石川祐希(23)=パドバ=のサーブで崩して2連続得点するなどしたが、ミスや相手強2019/06/09サンケイスポーツ詳しく見るサニブラウンの日本新で気になる男子100メートルの世界勢力図は…
サス州オースティン)男子100メートル決勝で、サニブラウン・ハキーム(20)=フロリダ大=が9秒97(追い風0・8メートル)の日本新記録で3位に食い込んだ。桐生祥秀(23)=日本生命=が17年9月に出した記録を0秒01更新した。男子200メートル決勝でも日本歴代2位の20秒08(追い風0・8メートル2019/06/09スポーツ報知詳しく見る
2019/06/08
鈴木桂治、7年ぶりの公式戦で優勝に貢献「めちゃくちゃ震えた」/柔道
2004年アテネ五輪男子100キロ超級金メダリストで男子日本代表コーチを務める鈴木桂治(39)が、約7年ぶりに公式戦に出場。母校の国士舘大OBで構成された国士舘大クの2番手として全6試合に出て男子3部優勝に貢献した。優秀選手にも選ばれた。一日限定で選手に復帰した鈴木が、全6試合にフル出場。負けなしのぶり アテネ五輪男子 フル出場 優勝 優秀選手 全日本実業団体対抗大会 公式戦 出場 団体戦 国士舘 存在感 柔道柔道 男子 男子日本代表コーチ 試合 超級金メダリスト 選手 鈴木 鈴木桂治 高崎アリーナ2019/06/08サンケイスポーツ詳しく見る日本はブラジルにストレート負け VNL男子東京大会/バレー
ンズリーグ(VNL)男子1次リーグ・東京大会は7日、武蔵野の森総合スポーツプラザで第2日を行い、世界ランク11位の日本は同1位のブラジルにストレートで敗れ、通算2勝3敗となった。ブラジルは5戦全勝。前日のアルゼンチン戦と同じ先発メンバーで臨んだ日本は、第1セット序盤は前日同様、エース石川祐希(23)アルゼンチン戦 エース石川祐希 サービスエース ストレート ストレート負け バレーバレーボール ブラジル ブロック得点 世界ランク 先発メンバー 国際大会 小野寺太志 日本 東京大会 森総合スポーツプラザ 男子 VNL VNL男子東京大会2019/06/08サンケイスポーツ詳しく見る葛藤抱えながらの復帰戦 鈴木桂治氏「もうないです」 柔道全日本実業団体対抗大会
月8日高崎アリーナ)男子3部で2004年アテネ五輪100キロ超級王者の鈴木桂治・男子日本代表重量級コーチ(39)を擁する国士舘大クラブが初優勝を果たした。鈴木コーチが公式戦に出場したのは、2012年秋の岐阜国体以来、7年ぶり。個人成績は1~4回戦が全て一本勝ち、準決勝、決勝の2試合は引き分けで、優秀2019/06/08スポーツニッポン詳しく見るアテネ金・鈴木桂治氏 7年ぶり復帰でV貢献も「もう引退します!」
04年アテネ五輪柔道男子100キロ超級金メダリストで、日本男子代表の鈴木桂治コーチ(39)が8日、全日本実業団体対抗大会(高崎アリーナ)男子3部に出場。自らが監督を務める国士館大クラブを優勝に導いた。チームの次蜂として参戦し、1回戦は開始わずか32秒、鮮やかな払い腰で一本勝ちを決めると、その後も3試2019/06/08東京スポーツ詳しく見る
2019/06/07
日本がアルゼンチン下す VNL男子/バレー
ンズリーグ(VNL)男子1次リーグ・東京大会は7日、武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕。世界ランク11位の日本は同7位のアルゼンチンをストレートで下し、通算成績を2勝2敗とした。アルゼンチンも2勝2敗。日本は第1セット、エース石川祐希(23)=パドバ=の強打で先制すると、2-1からは石川が強烈なジャ2019/06/07サンケイスポーツ詳しく見る男子は鶴瀬、女子は芳賀が優勝 東北中学校ゴルフ選手権
ークラブ(高校・中学男子7054ヤード、高校・中学女子6326ヤード、いずれもパー72)に高校男子36人、高校女子32人、中学男子26人、中学女子18人が参加して行われた。中学男子は鶴瀬覇也(南吉成2年)が74で制し、同女子は71で回った芳賀幸瞳(陵東3年)が優勝。男子上位5人、女子上位3人が全国大中学女子 中学男子 優勝 全国大会出場権 女子 女子上位 年度全国高等学校ゴルフ選手権東北大会 東北中学校ゴルフ選手権令和 東北中学校ゴルフ選手権大会 男子 男子上位 芳賀 芳賀幸瞳 陵東 高校 高校女子 高校男子 鶴瀬 鶴瀬覇也2019/06/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/03
柔道・阿部一二三 来年4月から実業団強豪のパーク24所属に
柔道男子66キロ級で世界戦選手権2連覇中の阿部一二三(21=日体大)が3日、自身のインスタグラムなどで来年4月から実業団強豪のパーク24に所属することを発表した。阿部は今夏の世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)で3連覇を目指しており、来年の東京五輪代表に決まれば、パーク24所属選手として出場する2019/06/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/21
エリカ様「もっとガツガツ生きろ!」と世の草食男子を一喝
ーでトークショー&点灯式に出席した。沢尻エリカ復調の兆し 再結成「沢尻会」の意外な顔ぶれ主人公・財前五郎を演じる岡田と、その愛人役の沢尻。上昇志向の塊で野心家の財前教授が理想のタイプという沢尻は、「世の男子に一言言いたい。草食系とかよくわからない。もっとガツガツ生きろって言いたい。財前を見習って欲しエリカ トークショー 一喝テレビ朝日 上昇志向 岡田 岡田准 愛人役 東京スカイツリー 沢尻 沢尻エリカ 沢尻エリカ復調 沢尻会 点灯式 男子 草食男子 草食系 記念ドラマ 財前 財前五郎 財前教授 野心家 顔ぶれ主人公2019/05/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/20
桐生祥秀、10秒01で2位 ガトリンと0秒01差
ールデングランプリ▽男子100M(19日、大阪・ヤンマースタジアム長居)男子100メートルは、桐生祥秀(23)=日本生命=が10秒01(追い風1・7メートル)で2位、小池祐貴(24)=住友電工=が10秒04の4位で東京五輪参加標準(10秒05)を突破。17年ロンドン世陸王者のガトリン(米国)が10秒2019/05/20スポーツ報知詳しく見る
2019/05/18
東京五輪マラソン男女代表3枠目の設定記録発表 陸連「メダル取るため」
の設定記録を発表し、男子は2時間5分49秒、女子は2時間22分22秒に決まった。男女の五輪代表2人は9月15日のMGCで決まる。MGCファイナルチャレンジの男女の設定記録は、MGCの出場権を争った期間内の大会で男子の大迫傑(27)=ナイキ=と女子の松田瑞生(23)=ダイハツ=がマークした最高記録よりグランドチャンピオンシップ ファイナルチャレンジ 五輪代表 出場権 大迫傑 女子 日本陸連 最高記録 東京五輪マラソン代表男女 東京五輪マラソン男女代表 松田瑞生 男女 男子 設定記録 設定記録発表 陸連 MGC MGCファイナルチャレンジ2019/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/17
【イタリア国際】大坂8強 日本人初!26日開幕全仏オープン第1シード
女子のプレミア大会と男子のマスターズ大会を兼ねるイタリア国際は前日の試合が雨天順延となった関係で、女子シングルスで第1シードの世界ランキング1位、大坂なおみ(21=日清食品)と男子同6位の錦織圭(29=日清食品)が異例のダブルヘッダーに臨み、揃って連勝を飾った。大坂は午前に行われた2回戦で同33位の2019/05/17東京スポーツ詳しく見る谷川翔 1年前の悪夢払拭へ「ここまで来たらやるしかない」
(18日女子、19日男子・武蔵野の森総合スポーツプラザ)の公式練習が17日、試合会場で行われた。世界選手権(10月・シュツットガルト)の選考会も兼ねる今大会。男子は上位3人、女子は上位4人が代表に内定する。4月の全日本選手権で連覇を飾った谷川翔(20)=順大=は、“1年前の悪夢”払拭と、悲願の世界切2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/14
渡辺一平「次につながる」競泳200平・ライバルに連敗も収穫
競泳男子200メートル平泳ぎ世界記録保持者の渡辺一平(23)=トヨタ自動車=が14日、羽田空港に帰国した。渡辺は国際水連主催のチャンピオンズシリーズ(CS)第2戦ブダペスト大会に出場。男子200メートル平泳ぎに出場し、2分8秒61で2位だった。ライバルのチュプコフ(ロシア)には第1戦広州大会から連敗2019/05/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/13
村山謙太、東京五輪へ手応え 明成高以来故郷のレースで3位「楽しく走れました」
21・0975キロ)男子は仙台市出身の村山謙太(26)=旭化成=が1時間2分47秒の3位に入った。村山はスタートから持ち前のスピードを生かし、前でレースを展開。19キロ過ぎで佐藤悠基(32)=日清食品グループ=に突き放され、日本人トップ争いには敗れたが、明成高時代以来となる故郷のレースで、残り1枠のゴムアスリートパーク仙台発着 マラソン代表挑戦 レース 仙台 仙台国際ハーフマラソン 佐藤悠基 手応え 故郷 日本人トップ争い 日清食品グループ 明成高 明成高時代 村山 村山謙太 東京五輪 滑り込み 男子2019/05/13スポーツ報知詳しく見るお家芸復活へ!男子1600Mリレーで日本4位、ウォルシュ「進歩感じた」/陸上
日、日産スタジアム)男子1600メートルリレー決勝で日本は3分3秒24で4位に入り、上位10チームに与えられる今秋の世界選手権(9-10月、ドーハ)出場権を獲得した。3分0秒81のトリニダード・トバゴが優勝。女子1600メートルリレーの日本は9-16位決定戦で3分35秒12の7着に終わった。男子402019/05/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/12
男子1600Mリレーで日本4位 1走ウォルシュ「お家芸」復活目指す
・日産スタジアム)、男子1600メートルリレー(マイルリレー)決勝で日本は3分03秒24の4位に終わり、惜しくもメダルを逃したが、世界選手権(9月27日開幕、ドーハ)の出場権を獲得した。前日(11日)の予選に続いて1走はウォルシュ・ジュリアン(22=富士通)、アンカーは若林康太(21=駿河台大)だっ2019/05/12東京スポーツ詳しく見る“リレー侍”不在の男子400メートルリレーは伏兵ブラジルが制す ドーハ世陸、東京五輪へ新ライバル
川・日産スタジアム)男子400メートルリレー決勝が行われ、ブラジルが今季世界最高の38秒05(速報値)で優勝した。米国が38秒07の2位。17年ロンドン世界陸上王者の英国が38秒15の3位に入った。16年リオ五輪銀メダルの日本は今大会、10日の予選で3走の小池祐貴(住友電工)と4走の桐生祥秀(日本生ドーハ世界陸上 ドーハ世陸 バトンパス ブラジル リオ五輪銀メダル リレー リレー侍 リレー決勝 ロンドン世界陸上王者 世界最高 伏兵ブラジル 小池祐貴 日産スタジアム 東京五輪 桐生祥秀 決勝 男子 速報値 陸上世界リレー最終日2019/05/12スポーツ報知詳しく見る男子1600リレー、日本は4位で世界選手権出場権獲得/陸上
秒24で4位に入り、世界選手権(9~10月、ドーハ)の出場権を獲得した。2019/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/11
ビートたけし 日本男子のバトンミスで中継局に同情「TBSは踏んだり蹴ったりじゃないか」
上世界リレー大会」の男子400メートルリレーでバトンミスを犯し、まさかの予選落ちとなった日本チームに言及した。日本は3走・小池祐貴(23=住友電工)からアンカー・桐生祥秀(23=日本生命)へのバトンの受け渡しに失敗。地元で金メダルを狙ったが、まさかの予選落ちとなったレースの様子がVTRが流されると、2019/05/11スポーツニッポン詳しく見る男子400mリレー日本、バトン“お手玉”で失格「手で持ち運ばなければならない」に違反
日、日産スタジアム)男子400メートルリレーの予選が行われ、3組に出場した日本(多田修平=22・住友電工、山県亮太=26・セイコー、小池祐貴=23・住友電工、桐生祥秀=23・日本生命)は痛恨のバトンミスが出て3着でゴールに入った。その後、失格と判定され、予選落ちとなった。失格理由は競技規則第170条2019/05/11デイリースポーツ詳しく見る男子400mリレーで日本が無念の失格 世界リレー横浜
川・日産スタジアム)男子400メートルリレー予選が行われ、多田修平(22)=住友電工=、山県亮太(26)=セイコー=、小池祐貴(23)=住友電工=、桐生祥秀(23)=日本生命=の日本が第3組に出場したが、バトンミスがあり失格した。2大会ぶりの決勝進出はならなかった。まさかのバトンミスに会場がどよめい2019/05/11スポーツ報知詳しく見る男子400Mリレー、日本はまさかの予選敗退 小池→桐生でバトンミス/陸上
日、日産スタジアム)男子400メートルリレーで、日本(多田修平、山県亮太、小池祐貴、桐生祥秀)は予選3組で失格に終わった。リレーの祭典で新オーダーをテストした。東京五輪での金メダルを目標とする日本は、銀メダルを獲得した2016年リオデジャネイロ五輪で1走を務めた山県を2走、3走を担った桐生をアンカー2019/05/11サンケイスポーツ詳しく見る男子400mリレー日本は予選失格…米国と快調に先頭争いも、小池-桐生でバトンミス
日、日産スタジアム)男子400メートルリレーの予選が行われ、3組に出場した日本(多田修平=22・住友電工、山県亮太=26・セイコー、小池祐貴=23・住友電工、桐生祥秀=23・日本生命)は痛恨のバトンミスが出て3着でゴールに入った。その後、失格と判定され、予選落ちとなった。1走の多田、2走の山県と快調2019/05/11デイリースポーツ詳しく見る男子1600Mリレー、日本が世陸へ前進 ウォルシュ「予想以上の展開」/陸上
日、日産スタジアム)男子1600メートルリレー予選で、ウォルシュ・ジュリアン(富士通)、井本佳伸(東海大)、佐藤拳太郎(富士通)、若林康太(駿河台大)の日本が、2組1着の3分2秒55をマークして12日の決勝に進み、上位10チームに与えられる今秋の世界選手権(ドーハ)切符獲得を有力とした。1走を担った2019/05/11サンケイスポーツ詳しく見る川内優輝「諦めない走りを」独身V締めへ気合 12日号砲仙台ハーフマラソン
のホテルで行われた。男子で4月にプロ転向した川内優輝(32=あいおいニッセイ同和損保)や20年東京五輪マラソン代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」(9月15日)の出場権を獲得した男子の中本健太郎(36=安川電機)、今井正人(35=トヨタ自動車)、女子の野上恵子(33=十八銀行)、小原怜あいおいニッセイ同和損保 グランドチャンピオンシップ 中本健太郎 今井正人 仙台国際ハーフマラソン 仙台市内 出場権 号砲 号砲仙台ハーフマラソン 小原怜 川内 川内優輝 東京五輪マラソン代表選考会 特別招待選手 特別招待選手記者会見 独身V締め 男子 野上恵子2019/05/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/10
原大智 夏冬五輪W獲りへ“二刀流”宣言 モーグルでも金!ケイリンでも金
リースタイルスキー・男子モーグル銅メダリストで、競輪選手を目指す原大智(22)が9日、静岡県伊豆市の日本競輪選手養成所で行われた候補生入所式に出席した。特別選抜試験に合格し丸刈り姿となった原は、モーグルとの前例なき“二刀流”実現に意欲を示し、モーグルで22年北京五輪での金メダル獲得、またケイリンでもケイリン モーグル 丸刈り姿 二刀流 候補生 候補生入所式 北京五輪 原大智 夏季五輪出場 平昌五輪フリースタイルスキー 日本競輪選手養成所 特別選抜試験 男子 男子モーグル銅メダリスト 競輪選手 金メダル獲得2019/05/10デイリースポーツ詳しく見る宝塚版「花より男子」 柚香光、道明寺役に「光栄。彼の心の中を丁寧に演じたい」
シアター公演「花より男子」(脚本・演出/野口幸作)の制作発表が10日、都内で行われた。1992年から「マーガレット」(集英社)で長期連載された神尾葉子の人気漫画を宝塚で上演する。日本だけでなく台湾、韓国、中国で映像化され、TBSドラマでは、主演の道明寺司を嵐の松本潤が演じ、大ヒットとなった。宝塚のフ2019/05/10スポーツニッポン詳しく見る花組柚香光「花より男子」道明寺役に「光栄です」
ミュージカル「花より男子」の制作発表会見に出席した。同作は累計発行部数6100万部を超える神尾葉子氏による同名漫画が原作だが、宝塚が演じるのは初めて。宝塚男役は通称「はなおとこが」と呼ばれる。「花より男子」通称「はなだん」を「はなおとこ」が演じることになった。柚香は世界的な大財閥の御曹司で俺様キャラとこ 主演ミュージカル 優波慧 制作発表会見 同名漫画 城妃美伶 宝塚 宝塚歌劇団花組 宝塚男役 柚香 柚香光 牧野つくし役 男子 神尾葉子 累計発行部数 美作あきら役 聖乃あすか 花沢類役 花組柚香光 通称 道明寺司 道明寺役 郎役2019/05/10日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/09
モーグル銅の原大智が日本競輪選手養成所の入所式に出席「第一目標はプロ選手になること」
フリースタイルスキー男子モーグル銅メダリストの原大智(22)が9日、静岡・伊豆市の日本競輪選手養成所(旧・日本競輪学校)の講堂で行われた入所式に出席した。第117回(男子)選手候補生(71人)、第118回(女子)選手候補生(21人)の一員として決意を新たにし、プロ選手になることを目標に掲げた。丸刈り2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/08
16歳・松田詩野が初代女王でWG切符…13歳のとき五輪追加種目に決定
・一宮町釣ケ崎海岸)男子は村上舜(22)、女子は松田詩野(16)が初代王者に輝いた。世界選手権に相当する9月のワールドゲームズ(WG、宮崎)日本代表の選考を兼ねて行われ、男子は村上と五十嵐カノア(21)=木下グループ=、大原洋人(22)、女子は松田と前田マヒナ(21)、脇田紗良(16)が選ばれた。1サーフィンジャパンオープン最終日 世界選手権 五十嵐カノア 五輪追加種目 初代女王 初代王者 前田マヒナ 大原洋人 女子 日本代表 木下グループ 村上 村上舜 松田 松田詩野 男子 脇田紗良 釣ケ崎海岸 WG WG出場 WG切符2019/05/08スポーツ報知詳しく見る
2019/05/07
横浜流星“君の唄”生歌に「本当に素敵。感動した」
都内で主演映画「チア男子!!」(風間太樹監督、10日公開)の公開直前イベントに出席した。柔道一筋だった男子2人が、大学で仲間を集めて男子チアリーディング部を作り、学園祭でのステージを目指す青春ストーリー。横浜は「身を削りながら、全力で作ったので多くの人に見てもらいたい。本気でチアリーディングのパフォ2019/05/07日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/05
海老蔵 放送中のドラマ絶賛、セリフに複雑な思いも
中のドラマ「東京独身男子」を大絶賛するとともに、自身のこれからの恋愛について思いを巡らせた。海老蔵は、同ドラマの第3話が放送された4日、ブログで「めちゃくちゃ面白い、初めてみたけど、一気にファンになりそうです」と絶賛。5日にも同ドラマの内容に触れた。同ドラマは高橋一生、斎藤工、滝藤賢一が演じるAK男2019/05/05日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/04
五輪連覇のリネール 余裕の世界選手権欠場宣言「一番の目的は東京五輪」
柔道の全日本男子が4日、東京・北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで強化合宿を公開した。今回の合宿には男子100キロ超級で五輪2連覇中のテディ・リネール(30=フランス)が参加。今夏の世界選手権(8月25日開幕、東京・日本武道館)について「どうしても出たくなったら出る」と含みを持たせつつ、「今2019/05/04東京スポーツ詳しく見る令和の注目女優 桜井ユキさん「“AK男子”で選ぶなら斎藤工さん」
存在感を増してきた。4月スタートの話題のドラマ「東京独身男子」(テレビ朝日系土曜夜11時15分)ではミステリアスなやり手弁護士・日比野透子を演じている。癒し系笑顔にコスプレ…女優のタイプ別で楽しむ春ドラマ「アラフォーの“あえて結婚しない男子=AK男子”3人が主軸のドラマです。私は彼らが守っているものAK男子 コスプレ タイプ別 テレビ朝日系 ドラマ フジテレビ系 ヤリ手弁護士 リアル鬼ごっこ 三池崇史監督 令和 園子温監督 女優 存在感 斎藤工 日比野透子 春ドラマ 東京独身男子 注目女優桜井ユキ 男子 系笑顔2019/05/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/03
群雄割拠の男子短距離にキラリと光る新星 白石黄良々「さらに強くなれる」/陸上
)タイムレースによる男子200メートルで、世界リレー(11、12日、日産スタジアム)日本代表の白石黄良々(きらら、22)=セレスポ=が追い風0・6メートルで自己ベストの20秒68をマークし、日本勢最高の2位となった。その名の通り、キラリと輝いた。100メートルを本職とする白石が、「おまけ」の200メ2019/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/28
街でも「リンゴ姉さん!」若手芸人の言い方が移ってきた
があるのではないだろうか。ややこしくて実は奥深い「呼び方問題」について、ハイヒールリンゴが考えます。◇◇敬称って難しいですよね…。最近の学校は男子も女子も「さん」で呼ぶそうですが、私は「男子は君、女子はさん」で育った世代なので、マネジャーや若手の年下の男性には「〇〇君」と呼んでしまいます。でも女性の2019/04/28デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/27
18歳の安田祐香が単独首位浮上
ンダーで単独首位に浮上した。上がり4ホールで5つスコアを伸ばす大爆発で2打のリードを奪った。今大会は男子で2009年にスタートした「アジア太平洋アマ」(当初は「アジアアマ」)の女子版として昨年スタート。今大会が第2回大会で初の日本開催となる。男子も10年の第2回大会が初の日本開催(霞ヶ関CC)。当時2019/04/27東京スポーツ詳しく見る
2019/04/26
丹羽 男子単40年ぶりの表彰台ならず フルゲームの激闘も準々決勝で敗れる
ガリー・ブタペスト)男子シングルス準々決勝で第8シードの丹羽孝希(24=スヴェンソン)が、世界1位の樊振東を下した第9シードの梁靖崑(22=中国)に3―4で敗れ、日本勢40年ぶりの表彰台はならなかった。スコアは10―12、12―10、8―11、4―11、11―9、11―8、5―11。第1ゲームは互角2019/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/25
小池 男子200で銀「悪くはなかったが、残り100かな」
ファ国際スタジアム)男子200メートル決勝が行われジャカルタ・アジア大会金メダリストの小池祐貴(23=住友電工)が20秒55(追い風1・7メートル)で銀メダルを獲得した。「悪くはなかったが、残り100メートルかな」と苦笑いした。アジア王者として臨んだ今大会。「勝ちたいというより、負けちゃいけないとい2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/24
日本勢が全種目で初戦を突破、前回超えの好発進…世界卓球
日には混合ダブルス、男子ダブルス、女子ダブルスで全6ペアが1回戦に勝利。全種目で全選手が初戦を突破し、メダル5個を獲得した前回大会でも果たせなかった好発進を飾った。男子は第4シードの張本智和(15)=木下グループ=がポーランド選手を4―1で下した。水谷隼(29)=木下グループ=、丹羽孝希(24)=ス2019/04/24スポーツ報知詳しく見る
2019/04/23
男子5人も快勝発進 前回8強の丹羽、初出場の吉村和は4―1、森薗は3種目白星
ガリー・ブダベスト)男子のシングルスが始まり、日本勢5人は揃って1回戦を突破した。前回8強の丹羽孝希(24=スヴェンソン)はパラグアイ選手に第1ゲームを落としたものの、徐々に力の差を見せ始め、4―1で押し切った。現地入り後はメーン会場で水谷と練習で打ち合う場面があった。「2人でやることは多いです。僕2019/04/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/22
“ちょんまげハードラー”安部 男子400障害2位で予選突破
ファ国際スタジアム)男子400メートル障害は“ちょんまげハードラー”安部孝駿(27=ヤマダ電機)が49秒63の全体2位で予選を突破した。今年4月にデサントからヤマダ電機に移籍し、アジア選手権が今季の初戦。「荒削りな部分があるが、どんどん良くなってくると思う」と振り返った。優勝にはアジア記録保持者のサ2019/04/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/21
スケボー池田、連覇逃した 19歳・佐川が初V
ートボードストリート男子は準決勝と決勝が行われ、連覇を目指した池田大亮(18)=ムラサキスポーツ=は87・40点で4位に終わった。佐川涼(19)=クリスタルガイザー=が91・85点をマークして初優勝。自転車BMXフリースタイルパーク準決勝では男子の中村輪夢(りむ、17)=ウイングアーク1st=が87アーバンスポーツFISE広島大会 ウイングアーク スケボー池田 スケートボードストリート男子 ムラサキスポーツ 中村輪夢 佐川 佐川涼 広島 広島市民球場跡 東京五輪 池水杜 池田 準決勝 男子 自転車BMXフリースタイルパーク準決勝2019/04/21スポーツ報知詳しく見る
2019/04/19
東京五輪チケットお値段いろいろ 男子マラソンはお手頃最高6千円
A席(以下同)22万円と高値に設定されている。競技では陸上男子100メートルが行われる8月2日夜や、男子400メートルリレー決勝が行われる同7日夜などが13万円。男子マラソンの発着が観戦できる同9日の朝は6000円となった。サッカーやバレーボールなどの球技は対戦カードが決まっていないが、米国の“ドリ2019/04/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/17
永山竜樹、三度目の正直で「必ず世界一になる」/柔道
柔道の男子日本代表が17日、神奈川・平塚市内の東海大で書道体験を行った。男子60キロ級の永山竜樹(りゅうじゅ、23)=了徳寺学園職=はうちわに「一本」と書いた。「自分が目指しているのは一本をとる柔道なので」と日本伝統文化にふれながら、今後の闘いに向けて覚悟を示した。8月25日開幕の世界選手権(日本武2019/04/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/15
高橋一生主演「東京独身男子」初回視聴率は5・7%…「おっさんずラブ」最終回と並ぶ同枠過去最高タイ
連続ドラマ「東京独身男子」(土曜・後11時15分)の初回平均視聴率が5・7%を記録したことが15日分かった。同局の土曜ナイトドラマ枠の初回としては過去最高の好発進。昨年6月2日放送の「おっさんずラブ」最終回と並ぶ同枠最高タイの高視聴率をマークした。ドラマは独身生活を謳歌するアラフォーの「AK(あえておっさん テレビ朝日系連続ドラマ ドラマ ナイトドラマ枠 ラブ 主演 初回 初回平均視聴率 初回視聴率 斎藤工 最終 最高 最高タイ 東京独身男子 枠最高タイ 滝藤賢一 独身生活 男子 視聴率 高橋 高橋一生 高橋一生主演 AK2019/04/15スポーツ報知詳しく見るソフトバンク工藤監督の長女・遥加とプロ3年目の川崎志穂が男子下部ツアーに参戦
22)=ミツウロコグループホールディングス=が15日、男子の下部ツアーに参戦すると発表された。工藤は2011年にプロ転向後、新人戦・加賀電子カップで優勝。昨季は予選会208位。男子ツアーに参戦するのは初となる。日本ゴルフツアー機構(JGTO)を通じ、「男子ツアーに出場させていただきありがとうございまソフトバンク工藤公康監督 ソフトバンク工藤監督 プロ プロ転向 下部ツアー 予選会 加賀電子カップ 参戦プロ野球 女子プロゴルフツアー 川崎志穂 工藤 工藤遥加 新人戦 日本ゴルフツアー機構 男子 男子ツアー 男子下部ツアー 遥加 長女2019/04/15スポーツ報知詳しく見る
2019/04/14
主演映画が大コケ…高橋一生は「東京独身男子」で見納めか
の新ドラマ「東京独身男子」に注目が集まっている。あの俳優は失敗…“崖っぷち”高橋一生の歌手デビューは吉かメインを張るのは高橋一生(38)、斎藤工(37)、滝藤賢一(42)と脂が乗った俳優3人。ルックスも収入も申し分ないのに「あえて結婚しない男子」(AK男子と言うらしい)を演じる。高橋や斎藤の私生活を2019/04/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/13
独身俳優最後の砦!? 高橋一生、しばらくは“AK男子”か
トのドラマ「東京独身男子」(テレビ朝日系)で主演を務める高橋一生(38)。ドラマは“AK男子(あえて結婚しない男子)”たちのラブコメディーで、共演は斎藤工、滝藤賢一ら。「制作発表会見で、自身は何男子かと聞かれた高橋さんは「KD男子。結婚できない男子だと思う」と答えていました。「結婚はムリだなと思いま2019/04/13夕刊フジ詳しく見る
2019/04/11
高木美保 男子の整形は浮気の兆候?「整形以上のお金を代償として払うことになる」と警告
人も増えた。一方で、男子にもプチ整形をする人が増加。取材生活31年のテレビ朝日・玉川徹氏(55)は「私、シミ取りやってますよ。55歳ですけど。レーザーで1回で取れますよって言われて取ってもらった」と体験談を明かした。男子も受け入れるクリニックには主に経営者だったり、妻に連れて来られる40代が多い傾向2019/04/11東京スポーツ詳しく見る
2019/04/10
田中刑事「今季締めくくる」 あすからフィギュア国別対抗戦
連覇がかかる日本は、男子は宇野昌磨(トヨタ自動車)、田中刑事(倉敷芸術科学大大学院)、女子は紀平梨花(関大KFSC))坂本花織(シスメックス)が出場する。男子で五輪連覇の羽生結弦(ANA)は右足首の治療のため欠場する。10日午前の公式練習で、田中は4回転サルコー、トリプルアクセル(3回転半)などジャトリプルアクセル フィギュアスケート世界国別対抗戦 フィギュア国別対抗戦 マリンメッセ福岡 世界選手権 五輪連覇 倉敷芸術科学 公式練習 右足首 回転サルコー 回転半 坂本花織 宇野昌磨 成績上位 田中 田中刑事 男子 紀平梨花 羽生結弦 連覇 関大KFSC2019/04/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/07
高橋一生はKD男子「結婚できない。無理だなと」
連続ドラマ「東京独身男子」(13日スタート、土曜午後11時15分)の制作発表が7日、都内で行われた。アラフォーで独身生活を謳歌(おうか)していた3人の男子を高橋、斎藤工(37)、滝藤賢一(42)が演じる。AK男子=「敢(A)えて結(K)婚しない男子」たちが一転して、結婚を目指して苦闘するラブコメディ2019/04/07日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/06
丹羽孝希「試合中に早く帰りたくなった」ほどの力の差 馬龍に完敗
日、横浜文化体育館)男子の丹羽孝希(スヴェンソン)は、自身初の準決勝に進んだが、リオ五輪・金メダルの馬龍の前にストレート負け。「力の差がありすぎた。途中から何をやっているかわからなくなった」と振り返った。この試合前まで11度対戦し、12年には勝利しているが「試合中に早く帰りたくなった。こういうのは初2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る原沢、3年ぶり2度目V!世界選手権代表に大きく前進/柔道
道館)の代表選考会。男子100キロ超級は、2016年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢久喜(26)=百五銀行=が、3年ぶり2度目の優勝を飾り、代表入りに大きく前進した。選ばれし8人での覇権争い。男子最重量級を制したのは、原沢だった。「全体的に苦しい闘いが続いたけど、我慢して闘い抜けたのは収穫」と2019/04/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/05
【柴田亜衣のゴールドアイ】スピードと持久力を兼ね備えた松元選手
考会を兼ねて行われ、男子200メートル自由形で松元克央(22)=セントラルスポーツ=が派遣標準記録を突破する1分45秒63で2連覇を達成し、代表に内定した。男子100メートル背泳ぎでは第一人者の入江陵介(29)=イトマン東進=が53秒53で6年連続8度目の優勝を飾ったが、個人での内定はならず。今大会2019/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/03
三屋裕子会長が帰国。バスケ5人制男子の合宿に、八村&渡辺に加え、新戦力の海外勢招集に意欲
。5人制男女、3人制男女には条件付きで東京五輪の開催国枠が与えられることが無事に決定し、「本当に涙が出た。2019年のうちにやらないといけないことも明確になった。(特に44年ぶり出場の男子は)W杯を経てステップアップして、五輪に向かいたい」と改めて心境を語った。今後、5人制男子については「ラマス(監2019/04/03スポーツ報知詳しく見る池江のエールに応えた!18歳・吉田啓祐が初V「ビックリ」自己ベスト大幅更新
考会を兼ねて行われ、男子400メートル自由形決勝は、今春から日大に進学した吉田啓祐(18)=日大=が3分47秒10で初優勝した。同女子決勝は16歳の難波実夢(MGニッシン)が4分9秒39で初制覇。令和のニューヒーロー、ヒロイン候補に名乗りを上げた。男子50メートルバタフライ決勝では、井田憲吾(27)バタフライ決勝 ヒロイン候補 世界選手権 井田憲吾 代表選考会 令和 吉田啓祐 女子決勝 日大 日本記録 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 池江 男子 自己ベスト大幅更新 自由形決勝 難波実夢 MGニッシン2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る小関也朱篤 男子100平でVも派遣標準記録突破できず「ちょっと遅すぎますね」
京辰巳国際水泳場)【男子100メートル平泳ぎ決勝】日本記録保持者の小関也朱篤(ミキハウス)が59秒54で優勝したが、自らの日本記録更新はならず、国際大会の派遣標準記録も突破できなかった。50メートルのターンは27秒54で日本記録とほぼペースだったが、後半は伸びずに2位に入った渡辺一平(TOYOTA)2019/04/03スポーツニッポン詳しく見る小関也朱篤、男子100平泳ぎで6連覇も派遣標準切れず メドレーリレーは内定
東京辰巳国際水泳場)男子100メートル平泳ぎ決勝が行われ、小関也朱篤(27)=ミキハウス=が59秒54でこの種目6連覇を果たした。しかし、7月に韓国・光州で行われる世界選手権の派遣標準記録59秒38を切れず、代表権を得られなかった。リレーメンバーの平泳ぎの泳者として出場するための派遣標準記録59秒92019/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/02
渡辺一平、59秒62で予選トップ「まだ(タイムは)上がりそう」/競泳
際水泳場で開幕した。男子100メートル平泳ぎ予選では、渡辺一平(トヨタ自動車)がただひとり、1分を割る59秒62で予選トップで準決勝進出を決めた。この種目5連覇中の小関也朱篤(やすひろ、ミキハウス)は1分0秒43で2位通過。渡辺は「まだ(タイムは)上がりそう」と大会最初のレースに手応えを感じた様子。2019/04/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/01
今週末の全日本選抜体重別選手権を世界選手権連覇中の高藤がけがのため欠場
日本柔道連盟は1日、男子60キロ級で世界選手権連覇中の高藤直寿(パーク24)が腰部の筋膜炎のため、今月6、7日に福岡国際センターで行われる全日本選抜体重別選手権(兼世界選手権代表選考会)を欠場すると発表した。3月28日に受傷し、この日に診断を受けた。かわって市川龍之介(東海大)がエントリーする。男子2019/04/01サンケイスポーツ詳しく見る男子バスケ44年ぶり五輪出場、渡辺雄太「アメリカとやりたい」
れることが決定した。男子は44年ぶり7度目の五輪出場。日本人2人目のNBAプレーヤー、渡辺雄太(24)=メンフィス・グリズリーズ=はスポーツ報知の取材に「アメリカとやりたい」と声を弾ませ、米ゴンザガ大の八村塁(21)は五輪出場を「すごい大きいこと」と語った。長かった低迷期を抜け出し、新たな時代が幕を2019/04/01スポーツ報知詳しく見る男子、44年ぶり五輪決定!エース比江島「最高の日本を見せる」/バスケ
も与えることを決定。男子の1976年モントリオール五輪以来44年ぶり7度目の出場が決まった。女子は2大会連続5度目。男子代表のエース比江島慎(28)=栃木=は31日のB1・千葉戦後、「最高の日本を見せられたら」と誓った。歓喜から一夜明けて臨んだB1・千葉との一戦。比江島がチームを引っ張った。第1クオ2019/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/31
ケンブリッジ飛鳥 出雲陸上に向けて闘志「次が初戦だと思って」
陸上男子短距離のケンブリッジ飛鳥(25=ナイキ)が31日、オーストラリア遠征を終え、成田空港に帰国した。23日にブリスベンで行われた陸上の競技会で、男子100メートルに出場したケンブリッジは10秒35で8位となり、今季初戦で世界選手権(9月27日開幕、ドーハ)の参加標準記録10秒10を突破できなかっ2019/03/31東京スポーツ詳しく見るバスケ男子代表、44年ぶり五輪決定 女子は2大会連続
とが正式に決定した。男子は1976年モントリオール大会以来44年ぶり7回目、女子は2大会連続5回目の出場。5人制女子は世界ランク10位以内で開催国枠は問題ないとされてきたが、5人制男子は世界ランク48位で、FIBAから「W杯16強相当の世界トップと戦える実力をつけること」と条件が与えられていた。男子ぶり ぶり五輪決定 バスケ男子代表 モントリオール大会 世界トップ 世界ランク 中央理事会 制女子 制男子 大会連続 大会連続国際バスケットボール連盟 女子 強相当 東京五輪 男子 開催国枠 FIBA W杯 W杯ア2019/03/31スポーツ報知詳しく見る
2019/03/20
【卒業記念レース】鈴木樹里、完全女王!愛知登録で初頂点
日本競輪学校の男子第115回生(69人)と女子第116回生(第8期生、21人)の卒業記念レース決勝が19日、静岡・伊東競輪場で行われた。女子は在校成績2位の鈴木樹里(19=愛知)が優勝。愛知登録初の卒記クイーンに輝いた。男子は同2位の山本修平(23=東京)が優勝。97期の井上嵩以来となる東京登録の卒井上嵩 伊東競輪場 優勝 卒業式 卒業記念レース 卒業記念レース決勝 卒記クイーン 卒記チャンプ 在校成績 女子 女子とも 完全女王 山本修平 愛知 愛知登録 愛知登録初 東京 東京登録 男子 選手登録 鈴木樹里 頂点日本競輪学校2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/19
宇野昌磨、日本代表会見で質問を受け「気を遣って質問して頂きありがとうございます」
ーアリーナ)午前中に男子の公式練習が行われた後、男子日本代表の会見が行われた。約4か月ぶりの実戦復帰となる羽生結弦(24)=ANA=に記者からの質問が集まる中、会見中盤に宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=への質問が飛ぶと、宇野は「気を遣って質問して頂きありがとうございます」と答え、会場の笑いを誘った。2019/03/19スポーツ報知詳しく見る羽生結弦、約4か月ぶりの実戦は「光って暴れ回る炎になって滑る」
まスーパーアリーナ)男子の日本代表選手による会見が開かれ、右足首のけがから約4か月ぶりの実戦復帰となる羽生結弦(24)=ANA=が意気込みを語った。羽生は18日に拠点のカナダ・トロントから日本に到着。19日11時からの公式練習に参加した。男子ショートプログラム(SP)は21日、フリーは23日に行われ2019/03/19スポーツ報知詳しく見る羽生結弦、メインリンクでの初練習は「ミッションコンプリート」
まスーパーアリーナ)男子の日本代表選手による会見が開かれ、右足首のけがから約4か月ぶりの実戦復帰となる羽生結弦(24)=ANA=が意気込みを語った。羽生は18日に拠点のカナダ・トロントから日本に到着。19日11時からの公式練習に参加した。男子ショートプログラム(SP)は21日、フリーは23日に行われ2019/03/19スポーツ報知詳しく見る羽生結弦 空気掌握の35分 跳び、悔やみ、得意げに「ミッションコンプリート」
ーアリーナ)22日の男子ショートプログラム(SP)に向けて、男子の公式練習が本番リンクで行われた。昨年11月のロシア杯で右足首じん帯を負傷して以来、4カ月ぶりの実戦となるソチ、平昌五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=は、3種類の4回転ジャンプを跳ぶなどし、不安を一掃。久々に人前で滑ることの喜びを全2019/03/19デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨、午後の練習で「月光」ジャンプ7本着氷 15分で切り上げ
パーアリーナ)午後に男子の練習が行われ、宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=はフリー「月光」の曲かけで7本全てのジャンプを着氷。冒頭には18年12月の全日本選手権、2月の四大陸選手権で回避していた4回転サルコーを組み込み、4回転ジャンプを4本跳んだ。その後も4回転トウループ―3回転トウループの連続ジャンさいたまスーパーアリーナ ジャンプ フィギュアスケート世界選手権 全日本選手権 回転サルコー 回転ジャンプ 回転トウループ 大陸選手権 宇野昌磨 曲かけ 月光 男子 男子ショー 着氷 練習 連続ジャンプ2019/03/19スポーツ報知詳しく見る
2019/03/18
田中刑事、4回転ジャンプを入念に確認
パーアリーナ)午後に男子の公式練習が行われ、3度目の世界選手権に挑む田中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=は、フリーの曲かけで、4回転ジャンプは跳ばなかったものの、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)―3回転トウループを降りるなどした。その後は、4回転ジャンプの確認に時間を費やし、4回転サルコーをさいたまスーパーアリーナ ジャンプ トリプルアクセル フィギュアスケート世界選手権 フリー 世界選手権 倉敷芸術科学 公式練習 回転 回転サルコー 回転ジャンプ 回転トウループ 田中刑事 男子 男子ショートプログラム 確認2019/03/18スポーツ報知詳しく見る宇野昌磨、4回転ジャンプ好調
パーアリーナ)午後に男子の公式練習が行われ、17、18年大会銀メダルの宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が登場。フリー「月光」の曲かけでは、冒頭の4回転サルコーや4回転トウループなどを着氷し、好調ぶりを見せた。その後は、念入りに4回転トウループからの連続ジャンプを確認。最後には4回転―3回転の連続トウさいたまスーパーアリーナ フィギュアスケート世界選手権 公式練習 回転 回転サルコー 回転トウループ 回転フリップ 大会銀メダル 好調ぶり 宇野昌磨 男子 終了間際 練習 連続ジャンプ 連続トウループ2019/03/18スポーツ報知詳しく見る
2019/03/17
え?小平奈緒、男子500メートルに出場 女子世界記録に0秒03差の36秒39
平奈緒(相沢病院)が男子500メートルに出場した。記録は非公認となるが、李相花(イサンファ)(韓国)が持つ世界記録の36秒36に0秒03差の36秒39をマークした。来季の世界記録更新に向けて、高速リンクで男子と一緒に滑った小平は「体力的に、このくらいのタイムで滑れることを確認できた。いい刺激をもらえ2019/03/17スポーツニッポン詳しく見るTリーグ男子は東京が初代王者に 水谷がMVP「来季以降は張本が」
両国国技館で行われ、男子は水谷隼(29)、張本智和(15)を擁する東京(リーグ戦1位)が岡山(同2位)を3―1で下して初代王者となった。第1試合のダブルスで大島祐哉(25)と組んだ水谷は1―2で落としながらも、第3試合のシングルスで3―0のストレート勝利。「シングルスは落とせないという強い気持ちが結2019/03/17東京スポーツ詳しく見る
2019/03/16
男子20キロ競歩世界ランク1位の池田向希 世界選手権&ユニバ出場決める!
松市内で取材に応じ、男子20キロで世界ランク1位の池田向希(20=東洋大)は「能美でしっかりと世界選手権を決めたいと思います」と意気込みを語った。国際陸連が導入した世界ランキング制度で堂々の1位に立った大学2年生。「びっくりしたが、たままた直近の結果が良かっただけ。(世界1位の)プレッシャーはないで2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/11
新浜立也、33秒83日本新で2位 男子500メートル一時は世界新
クシティーで開幕し、男子500メートルで新浜立也(22)=高崎健康福祉大=が日本記録を大幅に更新する33秒83で2位となった。パベル・クリズニコフ(ロシア)が33秒61の世界新で優勝した。期待の大型スプリンターが、日本勢で初めて33秒台の景色を見た。100メートルを全体2番目の9秒50で通過すると、2019/03/11スポーツ報知詳しく見る瀬古リーダー、MGCシリーズ総括「“イヒ”がいないことは残念」
の可能性を残すが、現時点の出場権獲得選手は男子30人、女子14人。「男子は予定通り。女子も最低限の人数がクリアした」と話した。ただ、男子では旭化成勢が一人もいないことについて「“イヒ”がいないことは残念」と「イヒ」のフレーズでテレビCMを放送していた名門の不振を嘆いた。半年後のMGCに向け「天候も分2019/03/11スポーツ報知詳しく見る
2019/03/06
東京五輪マラソン選考MGC 女子出場権はなぜたったの9人?
われた東京マラソンは男子のMGC(マラソン・グランド・チャンピオンシップ)シリーズ対象レースだった。5位堀尾謙介、6位今井正人、7位藤川拓也、8位神野大地の4人が、9月15日に行われるMGC(=五輪代表選考会)の出場権を新たに獲得した。男子はここまで28人がMGC切符を得ている。天候にもよるが、MGびわ湖毎日 シリーズ対象レース マラソン 五輪代表選考会 今井正人 出場権 半切り五輪出場 堀尾謙介 最終対象レース 東京マラソン 東京五輪マラソン選考MGC女子出場権 獲得者 男子 神野大地 藤川拓也 MGC MGC切符2019/03/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/04
ひ弱すぎる日本人選手…マラソン海外勢は大雨極寒もケロリ
奪う厳しい条件の中、男子優勝は2時間4分48秒のレゲセ(24=エチオピア)。女子もエチオピアのアガ(25)が2時間20分40秒で優勝。男子は4位まで、女子は6位までをアフリカ勢が占めた。話題はMGC出場権のみ…別府大分マラソン今年もドッチラケ一方、日本記録保持者の大迫傑(27)は寒さのため29キロ手2019/03/04日刊ゲンダイ詳しく見る桐生、山県、ケンブリッジら出場 セイコー・ゴールデングランプリ
ントリーを発表した。男子100メートルは、日本人初の9秒台(9秒98)を出した桐生祥秀(日本生命)、昨年のジャカルタアジア大会で10秒00を出し銅メダルを獲得した山県亮太(セイコーホールディングス)、同大会の男子400メートルリレーで金メダルを獲得した多田修平(関学大)、ケンブリッジ飛鳥(ナイキ)らケンブリッジら出場 ケンブリッジ飛鳥 ゴールデングランプリ大阪 ゴールデングランプリ日本陸連 ジャカルタアジア大会 セイコー セイコーホールディングス ヤンマースタジアム長居 出場選手 多田修平 大会 山県 山県亮太 日本人エントリー 日本人初 桐生 桐生祥秀 男子 自己ベスト 関学大2019/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/03
ジャパントップ12は男子・張本智和、女子・石川佳純が優勝 賞金の使い道は?
トーナメント方式で最終日が行われ、女子は石川佳純(26)=全農=が歴代最多タイの4度目の優勝を飾った。決勝で伊藤美誠(18)=スターツ=を4―2で下した。男子は張本智和(15)=エリートアカデミー=が決勝で水谷隼(29)=木下グループ=にストレート勝ちし、初優勝を果たした。今大会は日本卓球協会の宮崎エリートアカデミー カメイアリーナ仙台 ジャパントップ トーナメント方式 世界選手権 世界選手権日本代表選考会最終日 伊藤美誠 優勝 卓球ジャパントップ 女子 張本智和 日本卓球協会 最終日 木下グループ 歴代最多タイ 水谷隼 決勝 男女代表 男子 石川佳純2019/03/03スポーツ報知詳しく見る
2019/03/02
森薗政崇が卓球世界選手権代表入り シングルスでは初めて
リーナ仙台で行われ、男子は森薗政崇(23=岡山リベッツ)がシングルス代表の最後の1枠を手にした。2017年の世界選手権男子ダブルスで大島祐哉(24=木下グループ)と銀メダルを獲得し、1月の全日本選手権では伊藤美誠(18=スターツSC)と混合ダブルスで優勝するほどの実力者でありながら、シングルスでの代カメイアリーナ仙台 シングルス シングルス代表 ジャパントップ スターツSC ダブルス 世界選手権日本代表選考会 世界選手権男子ダブルス 仙台 代表入り 伊藤美誠 全日本選手権 卓球 卓球世界選手権代表入り 大島祐哉 実力者 岡山リベッツ 木下グループ 森薗政崇 混合ダブルス 男子2019/03/02東京スポーツ詳しく見る
2019/02/26
3年ぶり国際大会Vの原沢「3年も経っていてびっくり」 柔道男子100キロ超級
際大会優勝を果たした男子100キロ超級の原沢久喜(26=無所属)が26日、成田空港に帰国し、「3年も経っていたことにまずびっくりしたが、苦しい時期もあり、諦めずにここまでやって、優勝できて良かった」と振り返った。16年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢だが、翌年は世界選手権(ブダベスト)で初戦敗2019/02/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/24
京大工学部卒ウォーカーが目指す「のるかそるか」の勝利
神戸市内で行われた。男子は高橋英輝(富士通)の5連覇という結果だったが、高橋自身が「次にレースをしたら順位は入れ替わる」と言うほど、男子はし烈な戦国時代。終盤まで高橋、池田向希(東洋大)とデッドヒートを繰り広げた3位の山西利和(23)=愛知製鋼=は、大学生の池田に敗れ「2位と3位は天と地ほどの差」と2019/02/24デイリースポーツ詳しく見る【Tリーグ】岡山は2位でファイナルへ 白神監督「何としても初代王者に」
◆卓球Tリーグ男子岡山2―3東京(23日・アリーナ立川立飛)レギュラーシーズン最終戦に臨んだ男子の岡山リベッツは2―3で木下マイスター東京に敗れ、2位で終えた。試合前まで勝ち点1差で首位に立ち、3―1以上の勝利で1位が確定したが、延長戦の末に惜敗。連勝も5で止まった。東京とは上位2チームで初代王者をアリーナ立川立飛 ファイナル レギュラーシーズン最終戦 両国国技館 初代王者 前哨戦 勝ち点 卓球Tリーグ男子岡山 岡山 岡山リベッツ 延長戦 木下マイスター東京 東京 男子 白神監督 試合 Tリーグ2019/02/24スポーツ報知詳しく見る張本勲氏が関口宏へ猛抗議、先に「あっぱれ」を出したことに「ほっといてよ。私の勝手」
猛抗議する場面があった。番組では、17日にドイツのビリンゲンで行われたW杯スキージャンプ男子個人第22戦(ヒルサイズ=HS145メートル)で今季個人総合首位の小林陵侑(22)=土屋ホーム=が、146メートル、144メートルの合計274・4点で今季、通算ともに11勝目を挙げたことを紹介。男子のシーズン2019/02/24スポーツ報知詳しく見る【Tリーグ】1位通過の東京・邱監督、ファイナルへ勝率は「70%」
◆卓球Tリーグ男子東京3―2岡山(23日・アリーナ立川立飛)男子の木下マイスター東京がレギュラーシーズン1位通過を決めた。試合前まで勝ち点1差で追っていた岡山リベッツに3―2で競り勝ち、首位に再浮上。勝ち点43で1試合を残し、1位が確定した。初代王者を争うファイナル(3月17日、両国国技館)進出を決アリーナ立川立飛 チーム同士 ファイナル レギュラーシーズン 両国国技館 初代王者 勝ち点 卓球Tリーグ男子東京 大島祐哉組 岡山 岡山リベッツ 張本智和 木下マイスター東京 東京 男子 監督 試合 通過 邱監督 Tリーグ2019/02/24スポーツ報知詳しく見る
2019/02/23
U20男子 葛西がクロカン初挑戦初V「驚きです。うれしい」
兼ねて行われ、U20男子8キロは葛西潤(関西創価3年)が初優勝を飾った。クロカン初挑戦の目標は6位以内。4キロ付近で「周りを見ながら前に出てみよう」と先頭へ。そのまま後ろを振り返ることなく、自分のリズムで最後まで走り抜けた。「初挑戦で優勝できて驚きです。うれしいです」と頬を緩めた。春からは創価大に進2019/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/20
【Tリーグ】東京、男子一番乗りでファイナル決定…彩たまの結果で2位以上確定
◆卓球Tリーグ男子彩たま3―2琉球(19日、高砂市総合)男子の木下マイスター東京が、上位2チームで初代王者を決めるファイナル(3月17日、両国国技館)進出を決めた。高砂市総合体育館などで2試合が行われ、3位のT.T彩たまが3―2で琉球アスティーダを下したが、残り2試合で東京を上回るために必要な勝ち点ファイナル ファイナル切符 ファイナル決定 両国国技館 初代王者 勝ち点 勝ち点差 卓球Tリーグ男子彩たま 彩たま 木下マイスター東京 東京 残り 琉球 琉球アスティーダ 男子 男子一番乗り 総合 総合体育館 試合 高砂 Tリーグ T彩たま2019/02/20スポーツ報知詳しく見る
2019/02/19
【岡部孝信の目】小林陵侑11勝、欧州勢は20日開幕世界選手権に合わせてくる
ー(17日)ジャンプ男子はドイツのビリンゲンで個人第22戦(ヒルサイズ=HS145メートル)が行われ、今季個人総合首位の小林陵侑(22)=土屋ホーム=が146メートル、144メートルの合計274・4点で今季、通算ともに11勝目を挙げた。男子のシーズン11勝は史上6人目で、日本勢では初。表彰台も今季12019/02/19スポーツ報知詳しく見る
2019/02/18
朝日議員、10キロの部に初出場「金メダリスト2人がスターターなんて豪華」
0キロの部(17日)男子10キロ高校生の部は、下條乃将(だいすけ、東京実3年)が大会歴代2位タイの30分23秒で、2位に29秒差をつけて圧勝した。今春、明大に進学する実力者は「箱根駅伝で5区を走り、山の神になりたい」と意欲的に話した。女子10キロ40歳未満の部は美人双子ランナーの姉、森田香織(23)2019/02/18スポーツ報知詳しく見る藤沢五月「対策出来ず」ロコ・ソラーレ3年ぶりV逃す
子決勝で平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレは中部電力に3―11で完敗し、3年ぶりのVを逃した。中部電力は、2年ぶり6度目の優勝。男子決勝は、パシフィック・アジア王者のコンサドーレが、チーム東京を6―2で破り初優勝を飾った。男女優勝チームは、世界選手権(女子=3月16日からデンマーク、男子=3月30日かぎんカーリングスタジアム ぶり アジア王者 カーリング日本選手権最終日 チーム東京 ロコ・ソラーレ 世界選手権 中部電力 優勝 女子 女子決勝 女子決勝中部電力 平昌五輪銅メダル 決勝 男女優勝チーム 男女準決勝 男子 男子決勝 藤沢五月2019/02/18スポーツ報知詳しく見る
2019/02/16
江原騎士が男子自由形で2冠…コナミオープン
、フィッツ竜王=が、男子200メートルと1500メートルの自由形2冠を達成した。左肩に痛みを抱える中、後半に追い上げるレースを展開。「後半(ペースを)上げる方が痛くないというか、楽に泳げました」と強さを発揮した。白血病を患っていることを公表した女子のエース・池江璃花子(18)=ルネサンス=は妹のよう2019/02/16スポーツ報知詳しく見る
2019/02/11
高藤 王者の風格を取り戻す優勝「世界のレベルが相当低いので、勝って当たり前」
9日フランス・パリ)男子60キロ級で高藤が王者の風格を取り戻した。延長で反則勝ちした準々決勝で左肘を負傷しながら、準決勝は合わせ技一本で圧倒。15年世界王者スメトフとの決勝は終盤の隅落としで技ありを奪った。昨年9月の世界選手権で左膝を痛め、11月のGS大阪大会は初戦敗退。「試合が怖くなったこともあっ2019/02/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/29
22歳・吉村和弘が初選出 世界選手権代表の男女8人発表
人が都内で発表され、男子は世界ランク3位の張本智和(15=エリートアカデミー)、全日本選手権で10度目の優勝を果たした水谷隼(29=木下グループ)が順当に選ばれたほか、17年全日本選手権で準優勝の吉村和弘(22=愛知工大)が初選出された。男子の倉嶋洋介監督は「バックハンドは張本レベル。爆発力もあるのエリートアカデミー スター誕生 バックハンド 世界ランク 世界選手権 世界選手権代表 倉嶋洋介監督 優勝 全日本選手権 吉村和弘 張本レベル 張本智和 愛知工大 木下グループ 水谷隼 爆発力 男女 男女日本代表 男子 発表卓球2019/01/29スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/22
北照高スキー部でいじめ 3年生主将が無期限停学
ー部主将である3年生男子生徒が下級生をエアガンで撃つなどのいじめを繰り返し、停学処分を受けたことが21日、分かった。同校によると、この生徒は2年生の男子4人に対し、エアガンの中にBB弾を詰めて撃つ行為だけでなく、校内の自動販売機までジュースを買いに行かせる「パシリ」をさせながら、料金を支払わない「た2019/01/22スポーツ報知詳しく見る
2019/01/20
浜松商2年・福田力斗「上位を目指したい」公立から唯一全国…柔道男子無差別級
道選手権静岡県大会▽男子無差別級決勝○福田力斗(内股)下橋颯斗●(19日・県武道館)個人戦男女各5階級が行われた。男子無差別級決勝で、昨年準Vの福田力斗(浜松商2年)が内股で下橋颯斗(静岡学園2年)を破り、全国切符をつかんだ。女子は無差別級で米川明穂(藤枝順心2年)が連覇を果たすなど藤枝順心が、初め下橋颯斗 個人戦男女 優勝者 全国切符 全国大会 全国高校柔道選手権静岡 内股 唯一全国 大会 差別級 差別級決勝 柔道男子 浜松商 準V 男女団体戦 男子 県武道館 福田 福田力斗 米川明穂 藤枝順心 静岡学園2019/01/20スポーツ報知詳しく見る
2019/01/16
中垣内祐一監督を「一枚岩で支える」日本バレーボール協会理事会で再確認
事会を開催し、全日本男子の中垣内祐一監督(51)を支えていく姿勢を確認した。定例理事会では、2019年度の基本方針などについて議論。加えて、続投の方針を固めていた中垣内監督についても再度理事間で情報の共有と確認を行った。理事会後、報道陣に対して嶋岡会長は「JVA(日本バレーボール協会)は、中垣内監督2019/01/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/14
津幡が女子V3!「走るバスケ」で快勝、ウィンターカップ4強の先輩超え再始動
4位と躍進した津幡が鵬学園を76―60で下し、3年連続20度目の優勝を飾った。男子決勝は、北陸学院が金沢学院に105―53で大勝し、3年ぶり3度目の優勝。男女決勝進出4校と、女子3位・金沢西と男子3位・金沢工は、25~27日に行われる北信越新人選手権(福井)に出場する。あと一歩で届かなかったウィンタウィンターカップ バスケットボール石川 中島体育館 優勝 北信越新人選手権 北陸学院 女子 女子決勝 女子決勝津幡 女子V 津幡 男女決勝進出 男子 男子決勝 金沢学院 金沢工 金沢西 高校新人選抜 鵬学園2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2019/01/13
浜松開誠館、2年連続アベックV 松土夢生が流れ引き寄せた
5新人選手権最終日▽男子決勝浜松開誠館72―55附属静岡(12日・静岡市北部体育館)準決勝と決勝が行われ、浜松開誠館が2年連続でアベック優勝を飾った。男子は附属静岡に粘られたが、高さを生かし72―55で振り切った。女子決勝はU14日本代表の萩原加奈(2年)が32得点を挙げる活躍を見せ、西遠女子に72アベック優勝 バスケットボール県U 北部体育館 女子 女子決勝 新人選手権最終日 日本代表 松土夢生 決勝 浜松開誠館 男子 男子決勝浜松開誠館 萩原加奈 連続 連続アベックV 開誠館 附属静岡 静岡2019/01/13スポーツ報知詳しく見る
2019/01/12
洛南、市尼崎に総体のリベンジ ストレート勝ちで2年連続決勝進出/春高バレー
決勝を行い、13日の男子決勝は清風(大阪第1)と昨夏の高校総体準優勝の洛南(京都)の対戦となった。洛南は2年連続3度目、清風は初の決勝進出。男子の準決勝第2試合は洛南対市尼崎(兵庫)と、高校総体決勝と同じ顔合わせ。リベンジを目指す洛南は第1セット、出だしに宮野陽悠河(3年)のサービスエース、大塚達宣サービスエース ストレート勝ち リベンジ 全日本バレーボール高校選手権 大塚達宣 宮野陽悠河 尼崎 市尼崎 春高バレージャパネット杯 森総合スポーツプラザ 決勝進出 洛南 清風 準決勝 男子 男子決勝 総体 連続 連続得点 連続決勝進出 高校バレー 高校総体 高校総体決勝2019/01/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/11
宝塚で「花より男子」が初上演、花組柚香光が主演
ラマ化された「花より男子」(神尾葉子原作)が、宝塚歌劇で初上演されることになり、11日、同劇団から発表された。主演は花組スターの柚香光(ゆずか・れい)で、東京・TBS赤坂ACTシアターで、6月15日~7月2日に上演される。柚香は17年にも、同じ人気コミックを原作とした「はいからさんが通る」に主演し、2019/01/11日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/06
橘、札幌山の手に辛勝/春高バレー
終セットまでもつれ込んだが、2-1で札幌山の手(北海道第1)に勝利。主将の新井菜月(3年)は「なんとか勝てた。良くない出だしだったが、次に繋がる試合」と安堵した。今大会は男子と同時に出場。普段は合同で10分走やダッシュなどを行う。6日の2回戦で長岡商(新潟)と対戦。初戦で敗れた男子の分まで勝ち進む。2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/05
【春高バレー】東福岡、ユニホーム番号間違いのまま勝利…試合後発覚で厳重注意
本高校選手権第1日▽男子1回戦東福岡2―1大塚(5日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)男子1回戦の大塚(大阪)―東福岡(福岡)戦で、東福岡の選手がユニホーム番号を取り違えたまま試合を行っていたと、大会本部が発表した。大会本部の報告によると、東福岡の2番・伴大輝と3番・松永龍人のユニホーム番号を取2019/01/05スポーツ報知詳しく見る
2018/12/30
新浜、男子500メートルで国内最高/スピード
北海道十勝オーバル)男子は500メートルで国内最高を塗り替える34秒50をマークした新浜(しんはま)立也(22)=高崎健康福祉大=が69・510点で総合トップに立った。1メートル83、89キロの恵まれた体を生かしたダイナミックな快走で、国内最高を0秒10更新。今季初めてW杯に参戦し、前半戦で2勝を含2018/12/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/28
大坂なおみの精度にアンディ・マリー驚き「ミスは30分で2回」
ンスタグラムを更新。男子の元世界ランク1位のアンディ・マリー(31=英国)との練習動画を公開した。2人はブリスベン国際(31日開幕、オーストラリア)に出場する。男子「ビッグ4」の一角で、4大大会3勝の英国のエースのヒッティングパートナーに抜てきされた大坂は「なぜあなたが私に打たせてくれたのか分からな2018/12/28東京スポーツ詳しく見る
2018/12/25
高校でもVの原動力に…駅伝王国ニッポンはいまだケニア人頼み
日の全国高校駅伝は、男子は倉敷(岡山)が2年ぶり2度目の優勝。女子は3年連続25度目の出場となった神村学園が鹿児島県勢では初V。その原動力となったのが、最終5区のケニア出身留学生だ。トップから31秒差の5位でタスキを受けると、一気に首位に立ってゴールした。男子で頂点に立った倉敷の3区を走った選手もケ2018/12/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/24
羽生結弦が世界選手権代表に選出!男子は宇野、田中 女子は坂本、紀平、宮原
日本代表が発表され、男子3枠のうち、全日本選手権を欠場した羽生結弦(ANA)が選出された。日本スケート連盟が公表している選出基準を満たしており、これまでの実績から選出された。平昌五輪後に行われた今年の大会は欠場したため、2大会ぶりの世界選手権で、通算3回目の優勝を目指すことになる。宇野昌磨(トヨタ自2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る全日本2位の高橋大輔は世界選手権代表を辞退 羽生は選出
玉)の代表を発表し、男子は宇野昌磨(トヨタ自動車)、田中刑事(倉敷芸術科学大大学院)、羽生結弦(ANA)、女子は坂本花織(シスメックス)、紀平梨花(関大KFSC)、宮原知子(関大)が代表に決まった。全日本で2位に入った高橋大輔(関大KFSC)は代表を辞退した。男女とも枠は3で、全日本優勝の宇野と坂本世界選手権 世界選手権代表 代表 倉敷芸術科学 全日本 全日本優勝 坂本 坂本花織 宇野 宇野昌磨 宮原知子 日本連盟 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 男子 紀平梨花 羽生 羽生結弦 選出フィギュアスケート全日本選手権 関大 関大KFSC 高橋大輔2018/12/24スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦が世界選手権代表に、3度目の頂点目指す
し、今大会を欠場した男子の羽生結弦(ANA)が世界選手権(3月、さいたまスーパーアリーナ)の代表に決まった。ロシア杯の男子フリー当日、11月17日の公式練習で右足首を負傷。帰国後の精密検査で「右足関節外側靱帯損傷」、「三角靱帯損傷」、「右腓骨筋腱部損傷」で受傷後3週間の安静固定、その後リハビリ加療にさいたまスーパーアリーナ フィギュアスケート全日本選手権 リハビリ加療 ロシア杯 三角靱帯損傷 世界選手権 世界選手権代表 代表 全日本 公式練習 右腓骨筋腱部損傷 右足関節外側靱帯損傷 右足首 安静固定 東和薬品ラクタブドーム 男子 男子フリー 精密検査 羽生結弦 GPファイナル2018/12/24スポーツニッポン詳しく見る飛龍111点圧勝発進!1年先発・保坂が速攻連発、関屋がチーム最多30点
校選手権大会第1日【男子】▽1回戦飛龍111―84川内(23日・武蔵野の森総合スポーツプラザ)男女そろって100点ゲームで好発進だ!女子1回戦で浜松開誠館が一関学院(岩手)を105―51で下し、2年ぶりの初戦突破。第1クオーター(Q)から圧倒するとベンチ入り選手を全員起用する余裕のゲーム運び。24日2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/12/23
全国高校駅伝・男子は倉敷が2年ぶり2回目の優勝 2位は世羅、3位は学法石川
「全国高校駅伝・男子」(23日、西京極陸上競技場発着、男子7区間42・195キロ)男子は倉敷(岡山)が2年ぶり2回目の優勝を決めた。2位は世羅(広島)、3位は学法石川だった。1区(10キロ)は埼玉栄の白鳥哲汰(2年)が区間賞を獲得。2区(3キロ)も脇坂進之介(3年)がトップをキープした。3区(8・12018/12/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/22
ゴルフ新人賞 男子は星野、女子は勝ら4人が受賞
クラシック」でツアー初優勝して選ばれた男子の星野陸也(22)=フリー=は「賞金王を目指す」と来季の抱負を語った。女子は11月の「大王製紙エリエールレディス」でプロ転向後の初優勝を飾った勝みなみ(20)=明治安田生命=のほか、新垣比菜(20)=ダイキン工業、小祝さくら(20)、松田鈴英(20)=ともにゴルフ新人賞 プロ転向 勝みなみ 受賞日本ゴルフトーナメント振興協会 大王製紙エリエールレディス 女子 小祝さくら 新人賞表彰式 新垣比菜 明治安田生命 星野 星野陸也 東京 松田鈴英 男子 賞金王 ANAインターコンチネンタルホテル東京2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/17
張本、みまひなのダブルVに香港紙「中国の卓球支配を脅した」/卓球
16日、韓国・仁川)男子シングルス決勝で世界ランキング5位の張本智和(15)=エリートアカデミー=が同4位の林高遠(23)=中国=を4-1で破り、初の頂点に輝いた。15歳172日での優勝は、男女単で大会史上最年少記録。日本選手の男子単制覇は2014年の水谷隼(木下グループ)以来3度目となった。一方、ひな エリートアカデミー ダブルV ワールドツアー・グランドファイナル最終日 世界ランキング 中国 伊藤美誠 優勝 卓球卓球 卓球支配 大会史上最年少記録 女子ダブルス決勝 張本 張本智和 日本選手 早田ひな 木下グループ 林高遠 水谷隼 男女単 男子 男子シングルス決勝 香港紙2018/12/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/14
桃田賢斗4強!3年ぶり王者へ「気を引き締めて」…ワールドツアーファイナル
ドツアーファイナル▽男子シングルス1次リーグ(B組)桃田賢斗2―0ワンチャロエン(13日、中国・広州)1次リーグが行われ、男女シングルスで、世界ランク1位・桃田賢斗(24)=NTT東日本=、奥原希望(23)=日本ユニシス=が2連勝で準決勝進出を決めた。ダブルスは男子の遠藤大由(31)、渡辺勇大(212018/12/14スポーツ報知詳しく見る
2018/12/13
【Tリーグ】琉球がジュニア世代育成へ、福原愛さんの元コーチ・張莉梓さんを招へい
卓球「Tリーグ」男子の琉球アスティーダが、ジュニアスクールのコーチに張莉梓さん(35)を招へいすることが13日、分かった。張さんは10月に引退を発表した福原愛さん(30)=ANA=の専属コーチを務め、4度の五輪をともに戦った指導力の持ち主。夫の張一博さん(33)が琉球から選手兼コーチとしてTリーグに2018/12/13スポーツ報知詳しく見る
2018/12/12
張本と伊藤は日本初の卓球年間最優秀選手に届かず、伊藤は世界選手権MVPで「ベリーハッピー」
韓国・仁川で行われ、男子の張本智和(エリートアカデミー)、女子の伊藤美誠(スターツ)は最優秀選手に選ばれなかった。張本はワールドツアー荻村杯の優勝や史上最年少での世界ランクトップ10入りなどでノミネート。伊藤は荻村杯を制し、スウェーデン・オープンでは中国のトップクラスを撃破して中国紙で「大魔王」と評エリートアカデミー ワールドツアー荻 世界ランクトップ 世界選手権MVP 中国 中国紙 伊藤 伊藤美誠 卓球年間最優秀選手 史上最年少 国際卓球連盟 女子 年間表彰式 張本 張本智和 日本初 最優秀選手 樊振東 男子 荻村杯 選手2018/12/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/10
マスターズ目指す今平周吾 正念場前に“お遊びゴルフ”の代償
1勝で賞金王で 日本男子“どんぐりの背比べ”露呈男子ツアー、女子ツアー、シニアツアーによる対抗戦が行われ、通算10ポイント獲得のシニアが6年ぶりに優勝。2位は9.5ポイントの女子、最下位は7.5ポイントの男子だった。大会には、「賞金王&賞金女王が集結日本ツアー最強決定戦」と仰々しいタイトルが付き、各シニア シニアツアー ツアー 今平周吾 今平周吾正念場 女子 女子ツアー 対抗戦 日本男子 気楽ゴルフ 男子 背比べ 賞金ランク上位選手 賞金女王 賞金王 遊びゴルフ 選手 集結日本ツアー最強決定戦 露呈男子ツアー Tours選手権2018/12/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/09
今平、大会3連覇に闘志 9日「日立3ツアーズ選手権」
プロゴルフの男子、シニア、女子の3ツアーによる団体対抗戦「日立3ツアーズ選手権」は9日、千葉・グリッサンドGCで開催される。8日は出場選手がプロアマ戦で最終調整した。男子の賞金王で2年連続出場となる今平周吾(26)=フリー=は午前、午後とも石川遼(27)=CASIO=とのタッグが決定。「男子は負けち2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る清水希容、個人形女子で6連覇「1戦1戦必ず勝って東京五輪につなげたい」/空手
で争われた個人組手の男子は世界選手権84キロ超級代表の香川幸允(ひでよし、31)=テアトルアカデミー=が5年ぶり2度目の頂点に立った。同女子は世界選手権68キロ超級銀メダルの植草歩(26)=JAL=が4連覇。個人形の男子は喜友名(きゆな)諒(28)=劉衛流龍鳳会=が7連覇、女子は清水希容(きよう、2テアトルアカデミー 世界選手権 体重無差別 個人形 個人形女子 個人組手 全日本選手権最終日 劉衛流龍鳳会 女子 東京 東京五輪 植草歩 清水 清水希容 男子 空手空手 超級代表 超級銀メダル 連覇 香川幸允2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/03
永山とウルフが負傷で中国・マスターズ大会を欠場/柔道
で銅メダルを獲得した男子60キロ級の永山竜樹(東海大4年)と男子100キロ級で先月のグランドスラム大阪を制したウルフ・アロン(了徳寺学園職)が負傷のため、今月15、16日に行われる世界ランキング上位者によるマスターズ大会(中国・広州)を欠場すると発表した。同連盟によると、永山は先月30日に「急性腰痛2018/12/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/25
柔道・男子90キロ級に18歳の新星! “代打出場”の村尾三四郎が銅メダル
テックアリーナ大阪)男子90キロ級・村尾三四郎(18)=桐蔭学園高=が、銅メダルに食い込んだ。3位決定戦では、3回戦でリオ五輪金のベイカー茉秋を下したジョージア選手と対戦。17年世界選手権銅の相手に臆せず立ち向かい、延長戦24秒で技ありを奪った。「優勝を狙っていたので、準決勝で負けて悔しかった。でもグランドスラム ジョージア選手 ベイカー茉秋 リオ五輪金 世界選手権銅 丸善インテックアリーナ大阪 代打出場 大阪 延長戦 村尾三四郎 柔道 柔道グランドスラム大阪大会最終日 桐蔭学園高 決定戦 男子 銅メダル2018/11/25スポーツ報知詳しく見る小平奈緒、500メートル33連勝「自分のリズムで滑れた」
緒(32)=相沢病院=が38秒26で優勝し、2季前から続く同種目の連勝を33に伸ばした。男子500メートルは新浜立也(22)=高崎健康福祉大=が35秒20で優勝。W杯男子個人種目での連勝は06年12月の長島圭一郎以来12季ぶりだ。女子1500メートルで高木美帆(24)=日体大助手=は1分59秒28で2018/11/25スポーツ報知詳しく見る大野“五輪メダリスト対決”制し初V 尊敬する海老沼から初勝利
テックアリーナ大阪)男子73キロ級決勝は、リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(26)=旭化成=が、66キロ級五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)=パーク24=に技ありで優勢勝ちし、大会初優勝を果たした。女子70キロ級は世界女王の新井千鶴(25)=三井住友海上=が制し、世界選手権に続いて優勝しアジア大会代表 グランドスラム大阪大会 リオデジャネイロ五輪金メダル 三井住友海上 世界女王 世界選手権 丸善インテックアリーナ大阪 五輪メダリスト対決 代表 佐々木健志 大会 大会連続銅メダル 大野 大野将平 新井千鶴 海老沼 海老沼匡 男子 級五輪 級決勝2018/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/19
駅伝で写真判定、山梨学院女子が連覇 アンカー伊藤「若干前にいた」
◆男子71回、女子27回関東高校駅伝(18日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)男女各48校が参加して行われ、全国高校駅伝(都大路)県代表の山梨学院女子は、錦城学園(東京)と1時間9分36秒の同タイムでゴール。写真判定の結果、2年連続2018/11/19スポーツ報知詳しく見る山梨学院大、日本代表戦で主力3人不在も3季ぶりV
関東学生秋季リーグ▽男子1部・決勝山梨学院大1(SO2―1)1明大(18日、慶大日吉グラウンド)男子1部の順位決定戦決勝が行われ、山梨学院大は明大と対戦。1―1からサッカーのPK戦にあたるシュートアウト(SO)戦を2―1で制し、3季ぶり17度目の優勝を果たした。第3クオーター(Q)11分に先制を許すぶり ぶりV シュートアウト ホッケー関東学生秋季リーグ 全日本学生選手権 同点ゴール 大学王者 山梨学院大 慶大日吉グラウンド 日本代表戦 明大 決勝山梨学院大 沢祐斗 男子 順位決定戦決勝 PK戦 SO2018/11/19スポーツ報知詳しく見る鹿島の鈴木&三竿 AFC最優秀選手候補にノミネート 大岩監督も最優秀監督候補に
の候補3人に日本勢の男子でアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)を初制覇した鹿島からFW鈴木優磨(22)、MF三竿健斗(22)の2人がノミネートされた。鈴木はACLで鹿島の優勝に貢献しMVPを獲得。鈴木はけがで辞退したが、三竿とともに日本代表にも選出された。男子で最優秀選手賞を受賞すれば、2009年アジア サッカー連盟 チャンピオンズリーグ 個人部門候補 候補 健斗 大岩監督 年間表彰 日本代表 日本勢 最優秀監督候補 最優秀選手 最優秀選手賞 男子 遠藤保仁 鈴木 鹿島 ACL AFC AFC最優秀選手候補 FW鈴木優磨 G大阪2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/18
羽生結弦がGPファイナルに意欲 右足首痛も「全力で治療する」/フィギュア
ズ第5戦・ロシア杯の男子で、右足首にけがを抱えながら優勝を飾った羽生結弦(23)=ANA=が、絶望的とされたファイナル(12月6-8日、カナダ・バンクーバー)出場に意欲を示した。「ファイナルに向けて全力で治療する」日本連盟の小林芳子強化部長(62)を通じてコメントした。17日の公式練習で4回転ループファイナル ファイナル進出 フィギュア フィギュアスケート ロシア杯 全力 公式練習 右足首 右足首痛 回転ループ 小林芳子強化部長 意欲 日本男子最多 日本連盟 男子 羽生結弦 GP GPファイナル GP通算2018/11/18サンケイスポーツ詳しく見るプルシェンコ氏「ユヅさんの早い回復を願っています」/フィギュア
2006年トリノ五輪男子王者のエフゲニー・プルシェンコ氏(36)=ロシア=が18日、自身のインスタグラムで右足首負傷を抱えながらロシア杯でGP2連勝を成し遂げた男子の羽生結弦(23)=ANA=にメッセージを送った。プルシェンコは、羽生のキス・アンド・クライの動画とともに「私はあなたを非常に誇りに思っ2018/11/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/16
羽生「勝ちたい」GP初優勝の地ロシアで日本男子単独最多GP10勝へ
季のGP2戦目に臨む男子の羽生結弦(23)=ANA=は15日、モスクワの会場で公式練習に参加し、4回転ループを入念に確認するなど調整した。優勝すれば日本男子単独最多のGP10勝となる今大会。「勝てるなら勝ちたい」と前向きに話した。16日はショートプログラム(SP)が行われる。さらに上へ。向上心は尽き2018/11/16デイリースポーツ詳しく見る羽生、GP初連勝で新伝説だ!公式練習で4回転+3回転半成功/フィギュア
で公式練習を行い、自身初のシリーズ連勝を誓った。第3戦のフィンランド大会に続く戴冠となれば、ファイナルと合わせて日本勢男子単独最多のGP通算10勝目。新たな歴史を作り、ファイナル(12月6-8日、カナダ・バンクーバー)行きを決める。男子は16日にショートプログラム(SP)、17日にフリーが行われる。2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/11
滋賀、岡山、鳥取で代表決定/春高バレー
山、鳥取の3県で決勝が行われ、滋賀は男子が近江、女子は近江兄弟社が全国への切符を手に入れた。岡山は男子が岡山東商、女子は就実が優勝。鳥取は男子が鳥取中央育英、女子は岩美が全国大会に駒を進めた。全国大会は武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で来年1月5日に開幕し、13日に男女の決勝が行われる。2018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/10
男子と好対照 日本女子ツアー来年から新規2大会のウハウハ
ようになった。賞金女王は1位アン・ソンジュ(31=約1億6638万円)、2位申ジエ(30=約1億3202万円)、3位鈴木愛(24=約1億2759万円)の3人に絞られ、アンが今週勝てば4年ぶり4度目のタイトル獲得が決まる。いっぽう、男子ツアーで賞金1億円を超えているのはランク1位の今平周吾(26=約12018/11/10日刊ゲンダイ詳しく見る宇野と宮原ともに4季連続のGPファイナル出場 日本勢は男子が14回、女子が18回連続
ズ第4戦・NHK杯が行われ、男子で優勝した宇野昌磨(20=トヨタ自動車)と、女子で2位となった宮原知子(20=関大)がともに4年連続のGPファイナル(12月・バンクーバー=カナダ)進出を決めた。男子は2005年の日本・東京で行われた大会から14回連続、女子は2001年のカナダ・キッチナーで行われた大シリーズ フィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ 女子 宇野 宇野昌磨 宮原とも 宮原知子 広島県立総合体育館 日本 日本勢 男子 連続 GP GPファイナル GPファイナル出場 NHK杯2018/11/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/08
王者・荒賀龍太郎がまさかの3回戦敗退 植草歩は決勝進出…空手世界選手権
ードで開幕し、組手で男子84キロ級の前回王者、荒賀龍太郎(荒賀道場)は2回戦で不戦勝の後、3回戦でベラルーシ選手に0―6で敗れた。2連覇を目指す女子68キロ超級の植草歩(JAL)は10日の決勝に進み、銀メダル以上を確定させた。女子68キロ級で世界ランキング2位の染谷香予、男子84キロ超級の香川幸允(テアトルアカデミー ベラルーシ選手 マドリード 世界ランキング 世界選手権 前回王者 女子 染谷香予 植草歩 決勝 決勝進出 王者 男子 空手 空手世界選手権 組手 荒賀道場 荒賀龍太郎 超級 香川幸允2018/11/08スポーツ報知詳しく見る
2018/11/06
キング内村から茉愛へ期待のエール「最強女王バイルスに勝て」
平(29=リンガーハット)からさらに高いハードルが課せられた。今大会の村上は床運動でも銅メダルで2大会連続表彰台を確保するなど、女子のエースとして十二分に活躍した。男子のエースである内村も幼少期から知る村上の成長を頼もしく感じつつ「男子も負けてられない気になった」と賛辞を贈った。「雲の上の存在だった2018/11/06スポーツニッポン詳しく見る張本と美誠が最優秀選手候補に 国際卓球連盟年間表彰式
われる年間表彰式で、男子の張本智和(15)=エリートアカデミー=と女子の伊藤美誠(18)=スターツ=が、男女各4人の最優秀選手候補に入ったと発表した。張本は昨年8月、チェコ・オープン男子シングルスで優勝し、ワールドツアーの史上最年少優勝を果たし、最も躍進した選手に贈られる「ブレークスルー・スター」にエリートアカデミー オープン オープン男子シングルス ツアー ワールドツアー 伊藤美誠 史上最年少優勝 国際卓球連盟年間表彰式国際卓球連盟 年間表彰式 張本 張本智和 最優秀選手候補 男子 美誠 荻村杯ジャパン 選手2018/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/29
2018/10/24
水谷が歴史的1勝に満足感「今日という日をずっと待ちわびていた」
◆卓球Tリーグ男子木下東京3―1彩たま(24日・両国国技館)卓球の国内外の有力選手を集めた新リーグ「Tリーグ」が24日、開幕した。東京・両国国技館に5624人が詰め掛け、男子の木下マイスター東京がT.T彩たまを3―1で撃破し、記念すべき幕開けの1勝を挙げた。16年リオ五輪団体銀、シングルス銅メダルで2018/10/24スポーツ報知詳しく見る卓球「Tリーグ」とは?新リーグの概要を解説
Tリーグ」は24日に男子、25日に女子が4チームずつで開幕する。Tリーグについて改めて解説する。プロアマ混在の新リーグで、男女4チームずつが参加。レギュラーシーズンは24日の開幕戦から19年2月まで。7回戦総当たりで各チーム21試合を行い、来年3月に上位2チームによるファイナルを行い、勝者が優勝する2018/10/24スポーツ報知詳しく見る史上最年少で世界V レスリング乙黒拓斗は“超筋トレオタク”
本時間23日未明)、男子65キロ級の決勝を行い、初出場の乙黒拓斗(19=山梨学院大)が8月のアジア大会覇者のバジュラン(インド)を16―9で下して優勝。10代(19歳10カ月)での金メダルは五輪、世界選手権を通じて日本男子史上初の快挙だ。JOCエリートアカデミーで育った乙黒は帝京高時代に高校総体3連アジア大会覇者 レスリング 世界Vレスリング乙黒拓斗 世界選手権 乙黒 乙黒拓斗 五輪 全日本選抜選 史上最年少 山梨学院大 帝京高時代 日本 日本男子史上初 東京五輪 男子 筋トレオタク 高校総体 JOCエリートアカデミー2018/10/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/15
錦織圭がATPツアー・ファイナル出場に前進 デルポトロは右ヒザ骨折
グが15日更新され、男子の錦織圭(28=日清食品)は12位から11位に上昇した。女子の大坂なおみ(20=同)は4位と変わらず。1位は男子がラファエル・ナダル(32=スペイン)、女子がシモナ・ハレプ(27=ルーマニア)。錦織は上海マスターズで同2位ロジャー・フェデラー(37=スイス)に敗れ、ベスト8止2018/10/15東京スポーツ詳しく見る
2018/10/10
宮城女子、400メートルリレー2年連続5位!来年は表彰台「もっと上にいける」
45秒71で2年連続の5位入賞。大会前はほとんどバトン練習はできなかったものの、全国屈指の走力を見せ、来年大会(茨城)の表彰台に自信を強めた。同男子の福島(池田、山下潤、山下航、秋山)は40秒56で8位。成年男子800メートルの田母神一喜(20)=中大=は1分48秒56で2年連続の5位だった。悔しさ2018/10/10スポーツ報知詳しく見る
2018/10/08
大迫傑 設楽悠太に続き今年2度目の日本新!同一年に男子マラソン日本新2度は65年以降初
ン」は7日に行われ、男子は昨年12月の福岡国際マラソン3位の大迫傑(27=ナイキ)が2時間5分50秒(速報値)で3位に入り、日本新記録を樹立した。設楽悠太(26=Honda)が今年2月の東京マラソンでマークした2時間6分11秒を21秒上回り、初の2時間5分台。日本実業団連合による報奨金1億円を獲得し2018/10/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/22
史上初の快挙! 世界柔道、阿部一二三&詩が“兄妹同時優勝”
すごいことだ」と柔道男子日本代表の井上康生監督も興奮を隠せない。柔道の世界選手権が21日、アゼルバイジャンのバクーで行われ、男子66キロ級の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=が2連覇。妹で女子52キロ級の阿部詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=も初出場で優勝した。日本選手の“兄妹同時優勝”は史上初2018/09/22夕刊フジ詳しく見る
2018/09/17
複合で日本勢は男女ともメダル逃す 東京五輪へ課題
ダリング銀メダルの野口啓代(29)=TEAMau=、男子はボルダリング金メダルの原田海(19)=神奈川大=がともに4位に入ったのが最高で、日本勢はメダルを逃した。日本勢が苦手とし、現在強化をはかっている第1種目のスピードでつまずいた。野口と男子のエース楢崎智亜(22)が、最初のレースでフライングで失2018/09/17スポーツ報知詳しく見る
2018/09/16
武井壮、世界マスターズ陸上400Mリレーで金メダル!朝原宣治氏とともに快挙達成
18」M45クラス(男子45~49歳)の4×100メートルリレーに出場。金メダルを獲得した。今大会は北京五輪男子陸上4×100メートルリレーで、男子トラック種目では日本史上初の銀メダルを獲得した日本代表チームのアンカー・朝原宣治氏(46)が武井に出場を誘われて参加。その実力を見せつけた。武井はフラン2018/09/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/15
宇野昌磨 今季初戦ロンバルディア杯3連覇 ジャンプミス出るもフリーも1位で完勝
イタリアのベルガモで男子のフリーを行い、平昌冬季五輪銀メダリストで新シーズンの初戦に臨んだ男子の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)が3連覇を果たした。ショートプログラム(SP)で自己ベストに迫る104・15点で首位となった宇野は、フリーでも172・05点で1位となり、合計276・20点で優勝を決めた。今2018/09/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/09
斉藤仁氏の次男が初V 前日に“大大盛りオムライス3杯”で回復/柔道
各4階級が行われた。男子100キロ超級で2015年に54歳で死去した男子の五輪金メダリスト、斉藤仁氏の次男・立(たつる、16)=東京・国士舘高=が初V。1979~81年と大会3連覇(95キロ超級)を果たした父・仁氏と同一大会での親子Vを達成した。決勝の相手は1学年上でライバルの中野寛太(17)=奈良2018/09/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/08
多田 インカレで有終の美飾れず3位「悔しいがこれが今の力」
陸上競技場で行われ、男子100メートル決勝でジャカルタ・アジア大会男子400メートルリレー金メダルの多田修平(22=関学大)は10秒36(向かい風1・4メートル)で3位に終わった。さばさばした表情で「今季は一度忘れ、冬季練習で鍛え直したい」と語った。最終学年として臨んだインカレを有終の美で終えること2018/09/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/07
2018/09/06
日本男女初のアベック4強入りで互いに言及…大坂「今まで会ってきた人のなかで最もナイスな人の1人」錦織「どうにかなおみちゃんに近寄ろうと頑張っている」
、米ニューヨーク)▽男子シングルス準々決勝錦織圭(日清食品)3(2―6、6―4、7―6、4―6、6―4)2M・チリッチ(クロアチア)▽女子シングルス準々決勝大坂なおみ(日清食品)2(6―1、6―1)0L・ツレンコ(ウクライナ)男子第21シードの錦織圭(28)=日清食品=、女子第20シードの大坂なおみアベック シード チリッチ テニス全米オープン ナオミ 大坂 大坂なおみ 女子 女子シングルス 強入り 日本女子全米初 日本男女初 日清食品 決勝大坂なおみ 決勝錦織圭 男子 男子シングルス 米ニューヨーク 錦織 錦織圭2018/09/06スポーツ報知詳しく見る
2018/09/03
韓国サッカー監督「日章旗が太極旗の上にある場面は…」/アジア大会
サッカー男子ジャカルタ・アジア大会決勝(1日、韓国2-1日本、チビノン)男子の決勝で、東京五輪世代のU-21(21歳以下)代表で臨む日本は前回覇者で原則23歳以下の韓国に1-2で敗れ、2大会ぶり2度目の優勝を逃した。フル代表と兼任の森保一監督(50)が率いる日本は0-0で突入した延長前半に2失点。延アジア大会サッカー男子ジャカルタ アジア大会決勝 ハクボム監督 フル代表 中央日報電子版 仁川空港 代表 前回覇者 大会ぶり 太極旗 延長 延長前半 日本 東京五輪世代 決勝 男子 監督 韓国 韓国サッカー監督 韓国紙 FW上田綺世2018/09/03サンケイスポーツ詳しく見るGP NHK杯の開催国枠は山本草太と紀平梨花 男女3選手決定
リーナ)の開催国枠出場選手が承認された。男子は山本草太(18)=中京大=、女子は紀平梨花(16)=関大KFSC=。7月末に選考会が行われていた。男子は宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=、佐藤洸彬(22)=南部美人=、女子は宮原知子(20)=関大=、三原舞依(19)=シスメックス=がエントリーしている。フィギュアスケートGPシリーズNHK杯 中京大 佐藤洸彬 南部美人 女子 宇野昌磨 宮原知子 山本草太 広島グリーンアリーナ 理事会 男子 紀平梨花 選手決定日本スケート連盟 選考会 開催国枠 開催国枠出場選手 関大 関大KFSC GP NHK杯2018/09/03スポーツ報知詳しく見る
2018/09/02
韓国紙、サッカーで「韓日戦に敗北はない」「日本を破り優勝の喜びを満喫した」/アジア大会
サッカー男子ジャカルタ・アジア大会決勝(1日、韓国2-1日本、チビノン)男子の決勝で、東京五輪世代のU-21(21歳以下)代表で臨む日本は前回覇者で原則23歳以下の韓国に1-2で敗れ、2大会ぶり2度目の優勝を逃した。フル代表と兼任の森保一監督(50)が率いる日本は0-0で突入した延長前半に2失点。延アジア大会 アジア大会サッカー男子ジャカルタ アジア大会決勝 サッカー フル代表 中央日報電子版 代表 優勝 前回覇者 大会ぶり 延長 延長前半 敗北 日本 東京五輪世代 決勝 男子 韓国 韓国男子サッカー 韓国紙 韓日戦 FW上田綺世2018/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/01
ベイカー、負けた…悔しい銅
14日(31日)柔道男子の優勝候補の2人が、相次いで金メダルを逃した。リオ五輪90キロ級金メダルのベイカー茉秋(ましゅう、23)=日本中央競馬会、は、韓国選手との準決勝で指導3つの反則負け。銅メダルは確保したが、悔しさをあらわにした。男子100キロ超級では連覇を狙った王子谷剛志(26)=旭化成=が、2018/09/01スポーツ報知詳しく見る
2018/08/31
陸上男子に新星 小池祐貴アジア大会200m金の裏に桐生への反骨心
離界に新鋭が現れた。男子200メートル決勝で小池祐貴(23)が20秒23で金メダル。台湾人選手を写真判定の末、1000分の2秒差でかわし、自己新記録で表彰台の真ん中に立った。100メートルで日本人初の9秒台をマークした桐生祥秀と同じ1995年生まれ。立命館慶祥高(北海道)時代は桐生のライバルに位置付2018/08/31日刊ゲンダイ詳しく見る20年ぶり『金』リレー侍!桐生「リレーで優勝するためだけにかけてきた」/アジア大会
ジャカルタほか)陸上男子400メートルリレー決勝で日本(山県、多田、桐生、ケンブリッジ)は38秒16をマークし、1998年バンコク大会以来20年ぶり5度目の優勝を果たした。女子400メートルリレー決勝の日本(御家瀬、市川、世古、青木)は5位。男子50キロ競歩で勝木隼人(27)=自衛隊=が4時間3分32018/08/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/30
大野将平 金メダル「ここで引いてしまうと東京五輪への道がなくなる 強い折れない心で臨みました」
◇アジア大会柔道・男子73キロ級(2018年8月30日インドネシア・ジャカルタ、パレンバン)柔道の男子73キロ級で、16年リオデジャネイロ五輪金メダルの大野将平(26=旭化成)が決勝で韓国の安昌林(アン・チャンリム)を破り、金メダルを獲得した。柔道日本代表はこの日行われた男女計5階級中4階級を制す圧2018/08/30スポーツニッポン詳しく見る日本、男子400リレーで20年ぶりアジア頂点!山県亮太「次は世界の頂点目指す」
会第13日(30日)男子4×100メートルリレーで、日本が1998年バンコク大会以来20年ぶりにアジアの頂点に輝いた。◆メンバー歓喜のコメント1走・山県亮太(26)「優勝目指して頑張ってきたのでうれしいです。次は世界の頂点目指して頑張りたいです」2走・多田修平(22)「信頼できる先輩たちだったので、2018/08/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/29
【ラグビーコラム】男子は“グータッチ”でV4、女子は6冠池江にあやかる!? アジア大会7人制
は27日に現地入り。男子は4連覇、女子は初の金メダルを目指し、熱闘を開始する。米国・サンフランシスコで行われた7月のW杯で、男子は24チーム中15位、女子は16チーム中10位だった。W杯はノックダウン式のトーナメントだったが、アジア大会の男子は五輪と同じフォーマット。出場12カ国を3組に分けて1次リ2018/08/29サンケイスポーツ詳しく見る【SPORTS BAR】いまこそ見せよ、ゴルフの神髄! 男子プロの逆襲
桃子(20)が優勝。勝みなみ、新垣比菜、三浦桃香らの“黄金世代”である。彼女たちばかりでなく、毎週のように“いろんな女子たち”が次々と話題を提供。誠に華やかである。男子はその点、劣勢を強いられている。年間試合数は女子の38試合に対し、スポンサー不足でわずか23試合(国内開催のみ)。先週の「RIZAPたち ゴルフ スポンサー不足 プロゴルフ界 三浦桃香 勝みなみ 国内開催 大里桃子 女子 女子たち 女性上位 年間試合数 新垣比菜 男女格差 男子 男子プロ 箱根CC 試合 逆襲世の中 黄金世代 CATレディース2018/08/29夕刊フジ詳しく見る
2018/08/28
初の1600m混合リレー、日本は5位 五輪では東京で新種目
レーンで3分11秒89、2位はインドで3分15秒71、3位はカザフスタンで3分19秒52だった。日本は男子が山下潤、木村淳、女子が川田朱夏、宇都宮絵莉が出場した。男子と女子が2人ずつエントリーし、走順は自由なため、男子と女子が同時に走る場面が当然にある。日本は木村-川田-宇都宮-山下の順番を組んだ。2018/08/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/27
イケメンハードラー安部孝駿 男子400障害で銅「悔しい気持ちはあるが、やることをやった気持ちも」
タ・アジア大会の陸上男子400メートル障害決勝が27日にあり、安部孝駿(26=デサント)が49秒12で銅メダルを手にした。世界歴代2位の46秒98を今季出しているアブデラーマン・サンバ(カタール)に序盤は食らいついた。しかし、徐々に離され、最後の台を飛び終えた後にインド選手の急襲を受けた。「銀メダル2018/08/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/26
バスケの二の舞は勘弁 ラグビー7人制代表の“スパルタ合宿”
機管理はバッチリだ。男子バスケットボール代表選手による買春騒動に揺れる中、アジア大会3連覇中の男子と女子のラグビー7人制日本代表が24日に都内で会見。20年東京五輪でメダル取りを目指す男子の岩渕健輔監督(42)は「目標はもちろん金メダル。ここにいる(代表メンバー)12人は何も心配ない」と自信たっぷりアジア大会 スパルタ合宿 メダル取り ラグビー 代表メンバー 制代表 制日本代表 勘弁ラグビー 危機管理 国際大会 大会 岩渕健輔監督 東京五輪 男子 男子バスケットボール代表選手 自信たっぷり 試合会場 買春騒動 連覇 非常事態2018/08/26日刊ゲンダイ詳しく見るケンブリッジ 男子100まさかの準決勝敗退「切り替えたい」
タ・アジア大会の陸上男子100メートルで、ケンブリッジ飛鳥(25=ナイキ)がまさかの準決勝敗退をした。10秒36の平凡な記録。2組3着で、決勝に自動的に進める2着以内に入れなかっただけでなく、2人が救済されるタイム順でも残れなかった。同組には9秒91の自己記録を持つ蘇炳添(中国)がいた。蘇に先着を許2018/08/26スポーツニッポン詳しく見る陸上女子マラソン男子とアベックVなるか…山県&ケンブリッジは18年ぶりV狙う
資生堂)が参戦。25日の男子マラソンで32年ぶりの金メダルを獲得した井上大仁(MHPS)に続き、女子も頂点に立てるかが注目。昨年のロンドン世陸を制したローズ・チェリモ(バーレーン)が最大の強敵となりそうだ。男子100メートルは、準決勝と決勝が行われる。ともに16年リオ五輪400メートルリレー銀メダル2018/08/26スポーツ報知詳しく見る
2018/08/23
男子400個混で瀬戸大也が金! 好敵手・萩野に大差つける/アジア大会
カルタ22日)競泳の男子400メートル個人メドレーで、瀬戸大也(24)=ANA=が萩野公介(24)=ブリヂストン=との争いを4分8秒79で制し、金メダルを獲得した。萩野の2連覇を阻止し、「納得のいくレースで、シーズンベストは価値がある。東京五輪へ、手応えを感じる」と声を弾ませた。今年一番の目標に掲げ2018/08/23サンケイスポーツ詳しく見るバスケ日本、買春4人追放8人で勝った「苦しい状況だったけど一丸」
会バスケットボール▽男子1次リーグC組日本88―82香港(22日)バスケットボール男子日本代表は、1次リーグC組第3戦で香港と対戦し、88―82で勝ち、これで2勝1敗とした。大会中に代表公式ウェアで買春行為をし、日本選手団の代表認定を取り消された4選手が帰国後、初となった一戦。第4クオーター(Q)で2018/08/23スポーツ報知詳しく見る
2018/08/19
入江陵介、男子100背泳ぎアジア大会3連覇ならず 52秒53で銀メダル
19日、ジャカルタ)男子100メートル背泳ぎ決勝が行われ、入江陵介は52秒53の2位で銀メダルとなり、狙っていた3連覇はならなかった。優勝は徐嘉余(中国)で52秒34だった。中継したTBSのテレビインタビューでは、「やはり金メダルを目指していたので、くやしい気持ちがすごい強いです」と率直な思いを語っ2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/18
杉浦の父・博倫さん「こんなに早く勝てるとは…」/国内アマ
、埼玉・霞ヶ関CC、男子15-17歳の部、12-14歳の部=西C、6775ヤード、パー70)男子15-17歳の部は、昨年2位の杉浦悠太(16)=福井工大福井高2年=が通算10アンダーで初制覇。杉浦の父・博倫さん(44)は、息子の活躍に「こんなに早く日本と名が付く大会で勝てるとは…」と目を丸くした。現2018/08/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/13
渡辺、復活の金 世界記録保持者が世界初タイトル!男子200M平泳ぎで大会新!
東京辰巳国際水泳場)男子200メートル平泳ぎで世界記録保持者の渡辺一平(21)=早大=が2分7秒75の大会新記録で金メダルを獲得した。男子200メートル背泳ぎは入江陵介(28)=イトマン東進=が1分55秒12で、100メートルに続いて今大会2つ目の銀メダルを獲得した。女子200メートル平泳ぎは鈴木聡2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る渡辺、男子200平で金!「世界記録と五輪記録を更新したい」/競泳
辰巳国際水泳場)競泳男子200メートル平泳ぎで世界記録保持者の渡辺一平(21)=早大=が2分7秒75の大会新記録で金メダルを獲得した。男子200メートル平泳ぎは、後半に追い上げをみせた渡辺が自身初の主要国際大会での金メダルを手にした。6月末から微熱が続きハードな練習が積めないなか、大観衆の声援も力に2018/08/13サンケイスポーツ詳しく見る【パンパシ水泳】男子200メートル平泳ぎ金の渡辺一平に北島康介氏が直々の後継者指名
辰巳国際水泳場)競泳男子200メートル平泳ぎで世界記録保持者の渡辺一平(21=早大)が2分7秒75の大会新で金メダルを獲得した。持ち味の後半の強さが爆発した。息詰まる攻防を制し、平泳ぎ五輪2大会連続2冠の北島氏からインタビューを受けると「今まで何回も辰巳で泳いできたんですけど、こんなに盛り上がってい2018/08/13東京スポーツ詳しく見る
2018/08/12
萩野は銅メダル、瀬戸は4位「かなりキツい」男子200メートル個人メドレー
3」が明暗を分けた。男子200メートル個人メドレーは、400個メも制したチェース・ケイリシュ(24)=米国=が1分55秒40で2冠を達成。萩野公介(23)=ブリヂストン=は1分56秒66で銅、瀬戸大也(24)=ANA=は1分57秒36で4位に終わった。女子200個メは、大橋悠依(22)=イトマン東進2018/08/12スポーツ報知詳しく見る
2018/08/11
競泳男子400Mリレー 0秒01差4位から一転、米国の失格で繰り上がり銅に
東京辰巳国際水泳場)男子400メートルフリーリレー決勝が行われ、日本(中村、塩浦、松元、溝畑)は3分12秒54の日本記録で泳ぎ、3位の豪州から0秒01差の4位だったが、その後、優勝した米国にロングオーダーの違反が発覚し、繰り上がりで銅メダルを獲得した。レース後、塩浦が「これだけの応援の中で、メダルを2018/08/11デイリースポーツ詳しく見る【小学生バレー】男子は佐賀・伊万里男子がV「神社お守りの祈りが通じた」
市とどろきアリーナ)男子、女子、混合の8強による決勝トーナメントが行われ、男子は伊万里男子(佐賀)が初の栄冠を手にした。大会前は伊万里神社に必勝祈願することがチームのルーチン。そこで購入したお守りを身に着けると、昨年出場した4大会中、1度の優勝と3度の準優勝。今大会も祈りが通じ、全国制覇を成し遂げた2018/08/11スポーツ報知詳しく見る【小学生バレー】女子は滋賀・はやぶさがV、転校生・西村が得点量産
市とどろきアリーナ)男子、女子、混合の8強による決勝トーナメントが行われ、女子は「はやぶさ」が昨年10月にチームに加入した163センチのアタッカー・西村美波(6年)が得点を量産し、初優勝。混合は2年前に結成した比叡平が制し、2部門で滋賀県勢が日本一になった。男子は伊万里男子(佐賀)が初の栄冠を手にし2018/08/11スポーツ報知詳しく見る【小学生バレー】滋賀・比叡平、結成3年で混合V
市とどろきアリーナ)男子、女子、混合の8強による決勝トーナメントが行われ、混合は2年前に結成した比叡平が制し、女子と2部門で滋賀県勢が日本一になった。チーム結成から3年目で悲願達成。小野由美子監督の孫で主将の岩口陽香(ひのか、6年)は「みんなで頑張ってきた結果」と喜びの涙を流した。過去に全国制覇したチーム結成 報知新聞社後援全日本バレーボール小学生大会最終日 女子 小学生バレー 小野由美子監督 岩口陽香 悲願達成 比叡平 決勝トーナメント 混合 混合V 滋賀 男子 男子チーム 監督 結成 高橋メアリージュン2018/08/11スポーツ報知詳しく見る入江陵介が銀!リオ五輪後は引退考えるも…復活へ「いい一歩」
東京辰巳国際水泳場)男子200メートルバタフライで瀬戸大也(24)=ANA=が1分54秒34で2連覇を果たした。男子100メートル背泳ぎは入江陵介(28)=イトマン東進=が52秒78で銀メダル。女子200メートルバタフライは持田早智(19)=ルネサンス幕張=は2分7秒66で2位に入った。女子100メ2018/08/11デイリースポーツ詳しく見るやったぜベイビー!瀬戸がパパで「金」、男子200バタV2/競泳
辰巳国際水泳場)競泳男子200メートルバタフライで瀬戸大也(24)=ANA=が1分54秒34で2連覇を果たした。女子200メートルバタフライの持田早智(19)=ルネサンス幕張=は2分7秒66で銀メダルを獲得。800メートルリレーで男子の日本(江原、坂田、小堀、松元)は7分8秒07で3位。女子の日本(2018/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/10
日本、男子800mリレーで銅メダル
東京辰巳国際水泳場)男子800メートルリレー決勝が行われ、日本(江原騎士、坂田怜央、小堀勇気、松元克央)は7分8秒7で銅メダルを獲得した。優勝は米国で7分4秒36、銀メダルはオーストラリアで7分4秒70だった。第1泳者の江原が3番手でリレーすると、第2泳者の坂田も上位に食らいつき3位のままつないだ。2018/08/10デイリースポーツ詳しく見る大橋、女子400個混で金!日本がメダルラッシュいきなり9個/競泳
要国際大会で初の金メダルに輝いた。男子100メートル平泳ぎでは小関也朱篤(やすひろ、26)=ミキハウス=が59秒08で、大会連覇を達成。男子400メートル個人メドレーで萩野公介(23)=ブリヂストン=が銀、瀬戸大也(24)=ANA=が銅など日本勢は計9つのメダルを獲得した。隣のレーンが見えないほど視2018/08/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/09
小関也朱篤がパンパシ日本勢金メダル1号 男子100メートル平泳ぎ連覇
京・辰巳国際水泳場)男子100メートル平泳ぎ決勝は小関也朱篤(26)=ミキハウス=が59秒08で大会2連覇。今大会の日本勢金メダル1号を決めた。満員の観衆の声援が後押し。「こんなにお客さんがいらっしゃっていると思わなくて、ちょっと圧倒された。ご声援よろしくお願いします」と感謝した。愛妻と、間もなく12018/08/09スポーツ報知詳しく見る
2018/08/07
阿部一二三&詩 世界柔道「兄妹アベック金」に照準
選手が抱負を語る中、男子66キロ級の阿部一二三(20=日体大)は「自分の柔道を出し切って、2連覇を目指して頑張りたい」と改めて宣言。妹で女子52キロ級の詩(18=兵庫・夙川学院高)も「自分らしく精一杯戦って優勝を目指します」と、兄妹アベック金メダル獲得に照準を合わせた。男子100キロ超級の原沢久喜(2018/08/07東京スポーツ詳しく見る
2018/07/18
東京五輪日程発表 暑さ対策でマラソン7時、50キロ競歩は6時スタート
日間で史上最多の33競技339種目を行う2年後の真夏の祭典の具体像がいよいよ明らかになった。組織委員会は近年の東京の暑さを考慮し、各競技の国際連盟とスケジュールを調整。陸上ではマラソン(女子8月2日、男子8月9日)は朝7時スタート、約5時間近く競技することになる男子50キロ競歩は朝6時スタート、ゴル2018/07/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/15
気温35度の猛暑の中、青学大・橋詰が3000メートル8分16秒で熱走
た東北学院大定期戦の男子3000メートルに出場し、気温35度の猛暑の中、橋詰大慧(4年)が8分16秒95でトップになった。今年の箱根駅伝7区で区間新記録をマークし、金栗四三杯(MVP)を受賞した林奎介(4年)が8分22秒61で2位だった。絶好調の橋詰がうだるような暑さにも負けず“熱い”走りを見せた。2018/07/15スポーツ報知詳しく見る少林寺拳法東京都大会に1500人が参加…男女コンビが「大学生男子の部」制覇の快挙も
、東京都高等学校体育連盟専門部、東京都中学校連盟が共催した。男子五段以上の部から運用法の部まで39種目で競われ、約1500人が参加した。マスターズの部、親子の部、夫婦の部、障がい者の部などの演武審査、さらに論文の部もあり、老若男女が修行できる武道であることを印象付けた。大学生男子の部では、関東学連で2018/07/15スポーツ報知詳しく見る
2018/07/12
片山晋呉の処分も“大甘” 青木功会長はJGTOのお飾りか
プロツアー激辛情報】男子ツアーは今週も来週も試合がなく、ツアー日程は空き週ばかり目につく。国内ゴルフツアーの男女の人気は完全に逆転してしまって、その差は開く一方だ。ゴルフ週刊誌は、今や毎号のように表紙は女子プロの写真だ。ゴルフ雑誌で、女子プロのレッスン記事なんてかつてはめったに見られなかった。しかしギャラリー数 ゴルフ週刊誌 ゴルフ雑誌 スイング写真 ツアー日程 プロツアー激辛情報 レッスン記事 写真 国内ゴルフツアー 女子 女子ツアー 女子プロ 片山晋呉 男子 男子ツアー 空き週 試合 試合数 青木功会長2018/07/12日刊ゲンダイ詳しく見る錦織、日本男子85年ぶり4強ならず…ジョコに13連敗「常に走らされた」/ウィンブルドン
国・ウィンブルドン)男子単準々決勝で第24シードの錦織圭(28)=日清食品=は第12シードで元世界ランキング1位のノバク・ジョコビッチ(31)=セルビア=に3-6、6-3、2-6、2-6で敗れ、日本男子で1933年の佐藤次郎以来85年ぶりとなる準決勝進出を逃した。ジョコビッチ戦は13連敗となり、通算2018/07/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/11
錦織、修造以来23年ぶり8強!11日ジョコ倒す/ウィンブルドン
日に日没順延となった男子単4回戦でフアンマルティン・デルポトロ(29)=アルゼンチン=がジル・シモン(33)=フランス=に7-6、7-6、5-7、7-6で勝った。第7日に行われた男子単4回戦で第24シードの錦織圭(28)=日清食品=は世界ランキング138位のエルネスツ・ガルビス(29)=ラトビア=に2018/07/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/10
錦織が初の8強!「一つ壁を破れた」日本勢、松岡以来23年ぶり/ウィンブルドン
国・ウィンブルドン)男子単4回戦で、世界ランキング28位で第24シードの錦織圭(28)=日清食品=は同138位のエルネスツ・ガルビス(29)=ラトビア=に4-6、7-6、7-6、6-1で逆転勝ち。日本男子では1995年大会の松岡修造以来、23年ぶりに準々決勝に進んだ。錦織は四大大会全てで8強入りを果2018/07/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/08
7人制W杯の日本代表発表 男子の岩渕健輔ヘッド「8強入り」目標
した。6月に就任した男子代表の岩渕健輔ヘッドコーチ(HC、42)は、2020年東京五輪でのメダル獲得を視野に「W杯8強入り」を目標にかかげた。会見では、2年ぶりに変更された新ジャージーも披露。男女とも共通デザインで、ファーストジャージーは赤と白を基調に、W杯登録メンバー数と同じ12輪の桜が描かれた。ジャージー セカンドジャージー ファーストジャージー メダル獲得 会見 共通デザイン 制W杯 岩渕健輔ヘッド 岩渕健輔ヘッドコーチ 強入り 日本代表 日本代表発表 東京五輪 男女 男子 男子代表 目標 目標日本ラグビー協会 HC W杯 W杯登録メンバー数2018/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/07/02
高橋大輔復帰 引退から4年…現在の世界トップで戦うには4回転ジャンプ必要
フィギュアスケート男子の10年バンクーバー五輪銅メダリストで、14年10月に現役を引退しプロスケーターとして活動していた高橋大輔(32)が1日、マネジメント会社を通じ、18~19年シーズンから現役復帰すると発表した。夜に都内で会見。4年ぶりに勝負のリンクへ返り咲く決意を固めた。世界の男子フィギュアのシーズン ソチ五輪銀メダリスト バンクーバー五輪銅メダリスト プロスケーター マネジメント会社 世界 世界トップ 回転ジャンプ必要フィギュアスケート男子 平昌五輪シーズン 平昌五輪銅メダル 男子 男子フィギュア 高橋大輔 高橋大輔復帰2018/07/02デイリースポーツ詳しく見る体操・谷川兄弟が明暗 兄は2大会連続代表入り…弟は床運動でミスが出て代表落ち
1日、高崎アリーナ)男子6種目、女子4種目の決勝が行われ世界選手権(10月開幕・ドーハ)代表の残り3枠は、団体戦を想定したチーム貢献度により床運動2位の谷川航(21)、あん馬3位の萱和磨(21)=ともに順大、平行棒で2連覇した田中佑典(28)=コナミ=が選出された。谷川は最後の枠を弟の翔(19)と争チーム貢献度 世界選手権 代表 代表入り 代表落ち 体操 全日本種目別 団体戦 大会連続代表入り 女子 床運動 田中佑典 男子 男子床運動 白井健三 種目 萱和磨 谷川 谷川兄弟 谷川航 高崎アリーナ2018/07/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/28
畑岡奈紗の活躍で悪目立ち 日本男子の“引きこもり症候群”
21アンダーを記録し、2位に6打差の圧勝だった。これで、米女子ツアーを制した日本人プロは1977年全米女子プロ選手権の樋口久子以来14人目。うち6人は日本国内で開催された米ツアー勝者であるが、優勝回数は46勝にものぼる。では男子の米ツアー制覇はどうかというと、83年にハワイアンオープンを制した青木功ウォルマートNWアーカンソー選手権 コースレコード更新 ハワイアンオープン プロツアー激辛情報 優勝 優勝回数 全米女子プロ選手権 日本人プロ 日本国内 日本男子 樋口久子 男子 畑岡奈紗 米ツアー制覇 米ツアー勝者 米女子ツアー 青木功2018/06/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/27
【篠原信一の柔道一本】東海大柔道の神髄は…ロッキー4のドラゴにあり!? シリーズ「柔道名門大学巡り 最終話 ~東海大学編~」
五輪100キロ級金メダルの井上康生(現・男子日本代表監督)らを輩出しました!柔道部は男女があり、男子は、1977年の全日本学生柔道優勝大会(学生柔道の団体戦)で初優勝し、14年にV7、今年3連覇した通算23回の優勝を飾るめっちゃ強豪校であります。女子は、通算4回の優勝がある強豪校です。皆さんが知るオシドニー五輪 ロサンゼルス五輪 井上康生 優勝 全日本学生柔道優勝大会 全柔連会長 団体戦 学生柔道 山下泰裕 差別級金メダル 強豪校 最終話 東海大学編 東海大柔道 東海大柔道部 柔道 柔道名門大学巡り 柔道部 男子 男子日本代表監督 篠原信一 級金メダル 通算2018/06/27スポーツ報知詳しく見る
2018/06/24
日本記録が2種目で誕生 男子110M障害と男子円盤投げ
本記録が更新された。男子110メートル障害決勝で、金井大旺=福井県スポーツ協会=が13秒36(追い風0・7メートル)の日本新記録で優勝。2004年アテネ五輪で谷川聡が記録した13秒39を更新した。男子円盤投げは、湯上剛輝=トヨタ自動車=が62メートル16の日本新で制し、昨年9月に堤雄司が記録した602018/06/24デイリースポーツ詳しく見る桐生 200メートルは4位 アジア大会個人代表逃す 日本初9秒台男まさか
みらいふスタジアム)男子200メートル決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダルメンバーの飯塚翔太(26)=ミズノ=が20秒34(追い風0・8メートル)で2年ぶり3度目の優勝を飾った。100メートル日本記録保持者の桐生祥秀(22)=日本生命=は20秒69で4位に終わり、前日の2018/06/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/23
ケンブリッジ、100M代表入り有力 桐生振り切り2位/陸上
考会を兼ねて行われ、男子の100メートル決勝はケンブリッジ飛鳥(25)=ナイキ=が追い風0・6メートルの条件下、10秒14で2位となり、代表入りが有力となった。2年ぶりの日本一は逃したが、激戦となったジャカルタ切符は手にできそうだ。2枠の男子100メートルのアジア大会代表選考では、日本陸連が定めた12018/06/23サンケイスポーツ詳しく見るロンドン世陸・銅の藤光、1組4着で薄氷の予選突破…男子200メートル予選
みらいふスタジアム)男子200メートル予選で、17年ロンドン世界陸上400メートルリレー銅メダルの藤光謙司(32)=ゼンリン=が20秒94の1組4着で24日の決勝に進んだ。自動で予選通過となる各組上位3着に入れず、タイム順上位で薄氷の予選突破。「チャンスをもらったので、やるだけ。がむしゃらにやるしか2018/06/23スポーツ報知詳しく見る犬塚渉「前足からスタート」も決勝進出 陸上・日本選手権男子200メートル予選
みらいふスタジアム)男子200メートル予選が行われ、第1組で犬塚渉(順大3年)がスタートのアクシデントを走力でカバーし、20秒74の3着で決勝へ駒を進めた。同組トップは染谷佳大(中大2年)の20秒64。「スタートやらかしました」。レースを終えた犬塚は報道陣に身ぶり手ぶりを交えて、アクシデントを語った2018/06/23スポーツ報知詳しく見る
2018/06/21
男子100メートル・山県「リベンジを」 22日陸上日本選手権開幕
。2016年リオ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの山県亮太(25)=セイコー=は13年以来の優勝へ「今季、日本人選手に負けていないのは自信。手応えも悪くない」と意気込んだ。昨年大会ではサニブラウン・ハキームらに敗れ、6位に沈んだ山県。「今年はリベンジを果たしたい。ライバルの状況も気になるが、2018/06/21スポーツ報知詳しく見る
2018/06/14
朝原宣治氏“現役復帰”で金&世界記録狙う!武井壮と同チームで世界マスターズ陸上出場
北京五輪男子陸上4×100メートルリレーで、男子トラック種目では日本史上初の銀メダルを獲得した日本代表チームのアンカー・朝原宣治氏(45、大阪ガス)が、タレント・武井壮(45)と同チームで9月にスペイン・マラガで開催される「世界マスターズ陸上2018」に出場。M45クラス(男子45~49歳)でメダルスポーツ内閣 スーパー陸上 チーム 世界マスターズ陸上 世界マスターズ陸上出場北京五輪男子陸上 出場 日本代表チーム 日本史上初 朝原 朝原宣治 武井 武井壮 現役 現役復帰 男子 男子トラック種目 MBSテレビ2018/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/13
中島啓太、10位に後退「疲れもあったんだと思う」
知・中京GC石野C=男子6843ヤード・パー71、女子6130ヤード・パー72)日本男子が団体で首位と5打差の3位をキープした。初日をノーボギーの67で好発進した主将の中島啓太(17)=代々木高3年=は、4、5番で連続バーディーを決めたものの、3ボギーをたたき、1オーバーの72。個人でも10位に後退2018/06/13スポーツ報知詳しく見る
2018/06/08
【読者プレゼントあり】男子禁制「タカガール」席が神リニューアル ただし注意点あり/ヤフオクD観戦ガイド
ツ読者の観戦の一助にと、球団の協力を得つつ、忖度しないで座席をレビューする。今回は女性限定(小学生以下の男子は同伴OK)の「タカガールシート」に座ってみた…もちろん今回は女性スタッフが担当。 ※各項目は5点満点 快適さ★★★★★ 昨年できた時は、普通の座席にピンクのクッションが掛けられた仕様だったが2018/06/08西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/07
ア大会バド代表 男子は桃田ら、女子は山口にタカマツペアら
)の代表を発表した。男子は国・地域別対抗戦のトマス杯で16年リオデジャネイロ五輪金メダリスト、昨年の世界選手権金メダリストを撃破した桃田賢斗(23=NTT東日本)らが選ばれた。女子はユーバー杯優勝メンバーの山口茜(21=再春館製薬所)、リオ五輪ダブルス女王の高橋礼華(28)松友美佐紀(26=ともに日アジア大会 ア大会バド代表 タカマツペアら日本バドミントン協会 トマス杯 ユーバー杯優勝メンバー リオデジャネイロ五輪金メダリスト リオ五輪ダブルス女王 世界選手権金メダリスト 代表 地域別対抗戦 女子 山口 山口茜 日本ユニシス 松友美佐紀 桃田 桃田賢斗 男子 高橋礼華 NTT東日本2018/06/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/06
男子のホープ田中力 8月からIMGアカデミーに入学 15歳で代表候補入りの逸材
バスケットボール男子のホープ、田中力(16)が横浜市内で会見し、8月から米フロリダ州のIMGアカデミーに入学することを発表した。田中は米国人の父を持つ1メートル87のポイントガードで、中学3年だった昨年11月に史上最年少15歳で日本代表候補入り。昨秋に同アカデミーが国内で主催したクリニックに参加した2018/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/03
ボルダリングW杯、男子はエース楢崎智亜が2位、杉本怜が3位
ツクライミングボルダリングW杯第5戦最終日(3日、東京・エスフォルタアリーナ八王子)男子決勝が行われ、2016年総合王者で日本のエース・楢崎智亜(ともあ、21)=TEAMau=が2位、杉本怜(26)=北海道連盟=が3位に入った。原田海(19)=神奈川大=は6位、優勝はガブリエレ・モロニ(イタリア)。2018/06/03スポーツ報知詳しく見るムロツヨシ大興奮、長沢まさみの水着+白Tシャツ姿
ボーイと「短期記憶障害」を患う女性の運命の恋を描いた。ハワイロケでは滞在先ホテルのプールサイドで食事会があり、長沢は「水着+白Tシャツ」で参加したという。この日、ムロツヨシは思い出しながら、「男子が一番好きなやつ!まさみが(Tシャツを着たまま)プールに入るじゃない?出たときは男子が一番好きな女子の姿まさみ ハワイ ハワイロケ ファーストキス プレーボーイ プール プールサイド ムロツヨシ 水着 滞在先ホテル 男子 白Tシャツ 白Tシャツ姿山田孝之 短期記憶障害 福田雄一監督 舞台あいさつ 長沢 長沢まさみ 食事会 Tシャツ2018/06/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/27
江原騎士、左肩痛も意地400自で2年ぶり優勝
京・辰巳国際水泳場)男子400メートル自由形決勝で、2016年リオデジャネイロ五輪男子800メートルリレー銅メダリストの江原騎士(ないと、24)=自衛隊=が、日本代表としての強さを見せつけた。左肩に痛みを抱える中、2位に2秒13差をつける3分48秒32で2年ぶりの優勝。「勝てて良かったです」と満面の2018/05/27スポーツ報知詳しく見る
2018/05/24
関東学生男子1万1部は順大・塩尻、同2部は青学大・鈴木が日本人トップ
原ギオンスタジアム)男子1部1万メートルは日大のパトリック・ワンブィ(4年)が28分21秒45で3連覇。2016年リオ五輪3000メートル障害代表の順大・塩尻和也(4年)が残り700メートルまで優勝争いに加わり、28分26秒64で日本人トップの3位になった。「最後の関東インカレ(学生対校選手権)だっ2018/05/24スポーツ報知詳しく見る
2018/05/22
男子リレー再結成で新記録 東京五輪で目指す“0.3秒の壁”
アム長居)で行われた男子400メートルリレーは、リオ五輪の同種目銀のメンバー(山県亮太、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)が再結成して臨み、37秒85の大会新記録で優勝した。400メートルリレーの日本代表は昨夏の世界陸上でも銅メダル。自信を得た陸連は今年、「男子4×100メートルリレー東京五輪金ケンブリッジ飛鳥 ゴールデングランプリ大阪 ヤンマースタジアム長居 リオ五輪 リオ五輪銀 リレー リレー東京五輪金メダルプロジェクト 世界陸上 山県亮太 日本代表 桐生祥秀 男子 男子リレー 種目銀 記録 記録東京五輪 飯塚翔太2018/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/16
WEST小瀧望“癒やし系憎めない男子”好演 主演・高畑充希の恋人役
26)の恋人役で出演することが15日、分かった。小瀧と高畑は初共演。小瀧は28歳の“癒やし系憎めない男子”という設定で、実年齢より7歳上となる28歳の役に挑戦する。小瀧が8年ぶりのカンテレ制作ドラマ出演で各世代の女性に響く彼氏役を熱演する。ドラマは、28歳のバリバリOL・工藤繭子(高畑)が、俳優・草2018/05/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/10
【バドミントン】桃田賢斗 国別対抗戦Vへ「全勝して貢献したい」
ミントンの国別対抗戦男子トマス杯、女子ユーバー杯(20~27日、タイ・バンコク)の日本代表選手が10日、都内で会見し、意気込みを語った。男子はアジア選手権で初優勝し、世界ランキングが日本勢最上位の12位に浮上した桃田賢斗(23=NTT東日本)が軸。桃田は2014年以来2度目の栄冠へ「目標は優勝。全勝2018/05/10東京スポーツ詳しく見る
2018/05/07
世界競歩チーム選手権V 日本代表が帰国 荒井広宙「ほっとした」
選手権(中国・太倉)男子50キロ、同20キロで団体優勝した日本代表が7日、羽田空港に帰国した。16年リオデジャネイロ五輪男子50キロ競歩銅メダルで今大会50キロ競歩で金メダルに輝いた荒井広宙(29=自衛隊)は「勝たなくてはいけない試合だったのでほっとした」と振り返った。17年ロンドン世界選手権の銀メ2018/05/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/06
張本、メダル逃した責任背負う「自分が負けた2試合で団体も負けた」
選手権団体戦第6日▽男子準々決勝韓国3―1日本(4日、スウェーデン・ハルムスタード)【4日=林直史】日本男子は、水谷隼(28)、松平健太(27)=ともに木下グループ=、張本智和(14)=エリートアカデミー=で臨んだ準々決勝で韓国に1―3で敗れた。順位決定戦は行われないため、5位で大会を終え、14位だ2018/05/06スポーツ報知詳しく見る
2018/05/05
日本男子、準々決勝で韓国に敗れ6大会ぶりメダル逃す
選手権団体戦第6日▽男子準々決勝韓国3―1日本(4日、スウェーデン・ハルムスタード)卓球の世界選手権団体戦は4日、スウェーデン・ハルムスタードで男子の準々決勝が行われ、日本は韓国に1―3で敗れ、6大会ぶりにメダルを逃した。日本は水谷隼(28)、松平健太(27)=ともに木下グループ=、張本智和(14)エリートアカデミー スウェーデン ハルムスタード フルゲーム 世界選手権団体戦 世界選手権男子シングルス銅メダル 卓球 大会ぶり 張本 張本智和 日本 日本男子 木下グループ 李尚洙 松平健太 水谷隼 決勝 決勝韓国 男子 競り負け 鄭栄植 韓国2018/05/05スポーツ報知詳しく見る
2018/05/03
小川雄勢 絶対王者の欠場報道に落胆も「世界一という目標は変わらない」
手権(9月、バクー)男子100キロ超級代表に内定した小川雄勢(21=明大)が3日、男子日本代表が合宿を行っている東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターで取材に応じ、大会8連覇中、五輪2連覇中の絶対王者、テディ・リネール(フランス)の欠場報道について「彼を倒すことを目標にしていたのであれ(残2018/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/02
小栗旬10年ぶりに花沢類演じおばたのお兄さん歓喜
7年に井上真央主演でドラマ化された「花より男子」で花沢類を演じた小栗旬(35)が、08年6月公開の映画「花より男子F(ファイナル)」以来10年ぶりに花沢類を演じたことが、インターネット上で話題を呼んでいる。ツイッター上では、近年ワイルドで男らしい役どころを演じることが多い小栗が、10年前同様の姿で花2018/05/02日刊スポーツ詳しく見る杉咲花「花のち晴れ」小栗旬の花沢類が登場9・6%
%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録したことが2日、分かった。初回は7・4%だった。第2話は7・9%。舞台は「花より男子」と同じ英徳学園高校。「花より男子」ドラマ版で松本潤演じる道明寺司が率いた大金持ち男子グループ「F4」が卒業して10年後の同校で、King&Prince平野紫耀演じる御曹司の神2018/05/02日刊スポーツ詳しく見る【柔道世界選手権】阿部一二三&妹・詩「2人で優勝を狙う」
年初出場で初優勝した男子66キロ級の阿部一二三(20=日体大)は連覇を宣言。「より成長した姿を目指し、一本を取る圧倒的な柔道を見せる。自分の力を出し切れば負けない」女子52キロ級代表に選ばれた妹の詩(17=兵庫・夙川学院高)も「こんなに早く出られるとは思わなかった。2人で優勝を狙う」と金メダル獲得に2018/05/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/30
原沢涙の復活V 王子谷との激闘制し3年ぶり美酒「執念だけで戦った」
手権(9月・バクー)男子100キロ超級の代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われ、リオデジャネイロ五輪男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=が、決勝で3連覇を狙った王子谷剛志(旭化成)に延長の末に反則勝ちし、3年ぶり2度目の優勝を果たした。原沢とともに、4強に入った小川雄勢(ぶり ぶり美酒 リオデジャネイロ五輪男子 世界王者 世界選手権 世界選手権代表 代表最終選考会 体重無差別 全日本選手権 原沢 原沢久喜 原沢涙 小川雄勢 復活V 日本中央競馬会 王子谷 王子谷剛志 男子 超級 超級銀メダル 高藤直寿2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る小川Jr.世界選手権代表に決定 4強止まりも選考会3勝の実績を評価
手権(9月・バクー)男子100キロ超級の代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われ、リオデジャネイロ五輪男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=が、決勝で3連覇を狙った王子谷剛志(旭化成)に延長の末に反則勝ちし、3年ぶり2度目の優勝を果たした。原沢とともに、4強に入った小川雄勢(リオデジャネイロ五輪男子 世界王者 世界選手権 世界選手権代表 代表最終選考会 体重無差別 全日本選手権 原沢 原沢久喜 小川雄勢 小川Jr 強止まり 日本中央競馬会 王子谷剛志 男子 超級 超級銀メダル 選考会 高藤直寿2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/25
錦織、第2セット開始早々に棄権…準Vの大会から中2日/テニス
男子テニス・バルセロナ・オープン第1日(25日、バルセロナ)世界ランキング22位で第14シードの錦織圭(28)=日清食品=は、初戦となった男子単2回戦で同69位のギリェルモ・ガルシアロペス(34)=スペイン=と対戦し、第2セット開始早々に棄権した。錦織は準優勝したマスターズ・モンテカルロ大会の決勝か2018/04/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/17
「花男」新章1話は松潤から宇多田まで必見ネタ満載
演でドラマ化された人気漫画「花より男子」の新章として集英社「少年ジャンプ+」で連載中の、神尾葉子氏原作の同名漫画のドラマ化作品。大金持ち男子グループ「F4」が卒業して10年後の英徳学園高を舞台に新たな物語が展開される。7日に都内で行われた試写会で第1話を一足先に見た記者が、見どころを紹介する。【村上ドラマ化作品 一足先 主演 井上真央主演 人気漫画 同名漫画 大金持ち男子グループ 少年ジャンプ 必見ネタ満載杉咲花 松潤 男子 神尾葉子 花男 花男NextSeason 英徳学園高 試写会 TBS系ドラマ2018/04/17日刊スポーツ詳しく見るレスリング高谷惣 W杯銅から帰国、明るいニュース届ける決意
レスリング男子フリースタイル国別対抗戦のW杯(7、8日、米アイオワシティー)で33年ぶりの銅メダルを獲得した日本代表が16日、成田空港に帰国した。大会には強豪のイラン、ロシアが不参加だったが、主将を務めた高谷惣亮(ALSOK)は「日本のレベルは高くなっていると思う」と手応えをにじませた。一方で大会は2018/04/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/07
小川 男子100キロ超級初優勝誓う「一番強いの証明したい」
全日本選抜体重別柔道男子100キロ超級の小川雄勢(明大)は「一戦必勝で臨みたい。僕がこの階級で一番強いのを証明したい」と大会初優勝を誓った。昨年の講道館杯、グランドスラム東京大会を連勝し、20年東京五輪代表候補に浮上。国際経験は乏しいだけに、今年の世界代表をつかむことが五輪に向けて必須で「去年は(世2018/04/07スポーツニッポン詳しく見る張本、世界1位を撃破「100%以上の力が出せた」東京五輪金メダルへ自信
倒す大金星を挙げた。男子1次リーグA組で樊(はん)振東(21)=中国=に3―1で勝利。日本男子が世界1位に勝つのは、12年4月ロンドン五輪アジア予選の丹羽孝希(対馬龍、中国)以来で、シニアの国際大会では初めて中国勢を撃破。歴史を塗り替え続ける14歳が、世界選手権団体戦(29日開幕・スウェーデン)を前エリートアカデミー リーグA組 ロンドン五輪アジア予選 世界 世界ランク 世界選手権団体戦 世界No 中国 中国勢 卓球アジア杯 国際大会 大金星 対馬龍 張本 張本智和 撃破 日本男子 東京五輪金メダル 横浜文化体育館 男子2018/04/07スポーツ報知詳しく見る代表や~っと決めた!萩野が男子200個混でV7 2位・大也も切符/競泳
9月)の代表選考会。男子200メートル個人メドレーは萩野公介(23)=ブリヂストン=が1分56秒37で7年連続の頂点に立ち、2位の瀬戸大也(23)=ANA=とともに日本水連の基準をクリアして代表に決まった。女子50メートル自由形で池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が24秒21の日本新記録で3連覇を2018/04/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/06
宇多田ヒカル、再び「花より男子」とタイアップ
ングを担当することが5日、明らかになった。同作はドラマ「花より男子」シリーズの続編で、宇多田が同シリーズとタイアップするのは07年「花より男子2」のイメージソング「FlavorOfLife-BalladVersion-」以来2回目となる。ドラマとのタイアップは昨年7月期のTBS系ドラマ「ごめん、愛し2018/04/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/05
【競泳】小関也朱篤が平泳ぎ2冠!跳び込み時に勝利確信
京辰巳国際水泳場)、男子50メートル平泳ぎで小関也朱篤(26=ミキハウス)は27秒12の日本新記録で連覇、前日の100メートル同種目優勝に続いて今大会2冠を達成した。跳び込み時に勝利を確信したという小関は「パワーもスピードも調子がいい」と自己ベスト更新を振り返った。6日には200メートル同種目の予選2018/04/05東京スポーツ詳しく見る
2018/04/04
萩野公介 200自由形を棄権 平井監督「気持ちも体もしんどい」
3=ブリヂストン)が男子200メートル自由形を棄権した。萩野は前日の男子400メートル自由形ではまさかの2位に終わり、同種目でのアジア大会とパンパシフィック選手権の代表入りを逃した。試合直後は「僕自身、整理するのは時間がかかる」とぼう然と話すほどで、一夜明けたこの日の男子200メートル自由形を棄権。2018/04/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/02
日本大会優勝は男子・江南南サッカー少年団、女子・千葉中央FC U12ガールズ…ダノンネーションズ杯
ピック公園で行われ、男子は江南南サッカー少年団(埼玉)が初優勝。今大会から始まった女子は、千葉中央FCU12ガールズ(千葉)が初代女王となった。今年は、例年優勝チームが出場する国際サッカー連盟(FIFA)公認の世界大会が延期となり、来年大会とダブルトーナメント(平行開催)で行われる。しかし、中心選手ガールズ ダノンネーションズ杯サッカー ダブルトーナメント 世界大会 中心選手 例年優勝チーム 優勝 初代女王 千葉 千葉中央FC 千葉中央FCU 国際サッカー連盟 大会 女子 平行開催 日本大会優勝 最終日 江南南サッカー少年団 男子 駒沢オリンピック公園2018/04/02スポーツ報知詳しく見る
2018/03/24
宇野は2大会連続銀メダル!負傷痛み耐えた 友野が自己ベスト躍進5位で男子も来年3枠確保
、イタリア・ミラノ)男子フリーが行われ、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=はフリー179.51点、合計273.77点で2大会連続銀メダルだった。また、友野一希(19)=同大=は自己ベストを大きく更新するフリー173.50点、合計256.11点で5位に入り、日本勢上位2人の合計順位点が13点以内となり、2018/03/24スポーツ報知詳しく見る
2018/03/17
新田佳浩が金メダル!今大会2つ目のメダル獲得!日本勢の金3個に…距離・男子10キロクラシカル
ンピック第9日▽距離男子10キロクラシカル立位(17日、アルペンシア・バイアスロンセンター)平昌パラリンピックは17日、第9日の競技が行われ、距離・男子10キロ・クラシカル立位で、新田佳浩(37)=日立ソリューションズ=が金メダルに輝いた。同種目は障がいの程度による「計算タイム制」で順位を競う。新田2018/03/17スポーツ報知詳しく見る新田佳浩、転倒から逆転で金!声震わせ歓喜「最後まであきらめずに…」
ディックスキー距離 男子10キロ・クラシカル立位(2018年3月17日)平昌冬季パラリンピック第9日の17日、ノルディックスキー距離の男子10キロ・クラシカル立位の新田佳浩(37=日立ソリューションズ)が金メダルを獲得した。今大会の日本のメダルは9個目で金は3個目。14日のスプリントではゴール前で02018/03/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/27
柔道GS 日本人対決の決勝で異例の「両者反則負け」
行われ、原沢久喜(日本中央競馬会)と王子谷剛志(旭化成)の日本人対決となった男子100キロ超級決勝は、両者反則負けでともに準優勝となる事態に見舞われた。男子90キロ級のベイカー茉秋(日本中央競馬会)は準優勝。女子78キロ級の佐藤瑠香(コマツ)、同78キロ超級の朝比奈沙羅(東海大)はともに優勝した。男グランドスラム デュッセルドルフ大会最終日 ベイカー茉秋 両者反則負け 佐藤瑠香 優勝 原沢久喜 日本中央競馬会 日本人対決 朝比奈沙羅 柔道 柔道グランドスラム 柔道GS 決勝 王子谷剛志 男子 超級 超級決勝2018/02/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/24
男子はウイリアムソンが決勝進出 土屋は突破ならず 新種目マススタート
五輪スピードスケート男子マススタート(2018年2月24日)平昌五輪は24日、新種目のスピードスケート男子マススタートが江陵オーバルで行われ、ウイリアムソン師円(22=日本電産サンキョー)と土屋良輔(23=メモリード)が1回戦に出場。ウイリアムソンが決勝進出を果たした。2組目の土屋はポイントを獲得すウイリアムソン ウイリアムソン師円 スピードスケート男子マススタート ポイント メモリード 土屋 土屋良輔 平昌五輪 平昌冬季五輪スピードスケート男子マススタート 日本電産サンキョー 最終順位 江陵オーバル 決勝進出 男子 種目 種目マススタート2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/23
小田卓朗が1000メートルで5位入賞 1500に続く入賞
輪・スピードスケート男子1000メートル」(23日、江陵オーバル)男子1000メートルが行われ、日本記録保持者の小田卓朗(25)=開発計画研究所=は1分8秒56の5位で入賞を果たした。小田は1500メートルでの5位に続く入賞となった。ナウシュ(オランダ)が1分7秒95で優勝し、1500メートルに続く2018/02/23デイリースポーツ詳しく見る日本勢メダルならず、小田が5位入賞 男子1000メートル
五輪スピードスケート男子1000メートル(2018年2月23日)平昌五輪スピードスケート男子1000メートルは23日、江陵オーバルで行われ、1500メートル5位の小田卓朗(25=開発計画研究所)、500メートル5位の山中大地(27=電算)、長谷川翼(24=日本電産サンキョー)が出場したがメダル獲得は2018/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/22
男子フィギュアに採点疑惑浮上 2022年北京は“不正五輪”の恐れ
が銀メダルを獲得した男子フィギュアで、演技審判の1人だった中国人のチェン・ウェイグアン氏に採点操作の疑いが出たというのだ。スペインとドイツの地元紙、メキシコのテレビ局が次々に報道。国際スケート連盟(ISU)が調査する方針を固めたと報じている。演技審判は計9人でチェン氏は男子のショート(SP)、フリー2018/02/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/21
スポンサーゼロから始まったカーリング男子「SC軽井沢」の挑戦
第13日▽カーリング男子1次リーグ日本4―10韓国(21日、江陵カーリングセンター)男子1次リーグ(L)最終戦で、世界ランク8位の日本代表「SC軽井沢ク」は同16位の韓国に4―10で敗れ、4勝5敗の8位で敗退が決まった。勝てば4強進出の可能性を残していたが、3―3で迎えた第6エンド(E)にミスが続い2018/02/21スポーツ報知詳しく見る団体も6位失速 日本男子ジャンプ「強化費削減」に現実味
ィックスキージャンプ男子団体ラージヒル(HS142メートル、K点125メートル)で、日本(葛西、小林陵、伊東、竹内)は6位に終わり、14年ソチ大会(銅)に続くメダル獲得はならなかった。これで日本のジャンプ陣のメダルは男女合わせて高梨沙羅(21)の銅1個だけ。男子は自身の持つ同種目での最年長表彰台記録ジャンプ陣 ソチ大会 ノルディックスキージャンプ男子団体ラージヒル メダル メダル獲得 上昇気流 個人種 団体 大会 失速日本男子ジャンプ 小林潤志郎 小林陵 強化費削減 日本 最年長表彰台記録更新 現実味日の丸飛行隊 男子 葛西 葛西紀明 高梨沙羅 HS K点 W杯個人総合2018/02/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/20
カーリング男子「おやつタイム」はCM 民放に「見たかった」「需要あるぞ」の声
平昌五輪カーリング男子1次リーグで、日本代表(SC軽井沢クラブ)は20日夜、ベスト4進出のため勝利が絶対条件となったデンマーク戦に臨み、この試合をフジテレビが生中継した。試合は日本が3-2でリードして折り返した。カーリングでは女子は競技だけでなく、第5エンド後の休憩時間に、フルーツやお菓子で栄養補給2018/02/20デイリースポーツ詳しく見る【スピードスケート】男子500メートル6位の加藤条治が現役実行へ意欲
発】スピードスケート男子500メートルで、バンクーバー大会の銅メダリストで4度目の五輪出場となるベテラン、加藤条治(33=博慈会)が34秒831の6位と気を吐き、現役続行への意欲を示した。日本勢最高は34秒78で5位の山中大地(27=電算)だった。最初の100メートルを9秒53と好スタートの加藤だっ2018/02/20東京スポーツ詳しく見る
2018/02/19
男子500はメダル逃す 山中の5位が最高 小平に続けず/スピード
ル)スピードスケート男子500メートルで山中大地(27)=電算=は34秒78で5位、バンクーバー五輪銅メダルの加藤条治(33)=博慈会=は34秒83で6位、長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は35秒08で14位に終わり、メダルを逃した。女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る男子500Mは小平に続けず…山中5位、加藤6位、長谷川14位
五輪スピードスケート男子500メートルは19日、江陵オーバルで行われ、山中大地(27=電算)は34秒78で5位、2大会ぶりのメダルに挑んだ加藤条治(33=博慈会)は34秒83で6位、長谷川翼(24=日本電産サンキョー)は35秒08で14位に終わり、惜しくもメダルには届かなかった。18日には女子の小平2018/02/19スポーツニッポン詳しく見る男子500m日本勢メダルなし 33歳・加藤条治6位 山中大地5位
日▽スピードスケート男子500メートル(19日・江陵オーバル)男子500メートルが行われ、バンクーバー五輪銅メダリストで4度目の五輪となった加藤条治(33)=博慈会=は34秒83で6位に入賞した。山中大地(27)=電算=も34秒78で5位入賞。第1組で滑った長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は32018/02/19スポーツ報知詳しく見る
2018/02/18
【振付師・宮本賢二の解説】3回転ルッツに表れた金メダルへの強い意志
・フィギュアスケート男子・フリー」(17日、江陵アイスアリーナ)ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が206・17点をマークし、合計317・85点で男子では1948年サンモリッツ、52年オスロ大会のリチャード・バットン(米国)以来、66年ぶりの2連覇を達成。宇野昌磨(20)=ト2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る羽生伝説は続く…次なる夢は「4回転アクセル」 実現の可能性は?
・フィギュアスケート男子・フリー」(17日、江陵アイスアリーナ)ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が206・17点をマークし、合計317・85点で男子では1948年サンモリッツ、52年オスロ大会のリチャード・バットン(米国)以来、66年ぶりの2連覇を成し遂げた。今大会日本選手2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る羽生、涙の五輪連覇 “氷に乗ることの不安”乗り越えた魂の4分半
・フィギュアスケート男子・フリー」(17日、江陵アイスアリーナ)ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が206・17点をマークし、合計317・85点で男子では1948年サンモリッツ、52年オスロ大会のリチャード・バットン(米国)以来、66年ぶりの2連覇を成し遂げた。今大会日本選手2018/02/18デイリースポーツ詳しく見るフェルナンデス銅!盟友羽生を祝福 「互いの努力を知っている」
・フィギュアスケート男子・フリー」(17日、江陵アイスアリーナ)ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が206・17点をマークし、合計317・85点で男子では1948年サンモリッツ、52年オスロ大会のリチャード・バットン(米国)以来、66年ぶりの2連覇。SP2位の元世界王者ハビエ2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る羽生所属のANA“同僚”の勇姿にCAも涙 “特別ボーナス”も検討!?
・フィギュアスケート男子・フリー」(17日、江陵アイスアリーナ)ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が206・17点をマークし、合計317・85点で男子では1948年サンモリッツ、52年オスロ大会のリチャード・バットン(米国)以来、66年ぶりの2連覇を成し遂げた。羽生が所属する2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/17
ショート坂爪5位 羽生&宇野が躍動のリンクで3大会ぶり入賞
ートショートトラック男子1000メートルと同女子1500メートルが17日、江陵アイスアリーナで行われ、男子は坂爪亮介(タカショー)が5位入賞した。吉永一貴(名古屋経大市邨高)は準々決勝で敗退。女子は菊池純札(トヨタ自動車)が11位で菊池悠希(ANA)と神長汐音(小梅高)は予選落ちした。昼間にフィギュたかしょー ショート坂爪 スケートショートトラック男子 トヨタ自動車 フィギュアスケート男子 吉永一貴 名古屋経大市邨高 坂爪亮介 大会ぶり入賞平昌五輪 女子 宇野 宇野昌磨 小梅高 江陵アイスアリーナ 男子 神長汐音 羽生 羽生結弦 菊池純札 ANA2018/02/17デイリースポーツ詳しく見る坂爪、男子1000mで5位 06年トリノ大会以来のSトラック個人種目入賞
日▽ショートトラック男子1000メートル順位決定戦(17日、江陵アイスアリーナ)坂爪亮介(27)=タカショー=が5位入賞を果たした。0秒065差で決勝進出を逃した坂爪は、3人で争う順位決定戦へ、序盤から先頭で引っ張ると、ラスト1周も逃げ切りそのままフィニッシュ。5人で争った決勝で失格が出たため坂爪は2018/02/17スポーツ報知詳しく見る【カーリング男子】日本は難敵スイスに5―6で競り負け
カーリングの男子1次リーグで日本勢初の4強入りを目指すSC軽井沢クは16日、昨年の世界選手権3位だった難敵スイスに5―6で競り負け、1勝2敗となった。第1エンドにスキップ両角友佑(33)の最終投が伸びを欠き、ハウス(円)内手前で止まり、がら空きとなった円心近くの自分たちのストーンを突き出されて3失点2018/02/17東京スポーツ詳しく見る
2018/02/16
宇野昌磨「陰に隠れて」金を獲る 最強ライバル羽生の復帰むしろ追い風
・フィギュアスケート男子・SP」(16日、江陵アイスアリーナ)フィギュアスケート男子で団体SP1位となった宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が15日、江陵アイスアリーナでの公式練習に参加した。男子66年ぶりの連覇を目指す羽生結弦(23)=ANA=とは今季初対戦。復帰戦の羽生に注目が集まる中、「視線を感2018/02/16デイリースポーツ詳しく見る羽生、SP111・68点 冒頭の4回転をループからサルコーに変更/フィギュア
フィギュアスケートの男子ショートプログラム(SP)で、右足首故障からの復帰戦となったソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=が111・68点をマークした。世界が注目する決戦の地に立った。昨年11月の右足首故障という試練を乗り越えた羽生が、1948年と52年に五輪を2連覇したディック・バトン(米国2018/02/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/15
土屋良輔が日本記録更新…Sスケート男子1万メートル
7日スピードスケート男子1万メートル(15日、江陵オーバル)男子1万メートルで、第1組に土屋良輔(23)=メモリード=が登場。自身の持つ日本記録を1秒57更新する13分10秒31をマークした。土屋は昨年11月、W杯第2戦(ノルウェー)で、自身が持っていた日本記録を0秒06更新する13分11秒88を記2018/02/15スポーツ報知詳しく見る
2018/02/14
【カーリング男子】日本20年ぶり五輪白星 強豪ノルウェーに競り勝つ
14日発】カーリング男子1次リーグが始まり、世界ランキング8位、日本代表のSC軽井沢クは、世界選手権優勝の実績を持つノルウェーに6―4で逆転勝利し、好スタートを切った。男子が五輪で勝利するのは1998年長野大会以来、20年ぶりだ。日本は世界ランキング3位の強豪を相手に第2エンドから第4エンドまでに1ぶり ぶり五輪白星 エンド エンド終了時点 カーリング男子 ノルウェー 世界ランキング 世界選手権優勝 両角友佑 五輪 安定感 強豪 強豪ノルウェー 日本 日本代表 江陵 男子 長野大会 SC軽井沢ク2018/02/14東京スポーツ詳しく見るカーリング男子、白星発進!格上ノルウェーを撃破
輪第6日▽カーリング男子1次リーグ日本6―4ノルウェー(14日・江陵カーリングセンター)1次リーグが始まり、男子はSC軽井沢クラブの日本が世界ランク3位のノルウェーと対戦。世界ランク8位で5大会ぶりに五輪出場した日本が初戦を飾った。第1エンドでノルウェーに1点を先制されたが、第2エンドで同点に追いつ2018/02/14スポーツ報知詳しく見るカーリング日本、白星発進 格上ノルウェーに競り勝つ
平昌五輪・カーリング男子・1次リーグ、日本6-4ノルウェー」(14日、江陵カーリングセンター)世界ランキング8位の日本は、初戦で同3位のと対戦し、競り勝ち白星スタートを切った。第1エンドで1点を先制されたが、第2、3、4エンドで1点ずつを取って逆転。中盤に追い上げられ同点とされたが、第7エンドに2点2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/13
斎藤慧はドーピング検査で「アセタゾラミド」検出
ト・ショートトラック男子の斎藤慧(21)=神奈川大=が、ドーピング検査で陽性反応を示していたことが判明したことを受け、日本オリンピック委員会(JOC)は13日、今月4日の江陵選手村での競技会外ドーピング検査で、「アセタゾラミド」が検出されたことを発表した。詳細については午前11時から会見を行う。斎藤2018/02/13スポーツ報知詳しく見る羽生、公式練習で4回転ジャンプ連発! 16日SP/フィギュア
)フィギュアスケート男子で66年ぶりの連覇を狙う羽生結弦(23)=ANA=が、会場の本番リンクでの公式練習に臨んだ。右足首の負傷から復活を目指す舞台で、2種類の4回転ジャンプを披露し、5度決めた。フリーの和風プログラム「SEIMEI」の曲をかけた練習では、4回転-3回転の連続トーループを降りた。右足ぶり フィギュアスケート男子 フィギュア平昌五輪 公式練習 右足首 和風プログラム 回転 回転ジャンプ 回転ジャンプ連発 本番リンク 江陵アイスアリーナ 男子 練習 羽生 羽生結弦 連続トーループ SP2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/12
原大智 銅メダル!平昌五輪日本勢1号!モーグル日本男子で史上初の快挙
リースタイルスキーの男子モーグル決勝が12日行われ、日本勢唯一の決勝3本目に進んだ原大智(20=日大)が82・19点でフリースタイルスキー男子史上初となる銅メダルを獲得。平昌冬季五輪4日目にして待望の日本勢メダル獲得第1号となった。フリースタイルスキーでは98年長野五輪女子モーグルを制した里谷多英以フリースタイルスキー フリースタイルスキー男子史上初 メダル獲得 モーグル日本男子 原大智 史上初 平昌五輪日本勢 平昌冬季五輪 快挙フリースタイルスキー 日本勢メダル獲得 日本勢唯一 決勝 獲得 男子 男子モーグル決勝 里谷多英 銅メダル 長野五輪女子モーグル2018/02/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/11
一戸が男子5000メートルで9位、土屋は16位 オランダ・クラマーが五輪3連覇
輪・スピードスケート男子5000メートル」(11日、江陵オーバル)一戸誠太郎(22)=信州大=は6分16秒55で9位、土屋良輔(23)=メモリード=は6分22秒45で16位だった。スベン・クラマー(オランダ)が6分9秒76で五輪3連覇を達成した。昨年12月のW杯で日本記録をマークしている一戸はアウト2018/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/10
17歳の大久保は8位で決勝進めず 16歳の国武は14位/スノボ
パーク)スノーボード男子のスロープスタイル予選が行われ、2組目に登場した大久保勇利(17、ムラサキスポーツ)は2回目に75・05(1回目24・45)をマークしたが、8位に終わり決勝進出ならず。この日16歳の誕生日を迎えた男子の国武大晃(STANCER)は43・16(1回目は39・45)で14位となり2018/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/09
日本、男子&ペアSP終了時点で3位 宇野は1位 須崎&木原組は8位/フィギュア
ギュアスケート団体が男子ショートプログラム(SP)で始まり、日本の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が103・25点で1位。カナダのパトリック・チャン(27)は81・66点で3位、米国のネーサン・チェン(18)は80・61点で4位だった。ペアSPでは須崎海羽(18)、木原龍一組(25)=木下グループ=フィギュアスケート団 フィギュアスケート団体 フィギュア平昌五輪 ペアSP ペアSP終了時点 宇野 宇野昌磨 日本 木下グループ 木原組 木原龍一組 江陵アイスアリーナ 男子 男子ショートプログラム 自己ベスト 須崎 須崎海羽 SP2018/02/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/08
羽生、本当に「あと1週間で100%」? 団体回避、ぶっつけ本番の究極作戦にオーサーコーチ「自信ある」
のフィギュアスケート男子シングル金メダリスト、羽生結弦(23)=ANA=が右足首故障の影響で、平昌五輪では9日からの団体を回避。16日にショートプログラム(SP)、17日にフリーが行われる個人種目に専念することになった。羽生のコーチを務めるブライアン・オーサー氏が五輪会場の江陵アイスアリーナで明かしぶっつけ本番 サー ソチ五輪 フィギュアスケート男子シングル金メダリスト 五輪会場 個人種目 右足首故障 回避 団体 団体回避 平昌 平昌五輪 江陵アイスアリーナ 男子 究極作戦 羽生 羽生結弦 飯田絵美2018/02/08夕刊フジ詳しく見る
2018/02/03
高嶋ちさ子 小学生時代のあだ名は「悪魔」 男子も先生も泣かせた
を「ちょっとやんちゃな女の子だったかな」と表現した高嶋だったが、その素行は強烈だった。しばしば自身の言動でネットを炎上させている高嶋は「今、時代が時代だから、私がやってたことを言うと炎上しちゃうんですよ」と言いながら、当時の悪行のひとつとして「全員泣かす」を挙げた。同級生の男子を「片っ端から全員」泣2018/02/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/22
張本、ジュニアと“2冠” ともに水谷の最年少優勝記録更新/卓球
2冠”。2018/01/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/19
張本、水谷超え史上最年少14歳205日V 「チョレイ」ボーイ最後は「ドウ!」
ニアの部シングルスで男子の中学2年、張本智和(エリートアカデミー)が初優勝を果たした。14歳205日での制覇は水谷隼の14歳221日を抜いて男子の史上最年少記録。女子は長崎美柚(エリートアカデミー)が初優勝。混合ダブルスは、森薗政崇(明大)伊藤美誠(スターツ)組が初の日本一に輝いた。シングルスは男女エリートアカデミー シングルス ボーイ最後 伊藤美誠 優勝 全日本選手権 史上最年少 史上最年少記録 女子 平野美宇 張本 張本智和 有力シード選手 東京体育館 森薗政崇 水谷 水谷隼 混合ダブルス 男子 部シングルス 長崎美柚2018/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/12
“北島康介さん後継者”小関也朱篤が後輩に暴力
競泳男子の小関也朱篤(こせき・やすひろ=25、ミキハウス)が昨年11~12月に行われた日本代表のスペイン合宿で同僚の後輩選手に暴力を振るっていたことが11日、分かった。小関は謝罪し、すでに和解したものの、所属先から対外試合出場自粛、日本代表の辞退、減俸など厳しい処分を受けた。五輪2大会2冠の北島康介2018/01/12東京スポーツ詳しく見る
2018/01/09
高橋大輔氏 羽生結弦を心配「このギリギリのケガは…」
0年バンクーバー五輪男子銅メダリストでプロフィギュアスケーターの高橋大輔氏(31)が9日、都内で行われた三菱自動車新型エクリプスクロス「NIGHTSHOWROOM」発表会に出席した。平昌五輪を直前に控え、日本のフィギュアスケート陣についての想いを聞かれた高橋氏は「団体はロシアのこともありますのでわか2018/01/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/05
【春高バレー】昨年3冠の駿台学園が初戦敗退、最近3年間のV校が2回戦で消える
校選手権大会第2日▽男子2回戦愛工大名電2―1駿台学園(5日・東京体育館)男女2回戦32試合が行われ、シード校が登場。男子で昨年、高校総体、国体と共に3冠を達成した駿台学園(東京)が、初戦で愛工大名電に敗れる波乱があった。67、68回大会を連覇した東福岡(福岡)も1日目に敗退しており、最近3年間の優シード校 優勝チーム 優勝候補 全日本バレーボール高等学校選手権大会 初戦 初戦敗退 大会 愛工大名 愛工大名電 春高バレー 東京 東京体育館 東福岡 男子 福岡 駿台学園 高校総体 高校総体ベスト V校2018/01/05スポーツ報知詳しく見るアゲた!上げた!柏井の超高校級セッター・関菜々巳が白星挙げた/春高バレー
ち。2016年アジアジュニア選手権銀メダリストのセッター、関菜々巳(ななみ)主将(3年)が引っ張った。優勝候補の金蘭会(大阪第1)は文京学院大女(東京)に圧勝。男子で初出場の水戸啓明(茨城)が前々回大会優勝の東福岡にストレート勝ちした。前回優勝の男子・駿台学園、女子・下北沢成徳(ともに東京)などシーえひめ国体 アジアジュニア選手権銀メダリスト ストレート勝ち セッター 下北沢成徳 優勝候補 前々回大会優勝 前回優勝 女子 文京学院 春高バレー全日本高校選手権 東京 東京体育館 東福岡 柏井 水戸啓明 男子 金蘭会 関菜々巳 駿台学園 高校級セッター2018/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/31
紅白出場の市川由紀乃が美空ひばりさんに似てきた あれほどの美人なのに…/芸能ショナイ業務話
る。その中であえて一人、演歌歌手から挙げるとすれば市川由紀乃だ。「男子3日会わずんば注目して見るべし」という言葉があるが、彼女の場合は「男子」を「女子」に言い換えてもいい。それほど成長、著しい。昨年の紅白に初出場以降、取材で会うたび、とにかく笑顔が多くなった。自信の表れだろう。歌番組だけでなく、バラ2017/12/31サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/30
加藤条治、スピードスケート4大会連続五輪!初の金メダルで「力を証明したい」
後、平昌五輪代表選手男子8人、女子8人の計16人が発表された。男子500メートルでは、加藤条治(32=博慈会)が4大会連続4度目の代表選出。2010年バンクーバー五輪銅メダリストは、「目標は金メダルです。過去3大会は金メダル候補と言われながら、取ることができませんでした。今回は金メダル候補と言われてスピードスケート スピードスケート平昌五輪代表選考会最終日 バンクーバー五輪銅メダリスト 代表選出 加藤 博慈会 大会 大会連続 大会連続五輪 平昌五輪代表選手男子 男子 競技終了 金メダル 金メダル候補2017/12/30スポーツ報知詳しく見るウイリアムソン師円、スピードスケート2大会連続五輪代表!「金メダル目指す」
後、平昌五輪代表選手男子8人、女子8人の計16人が発表された。男子1500メートル、マススタート、チームパシュートの代表に選ばれたウイリアムソン師円(22=日本電産サンキョー)は、2014年ソチ五輪に続いて2大会連続2度目の選出となった。山形中央高3年で出場したソチ五輪は、5000メートルで最下位のウイリアムソン師円 スピードスケート スピードスケート平昌五輪代表選考会最終日 ソチ五輪 マススタート 五輪 代表 大会連続 大会連続五輪代表 山形中央高 平昌五輪代表選手男子 日本電産サンキョー 男子 競技終了2017/12/30スポーツ報知詳しく見る明成が2年ぶり5度目のウィンターカップ制覇…総体1点差で逃した日本一つかむ
ターカップ)最終日【男子】▽決勝明成79(26―16、23―17、16―23、14―16)72福岡大大濠(29日・東京体育館)男子決勝で明成(宮城、高校総体2位)が福岡大大濠(福岡、高校総体1位)を79―72で破り、2年ぶり5度目の優勝を決めた。東京・梅丘中出身の八村亜蓮(あれん)、主将の相原アレクぶり ウィンターカップ ウィンターカップ制覇 亜蓮 先発出場 全国高校バスケットボール選手権大会 塚本舞生 大会 明成 最終日 東京 東京体育館 決勝明成 男子 男子決勝 相原アレクサンダー学 福岡大大濠 総体 高校総体2017/12/30スポーツ報知詳しく見る
2017/12/28
走るぜベイビー!ファンキー加藤、寛平マラソン男子10キロの部に出場
ラソン2018」(来年3月4日、大阪・淀川河川公園)で男子10キロの部に出場することが27日、分かった。前回大会ではテーマソング「前へ~Myway~」を書き下ろし。今回は念願かなって来場も決まり、走りでも盛り上げる!ファンキーが来る、そして走る!!紅白出場経験もある歌手が待望だった寛平マラソン出走が2017/12/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/26
飛龍、13年ぶり勝った…バスケウィンターカップ
ターカップ)第3日【男子】▽2回戦飛龍70(12―12、20―17、19―12、19―20)61高知中央(25日・東京体育館)男子2回戦が行われた。11年ぶり出場で今大会初戦の飛龍は、高知中央を70―61で下し、13年ぶりにウィンターカップで勝利を挙げた。伊東潤司主将(3年)が公式戦自己最多タイとな2017/12/26スポーツ報知詳しく見る北陸学院、総体王者に惜敗で8強進出ならず
ターカップ)第4日▽男子3回戦福岡大大濠76―70北陸学院(26日・東京体育館)昨年3位の石川男子・北陸学院が、全国高校総体王者・福岡大大濠(福岡)に70―76で敗れ、2年連続のベスト8進出を逃した。前半は34―35とほぼ互角。第3クオーター(Q)にスモールフォワード・大倉颯太(3年)の得点で一時逆2017/12/26スポーツ報知詳しく見る
2017/12/25
ゴリ清水大暴れ19点 男子パナソニックが5年ぶりV
男女の決勝が行われ、男子はパナソニックが豊田合成を3―1で退け、2007年に現在の大会形式となってからは5年ぶり4度目の優勝を果たした。女子はトヨタ車体がデンソーをフルセットの末に3―2で下し、9年ぶり2度目の優勝を飾った。傷の癒えたゴリこと清水邦広(31)がコート上で大暴れだ。「目指すのは代表、五2017/12/25スポーツニッポン詳しく見る仙台育英、圧冠23年ぶりV エカラレ史上初3年連続区間新
◇男子第68回・女子第29回全国高校駅伝(2017年12月24日京都・西京極陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)自分のためでなく、チームのために仙台育英のエカラレはスパートをかけた。1キロ地点でトップに立った2区。後続の足音が聞こえない独り旅でも、デッドヒートの2017/12/25スポーツニッポン詳しく見る佐久長聖 9年ぶり2度目の頂点 倉敷の男子連覇阻む
◇男子第68回・女子第29回全国高校駅伝(2017年12月24日京都・西京極陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)都大路の借りは、都大路で返した。昨年と同じ「2強」のマッチレースとなった男子は、佐久長聖(長野)が6区でトップに立ち連覇を狙った倉敷(岡山)にリベンジ2017/12/25スポーツニッポン詳しく見る佐久長聖 男子9年ぶり2度目のV 1区のエース中谷激走
京極陸上競技場発着)男子は佐久長聖(長野)が2時間2分44秒で9年ぶり2度目の優勝。2連覇に挑んだ倉敷(岡山)は2位、仙台育英が3位に入った。思わぬ展開にも、佐久長聖のエースは落ち着いていた。1区の中谷雄飛(3年)が激戦を制し、1位でタスキリレー。チームを9年ぶりの優勝に導いた。「タイム(29分152017/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/24
佐野稔氏、坂本の代表入りは「緊張感の中で演技ができたことが評価された」/フィギュア
五輪代表を発表した。男子はソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車、田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=の3人が選ばれた。女子は宮原知子(19)=関大、坂本花織(17)=シスメックス=の2人に決まった。フジテレビ系「Mr.サンデー」に生出演した1976年インスブインスブルック五輪男子 ソチ五輪金メダル フィギュアスケート フィギュア日本スケート連盟 フジテレビ系 代表入り 佐野稔 倉敷芸術科学 全日本選手権終了 坂本 坂本花織 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪代表 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子 緊張感 羽生結弦2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る平昌五輪男子展望 羽生&宇野Wメダル狙う、最強ライバルは米国のチェン
大大学院)が出場する男子は、日本勢のW表彰台の可能性がある。66年ぶりの五輪連覇を目指す羽生は11月9日、4回転ルッツの着氷で右足関節外側靱帯を損傷。コンディションがカギを握るが、ジャンプの難度を落としたとしても、表現力は世界屈指で高得点が望める。SP「バラード第1番」、フリー「陰陽師」は15―16チェンフィギュアスケート 世界屈指 五輪連覇 倉敷芸術科学 可能性 右足関節外側靱帯 回転ルッツ 宇野昌磨 平昌五輪日本代表 平昌五輪男子展望 日本勢 最強ライバル 田中刑事 男子 着氷 羽生 羽生結弦 表現力 陰陽師 W表彰台2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る高橋大輔氏、羽生と宇野で「ワンツーフィニッシュの期待もある」/フィギュア
五輪代表を発表した。男子はソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車、田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=の3人が選ばれた。女子は宮原知子(19)=関大、坂本花織(17)=シスメックス=の2人に決まった。フジテレビ系「Mr.サンデー」に生出演したバンクーバー五輪男ソチ五輪金メダル バンクーバー五輪男子銅メダル フィギュアスケート フィギュア日本スケート連盟 フジテレビ系 倉敷芸術科学 全日本選手権終了 坂本花織 宇野 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪代表 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子 羽生 羽生結弦 高橋大輔2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る平昌五輪代表が決定!男子は羽生、宇野、田中、女子は宮原と坂本
最終選考会が閉幕し、男子シングルは羽生結弦(23)=ANA=、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=、田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=、女子同は宮原知子(19)=関大=、坂本花織(17)=シスメックス=が選ばれた。前回14年ソチ五輪金メダルの羽生以外は初の五輪代表で、大会終了後の選考委員会で選出さソチ五輪金メダル フィギュアスケート男女日本代表 五輪代表 倉敷芸術科学 坂本 坂本花織 大会終了 女子 女子同 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表 最終選考会 森総合スポーツセンター 田中 田中刑事 男子 男子シングル 羽生 羽生結弦 試合会場 選考委員会2017/12/24スポーツ報知詳しく見る坂本花織が五輪切符 男子は田中刑事が代表入り
の女子は坂本花織(17)=シスメックス=が、大会4連覇の宮原知子(19)=関大=とともに選出された。3枠の男子は、大会連覇の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車、2位の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大、そして右足のケガで今大会を欠場したソチ五輪金メダリストの羽生結弦(23)=ANA=が五輪代表に決まった。ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート 五輪代表 五輪切符 代表入り 代表選手 倉敷芸術科学大 全日本選手権 坂本花織 大会 大会連覇 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子 羽生結弦 連覇2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る男子は羽生、宇野、田中 女子は宮原、坂本 平昌五輪フィギュア代表決定
ュアスケートの代表、男子3選手、女子2選手、ペア、アイスダンス各一組を発表した。男子は右足負傷の回復が間に合わず、全日本選手権を欠場した羽生結弦(23=ANA)、同選手権優勝の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)に、全日本選手権で2位に入った田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)が選ばれた。女子は全日本選フィギュアスケート 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権 右足負傷 大会史上最高 女子 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪フィギュア代表決定日本スケート連盟 田中 田中刑事 男子 羽生 羽生結弦 選手 選手権優勝2017/12/24スポーツニッポン詳しく見るSPでリードもあぶない刑事?フリー最終調整でジャンプ決まらず
ケート全日本選手権の男子フリーを前に、ショートプログラム(SP)2位の田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)、3位の無良崇人(26=洋菓子のヒロタ)、4位の村上大介(26=陽進堂)らが同日午後2時20分から最終調整を行った。平昌五輪の男子の枠は3で、全日本優勝者は決定。2人目は全日本2、3位、GPフフィギュアスケート全日本選手権 フリー最終調整 世界ランク 倉敷芸術科学 全日本 全日本優勝者 刑事 国際連盟公認大会 平昌五輪 最終調整 村上大介 田中刑事 男子 男子フリー 良崇人 GPファイナル出場 SP2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/22
羽生欠場の男子SP、宇野が首位発進 田中2位で第三の男に浮上/フィギュア
れ、3枠の代表を争う男子のショートプログラム(SP)で、連覇を狙う宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が96・83点で首位発進した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位、無良崇人(26)=洋菓子のヒロタ=が85・53点で3位につけた。ソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=はソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権 右足首 宇野 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中 田中刑事 男子 男子SP 羽生欠場 羽生結弦 良崇人 首位発進 SP2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨 貫禄の全日本SP首位発進 2位・田中、3位・無良
全日本選手権第2日・男子SP(2017年12月22日東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権第2日は22日、東京都調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、男子のショートプログラム(SP)で2連覇が懸かる宇野昌磨(20=トヨタ自動ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 全日本選手権 全日本SP首位発進 右足首 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 東京 森総合スポーツプラザ 武蔵野 男子 男子SP 羽生結弦 調布 首位 SP2017/12/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/20
22日の男子SP 宇野昌磨は29選手中27番目に滑走 全日本選手権
スポーツプラザで開会式と滑走順抽選が行われた。平昌五輪の出場枠3の男子は、22日にショートプログラム(SP)。連覇と初の五輪切符を狙う宇野昌磨(20=トヨタ自動車)は29選手中27番目に滑る。◆主な選手の男子SP滑走順◆(19)村上大介(20)日野龍樹(22)田中刑事(23)無良崇人(27)宇野昌磨五輪切符 全日本選手権フィギュアスケート全日本選手権開幕 出場枠 宇野昌磨 平昌五輪 日野龍樹 村上大介 森総合スポーツプラザ 滑走 滑走順抽選 田中刑事 男子 男子SP 男子SP滑走順 良崇人 選手 開会式2017/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/17
高3吉永 18歳193日 ショートトラック最年少五輪決めた 平昌で旋風巻き起こす
ラザ)4種目を行い、男子1500メートルで18歳の吉永一貴(愛知・名古屋経大市邨高)が2位となり、日本連盟が定めた選考基準を満たして初の五輪代表入りを確実とした。500メートルは41秒385で制した。ショートトラック男子で高校生での五輪出場は、98年長野五輪の田村直也以来20年ぶり。五輪開幕は18歳ショートトラック ショートトラック男子 スピードスケート リレハンメル五輪開幕日 五輪代表入り 五輪出場 五輪開幕 全日本選手権 吉永一貴 名古屋経大市邨高 平昌 日本連盟 田村直也 男子 選考基準 長野五輪 高3吉永2017/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/16
高橋大輔氏が全日本選手権を展望 19日に女子、20日に男子を分析/フィギュア
ビの中継ナビゲーターを務めるバンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔氏(31)が、19日から2日間、サンケイスポーツの紙面に登場。来年2月の平昌五輪の最終選考会となる大会を展望します。19日に女子、20日に男子の代表争いを分析する予定です。フジテレビでは注目の大会を、男女のSP、フリーを中心に放送します。2017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/15
坂爪“スッキリ代表切符”宣言 全日本選手権「しっかり戦う」
ガイシプラザであり、男子の坂爪亮介(27=タカショー)がスッキリ代表切符を誓った。これまでの選考2大会の獲得ポイントで、男子で唯一、既に五輪代表を決めているエース。とはいえ、胸にあるのは4年前の心残りだ。「4年前はけがをして臨んだ最終選考だった。今回は調子が悪くない。しっかり戦いたい」13年9月末の2017/12/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/11
井手口決勝弾でハリル日本劇的勝利の北朝鮮戦、瞬間最高17・4%をマーク
アジアE―1選手権(男子)▽第1戦日本1―0北朝鮮(9日・味の素スタジアム)9日にフジテレビ系で放送されたサッカー東アジアE―1選手権男子の日本-北朝鮮選戦の平均視聴率(後7時)が11・3%を記録したことが11日、分かった。日本代表は後半ロスタイム3分にMF井手口陽介(21)=G大阪=が決勝点を挙げサッカー東アジアE ハリル日本劇的勝利 フジテレビ系 ロシアW杯代表入り 井手口決勝弾 代表 北朝鮮 北朝鮮戦 北朝鮮選戦 味の素スタジアム 平均視聴率 日本 日本代表 最高 最高視 決勝点 男子 白星発進 選手権 選手権男子 G大阪 GK中村航輔 MF井手口陽介2017/12/11スポーツ報知詳しく見る小西ゆかりがアジア新で初優勝…エアガン東京五輪ホープ宮脇は苦杯
ートルエアピストルの男子、女子、男子ジュニアの決勝が行われ、女子決勝でアテネ、ロンドン五輪代表の小西ゆかり(38)=飛鳥交通=が女子アジア新記録の245・3点をマークし、初優勝した。小西は「信じられない。感覚だけを優先し、自分を見失わずに集中できた」と喜んだ。会場には和光市応援団長のSKE48松村香アジア アジアエアガン選手権 アジア新 エアガン東京五輪ホープ宮脇 エアピストル ロンドン五輪代表 和光 女子 女子アジア 女子決勝 小西 小西ゆかり 応援団長 松村香織 決勝 男子 男子ジュニア 総合体育館 苦杯射撃 飛鳥交通2017/12/11スポーツ報知詳しく見る
2017/12/10
小平 美保夫人キャディーで3ツアーズ選手権MVPに!
・グリッサンドGC(男子3658ヤード、シニア3496ヤード、女子3206ヤード、いずれもパー37)で開催され、男子が合計11・5ポイントで2年連続7度の優勝を飾った。大会MVPには2年連続3度目の受賞となる小平智(28=Admiral)が選ばれ、キャディーを務めた妻でプロゴルファーの古閑美保(35キャディー グリッサンドGC シニア ツアーズ選手権 ツアーズ選手権MVP プロゴルファー 古閑美保 国内ツアー 大会MVP 対抗戦 小平 小平智 男子 美保夫人キャディー 賞金ランキング上位者 連続2017/12/10スポーツニッポン詳しく見る個人組手男子、渡邊大輔が荒賀龍太郎の連覇を阻止し初優勝 女子は植草が3連覇
人戦が行われ、組手は男子が渡邊大輔(27)=日本空手松涛連盟=が初優勝、女子は植草歩(25)=高栄警備=が3連覇を決めた。大会5連覇中の荒賀龍太郎(27)=荒賀道場=との決勝。1―1で追いつかれた場面で右きざみ突きが決まった。その後追いつかれるも、先取点が効いて勝利。「1年間(大きな大会で)勝ちがな2017/12/10スポーツ報知詳しく見る
2017/12/09
京都が負けなしの10連覇…空手全日本選手権男子団体組手
組手団体戦が行われ、男子は京都が10連覇。女子は千葉が連覇した。2008年に団体戦が設けられてから負けなしの京都。大将の荒賀龍太郎(27)=荒賀道場=は、準決勝以外出る幕のない“完勝に”「10連覇を目指してきたので良かった。後輩たちが自分の組手をしてくれたので、安心しました」と喜んだ。先鋒を務めてい2017/12/09スポーツ報知詳しく見る
2017/12/07
男子スピードスケート、出場枠争い影響も…ロシア五輪除外問題
スピードスケートでは男子の出場枠争いに大きな影響を及ぼす可能性があるとの見解を示した。五輪の各国・地域の出場枠は、ロシアも参加して現在行われているW杯前半戦4大会の成績によって割り振られるが、その成績や出場枠の扱いについては現時点で不透明だ。世界トップクラスの競技力を誇る日本女子は他国の成績に左右さスピードスケート ロシア ロシア五輪除外問題IOC ロシア選手団除外 世界トップクラス 五輪 出場枠 出場枠争い 出場枠争い影響 可能性 平昌五輪 影響 成績 日本スケート連盟 日本女子 湯田淳スピード強化部長 男子 男子スピードスケート 競技力 米ソルトレークシティー W杯前半戦2017/12/07スポーツ報知詳しく見る
2017/12/05
男子1500Mは日本新“3連発”ウイリアムソン師円→近藤太郎→小田卓朗
カナダ・カルガリー)男子1500メートルは異例の“日本新記録3連発”に沸いた。これまでの記録は中村奨太が14年3月にマークした1分44秒99。1組目のウイリアムソン師円(22)=日本電産サンキョー=が1分44秒90で上回ると、3組目の近藤太郎(23)=ANAエアポートサービス=が1分44秒67を記録2017/12/05スポーツ報知詳しく見る糸数 世界重量挙げ銀から帰国、さらなる進化へ「一からやる」
ニア州アナハイム)の男子62キロ級で銀メダルを獲得した糸数陽一(26=警視庁)が4日、成田空港に帰国した。日本男子の表彰台は81年大会以来36年ぶりの快挙だったが、わずか1キロ差で金メダルを逃し、「悔しさの方が大きい」と振り返った。年末年始は64年東京五輪の金メダリスト、三宅義信氏が主宰する強化合宿2017/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/03
阿部兄妹V!詩の優勝見届け一二三が決勝の畳へ「心が引き締まった」/柔道
女計7階級が行われ、男子66キロ級は世界王者の阿部一二三(20)=日体大=が2連覇を達成した。女子52キロ級の妹、詩(うた、17)=兵庫・夙川学院高=は初優勝し、きょうだいで頂点に立った。男子60キロ級は世界王者の高藤直寿(24)=パーク24、女子48キロ級は近藤亜美(22)=三井住友海上=がともに2017/12/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/02
阿部兄妹アベックV 柔道グランドスラム東京の初日は男女全7階級を日本勢が制覇
われ、日本勢は初日の男子3階級、女子4階級すべてで金メダルを獲得した。阿部一二三(20)=日体大=と阿部詩(17)=夙川学院高=は兄妹アベックVとなった。男子66キロでは阿部一二三(20)=日体大=は、決勝で丸山城志郎(24)=ミキハウス=に延長戦で一本勝ちして優勝し、来年の世界選手権代表内定となっグランドスラム東京 世界選手権代表内定 丸山城志郎 兄妹アベックV 初日 国際大会 夙川学院高 延長戦 日体大 日本勢 東京体育館 柔道 柔道グランドスラム東京 男子 阿部一二三 阿部兄妹アベックV 阿部詩 高藤直寿2017/12/02スポーツ報知詳しく見る
2017/11/24
ハリルジャパンメンバーは29日に発表…E―1選手権
アジア杯)に出場する男子日本代表のメンバー発表を29日午後2時から行うと発表した。E―1選手権は男子が9日、女子が8日に開幕。男子は9日に北朝鮮、12日に中国、16日に韓国とすべて東京・味の素スタジアムで対戦し、女子は8日に韓国、11日に中国、15日に北朝鮮とすべて千葉・フクダ電子アリーナで対戦する2017/11/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/23
新人ボートレーサー青春群像劇「水乗男子」体感ゲーム「SIX SICKS」好評配信中
群像劇を描いた「水乗男子」青春体感ゲーム「SIXSICKS(シックスシックス)」が好評配信中だ。同ゲームはボートレース振興会が展開する新規メディアミックスプロジェクト「SIXSICKS」の第1弾として制作され、ドワンゴが運営する動画サービス「niconico」内の自作ゲーム投稿コミュニティーサイト「ゲーム シックスシックス ボートレース振興会 体感ゲーム 動画サービス 好評配信 完全無料 新人ボートレーサーたち 新人ボートレーサー青春群像劇 新規メディアミックスプロジェクト 男子 自作ゲーム投稿コミュニティーサイト 課金システム 青春体感ゲーム 青春群像劇 RPGアツマール SIXSICKS2017/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/20
長野、奈良、鳥取、佐賀の4県で代表決定/春高バレー
われる第70回全日本バレーボール高校選手権大会(サンケイスポーツなど主催)の地方大会は19日、長野、奈良、鳥取、佐賀の4県で決勝が行われ、長野は男子が創造学園、女子は松商学園、奈良は男子が添上、女子は奈良女が全国切符を手にした。全国大会は来年1月4日に東京体育館で開幕し、8日に男女の決勝が行われる。2017/11/20サンケイスポーツ詳しく見る平昌五輪リレー枠獲得 男子ショートトラック渡辺の涙のワケ
・ショートトラックの男子5000メートルリレーで、3大会ぶりの五輪出場に貢献した渡辺啓太(25=阪南大職)が20日、枠取りを決めたワールドカップ(W杯)第4戦があった韓国から関西空港に帰国した。前日19日の試合は6位。18年平昌冬季五輪の出場をかけたW杯4戦を終え「プレッシャーを感じていたんだと、昨2017/11/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/14
小関也朱篤100M平で金「泳ぎや筋力はアップしている」
京辰巳国際水泳場)、男子100メートル平泳ぎの小関也朱篤(25=ミキハウス)が56秒49で金メダルを獲得した。「自己ベストを狙っていたので満足はしていない」と言いつつも「今年ではタイムが出たほう。東京五輪に向けて泳ぎや筋力はアップしている」と成長は確実に実感している。男子200メートル背泳ぎでは金子2017/11/14東京スポーツ詳しく見る池江璃花子、短水路50Mバタフライで日本記録更新…W杯東京大会
=ルネサンス亀戸=が、自身の持つ日本新記録を上回る25秒14をマークし、3位に入った。レース後には笑顔を浮かべ「記録を上回りたい、メダルを獲得したいと思っていたのでうれしい」と話した。男子100メートル自由形では中村克(23)が46秒54の日本新記録で3位だった。男子200メートル背泳ぎで金子雅紀、2017/11/14スポーツ報知詳しく見る
2017/11/13
親子五輪へ、小川雄勢が全日本体重別初優勝…父・直也氏「アッパレ」
体重別選手権最終日▽男子100キロ超級○小川(2分5秒、大内刈り)上川●(12日、千葉ポートアリーナ)男子100キロ超級で、元世界王者で92年バルセロナ五輪銀メダルの小川直也氏(49)の長男、雄勢(21)=明大3年=が初優勝した。決勝で10年世界選手権無差別級覇者の上川大樹(28)=京葉ガス=に大内アッパレ グランドスラム バルセロナ五輪銀メダル 上川 上川大樹 世界王者 世界選手権 京葉ガス 代表入り 全日本体重別 千葉ポートアリーナ 大会 大内刈り 小川 小川直也 小川雄勢 差別級覇者 東京 東京大会 男子 直也 親子五輪 講道館杯全日本体重別選手権最終日 超級 重量級 雄勢2017/11/13スポーツ報知詳しく見る
2017/11/09
公式練習で右足首負傷の羽生、公式会見を欠席
男子フィギュアスケートのソチ五輪金メダリストの羽生結弦(22)=ANA=がGPシリーズ第4戦、NHK杯(大阪市中央体育館)の夜の公式会見を治療のため欠席した。9日午後の公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右足首を痛めた。会見の冒頭で日本スケート連盟は「現在治療中で、この会見には出席できないこと2017/11/09スポーツ報知詳しく見る
2017/11/07
東京五輪の実施種目、選手選考方式を発表/空手
た。案は既に国際オリンピック委員会(IOC)に提出され、来年2月のIOC理事会で正式に決定する。組手は通常の男女各5階級(男子=60キロ、67キロ、75キロ、84キロ、84キロ超、女子=50キロ、55キロ、61キロ、68キロ、68キロ超)のうち重量級と軽量級を統合し、各3階級(男子=67キロ、75キ2017/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/03
田中刑事 自己ベストで4位発進 故障明け「演技で元気な姿を」
国杯」(3日、北京)男子ショートプログラム(SP)が行われ、GPシリーズ第1戦ロシア杯を右腸腰筋筋損傷で欠場した男子の田中刑事(22)=倉敷芸術科学大大学院=は自己ベストを2・7点更新する87・19点をマークし、4位につけた。首位は103・13点のコリャダ(ロシア)。金博洋(中国)は93・89点で2フィギュアスケート ロシア ロシア杯 中国 中国杯 倉敷芸術科学 右腸腰筋筋損傷 回転サルコー 故障明け 田中 田中刑事 田中刑事自己ベスト 男子 男子ショートプログラム 自己ベスト 金博洋 GPシリーズ2017/11/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/30
元女子世界王者・真道ゴー、男子でリング復帰も!?引退会見で示唆
で30日、女子プロボクサーとしての引退会見を行った。男子プロでのリング復帰について問われると「可能性はある。ゆっくり考えて、最後は自分で決める」と話した。日本ボクシングコミッション(JBC)に男子としてプロテスト受験を認められ通過し、両方の性でリングに立てば、日本ボクシング界初。世界でも異例の復帰とプロテスト受験 リング リング復帰 世界 可能性 大阪市内 女子プロボクサー 女子世界王者 引退会見 復帰 性別適合手術 戸籍変更 日本ボクシングコミッション 日本ボクシング界初 男子 男子プロ 真道ゴー 示唆性同一性障害 WBC女子世界フライ級王者2017/10/30スポーツ報知詳しく見るカーリング女子LS北見が五輪へ秘策 本橋「チームジャパン」で男子と共闘
日本、オーストラリア、中国、香港、韓国、ニュージーランドで争い、昨年3位のLS北見は2年ぶりの優勝を目指す。また、今大会には平昌五輪男子代表のSC軽井沢も出場する。トリノ、バンクーバー五輪代表で主将のリザーブ本橋麻里(31)は「チームジャパンとして、お互い協力できることはないか見つけてこられるようにアジア選手権 オーストラリア カーリング女子LS北見 チームジャパン バンクーバー五輪代表 リザーブ本橋麻里 五輪 共闘平昌五輪カーリング女子代表 女子 平昌五輪男子代表 本橋 男子 LS北見 SC軽井沢2017/10/30東京スポーツ詳しく見るカーリングLS北見が会見 マリリン「チームジャパンで」男子との共闘誓う
会見を行った。五輪は男子のSC軽井沢クも出場を決めており、98年長野大会以来、20年ぶりに男女の日本代表が夢舞台に立つ。パシフィック・アジア選手権にはSC軽井沢クも出場するため、リザーブの本橋麻里(31)は「プレ五輪のような感じで生活できる。お互い情報を共有しながらチームジャパンとして闘いたい」と五お互い情報 アジア選手権 カーリング女子日本代表 カーリングLS北見 チームジャパン パシフィック プレ五輪 五輪 会見 夢舞台 平昌五輪 日本代表 本橋麻里 男子 遠征出発 長野大会 LS北見 SC軽井沢ク2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/24
杉野遥亮ら“けだもの男子”が胸キュンセリフ披露 ハロウィーンイベント参加
らが23日、都内で行われたハロウィーンイベントに出席した。中村と杉野は共演者の松尾太陽(21)、甲斐翔真(19)、AKB48入山杏奈(21)とともに、タイトルにちなんだ“けだもの“をコンセプトにした“けだものコーデ”で登場。舞台上で同作の魅力を語った。杉野、松尾、甲斐の“けだもの男子”3人は、劇中で2017/10/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/23
時松隆光、日本S切符!昨年最下位リベンジ「3勝目挙げたい」男女とも台風で最終日中止V
◆男子プロゴルフツアーブリヂストンオープン最終日(22日、千葉・袖ケ浦CC袖ケ浦C=7119ヤード、パー71)台風21号の接近により男女とも最終日の競技が中止。男子は第2日までの36ホールの成績で競技が成立し、通算9アンダーの単独首位だった時松隆光(24)=筑紫ケ丘GC=が今季初、通算2勝目を飾ったかんぽ生命 ボール 上田桃子 中止 単独首位 台風 成績 日本S切符 時松隆光 最下位リベンジ 最終日 最終日中止V 男女 男子 男子プロゴルフツアーブリヂストンオープン最終日 競技 筑紫ヶ丘GC 袖ヶ浦CC袖ヶ浦C 通算2017/10/23スポーツ報知詳しく見る史上初の男女中止V!桃子「やった~!どんな形でもうれしい」/国内女子
め国内ゴルフツアーは男子・女子ともに最終日が中止となり、前日までの成績で順位が確定した。女子は上田桃子(31)=かんぽ生命=が通算11アンダーで今季2勝目。男子は時松隆光(24)=筑紫ヶ丘GC=が通算9アンダーで今季初優勝となった。男女とも最終日が同日中止となるのは、1999年の日本ゴルフツアー機構かんぽ生命 マスターズGC 上田桃子 中止 史上初 国内ゴルフツアー 国内女子マスターズGCレディース最終日 女子 女子とも 日本ゴルフツアー機構 時松隆光 最終日 桃子 男女 男女中止V 男子 筑紫ヶ丘GC 通算2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/22
「花より男子」再ドラマ化を原作者が否定「謎です」
大ヒット漫画「花より男子」が再ドラマ化されるとの一部報道について、原作者の神尾葉子氏が否定した。一部ニュースサイトは、「花より男子」が広瀬すず主演で再ドラマ化すると報道。ファンの間で賛否両論が巻き起こっていた。その騒ぎを受けて、神尾氏が21日、ツイッターで報道を否定。基本的には作者としてデマには反応2017/10/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/15
トライアスロン男子田山が有終V お台場の水は「飲んだけど体調悪くない」
浜公園周辺で行われ、男子は今大会限りで第一線から退く意向を示している田山寛豪(35=NTT東日本・NTT西日本・流通経大職)が1時間51分34秒で2連覇を果たし、自信の最多記録を更新する通算11度目の優勝を飾った。スイムで先頭集団につけた田山は、バイクでも余力を残しながら好位置をキープした。2・5キ2017/10/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/14
加藤条治、平昌五輪に危機感…500メートルタイムトライアルで34秒台出ず
スピードスケートの男子短距離陣が13日、来年2月の平昌五輪に向けた危機感を口にした。長野市エムウエーブで非公認のタイムトライアルが行われ、男子500メートルは有力選手がそろって参加。羽賀亮平の35秒27を筆頭に、ほとんどが35秒台をマークした。20日開幕の日本距離別選手権(長野)へ順調な仕上がりにみ2017/10/14スポーツ報知詳しく見る
2017/10/13
森保JAPAN誕生 「大和魂」胸に…東京五輪での52年ぶりメダル獲得を誓う
2020年東京五輪の男子日本代表監督に、J1広島の元監督である森保一氏(49)が就任すると発表した。同日の理事会で西野朗技術委員長(62)が推挙し、承認された。任期は20年8月末までとみられる。12月9日に開幕するタイでの国際大会が初陣となり、来年1月に開催されるU-23アジア選手権(中国)に臨む。ぶりメダル獲得 アジア選手権 メキシコ大会 メダル獲得 五輪 協会 国際大会 日本サッカー協会 東京五輪 森保 森保一氏 森保JAPAN誕生 欧州滞在 理事会 男子 男子日本代表監督 監督 西野朗技術委員長 銅メダ U-2017/10/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/09
桐生祥秀、目の前でボルトが転倒…「いろいろ複雑でした」/陸上
陸上男子100メートル日本記録(9秒98)保持者の桐生祥秀(21)=東洋大=が、9日放送のフジテレビ系「さんまのまんま秋のさんまもゲストも脂がノッてますSP」(後9・0)に出演。タレント、明石家さんま(62)と軽快なトークを繰り広げた。8月の世界選手権(ロンドン)男子400メートルリレー決勝では、32017/10/09サンケイスポーツ詳しく見る桐生、国体400メートルリレーで滋賀アンカーもあと1人抜けず…準決勝で敗退
◆愛媛国体陸上男子400メートルリレー準決勝(9日・ニンジニアスタジアム)男子100メートルで9秒98の日本記録を樹立した桐生祥秀(21)=東洋大=が滋賀県代表のアンカーとして出場。7番手から懸命に追い上げたが39秒87で、10日の決勝に進んだ4位の岐阜に0秒01に及ばず敗退が決定。それでも、桐生の2017/10/09スポーツ報知詳しく見る
2017/10/02
小平奈緒、普段から男子の水準でタイムを設定「そのスピードが当たり前になる」/スピード
自身。五輪もW杯もタイムトライアルも、リンクで滑ることに変わりはない。究極の滑りを磨くことに集中したい」と意気込んだ。五輪シーズンを迎えるにあたり、男子選手と競う形で腕を磨いてきたという。普段から男子の水準でタイムを設定。9月末の北海道・帯広合宿では、得意とする500メートルのタイムトライアルで、シ2017/10/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/25
ハリル監督、12月の東アジアE―1選手権で「最後に残る選手見極める」
日、都内で行われた。男子は味の素スタジアム(東京)、女子はフクダ電子アリーナ(千葉)が会場。国際Aマッチ期間ではないため男子は国内組で臨む。会見に出席した日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督(65)は「最後に(代表に)残る選手を見極める。国内の選手は本当に頑張って、ハイパフォーマンスで臨んでほしい」とサッカー選手権 ハイパフォーマンス ハリル監督 フクダ電子アリーナ ロシアW杯代表メンバー 代表 味の素スタジアム 国内 国内組 国際Aマッチ期間 日本 日本代表バヒド・ハリルホジッチ監督 最後 東アジア杯 東アジアE 概要発表 男子 選手 選手権2017/09/25スポーツ報知詳しく見る山県、日本歴代2位10秒00!桐生の“独走”許さん/陸上
マースタジアム長居)男子100メートル決勝は追い風0・2メートルの条件下、リオデジャネイロ五輪代表の山県亮太(25)=セイコーホールディングス=が日本歴代2位の10秒00で制し、大会2連覇を果たした。男子100メートルでは桐生祥秀(21)=東洋大=が9日に日本選手で初めて10秒の壁を破る9秒98をマ2017/09/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/23
世界陸上銅メダルの小林快“凱旋ウオーク”で3位
選手権(ロンドン)の男子50キロ競歩銅メダルの小林快(24)が貫禄の凱旋ウオークを見せた。23日、全日本実業団対抗選手権(大阪市・ヤンマースタジアム長居)の男子1万メートル競歩に出場。39分6秒86で3位に入った。優勝は世界選手権20キロ代表の高橋英輝(38分56秒9)、2位は松永大介(39分3秒22017/09/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/21
井上康生監督、東海大での世界選手権報告会で「2020年東京五輪まで、まだ道半ば」
8を含む13のメダルを獲得した同大会に、東海大からはOBを含め9選手が出場した。個人戦で金3を含む4のメダルを持ち帰り、初実施の男女混合団体戦にも5選手が出場して金メダルに貢献。その報告会とあって、OBで全日本男子の井上康生監督を始め、男子100キロ超級の王子谷剛志、100キロ級の羽賀龍之介、ウルフ2017/09/21スポーツ報知詳しく見る
2017/09/14
グラチャンバレー男子、中垣内ジャパン2連敗で8・3%、瞬間最高10・1%
チャンピオンズカップ男子大会第2日フランス3―0日本(13日・日本ガイシホール)13日に日本テレビ系で放送された「グラチャンバレー2017男子」の日本-フランス戦(後7時)の平均視聴率が8・3%を記録したことが14日、分かった。米国に黒星発進した前日の試合放送で記録した9・5%から1・2ポイント減少グラチャンバレー グラチャンバレー男子 バレーボールワールドグランドチャンピオンズカップ男子大会 フランス フランス戦 中垣内ジャパン 報知新聞社共催 平均視聴率 日本 日本ガイシホール 日本テレビ系 最高 男子 石川祐希 試合放送2017/09/14スポーツ報知詳しく見る
2017/09/09
桐生、伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新 日本男子短距離界の悲願達成!/陸上
福井県営陸上競技場)男子100メートル決勝で桐生祥秀(21)=東洋大=が追い風1・8メートルの条件下、9秒98をマーク。伊東浩司の日本記録を19年ぶりに更新し、日本勢で初めて10秒の壁を破った。日本男子短距離界の礎を作ったのは、「暁の超特急」と呼ばれた吉岡隆徳だった。1932年ロサンゼルス五輪で6位2017/09/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/08
インカレ100メートル予選、多田修平は10秒17 桐生祥秀も10秒18 準決勝進出
福井県営陸上競技場)男子100メートル予選で、17年ロンドン世界陸上男子400メートルリレー銅メダルの多田修平(21)=関学大=が、全体トップとなる10秒17(追い風2・8メートル)の8組1着で同日午後4時10分開始の準決勝に進出した。世陸と台北ユニバーシアードで蓄積した疲労を考慮し、中盤以降は流し2017/09/08スポーツ報知詳しく見る
2017/09/05
【世界柔道】選手が帰国会見 阿部一二三「東京五輪に向けていい第一歩になった」
いた。今大会、日本は男子の4階級と女子の3階級、そして男女混合団体戦を制し金メダル8個を獲得。ほかにも銀を4個、銅を1個と計13個のメダルを獲得した。男子66キロ級金メダルの阿部一二三(20=日体大)は「初出場で自分の柔道ができた。自分らしさを出せた」と振り返り、かねて優勝宣言をしていたが「プレッシ2017/09/05東京スポーツ詳しく見る
2017/09/03
【世界柔道】ウルフ・アロンが男子100キロ級で金!
◆世界柔道第6日▽男子100キロ級決勝○ウルフ(優勢)リパルテリアニ(2日、ハンガリー・ブダペスト)男子100キロ級でウルフ・アロン(21)=東海大=が初出場で優勝した。決勝でリパルテリアニ(ジョージア)に延長の末、4分27秒、優勢で制した。男子100キロ超級ではリオ五輪銀メダルの原沢久喜(25)=2017/09/03スポーツ報知詳しく見る
2017/09/01
橋本壮市「金」、芳田司「銀」 柔道日本勢がメダルラッシュ
、男女2階級を行い、男子73キロ級で世界ランキング1位の橋本壮市(26)が初出場で金メダルを獲得。女子57キロ級で同2位の芳田司(21)は同じく初出場で2位になった。男子はここまで全階級で優勝。男子73キロ級の金メダル獲得は10年東京大会から6大会連続に伸びた。橋本は初めて大舞台に立った緊張からか、2017/09/01日刊ゲンダイ詳しく見る【小学生学年別柔道大会6年生男子50キロ級】川端倖明君が週4時間半の練習で頂点に!「阿部一二三選手みたいになりたい」
開催された。全国から集まった多彩な柔道少年・少女が8クラスに分かれて熱戦を展開。3年後の2020年東京五輪へ向けてニッポン柔道への期待が高まるなか、“東京後”の世代も負けじと未来のメダル取りをアピールだ。小学6年生男子50キロ級を制したのは川端倖明君(かわばた・こうめい=千葉・中山柔道会)だ。キレのニッポン柔道 メダル取り 一般財団法人東京スポーツ新聞格技振興財団 中山柔道会 全国 全国小学生学年別柔道大会 北海道立総合体育センター 小学生学年別柔道大会 川端倖明 東京 東京五輪 柔道少年 男子 阿部一二三選手2017/09/01東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
お家芸快進撃 柔道世界選手権で日本史上初の軽量級全制覇
、男女2階級を行い、男子66キロ級の阿部一二三(20=日体大)が初出場で優勝。女子52キロ級は決勝で志々目愛(23)が角田夏実(25=ともに了徳寺学園職員)との日本勢対決を制して、こちらも初優勝である。前日は男子60キロ級、女子48キロ級の2階級で金メダルを獲得。日本勢による男女軽量級の全4階級制覇お家芸 世界選手権 了徳寺学園職員 優勝 制覇日本 史上初 女子 日本勢 日本勢対決 日本史上初 柔道 男女 男女軽量級 男子 男子軽量級期待 目愛 級制覇 角田夏実 評判通り 軽量級 進撃 進撃柔道世界選手権 阿部 阿部一二三2017/08/31日刊ゲンダイ詳しく見る【世界柔道】橋本が男子73キロ級「金」で絶叫 大野を倒せるのは世界で俺だけ
の世界選手権3日目、男子73キロ級で初出場の橋本壮市(26=パーク24)が金メダルを獲得した。リオ五輪金メダルの大野将平(25=旭化成)が出場しないなか、負けられない一戦で意地の勝利。多彩な技を操る“アーティスト”が東京五輪で連覇を狙う同級生の大野の前に立ちはだかる。これで、男子はここまで全階級金メ2017/08/31東京スポーツ詳しく見る
2017/08/30
高藤 4年ぶり金で永山との五輪代表争いに一歩リード
柔道世界選手権第1日男子60キロ級(2017年8月28日)強豪が次々に敗れ、2連敗中だった20年東京五輪代表を争う東海大の後輩・永山も3回戦敗退。28日に男子60キロ級を4年ぶりに制した高藤(パーク24)は「運が良かっただけ。強い選手が全部負けて、正直世界王者になった気持ちもない」と話したが、3年後2017/08/30スポーツニッポン詳しく見る東京五輪の星!阿部一二三、日本男子史上3番目の若さで金/柔道
=日本時間同日深夜)男子66キロ級で、初出場の阿部一二三(20)=日体大=がロシア選手から袖釣り込み腰で一本を奪い初の金メダルを獲得。女子52キロ級決勝は初出場の志々目愛(23)が角田夏実(25)=ともに了徳寺学園職=との日本勢対決を制し初優勝。日本は第1日にも男子60キロ級の高藤直寿(24)=パー2017/08/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/29
大穴選考レースなのに…北海道マラソンに有名選手皆無のワケ
道マラソンが行われ、男子は村沢明伸(26)が2時間14分48秒、女子は前田穂南(21)が2時間28分48秒でともに初優勝となった。今大会は2020年東京五輪の日本代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」の出場権をかけたシリーズ初戦。村沢と前田は条件(男子1位は2時間15分以内、女子2017/08/29日刊ゲンダイ詳しく見る世界柔道、男子60キロ級高藤&女子48キロ級渡名喜が金
フバット(モンゴル)に優勢勝ちし、初出場で金メダルを獲得した。男子60キロ級ではリオ五輪銅メダルの高藤直寿(24)=パーク24=が決勝でサファロフ(アゼルバイジャン)を大内刈りで下し、13年大会以来2度目の優勝を飾った。女子48キロ級は、リオ五輪銅の近藤亜美(22)=三井住友海上=が3位決定戦でニコ2017/08/29スポーツ報知詳しく見る【世界柔道】男子60キロ級で高藤直寿が金!「東京五輪まで、また頑張りたい」
世界選手権が開幕し、男子60キロ級のリオ五輪銅メダリスト、高藤直寿(24=パーク24)は3大会ぶり2度目の優勝を飾った。サファロフ(アゼルバイジャン)との決勝は大内刈りで技ありを奪うと、最後も相手の腰に抱きついての大内刈りで豪快な一本勝ち。まさに王者の戦いぶりだった。試合後は「まだ永山(竜樹)選手に2017/08/29東京スポーツ詳しく見る
2017/08/27
男子は村沢、女子は前田が東京五輪選考会出場権獲得…北海道マラソン
」初戦として行われ、男子は村沢明伸(26)=日清食品グループ=が2時間14分48秒で優勝し、19年秋以降に行われる一発勝負の「MGC」出場権を獲得した。今年3月のびわ湖毎日マラソンでは、終盤の失速で17年ロンドン五輪出場権を逃した。「びわ湖と同じ失敗をしないことを考えた。ラスト1キロまで、自分の意識2017/08/27スポーツ報知詳しく見る
2017/08/26
【世界柔道】橋本壮市「この大会で優勝を必ず達成する」
ダペスト)に出場する男子73キロ級代表の橋本壮市(26=パーク24)、男子81キロ級代表の永瀬貴規(23=旭化成)が26日、成田空港を出発した。世界柔道初出場となる橋本は「プレッシャーは感じるけど、しっかり優勝したい」と気合十分。国際柔道連盟の世界ランキング1位として大会に臨むが「胸を張って試合に挑2017/08/26東京スポーツ詳しく見る松下兄弟対決はフルゲームの末、弟が勝利…卓球ドリームマッチ
が行われ、学生代表が男子は4勝1敗、女子は3勝2敗で社会人を破り、大会初のアベック優勝を果たした。男子は第2試合で元日本代表・松下雄二氏(49)の長男・海輝(24)=日鉄住金物流=と二男・大星(21)=愛知工大=の兄弟対決が実現し、フルゲームの末に弟に軍配。第1回大会以来5年ぶりの学生勝利に貢献したアベック優勝 ドリームマッチ フルゲーム 兄弟対決 勝利 卓球ドリームマッチ 卓球報知新聞社後援 団体戦 大会 大会初 学生代表 学生勝利 愛知工大 日学連対 日本リーグ 日本代表 日鉄住金物流 松下兄弟対決 松下雄二 池公園総合体育館 海輝 男子 社会 社会人 通算成績2017/08/26スポーツ報知詳しく見る
2017/08/25
陸連がマラソン酷暑対策合宿 “開催国特権”を活かせるのか
宿を都内で行っている。合宿には、今月の世界陸上を走った清田真央や昨年のリオ五輪代表の福士加代子ら女子13選手と男子3選手が参加。男子は20キロ走、女子は30キロ走などで暑さに対する体の反応を調べた。河野匡長距離・マラソンディレクターは23日の会見で「想定される条件で、選手がどんな反応になるか、あらゆ2017/08/25日刊ゲンダイ詳しく見る藤原新 北海道マラソンで復活誓う「もう一度トップを目指す」
5日、札幌市内で行われ、ロンドン五輪男子マラソン日本代表の藤原新(35=富山陸協)が「もう一度トップを目指すために殻を破りたい」と北の大地で復活を誓った。会見には招待選手4人が出席。今回が3度目のフルマラソンになる男子の丸山文裕(27=旭化成)は「東京五輪も暑いレースになると思うが、それにつながるレグランドチャンピオンシップ トップ ロンドン五輪男子マラソン日本代表 丸山文裕 会見 北海道マラソン 大通公園発着コース 富山陸協 招待選手 札幌市内 東京五輪 男女マラソン選考大会 男子 藤原新 記者会見2017/08/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/20
多田修平がユニバへ出発「1位目指す」 世界選手権での成長に手応え/陸上
界選手権(ロンドン)男子400メートルリレーで銅メダルを獲得した多田修平(21)=関学大=は、まだ疲れが残るとしながらも「(100メートルで)1位目指して頑張りたい」と力を込めた。世界選手権では男子100メートル予選でウサイン・ボルト(30)=ジャマイカ=の隣を走るなど大きな経験を積んだ。「まだまだ2017/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/19
ガトリン、サニブラウンは100Mで「9秒8台も出せるだろう」/陸上
界選手権(ロンドン)男子100メートルで12年ぶりに優勝したジャスティン・ガトリン(35)=米国=が19日、NHKスペシャル「9秒台へのカウントダウン密着日本男子スプリンター」にVTR出演。準決勝敗退に終わったサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=にエールを送った。「9秒9、いや9秒8台も出せる2017/08/19サンケイスポーツ詳しく見る鈴木晃祐、3差逆転V!五輪コースでただ一人のアンダーパー/国内アマ
、埼玉・霞ヶ関CC、男子15~17歳の部=東C、7466ヤード、パー71、男子12~14歳の部=西C、6971ヤード、パー71、女子15~17歳の部、女子12~14歳の部=西C、6641ヤード、パー73)男子15~17歳の部(パー71)は、首位に3打差の3位から出た鈴木晃祐(17)=西武台千葉高2年2017/08/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/18
【RIZIN】山本アーセン「折れない心、あきらめない姿勢を見てもらいたい」
18日、都内で行われ男子のバンタム級トーナメント2カードと女子スーパーアトム級トーナメントの3カードが発表された。男子は7月30日のさいたま大会でAブロック3試合が行われ、堀口恭司らが12月29日の2回戦に進出を決定している。この日はBブロックとして「山本アーセン(20)VSマネル・ケイプ(23=アさいたま大会 カード バンタム級トーナメント マリンメッセ福岡 堀口恭司 女子スーパーアトム級トーナメント 山本アーセン 男子 石渡伸太郎 陣-」( Aブロック Bブロック RIZIN inFUKUOKA-秋2017/08/18東京スポーツ詳しく見る
2017/08/15
400mリレー初の銅 日本男子“大バクチ変更”ズバリの裏側
13日=ロンドン)の男子400メートルリレー決勝で、日本(多田修平=関学大、飯塚翔太=ミズノ、桐生祥秀=東洋大、藤光謙司=ゼンリン)が38秒04で3位に入り、世界選手権で初のメダルを獲得した。12日の予選1組では米国、英国に大差をつけられての3位。決勝進出こそ果たしたものの、38秒21のタイムは、決2017/08/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/14
日本、絆バトンで銅!ケンブリ外しサニブラ抜きでも今大会初メダル/世界陸上
3日、ロンドン)競歩男子50キロなどが行われた。前日12日(日本時間13日)の男子400メートルリレー決勝で日本が38秒04で3位となり、銅メダルを獲得した。昨年のリオデジャネイロ五輪2位に続く表彰台で、世界選手権の同種目では初、今大会の日本勢では第1号のメダル。ジャマイカのアンカー、ウサイン・ボル2017/08/14サンケイスポーツ詳しく見る高野進氏、今後の日本リレーは「個人個人の走力で勝負する時代」/陸上
陸上男子400メートル日本記録保持者の高野進氏(56)が14日、フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜後1・55)に生出演。世界選手権(ロンドン)男子400メートルリレー決勝で3位となり、銅メダルを獲得した日本について言及した。日本陸連の苅部俊二短距離コーチ(48)は、不調のケンブリッジ飛ケンブリッジ飛鳥 フジテレビ系 リレー リレー決勝 世界選手権 個人個人 北京大会 日本 日本リレー 日本記録保持者 日本陸連 男子 直撃LIVEグッディ 苅部俊二短距離コーチ 藤光謙司 陸上陸上男子 高野進2017/08/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/13
藤沢の11位が最高 高橋14位&松永38位 全員入賞の50キロに続けず 男子20キロ競歩/世界陸上
陸上・世界選手権男子20キロ競歩(13日、ロンドン)バッキンガム宮殿前付近の周回コースで行われ、リオデジャネイロ五輪代表組で臨んだ日本勢は藤沢勇(29)=ALSOK=が1時間20分4秒の11位が最高で、入賞を逃した。高橋英輝(24)は1時間20分36秒で14位、松永大介(22)=ともに富士通=は1時2017/08/13サンケイスポーツ詳しく見る高野進氏、男子50キロ競歩は最高の流れ「長く苦しい時代を乗り越えて来た」/世界陸上
陸上男子400メートル日本記録保持者の高野進氏(56)が13日、ツイッターを更新。同日に行われたロンドン世界選手権男子50キロ競歩でリオデジャネイロ五輪銅メダルの荒井広宙(29)=自衛隊=が銀、小林快(24)=ビックカメラ=が銅、丸尾知司(25)=愛知製鋼=が5位に入り、日本勢全員が入賞したことにつ2017/08/13サンケイスポーツ詳しく見る【世界陸上】男子50キロ競歩でリオ銅の荒井が銀、小林が銅
の世界選手権最終日、男子50キロ競歩でリオデジャネイロ五輪銅メダルの荒井広宙(29=自衛隊)が2位に入り銀メダル、小林快(24=ビックカメラ)が3位で銅メダルを獲得した。丸尾知司(25=愛知製鋼)は5位入賞を果たした。世界記録保持者のヨアン・ディニズ(39=フランス)が2位以下を大きく引き離し、大会2017/08/13東京スポーツ詳しく見る荒井 因縁のライバルを意識、“再戦”を前に会見 男子50km競歩
表が11日に会見し、男子50キロの荒井が「ダンフィーが一番気になりますね」と因縁の相手をライバルに指名した。銅メダルを獲得した昨年のリオ五輪。競り合いながら3位でゴールするも肩が激突したことが妨害とされ、一度は失格となった。“再戦”を前にした会見では絶好調発言を連発。「やばいな。自分でどんどんハード2017/08/13スポーツニッポン詳しく見る【世界陸上】日本 男子400Mリレーで銅メダル 藤光「ケンブリッジ、ハキームの分まで頑張ることができた」
(日本時間13日)、男子400メートルリレー決勝が行われ、日本は38秒04で3位に入り、今大会初の銅メダルを獲得した。世界陸上の同種目では初のメダルとなった。走順は多田修平(21=関学大)、飯塚翔太(26=ミズノ)、桐生祥秀(21=東洋大)、藤光謙司(31=ゼンリン)。予選1組を3位(全体では6番目2017/08/13東京スポーツ詳しく見る真矢みき 日本男子リレー「リアルタイムで見たかった!」…銅メダル獲得祝福も
いる陸上世界選手権の男子400メートルリレー決勝で日本が銅メダルを獲得したことを「素晴らしい!」と祝福した。ただ、早朝に行われたために見逃してしまい、「リアルタイムで見たかった!」と残念がった。真矢は「朝起きて携帯を開けたら“陸上世界選手権、日本男子400メートルリレー初の銅メダル!“の文字が」と快2017/08/13デイリースポーツ詳しく見る【速報中】荒井、日本勢初の金メダル目指す 男子50キロ競歩/世界陸上
(13日、ロンドン)男子50キロ競歩がスタート。日本勢はリオデジャネイロ五輪銅メダルの荒井広宙(29)=自衛隊、小林快(24)=ビックカメラ、丸尾知司(25)=愛知製鋼=の3人が出場した。4大会連続出場となる荒井は、2015年北京大会の4位が過去の最高。金メダルの期待がかかる。リオ五輪金メダリストで2017/08/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/12
【世界陸上】日本、男子400Mリレー予選3位で決勝進出…“お家芸”バトンパスつまった
くメダル獲得を目指す男子400メートルリレーの日本は12日、予選第1組に出場。38秒21の3位で決勝に進出した。第1走者はロケット・スタートの多田修平(21)=関学大=、2走・飯塚翔太(26)=ミズノ=、3走・桐生祥秀(21)=東洋大=、アンカー・ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=。多田は「スタートお家芸 ケンブリッジ飛鳥 スタート バトンパス メダル獲得 リオ五輪銀 リレー リレー予選 ロンドン世界陸上 ロンドン競技場 世界陸上 予選 多田 多田修平 日本 桐生祥秀 決勝 決勝進出 男子 関学大 飯塚翔太2017/08/12スポーツ報知詳しく見る【世界陸上】男子400Mリレー 日本男子38秒21で決勝進出
=東洋大)、ケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)だった。2017/08/12東京スポーツ詳しく見る日本、予選1組3位で決勝に進出! 男子400Mリレー/世界陸上
(11日、ロンドン)男子400メートルリレー予選が行われ、1組に出場した日本(多田修平、飯塚翔太、桐生祥秀、ケンブリッジ飛鳥)は38秒21で同組の3位に入り、決勝進出を決めた。同組1位は米国。日本はこれまで世界選手権での同種目でのメダル獲得はないが、2008年の北京五輪では銅メダル、16年のリオ五輪2017/08/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/11
ボルト超えたサニブラウン伝説!男子200史上最年少決勝進出/世界陸上
間10日、ロンドン)男子200メートル準決勝の2組でサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が20秒43の2着に入り、日本勢では2003年大会で銅メダルを獲得した末続慎吾以来、14年ぶりに決勝に進出した。決勝は10日(日本時間11日早朝)。当日に18歳157日となるサニブラウンは、05年大会で8位2017/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/10
“ボルト後継者”ファンニーケルクまず1冠!リオ五輪に続き400メートル「金」
ドン8日=細野友司】男子400メートル決勝で、16年リオ五輪金メダルのウェード・ファンニーケルク(25)=南アフリカ=が43秒98で2連覇。“ボルトの後継者”と称される次世代エースが200メートルとの2冠へ、まず1つ目の金メダルを手にした。男子棒高跳びでも24歳のサム・ケンドリクス(米国)が5メート2017/08/10スポーツ報知詳しく見る【世界陸上】食中毒で男子200メートル予選棄権のマクワラに救済措置
日、ロンドン世界陸上男子200メートル予選(7日)で食中毒のため棄権を余儀なくされたI・マクワラ(ボツワナ)が、同日午後6時40分(日本時間10日午前2時40分)に行われる200メートルに参加すると発表した。食中毒問題への救済措置として行われる同レースはマクワラ1人だけが出場し、予選で割り当てられて2017/08/10スポーツ報知詳しく見る
2017/08/08
【世界陸上】サニブラウン、飯塚翔太が予選突破の男子200中継、深夜帯で平均2・0%
技場)昨年のリオ五輪男子400メートルリレー銀メダルの飯塚翔太(26)=ミズノ=と、今大会100メートルで準決勝まで進んだサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が出場した世界陸上男子200メートル準決勝(TBS系で7日深夜2時半~8日午前4時59分)の平均視聴率が2・0%を記録したことが8日、分2017/08/08スポーツ報知詳しく見る川内の9位がやっと 男子マラソン“粘って拾う戦法”に限界
日開催のマラソンは、男子はケニアのジョフリー・キルイ(24)が2時間8分27秒で初優勝。日本勢は、今回で代表引退を表明している川内優輝(30)が2時間12分19秒で9位。中本健太郎(34)は2時間12分41秒で10位、井上大仁(24)は2時間16分54秒で26位に沈んだ。女子は、元ケニア人のローズ・2017/08/08日刊ゲンダイ詳しく見る【世界陸上】サニブラウン、20秒52で準決勝進出!男子200メートル予選
(日本時間8日未明)男子200メートル予選第1組▽男子200メートル予選(午前2時30分)日本勢は、16年リオ五輪男子400メートルリレー銀メダルの飯塚翔太(26)=ミズノ=と、今大会100メートルで準決勝まで進んだサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が出場した。予選第1組、8レーンで出場した2017/08/08スポーツ報知詳しく見る
2017/08/07
お家芸マラソン22年ぶり入賞なし 女子は清田16位が最高、男子は川内9位
30分36秒だった。男子も川内優輝(30)=埼玉県庁=の9位が最高で、世界選手権での入賞者なしは95年イエテボリ大会以来、22年ぶり(11大会ぶり)の事態となった。優勝はケリモ(バーレーン)で2時間27分11秒だった。お家芸だったマラソンの歴史が途絶えた。清田は折り返し地点を2位で通過し、35キロ地お家芸 お家芸マラソン ぶり ぶり入賞 イエテボリ大会 スズキ浜松AC マラソン ロンドン競技場 世界選手権 入賞者 地点 埼玉県庁 大会ぶり 女子 女子マラソン 川内 川内優輝 折り返し地点 日本勢 最高 清田 清田真央 男子2017/08/07デイリースポーツ詳しく見る【世界陸上】男子100M 日本トリオ準決敗退それぞれの敗因
時間6日)に行われた男子100メートル準決勝でサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)、ケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)、多田修平(21=関学大)の日の丸トリオは揃って決勝進出を逃した。日本人初の9秒台と決勝進出の期待が膨らんだが、全員が予選からタイムを落として失速。“世界の壁”を痛感させられ、浮き2017/08/07東京スポーツ詳しく見る【世界陸上】川内を東京五輪アドバイザー役に「力になってほしい」と日本陸連・河野ディレクター
勝が行われ、日本勢は男子の公務員ランナー川内優輝(30)=埼玉県庁=が2時間12分19秒で9位に入ったのが男女通じ最高だった。女子は清田真央(23)=スズキ浜松AC=が2時間30分36秒で16位に入ったのが最高で、95年イエーテボリ大会以来22年ぶりに入賞を逃した。日本陸連の河野匡・長距離マラソンデイエーテボリ大会 スズキ浜松AC ロンドンタワーブリッジ発着 ロンドン世界陸上 世界陸上 公務員ランナー川内優輝 埼玉県庁 川内 日本勢 日本陸連 最高 東京五輪アドバイザー役 河野ディレクター 河野匡 清田真央 男女マラソン決勝 男子 長距離マラソンディレクター2017/08/07スポーツ報知詳しく見る
2017/08/04
バイクレースでも世界最速? 王者ボルトの気になる引退後
男子の短距離王者が引退後も世界最速男を目指すという。陸上男子100メートル(9秒58)、200メートル(19秒19)世界記録保持者のウサイン・ボルト(30)が1日(日本時間2日)、世界選手権(4日開幕=ロンドン)に向けて、当地で会見。あらためて今大会を最後に引退する意向を明かし、「世界選手権はいつも2017/08/04日刊ゲンダイ詳しく見るサニブラウン ボルト超え夢じゃない レイダー氏「今まで見た18歳で一番」
る。初日から行われる男子100メートルには男子短距離のスーパースター、ウサイン・ボルト(30)=ジャマイカ=が出場。今大会限りでの引退を公言している“人類最速男”が個人種目ラストランに臨む。日本選手権2冠のサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は2日、本番会場で初調整。ケンブリッジ飛鳥(24)=2017/08/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/03
宇高菜絵、男女混合団体戦へ「男子に遠慮せず引っ張る」 柔道女子代表が強化合宿
男女混合団体戦で女子57キロ級代表の宇高菜絵(コマツ)は「男子にも遠慮せず引っ張って、日の丸を背負って戦う」と意気込んだ。14年に個人戦の世界女王にも輝いている32歳は、東京五輪挑戦にも意欲。出産を経て復帰を目指しているライバルの松本薫への対抗心を燃やし、「最後は2人で代表を争いたい」と力を込めた。2017/08/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/01
高橋英輝、ロンドンに「君の名は。」DVD持参 松永大介は「僕は機内で…」
ロンドン)に出場する男子20キロ競歩の高橋英輝(富士通)が1日、羽田空港で取材に応じ「『君の名は。』のDVDを持っていきます。チームみんなで見て士気を高めたい」と上位進出への“秘策”を明かした。高橋の計画を知った男子20キロ競歩の松永大介(富士通)は「今月はJALの国際線の機内で見られるらしい。わざ2017/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/31
大也 男子400個人メドレー銅、3連覇ならず 萩野は6位
ブダペストで行われ、男子400メートル個人メドレーで瀬戸大也(23=ANA)が4分9秒14で3位、萩野公介(22=ブリヂストン)は4分12秒65で6位だった。瀬戸は3連覇を逃した。瀬戸は最後の50メートルで追い上げて3位に食い込んだ。予選で瀬戸は4分12秒89の全体4位、リオデジャネイロ五輪金メダル2017/07/31スポーツニッポン詳しく見る日本 男子400メドレーリレーは4位、2大会ぶりメダル逃す
ブダペストで行われ、男子400メートルメドレーリレーの日本は3分30秒19の日本新記録をマークして4位だった。2大会ぶりのメダル獲得はならなかった。第1泳者の背泳ぎ・入江が2位でスタートすると平泳ぎの小関が3位、バタフライの小堀が3位で自由形の塩浦につないだが4位に終わった。日本(入江、小関、小堀、2017/07/31スポーツニッポン詳しく見る古賀 男子50背泳ぎ銀、8年ぶりのメダル「喜びたい」
界選手権最終日は30日、ハンガリー・ブダペストで行われ、男子50メートル背泳ぎで古賀淳也(30=第一三共)は24秒51の2位に入った。09年のローマ大会100メートル背泳ぎ金以来のメダル獲得となった。▼古賀の話狙っていたのは金だったので残念。8年ぶりのメダルは喜びたい。ちょっと力んだところがあった。2017/07/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/29
入江、200M背泳ぎは7位 メダルならずも納得「100%出し切れた」
・世界選手権第15日男子200メートル背泳ぎ決勝(2017年7月28日ハンガリ―・ブダペスト)水泳世界選手権第15日は28日、ハンガリー・ブダペストで行われ、競泳男子200メートル背泳ぎ決勝で入江陵介(27=イトマン東進)は1分56秒35で7位。3大会ぶりのメダル獲得はならなかった。レースを終えた入2017/07/29スポーツニッポン詳しく見る【世界水泳】男子200M平泳ぎ 小関が銀、渡辺は銅!ダブル表彰台に笑顔
水泳世界選手権の競泳男子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪代表の小関也朱篤(25=ミキハウス)が2分7秒29で銀メダル、世界記録保持者の渡辺一平(20=早大)は2分7秒47で銅メダルを獲得した。優勝はアントン・チュプコフ(ロシア)。レースは世界新ペースで小関が引っ張り、渡辺、チュ2017/07/29東京スポーツ詳しく見る【世界水泳】男子200M平泳ぎ 小関が銀、渡辺は銅!ダブル表彰台に笑顔
水泳世界選手権の競泳男子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪代表の小関也朱篤(25=ミキハウス)が2分7秒29で銀メダル、世界記録保持者の渡辺一平(20=早大)は2分7秒47で銅メダルを獲得した。優勝はアントン・チュプコフ(ロシア)。レースは世界新ペースで小関が引っ張り、渡辺、チュ2017/07/29東京スポーツ詳しく見る
2017/07/28
リオ五輪から1年…瀬戸大也が200mバタフライで“雪辱の銅”
競泳男子のエースのひとりが、まずは1個目のメダルを手にした。水泳の世界選手権は26日、男子200メートルバタフライ決勝を行い、瀬戸大也(23)が1分54秒21で銅メダルを獲得。同種目ではこの大会初の表彰台に上がった。昨夏のリオ五輪銀メダルの坂井聖人(22)は1分55秒04で6位に終わった。瀬戸は「落2017/07/28日刊ゲンダイ詳しく見るプロで初大舞台の萩野、200個混で銀「力不足。悔しい」/競泳
ガリー・ブダペスト)男子200メートル個人メドレー決勝でリオデジャネイロ五輪2位の萩野公介(22)=ブリヂストン=が1分56秒01で銀メダルを獲得した。瀬戸大也(23)=ANA=は1分56秒97の5位だった。女子200メートルバタフライ決勝は長谷川涼香(17)=東京ドーム=が6位に終わった。男子202017/07/28サンケイスポーツ詳しく見る相手の『対策』なんの!植草歩が連覇、旗判定も「勝つことに意味」/空手
保障=が4年前のカリ(コロンビア)大会に続く2連覇を達成した。男子84キロ超級で初出場の香川幸允(29)=テアトルアカデミー=も金メダルを獲得した。男子84キロ級の荒賀龍太郎(26)=荒賀道場=は銀メダル、女子68キロ級の染谷香予(26)=テアトルアカデミー=は銅メダルで、ともに2連覇はならなかった2017/07/28サンケイスポーツ詳しく見る【世界水泳】萩野は2大会連続銀メダル、瀬戸は5位でダブル表彰台ならず…男子200メートル個人メドレー
ー・ブダペスト)競泳男子200メートル個人メドレー決勝で、リオ五輪同種目銀メダルの萩野公介(22)=ブリヂストン=が1分56秒01で銀メダル。13年バルセロナ大会に続く2大会連続銀となった。瀬戸大也(23)=ANA=は1分56秒97で5位だった。萩野公介「力不足です。悔しいです。残り種目あるんでがん2017/07/28スポーツ報知詳しく見る
2017/07/26
ハンド男子・世界的名将ダグル監督の初陣 TOKIO国分もエール
ソン監督の初陣となる男子は、18歳の部井久(べいぐ)アダム(福岡・博多高)らを招集。都内で会見した指揮官は「若手にチャンスを与えるために強化している。韓国戦は全力で立ち向かう」と意気込んだ。また、日本協会はヤマト運輸とパートナー契約を結んだことも発表。同社CMに出演しているTOKIOの国分太一もゲスエール日本ハンドボール協会 ダグル・シグルドソン監督 ハンド男子 パートナー契約 世界的名将 世界的名将ダグル監督 初陣 博多高 同社CM 国分太一 指揮官 日本代表メンバー 日本協会 男子 部井久 韓国戦 駒沢体育館 TOKIO TOKIO国分2017/07/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/25
【世界水泳】小関4位、0秒05差も「悔いはない」…男子100M平泳ぎ
)24日=小林玲花】男子100メートル平泳ぎ決勝で小関也朱篤(やすひろ、25)=ミキハウス=が59秒10で4位に入った。リオ五輪金メダルのアダム・ピーティ(英国)が2連覇。小関は得意の後半で追い上げた。メダルまで0秒05と迫ったが、あと一歩及ばず「無我夢中だった。全力は出せたので悔いはない」と淡々と2017/07/25スポーツ報知詳しく見る【世界水泳】男子400リレー史上最高の5位 中村「自由形が強くなってる」
)23日=小林玲花】男子400メートルリレー決勝で日本は3分13秒65をマークし、16年リオ五輪で出した3分14秒17の日本記録を更新。過去最高の5位に入った。同女子決勝で日本は3分38秒24の7位。女子100メートルバタフライ準決勝では、池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が56秒89の全体4位で2017/07/25スポーツ報知詳しく見る
2017/07/23
桐生祥秀「3年後は見とけよ」 悔しさ糧に再出発の10秒05
々木公園陸上競技場)男子100メートルが行われ、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの桐生祥秀(21)=東洋大=が、日本人初の9秒台こそならなかったが、大会新記録となる10秒05(追い風0・6メートル)で優勝した。1カ月前に行われた日本選手権では4位に終わり、個人種目での世界選手2017/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/16
柔道ウルフ・アロン 意外な“難敵”は飛行機での長時間移動
~9月、ハンガリー)男子100キロ級代表のウルフ・アロン(21=東海大)が意外な“難敵”を告白した。16日、フランス・ウルガットでの国際合宿に出発したウルフは、全日本男子の井上康生監督(39)が「絶好調です」というほど好調をキープしている。一方で不安は飛行機での長時間移動だ。もともと機内では寝られな2017/07/16東京スポーツ詳しく見るムグルサ ダンスのお相手はどちら…フェデラー?チリッチ?
ズパーティーが行われる。そこでは男子と女子のシングルス優勝者が一緒にダンスを踊るのが習わしになっている。今年の男子シングルス決勝に残ったのはフェデラー(スイス)とチリッチ(クロアチア)の2人。優勝会見でどちらと踊りたいか聞かれたムグルサ(スペイン)は「ちょっと待ってよ!」と困った笑顔。それでも答えはウィンブルドン オールイングランド シングルス優勝者 ダンス チャンピオンズパーティー チリッチ テニスウィンブルドン選手権 フェデラー ムグルサ 優勝会見 最終日 男子 男子シングルス決勝 英ロンドン2017/07/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/11
フェデラー“テニスファン”の顔チラリ「ラファが…ラオニッチが…」
ブルドン選手権第7日男子シングルス4回戦フェデラー3―0ディミトロフ(2017年7月10日英ロンドン・オールイングランド・クラブ)激戦続きの男子4回戦にあって、世界5位のフェデラー(スイス)は涼しい顔で勝ち上がった。過去5戦全勝だった世界11位のディミトロフ(ブルガリア)に1時間38分でストレート勝2017/07/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/08
錦織が3回戦敗退…日本男子最多に並ぶ大会14勝目お預け/ウィンブルドン
国・ウィンブルドン)男子単3回戦で第9シードの錦織圭(27)=日清食品=は第18シードのロベルト・バウティスタ(29)=スペイン=に4-6、6-7、6-3、3-6で敗れ、2年連続3度目の16強入りを逃した。日本男子は全て敗退。錦織は1932年、33年に4強入りした佐藤次郎に並ぶ日本男子最多の大会通算2017/07/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/27
サニブラウンの野望!世陸で9秒台&決勝でボルトに挑戦
25日)で14年ぶり2冠のサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は、世陸で現役を退くウサイン・ボルト(ジャマイカ)と男子100メートル決勝での対決を熱望。2016年リオ五輪銀の男子400メートルリレーは、多田修平(21)=関学大=が山県亮太(セイコーホールディングス)に代わる新スターターに名乗り2017/06/27スポーツ報知詳しく見る桐生は400メートルリレー候補 伊東強化委員長「安定感で判断」/陸上
権(ロンドン)代表に男子100メートル、200メートルのサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=ら男女19人を選び、リレー種目の候補4選手とともに発表した。ロンドン切符をかけた日本選手権の男子100メートル決勝で4位に沈み、個人種目での世界選手権出場を絶望的にしていた桐生祥秀(21)=東洋大=が、ら男女 リレー リレー候補 リレー種目 ロンドン ロンドン切符 世界選手権 世界選手権出場 伊東強化委員長 個人種目 候補 候補選手 国際陸連 堺市内 安定感 日本 日本選手権 東京陸協 桐生 桐生祥秀 理事会 男子 資格国 選手 陸上日本陸連2017/06/27サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/26
世界陸上の代表発表!2冠サニブラウンら19選手…桐生祥秀がリレー種目で追加選出
候補4人を発表した。男子100メートルと200メートルに参戦するサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は、日本選手権(23~25日、ヤンマースタジアム長居)で14年ぶりの短距離2冠を達成。世陸では決勝進出と表彰台を目指す。16年リオ五輪で銀メダルを獲得した男子400メートルリレー代表候補には、1フィールド種目 ヤンマースタジアム長居 リオ五輪 リレー代表候補 リレー種目 ロンドン世界陸上トラック 世界陸上 世陸 代表 代表発表 堺市内 日本選手権 東京陸協 桐生祥秀 決勝進出 男女代表選手 男子 追加代表候補 追加選出日本陸連 選手2017/06/26スポーツ報知詳しく見るコールマン、200メートルも2位 ウェブが優勝 ジャマイカではブレークが2冠!
最終日の競技を行い、男子200メートル決勝ではリオデジャネイロ五輪の米国代表、アミール・ウェブ(26歳)が20秒09で1位。優勝候補だったクリスチャン・コールマン(21歳)は課題となっている後半の伸びを欠いて20秒10に終わり、100メートル同様に2位に終わった。男子400メートル障害ではエリック・2017/06/26スポーツニッポン詳しく見る世界陸上代表にサニブラウン、多田ら 桐生は400Mリレーの候補に
考会を兼ねて行われた日本選手権(23~25日)で男子100、200メートルの2冠を達成した18歳のサニブラウン・ハキーム(東京陸協)、男子100メートルで2位に入った多田修平(21=関学大)、同3位のケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)、男子200メートル3位の飯塚翔太(26=ミズノ)ら参加標準記録を突2017/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/25
柔道団体戦男子は東海大が2連覇 100キロ級代表ウルフ「世界選手権にもいい形で」
日本武道館で7人制の男子が行われ、東海大が2連覇を達成した。決勝で明大を3―0で下し、歴代最多を更新する22度目の優勝を果たした。立役者は世界選手権100キロ級代表のウルフ・アロン(21)だ。決勝は2―0で迎えた三将戦(5人目)で登場。「注目されるのは好きなので、やってやろうという気持ちは強かった」ウルフ 世界選手権 優勝 全日本学生優勝大会最終日 団体戦 将戦 日本武道館 明大 東海大 柔道 柔道全日本学生優勝大会最終日 柔道団体戦男子 歴代最多 決勝 田中源大 男子 級代表 級代表ウルフ 連覇2017/06/25スポーツ報知詳しく見るサニブラウン リレー侍完全撃破!「ハイレベルになればなるほど楽しい」
マースタジアム長居)男子200メートル決勝が行われ、前日の100メートルを制したサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=が、自己ベストとなる20秒32(追い風0・3メートル)で優勝し、03年大会の末続慎吾以来となる短距離2冠を達成した。100メートルではケンブリッジ飛鳥、桐生祥秀、山県亮太を、202017/06/25デイリースポーツ詳しく見る日本陸連・伊東強化委員長がサニブラウンを絶賛「ハキーム君が強い」
マースタジアム長居)男子100メートルで10秒00の日本記録を持つ日本陸連の伊東浩司・強化委員長(47)が、男子100メートルで日本歴代6位となる自己ベスト10秒05で優勝したサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=を絶賛した。男子100メートルを総括し「ハキーム君が強い。その一言に尽きる。レース2017/06/25スポーツ報知詳しく見る女子100m障害は世界記録保持者のハリソンが優勝 混戦模様の男子200もスタート
0で優勝。自身が保持する世界記録(12秒20)にはおよばなかったが、世界選手権(ロンドン)への出場権を獲得した。女子400メートルではクアネラ・ヘイズ(25)が今季世界最高の49秒72をマークして1位。男子棒高跳びではサム・ケンドリクス(24)が今季世界最高の6メートル0で優勝。男子400メートルで2017/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/24
山県は10秒39で6位…代表入り絶望的 桐生と「鍛え直そう」
選考を兼ねて行われ、男子100メートルで昨年2位の山県亮太(25)=セイコー=は10秒39の6位に終わり、同種目での世界選手権代表入りが絶望的となった。16年リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレーで銀メダルに輝いた山県だったが、右足首の負傷から約3カ月ぶりの実戦。スタート直後から伸びを欠き、調2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る山県は10秒39で6位…代表入り絶望的 桐生と「鍛え直そう」
選考を兼ねて行われ、男子100メートルで昨年2位の山県亮太(25)=セイコー=は10秒39の6位に終わり、同種目での世界選手権代表入りが絶望的となった。16年リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレーで銀メダルに輝いた山県だったが、右足首の負傷から約3カ月ぶりの実戦。スタート直後から伸びを欠き、調2017/06/24デイリースポーツ詳しく見るボンバー中沢風の安部が初優勝 男子400ハードル
考会を兼ねて行われ、男子400メートル障害は、安部孝駿(25)=デサントTC=が49秒32で初優勝を果たした。「勝負に徹して、タイムは気にせずレースに集中しました」と安部。サッカー元日本代表で「ボンバー」の相性で親しまれる中沢佑二(横浜M)風の長髪をかき上げ、ホッとした様子だった。レースについては「2017/06/24デイリースポーツ詳しく見る男女各4人の世界選手権代表決定 岸大貴「素直にうれしい」/トランポリン
決まった。5月の全日本年齢別選手権で、男子は2012年ロンドン、昨年8月のリオデジャネイロ両五輪代表の伊藤正樹(東栄住宅)、女子は森ひかる(金沢学院大ク)がすでに代表に決定していた。この日決まったのは、男子は岸大貴(ポピンズ)、16年リオ五輪4位の棟朝(むねとも)銀河(エアリアルドリーム)、堺亮介(トランポリントランポリン リオ五輪 世界選手権 世界選手権代表 世界選手権代表決定 五輪代表 代表 代表最終選考会 伊藤正樹 全日本年齢別選手権 堺亮介 東栄住宅 森ひかる 男女 男子 金沢学院 高崎アリーナ2017/06/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/21
ホッケー男女代表監督を発表 男子アイクマン氏、女子ファリー氏
代表選手を発表した。男子の「サムライジャパン」はシギ(ジークフリート)・アイクマン氏(58)=オランダ=で、2011年以来の再任。女子の「さくらジャパン」はアンソニー・ファリー氏(43)=豪州=が率いる。協会では外国人の優秀な指導者を求めて昨年11月に公募。12月の締め切りまでに応募があった男女計4さくらジャパン アイクマン サムライジャパン ジークフリート ホッケー男女代表監督 代表選手 協会 外国人 女子 女子ファリー 指導者 日本ホッケー協会 書類選考 東京五輪 理事会 男女 男女日本代表 男子 男子アイクマン 監督2017/06/21サンケイスポーツ詳しく見る男子日本代表 アイクマン監督「20年に世界10位以内が目標」
した元日本代表監督で男子のシークフリード・アイクマン監督(58、オランダ)と、リオ五輪でカナダ男子代表監督を務めた女子のアンソニー・ファリー監督(43、オーストラリア)が21日、東京都内で就任会見に臨んだ。11年以来の監督復帰となるアイクマン氏は「2020年に世界ランキング10位以内が目標」、ファリアイクマン アイクマン監督 アンソニー・ファリー監督 カナダ男子代表監督 シークフリード・アイクマン監督 ファリー リオ五輪 世界 世界ランキング 代表監督 就任会見 日本代表監督 東京五輪 東京都内 男子 男子日本代表 監督復帰 目標2017/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/17
13歳張本に折られたプライド 復権期すエース水谷「危機感を感じた」
16日、東京体育館)男子シングルス1回戦が行われ、リオデジャネイロ五輪銅メダリストで、世界ランク6位の水谷隼(28)=木下グループ=は、同33位のシュテーガー(ドイツ)を4-1で下し、2回戦進出を決めた。屈辱の完敗から2週間。男子のエースが復権への第一歩を刻んだ。リオ五輪でも勝利したシュテーガーを圧2017/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/14
日本女子、4位から1打差2位に浮上…ジュニアゴルフ国別対抗
知・中京GC石野C(男子パー71、女子パー72)で第2ラウンドが行われた。男子は各チーム4人、女子は3人によるストロークプレーで、男子は各日上位3人、女子は2人の合計スコアで争う。団体戦で日本女子は288で、4位から首位の米国(287)と1打差の2位に浮上。佐渡山理莉(名護高2年)が69。西村優菜(ジュニアゴルフ ジュニアゴルフ国別対抗 ストロークプレー 中京GC石野C 佐渡山理莉 各日上位 合計スコア 名護高 団体戦 国別対抗世界選手権 報知新聞社後援 大商大高 女子 女子パー 日本女子 浮上 男子 男子パー 西村優菜2017/06/14スポーツ報知詳しく見る
2017/06/13
米国陸上男子短距離の期待の星コールマン 驚がくのタイムとは…
のほど開催されたが、男子100メートルで優勝したのは、テネシー大のクリスチャン・コールマン(21=米国)だった。決勝のタイムは10秒04。向かい風2・1メートルの条件だったので記録はそれほど伸びなかった。しかし、その2日前の予選では今季世界最高で歴代4位に相当する9秒82をマーク。1メートル75、72017/06/13スポーツニッポン詳しく見る日本代表男子は15か国中2位、女子は9か国中4位スタート…ジュニアゴルフ国別対抗
知・中京GC石野C(男子パー71、女子パー72)で開幕。2年ぶりの団体アベックVを狙う男女日本代表は明暗が分かれた。ストロークプレーで男子は各日上位3人、女子は2人の合計スコアで争う。男子は4人出場し、植木祥多(埼玉栄高3年)が70、米沢蓮(盛岡中央高3年)が70、関藤侑嗣(広島国際学院高3年)が7ジュニアゴルフ ジュニアゴルフ国別対抗 ストロークプレー 三田真弘 中京GC石野C 代々木高 各日上位 合計スコア 団体アベックV 国別対抗世界選手権 埼玉栄高 報知新聞社後援 女子 女子パー 広島国際学院高 日本代表男子 植木祥多 男女日本代表 男子 男子パー 盛岡中央高 米沢蓮 関藤侑嗣2017/06/13スポーツ報知詳しく見る
2017/06/11
不調の萩野公介、運気も下降線?「悪いことが13個あった」
代表選考会を兼ねて、男子100メートル自由形が行われ、リオデジャネイロ五輪男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(22)=ブリヂストン=は、49秒91で4位。400メートル自由形は3分49秒67で1位となったが、自己ベスト(3分43秒90)には5秒以上及ばなかった。競泳界のエースが苦しんで2017/06/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/10
東京五輪新種目に3人制バスケ…3on3から発展、日本は男子世界ランク3位
の初採用を決めた。注目された東京五輪の新種目に、耳慣れない種目が採用された。3人制バスケットボール。「スリー×スリー」と呼ばれる。日本の世界ランクは男子が10位で女子が15位。特に男子は17年1月に世界3位まで上がり、実力は折り紙付きだ。U―18もアジア大会で優勝するなど、東京世代はメダル獲得を期待2017/06/10スポーツ報知詳しく見る関学大・多田修平が9秒94マーク!追い風参考4・5m
ジアム平塚で行われ、男子100メートル準決勝で多田修平(20=関学大)が追い風4・5メートルの参考記録(2・0メートルまでが正式記録)ながら9秒94を記録した。決勝は同日午後6時20分から行われる。追い風参考記録でも、日本人選手が9秒台をマークするのは国内では初めて。多田は男子短距離のホープ。5月2アテネ五輪金 ゴールデングランプリ川崎 参考記録 多田 多田修平 日本人選手 日本学生個人選手権 正式記録 男子 男子短距離 追い風 追い風参考 追い風参考記録 関学大 ShonanBMWスタジアム平塚2017/06/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/09
日本ハム・DJチャス。鎌スタ婚まつりをPR 「早い段階での申し込みを」
鎌スタ婚まつり」を開催する。ここ数年恒例となっている鎌スタでの婚活イベント。今回は初めて鎌ケ谷市が主催として乗り出すこととなった。農家の後継者不足などを踏まえ、出会いの場を支援したいというのがひとつの狙いで、参加費は一般で男子1万2000円、女子6000円。鎌ケ谷市民に限り通常料金の半額で男子6002017/06/09サンケイスポーツ詳しく見る鎌スタで婚活開催 鎌ケ谷市が初主催 農家後継者不足解消へ
まつり」を開催すると発表した。ここ数年恒例となっている鎌スタでの婚活イベント。今回は初めて鎌ケ谷市が主催として乗り出す。農家の後継者不足などを踏まえ、出会いの場を支援したいというのがひとつの狙いで、参加費は一般で男子12000円、女子6000円となるが、鎌ケ谷市民に限り通常料金の半額で男子6000円主催 参加費 婚活 婚活イベント 婚活開催 後継者不足 男子 西武戦 試合開始 軍本拠地 農家 農家後継者不足解消 野球観戦 鎌ケ谷 鎌ケ谷スタジアム 鎌ケ谷市民 鎌スタ 鎌スタ婚まつり 限り通常料金2017/06/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/08
錦織、世界1位・マリーから第1セットを奪う 日本男子84年ぶり4強好発進
シングルス準々決勝の男子で世界ランク9位の第8シード、錦織圭(27)=日清食品=は、世界ランク1位で第1シードのアンディ・マリー(30)=英国=と対戦。第1セットを6-2で制し、幸先のいいスタートを切った。日本男子としては佐藤次郎以来84年ぶりの4強入りがかかる錦織は、立ち上がりからエンジン全開。12017/06/08デイリースポーツ詳しく見る錦織、世界1位・マリーから第1セットを奪う 日本男子84年ぶり4強好発進
シングルス準々決勝の男子で世界ランク9位の第8シード、錦織圭(27)=日清食品=は、世界ランク1位で第1シードのアンディ・マリー(30)=英国=と対戦。第1セットを6-2で制し、幸先のいいスタートを切った。日本男子としては佐藤次郎以来84年ぶりの4強入りがかかる錦織は、立ち上がりからエンジン全開。12017/06/08デイリースポーツ詳しく見る張本、ポスト水谷宣言!「水谷さんの次のエースは自分が」/卓球
の凱旋(がいせん)。男子単で史上最年少での8強入りを果たした13歳の張本智和(エリートアカデミー)は、2020年東京五輪に向けて成長を実感。男子の絶対的エース、水谷隼(27)の後継者になることを力強く宣言した。空港の到着ロビーには100人以上のファン。張本は少し驚いたような表情で、丁寧にお辞儀した。2017/06/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/04
リオ五輪リレー銀の飯塚、10秒08をマーク
ツパーク陸上競技場)男子100メートルの第2レースで、16年リオ五輪男子400メートルリレー銀メダルの飯塚翔太(25)=ミズノ=が追い風1・9メートルの条件下で日本歴代7位となる10秒08をマークした。本職は200メートルながら、9秒台が期待されたケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=に0秒04先着する2017/06/04スポーツ報知詳しく見る
2017/06/03
リオ銅水谷破る大金星 張本智和“13歳天才卓球少年”の素顔
セルドルフ)は1日、男子シングルス2回戦を行い、張本智和(エリートアカデミー)がリオ五輪メダリストの水谷隼(27)を4-1で下して3回戦進出。世界ランク69位の中学2年生が同6位の実力者を破る番狂わせを演じた。張本は鋭い回転をかけたバックハンドの「チキータ」で14歳上の相手を翻弄。百戦錬磨の水谷は「2017/06/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/28
桐生祥秀、20秒59で準決勝1位通過 200決勝へ…関東インカレ
スタジアムで行われ、男子1部200メートル準決勝第1組で、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダルの桐生祥秀(21)=東洋大4年=が終盤に力を抜きながら20秒59(追い風0・3メートル)で1位、全体トップで決勝に進出した。26日の同100メートルでは10秒24(向かい風0・5メートル)で2017/05/28スポーツ報知詳しく見る
2017/05/26
フィギュアGPシリーズ出場選手発表…羽生はロシアと日本…真凜カナダでシニアデビュー
ーズ出場選手を発表。男子で世界選手権王者の羽生結弦(ANA)は開幕戦のロシア杯(10月20~22日)と第4戦のNHK杯(11月10~12日・大阪)に決まった。日本選手の男女シングル出場大会は以下の通り。注目の本田真凜(15)=関大高=はスケート・カナダ(10月27~29日)でシニアデビューを飾ることカナダ シニアデビュー シニアデビュー国際スケート連盟 シリーズ出場選手 スケート フィギュア フィギュアGPシリーズ出場選手発表 フランス田 ロシア ロシア杯 世界選手権王者 凜カナダ 日本 日本宇野昌磨カナダ 日本選手 本田真凜 男女シングル出場大会 男子 男子羽生結弦ロシア 発表 羽生 羽生結弦 開幕戦 関大高 GP NHK杯2017/05/26スポーツ報知詳しく見る
2017/05/23
ガトリンが賞賛 東京五輪100m“大穴”多田修平って誰だ?
は2016年リオ五輪男子100メートルの銀メダリスト、ジャスティン・ガトリン(35)。21日、「セイコーゴールデングランプリ陸上2017」の男子100メートルで優勝(10秒28)。そのガトリンをして「彼がダークホース」と言わしめたのは10秒31で2位のケンブリッジ飛鳥(23)でも、10秒42で4位の2017/05/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/22
ケンブリッジ日本勢最高2位!ガトリンと互角0秒03差
崎市、等々力競技場)男子100メートルで、16年リオ五輪400メートルリレー銀メダルのケンブリッジ飛鳥(23)=ナイキ=が10秒31(向かい風1・2メートル)で日本勢最高の2位。優勝したリオ五輪100メートル銀メダルのジャスティン・ガトリン(米国)に0秒03差まで迫り、成長を示した。男子400メート2017/05/22スポーツ報知詳しく見る
2017/05/20
ガトリンがケンブリッジ&サニブラウンにアドバイス
陸上男子100メートルで日本人初の9秒台を目指すケンブリッジ飛鳥(23=ナイキ)とサニブラウン・ハキーム(18=東京陸協)が、同種目のリオ五輪銀メダリストのジャスティン・ガトリン(35=米国)から“金言”を送られた。セイコー・ゴールデングランプリ川崎の前日会見が20日、会場の川崎市等々力陸上競技場で2017/05/20東京スポーツ詳しく見る
2017/05/15
池田勇太、谷原秀人がジュニア日本代表にエール「自信を持って」
野C、報知新聞社後援)に出場する日本代表男女7選手が15日、都内で会見を行った。大学生を除く18歳以下で、世界6大陸65を超える国と地域での予選を勝ち抜いた計24か国(男子15、女子9)のジュニア代表が、72ホール(男子は6843ヤード、パー71・女子は6130ヤード、パー72)のストロークプレーで2017/05/15スポーツ報知詳しく見る山県亮太 右足首万全でなく欠場 ゴールデンGP川崎
の欠場選手を発表し、男子100メートルで日本人初の9秒台の期待が懸かる山県亮太(24)=セイコーホールディングス=は3月に痛めた右足首の状態が万全ではないため、無念の欠場となった。同大会の男子100メートルにはケンブリッジ飛鳥(23)=ナイキ=、サニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=らが出場する2017/05/15デイリースポーツ詳しく見る【陸上】桐生 初のフライング失格もポジティブ思考
陸上男子短距離の桐生祥秀(21=東洋大)が早々に悪夢を振り払った。ダイヤモンドリーグ上海大会(13日)男子100メートルでフライングにより初めて失格となった桐生は14日、羽田空港に帰国。表情は明るく「逆にもっとスタートを極めたい」と強調した。指導する土江寛裕コーチ(42)も同じだ。「期待に沿えず、す2017/05/15東京スポーツ詳しく見る
2017/05/13
失格の桐生祥秀 反応タイムは0秒086…0秒100未満はフライング
、中国・上海体育場)男子100メートルが行われ、日本人初の9秒台の期待が懸かったリオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの桐生祥秀(21)=東洋大=は、スタートのフライングにより、まさかの失格となった。ケンブリッジ飛鳥(23)=ナイキ=は10秒19で4位、サニブラウン・ハキーム(18ケンブリッジ飛鳥 スタート スタートリアクション ダイヤモンドリーグ上海 フライング リオデジャネイロ五輪男子 リレー銀メダリスト 上海体育場 反応タイム 失格 日本人初 東京陸協 桐生 桐生祥秀 男子2017/05/13デイリースポーツ詳しく見る桐生祥秀、まさかのフライング失格 9秒台お預け…好調スタートが仇
、中国・上海体育場)男子100メートルが行われ、日本人初の9秒台の期待が懸かったリオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダリストの桐生祥秀(21)=東洋大=は、スタートのフライングにより、まさかの失格となった。ケンブリッジ飛鳥(23)=ナイキ=は10秒19で4位、サニブラウン・ハキーム(18ケンブリッジ飛鳥 スタート ダイヤモンドリーグ上海 フライング フライング失格 リオデジャネイロ五輪男子 リレー銀メダリスト 上海体育場 台お預け 失格 好調スタート 日本人初 東京陸協 桐生祥秀 男子2017/05/13デイリースポーツ詳しく見るパラ陸上の山本「桐生君の盛り上げに乗りたい」
リオデジャネイロ大会男子走り幅跳びの銀メダリスト、山本篤(35)=スズキ浜松AC=が、4月29日にエディオンスタジアム広島で行われた織田記念国際陸上のパラ男子100メートルに出場した。歴史あるこの大会では今年初めてパラ競技種目が行われ、男子100メートル(T42/44/47)、女子走り幅跳び(T42エディオンスタジアム広島 スズキ浜松AC パラ男子 パラ競技種目 パラ陸上 リオデジャネイロ大会男子走り幅跳び 大会 大腿切断 女子走り幅跳び 山本 山本篤 日本記録保持者 男子 織田記念国際陸上 走り幅跳び 銀メダリスト2017/05/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/03
桐生、男子200メートル決勝棄権 飯塚とのメダリスト対決はお預け
国際(3日・エコパ)男子200メートル予選で、16年リオ五輪男子400メートル銀メダルの桐生祥秀(21)=東洋大=は21秒01(向かい風0・3メートル)で同日午後の決勝に進んだが、体調不良により棄権した。予選後には「持ち味を出してベスト(20秒41)を更新したい」と話したが、昨日から風邪気味で頭痛の2017/05/03スポーツ報知詳しく見る
2017/04/29
シンクロ日本選手権に男子選手が史上初出場 9人のフリーコンビネーションに
国際水泳場で行われ、男子選手が史上初めて出場した。ジョイフルAC所属の中学1年生、佐藤陽太郎(12)はフリーコンビネーションで、女子選手に交じって演技した。チーム9人の中で男子は1人。上半身裸の丸刈りの少年はどうしても目につくが、動きに違和感はない。隊列を組んでの足技ではきれいに同調した。リフトでは2017/04/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/25
子ども世代の習い事ランキング男女別トップ10 1位はともに…
ップ10を発表した。男子の1位は水泳、2位は学習塾・幼児教室、3位は英語・英会話だった。その他スポーツ系ではサッカーが4位、野球・ソフトボールが6位、体操・新体操が7位、テニスが10位だった。女子の1位は男子と同じ水泳。2位はピアノ、3位は学習塾・幼児教室、4位は英語・英会話。その他スポーツ系では、2017/04/25スポーツ報知詳しく見る
2017/04/23
ベテラン上野がリオ五輪代表らを上回り、日本勢トップ 男子1万メートル
考会を兼ねて行われ、男子1万メートルで上野裕一郎(DeNA)が日本勢トップの4位に食い込んだ。リオデジャネイロ五輪1万メートル代表の設楽悠太(ホンダ)らが出場した中、7000メートルの手前まで優勝したディク・ジョナサン(日立物流)らと先頭集団を形成し、会場を沸かせた。途中、トップにも立った31歳のベトップ ベテラン ベテラン上野 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪代表 上野裕一郎 世界選手権 代表 代表選考会 先頭集団 兵庫リレーカーニバル 日本勢トップ 最終日 男子 神戸ユニバー記念競技場 設楽悠太2017/04/23デイリースポーツ詳しく見る桐生祥秀、出雲陸上で10秒11 午後の決勝は「自分の走りをベストで」
技場)招待選手による男子100メートルのウォームアップレース(1本目)で、16年リオ五輪男子400メートルリレー銀メダルの桐生祥秀(21)=東洋大=は追い風1・1メートルの条件下、10秒11(速報値)だった。桐生はオーストラリア合宿中の3月に、キャンベラで開かれた国際大会で10秒04をマーク。日本初2017/04/23スポーツ報知詳しく見る
2017/04/20
羽生、公式練習でジャンプ全て成功 今季初のSPノーミスなるか
は20日に開幕する。男子のショートプログラム(SP)を控えた公式練習が午前中に行われ、世界選手権で3年ぶりの優勝を飾った男子の羽生結弦(22=ANA)はプリンスの「レッツ・ゴー・クレイジー」の曲をかけた際、4回転ジャンプを含む3本をすべて成功させた。最初の4回転ループの着氷を決めると、4回転サルコージャンプ トリプルアクセル フィギュアスケート 世界国別対抗戦 世界選手権 公式練習 回転サルコー 回転ジャンプ 回転トーループ 回転ループ 国立代々木競技場 男子 着氷 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ2017/04/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/19
【ボストン・マラソン】大迫傑 初マラソンで30年ぶり表彰台の快挙!東京五輪に希望の光
日)発】低迷する日本男子マラソン界に希望の光が見えてきた。世界最高峰シリーズ「ワールド・マラソン・メジャーズ」の第121回ボストン・マラソンが行われ、男子は初マラソンの大迫傑(25=ナイキ・オレゴンプロジェクト)が2時間10分28秒で3位に入った。日本男子では1987年大会覇者の瀬古利彦以来30年ぶ2017/04/19東京スポーツ詳しく見るボストン3位 鮮烈デビューの大迫は男子マラソンを救うか
ーセッツ州)は17日(日本時間18日未明)に行われ、男子は初マラソンの大迫傑(25)が2時間10分28秒で3位に。同大会の日本男子では、1987年大会を制した瀬古利彦(現日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダー)以来、30年ぶりの表彰台に立った。マラソンデビュー戦だった大迫は、優勝したキルイらア2017/04/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/16
萩野が入江のV11阻止! 日本選手権男子200メートル背泳ぎ
会を兼ねて行われた。男子200メートル背泳ぎは、萩野公介(ブリヂストン)が1分56秒39で初制覇。07年大会から続いていた入江陵介(イトマン東進)の史上最多連覇記録を「10」で止めた。今年1月に米国に拠点を移して再始動した入江は「連覇が途切れて悔しいが、すがすがしく負けた」と納得の表情。優勝した102017/04/16デイリースポーツ詳しく見る存続決定の男子50キロ競歩 東京五輪で「棄権続出」の懸念
で、20年東京五輪の男子50キロ競歩の実施種目からの除外案が否決された。低迷するマラソンとは対照的に、この50キロ競歩は五輪メダルが有望だ。昨年のリオでは荒井広宙が3位に入り、競歩の日本勢では五輪史上初のメダルを獲得。15年世界選手権でも谷井孝行が銅を取った。だが、東京で行われる50キロ競歩はマラソ2017/04/16日刊ゲンダイ詳しく見る競泳男子 瀬戸と萩野に立ちはだかる“ハンガリーの刺客”
手権初日(13日)の男子400メートル個人メドレーで優勝(4分10秒44)した瀬戸大也(22)、2位の萩野公介(22)。揃って代表内定を勝ち取り、「世界選手権はワンツーフィニッシュしたい」と口を揃える2人には、開催地ハンガリーのベテランスイマーが立ちはだかりそうだ。今季好調なダビド・ベッラスト(282017/04/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/05
リオ競歩7位・松永大介、富士通入社で世界記録保持・鈴木雄介に挑戦「いつか追い抜きたい」
から入社したリオ五輪男子20キロ競歩7位入賞の松永大介(22)は、所属の先輩となった男子20キロ競歩の世界記録保持者・鈴木雄介(29)の技を盗んで成長を目指す。「(最大のお手本は)歩型がきれいな点。一つ一つ見習って、いつか追いつき、追い抜けるようにしたい」と目を輝かせた。鈴木が15年3月に全日本能美2017/04/05スポーツ報知詳しく見る
2017/04/03
履正社が初優勝!甲子園の悔しさ女子が晴らす 夏は男女アベックVだ
栄を破り初優勝を決めた。前日の甲子園で、男子は大阪桐蔭に敗れて準優勝に終わったが、女子が雪辱した格好になった。最終回は1死満塁のピンチも守り切った。優勝旗を手にした吉井温愛(はるえ)主将(3年)は「男子は強いけど、女子はあまり知られていなかったので、優勝旗を持ち帰れば頑張っていると知ってもらえます」2017/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/02
【女子センバツ】履正社、決勝に進出!男子の雪辱果たせるか
合が行われ、履正社(大阪)と埼玉栄(埼玉)が決勝に進出した。午後から決勝が行われる。第2試合は、履正社と作新学院が対戦。男子では履正社が今センバツ準優勝、作新学院も昨夏の選手権優勝と強豪で知られている両校の対戦が女子で実現した。初回に作新学院が1点を先取すると、履正社もその裏1点を返して同点。3回にセンバツ 作新学院 優勝 全国高校女子硬式野球選抜大会最終日 加須市民運動公園野球場 埼玉 埼玉栄 報知新聞社後援 女子 女子センバツ 対戦 履正社 決勝 準決勝 準決勝履正社 男子 試合 選手権優勝2017/04/02スポーツ報知詳しく見る
2017/03/30
人気、実力とも女子と大差…男子バレーに巣食う“派閥の論理”
・中田久美(51)、男子・中垣内祐一(49)は5月から始動予定だという。中垣内監督は現役時代、新日鉄(現・堺ブレイザーズ)のエースとして活躍。92年にはバルセロナ五輪に出場し、空前の「ガイチ」ブームをつくった。しかし、全日本コーチ時代の12年に週刊誌で不倫を報じられ、3年間、新日鉄住金の営業マンとし2017/03/30日刊ゲンダイ詳しく見る男子マラソンに今必要なのは「安藤スピリット」ではないか
が高まる女子に比べ、男子の評価は相変わらず芳しくない。選考レースで一番いいタイムだったのが2時間8分22秒の井上大仁(MHPS)ではそれも仕方がない。だが、世界選手権はペースメーカーがいないので、普段のレースよりもペースが遅くなる。優勝タイムも2時間7~8分くらいまで下がるのが普通だから、日本勢にも2017/03/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/29
男子SP滑走順が決定 羽生は31番、宇野は32番、田中は22番
スケートの世界選手権男子ショートプログラム(SP)の滑走順抽選が29日に行われ、羽生結弦(22=ANA)は最終第6組の1番目で全体の31番、宇野昌磨(19=中京大)が続く32番となった。田中刑事(22=倉敷芸術科学大)は第4組で22番に登場する。2年連続世界王者のハビエル・フェルナンデス(25=スペ2017/03/29スポーツニッポン詳しく見る男子は大体大浪商、女子は原川が優勝/ハンドボール
女準決勝と決勝が行われ、男子は大体大浪商(大阪)が延長戦の末に広島メイプルJr(広島)を下し、7年ぶり2度目の優勝を飾った。女子は原川(大分)が初優勝。準決勝で昨年準優勝の芦城(石川)を破ると、決勝では地元の氷見北部(開催地)を下して栄冠を手にした。▼男子準決勝大体大浪商(大阪)29-22氷見北部(エスエスケイhummel スポーツセンター ハンドボール富山 優勝 全国中学生ハンドボール選手権大会 原川 大浪商 大阪 女子 広島 広島メイプルJr 延長戦 氷見 氷見北部 決勝 準決勝 男女準決勝 男子 男子準決勝 芦城 開催地2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/28
中垣内体制5月始動へ 強化委員長「中垣内バレーを浸透させる年」
監督は姿を見せなかったが、昨年11月に人身事故を起こし、過失運転傷害の疑いで書類送検された男子の中垣内祐一新監督について、男子の矢島久徳強化委員長は「協会としては、その方向で動いている」と中垣内体制で始動する意向を示した。矢島強化委員長は「20年東京五輪への初年度。起承転結でいえば、起にあたる。中垣2017/03/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/26
全国中学生ハンドボール選手権大会が開幕
日、開幕した。初日は男子の1回戦16試合、女子の同15試合が行われ、男子は大住(京都)が昨年の準優勝チーム・戸塚西(埼玉)を23-22で破り、女子では昨年3位で地元の氷見十三(富山)が三郷北(埼玉)に延長戦の末に26-24で競り勝った。大会は富山県氷見市ふれあいスポーツセンター、氷見高等学校、氷見南エスエスケイhummel スポーツセンター 三郷北 優勝チーム 全国中学生ハンドボール選手権大会 埼玉 大会 女子 富山 延長戦 戸塚西 氷見 氷見十三 氷見南部中学校 氷見高等学校 男女とも 男子 試合 開幕春2017/03/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/17
世界選手権日本代表に6人 男子は井上、川内 女子は安藤、重友ら
日本代表を発表した。男子は東京マラソンで2時間8分22秒を出して日本人トップの8位に入った井上大仁(24=MHPS)、福岡国際マラソンで2時間9分11秒を出して日本人トップの3位に入った川内優輝(30=埼玉県庁)、別府大分毎日マラソンで2時間9分32秒を出して優勝した中本健太郎(34=安川電機)を選マラソン日本代表 世界選手権 世界選手権日本代表 中本健太郎 井上 井上大仁 別府大分毎日マラソン 名古屋ウィメンズマラソン 埼玉県庁 女子 川内 川内優輝 日本人トップ 東京マラソン 男子 福岡国際マラソン 重友ら日本陸上連盟2017/03/17スポーツニッポン詳しく見る男子は川内&井上&中本、女子は安藤&清田&重友 世界選手権代表決定/マラソン
代表6人を決定した。男子は昨年12月の福岡国際で2時間9分11秒で3位だった“公務員ランナー”川内優輝(30)=埼玉県庁、2月の東京で2時間8分22秒で8位に入り、選考会トップの記録をマークした井上大仁(24)=MHPS、2月の別府大分毎日を2時間9分32秒で制した中本健太郎(34)=安川電機=が選マラソン日本陸連 ロンドン世界選手権マラソン男女代表 世界選手権代表決定 中本 中本健太郎 井上 井上大仁 公務員ランナー 別府大分毎日 名古屋ウィメンズ 埼玉県庁 女子 川内 川内優輝 日本歴代 東京 東京都内 理事会 男子 福岡国際 選考会トップ2017/03/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/10
神木隆之介、モテたかった…少女漫画で男子を研究 参考書は「ストロボ・エッジ」
を熟読し、かっこいい男子を研究していたことを明かした。神木は高校時代の最大テーマが「モテたい」だったと告白。「モテたいって男子なら誰もが思う。それが自分は強かった。クラス中にモテたいと言いまわっていた」と告白。神木の理想は、少女漫画のようなモテ方だったといい、女の子たちが神木を見て「あ、来たよ!」「2017/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/02
全仏OPジュニア日本予選 男子は白石∨「今までの優勝で一番うれしい」
場を懸けた日本予選の男子決勝が2日、神奈川・横浜カントリー&アスレティッククラブで行われ、白石光(16=有明ジュニアTA)が、阿多竜也(16=兵庫・相生学院高)を6―2、6―3で下して優勝を決めた。「まさか優勝できるとは思ってなかった。今までの優勝で一番うれしい」。15年の全国中学生選手権で単複2冠ジュニアサーキット ジュニア予選会出場 テニス 仏オープン 仏OPジュニア日本予選 優勝 全国中学生選手権 国際テニス連盟 日本予選 有明ジュニアTA 横浜カントリー 男子 男子決勝 白石∨「 白石光 相生学院高2017/03/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/24
GSパリ優勝の阿部が帰国「2つ持てば怖くない」/柔道
(11、12日)で、男子66キロ級を初出場で制した阿部一二三(19)=日体大=ら男子日本代表が24日、成田空港着の日航便で帰国した。冬の欧州国際大会でも最もレベルが高いとされるパリ大会で、4戦中3戦で一本勝ち。決勝も技ありを奪っての優勢勝ちと力を見せつけた阿部。「内容がよかったし、自分の柔道が出せま2017/02/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/22
カーリング男子の両角「金メダルを目指す」/冬季アジア大会
場ほか)カーリングの男子準決勝が行われ、世界ランキング9位でSC軽井沢クの日本が同15位の韓国との接戦を6-5で制し、決勝進出を決めた。5-5で迎えた最終第10エンドに、主将でスキップ両角(もろずみ)友佑(32)が、勝利につながるショットを決めた。21日の1次リーグで敗れた韓国相手に借りを返した。男もろずみ カーリング カーリング場 カーリング男子 スキップ両角 世界ランキング 両角 冬季アジア大会札幌冬季アジア大会 友佑 平昌 日本 日本選手権 札幌 決勝進出 男子 男子準決勝 長野大会 韓国 韓国相手 SC軽井沢ク2017/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/21
【競泳】リオ金の萩野 復帰戦に向けてスペインへ出発
リオ五輪競泳男子400メートル個人メドレー金メダルの萩野公介(22=東洋大)が21日、スペインでの復帰戦に向けて成田空港を出発した。萩野はシエラネバダでの高地合宿をへて、3月10日からのマドリード・オープンで復帰する。昨年9月の右ヒジ手術以来の試合となり、5種目に出場を予定。「最近はいい練習ができて2017/02/21東京スポーツ詳しく見る
2017/02/15
柔道GSパリ大会100kg級V 高3飯田健太郎は“異色の超大物”
男子柔道に新鋭が現れた。12日のグランドスラム(GS)パリ大会の男子100キロ級で高校3年の飯田健太郎(18=国士舘高)が優勝。GS初制覇で世界選手権(8~9月、ブダペスト)の代表候補に浮上した。飯田は準々決勝で、リオ五輪90キロ級銀メダルのリパルテリアニ(ジョージア)を大内刈りで沈めるなど、オールkg級V高 グランドスラム パリ大会 リオ リオ五輪 世界選手権 代表候補 全日本柔道連盟金野潤 国士舘高 大内刈り 柔道GSパリ大会 決勝 決勝進出 男子 男子柔道 級銀メダル 飯田 飯田健太郎 GS2017/02/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/14
新ルールで7階級優勝も…日本柔道「東京五輪」への課題
女計7階級が行われ、男子は100キロ級で飯田健太郎(18=国士舘高)がGS初優勝。男子では他に100キロ超級を王子谷剛志(24)が、女子は70キロ級を新井千鶴(23)、同78キロ超級を朝比奈沙羅(20)が制した。これで今大会は男女合わせて計7階級で優勝。昨年のGS東京大会で3位に入った高3の飯田は得2017/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/05
SC軽井沢ク 定石通りの試合運びで札幌にリベンジ
農日本選手権第6日・男子プレーオフ1回戦SC軽井沢ク7―5札幌(2017年2月4日長野県軽井沢アイスパーク)男子のプレーオフ1回戦は、SC軽井沢クが定石通りの試合運びで強敵を退けた。1次リーグで苦杯を喫した札幌との再戦は、後攻の第9エンドにサード清水が相手ストーンを2つ同時にはじき出すなど一挙3点でカーリング全農日本選手権 サード清水 プレーオフ 世界選手権 五輪出場 五輪出場枠 定石通り 日本男子 札幌 男子 男子プレーオフ 相手ストーン 試合運び 軽井沢アイスパーク 長野 長野大会 SC軽井沢ク2017/02/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/03
カーリング男子、5連覇狙うSC軽井沢ク2位でプレーオフへ
ーグ最終戦が行われ、男子は札幌が1位通過。5連覇を狙うSC軽井沢クは7勝1敗の2位で4日からのプレーオフに進んだ。女子はLS北見が北海道銀行に7-5で勝利し、8戦全勝でプレーオフに進んだ。SC軽井沢クは、第7エンドを終えた時点で相手がギブアップし、13-2で快勝。前日は札幌に2季ぶりの敗戦を喫したが2017/02/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/30
日本協会、中垣内次期男子日本代表監督の書類送検に「今後も捜査の進展を注視」/バレー
(過失傷害)の疑いで男子の中垣内祐一次期日本代表監督(49)を書類送検されたことを受け、林孝彦事務局長のコメントを発表した。「中垣内氏が発生させた人身事故につきまして、被害者様はもとより、本件の対応にあたってくださっている関係当局の皆さま、バレーボール関係者、そして応援してくださるファンの皆さまに、お詫び申 バレーボール関係者 バレー日本バレーボール協会 中垣内 中垣内次期男子日本代表監督 中垣内祐一次期日本代表監督 人身事故 公式サイト 日本協会 書類送検 林孝彦事務局長 男子 皆さま 自動車運転処罰法違反 被害者 過失傷害 関係当局2017/01/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/20
代表チーム認めた アルペン女王ボンが来季男子大会参戦へ
ボン(32=米国)が男子のレースに参戦するという。米紙「デンバー・ポスト」(電子版)が18日(日本時間19日)に伝えている。記事によると、米国のナショナルチームがボンの男子大会への出場を認め、早ければ18年のW杯カナダ・レイクルイーズ大会に派遣するという。15日のW杯オーストリア大会で右上腕骨折からアルペンスキー女子 アルペン女王ボン ナショナルチーム ボン レイクルイーズ大会 右上腕骨折 最多記録 来季男子大会参戦 男子 男子大会 男子選手 米国 米紙 電子版 W杯 W杯オーストリア大会 W杯カナダ2017/01/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/09
【柔道】山下泰裕氏“新ルール”セミナーから帰国
。今月から試験的に導入される新ルールについて、IJFから各国の審判、コーチに正式に説明があった。日本からはIJF理事も務める山下氏のほか、全日本男子の井上康生監督(38)や女子の増地克之監督(46)など複数名が参加した。新ルールは「有効」「合わせ技一本」が廃止され、男子は試合時間が5分から4分に短縮2017/01/09東京スポーツ詳しく見る
2017/01/06
【春高バレー】道科学大高、創部60周年で春高初勝利!接戦制し逆転、阪口主将最多21点
校選手権大会第2日▽男子2回戦道科学大高2―1城東(5日・東京体育館)男女2回戦が行われ、男子は2年ぶり出場の道科学大高が2―1で城東(徳島)に逆転勝ちし、創部60周年で大会初勝利を収めた。エース阪口秀英主将(3年)がチーム最多21得点の活躍を見せた。7年連続で出場した東海大札幌は0―2で開智(和歌ぶり出場 エース阪口秀英主将 チーム最多 全日本バレーボール高校選手権大会 出場 創部 勝利 城東 大会 敬愛学園 春高 春高バレー 東京体育館 東海大札幌 男子 逆転 逆転負け 連続 道科学 道科学大高 阪口主将最多2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】道科学大高、創部60周年で初勝利
5日・東京体育館)▽男子2回戦道科学大高(北海道)2―1城東(徳島)男女2回戦が行われ、男子は2年ぶり出場の道科学大高が2―1で城東(徳島)に逆転勝ちし、創部60周年で大会初勝利を収めた。エース阪口秀英主将(3年)がチーム最多21得点の活躍を見せた。7年連続で出場した東海大札幌は0―2で開智(和歌山2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】仙台商・小林&安孫子で45点!2年Wエース「3年のため」3回戦進出
校選手権大会第2日▽男子2回戦仙台商2―1霞ケ浦(5日・東京体育館)男女の2回戦が行われ、男子の一関修紅(岩手)が2年連続王者・東福岡(福岡)をフルセットで破る金星を挙げた。ウィングスパイカー(WS)福士徳紀(3年)が18得点を決めるなど、抜群のコンビネーションで接戦を制した。仙台商(宮城)は霞ケ浦2017/01/06スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】一関修紅、東福岡の3連覇阻止!握手求められるも監督「まだ早いだろ」
校選手権大会第2日▽男子2回戦一関修紅2―1東福岡(5日・東京体育館)男女の2回戦が行われ、男子の一関修紅(岩手)が2年連続王者・東福岡(福岡)をフルセットで破る金星を挙げた。ウィングスパイカー(WS)福士徳紀(3年)が18得点を決めるなど、抜群のコンビネーションで接戦を制した。仙台商(宮城)は霞ケ2017/01/06スポーツ報知詳しく見る
2017/01/05
上越総合技術 国体準Vの星城粉砕 最大5点差から一気
手権大会」が開幕し、男子の上越総合技術は、インターハイ4強で国体準優勝の星城(愛知)に、2―1で競り勝った。女子の長岡商は大和南(神奈川)に0―2のストレート負けを喫し、1回戦で涙をのんだ。男子の上越総合技術は5日、インターハイ王者の駿台学園(東京)と2回戦を戦う。1―1で迎えた最終第3セット。中盤2017/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/27
高校駅伝39年連続出場で初 倉敷Vに勝又監督の“生活指導”
年ぶり2回目の優勝、男子は4区でトップに立った倉敷(岡山)が初優勝。3連覇を狙った世羅(広島)は7位に終わった。ちなみに、7区間42.195キロを走る男子の優勝タイムは2時間2分34秒だった。岡山県内では敵なしの倉敷も、過去の最高成績は11年の2位。昨年も3位に甘んじた。全国高校駅伝に39年連続392016/12/27日刊ゲンダイ詳しく見る【バスケ】浜松学院、また28年ぶり8強逃す…田中25得点も序盤劣勢響く
選抜優勝大会第4日▽男子3回戦北陸学院75―68浜松学院(26日・東京体育館)男子3回戦で、浜松学院(静岡)が今夏の全国総体8強の北陸学院(石川)に68―75で敗れ、88年以来、28年ぶりのベスト8進出を逃した。総体に続き、浜松学院の目標だった全国8強の一歩手前で敗れた。終盤の猛攻も及ばなかった。残2016/12/27スポーツ報知詳しく見る
2016/12/25
福士蒼汰、初恋の相手は「男子と壁がなく話せる人で足は速かった」
20)と出席した。20歳の男女の学生2人の出会いから別れまでの30日間を描くラブストーリー。美大生を演じた福士は物語にちなみ、自身の初恋の思い出も。「小学3年から5年までずっと好きでモテる女の子でした。男子と壁がなく話せる人で足は速かった」と明かし、「小学生は男女問わず足早い子がモテるよね」と笑いを2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る【ウィンターカップ】北陸学院が1点差逃げ切り16強進出
ターカップ)第3日▽男子2回戦北陸学院74―73松山工(25日・東京体育館)3度目出場の男子・北陸学院(石川)が松山工(愛媛)に逆転勝ちし、2年連続で16強に進出した。苦しみながら1勝をつかんだ。大会初戦の北陸学院はエースのスモールフォワード大倉颯太(3年)が第2クオーター(Q)終了までに無得点と勢2016/12/25スポーツ報知詳しく見る学法石川男子・エース遠藤、インフル欠場…全国高校駅伝25日号砲
男子第67回・女子第28回全国高校駅伝が25日、開催される(京都・西京極陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ、スタート時間=女子午前10時20分、男子午後0時30分)。レースに先立ち、24日には京都市内で開会式が行われた。男子・学法石川(福島)は、エース遠藤日向(ぶり出場 インフル欠場 エース遠藤 エース遠藤日向 京都 京都市内 全国高校駅伝 出場 区間 号砲男子 女子 学法石川 学法石川男子 校名変更 欠場 男子 秋田 秋田北鷹 西京極陸上競技場発着 連続入賞 開会式2016/12/25スポーツ報知詳しく見る
2016/12/15
絶好調の高梨沙羅W杯V4に難敵…元女王“サラ”に復調気配
(記録は更新しても)男子とは土俵が違う。おごらずにやるべきことをやっていきたい」――。今季のW杯で開幕から2連勝するなど好スタートを切ったノルディックスキー女子ジャンプの高梨沙羅(20)が13日、欧州遠征から帰国。11日のロシア大会でW杯通算47勝目をマークし、男子の「鳥人」ことマッチ・ニッカネン(2016/12/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/12
男子単最年少Vの張本、次戦は世界選手権国内選考会 「この優勝で東京五輪に近づいた」/卓球
世界ジュニア選手権の男子単で、大会最年少となる13歳5カ月10日で初優勝を飾った中学1年の張本智和=エリートアカデミ=が12日、羽田空港に帰国した。2020年東京五輪の期待の星は「この優勝で東京五輪(でのメダル獲得)に近づいた。来年は世界選手権に出たい。世界ランクは30位まで上げたい」と目を輝かせた2016/12/12サンケイスポーツ詳しく見る空手・個人形優勝の喜友名諒「東京五輪へ勝負したい」
11日、日本武道館)男子個人組手は荒賀龍太郎(26)=荒賀道場=が3連覇。個人形は男子が喜友名諒(26)=劉衛流龍鳳会=、女子は清水希容(23)=ミキハウス=が制し、女子組手で優勝した植草歩(24)=高栄警備保障=を加え世界選手権の金メダリスト4人全員が日本一に輝いた。喜友名は、男子形で04年大会の世界選手権 個人形 個人形優勝 劉衛流龍鳳会 喜友名 喜友名諒 土屋秀人 報知新聞社後援空手全日本選手権 女子 女子組手 完全勝利 東京五輪 植草歩 清水希容 男子 男子個人組手 男子形 空手 荒賀道場 荒賀龍太郎 試合連続 連覇 金メダリスト 高栄警備保障2016/12/12スポーツ報知詳しく見る男子ツアーが3年ぶりV 小平智が最優秀選手「いい締めくくりになった」
7)国内プロゴルフの男子、女子、シニア各ツアーの賞金ランキング上位選手らによる6人制の団体対抗戦は、男子が13・5ポイントを獲得、3年ぶり6度目の優勝を果たした。賞金は3000万円。小平智(27)=Admiral=が最優秀選手に選ばれた。シニアが7・5ポイントで2位、3連覇を狙った女子は6ポイントでばー ぶり ぶりV グリッサンドGC ゴルフ シニア ツアー ツアーズ選手権 パーパット ボギーパット 団体対抗戦 国内プロゴルフ 女子 小平 小平智 最優秀選手 男子 男子ツアー 賞金 賞金ランキング上位選手2016/12/12デイリースポーツ詳しく見る男子、3年ぶりV!青木会長を男にした「生まれて初めて胴上げされた」
・グリッサンドGC)男子、女子、シニア3ツアーの賞金ランキング上位選手ら各6人が、ベストボール方式で3試合、オルタネート方式で3試合(ともに9ホール)の合計ポイントで争い、男子が13・5ポイントで3年ぶり6度目の優勝を果たした。男子の小平智(27)=Admiral=が2013年大会に続き最優秀選手に2016/12/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/09
蒼井優、高校3年間で男子と一言も喋らなかった
わないために3年間で男子生徒と一言も口を利かなかったことを明かした。蒼井は9日放送のNHK「あさイチ」に出演。1999年にミュージカル「アニー」のポリー役でデビューしてからこれまでの道のりを振り返った。出身地の福岡県から上京し、東京の高校に通うことになった蒼井。小学生時代にいじめられた経験があり、高2016/12/09日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/08
ラグビー女子代表を発表 9日開幕W杯予選へ斎藤主将「必ず決める」
の洗礼を吹き飛ばし、男子やセブンズに続く!日本ラグビー協会は、17年8月にアイルランドで開催される女子15人制W杯のアジア・オセアニア地区予選(9日開幕、香港)に出場する日本代表メンバーを発表し、リオデジャネイロ五輪7人制代表6人を含む28人が選ばれた。昨年のW杯で3勝1敗と大躍進した男子は第1回か2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/07
トップ10入れぬ男子ジャンプ陣 平昌五輪“個人ゼロ”危機
男子ジャンプ陣の低空飛行が続いている。ノルディックスキー・ジャンプのW杯で4人の日本代表が結果を残せていないのだ。先週26位に終わったエース葛西紀明(44)を筆頭に、日本勢は開幕から2大会(計4戦)続けてトップ10にすら入っていない。開幕から2連勝で、歴代2位のマッチ・ニッカネン(フィンランド)に並2016/12/07日刊ゲンダイ詳しく見る桐生 ユーモアたっぷりのトロフィー贈呈に赤面「こんな体験ないです」
京都内で行われ、陸上男子の桐生祥秀(東洋大)、元競泳女子の星奈津美さん、元プロ野球DeNAの三浦大輔氏、歌手の北島三郎が大賞に選ばれた。夏のリオデジャネイロ五輪では男子400メートルリレーで日本史上初の銀メダル獲得に貢献した桐生は、「本当は100メートルで決勝に行きたかった。でもまだ20歳で、20年トロフィー贈呈 プロ野球DeNA ユーモア ユーモアたっぷり リオデジャネイロ五輪 三浦大輔 北島三郎 大賞 授賞式 日本史上初 星奈津美 東京五輪 東京都内 桐生 桐生祥秀 男子 競泳女子 赤面 銀メダル獲得 陸上男子2016/12/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/04
永瀬エースの自覚だ!オール一本勝ちで2年ぶり3度目のV
(3日、東京体育館)男子81キロ級決勝は、リオ五輪銅メダルの永瀬貴規(23)=旭化成=が、ドミニク・レサー(ドイツ)に一本勝ちし、2年ぶり3度目の優勝を果たした。女子63キロ級決勝は19歳の嶺井美穂(桐蔭横浜大)が、ウンターウルザッハー(オーストリア)に優勢負けし2位。同70キロ級は新添左季(20)2016/12/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/03
阿部一二三2年ぶりV 妹の活躍に発奮、兄妹で「東京五輪で優勝したい」
(2日、東京体育館)男子66キロ級は阿部一二三(19)=日体大=が、講道館杯覇者の橋口祐葵(明大)に一本勝ちし、2年ぶり2回目の優勝を果たした。女子52キロ級は阿部の妹・詩(うた、16)=兵庫・夙川学院高=が角田夏実(了徳寺学園職)に一本負けした。男子60キロ級決勝は永山竜樹(20)=東海大=が、リぶり ぶりV グランドスラム東京大会 リオ五輪銅メダル 三井住友 了徳寺学園職 優勝 夙川学院高 女子 東京五輪 東京体育館 橋口祐葵 永山竜樹 男子 級決勝 角田夏実 講道館杯覇者 近藤亜美 阿部 阿部一二三 高藤直寿2016/12/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/02
いざ東京五輪!リオ銅・高藤が再スタート「手堅く勝ちたい」
で開幕する。リオ五輪男子60キロ級銅メダルの高藤直寿(23)=パーク24=は1日、都内で行われた前日会見に出席し、「出るからには勝ちに行く。五輪代表がコロッと負けたら悲しいので、そうならないように」と意気込んだ。リオ代表組では男子7階級中、今回出場するのは2人のみ。五輪後は行事が立て込んだが、10月2016/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/01
男子新監督、金に糸目は付けず 川淵氏から「『思い切りやれ』といわれている」/バスケ
員長(46)は1日、男子日本代表の今後の強化方針について発表した。退任した長谷川健志氏(56)に代わる新しい代表監督には「五輪を経験したトップレベルのコーチを考えている」とし、現在候補を数人に絞って交渉中。先方の現在の契約もあるため、来年8月ごろまでに交渉をまとめて発表する予定だ。米NBAや米NCA2016/12/01サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/26
SP首位の羽生、フリーへ4回転ループを入念確認
イムアイスアリーナで男子のフリーなどを行う。25日の男子ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=ANA)は26日の午前中、公式練習に参加した。10月のオータム・クラシックで世界で初めて決めて以来成功のない4回転ループを入念に確認した。曲をかけての練習でもきれいに着氷するなど好調ぶりをシリーズ最終戦 フリー 世界 世界最高 入念確認フィギュアスケート 公式練習 回転ループ 好調ぶり 男子 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 練習 羽生 羽生結弦 首位 NHK杯最終日 SP SP首位2016/11/26スポーツニッポン詳しく見るあだ名は「デカ」、刑事がGP初表彰台「緊張感を力に変えられた」
ーズ最終戦、NHK杯男子フリー(2016年11月26日札幌・真駒内セキスイハイムアリーナ)刑事が表彰台を確保した。フィギュアスケートのNHK杯の男子で田中刑事(22=倉敷芸術科学大)が自己ベストの合計248・44点をマークして3位に入った。シニアのGPシリーズ4戦目で初めて表彰台に上がり、「緊張感をフィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ最終戦 倉敷芸術科学大 刑事 正義感 田中刑事 男子 真駒内セキスイハイムアリーナ 緊張感 自己ベスト 表彰台 GP GPシリーズ NHK杯 NHK杯男子フリー2016/11/26スポーツニッポン詳しく見る【羽生と一問一答】4回転4本と3回転半2発「体にきますが自分の武器に」
ーズ最終戦、NHK杯男子フリー(2016年11月26日札幌・真駒内セキスイハイムアリーナ)フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯第2日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで男子のフリーが行われ、25日のショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=ANシリーズ最終戦 フィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ最終戦 フリー 世界最高得点 回転 回転ループ国内 大会連覇 札幌 男子 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 真駒内セキスイハイムアリーナ 羽生 羽生結弦 GP NHK杯 NHK杯男子フリー2016/11/26スポーツニッポン詳しく見る羽生連覇、4回転ループ国内初成功で300点超え!4連覇懸かるファイナル進出
ーズ最終戦、NHK杯男子フリー(2016年11月26日札幌・真駒内セキスイハイムアリーナ)フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯第2日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで男子のフリーが行われ、25日の男子ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(21=シリーズ最終戦 ファイナル進出 フィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ最終戦 フリー 世界最高得点 回転ループ国内 大会連覇 成功 札幌 男子 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 真駒内セキスイハイムアリーナ 羽生結弦 羽生連覇 GP NHK杯 NHK杯男子フリー2016/11/26スポーツニッポン詳しく見るケンブリッジ飛鳥がプロ転向へ!海外に練習拠点検討/陸上
ジャネイロ五輪の陸上男子400メートルリレー銀メダルのケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=がプロに転向する意思を固めたことが25日、分かった。関係者によると所属先のドームは12月中に退社する予定で、今後は練習拠点を海外に移すことも検討しているという。ドームの広報担当者は「(ケンブリッジは)ベストの案をケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 ドーム プロ プロ転向 プロ選手 リレー銀メダル 内村航平 広報担当者 所属先 海外 現役時代 男子 練習拠点 練習拠点検討 関係者 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪 陸上男子2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/25
ケンブリッジがプロ転向 所属先のドーム社を12月中に退社予定/陸上
ジャネイロ五輪の陸上男子400メートルリレーで銀メダルに輝いたケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=がプロに転向する意思を固めたことが25日、分かった。関係者によると、所属先のドームは12月中に退社する予定で、今後は練習拠点を海外に移すことも検討しているという。ドームの広報担当者は「(ケンブリッジは)ベ2016/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/19
【競泳】渡辺一平、男子100平で自身初の59秒台
辰巳国際水泳場ほか)男子100メートル平泳ぎは渡辺一平(19)=早大=が59秒99で優勝した。自己記録を0秒15縮め、初の59秒台でゴールした瞬間、「ずっと狙っていたタイムがやっと出た」と水しぶきをあげてガッツポーズした。五輪後から筋力トレーニングに励み、大会直前合宿では今も筋肉痛が残るほど追い込ん2016/11/19スポーツ報知詳しく見る
2016/11/17
ATPファイナル 5連覇狙うジョコビッチが4強進出一番乗り
予選突破を果たした。男子テニスのATPツアー・ファイナル(ロンドン)3日目は15日、男子1次リーグB組で世界ランク2位のノバク・ジョコビッチ(29=セルビア)が同4位のミロシュ・ラオニッチ(25=カナダ)をセットカウント2-0で下し、2連勝。すでに2敗を喫し、予選ラウンド敗退が決まったガエル・モンフ2016/11/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/14
【ジャンプ】沙羅、赤いネイルに指輪とおしゃれに渡欧…今季W杯初戦「雪と戯れるのが楽しみ」
、赤いネイルアート、左手小指には指輪とおしゃれないでたち。「例年以上に良い仕上がり。冬の感覚にうまく近づけていきたい。雪と戯れるのが楽しみ」とほほ笑んだ。W杯ジャンプの女子では歴代最多の44勝。今季9勝を挙げれば、男子で歴代最多53勝のシュリーレンツァウアー(オーストリア)に並ぶ。「(男子の)世界ト2016/11/14スポーツ報知詳しく見る
2016/10/28
男子バレー監督に中垣内氏 営業3年の“ブランク”大丈夫?
き締まる思いだ。日本男子を強くするため、シニアと若手選手を一緒に練習させて、一貫して指導していきたい」バレーボール日本代表監督就任が決まった男子の中垣内祐一氏(48)が、女子代表監督の中田久美氏(51)とともに都内で会見。低迷が続く男子代表の再建と、20年東京五輪でのメダル取りを誓った。現役時代はエ2016/10/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/17
【バレー】旭川市にVリーグ男子目指し新球団誕生
アリーグ入りを目指す男子新チームを発足させることを発表した。旭川で11年に創立、全国大会経験もあるクラブチーム「アイ・ディー・エフ」を母体に、新しく一般社団法人北海道バレーボールクラブが運営団体となり、チーム名は「ヴォレアス北海道」とし、近日中にVリーグ機構に準加盟申請を行う。監督には、道内大学男子クラブチーム チーム チーム名 ヴォレアス北海道 一般社団法人北海道バレーボールクラブ 全国大会経験 全日本イン 加盟申請 旭川 球団誕生一般社団法人北海道バレーボールクラブ準備委員会 男子 運営団体 道内大学男子NO Vチャレンジジリーグ Vプレミアリーグ入り Vリーグ機構2016/10/17スポーツ報知詳しく見る
2016/10/14
【S―cup2016】メーンは“絶対女王”RENA!男子大会で史上初の女子起用
RENA(25)がメーンイベントを務めることを発表した。2年に一度開催されるS―cupは世界最強を決める男子の大会。男子が出場する大会で女子がメーンを任されるのは1985年のSB創立以来、初となる。シーザー武志会長(61)は「RENAの方から『男子と一緒の大会でメーンをやりたい』という直訴があって、2016/10/14東京スポーツ詳しく見る【バレーボール】元男子代表の石島が来季からビチバレーへ転向 堺は今季限りで退団
バレーボール元全日本男子代表で「ゴッツ」の愛称を持つ石島雄介(32)=堺=が、来年からビーチバレーボールに転向し、2020年東京五輪出場を目指すことが13日複数の関係者の話で分かった。所属の堺は今季限りで退団するという。ビーチバレーは今夏リオ五輪で男女ともに出場を逃し、競技初採用の96年アトランタ大アトランタ大会 バレーボール ビーチバレーボール リオ五輪 ロンドン代表 全日本男子代表 出場 参院議員 朝日健太郎 東京五輪出場 男女とも 男子 男子代表 石島 石島雄介 退団バレーボール 連続出場 関係者2016/10/14スポーツ報知詳しく見る【日本オープン】奈紗に続け!男子もアマ旋風だ!16歳の中島が4位と好スタート
◆男子プロゴルフツアー国内メジャー第3戦日本オープン第1日(13日、埼玉・狭山GC、7208ヤード=パー70)奈紗に続け!男子でも旋風男子もアマ旋風だ!国内メジャー初出場のアマチュア・中島啓太(16)=東京・代々木高1年=が好ショットを連発して3バーディー、2ボギーの1アンダー、69をマーク。1922016/10/14スポーツ報知詳しく見る男子もアマが好調!高1中島啓太4位発進に笑顔 松山、遼より上位に「出来過ぎ」
「男子ゴルフ・日本オープン・第1日」(13日、狭山GC=パー70)男子の国内メジャーにもアマチュアの新星が名乗りを上げた。難コースに多くのトッププロが悲鳴を上げる中、高校1年の中島啓太(16)=東京・代々木高=が4位と好発進した。最終18番で5メートルを沈めバーディーフィニッシュした中島は、会心の笑2016/10/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/08
猫ひろし「赤坂ミニマラソン」に凱旋出場 3位で完走、土屋太鳳が力走8位
オデジャネイロ五輪の男子マラソンに出場した猫ひろし(39)が8日放送のTBS「オールスター感謝祭」(土曜後6・25)に出演。名物コーナー「赤坂ミニマラソン」に凱旋出場し、3位で完走した。女優の土屋太鳳(21)も参戦。ハンデ戦だったが、男子に交じったレースで8位と力走した。猫は芸人としての立ち位置を模2016/10/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/24
リオ銀メダルメンバー 飯塚翔太が意地の200メートルV
日、長居陸上競技場)男子200メートルが行われ、リオデジャネイロ五輪男子400メートルリレー銀メダルメンバーの飯塚翔太(25)=ミズノ=が20秒57(無風)で初優勝を飾った。リオ五輪200メートル代表の藤光(ゼンリン)、高瀬(富士通)らを退け、メダリストとして貫録のV。「今日は勝負に徹した。疲労は溜2016/09/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/21
異例のリーグ戦、関西学生バスケットボールの新たな試み
合を発見。興味本意で観戦してきた。9月7日、大阪・枚方市総合スポーツセンター。行われていたのは、関西学生バスケットボールの男子1部リーグ戦だ。大学男子バスケは人気の種目だが、この日は水曜日。しかも体育館に3面のコートがつくられ、3試合が18時30分、同時に開始された。別会場(大阪体育大学体育館)でも2016/09/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/19
【Bリーグ・バスケ新時代】開幕前から多数イベントでPR
日本の男子バスケットボールリーグは、1967年に全国実業団リーグとして産声を上げた。その後、数々の変遷を経て、NBLとプロ化を打ち出して2005年に発足したbjリーグが併存する時代が続いていたが、新たにBリーグに統合された。スポーツ報知では22日の開幕を前に「バスケ新時代」として3回にわたって変化、2016/09/19スポーツ報知詳しく見る
2016/09/14
【パラ陸上】初出場の佐藤友祈が銀!ロンドン大会見て競技始める…男子400m車いす
パラリンピック▽陸上男子400メートル(車いすT52)決勝(13日)リオデジャネイロ・パラリンピックの陸上男子400メートル(車いすT52)決勝が13日行われ、初代表の佐藤友祈(ともき、27)=WORLD―AC=が58秒88で自身初の銀メダルを獲得した。首位の米国選手とは0秒46の僅差。ラスト1002016/09/14スポーツ報知詳しく見る【パラ競泳】山田拓朗が銅メダル…男子50メートル自由形(S9)
男子50メートル自由形(S9)で山田拓朗(25)=NTTドコモ=が3位に入り銅メダルを獲得した。2016/09/14スポーツ報知詳しく見る
2016/09/13
【パラ・競泳】木村、全体4位で決勝進出…男子50m自由形(視覚障害S11)
ンピック第6日▽競泳男子50メートル自由形(視覚障害S11)予選(12日、リオデジャネイロ)リオデジャネイロ・パラリンピックの競泳男子50メートル自由形(視覚障害S11)予選が12日午前に行われ、自身初の表彰台を目指すエースの木村敬一(26)=東京ガス=は26秒99の全体4位で同日夜(日本時間13日2016/09/13スポーツ報知詳しく見る【パラ競泳】男子50M自由形で木村敬一が銀メダル
ンピック第6日▽競泳男子50メートル自由形(視覚障害S11)(12日)リオデジャネイロ・パラリンピックの競泳男子50メートル自由形(視覚障害S11)決勝が12日(日本時間13日早朝)行われ、木村敬一(26)=東京ガス=が26秒52で自身初の銀メダルを獲得した。今大会日本勢の銀メダルは、柔道男子60キ2016/09/13スポーツ報知詳しく見る
2016/09/09
引退表明の松田、400自決勝へ「最後まで全力で泳ごうと思っている」/国体
ジャネイロ五輪の競泳男子800メートルリレーで銅メダルを獲得した松田丈志(32)=宮崎・セガサミー=は、男子400メートル自由形予選で3分54秒75の5位で、同日午後の決勝に駒を進めた。「きょうの目覚めは普通でしたけど、寝る前はあしたで最後という気持ちだった。最後まで全力で泳ごうと思っているので、そ2016/09/09サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/06
卓球・水谷隼が映画イベント登場“ノーパン派”も「今日は履いてまーす」
デジャネイロ五輪卓球男子シングルス銅メダル、団体銀メダルの水谷隼(27=ビーコン・ラボ)と競泳男子400メートル個人メドレー銅メダルの瀬戸大也(22=JSS毛呂山)、男子200メートルバタフライ銀メダルの坂井聖人(21=早大)が6日、都内の六本木ヒルズで行われた映画「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・イベント ノーパン派 バタフライ銀メダル リオデジャネイロ五輪卓球男子シングルス銅メダル リオ五輪 仲間 個人メドレー銅メダル 六本木ヒルズ 卓球 団体銀メダル 坂井聖人 映画 映画イベント登場 水谷隼 男子 競泳男子 JSS毛呂山2016/09/06東京スポーツ詳しく見る
2016/08/23
男子も惨敗…日本マラソンは世界とのレベル差また広がる
五輪最終日に行われた男子マラソン。3人の日本勢は、佐々木悟(30)が2時間13分57秒で16位。石川末広(36)が2時間17分08秒で36位、北島寿典(31)は2時間25分11秒の94位と惨敗。優勝はE・キプチョゲ(ケニア)で2時間8分44秒。2位はF・リレサ(エチオピア)で2時間9分54秒、3位は2016/08/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/22
男子も惨敗…日本勢は佐々木の16位が最高 石川36位、北島94位
「リオ五輪・陸上男子マラソン」(21日、サンボドロモ発着周回コース)日本勢は佐々木悟(30)=旭化成=が2時間14分57秒で16位だったのが最高。石川末広(36)=ホンダ=は2時間17分08秒で36位、北島寿典(31)=安川電機=は2時間25分11秒で94位だった。佐々木は「16位というのは納得でき2016/08/22デイリースポーツ詳しく見るモンゴルコーチの“パンツ一丁抗議”認められず…服とともにつまみ出される
オ五輪■レスリング・男子65キロ級3位決定戦第17日(現地21日)レスリング男子フリースタイル65キロ級でとんだ珍事だ。“事件”が起きたのは、モンゴルのガンゾリグとウズベキスタンのナフルゾフが銅メダルを懸けて対決した3位決定戦だ。ガンゾリグが7-6でリードし、残り10秒を切った試合終了間際に満面の笑2016/08/22夕刊フジ詳しく見る男子も沈んだ…下馬評覆せず6大会連続メダルなし/マラソン
ロモ発着周回コース)男子マラソンが行われ、佐々木悟(30)=旭化成=が2時間13分57秒の16位。石川末広(36)=ホンダ=は2時間17分8秒の36位、北島寿典(31)=安川電機=は94位に終わった。94位は1996年アトランタ五輪の実井謙二郎の93位を下回る五輪ワースト(棄権を除く)。エリウド・キ2016/08/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/21
【近代五種】三口智也は22位、岩元勝平は29位
イロ五輪陸上近代五種男子(20日・デオドロ競技場ほか)近代五種の男子が行われ、三口智也(30)=自衛隊=が22位、岩元勝平(26)=自衛隊=が29位に終わった。三口は水泳で333点で12位とすると、フェンシングボーナスラウンドで220点を加え、553点で8位に浮上した。続く馬術では281点となり、32016/08/21スポーツ報知詳しく見るボルト伝説に幕…「五輪はこれが最後」来年の世界選手権後に引退/陸上
日、五輪スタジアム)男子400メートルリレー決勝で、ジャマイカが37秒27で優勝。アンカーのウサイン・ボルト(29)は100メートル、200メートルに続く栄冠で、五輪3大会連続の3冠に輝いた。五輪通算9個目の金メダルは、カール・ルイス(55)=米国=らに並ぶ、陸上での最多タイ記録。ボルトは今大会で五2016/08/21サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/20
日本陸上陣は3大会ぶりの複数メダル 表彰台は7大会連続/陸上
五輪スタジアム)陸上男子400メートルリレーの決勝を行い、山県亮太(24)=セイコーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(20)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=で臨んだ日本は37秒60の日本新&アジア新記録で銀メダルを獲得した。また、男子50キロ競歩の荒井広宙(28)=自ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス 五輪スタジアム 五輪競歩史上初 大会ぶり 大会連続 山県亮太 日本 日本新 日本陸上陣 桐生祥秀 男子 競歩 複数 複数メダル 陸上リオデジャネイロ五輪 陸上男子 陸上競技 飯塚翔太2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る水谷「本当の集中は今回にとっておいた」卓球代表が帰国/卓球
羽田空港に帰国した。男子は単で水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が銅メダル、団体では吉村真晴(23)=名古屋ダイハツ=と丹羽孝希(21)=明大=の3人で銀メダルと、いずれも日本男子卓球史上初のメダルを獲得した。2つのメダルを提げて到着ロビーに姿を現した水谷は「試合前の目標がシングルスと団体のメダルでし2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/19
【陸上】アジア新記録!男子400Mリレー、ケンブリッジ「飛び出すだけ」桐生「役目果たせた」
デジャネイロ五輪陸上男子400メートルリレー予選(18日・五輪スタジアム)男子400メートルリレー予選が18日に行われ、山県亮太(24)=セイコーホールディングス=、飯塚翔太(25)=ミズノ=、桐生祥秀(20)=東洋大=、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=の日本は、アジア新記録となる37秒68の2組アジア ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪陸上男子 リレー リレー予選 五輪スタジアム 北京五輪 大会ぶり 山県亮太 日本 桐生 桐生祥秀 男子 記録 陸上 飯塚翔太2016/08/19スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
【朝原宣治の目】五輪200m 周りが速いと定着していない感覚が狂ってしまう
「リオ五輪・陸上・男子200m予選」(16日、五輪スタジアム)チャンスがあると思っていた男子200メートルですが、世界は一気に速くなっていると痛感しました。地力の違いは明白。今季最も安定していた飯塚君でも20秒49で、日本選手権で出した20秒11からほど遠い結果です。この記録なら予選通過は十分でした2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/17
【陸上】35歳・沢野、初入賞!「跳び続けたい」
スタジアム)15日の男子棒高跳び決勝で、男子チーム主将の沢野大地(35)=富士通=が5メートル50で7位に入り、52年ヘルシンキ大会の沢田文吉以来64年ぶりの入賞。「まだできるなという思いが生まれた」と来季以降も現役を続行する考えを明かした。男子400メートル障害予選では、野沢啓佑(25)=ミズノ=2016/08/17スポーツ報知詳しく見る【陸上】野沢、後半失速で決勝進出ならず…男子400障害準決勝
ジャネイロ五輪陸上▽男子400メートルハードル準決勝(16日・五輪スタジアム)男子400メートル障害準決勝に野沢啓佑(25)=ミズノ=が出場。6位となり、決勝進出はならなかった。野沢は予選で自己ベストを更新する48秒62で4組1位となり、日本勢では04年アテネ大会の為末大以来3大会ぶりの準決勝進出を2016/08/17スポーツ報知詳しく見る【卓球】金王手!エース水谷「いつか男子も見返してやろうという思いでやってきた」
かれた!リオ五輪卓球男子団体準決勝が行われ、水谷隼(27=ビーコン・ラボ)、丹羽孝希(21=明大)、吉村真晴(23=名古屋ダイハツ)の日本は難敵ドイツを3―1で下して決勝進出決定。銀メダル以上を確定させた。男子団体初となるメダル獲得の原動力となったのは女子チームの存在。敵討ちと4年前の雪辱を同時に果2016/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/16
男子400Mファンニーケルク 憧れの国でMジョンソン超え世界新
ジャネイロ五輪陸上・男子400mブラジルのサッカー選手に憧れて少年時代を過ごした。好きな選手はロナウドとロナウジーニョ。「いつかあの国に行ってみたい」。そしてウェード・ファンニーケルク(24=南アフリカ)は、子供の頃に予想もしなかった形で自分の夢を実現した。陸上男子400メートル決勝で大外の8レーン2016/08/16スポーツニッポン詳しく見る走り高跳び・衛藤 4年後は“歓声”に動じない男に
集中もそがれた。陸上男子走り高跳び予選。初出場の衛藤昂(25=AGF)は2メートル17を一発クリア。だが、続く2メートル22の1回目が男子100メートルと重なると、場内の大歓声に集中を乱し、3回とも失敗に終わった。「悔しい」。そう声を振り絞った衛藤は「(100メートルで会場が)盛り上がるのは分かって2016/08/16スポーツニッポン詳しく見る【陸上】野沢啓佑が男子400Mハードル準決勝進出「まだ通過点」
ネイロ15日発】陸上男子400メートルハードル予選4組の野沢啓佑(25=ミズノ)が48秒62の1着でゴールし、準決勝進出。スタートから飛び出すと最後まで粘り、走り抜けた。野沢は「まだ通過点。準決勝にしっかり合わせて、気を引き締めていきたい。緊張感はあるけど、ワクワクする感じ。もう一度自己ベストを出せ2016/08/16東京スポーツ詳しく見る【陸上】ボルト人類初の男子100M3連覇 スタート出遅れも後半に逆転
陸上男子100メートル決勝(14日=日本時間15日)はウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)が9秒81で制し、この種目で初の3連覇を達成した。スタートで出遅れたが「パニックになるな」と自らに言い聞かせると、後半に伸びて逆転し、史上初の快挙を果たした。「誰も成し遂げていない。すごく大きなこと」と喜んだ。2016/08/16東京スポーツ詳しく見る矢沢、異例の再レースも予選敗退「急すぎたかな」 男子110m障害
6年8月15日)陸上男子110メートル障害で一度は予選敗退となった矢沢航(25=デサント)だったが、雨の影響により矢沢の走った1組と3組以降の条件が異なったため、異例の再レースが実施された。再挑戦の機会を得た矢沢だったが再レースで13秒88の4着に終わり、敗退が決まった。矢沢が出場した予選1組は雨の2016/08/16スポーツニッポン詳しく見る【陸上】矢沢は一度は予選落ちも降雨中断で再レースに…男子110障害
ジャネイロ五輪陸上▽男子110メートル障害予選(15日・五輪スタジアム)男子110メートル障害予選が雨が降る中で行われ、矢沢航(25)=デサント=は、1組で13秒89の6位となり一度は予選落ちとなったが、2組終了後に雨による中断を挟んだことで3組以降と条件が異なるため、再レースを実施することになった2016/08/16スポーツ報知詳しく見る男子100m“夢の9秒台”届かず 山県、ケンブリッジ準決敗退
われたリオ五輪陸上の男子100メートル準決勝で2組の山県亮太(24)、3組のケンブリッジ飛鳥(23)がともに敗退。日本人84年ぶりとなる決勝進出を目指したが、タイムはそれぞれ10秒05の5着、10秒17の7着だった。山県は自己ベストを0秒01更新したものの、同組で世界記録保持者のウサイン・ボルト(22016/08/16日刊ゲンダイ詳しく見る【陸上】野沢、自己ベストで1着通過、松下は進出ならず…男子400障害予選
ジャネイロ五輪陸上▽男子400メートルハードル予選(15日・五輪スタジアム)野沢啓佑(25)=ミズノ=が48秒62の4組1着で準決勝に進み、松下祐樹(24)=ミズノ=は49秒60の1組4着で敗退した。野沢啓佑は48秒62の1着で準決勝進出を決めた。スタートからリラックスした走りで飛び出し、最後もしっ2016/08/16スポーツ報知詳しく見る
2016/08/15
【陸上】男子100M 山県、ケンブリッジは準決勝敗退
時間15日)発】陸上男子100メートル準決勝で第2組の山県亮太(24=セイコーHD)が10秒05で5位、第3組のケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)が10秒17の7位で、決勝に進めず、期待された日本人初の9秒台も出せなかった。13日(同14日)の予選で2位に入って準決勝に進んできた2人。24人から8人絞2016/08/15東京スポーツ詳しく見る柔道日本代表が凱旋帰国 ベイカー茉秋「連覇を目指したい」
空港に凱旋帰国した。男子73キロ級で金メダルの大野将平(24=旭化成)は「今年の目標にしていた『圧倒的な差をつける』ということが畳の上で体現できた」と胸を張り、4年後の東京五輪に向けて「目指さないわけにはいかない」と早くも意欲を見せた。男子90キロ級で優勝したベイカー茉秋(21=東海大)も「小さいこ2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/14
桐生10秒23で予選落ち、同組ボルトは3連覇へ流して10秒07
ジャネイロ五輪陸上・男子100メートル(2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、7組の桐生祥秀(20=東洋大)は10秒23だった。同組で五輪3連覇を狙うウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)は10秒07をマークした。桐生は直前合宿地の米ニュージャージー州プリンストン2016/08/14スポーツニッポン詳しく見るケンブリッジ飛鳥、10秒13で準決進出!「次が楽しみ」男子100M予選
ジャネイロ五輪陸上・男子100メートル(2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、ケンブリッジ飛鳥(23=ドーム)は10秒13で4組2位となり準決勝進出を決めた。山県亮太(24=セイコーホールディングス)も10秒20の8組2位で準決勝進出。桐生祥秀(20=東洋大)はケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス リオデジャネイロ五輪陸上 リオ入り 予選 予選敗退 五輪スタジアム 山県亮太 最終調整 桐生祥秀 決進出 準決勝進出 男子 直前合宿 米ニュージャージー 陸上2016/08/14スポーツニッポン詳しく見るガトリン、ボルト3連覇阻止へ予選流して10秒01 陸上男子100M
ジャネイロ五輪陸上・男子100メートル(2016年8月13日五輪スタジアム)陸上は男子100メートルの予選が行われ、2組のジャスティン・ガトリン(34=米国)は10秒01だった。3連覇を狙うウサイン・ボルト(29=ジャマイカ)の最大のライバルとされるガトリンは今季絶好調。7月の米国五輪代表選考会では2016/08/14スポーツニッポン詳しく見る【競泳】日本は5位!米国が五輪記録で金…男子400Mメドレーリレー
ジャネイロ五輪競泳▽男子400メートルメドレーリレー決勝(13日・五輪水泳場)男子400メートルメドレーリレーの決勝が行われ、日本は3分31秒97の6位で終えるも中国が失格になったため5位に繰り上がった。オリンピック記録の3分27秒95でマイケル・フェルプス(31)が率いる米国が金メダルを獲得した。2016/08/14スポーツ報知詳しく見る絶好調!篠原信一「仕事がガンガン来ている」後輩&教え子の快進撃にホクホク
本。お家芸の柔道も、男子73キロ級の大野将平(24)、男子90キロ級のベイカー茉秋(21)、女子70キロ級の田知本遥(26)が金メダルに輝いた。男子は全7階級でメダルを獲得した。00年シドニー五輪男子柔道100キロ超級銀メダリストで12年ロンドン五輪の男子代表監督も務めた篠原信一(43)は10日に都2016/08/14スポーツニッポン詳しく見る日本は4大会連続のメダルならず 男子メドレーリレー/競泳
技場)競泳最終種目の男子400メートルメドレーリレーが行われ、入江陵介(26)=イトマン東進、小関也朱篤(やすひろ、24)=ミキハウス、藤井拓郎(31)=コナミスポーツ、中村克(22)=イトマン東進=のメンバーで臨んだ日本は3分31秒97で5位。2004年アテネ五輪から続いていた連続メダル獲得が、3やすひろ アテネ五輪 イトマン東進 コナミスポーツ メドレーリレー 中村克 五輪 五輪水泳競技場 入江陵介 大会 大会連続 大会連続優勝 小関也朱篤 日本 男子 男子メドレーリレー 競泳リオデジャネイロ五輪 競泳最終種目 藤井拓郎 連続メダル獲得2016/08/14サンケイスポーツ詳しく見る大迫は17位「もうちょっと勝負できると思った」 男子1万M/陸上
日、五輪スタジアム)男子1万メートル決勝が行われ、途中まで先頭集団に食らいついた大迫傑(すぐる、25)=ナイキ・オレゴンプロジェクト=は27分51秒94で17位だった。設楽悠太(24)=ホンダ=と村山紘太(23)=旭化成=は周回遅れとなり、設楽は28分55秒23で29位、村山は29分2秒51で30位2016/08/14サンケイスポーツ詳しく見る【柔道】男子の金2・銀1・銅4「復活」を山下泰裕氏が宣言
返した!リオ五輪柔道男子100キロ超級決勝で原沢久喜(24=日本中央競馬会)がロンドン五輪金メダルの“絶対王者”テディ・リネール(27=フランス)と接戦を展開。優勢負けを喫したものの、銀メダルを獲得した。これで男子は7階級制となった1988年ソウル五輪以降、初めて全階級でメダル獲得の快挙を成し遂げた2016/08/14東京スポーツ詳しく見る【陸上】山県亮太、10秒20で準決勝進出!…男子100M予選
デジャネイロ五輪陸上男子100メートル予選(13日・五輪スタジアム)陸上・男子100メートル予選が行われ、第8組1レーンで登場した山県亮太(24)=セイコーホールディングス=は10秒20で2位に入り準決勝進出を決めた。自己ベスト10秒06には及ばなかったが、スタートから最高の飛び出しを決めてレースを2016/08/14スポーツ報知詳しく見る【陸上】男子100Mでケンブリッジ飛鳥、山県亮太が準決勝進出
日本時間14日)発】男子100メートル予選で、ケンブッリジ飛鳥(23=ドーム)と山県亮太(24=セイコー)が準決勝に進出した。3組の飛鳥は10秒04のアンドレ・デグラッセ(カナダ)に次ぐ2位で、タイムは10秒13。着順で準決勝進出が決まり「調整もうまくいき、試合で出せた。こういう(五輪の)雰囲気はな2016/08/14東京スポーツ詳しく見る
2016/08/13
【柔道】“ポケモン好き”王者リネール、順当に準決へ…男子100キロ超級
デジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級▽準々決勝○テディ・リネール(一本)ラファエル・シルバ●(12日・カリオカアリーナ2)世界選手権3連覇中の男子100キロ超級、テディ・リネール(27)=フランス=は準々決勝でラファエル・シルバ(29)=ブラジル=に優勢勝ちし、順当に勝ち上がった。初戦の2回戦で、2016/08/13スポーツ報知詳しく見る【柔道】原沢、大内刈り一本で準々決勝へ…男子100キロ超級
デジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級▽2回戦○原沢久喜(一本)ウシャンギ・コカウリ●(12日・カリオカアリーナ2)男子100キロ超級の原沢久喜(24)=日本中央競馬会=が2回戦でウシャンギ・コカウリ(24)=アゼルバイジャン=を大内刈りで一本勝ちし、準々決勝進出を決めた。消極的指導を受けて不利な状2016/08/13スポーツ報知詳しく見る【柔道】原沢が反則勝ちで準決勝へ…男子100キロ超級
デジャネイロ五輪柔道男子100キロ超級▽準々決勝○原沢久喜(反則)アレックス・ガルシアメンドーサ●(12日・カリオカアリーナ2)男子100キロ超級の原沢久喜(24)=日本中央競馬会=が準々決勝で、アレックス・ガルシアメンドーサ(23)=キューバ=に勝利した。原沢は内股など積極的に仕掛けていくが、相手2016/08/13スポーツ報知詳しく見る【一問一答】柔道・山下委員長「銅で謝る必要ない」
日が12日に行われ、男子100キロ超級の原沢久喜(日本中央競馬会)が銀メダル、女子78キロ超級の山部佳苗(ミキハウス)が銅メダルを獲得。日本勢は過去最多の男女合計12個のメダルを手にした。日本男子は、7階級制となった88年ソウル大会以降、初の全階級メダル獲得の快挙を達成。「男女で最低でも金4つ。できソウル大会 メダル リオデジャネイロ五輪 原沢久喜 大会 大会総括 山下委員長 山下泰裕強化委員長 山部佳苗 日本勢 日本男子 最終日 柔道 獲得 男女 男女合計 男子 級制 超級 金4つ 階級メダル獲得2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る“ドーピング騒動”渦中の孫楊は惨敗、ロンドン金より約30秒遅れる 男子1500メートル自予選/競泳
日本時間13日)競泳男子1500メートル自由形の予選が行われ、同種目で前回ロンドン五輪金メダルの孫楊(24)=中国=が、敗退する波乱があった。孫は予選5組目に出場。「自分がキング、ニュー・ワールドだ」と連覇へ自信満々だったが、ロンドン五輪決勝で自ら出した世界記録(14分31秒02)より約30秒も遅い2016/08/13サンケイスポーツ詳しく見る男子20キロ競歩 松永大介が日本人初7位入賞
陸上男子20キロ競歩(12日=日本時間13日)は今季世界3位のタイムを持ち、メダル獲得も期待されていた松永大介(21=東洋大)が1時間20分22秒でゴールし、この種目で日本人初となる7位入賞を果たした。藤沢勇(28=ALSOK)は1時間22分3秒で21位、高橋英輝(えいき=23、富士通)は1時間242016/08/13東京スポーツ詳しく見る
2016/08/12
【柔道】羽賀が準々決勝で不覚、敗者復活戦へ…男子100キロ級
デジャネイロ五輪柔道男子100キロ級▽準々決勝○ルカシュ・クルパレク(優勢)羽賀龍之介●(11日・カリオカアリーナ2)柔道男子100キロ級で昨年の世界選手権を制したの羽賀龍之介(25)=旭化成=は、準々決勝でルカシュ・クルパレク(25)=チェコ=を攻め切れず、敗れた。得意の内股が思うように決まらず、2016/08/12スポーツ報知詳しく見る【柔道】羽賀、ブラジル人相手に優勢勝ち、準々決勝へ…男子100キロ級
デジャネイロ五輪柔道男子100キロ級▽3回戦○羽賀龍之介(優勢)ラファエル・ブザカリニ●(11日・カリオカアリーナ2)柔道男子100キロ級が11日に行われ、昨年の世界選手権を制した羽賀龍之介(25)=旭化成=が、地元ブラジルのラファエル・ブザカリニ(24)を優勢で下し、準々決勝進出を決めた。相手へのカリオカアリーナ ブラジル人相手 ラファエル・ブザカリニ リオデジャネイロ五輪柔道男子 世界王者 世界選手権 偽装的攻撃 地元ブラジル 完全アウェー 柔道 柔道男子 決勝 決勝進出 男子 相手 羽賀 羽賀龍之介2016/08/12スポーツ報知詳しく見る男子も決勝は中国対決 男女とも3大会連続と圧倒的強さ見せる
デジャネイロ五輪卓球男子シングルス準決勝水谷隼2―4馬龍(2016年8月11日リオ中央体育館)男子卓球シングルスの決勝は、初の連覇を目指す張継科と馬龍の中国同士の顔合わせとなった。卓球が五輪で開催されている8度の五輪で、中国同士の決勝は3大会連続4度目。また、女子シングルスも2大会連続同じ顔合わせと2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る原沢が準決勝進出 男子100キロ超級 2回戦は大内刈りで一本勝ち
イロ五輪第8日・柔道男子(2016年8月12日)柔道は12日、最終日を迎え、男子100キロ超級に原沢久喜(24=日本中央競馬会)が出場。2回戦で一本勝ちするなど、危なげなく3勝して準決勝に進出した。1回戦で昨年世界選手権3位のオクルアシビリ(ジョージア)と対戦。相手が指導を取られ優勢勝ちし、続く2回2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る萩野 金銀銅獲って飽くなき向上心「4年後もっと強くなる」
と強くなって、オリンピックの舞台で最高の、これ以上のパフォーマンスをしたいと心の底から思っているところです」とさらなる向上を誓った。競泳競技初日の6日に行われた男子400メートル個人メドレーで金、9日の男子4×200メートル自由形リレーで銅、そして11日には男子200メートル個人メドレーで銀。「金メ2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る水谷が男子初の銅メダル「負けたら死にたくなると思った」/卓球
日、リオ中央体育館)男子シングルスの3位決定戦が行われ、世界ランキング6位の水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が、6大会連続出場で世界9位のウラジーミル・サムソノフ(40)=ベラルーシ=を4-1で破り、銅メダルを獲得した。シングルスのメダル獲得は日本史上初。団体や2004年大会まで行われたダブルスも含2016/08/12サンケイスポーツ詳しく見る水谷が2ゲーム先取、日本初の単のメダル獲得へ/卓球
日、リオ中央体育館)男子シングルスの3位決定戦が行われ、世界ランキング6位の水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が、6大会連続出場で世界9位のウラジーミル・サムソノフ(40)=ベラルーシ=と対戦した。水谷は日本史上初となるシングルスのメダル獲得、団体や2004年大会まで行われたダブルスも含め、男子としてゲーム ゲーム先取 シングルス メダル獲得 リオ中央体育館 世界 世界ランキング 卓球リオデジャネイロ五輪 大会 大会連続出場 日本 日本初 日本史上初 水谷 水谷隼 決定戦 男子 男子シングルス 連続2016/08/12サンケイスポーツ詳しく見る【競泳】塩浦「タイムは上々」14位で準決勝進出…男子50自由形予選
デジャネイロ五輪競泳男子50メートル自由形予選(11日、五輪水泳場)日本記録保持者の塩浦慎理(24)=イトマン東進=は22秒01で予選9組で5位。中村克(22)=イトマン東進=は予選10組で22秒13の7位。塩浦は全体14位で準決勝に進んだが、中村は同18位で落選した。塩浦「タイムは上々。泳ぎの感覚2016/08/12スポーツ報知詳しく見る塩浦、日本勢初の準決勝進出 50M自由形「泳ぎの感覚よかった」
ジャネイロ五輪競泳・男子50メートル自由形(2016年8月11日五輪水泳競技場)世界のスピード自慢が競う男子50メートル自由形の予選が行われ、塩浦慎理(24=イトマン東進)と中村克(22=イトマン東進)が出場。塩浦が全体14位タイで日本勢初の準決勝進出を決めた。中村は予選敗退となった。日本記録保持者イトマン東進 スピード自慢 タイム タイム上位 リオデジャネイロ五輪競泳 中村 中村克 予選 予選敗退 五輪水泳競技場 塩浦 塩浦慎理 日本勢初 日本記録保持者 泳ぎ 準決勝 準決勝進出 男子 自由形2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/11
【柔道】ベイカー茉秋、3連続一本で準決勝へ…男子90キロ級
デジャネイロ五輪柔道男子90キロ級▽準々決勝○ベイカー芙秋(合わせ技一本)アレクサンドル・イディア ●(10日・カリオカアリーナ2)15年世界選手権銅メダルのベイカー茉秋(ましゅう、21)=東海大=が準々決勝で、アレクサンドル・イディア(25)=フランス=を合わせ技一本で破り、準決勝進出を決めた。12016/08/11スポーツ報知詳しく見るベイカー茉秋、準決勝進出 3連続一本勝ち
ジャネイロ五輪・柔道男子90キロ級(2016年8月9日カリオカアリーナ)リオデジャネイロ五輪柔道は9日、男子90キロ級が行われ、2015年世界選手権3位のベイカー茉秋(21=東海大)が準々決勝に勝利し、準決勝進出を決めた。世界ランキング1位のベイカーは、初戦となる2回戦でマルク・オーデンタール(252016/08/11スポーツニッポン詳しく見る【柔道】ベイカー茉秋、連続一本で準々決勝へ…男子90キロ級
デジャネイロ五輪柔道男子90キロ級▽3回戦○ベイカー芙秋(合わせ技一本)アレクサンダル・クコリ●(10日・カリオカアリーナ2)15年世界選手権銅メダルのベイカー茉秋(ましゅう、21)=東海大=が3回戦でアレクサンダル・クコリ(24)=セルビア=を撃破し、準々決勝進出を決めた。1分45秒に谷落としで有2016/08/11スポーツ報知詳しく見る水谷隼、世界王者に敗れるも「途中で彼が緊張しているのが分かった」/卓球
日、リオ中央体育館)男子単準決勝で3大会連続出場の第4シード、水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が、昨年の世界選手権王者で第1シードの馬龍(27)=中国=と対戦し、2-4で敗れた。水谷は、日本男子初のメダルをかけて、同日の3位決定戦に挑む。水谷は3ゲーム連続で落としたが、第4、第5ゲームを連取するなど2016/08/11サンケイスポーツ詳しく見る水谷隼、世界王者を苦しめるも準決勝敗退 3位決定戦へ/卓球
日、リオ中央体育館)男子単準決勝で3大会連続出場の第4シード、水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が、昨年の世界選手権王者で第1シードの馬龍(27)=中国=と対戦し、2-4で敗れた。水谷は、日本男子初のメダルをかけて、同日の3位決定戦に挑む。水谷は、過去12戦全敗の馬龍相手に果敢に攻めにいった。しかし、2016/08/11サンケイスポーツ詳しく見る【柔道】羽賀龍之介100キロ級3回戦に進出 内股で一本勝ち
発】柔道競技6日目、男子100キロ級で2015年世界選手権王者の羽賀龍之介(25=旭化成)が、初戦の2回戦でボロダフコ(ラトビア)に内股で一本勝ちして3回戦に進出した。胸にタトゥーの入った相手に、羽賀は冷静に攻めていく。相手の動きをつかんだところで、2分29秒、得意の内股一発で仕留めて世界王者の貫禄2016/08/11東京スポーツ詳しく見る入江、勝負の200M背泳ぎで準決勝進出「力出し切りたい」金子も突破
ジャネイロ五輪競泳・男子200メートル背泳ぎ(2016年8月10日五輪水泳競技場)男子200メートル背泳ぎの予選が行われ、入江陵介(26=イトマン東進)と金子雅紀(24=YURAS)が出場し、ともに準決勝進出を決めた。入江は12年のロンドン五輪で銀メダルを獲得した得意種目。8日の100メートル背泳ぎ2016/08/11スポーツニッポン詳しく見る【ラグビー7人制】日本、1次リーグ2位で突破!8強の相手はフランス
ロ五輪ラグビー7人制男子1次リーグC組ニュージーランド19-21英国(10日、デオドロ競技場)男子1次リーグC組最終戦で、英国がニュージーランドを21―19で下し、3戦全勝。2勝1敗の日本はグループ2位で決勝トーナメント進出が決まった。日本はB組2位のフランスと対戦(11日・前5時30分)する。日本デオドロ競技場 ニュージーランド フランス ラグビー リオデジャネイロ五輪ラグビー リーグ リーグC組ニュージーランド リーグC組最終戦 先制トライ 制男子 対戦 日本 決勝トーナメント進出 男子 羽野一志 英国 B組 NTTコミュニケーションズ2016/08/11スポーツ報知詳しく見る【ラグビー7人制】日本、ケニアを下し決勝トーナメント進出決定!
ロ五輪ラグビー7人制男子1次リーグC組ケニア7-31日本(10日、デオドロ競技場)男子1次リーグ最終戦で、C組の日本はケニアに31-7で完勝して2勝目を挙げ、決勝トーナメント進出が決まった。準々決勝(日本時間11日・前5時30分)ではB組2位フランスと対戦する。日本は開始1分8秒、キックオフからコンケニア デオドロ競技場 ラグビー リオデジャネイロ五輪ラグビー リーグ最終戦 リーグC組ケニア 制男子 合谷和弘 日本 決勝 決勝トーナメント進出 決勝トーナメント進出決定 男子 羽野一志 B組 C組 NTTコミュニケーションズ2016/08/11スポーツ報知詳しく見る
2016/08/10
永瀬 まさかの準々決勝敗退 “鬼門”の81キロ級…金メダルならず
ネイロ五輪第5日柔道男子81キロ級(2016年8月9日)柔道の男子81キロ級が9日に行われ、15年世界選手権王者の永瀬貴規(22=旭化成)が出場。2回戦から登場。2つ勝って臨んだ準々決勝で相手に有効をとられ敗退。敗者復活へ回ることになった。井上監督が今大会金メダルを獲得した73キロ級の大野とともに、2016/08/10スポーツニッポン詳しく見る【柔道】永瀬、合わせ技一本で準々決勝へ…男子81キロ級
デジャネイロ五輪柔道男子81キロ級▽3回戦○永瀬貴規(合わせ技一本)ポール・キビカイ●(9日・カリオカアリーナ2)15年の世界選手権王者の永瀬貴規(22)=旭化成=が、3回戦でポール・キビカイ(25)=ガボン=を合わせ技1本で下し、準々決勝進出を決めた。永瀬は1分30秒、内股で技あり、そのまま縦四方2016/08/10スポーツ報知詳しく見る【柔道男子】90キロ級・ベイカー茉秋 パワー全開で3回戦進出
発】柔道競技5日目、男子90キロ級で昨年世界選手権3位のベイカー茉秋(21=東海大)が、初戦の2回戦でオーデンタール(ドイツ)に背負い落としで一本勝ちして3回戦に進出した。落ち着いた表情のベイカーは、冷静に相手の攻めに対応。大内刈りで相手を崩すと、2分5秒、鮮やかな背負い落としに連係して畳に叩きつけ2016/08/10東京スポーツ詳しく見る競泳・萩野公介が200mで失速7位 2個目のメダル獲得ならず
リオ五輪競泳男子200メートル自由形決勝が8日(日本時間9日午前)に行われ、萩野公介(21=東洋大)は1分45秒90で7位。同種目で日本勢初の表彰台を目指したが、400メートル個人メドレーの金に次ぐ今大会2個目のメダル獲得はならなかった。男子100メートル背泳ぎ決勝はロンドン五輪銅メダルの入江陵介(2016/08/10日刊ゲンダイ詳しく見る【ラグビー7人制】日本、NZ撃破!15人制W杯に続き大番狂わせ
5日目ラグビー7人制男子1次リーグC組ニュージーランド12-14日本(9日、デオドロ競技場)男子1次リーグが9日に行われ、C組の日本は初戦で金メダル最有力候補のニュージーランドを14―12で破る大金星発進を決めた。日本は後藤輝也(24)=NEC=の先制トライで前半を7―7で折り返すと、7―12の後半ゴールキック デオドロ競技場 ニュージーランド ラグビー リオデジャネイロ五輪 リーグ リーグC組ニュージーランド 先制トライ 制男子 制W杯 副島亀里ララボウラティアナラ 同点トライ 後藤輝也 日本 有力候補 玄海タンガロア 男子 目ラグビー 金星発進 C組 NZ撃破2016/08/10スポーツ報知詳しく見る永瀬貴規が銅メダル 男子は4日連続銅メダル獲得
「リオ五輪・柔道男子81キロ級」(9日、カリオカアリーナ)永瀬貴規(22)=旭化成=が3位決定戦で、第1シードのアフタンディリ・チリキシビリ(ジョージア)に優勢勝ちし、銅メダルを獲得した。3分41秒で大外刈りで有効を奪うと、そのまま逃げ切った。日本の柔道男子は4階級連続で銅メダル獲得となった。昨年世2016/08/10デイリースポーツ詳しく見る【柔道】大野 悲願の金メダルの裏に隠された「涙の真相」
の金メダル第1号だ。男子73キロ級で日本のエース、大野将平(24=旭化成)が圧勝の連続で優勝。柔道の日本勢では今大会初、男子代表では2大会ぶりとなる金メダルを獲得した。大舞台で下馬評通りに実力を発揮したメンタルの強さは特筆もの。暴力問題という“負の過去”を乗り越えて、ニッポン柔道の強さと心を世界に示2016/08/10東京スポーツ詳しく見るこれが日本の底力!大野、圧倒的強さで男子2大会ぶり金メダル/柔道
が日本柔道の底力!!男子73キロ級で2015年世界選手権王者の大野将平(24)=旭化成=が決勝でルスタム・オルジョイ(24)=アゼルバイジャン=に小内刈りで一本勝ちし、日本柔道勢で今大会初、男子では2大会ぶりとなる金メダルを獲得した。天理大主将時代に部内暴力問題で処分を受けた苦い経験を経て、精神的に2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る天理大監督・穴井氏、大野の金メダルに「喜びの涙初めて」/柔道
、カリオカアリーナ)男子73キロ級で2015年世界選手権王者の大野将平(24)=旭化成=が決勝でルスタム・オルジョイ(24)=アゼルバイジャン=に小内刈りで一本勝ちし、日本柔道勢で今大会初、男子では2大会ぶりとなる金メダルを獲得した。表彰式を終えた大野はテレビ解説で会場を訪れていた穴井隆将・天理大監2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る瀬戸「悔しい五輪」終了…4年後の活躍誓う「この思いを忘れずに」
競泳男子のリオデジャネイロ五輪代表の瀬戸大也(22=JSS毛呂山)が10日、自身のツイッターを更新。リオ五輪での出場種目を全て終えたことを報告し、熱闘が続く日本選手への応援を願った。男子400メートル個人メドレー決勝で、4分9秒71のタイムで銅メダルを獲得した瀬戸。「決勝で一発かます」と狙っていた22016/08/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/09
【柔道】男子73キロ級、大野将平、快勝で3回戦へ
ネイロ五輪4日目柔道男子73キロ級▽2回戦○大野将平(一本勝ち)ミゲル・ムリジョ●(8日・カリオカアリーナ2)2015年世界選手権金メダルの大野将平(24)=旭化成=が初戦の2回戦で一本勝ちし3回戦に進んだ。ミゲル・ムリジョ(22)=コスタリカ=と対戦。逃げで指導を受ける相手を捕まえ、中央で崩し寝技2016/08/09スポーツ報知詳しく見る【柔道】永瀬、優勢勝ちで初戦突破!大野に続け…男子81キロ級
デジャネイロ五輪柔道男子81キロ級▽2回戦○永瀬貴規(優勢)ラスロ・チョクニャイ●(9日・カリオカアリーナ2)15年の世界選手権王者の永瀬貴規(22)=旭化成=が、この階級で2000年シドニー五輪の滝本誠以来となる金メダルに挑む。永瀬は、初戦の2回戦で、ラスロ・チョクニャイ(28)=ハンガリー=と対2016/08/09スポーツ報知詳しく見る【柔道男子】81キロ級・永瀬 冷静な試合運びで3回戦進出
発】柔道競技4日目、男子81キロ級で昨年の世界選手権覇者・永瀬貴規(22=旭化成)が初戦の2回戦でチョクニャイ(ハンガリー)に優勢勝ちして3回戦に進んだ。序盤から落ち着き払った永瀬は冷静に攻めていき、相手に「指導」が2つ与えられる有利な展開。開始3分20秒には袖釣り込み腰で有効を奪い、さらに優位に試2016/08/09東京スポーツ詳しく見る大野将平 井上監督の期待に応える金メダル「実現できて良かった」
ネイロ五輪第4日柔道男子柔道の男子73キロ級で日本柔道男子に08年北京五輪以来となる2大会ぶりの金メダルをもたらした大野将平(24=旭化成)が、9日放送の「NHKニュースおはよう日本&オリンピック」に生出演。井上康生監督(38)の期待に応えての金メダル獲得に、「実現できて良かったです」と喜びを語った2016/08/09スポーツニッポン詳しく見る大野が柔道金1号!決勝も鮮やか一本勝ち
「リオ五輪・柔道男子・73キロ級」(8日、カリオカアリーナ)優勝候補だった大野将平(旭化成)が、決勝でルスタム・オルジョフ(アゼルバイジャン)に一本勝ちし、 今大会の日本柔道初、男子では2大会ぶりの金メダルを獲得した。大野は序盤で内股による技ありを取り、その後に指導を取られたが、残り1分45秒に鮮や2016/08/09デイリースポーツ詳しく見る【柔道】男子73キロ級、大野将平、内股で一本!準々決勝へ
ネイロ五輪4日目柔道男子73キロ級▽3回戦○大野将平(一本勝ち)ビクトル・スクウォルトフ●(8日・カリオカアリーナ2)2015年世界選手権金メダルの大野将平(24)=旭化成=が3回戦も豪快に一本勝ちし、準々決勝へ駒を進めた。技ありのポイントが取り消された直後、2分50秒で、ビクトル・スクウォルトフ(2016/08/09スポーツ報知詳しく見る
2016/08/08
【柔道男子】73キロ級・大野 圧勝発進「金」へ視界良好
発】柔道競技3日目、男子73キロ級の大野将平(24=旭化成)が初戦の2回戦でムリジョ(コスタリカ)に横四方固めで一本勝ちして3回戦に進出した。貫禄たっぷりだった。序盤からプレッシャーをかけてくる大野に、ムリジョは何もできない。逃げ回る相手に「指導」が3回与えられると、大野は相手の体をコントロールして2016/08/08東京スポーツ詳しく見る男子66キロ・海老沼、一本勝ちで準々決勝へ
「リオ五輪・柔道男子66キロ級・3回戦」(7日、カリオカアリーナ)海老沼匡(パーク24)が馬(中国)を一本勝ちで下して、準々決勝へ進出した。開始早々、有効のポイントを奪った海老沼は、さらに技ありでポイントを加え、試合を優位に進めると、最後は切れ味鋭い袖釣り込み腰で一本勝ち。危なげなく勝ち上がった。初2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る男子66キロ・海老沼、2大会連続の銅メダル「後悔ない」
「リオ五輪・柔道男子66キロ級・3位決定戦」(7日、カリオカアリーナ2)海老沼匡(パーク24)が、ブシャール(カナダ)に一本勝ちし、2大会連続の銅メダルを獲得した。消極的として指導を取られた海老沼だが、そこから積極的に攻め、有効を奪うと、さらに切れ味鋭い背負い投げを決め、有終を飾った。試合後のインタ2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る海老沼が2大会連続銅メダル 男子66キロ級/柔道
リオカアリーナ)柔道男子66キロ級の海老沼匡(パーク24)は3位決定戦でブシャール(カナダ)に背負い投げで一本勝ちし、銅メダルを獲得した。海老沼は2回戦から3戦連続で一本勝ちで勝ち進んだが、準決勝で安バウル(韓国)に敗れ、3位決定戦へ。「五輪の借りは五輪でしか返せない。4年間が無駄でなかったことを証2016/08/08サンケイスポーツ詳しく見る【競泳】男子400Mリレー 48年ぶり決勝進出
本時間8日)発】競泳男子400メートルリレー予選で、日本(中村克、塩浦慎理、小長谷研二、古賀淳也)は1組目に出場。3分14秒17の日本新記録をマークし、全体8位で決勝(日本時間8日午前10時~)の決勝に進出した。日本がこの種目で決勝に進んだのは、1968年メキシコ五輪以来48年ぶり。快挙の原動力とな2016/08/08東京スポーツ詳しく見る
2016/08/07
【柔道男子】66キロ級・海老沼 危なげなく3回戦へ
発】柔道競技2日目、男子66キロ級で前回ロンドン五輪銅メダルの海老沼匡(26=パーク24)が初戦の2回戦でチバナ(ブラジル)に2分00秒、一本勝ちして3回戦に進んだ。地元の大声援を背に寝技を狙うチバナに、海老沼は冷静に対応。左大内刈りで相手を崩し、優位に試合を運んだ。最後は足車で有効を奪うと、そのま2016/08/07東京スポーツ詳しく見る男子66キロ海老沼、一本勝ちで初戦突破
「リオ五輪・柔道男子66キロ級・2回戦」(7日、カリオカアリーナ)海老沼匡(パーク24)が初戦となった2回戦で、地元・ブラジルの日系選手のチバナに一本勝ちし、3回戦へ進出した。相手選手への地元の大声援にも動ぜず、立ち技から有効のポイントを奪うと、そのまま寝技に持ち込み、横四方固めで初戦を突破した。2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る【柔道】男子66キロ級の海老沼匡、初戦は一本勝ち!
ネイロ五輪3日目柔道男子66キロ級▽2回戦○海老沼匡(一本勝ち)●シャルレス・チバナ(7日・カリオカアリーナ2)ロンドン五輪銅メダリストの海老沼匡(26)=パーク24=は初戦の2回戦で地元ブラジルの日系3世・シャルレス・チバナ(26)と対戦した。1分38秒に払い腰で有効を奪うと、そのまま押さえ込みで2016/08/07スポーツ報知詳しく見る男子60キロ高藤、銅メダル 女子・近藤に続き
「リオ五輪・柔道男子60キロ級・3位決定戦」(6日、カリオカアリーナ)高藤直寿(パーク24)が、サファロフ(アゼルバイジャン)を下し、銅メダルを獲得した。女子48キロ級の近藤亜美に続き、メダル獲得となった。試合開始早々から、終始、攻め続けた高藤が、相手の2度の指導を誘い、優勢勝ち。悲願の金メダルを逃2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/06
近藤亜美 21歳いざ最年少金 アテネ塚田の22歳超え“狙う”
は、谷亮子ら歴代女子金メダリストの記録を塗り替える日本女子最年少での金メダル獲得を誓った。男子60キロ級では3年前にリオでの世界選手権を制した高藤直寿(23=パーク24)が登場。日本男子2大会ぶりの金メダル獲得に挑む。日本女子の看板階級を背負う責任、金メダルを期待される柔道の宿命も感じている。「柔道アテネ塚田 リオ リオ市内 三井住友海上 世界選手権 大会ぶり 女子 日本代表 日本女子 日本女子最年少 日本男子 最年少金 柔道 男子 看板階級 谷亮子ら歴代女子金メダリスト 近藤亜美 金メダル 金メダル獲得 高藤直寿2016/08/06スポーツニッポン詳しく見る【競泳】瀬戸、みなぎる自信「公介に負けることはない」
に開会式が行われる。男子400メートル個人メドレーは競泳初日の6日に開催。平井伯昌ヘッドコーチ(HC、53)は4日、ロンドン大会銅メダルの萩野公介(21)=東洋大=の心技体の充実ぶりに太鼓判を押した。世界選手権連覇の瀬戸大也(22)=JSS毛呂山=も「負けることはない」と自信。絶好調のライバル2人がぶり メルボルン大会男子 リオデジャネイロ五輪 ロンドン大会銅メダル 世界選手権連覇 個人メドレー 充実ぶり 公介 古川勝 吉村昌弘 平井伯昌ヘッドコーチ 心技体 瀬戸 男子 競泳 競泳初日 自信 萩野公介 開会式 HC JSS毛呂山2016/08/06スポーツ報知詳しく見る【競泳】萩野、充実!「試合の体になった」平井HC「いける」太鼓判
に開会式が行われる。男子400メートル個人メドレーは競泳初日の6日に開催。平井伯昌ヘッドコーチ(HC、53)は4日、ロンドン大会銅メダルの萩野公介(21)=東洋大=の心技体の充実ぶりに太鼓判を押した。世界選手権連覇の瀬戸大也(22)=JSS毛呂山=も「負けることはない」と自信。絶好調のライバル2人がぶり メルボルン大会男子 ロンドン大会銅メダル 世界選手権連覇 個人メドレー 充実 充実ぶり 古川勝 吉村昌弘 太鼓判 太鼓判リオデジャネイロ五輪 平井伯昌ヘッドコーチ 平井HC 心技体 男子 競泳 競泳初日 萩野 萩野公介 開会式 HC JSS毛呂山2016/08/06スポーツ報知詳しく見る
2016/08/03
リオ五輪ボクシング 森坂・成松に国際協会“派閥判定”の壁
五輪ボクシング代表で男子バンタム級(56キロ)の森坂嵐(20)、同ライト級(60キロ)の成松大介(26)が1日、リオに向けて出発した。今大会は男子の2枠のみの出場。ロンドン五輪ミドル級金の村田諒太(現帝拳)、バンタム級銅の清水聡(現大橋)に次ぐ2大会連続のメダル獲得の期待がかかる。森坂、成松とも「金バンタム級銅 ボクシング メダル獲得 ライト級 リオ リオ五輪ボクシング森坂 ロンドン五輪ミドル級金 判定 国際ボクシング協会 国際協会 国際大会 壁リオ五輪ボクシング代表 大会 大会連続 成松 成松大介 村田諒太 森坂 森坂嵐 派閥判定 清水聡 男子 男子バンタム級 金メダル取り2016/08/03日刊ゲンダイ詳しく見る柔道練習場いきなり停電…開幕あと2日なのにリオまだ不“暗”
た。選手村近郊にある日本選手の支援拠点「ハイパフォーマンスサポート・センター」で練習を公開したが、停電で1時間以上も照明がつかず。男子の井上康生監督(38)も苦笑いするしかなかった。この日の朝、リオデジャネイロに到着したばかりの男子66キロ級の海老沼匡(パーク24)や女子57キロ級の松本薫(ベネシー2016/08/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/01
壮行会ありき?スッキリしない7人制ラグビー代表発表
本代表選手団」として男子14人、女子13人を発表。発表会見後には男女揃って関係者・団体を集めての壮行会も開かれた。ところが、女子が7月16日、男子が同17日に発表された12人ずつの「内定選手」には、男女ともに当初バックアップに選出されていた選手が昇格。男子は山田章仁、藤田慶和(ともにパナソニック)、2016/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/31
男子7人制ラグビー “大物食い”は試合開始15秒で決まる
」を期待されるのが、男子7人制ラグビーの日本代表だ。29日に事前合宿地のブラジル・サンパウロに向けて出発した日本はニュージーランド、英国、ケニアと同組の予選プールC。いずれも強敵で、世界ランキング14位の日本は8月9日の初戦でいきなり同3位のニュージーランドと対戦する厳しい日程が組まれた。昨年のW杯2016/07/31日刊ゲンダイ詳しく見る廣瀬智紀、超お人よしの男子役「落とし穴にも落ちまして。意外に深かった」
職につかないアラサー男子の成長を描いたシリーズ第3弾。超お人よしの男子を演じる廣瀬は印象に残ったシーンについて「森ですね。落とし穴にも落ちまして。意外に深かった」とゆるーくコメントし、「奇想天外なファンタジーのキーパーソンを演じられてよかった」と笑顔を見せた。また、物語のカギを握る子役にからめて、子2016/07/31サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/30
【リオ五輪】卓球女子が選手村の不安笑い飛ばした
リオ五輪の団体で男子、女子ともにメダル候補に挙げられている卓球日本代表だが、貫禄は女子が一枚上手だった。卓球日本代表は29日、決戦の地に向けて羽田空港を出発した。金メダル獲得を目指す石川佳純(23=全農)、福原愛(27=ANA)、伊藤美誠(15=スターツ)と実績抜群の女子にかかる期待は男子以上だが、2016/07/30東京スポーツ詳しく見る
2016/07/29
犬童美乃梨「俺様男子」もアリ!?「上からくるのも悪くない」
さよりも可愛らしさ、フレッシュさを押し出し「気持ち的にも、セリフもまるで1枚目に戻ったみたい」な仕上がり。お気に入りは公園のシーンで、「公園に呼び出されて『身体を鍛えるから手伝え』って言われるんですけど、なんだか上からくる『俺様男子』も悪くないなと思えて気に入っています。自分はSだと思っていたから新2016/07/29スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/27
篠原信一氏、柔道は金5個!リオ五輪獲得メダルを予想
柔道男子の前日本代表監督で、最近ではタレントとして多彩な才能を発揮している篠原信一氏(43)が、8月6日から始まるリオデジャネイロ五輪のデイリースポーツ特命応援団長に就任することになった。篠原団長は柔道男子で3つ、同女子で2つの合計5つの金メダルを予想した。「男子は(全)7階級で金メダルが前提やけど2016/07/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/26
男子1600Mリレー繰り上げ出場 日本の伝統種目9大会連続
ムの参加禁止余波で、男子1600メートルリレーで日本が繰り上がり当選した。日本陸連は25日、同種目のリオ五輪出場権を獲得したと発表。国際陸連から通知があった。04年アテネ五輪で4位に入っている伝統種目はギリギリのところで9大会連続出場にこぎつけた。通達がなかなか来ず、選手はモヤモヤした気持ちで山梨合2016/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/20
ドーピングで欠場続出 男子重量挙げ32年ぶりメダルに順風
台から遠ざかっている男子のウエートリフティング代表である。18日に都内での合宿を公開。56キロ級の高尾宏明(24=自衛隊)、62キロ級の糸数陽一(25=警視庁)、同級の中山陽介(29=笛吹市役所)が約1時間、汗を流した。日本代表男子の小宮山哲雄監督は期待する選手に糸数(世界ランク10位)を挙げ、「まぶりメダル ウエートリフティング代表 メダル ロサンゼルス五輪 世界ランク 中山陽介 小宮山哲雄監督 日本代表男子 欠場続出男子重量挙げ 男子 笛吹市役所 糸数 糸数陽一 銅メダリスト 順風五輪 高尾宏明2016/07/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/16
柔道界にもハーフ旋風!ベイカー茉秋、90キロ級任せろ「何が何でも金」
1位として臨むのが、男子90キロ級のベイカー茉秋(ましゅう、21)=東海大4年=だ。米国出身の父を持つイケメンは前哨戦で優勝し、バリバリの金メダル候補。ハーフならではの長所を生かし、名誉挽回に燃える柔道男子を復権に導く。金メダルへの思いをベイカーは、静かに口にした。前回の2012年ロンドン五輪で史上ハーフならでは ハーフ旋風 ベイカー ベイカー茉秋 リオデジャネイロ五輪 ロンドン五輪 世界ランキング 前哨戦 史上初 名誉挽回 日本 日本勢ただ 柔道 柔道男子 柔道界 男子 米国出身 金メダル 金メダル候補2016/07/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/15
オンナ萩野だ!奈津美、男子エースと同じ練習メニューでリオ金星へ/競泳
津美(25)=ミズノ=が、平井伯昌コーチ(53)から『オンナ萩野』への変身を命じられた。『羊の皮を被った狼』に戻るため、男子400メートル個人メドレー代表の萩野公介(21)=東洋大=と同じメニューをバタフライで課された。平井流のメンタル強化法で金メダルを目指す。快晴のグラナダ。陸上競技場で、星が萩野オンナ萩野 グラナダ バタフライ バタフライ代表 メニュー メンタル強化法 リオデジャネイロ五輪競泳女子 リオ金星 個人メドレー代表 奈津美 平井伯昌コーチ 平井流 星奈津美 男子 男子エース 競泳 練習メニュー 萩野 萩野公介 角かずみ 金メダル 陸上競技場 高地合宿2016/07/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/07
米では学生プロがリオ切符 日本の大学スポーツ何が弊害か
会で大学の陸上部を離れた男子100メートルのトレイボン・ブロメル(20=9秒84)、男子800メートルのボリス・ベリアン(21=1分44秒92)が揃って出場を決めた。ブロメルはベイラー大の陸上部に所属したが、昨年10月にプロに転向。現在は大学に籍を置きながらプロとして賞金レースに出場している。一方の2016/07/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/05
松山「五輪辞退」 他の有力候補は池田、片山、谷原
男子ゴルフの松山英樹(24=LEXUS)がリオデジャネイロ五輪を辞退したことで、男子の代表の行方が注目される。現在、松山に続く日本人は、世界ランク89位の池田勇太(30=日清食品)、同95位の片山晋呉(43=イーグルポイントGC)、同103位の谷原秀人(37=国際スポーツ振興協会)。池田は「(変わらイーグルポイントGC リオデジャネイロ五輪 世界ランク 五輪辞退 国内男子ツアー 国際スポーツ振興協会 有力候補 松山 松山英樹 池田 池田勇太 片山 片山晋呉 男子 谷原 谷原男子ゴルフ 谷原秀人 長嶋茂雄招待セガサミーカッ2016/07/05東京スポーツ詳しく見る
2016/07/04
ケンブリッジ&桐生「ボルト復活」熱望…一緒に走りたい!
技場で行われた。陸上男子100メートル代表の桐生祥秀(20)=東洋大=とケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=は、ジャマイカ選手権で左太もも裏を痛め、男子100メートル決勝を棄権したウサイン・ボルト(29)の回復と、五輪出場を願った。五輪まであと1カ月のタイミングで起きた世界最速の男の故障は、衝撃的だっ2016/07/04デイリースポーツ詳しく見るイエーガーが2冠 米国競泳陣個人男女26種目の五輪代表決まる
最終日の競技を行い、男子1500メートル自由形決勝ではコナー・イエーガー(25)が14分47秒61で優勝。400メートルと併せて自由形の二冠を達成した。女子50メートル自由形決勝では、すでに100メートルを制しているアビー・ワイツェル(19)が24秒28で1位。これで米国競泳陣の個人男女26種目の代2016/07/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/02
連日の雨…錦織、3回戦も開始遅れ 練習は5分たたずに中断/ウィンブルドン
日(1日、ロンドン)男子単3回戦で世界ランキング165位のフアンマルティン・デルポトロ(27)=アルゼンチン=が、第4シードで同5位のスタン・バブリンカ(31)=スイス=を破った。第5シードで同6位の錦織圭(26)=日清食品=と、同42位のアンドレイ・クズネツォフ(25)=ロシア=の対戦は雨で開始が2016/07/02サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/30
終盤失速の原因? リオ陸上400mジュリアンに筋トレ禁止令
五輪出場を決めた陸上男子400メートルのウォルシュ・ジュリアン・ジャミイ(19)が28日、在籍する東洋大の壮行会に出席。日本記録(44秒78)の更新と決勝進出を目標に挙げた。日本人初の9秒台が期待される男子100メートルの桐生祥秀(20)とともに約600人の在校生による激励を受けたジュリアンは、「(2016/06/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/29
米新鋭がロクテ破る 金銀狙う萩野&瀬戸に超強力ライバル
りが有力視される日本男子の両エースに強力なライバルが現れた。26日(日本時間27日)に開幕した米国五輪代表選考会(ネブラスカ州オマハ)の男子400メートル個人メドレーで優勝したチェース・カリズ(22)である。決勝では同種目でロンドン五輪金メダルのライアン・ロクテに前半はリードされながら、後半の平泳ぎ2016/06/29日刊ゲンダイ詳しく見るリオ五輪7人制の男女代表を発表
初実施される7人制の男子14人、女子13人の代表を発表した。選手は以下の通り(◎は主将)。▼男子◎桑水流裕策(コカコーラ)、副島亀里ララボウラティアナラ(玄海タンガロア)、徳永祥尭(東芝)、山田章仁(パナソニック)、彦坂匡克(トヨタ自動車)、坂井克行(豊田自動織機)、合谷和弘(クボタ)、藤田慶和(パクボタ パナソニック リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 代表 副島亀里ララボウラティアナラ 合谷和弘 坂井克行 山田章仁 彦坂匡克 徳永祥尭 明治記念館 桑水流裕策 玄海タンガロア 男女代表 男子 発表日本ラグビー協会 藤田慶和2016/06/29サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/28
【全英テニス】錦織、世界最速263キロサーバー破った
ィンブルドン第1日▽男子シングルス1回戦錦織3―0グロート(27日、ロンドン・オールイングランド・クラブ)【ロンドン(英国)27日=大和田佳世】テニスの4大大会第3戦が開幕し、男女シングルス1回戦が行われた。男子第5シードで世界ランク6位の錦織圭(26)=日清食品=は、サム・グロート(28)=オース2016/06/28スポーツ報知詳しく見る【ウィンブルドン】錦織がストレート勝ちで2回戦へ
ィンブルドン第1日▽男子シングルス1回戦錦織3―0グロート(27日、ロンドン・オールイングランド・クラブ)テニスの4大大会第3戦が開幕し、男女シングルス1回戦が行われた。男子第5シードで世界ランク6位の錦織圭(26)=日清食品=は、サム・グロート(28)=オーストラリア=にストレートで勝利した。世界2016/06/28スポーツ報知詳しく見る
2016/06/26
日本人初男子100m9秒台には“追い風の助け”が必要だ
える報道陣が注目する男子100メートル準決勝は、第2組で桐生祥秀(20=自己ベスト10秒01)と山県亮太(24=同10秒06)が直接対決。日本人初となる9秒台の可能性を秘める両者は向かい風1.4メートルの条件下で、山県は10秒26で、10秒29の桐生(2着)を振り切った。平凡なタイムで終わった山県と2016/06/26日刊ゲンダイ詳しく見る男子200・藤光謙司 リオ有力がまさかの負傷で一転…
ロマ瑞穂スタジアム)男子200メートルで、すでに派遣設定を突破しており、五輪代表入りが確実と見られていた藤光がまさかのアクシデントに襲われた。レース中に左太もも裏を痛め失速。何とか完走したものの、その後は車いすで医務室に運ばれた。「悔しいです。走り切れたので大きな怪我ではないと思うが…」と不安そうに2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る男子200高瀬、リオ五輪確実 2位で2大会連続出場へ
ロマ瑞穂スタジアム)男子200メートルで、五輪派遣設定記録を突破している高瀬が20秒31で2位となり、ロンドンに続く2大会連続五輪を確実にした。今季は200メートルの出場機会が少なく、今大会は予選の段階で「優勝ではなく3位以内に気持ちを切り替えた」とリラックスして決勝に臨んだ。「自分の中の感覚とタイ2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る男子200飯塚、歴代2位で内定 20秒11、福島に触発「チャンスと」
ロマ瑞穂スタジアム)男子200メートルで飯塚翔太(25)=ミズノ=が日本歴代2位となる20秒11で優勝し、リオデジャネイロ五輪代表に内定した。6レーンの飯塚はスタートから快調に飛ばし、コーナーを抜けてからも先頭を譲らず。派遣設定記録(20秒28)も切る好記録にスタンドはどよめいた。日本記録は末続慎吾2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る男子200 飯塚、好タイムVでリオ内定「レース中は覚えていない」
最終日は26日、名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、男子200メートル決勝は飯塚翔太(25=ミズノ)が派遣設定記録を上回る20秒11で優勝し、2大会連続となる五輪代表に内定した。好スタートを切った飯塚はコーナーを抜けて先頭に立ち、そのまま1位でゴールした。2着に高瀬慧(27=富士通)、3着に原翔2016/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/25
たけしも驚いた「男子100m」の競り合い 「あらららら、あららら、あららら、ららら…」
スタジアムで行われ、男子100メートル決勝では、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒16で優勝し、五輪代表に内定した。2位の山県亮太(24)=セイコーホールディングス=が10秒17とはわずか0・01秒差だった。雨の中で行われた決勝は、山県、桐生が好スタートを切ったが、ケンブリッジがレース中盤以2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る【陸上】ケンブリッジが男子100メートル制し五輪切符!3位桐生もリオ行き決定
ロマ瑞穂スタジアム)男子100メートル決勝が行われ、ジャマイカ人を父に持つケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が10秒12で優勝し、リオ五輪出場権を獲得した。山県亮太(24)=セイコー=が10秒17で2位、桐生祥秀(20)=東洋大=が10秒31で3位だった。優勝したケンブリッジと、五輪派遣設定記録(1ケンブリッジ ケンブリッジ飛鳥 ジャマイカ人 パロマ瑞穂スタジアム リオ リオ五輪出場権 五輪出場 五輪切符 五輪派遣設定記録 出場枠 山県亮太 桐生 桐生祥秀 男子 陸上 陸上リオデジャネイロ五輪代表選考会日本選手権2016/06/25スポーツ報知詳しく見る男子200の飯塚、1位で決勝進出 2大会連続五輪に向け「体の状態はすごくいい」
考会を兼ねて行われ、男子200メートル予選では2大会連続五輪を狙う飯塚翔太(ミズノ)が20秒41で1組1位で決勝に進出。「体の状態がすごくいい。代表に入りたいという思いは強いし、環境もよくて記録を狙える走りができる」と舌も滑らかだった。藤光、高瀬らと争う決勝へは「いいライバルがいるので頑張れる。自己2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る北京銅メンバー高平、予選落ちで引退示唆 「退くときは近づいてる」
ロマ瑞穂スタジアム)男子200メートル予選が行われ、08年北京五輪男子400メートルリレー銅メダルメンバーの高平慎士(31)=富士通=は21秒21で2組の6位に終わり、予選落ちした。4大会連続の五輪出場を逃し、「(現役を)退くときは近づいてる。来季になるのか、今季になるのか、この試合が最後になるのか2016/06/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/24
観客減続く男子大会 最終日当日券「平均4452円」は妥当か
25試合)だった国内男子ツアーの1試合平均入場者数は昨年、1万4018人(24試合)まで減少。ついに国内女子ツアー1万5148人(37試合・15年)にも抜かれた。女子ツアーは37試合中、4日間大会が9試合しかない点を考えれば、1日当たりの入場者数はさらに開く。原因のひとつはチケット料金だろう。男子の2016/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/12
伊東浩司氏、桐生に9秒台エール「楽にさせてあげたいし私も楽になりたい」/陸上
日本学生個人選手権の男子100メートル表彰式のプレゼンターを務めた。準決勝で日本歴代2位の10秒01を記録した桐生祥秀(20)=東洋大=に、優勝メダルを授与。日本記録保持者(10秒00)は、桐生の9秒台を期待した。1998年に男子100メートル日本記録をマークした伊東氏は、桐生の準決勝のレースを観戦伊東 伊東浩司 優勝メダル 台エール 委員長 日本学生個人選手権 日本学生新記録 日本歴代 日本記録 日本記録保持者 桐生 桐生祥秀 準決勝 男子 表彰式 陸上日本陸連強化 ShonanBMWスタジアム平塚2016/06/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/09
「男子と勝負したい」 アルペンの女王ボンが平昌五輪へ意欲
は6日(日本時間7日)、スポーツ専門局「ESPNラジオ」のインタビューに応じ、「19年まで現役を続けたい」とし、「引退する年に男子選手に交じってレースをしてみたい」と話した。ボンは12年に得意とするカナダのレイク・ルイーズのコースで男子の大会への出場を要望。国際スキー連盟から「男子のレースに女子が出2016/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/08
吉田秀彦監督が高藤、海老沼にダブル金指令 「早く俺に追いつけ!」
ロ五輪に出場する柔道男子60キロ級の高藤直寿(23)と、同66キロ級の海老沼匡(26)が所属先のパーク24の壮行会に出席した。柔道部監督で、92年バルセロナ五輪78キロ級金メダリストの吉田秀彦氏は「2人そろって金メダルを取って、帰ってきてほしい。早く俺に追いつけ!」と指令。競技初日の8月6日に登場す2016/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/05
男子体操五輪代表に田中佑、白井、山室 内村、加藤に続き全5人が決定
)全選考会が終了し、男子のリオデジャネイロ五輪代表が決定した。すでに決定していた内村航平(27)、加藤凌平(22)=ともにコナミスポーツ=に加え、この日、白井健三(19)=日体大=、田中佑典(26)、山室光史(27)=ともにコナミスポーツ=の3人が選出された。選考基準により、内村、加藤との組み合わせコナミスポーツ チーム貢献度 リオデジャネイロ五輪代表 リオデジャネイロ五輪日本代表決定競技会 体操全日本種目別選手権 内村 内村航平 加藤 加藤凌平 山室 山室光史 決定 田中佑 田中佑典 男子 男子体操五輪代表 白井 白井健三 選考会 選考基準2016/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/04
瀬戸大也、渋滞でレースの約10分前に到着も2種目で自己ベスト/競泳
出場した。この日は、男子100メートル平泳ぎと男子100メートルバタフライの2種目にエントリーし、平泳ぎは1分1秒48、バタフライは52秒15と両種目で自己ベストを更新した。瀬戸は国立スポーツ科学センターで練習後に試合会場に向かったが、東名高速道路の渋滞にはまり、平泳ぎのレースの約10分前に到着。慌2016/06/04サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/31
ベイカー茉秋、男子90キロ級V!五輪王者ゼロ階級制しリオへ弾み/柔道
ング上位で争う大会。男子90キロ級でベイカー茉秋(ましゅう、21)=東海大=が優勝した。準決勝では世界一3度の強豪イリアス・イリアディス(29)=ギリシャ=から技ありなどを奪って優勢勝ち。初出場となる8月のリオデジャネイロ五輪へ勢いをつけた。男子100キロ超級の原沢久喜(23)=日本中央競馬会=は3ゴールデンスコア ベイカー茉秋 リオデジャネイロ五輪 世界ランキング上位 五輪王者 優勢勝ち 原沢久喜 国際大会連続制覇 大会 強豪イリアス・イリアディス 日本中央競馬会 柔道マスターズ大会 男子 級V 超級2016/05/31サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/30
男子バレー、白星発進のベネズエラ戦は視聴率15・2% 女子初戦上回る
送されたバレーボール男子リオデジャネイロ五輪世界最終予選「日本×ベネズエラ」の平均視聴率が、午後7時18分~同9時40分で15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが30日、分かった。14日に行われた女子代表の初戦「日本×ペルー戦」(フジテレビ)の11・5%を上回る好スタート。五輪切符バレーボール男子リオデジャネイロ五輪世界最終予選 ビデオリサーチ調べ フジテレビ ベネズエラ ベネズエラ戦 ペルー戦 五輪出場 五輪切符 大会ぶり 女子 女子代表 平均視聴率 日本 男子 男子バレー 白星発進 視聴率 関東地区2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/23
石川「勝ちたい思いぶつける」 五輪切符獲得目指す男子が会見/バレー
体育館)に臨む全日本男子が23日、東京都内で記者会見と公開練習を行った。就任から2年がたった南部正司監督(48)は、「ここまで各大会で成績を収めてきたが、五輪出場権を取り、リオでしっかりした姿を見せて男子を復活させるのが目標」と、五輪切符獲得だけではなく、リオの本番で白星を挙げることを強調。「持ち味2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る【バレー】男子も女子に続く!石川「とにかく勝ちたい」…28日世界最終予選開幕
場を狙うバレーボール男子日本代表が23日、都内の味の素トレセンで記者会見と公開練習を行った。5月28日開幕の世界最終予選兼アジア予選(~6月5日、東京体育館)に向け、20歳のウィングスパイカー・石川祐希(中央大)は「とにかく勝ちたい。気持ちを前面に出していきたい」と意気込みを示した。大会8チーム総当アジア予選 ウィングスパイカー・石川祐希 チーム バレーボール男子日本代表 世界最終予選 世界最終予選開幕リオデジャネイロ五輪出場 五輪出場権 公開練習 味の素トレセン 当たり戦 日本戦 東京体育館 男子 石川 記者会見 開幕2016/05/23スポーツ報知詳しく見る
2016/05/22
【陸上】三段跳び・山下航平が、リオ五輪参加標準記録クリア…関東学生対校選手権
スタジアムで行われ、男子1部三段跳びで、同種目の日本記録保持者、山下訓史さんを父に持つ航平(筑波大4年)が、リオ五輪参加標準記録の16メートル85で初優勝した。5000メートル男子1部はパトリック・ワンブィ(日大2年)が13分47秒18で、同2部は一色恭志(青学大4年)が13分51秒15で、それぞれリオ五輪参加標準記録 リオ五輪参加標準記録クリア 一色恭志 三段跳び 山下航平が 山下訓史 日大 日本記録保持者 日産スタジアム 男子 筑波大 航平 連覇 関東学生対校選手権最終日 関東学生対校選手権陸上 陸上2016/05/22スポーツ報知詳しく見る
2016/05/18
【レスリング】ALSOKのCMで初センターの高谷、金メダルで“沙保里ビーム”継承
男子レスリングのリオ五輪代表が17日、新潟県・十日町の桜花道場で合宿を公開。フリー74キロ級の高谷惣亮(27)=ALSOK=は金メダルを取り、吉田沙保里(33)の“金ビーム”を継承する。昨年で吉田が退社した同社の新CMで、ついに主役の座を手に入れ「初センターですよ」とご満悦。子供たちから「いつになっ2016/05/18スポーツ報知詳しく見る
2016/05/17
【競泳】萩野、東洋大壮行会で「金」の誓い「狙っているのは一番いい色のメダル」
オ五輪壮行会を開き、男子20キロ競歩の松永大介(21)、競泳男子の萩野公介(21)、同女子の内田美希(21)が出席した。日本競泳界のエース萩野は壇上で「狙っているのは一番いい色のメダル。心の底から笑顔でみなさんに報告ができるように頑張りたい」と金メダル取りを誓った。20日に開幕するジャパンオープン(エース萩野 ジャパンオープン メダル リオ五輪 リオ五輪壮行会 内田美希 日本競泳界 東洋大 東洋大壮行会 松永大介 海外レース 男子 白山キャンパス 競泳 競泳男子 萩野 萩野公介 週明け 金メダル取り 高地合宿2016/05/17スポーツ報知詳しく見る
2016/05/07
男子100メートル・山県、桐生の胸借りる リオ五輪標準記録突破へ
選手が7日、会見し、男子100メートルでロンドン五輪代表の山県亮太(23)=セイコーHD=はリオ五輪の参加標準記録(10秒16)突破を目指す。これまで腰痛に苦しんできたが、4月29日の織田記念で優勝し、「自分の中でいい流れを感じている」と復調の手応え。15年3月のテキサス・リレー以来となる桐生祥秀(2016/05/07デイリースポーツ詳しく見る七戸の言葉に見た柔道男子超級“美しき敗者”の姿
日の全日本選手権で最後の代表が決まった。男子100キロ超級は進境著しい原沢久喜(23=日本中央競馬会)が選ばれ、世界選手権2年連続銀メダリストの七戸龍(27=九州電力)は涙をのんだ。大会の翌日、七戸は自らのツイッターを更新した。「ロンドンから重量級が低迷してると言われる事が悔しく自分の手で変えたいと2016/05/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/05
サニブラウン出遅れて3位 男子100メートル決勝
ンキスタジアム水戸)男子100メートル決勝が行われ、注目された17歳のサニブラウン・ハキーム(東京・城西高)はスタートで出遅れ3位に終わった。3日の静岡国際からの連戦で「マッサージ中に(報道陣に)囲まれたり、気持ちの疲れもあった」と首をかしげた。次戦は8日のセイコー・ゴールデンGP川崎に出場予定。桐2016/05/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/29
【柔道】康生監督「全階級で金。覚悟決めろ」ロンドンの雪辱胸に
男子100キロ超級を除く6階級の日本代表がそろった4日。井上康生監督は「覚悟を決めろ。金メダルしか目指さないという、強い思いを持って五輪に挑んでほしい」と各選手の目を見ながら力を込めた。指揮官は「引き締まった表情を見ることができた。選手も全員が頂点を目指してやってくれると思う」と笑みを浮かべた。屈辱2016/04/29スポーツ報知詳しく見る【柔道】原沢がリオ五輪代表 男子100キロ超級
全日本柔道連盟は男子100キロ超級のリオデジャネイロ五輪代表に原沢久喜(23)=日本中央競馬会=を選んだ。この日、全日本選手権が東京・日本武道館で行われ、有力視されたいた原沢は準決勝で上川大樹(26)=京葉ガス=に敗れ、リオ五輪の切符が誰の手渡るのか注目されていた。◆原沢久喜(はらさわ・ひさよし)12016/04/29スポーツ報知詳しく見るリオ100キロ超級代表に原沢「後味が悪い結果だが…」/柔道
後に、日本武道館内で男子の強化委員会を開き、原沢久喜(23)=日本中央競馬会=を男子100キロ超級の代表に選んだ。原沢は初の五輪代表。これで男女計14階級の代表が出そろった。原沢は最終選考会を兼ねた同日の全日本選手権で準決勝敗退。2連覇を逃したが、この2年間の国際大会の成績を勘案して選ばれた。候補だ2016/04/29サンケイスポーツ詳しく見る100キロ超級代表は準決勝敗退の原沢、康生監督「危機感覚えた」
2度目の優勝を果たした。リオデジャネイロ五輪100キロ超級代表候補の原沢久喜(日本中央競馬会)と七戸龍(九州電力)はともに準決勝で敗退した。柔道男子の五輪代表は6階級がすでに決定していたが、全日本柔道連盟は決勝戦後に強化委員会を開き、最後の7枚目の切符、男子100キロ超級の代表に原沢を選んだ。全日本リオデジャネイロ五輪 七戸龍 上川大樹 五輪代表 京葉ガス 代表 全日本 全日本柔道連盟 全日本柔道選手権 原沢 原沢久喜 康生監督 強化委員会 柔道男子 決勝 準決勝 準決勝敗退 王子谷 王子谷剛志 男子 超級 超級代表 超級代表候補2016/04/29デイリースポーツ詳しく見る