ビデオリサーチ調べ
2019/06/24
山下智久「インハンド」ワクチン必死に開発10・8%
視聴率が10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。同ドラマは朱戸アオ氏による同名コミックが原作。山下演じるロボットハンドの義手を持つ変わり者の天才科学者・紐倉哲が、浜田岳(30)演じるお人よしで正義感の強い熱血助手の高家春馬と、菜々緒(30)演じるクールでやり手な美人官インハンド ドラマ ビデオリサーチ調べ ロボットハンド 同名コミック 天才科学者 山下智久 平均視聴率 最新科学 最終話 朱戸アオ 正義感 浜田岳 熱血助手 牧野巴 紐倉哲 美人官僚 関東地区 高家春馬 TBS系ドラマ2019/06/24日刊スポーツ詳しく見る松坂桃李と吉高由里子は“勝ち組” ドラマの成功を平均視聴率で読み解く
に視聴率13.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した窪田正孝主演「ラジエーションハウス」(フジテレビ系)の健闘が光り、1話完結の医療モノの強さを改めて見せつけた。視聴率か共感か 吉高由里子主演「わた定」が占うTVの未来もっとも、いまどき面白ければ録画や配信でも見る人は、見る。「一般視聴者にと2019/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/21
天海祐希主演「緊急取調室」最終回13・6% 全10話12%超マーク
視聴率が13・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。 天海演じる叩き上げの取調官、真壁有希子ら警視庁捜査1課の専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の活躍を描く人気ドラマのシリーズ第3弾。14年に第1シーズン、17年に第2シーズンが放送され、今回は2年ぶりキントリ ドラマ ビデオリサーチ調べ マーク女優 主演 人気ドラマ 初回視聴率 取調官 叩き上げ 天海祐希 天海祐希主演 専門チーム 平均視聴率 最終 真壁有希子ら警視庁捜査 緊急事案対応取調班 緊急取調室 関東地区2019/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/18
「ラジハ」特別編にイッセー尾形&中島歩ゲスト出演
主演した、4月クールの連続ドラマ「ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~」は、17日放送の最終回で番組最高視聴率の13・8%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)を記録。全11話の平均視聴率12・1%だった。連ドラの第1話以来の出演となる尾形が演じるのは、世界的な写真家として知られる菊島亨。第1話イッセー尾形 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 ラジエーションハウス ラジエーションハウス特別編 中島歩 中島歩ゲスト出演 写真家 出演 平均視聴率 放射線科 東京地区 特別編 番組最高視聴率 窪田正孝 菊島亨 診断レポート 連ドラ 連続ドラマ2019/06/18日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/17
広島退団のエルドレッドの今 地元放送局が高視聴率獲得 総集編放送も決定
組「カープ道」(水曜深夜放送)では、交流戦突入直後の5日と12日に昨季限りで広島を退団したブラッド・エルドレッド氏(38)の今を追った番組を放送。視聴率は深夜帯にもかかわらず5日が7・4%、12日が7・1%(いずれもビデオリサーチ調べ・広島地区)と高い数字を記録し、29日に総集編が放送されることが決2019/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/15
成否は吉田輝星の人気と活躍に…日ハムが抱える「新球場・新駅」問題
手にプロ初登板初勝利を挙げた12日の試合を生中継したTBS系列のHBC北海道放送の平均視聴率が、21.4%をマーク(ビデオリサーチ調べ)。瞬間最高視聴率は吉田がお立ち台でインタビューを受ける場面で28.6%に達した。■プラス1万人登板当日は地元テレビ局が特別態勢を取るなどもり立てただけでなく、吉田の2019/06/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/14
二階堂&亀梨「ストサガ」第10話謎の男が6・2%
視聴率が、6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。同ドラマの視聴率は、初回から7・8%、6・4%、6・6%、6・7%、6・7%、6・8%、6・2%、5・2%、6・2%だった。原作は、累計400万部の小説「姫川玲子シリーズ」。二階堂はノンキャリアでありながら27歳で刑事補2019/06/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/13
イノッチ主演「特捜9」第9話14・3% 9週連続2桁
視聴率は14・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。17年3月に亡くなった渡瀬恒彦さん(享年72)が主演した「警視庁捜査一課9係」が、井ノ原主演で生まれ変わり「特捜9」に。昨年4月期に放送された「season1」は初回16・0%で好発進すると、最終回まで1度も2桁を割るこ2019/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/12
吉高由里子「定時で帰ります」2ケタ復帰10・2%
視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話から視聴率は9・5%、10・4%、6・5%、8・2019/06/12日刊スポーツ詳しく見る松坂桃李「パーフェクトー」8話地震で樹と6・1%
視聴率が、6・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。前回と同じだった。関西地区は10・0%だった。同ドラマの視聴率(関東地区)は、初回から6・9%、5・8%、6・0%、6・5%、6・1%、6・3%、6・1%、6・1%だった。松坂演じる建築士の鮎川樹は、大学生の時に事故に遭2019/06/12日刊スポーツ詳しく見る来年NHK大河は“鉄板”戦国もの テレ朝「ポツン」が戦々恐々
時)の話。9日に放送された第22回の平均視聴率は6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で過去最低を更新した。「初回こそ視聴率15.5%とまずまずのスタートでしたが、その後は徐々に下降し、第16回の放送では7.1%を記録。2012年に記録した『平清盛』の7.3%を抜いて過去ワーストになりました。依然2019/06/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/11
窪田正孝「ラジハ」第10話13・3%最高記録タイ
視聴率が13・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。前回の11・5%から1・8ポイント、アップした。前々回と同じく、番組開始以来の最高を記録した。初回から12・7、12・3、11・5、9・1、10・8、13・2、11・4、13・3、11・5%だった。窪田が演じる五十嵐唯織2019/06/11日刊スポーツ詳しく見る大河歴代最低視聴率「いだてん」 金栗地元の2施設で明暗の裏
6・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した「いだてん~東京オリムピック噺~」を巡り、主人公・金栗四三の出身地、熊本県にある「いだてん」絡みの2つの施設が正反対の反応を見せている。一つは玉名市の「いだてん大河ドラマ館」。出演者のパネルやロケ時の映像、小道具、衣装が展示される同館は1月12日にオ2019/06/11東京スポーツ詳しく見る
2019/06/04
小川彩佳アナ「NEWS23」MC初登場4・3%
均視聴率が4・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。小川アナは番組冒頭、「初日に番組をご覧になってくださる皆さん、ありがとうございます。今やスマホでどこでも、だれでも簡単にあらゆる情報にアクセスできる状況になってますけど、そんな時代に、この様にテレビをつけて『NEWS23』2019/06/04日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/03
「なつぞら」第9週平均20・8% 9週まで全週大台超えで絶好調キープ
視聴率が20・8%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが3日、分かった。初週から第8週までに続き、9週も大台を超えた。 各日の番組平均は5月27日=21・4%、28日=20・6%、29日=20・8%、30日=21・2%、31日=20・1%、6月1日=20・5%と全話で大台2019/06/03スポーツニッポン詳しく見る福山雅治「集団左遷」第7話融資部へ異動9・4%
均視聴率が9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。同ドラマは、50歳を目前に廃店が決まっている銀行支店の福山演じる支店長・片岡洋がリストラ寸前の行員たちと協力して大逆転に挑むというストーリー。福山は「組織人の葛藤や友情、家族愛を明るく描きつつ、笑えて泣ける。でも、深く納得2019/06/03日刊スポーツ詳しく見る山下智久「インハンド」8話“鬼の血”伝説7・6%
均視聴率が7・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。同ドラマは朱戸アオ氏による同名コミックが原作。山下演じるロボットハンドの義手を持つ変わり者の天才科学者・紐倉哲が、浜田岳(30)演じるお人よしで正義感の強い熱血助手の高家春馬と、菜々緒(30)演じるクールでやり手な美人官僚インハンド ドラマ ビデオリサーチ調べ ロボットハンド 同名コミック 天才科学者 山下智久 平均視聴率 最新科学 朱戸アオ 正義感 浜田岳 熱血助手 牧野巴 紐倉哲 美人官僚 関東地区 高家春馬 TBS系ドラマ2019/06/03日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/29
吉高由里子「定時で帰ります」前回と同じ10・3%
回と同じ10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話から視聴率は9・5%、10・4%、6・5%、8・2019/05/29日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/28
テレ朝社長 「白い巨塔」高視聴率 主演・岡田准一ら感謝「重厚なドラマになった」
ご覧いただき感謝している」と総括した。20~26日までの週間平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)で、全日帯(午前6時~翌日午前0時)、プライム帯(午後7~11時)、ゴールデン帯(午後7~10時)、プライム2帯(午後11時~翌日午前1時)の「4冠」達成に大きく貢献し、営業面で「広告(獲得)にも貢献した」と2019/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/27
日テレ社長 3冠を逃した悔しさ、「残念ながら2着」
日の週間世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ)で全日、プライム、ゴールデンの3冠を逃したことについて「残念ながら2着でした。4月以降が厳しい」と言及した。3部門すべてでトップを譲ったのは、2018年12月3日週以来、約半年ぶりとなる。対象週の視聴率は、全日(6~24時)が7・1%、プライム(19~23時)2019/05/27デイリースポーツ詳しく見る藤ケ谷太輔「ミラツイ」最終話裏切り者が…2・7%
話視聴率が2・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と20日、分かった。前回の2・8%から0・1ポイントのダウンだった。初回から3・9、2・9、2・9、2・3、2・4、3・0、2・8%だった。名古屋地区は5・6%、関西地区は4・7%だった。藤ケ谷は、20年前の未解決の誘拐事件で生き別れになった、30歳2019/05/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/26
番組最高視聴率を更新「ポツンと一軒家」快進撃のワケ
視聴率の19.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)を記録した。「一軒家」逆転で…「イッテQ!」に意外なリストラ候補が衛星写真だけを手がかりに、人里離れた場所にポツンと存在する一軒家を訪ね、どんな人がどんな理由で暮らしているのかを調査。その人生観にまで迫るバラエティー番組だ。昨年10月のレギュ2019/05/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/24
二階堂&亀梨「ストサガ」無謀な単独捜査6・2%
視聴率が、6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。前回の6・8%より0・6ポイント、ダウンした。初回から7・8、6・4、6・6、6・7、6・7、6・8%だった。原作は累計400万部の小説「姫川玲子シリーズ」。二階堂はノンキャリアでありながら27歳で刑事補に昇進した警視庁2019/05/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/20
「ポツンと一軒家」過去最高19・8%!ABCテレビ「あと一歩で20%に。ぜひ、到達したい」
が20日、分かった(ビデオリサーチ調べ)。昨年10月にスタート。日本各地の人里離れた場所にポツンと存在する一軒家を制作スタッフが訪れ、住人のドラマを伝えている。レギュラー化されて25回目の放送となった19日は、静岡県の伊豆半島南西部の、山深い中にポツンとたたずむ一軒家を紹介した。ABCテレビは「関西2019/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/19
NHK大河「いだてん」超低迷の原因は クドカンのスポーツへの愛情不足か
の視聴率は8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。13回ヒトケタ記録を更新中だ。ラジオで激白「いだてん」に5年間捧げたクドカンの恨み節そもそも大河ファンは時代劇を楽しみにしているにもかかわらず、描いているのは近現代。日曜夜8時は時代劇の大河という視聴習慣の長年のファンは見限り「ポツンと一軒家」(テクドカン テレビ朝日系 ヒトケタ記録 ビデオリサーチ調べ ファン 低迷 大河 大河ファン 恨み節 愛情不足 時代劇 東京オリムピック噺 激白 視聴率 視聴率低迷 視聴習慣 関東地区 NHK大河 NHK大河ドラマ2019/05/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/15
日テレ7月期ドラマ 真の狙いは「真木よう子初出演」
日テレのドラマ初出演となる真木よう子(36)が決まったが、この起用が日テレにとっては“念願”かなってのキャスティングだという。(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)同ドラマは超骨太のハード・クライム・サスペンス。唐沢が演じるのは、妻を凶悪な殺人鬼に殺された悲しい過去を引きずるかつての敏腕刑事。真木2019/05/15東京スポーツ詳しく見る吉高由里子「定時で帰ります」憤慨する結衣9・8%
均視聴率が9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話から視聴率は9・5%、10・4%、6・5%、8・2019/05/15日刊スポーツ詳しく見る松坂桃李「パーフェクト-」樹に宣戦布告6・5%
均視聴率が6・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。前回の6・0%より0・5ポイント、アップした。初回から6・9、5・8、6・0%だった。関西地区は9・4%だった。建築士の鮎川樹(松坂)は、大学生の時に事故に遭って脊髄を損傷して、下半身が不随になる。「恋愛も、好きだったバ2019/05/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/14
窪田正孝月9「ラジハ」6話13・2%最高記録更新
視聴率が13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と14日、分かった。前回の10・8%から2・4ポイントもジャンプアップして、これまでの最高を記録した。初回から12・7、12・3、11・5、9・1、10・8%だった。窪田が演じる五十嵐唯織(いがらし・いおり)は、写真には必ず“真実”が写ると信じている2019/05/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/13
「なつぞら」第6週平均21・3% 6週まで全週大台超えで絶好調キープ
視聴率が21・3%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが13日、分かった。初週から第5週までに続いて6週連続で大台を超えた。各日の番組平均は6日=21・1%、7日=21・6%、8日=21・5%、9日=21・7%、10日=21・2%、11日=20・8%と全話で大台越えだった。初2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る福山雅治「集団左遷」第4話2つの融資で…9・2%
均視聴率が9・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。同ドラマは、50歳を目前に廃店が決まっている銀行支店の福山演じる支店長・片岡洋がリストラ寸前の行員たちと協力して大逆転に挑むというストーリー。福山は「組織人の葛藤や友情、家族愛を明るく描きつつ、笑えて泣ける。でも、深く納2019/05/13日刊スポーツ詳しく見る山下智久「インハンド」第5話辛い記憶が…9・0%
均視聴率が9・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。同ドラマは朱戸アオ氏による同名コミックが原作。山下演じるロボットハンドの義手を持つ変わり者の天才科学者・紐倉哲が、浜田岳(30)演じるお人よしで正義感の強い熱血助手の高家春馬と、菜々緒(30)演じるクールでやり手な美人官インハンド ドラマ ビデオリサーチ調べ ロボットハンド 同名コミック 天才科学者 山下智久 平均視聴率 最新科学 朱戸アオ 正義感 浜田岳 熱血助手 牧野巴 紐倉哲 美人官僚 関東地区 高家春馬 TBS系ドラマ2019/05/13日刊スポーツ詳しく見る「ポツンと一軒家」番組最高タイ17・7%、初の3回連続17%超もマーク
視聴率が17・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。これまでの最高の5日放送の17・7%に並び、4月21日の17・2%と合わせて初の3回連続17%超の高視聴率(4月28日は放送なし)も記録した。タレントの所ジョージ(64)が司会、予備校講師でタレントの林修(53)がパネリ2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/09
NHK会長、いだてんワースト視聴率も「今後期待」
ワーストの7・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことについて「確かに視聴率は芳しくない」としながらも「芸術性の高い作品。親しみのあるストーリー展開が今後期待できる」と話した。これまでの大河ワースト記録は、12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%で、今回はこれを更新した。5月5日に放2019/05/09日刊スポーツ詳しく見るNHK会長「いだてん」大河ワースト視聴率に言及「芸術性の高い作品。それを楽しんで」
が4月28日に、第17話が5日に放送され、平均視聴率はそれぞれ7・1%、7・7%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)。第16話は大河ドラマ史上最低視聴率を記録した。これまでのワーストは「平清盛」(2012年)第31話(11月18日放送)の7・3%だった。上田会長は「視聴率でみれば、かんばしくないビデオリサーチ調べ ワースト 上田会長 上田良一会長 大河ドラマ史上最低視聴率 大河ワースト視聴率 定例会見 平均視聴率 東京 東京オリムピック噺 芸術性 視聴率 関東地区 NHK NHK会長 NHK大河ドラマ2019/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/08
松坂桃李「パーフェクト-」恋愛を…第3話6・0%
の視聴率が6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。前回の5・8%より0・2ポイント、アップした。初回から6・9%、5・8%だった。関西地区は12・0%だった。建築士の鮎川樹(松坂)は、大学生の時に事故に遭って脊髄を損傷して、下半身が不随になる。「恋愛も、好きだったバスケッ2019/05/08日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/07
日テレ 改元特番視聴率横並びトップ10・6% 「令和」移行瞬間に最高11・8%マーク
たことが分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)他局では、NHK「ゆく時代くる時代」(後11・25)=5・3%、テレビ朝日系「報道ステーション拡大」(後11・15)=6・6%、TBS系「NEWS23」(後11・00)=4・1%、テレビ東京系「池上彰の改元ライブ!」(後10・00)=3・8%、フジテFNN報 newszero拡大版SP テレビ各局 テレビ朝日系 テレビ東京系 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 マーク平成最後 他局 令和 報道ステーション拡大 平均視聴率 改元ライブ 改元特番視聴率横並びトップ 日本テレビ系 横並びトップ 池上彰 特別番組 関東地区 TBS系2019/05/07スポーツニッポン詳しく見るフジ「シンソウ坂上」GACKTに密着13・1%
が7日、13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と分かった。GACKTは今年、ソロデビュー20周年を迎えた。その謎に包まれた私生活、素顔に迫るべく、MC坂上忍(51)がGACKTの住むマレーシア・クアラルンプールへ飛んだ。GACKT自らが案内した豪邸は広さ1700平方メートル。プール、バーやジムも2019/05/07日刊スポーツ詳しく見るタモリ司会フジ改元特番9・6%、令和幕開け生放送
後6時30分から同8時までが8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、同8時から同11時までが9・6%、同11時から深夜0時55分までが6・3%だった。平成最後の夜から令和の幕開けまで6時間25分、生放送された。上皇上皇后陛下の歩みを、独自映像と秘蔵エピソードで振り返った。また、天皇陛下、皇后雅子さタモリ タモリ司会フジ改元特番 ビデオリサーチ調べ 令和 令和幕開け生放送フジテレビ 司会 幕開け 平成最後 改元特番 独自映像 皇后陛下 皇后雅子 秘蔵エピソード 視聴率 関東地区 FNN報道スペシャル平成2019/05/07日刊スポーツ詳しく見る「なつぞら」第4、5週平均は22・5%、20・7% 5週まで全週大台超えで絶好調キープ
・5%、20・7%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが7日、分かった。初週、第2週、第3週に続いて5週連続で大台を超えた。 各日の番組平均は4月22日=23・1%、23日=22・4%、24日=22・5%、25日=22・7%、26日=22・6%、27日=21・7%、29日2019/05/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/30
ドラマ視聴者半減しフジも凋落…それでもドラマが制作されるワケ【平成元年vs平成31年】
なった。最高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を見ると、NHK朝ドラの「青春家族」が44.2%で、「純ちゃんの応援歌」が44・0%。これが平成元年のワン・ツーだが、3月まで放送された「まんぷく」は最高23.8%。20ポイントの開きがある。「ドラマを見る人は半減したわけです。時代劇も消えました。元2019/04/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/29
高橋一生が好演し阿部寛も続編決定 “AK男”は10年でどう変化?
テーマはその名のタイトル通り、高学歴、高身長、高収入、ついでにイケメンとそいにそろったハイスペックがゆえ、それぞれ“こじらせ”ているアラフォー独身男性の恋、いや結婚模様を描いている。あの俳優は失敗…“崖っぷち”高橋一生の歌手デビューは吉か第1話の平均視聴率は5・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でAK男 アラフォー独身男性 タイトル通り テレビ朝日系 トキメク俳優たち ビデオリサーチ調べ 俳優 平均視聴率 斎藤工 東京独身男子 歌手デビュー 滝藤賢一 結婚模様 続編決定 関東地区 阿部寛 高橋一生2019/04/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/26
二階堂&亀梨「ストサガ」内藤と高岡の戸籍6・6%
視聴率が、6・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。前回の6・4%より0・2ポイント、アップした。初回から7・8%、6・4%だった。原作は累計400万部の小説「姫川玲子シリーズ」。二階堂は、ノンキャリアでありながら、27歳で警部補に昇進した警視庁捜査一課殺人捜査第十係主任2019/04/26日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/24
吉高由里子「定時で帰ります」2話10・4%2桁に
視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話の視聴率は9・5%だった。第2話の内容は、結衣(2019/04/24日刊スポーツ詳しく見る松坂桃李「パーフェクトー」2話ただの友達5・8%
均視聴率が5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。前回の6・9%より1・1ポイント、ダウンした。関西地区は9・9%だった。建築士の鮎川樹(松坂)は、大学生の時に事故に遭って脊髄を損傷して、下半身が不随になる。「恋愛も、好きだったバスケットボールも、もうしない」と、心に固2019/04/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/23
岡村孝子が急性白血病、根強いあみん特集は高視聴率
た。岡村が同窓の加藤晴子と結成したデュオ「あみん」は根強い人気を維持している。07年7月放送のNHK音楽番組「SONGS」で特集されたが、関係者によると番組歴代2位の視聴率8・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマーク。同年は2度目の紅白出場も果たした。ちなみに「SONGS」視聴率の歴代1位は10アミ ビデオリサーチ調べ 公式ホームページ 加藤晴子 岡村 岡村孝子 急性白血病 月放送 歴代 番組歴代 紅白出場 視聴率 視聴率シンガー・ソングライター岡村孝子 関係者 関東地区 NHK音楽番組 SONGS2019/04/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/22
日テレ「あなたの番です」視聴率低下も編成局長ブレず「まだたった2回」
マ「あなたの番です」(後10・30)の視聴率が2回目で低下したことについての質問に、取締役の福田博之編成局長が「枠のコンセプトに従ってやってきている作品ですので、まだたった2回のところですので」とブレずに制作していく決意を示した。(記事中の視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区、平均世帯視聴率)2019/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/21
好調"月9"を牽引 本田翼が放つ強烈オーラと現場での気配り
視聴率は12・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。初回から0・4ポイント数字を落としたとはいえ、好調に推移しているといえるだろう。この数年、フジの月9枠は低視聴率に苦しんできたが、「ラジエーションハウス」の収録現場からは「雰囲気が非常に明るい!」といった声が漏れてくる。永野芽郁と本田翼が急伸2019/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/17
「なつぞら」第14話 番組最高更新23・4% 広瀬すず登場後も好調キープ
視聴率は23・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。第9話(10日)の23・1%を0・3ポイント上回り、5話ぶりに自己最高を更新した。初回22・8%は「まんぷく」「ほんまもん」(2001年前期、23・1%)に次ぐ今世紀3番目に高い数字と好発進。第1週平均でも22・1%と、2019/04/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/16
窪田正孝主演「ラジエーションハウス」第2話12・3% 平成最後“月9”好調キープ
視聴率が12・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。初回の12・7%から0・4ポイント下げるも、好調をキープした。同作は、昨年7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(10・6%)、同10月期「SUITS/スーツ」(14・2%)、今年1月期「トレース~科捜研の男~」(12・2019/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/15
「なつぞら」第2週平均22・2% 2週目も全話大台超えで絶好調!
視聴率が22・2%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが15日、分かった。初週に続いて2週連続で大台を超えた。 各日の番組平均は8日=22・5%、9日=22・1%、10日=23・1%、11日=21・9%、12日=22・0%、13日=21.6%だった。初回22・8%と今世紀2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る「イッテQ」17・7% 日曜夜の視聴率争い久々“トップ”奪回
視聴率が17・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。“直接対決”で3連敗していたテレビ朝日「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)の数字(16・6%)を上回り、同時間帯トップとなった。NHK大河ドラマ「いだてん」(日曜後8・00)は9・6%で9回連続1桁だった。「イッテQ」と2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る山下智久主演、TBSドラマ「インハンド」初回11・3%スタート
視聴率は11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。朱戸アオ氏の同名漫画が原作。ロボットハンドのような義手を右手に装着している山下演じる天才科学者が、従来の概念を超える未知の病気や事件などを、博識と発想力で解き明かしていく。共演は、濱田岳(30)、菜々緒(30)ら。山下に2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る原田知世&田中圭W主演 日テレ「あなたの番です」初回8・3%発進
均視聴率は8・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。同作は秋元康氏(60)が企画・原案。とあるマンションに引っ越してきた新婚夫婦が“交換殺人ゲーム”に巻き込まれていくミステリーで、同局として25年ぶりとなる2クール連続大型ドラマになる。第1話は、15歳の年の差を乗り越えて2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/14
「なつぞら」高畑淳子 "テンション高め"の演技に懸念浮上
視聴率は22.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、過去5年の朝ドラの中でトップ。注目度の高い作品だけに厳しいツッコミも増えている。そのひとつが、戦後間もない北海道・十勝地方の開拓民の娘役を演じている松嶋菜々子の“美し過ぎるメーク”だったが、今回の作品を真剣に見ている視聴者ほど違和感を感じているよ2019/04/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/08
テレ東「きのう何食べた?」初回3・2%好発進 「かわいい」西島&内野にネット大反響
平均視聴率3・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好発進をしたことが8日、分かった。前クールの同枠ドラマ「フルーツ宅急便」の最終回2・1%を1・1ポイント上回り、深夜ドラマながら好スタートとなった。「勇者ヨシヒコ」シリーズや「マジすか学園」シリーズなど、話題作を多く生み出してきたテレビ東京の金曜深シリーズ テレビ東京 テレビ東京系連続ドラマ テレ東 ドラマ ビデオリサーチ調べ フルーツ宅急便 マジすか学園 内野 内野聖陽 初回 初回平均視聴率 勇者ヨシヒコ 反響俳優 枠ドラマ 発進 西島 西島秀俊 話題作 連続ドラマ枠 関東地区2019/04/08スポーツニッポン詳しく見るフジ三田友梨佳アナ「Mr.サンデー」特番5・9%
梨佳アナウンサー(31)がキャスターに就任し、7日午後9時から放送されたフジテレビ系報道番組「Mr.サンデー平成最後の大追跡SP」の視聴率が5・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。この日は、いつもの午後10時より1時間早くスタートして、2時間15分のスペシャル特番だった。2019/04/08日刊スポーツ詳しく見るキスマイ藤ケ谷「ミラー・ツインズ」3・9%発進
率が8日、3・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と分かった。名古屋地区は7・2%、関西地区は5・7%だった。藤ケ谷は、20年前の未解決の誘拐事件で生き別れになった、30歳の双子の兄・葛城勇吾と弟・圭吾を演じる一人二役。主人公役の弟・圭吾は警視庁捜査1課の刑事となるが、殺人未遂事件の現場から自分と全キスマイ藤ケ谷 ツインズ ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ ミラー 主人公役 名古屋地区 圭吾 殺人未遂事件 発進Kis 葛城勇吾 藤ケ谷 藤ヶ谷太輔 視聴率 誘拐事件 警視庁捜査 関東地区 関西地区2019/04/08日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/07
なぜか化粧しっかり…松嶋菜々子「なつぞら」の"雪肌"に違和感
2.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好発進した。広瀬すずにもNHKピリピリ…朝ドラ主演の過酷さと監督事情前半の「北海道・十勝編」では、戦後間もない農家の開拓精神や農村の助け合いが描かれる。今週は戦争で両親を失い、孤児となったヒロイン・なつの少女時代を演じる粟野咲莉の“泣かせる”演技が注目を集め2019/04/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/03
日テレ、薄氷の視聴率三冠王 「イッテQ」牙城に暗雲も…
8年度の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、全日(午前6時~午前0時)、ゴールデン(午後7~10時)、プライム(午後7~11時)で首位となり、5年連続で三冠を達成した日本テレビ。ところがそんなに安穏ともしていられないようだ。日本テレビの18年度の平均視聴率は全日が7・8%、ゴールデンが112019/04/03夕刊フジ詳しく見る
2019/04/02
フジ「めざましテレビ」が4年ぶりに同時間帯視聴率トップに 2018年度平均9・3%
ビ」第2部(午前6時10分~同8時)が年度平均視聴率9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、2014年度以来4年ぶりに同時間帯視聴率で1位を獲得した。9%台超えも3年ぶり。同時間帯の月間視聴率は昨年6月以来、10か月連続トップが続いている。チーフプロデューサーのフジテレビ情報制作センター・渡邊貴ぶり チーフプロデューサー テレビ ビデオリサーチ調べ フジテレビ情報制作センター フジテレビ系 帯視聴率 帯視聴率トップ 平均 年度平均視聴率 年間視聴率 情報番組 月間視聴率 渡邊貴 番組 視聴率 連続トップ 関東地区2019/04/02スポーツ報知詳しく見るフジ「めざましテレビ」年度平均視聴率 4年ぶりの同時間帯1位獲得
平均視聴率9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、2014年度以来4年ぶりに同時間帯視聴率で1位を獲得したと発表した。(2018年4月2日~2019年3月31日までの期間の視聴率)また、年度平均視聴率も3年ぶりに9%台となった。同時間帯の月間視聴率は昨年6月以来、10カ月連続トップが続い2019/04/02スポーツニッポン詳しく見る広瀬すず主演「なつぞら」 4作連続で初回20%超え
聴率が、22・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。戦後の北海道・十勝地方や東京を舞台に、第二次世界大戦で両親を失った奥原なつ(広瀬)の成長を描く物語。草創期のアニメの世界でアニメクリエイターを目指す姿が描かれる。初回視聴率は前作「まんぷく」の23・8%には及ばなかったが、2019/04/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/25
山口紗弥加「絶対正義」数奇な運命完結3・3%締め
視聴率が、3・3%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)だったことが25日、分かった。前回の3・4%より0・1ポイント、ダウンした。初回から4・1、4・7、3・4、3・4、4・1、3・3、3・4%だった。山口が演じたのは“最恐主婦”のヒロイン、正義のモンスター・高規範子。ひとつの間違いも犯さず、一切の過ち2019/03/25日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/22
波瑠「光栄です」初の主演作続編、4月テレ朝
れ、全話平均視聴率13・0%、最高14・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した人気ドラマのスペシャル。事件現場に残された文字を手掛かりに捜査する、捜査一課「特命捜査対策室」第6係、通称文書解読係の活躍を描く。波瑠は肉体派刑事の矢代朋を演じ、鈴木京香(50)演じる文字のスペシャリスト、鳴海理沙テレビ朝日系ドラマ テレ朝波瑠 ビデオリサーチ調べ 主演 主演作続編 事件現場 人気ドラマ 女警視庁文書捜査官 捜査 文字 波瑠 特命捜査対策室 矢代朋 肉体派刑事 話平均視聴率 通称文書解読係 鈴木京香 関東地区 鳴海理沙2019/03/22日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/19
「3年A組」で話題のGENERATIONS片寄涼太、好きな女性のタイプを告白
)に出演。好きな女性のタイプについて明かした。俳優の菅田将暉(26)が主演を務めた「3年A組」は、先の読めない展開と教師役の菅田や生徒役のキャストらの迫真の演技が話題を呼び、10日の最終回は平均視聴率が自己最高の15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。片寄は甲斐隼人役を熱演した。しゃべくゃべくりSP タイプ ビデオリサーチ調べ 告白日本テレビ系ドラマ 女性 平均視聴率 教師役 日本テレビ 片寄 片寄涼太 生徒役 甲斐隼人役 自己最高 菅田 菅田将暉 話題 関東地区 A組 GENERATIONS GENERATIONS片寄涼太2019/03/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/15
竹内結子「QUEEN」氷見が調査会に6・0%締め
が15日、6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と分かった。前回の6・6%より、0・6ポイントのダウンとなった。初回から9・3、5・8、6・4、7・1、7・3、6・8、6・2、6・1、6・6%だった。竹内が演じるのは、鈴木法律事務所・危機管理部リーダーの氷見江。法廷ではなくスキャンダルやトラブルのスキャンダル スキャンダル専門弁護士QUEEN ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主戦場 危機管理部リーダー 女優竹内結子 弁護士 情報操作 氷見 氷見江 竹内 竹内結子 視聴率 調査会 鈴木法律事務所 関東地区2019/03/15日刊スポーツ詳しく見るNGTの冠番組3月いっぱいで終了 公式サイト発表
番組は、お笑いコンビのロッチをMCに、NGT48メンバーが新潟各地を訪れるバラエティー番組。県内の街の人々と触れ合いや、ロッチの2人とメンバーの掛け合いが話題で、新潟県内では深夜帯ながら、直近の11日放送で3・6%、先月25日放送で4・5%(いずれもビデオリサーチ調べ)と人気番組の1つだった。17年2019/03/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/13
日曜夜のテレ朝VS日テレが熱い! 「ポツンと一軒家」が「イッテQ」に2度目の勝利
己最高の17.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、同時間帯の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」の16.5%を上回った。2月24日放送分で一度競り勝っていたが、再び上回ったことで、日テレとテレ朝の視聴率戦争は熾烈を極めそうだ。これまでこの時間帯は「イッテQ」が、NHK大河ドラマすら上回2019/03/13夕刊フジ詳しく見る
2019/03/12
テレ朝「ポツンと一軒家」、10日放送分で番組最高の視聴率達成
組最高の17・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。同時間帯の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」(16・5%)を2月24日に続いて上回った。NHK大河ドラマ「いだてん」は番組最低の8・7%。大河の視聴者が「ポツンと」に流れたとみられる。また、10日のフジテレビ「R―12019/03/12スポーツニッポン詳しく見る「3年A組」最終回15.4% 菅田将暉は本格俳優へ確実に脱皮
視聴率は15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と過去最高を更新、放映後にHuluで配信されたスピンオフ番組はサーバーがダウンするほどの人気ぶりを見せた。中村倫也「はじこい」で株急騰 32歳の遅咲きでなぜ人気?ドラマは菅田演じる高校教師の柊一颯(ひいらぎ・いぶき)が生徒29人を人質にとって、自殺し2019/03/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/09
大原&日比の元Dream5コンビが3年A組語った
2・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録するなど、ますます注目が集まる中、大原優乃(19)と日比美思(20)の元Dream5コンビに話を聞いた。【聞き手=大友陽平】◇◇◇-菅田将暉(26)演じる美術教師と生徒たちの迫真の演技や、先の読めないストーリーが話題を呼んでいる。撮影を終えて日比燃え尽き2019/03/09日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/06
深田恭子「はじこい」順子と山下がデート8・7%
均視聴率が8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。同ドラマは、隔月刊「クッキー」(集英社)で連載中の持田あき氏による同名漫画が原作の笑って泣いてキュンとするラブコメディー作品。深田演じる人生なにもかもうまくいかない、いちいち残念なしくじり鈍感女子の順子。そんな順子の前に、2019/03/06日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/05
錦戸亮、月9「トレース」9話9・8%3話連続1桁
視聴率が、9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。前回の9・8%と同じだった。初回から12・3%、11・8%、9・6%、11・0%、10・0%、10・4%、9・9%、9・8%だった。ドラマの舞台となるのは科学捜査研究所。錦戸演じる科捜研法医研究員の真野礼二は、ある陰惨な過2019/03/05日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/27
深田恭子「はじこい」順子が百田に嫉妬?7・8%
均視聴率が7・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。同ドラマは、隔月刊「クッキー」(集英社)で連載中の持田あき氏による同名漫画が原作の笑って泣いてキュンとするラブコメディー作品。深田演じる人生なにもかもうまくいかない、いちいち残念なしくじり鈍感女子の順子。そんな順子の前に2019/02/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/25
「まんぷく」第21週平均は21・6% CM効果で注文殺到も偽物出回り…
視聴率が21・6%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが25日、分かった。第21週の各日の番組平均は18日=21・9%、19日=21・5%、20日=21・1%、21日=21・7%、22日=22・9%、23日=20・5%だった。初回23・8%と朝ドラの初回としては今世紀最高のス2019/02/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/22
沢村一樹主演「刑事ゼロ」第7話10・6% 7話連続2桁視聴率
視聴率が10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。初回は14・7%で、99年にスタートした木曜ミステリー枠の新シリーズ初回の歴代最高をマーク。第2話10・5%、第3話11・9%、第4話12・1%、第5話10・7%、第6話11・3%と好調をキープしていた。20年間の記憶が2019/02/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/15
杉咲花主演「ハケン占い師アタル」第5話10・3% 5話連続2桁視聴率
視聴率が10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。初回は12・1%でスタート。第2話10・9%、第3話10・0%、第4話10・3%と推移していた。目を合わせた相手の隠された内面や原風景が視える特殊能力を持った主人公のアタルこと的場中(まとば・あたる)が、イベント会社に派2019/02/15スポーツニッポン詳しく見る沢村一樹主演「刑事ゼロ」第6話11・3% 6話連続2桁視聴率
視聴率が11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。初回は14・7%で、99年にスタートした木曜ミステリー枠の新シリーズ初回の歴代最高をマーク。第2話10・5%、第3話11・9%、第4話12・1%、第5話10・7%と好調をキープしていた。20年間の記憶が消えて捜査のノウハ2019/02/15スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/13
深田恭子「はじこい」雅志す巻きでベッドに7・3%
均視聴率が7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。同ドラマは、隔月刊「クッキー」(集英社)で連載中の持田あき氏による同名漫画が原作の笑って泣いてキュンとするラブコメディー作品。深田演じる人生なにもかもうまくいかない、いちいち残念なしくじり鈍感女子の順子。そんな順子の前に2019/02/13日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/12
「いだてん」第6話9・9%、大河史上“最速”で1桁に陥落
0)の第6話が10日に放送され、平均視聴率が9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。大河ドラマの視聴率1桁は、昨年10月7日放送の「西郷どん」第37話の9・9%以来で、第6話での1桁陥落は“史上最速”となった。これまで大河ドラマで1桁視聴率を記録していたのは、12年「平2019/02/12スポーツニッポン詳しく見る山口紗弥加「絶対正義」2話高校時代の親友4・7%
視聴率が、4・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。前回の4・1%より0・6ポイントのアップとなった。山口が演じるのは“最恐主婦”のヒロイン、正義のモンスター・高規範子。ひとつの間違いも犯さず、一切の過ちも許さず、法律のみを唯一の価値基準として生きる。その正義が周囲の人々2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る高畑充希「メゾンドポリス」第5話9・6%2桁割れ
均視聴率が9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。第1話から12・7%、12・4%、10・7%、10・2%だった。同ドラマは、新人女性刑事と元すご腕の刑事だったおじさんたちが次々と難事件を解決する、作家・加藤実秋氏の警察小説「メゾン・ド・ポリス」シリーズが原作。主人公の2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る常盤貴子「グッドワイフ」第5話離婚訴訟8・5%
均視聴率が8・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同ドラマの原作は、リドリー・スコットが製作総指揮を務めて、09年から7年間アメリカで放送された「TheGoodWife」。法廷ドラマを中心にしながら、政治と家庭の両面を鋭く描き、そのリアリティーと劇的な展開から全米で大人2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る錦戸亮「トレース」第6話河川敷で変死体10・4%
視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。前回の10・0%より、0・4ポイントのアップだった。初回から12・3、11・8、9・6、11・0、10・0%だった。舞台となるのは科学捜査研究所。錦戸演じる科捜研法医研究員の真野礼二は、ある陰惨な過去を持っている。「鑑定2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/10
2019/02/06
深田恭子「はじこい」3泊4日強化合宿4話7・8%
均視聴率が7・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。同ドラマは、隔月刊「クッキー」(集英社)で連載中の持田あき氏による同名漫画が原作の笑って泣いてキュンとするラブコメディー作品。深田演じる人生なにもかもうまくいかない、いちいち残念なしくじり鈍感女子の順子。そんな順子の前に、2019/02/06日刊スポーツ詳しく見る木村佳乃「後妻業」3話朋美と小夜子が対峙6・2%
の視聴率が6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と6日、分かった。前回の6・5%より0・3ポイント、ダウンした。初回から8・7、6・5%だった。物語の舞台は大阪。男をたぶらかす天才・武内小夜子(木村)は、結婚相談所「ブライダル微祥」社長の柏木亨(高橋克典)が陰で営む後妻業のエース。その美貌、話術、2019/02/06日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/04
「まんぷく」第18週平均は21・1%、前週平均から0・7Pダウン
視聴率が21・1%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが4日、分かった。第18週の各日の番組平均は1月28日=20・7%、29日=21・8%、30日=20・8%、31日=21・4%、2月1日=21・3%、2日=20・6%だった。初回23・8%と朝ドラの初回としては今世紀最高の2019/02/04スポーツニッポン詳しく見る高畑充希主演「メゾン・ド・ポリス」第4話10・2% 4話連続2ケタ視聴率
視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。初回は、昨年1月期に放送され、大ヒットした同枠ドラマ「アンナチュラル」の初回に並ぶ12・7%でスタート。第2話は12・4%、第3話は10・7%だった。加藤実秋氏の同名小説シリーズが原作で、退職警察官専用のシェアハウス「メゾ2019/02/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/01
「VS嵐」活動休止発表後初の5人そろってのテレビ出演 13・3% 1・6ポイント上昇で今年最高
」(木曜後7:00)の平均視聴率が13・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。活動休止発表後初の放送となり、初めて5人そろってのテレビ出演。前週の11・7%から1・6ポイント上昇。5人そろった嵐に注目が集まり、今年最高の数字を記録した。「VS嵐」はメンバー5人全員で出演する2019/02/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/30
嵐・櫻井出演の「zero」視聴率大幅上昇10.7%
視聴率が10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、分かった。前回25日放送の平均4.5%から大幅上昇。休業発表後、メンバーが初めて生出演する番組となり高い注目が集まった。関西地区は12.0%だった。27日に休業会見をいち早く放送したフジテレビ「Mr.サンデー」の平均視聴率も前週か2019/01/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/28
関西で初発進「後妻業」佳乃vs多江“W木村”対決がカギ握る
及ばなかったものの8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、同枠の前作「僕らは奇跡でできている」と、前々作「健康で文化的な最低限度の生活」の7・6%を上回った。「あなたには帰る家がある」木村多江の“魔性”に称賛と悲鳴「制作局であるカンテレのお膝元、関西地区での視聴率は13・7%と、関東地区を5%もカンテレ カンテレ制作 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 佳乃vs 初回視聴率 制作局 前々作 後妻業 最低限度 最後発スタート 木村 木村佳乃主演 民放GP帯 視聴率 連ドラ 関東地区 関西 関西地区 W木村2019/01/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/25
大坂なおみ 全豪OP準決勝生中継11・7%、平日夕方ながら注目度高く高視聴率
勝利した24日の女子シングルス準決勝を生中継したNHK総合(後3・09)の平均視聴率が11・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。平日夕方の放送ながら高数字を叩き出した。試合は、大坂が6―2、4―6、6―4でフルセットの末に勝利。全豪で日本勢初の決勝進出を決めた。大坂は、2019/01/25スポーツニッポン詳しく見る竹内結子「QUEEN」0・6ポイント増の6・4%
の視聴率が6・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と25日、分かった。前回放送の5・8%より、0・6ポイント、アップだった。初回から9・3、5・8%だった。竹内が演じるのは、鈴木法律事務所・危機管理部リーダーの氷見江。法廷ではなくスキャンダルやトラブルの裏側を主戦場に活躍する異色の弁護士で、情報操作スキャンダル スキャンダル専門弁護士QUEEN ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主戦場 前回放送 危機管理部リーダー 女優竹内結子 弁護士 情報操作 放送 氷見江 竹内 竹内結子 視聴率 鈴木法律事務所 関東地区2019/01/25日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/23
NHK放送総局長 昨年紅白で感謝「スピード感と広がりの大きさ」見逃し配信も一昨年の2倍
時45分の第2部で41・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録し、前年より2・1ポイント増で、2年ぶりに40%台に回復。木田総局長は「本当に出演者の皆様にも、関係者の皆様にも感謝申し上げたい」とし、「単に数字だけでなく、いろいろな人から聞いている評判を合わせても『今年の紅白は面白かった』『いつも2019/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/20
「いだてん」視聴率 第2話で下落の要因 3連休の中日「全体のパイ」縮小
っている。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。第1話(1月6日)=15・5%→第2話(1月13日)=12・0%と大幅3・5ポイント減。“急落”の要因が、さまざまな角度から分析されている。大河ドラマ58作目。2013年前期の連続テレビ小説「あまちゃん」で社会現象を巻き起こした脚本家の宮藤官九郎氏2019/01/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/17
北川景子「家売るオンナの逆襲」第2話12・9% 2話連続2桁 初回上回る高数字
視聴率が12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。初回の12・7%を上回る数字を記録した。北川演じる不動産会社のスーパー営業ウーマン・三軒家万智(さんげんや・まち)が「私に売れない家はない」と豪語し、どんな客とも売買契約を成功させる人気お仕事ドラマの続編。16年7月期放2019/01/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/16
深田恭子「初めて恋をした日に読む話」初回8・6%
均視聴率が8・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。同ドラマは、隔月刊「クッキー」(集英社)で連載中の持田あき氏による同名漫画が原作の笑って泣いてキュンとするラブコメディー作品。深田演じる人生なにもかもうまくいかない、いちいち残念なしくじり鈍感女子の順子。そんな順子の前に2019/01/16日刊スポーツ詳しく見る“NHKシフト”へ本格始動と話題 内村光良が日テレを見切る日
中心の芸能報道に見る時代の変化昨年の大晦日に放送された「第69回NHK紅白歌合戦」第2部(午後9~11時45分)は平均視聴率41.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2年ぶりの大台40%超えを記録した。この視聴率にNHKサイドはホクホク顔なのだという。「功労者は、2年連続で総合司会を務めた内村といお笑い界 ネット中心 ビデオリサーチ調べ 内村とい 内村光良 功労者 平均視聴率 本格始動 業界関係者 異例ずくめ 紅白 総合司会 芸能報道 視聴率 話題 話題内村光良 関東地区 NEWキング NHKサイド NHKシフト NHK紅白歌合戦2019/01/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/15
海老蔵一家に密着の日テレ系番組、視聴率は7・9%
1)一家に密着した日本テレビ系「市川海老蔵にござりまする」(14日放送)の視聴率が7・9%(関東地区)だったこと15日、ビデオリサーチ調べで分かった。この日も新橋演舞場「初春歌舞伎」に出演。「牡丹花十一代」で長女麗禾ちゃん(7)、8代目新之助となる長男勸玄くん(5)と共演し、襲名を祝う拍手を受けた。2019/01/15日刊スポーツ詳しく見る異例の下落、NHK大河「いだてん」視聴率一体なぜ
第2話の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)が、関東地区で12・0%(関西地区11・5%)と初回の15・5%(関西地区12・9%)から3・5ポイントも下がったことが15日、分かりました。要因はどこにあるのか考えてみました。大河ドラマの視聴率の初回と第2話の数字の変化は、近年では15年の「花燃ゆ」が16・2019/01/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/14
「家売るオンナ」好発進…北川景子は“日テレの米倉涼子”か
12・7%と好発進(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。日本テレビと言えば、昨年のGP帯連ドラ12作の全話平均視聴率がすべて1ケタという“全滅状態”だったが、いよいよ息を吹き返してきたか。北川景子は腫れ物扱い…旬の女優たちの素顔とウラの評判「看板枠である水曜10時で、これ以上の“連敗”は許されない。そん2019/01/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/10
ホリエモン、箱根駅伝が「なんで受けてるのか理解できない」
送された第95回大会の平均視聴率(関東地区)は、2日の往路は30・7%、3日の復路は32・1%(ビデオリサーチ調べ)をマーク。日テレによると往復の平均視聴率は31・4%で、いずれも同局系で中継が始まった1987年以降で歴代1位だった。往路は東洋大が優勝。復路では往路2位だった東海大が逆転し、初の総合2019/01/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/07
「まんぷく」第14週平均は19・7%、初の大台割れ
視聴率が19・7%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが7日、分かった。これまで20%台を割る放送回はあったが、週平均で20%台の大台を割るのは初めて。通常は月~土曜の放送だが、第14週は年末年始で12月31~1月3日は放送を休み、4、5日のみの放送だった。第14週の各日の番2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る「チコちゃんに叱られる!SP」視聴率13・2% 同時間帯の民放特番に“完全勝利”!
視聴率が13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。同時間帯の民放各局の特番すべての視聴率を上回った。昨年大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」に出演するなどし“チコちゃん人気”がさらに高まったことが“勝因”とみられる。同時間帯に放送された日本テレビ「超問クイズ豪華俳優祭」2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る19年“日8バトル”初戦は日テレに軍配 「イッテQ」16・0%、「ポツンと」15・4%
視聴率が16・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。同時間帯のテレビ朝日「ポツンと一軒家!新春2時間半スペシャル!!」(後6・30)の15・4%を上回り、2019年“日8バトル”初戦を制した。2018年の年間視聴率(1月1日~12月30日)でトップ争いを演じた日本テレビとテ2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る大河「いだてん」初回15・5%の好発進!前作「西郷どん」超え、横並び「ポツンと」に勝利
)が6日にスタートし、初回の平均視聴率は15・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。0・1ポイントながら前作「西郷どん」の初回15・4%を上回り、15%超えの好発進。テンポのよさや実在した日本最初のスポーツ同好会「天狗倶楽部」などインターネット上の反響も大きく、今後の推移が2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る「風の谷のナウシカ」視聴率10・4% 地上波18回目も衰えぬ人気
視聴率は10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。公開から35年近く経った今でもまったく色あせることない大傑作ファンタジー。地上波18回目のオンエアだったが、根強い人気を示した。前回(2017年1月13日)は12・7%。過去最高は00年2月11日の23・3%。1984年32019/01/07スポーツニッポン詳しく見る菅田将暉主演の日テレドラマ「3年A組」初回10・2% 2ケタ発進!
初回の平均視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。菅田演じる高校教師・柊一颯(ひいらぎ・いぶきが担任するクラスの生徒29人を人質に取り、自ら命を落とした生徒の死の真相について、卒業式までの10日間で「最後の授業」を行うという学園ミステリー。NHK連続テレビ小説「2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る年間視聴率 日テレが5年連続“三冠王”達成も波乱の予感 「全日」でテレ朝が肉薄
18年の年間視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は、全日(午前6時~翌日午前0時)プライム(午後7~11時)ゴールデン(午後7~10時)の各時間帯で、日本テレビはいずれも首位となり、5年連続で「三冠王」を達成した。しかし「全日」ではテレビ朝日が肉薄。19年はさらに戦いが熾烈になりそうだ。日テレは、2019/01/07夕刊フジ詳しく見る
2019/01/05
マイナー校も広告塔に利用 大学の“箱根駅伝頼み”さらに拍車
の総合タイム、8区を走った小松の22年ぶりの区間新など、記録ずくめの大会となった。視聴率でも記録を更新。平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は往路が30.7%、復路が32.1%。日本テレビ系での中継開始以来、往復ともに過去最高の数字となった。ここ数年、箱根人気はうなぎ上り。優勝校への経済効果はうなぎ上り お化けコンテンツ ビデオリサーチ調べ マイナー校 中継開始 優勝 優勝校 利用大学 区間新 大会 大会新 平均視聴率 往復とも 日本テレビ系 箱根人気 箱根駅伝 箱根駅伝頼み 経済効果 総合タイム 視聴率 記録 記録ずくめ 関東地区2019/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/04
読売テレビが5年連続の関西地区視聴率3冠を達成
同12月30日までのビデオリサーチ調べによるもので、全日帯(午前6時~午前0時)が8・1%(前年8・1%)、ゴールデン帯(午後7~10時)が12・0%(同12・2%)、プライム帯(午後7~11時)が11・8%(同12・1%)だった。いずれの部門でも、全局首位となり、3冠を達成した。同局は、全国放送が2019/01/04日刊スポーツ詳しく見る“飛び道具”はもう使えない…新元号のNHK紅白に早くも不安材料
西地区は40.5%。ビデオリサーチ調べ)と2年ぶりに大台を突破した。NHK紅白なのに“特別枠”ばかり 平成最後はご都合主義の極みサザンオールスターズの35年ぶりのNHKホール登場で、桑田佳祐(62)が熱唱中のステージに大御所の北島三郎(82)と“ユーミン”松任谷由実(64)もあがり、ユーミンが桑田のぶり ビデオリサーチ調べ ユーミン 不安材料大みそか 北島三郎 平成最後 松任谷由実 桑田 桑田佳祐 極みサザンオールスターズ 特別枠 画面越し 視聴率 関西地区 NHKホール登場 NHK紅白 NHK紅白歌合戦2019/01/04日刊ゲンダイ詳しく見るテレ朝 10月期の全日帯で首位「リーガルV」好調
均視聴率が7・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、単独首位を獲得したと発表した。クール平均視聴率でトップに立つのは13年4月期以来、5年半ぶり。なお、月間では9月から4カ月連続での首位となる。10月期のドラマは「リーガルV~元・弁護士小鳥遊翔子~」がクール平均15・8%で全局1位、「相棒s2019/01/04日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/03
平成ラスト紅白 視聴率41・5% 2年ぶり“合格点”台本にないライブ感が勝因
1・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。前年より2・1ポイント増で、2年ぶりに40%台に回復。ラストのサザンオールスターズの歌唱時に松任谷由実(64)が“乱入”し、桑田佳祐(62)にキスするなど、ハプニングも多いライブ感が視聴者を引き付けたようだ。平成最後の紅白とあって、NHKは第2部で合格2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る日テレ「5年連続年間3冠」テレ朝はオール2位
18年の年間視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は日本テレビが全日帯(午前6時~翌日午前0時)、ゴールデン帯(午後7~10時)、プライム帯(午後7~11時)の3部門で首位になり、5年連続で「3冠王」を達成した。対象期間は1月1日~12月30日で、全日帯が7・9%、ゴールデン帯が12・0%、プライム2019/01/03スポーツニッポン詳しく見るテレ朝「元日3冠」 「格付けチェック」は視聴率19・7%
日は、1日の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で全日帯、ゴールデン帯、プライム帯で全局トップとなり“元日3冠”となった。午後6~9時放送の「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル」は19・7%、午後9時~11時15分放送の「相棒season17元日スペシャル」は15・2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る大みそか“裏番組”9年連続民放1位「ガキ使」14.3%
ンタウンのガキの使いやあらへんで!」の第1部(午後6時半~9時)が14.3%、第2部(午後9時~深夜0時半)が12.8%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)でトップだった。昨年のテーマは「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時」。同番組は9年連続で大みそか民放番組の視聴率トップとなった。2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/02
平成最後の紅白、第2部は平均視聴率41・5% 2年ぶり大台
・1ポイントアップの41・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったと発表した。2016年の40・2%以来2年ぶりに大台に回復した。第1部(後7・15)は前年から1・9ポイント高い37・7%(関東地区)だった。同局制作局エンターテインメント番組部の二谷部長は、平成最後の紅白についてコメントを発表。総2019/01/02サンケイスポーツ詳しく見る2018年視聴率1位はW杯「日本×コロンビア」48・7% 紅白41・5%で及ばず
総合)の48・7%だった。「2018FIFAワールドカップロシア・日本×ポーランド」(6月28日後10・40~深夜1・10、フジテレビ)も44・2%を記録している。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)「第69回NHK紅白歌合戦後半」(12月31日後9・00~11・45)は41・5%で及ばず、年間1位を逃2019/01/02スポーツニッポン詳しく見るテレビ朝日、格付けや相棒など元日の平均視聴率3冠
、元日の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で「3冠」を達成したと発表した。同局によると、全日(午前6時~翌日午前0時)10・5%、プライム(午後7~11時)18・7%、ゴールデン(午後7~10時)20・0%だった。元日は「芸能人格付けチェック!これが真の一級品だ!2019お正月スペシャル」(2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る「バイキング」河野景子が独占初告白2部6・9%
%、第2部(午後7時)6・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。元貴乃花親方(元横綱)の花田光司氏(46)と離婚した元フジテレビアナウンサー河野景子さん(54)が、タレント坂上忍(51)のインタビューに応じた。河野さんは、離婚に至るまでの経緯などを初めてテレビ番組で語っていた。長男で靴職2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る和田アキ子ら歌唱「年忘れにっぽんの歌」8・1%
)だったことが2日、ビデオリサーチ調べで分かった。関西地区は5・8%だった。51回目を迎える大型音楽特番。今年は大みそかに聞きたい「にっぽんの歌」をテーマに放送した。昨年は紅白の裏番組ながら、平均視聴率8・4%と大健闘。民放としては日本テレビ系「ガキの使い!大晦日年越しSP絶対に笑ってはいけないアメアメリカンポリス テレビ東京系 ニッポン ビデオリサーチ調べ 和田アキ子ら歌唱 大みそか 大みそか放送 大型音楽特番 大晦日年越しSP 平均視聴率 年忘れにっぽん 放送 日本テレビ系 関東地区 関西地区2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/26
【江尻良文の快説・怪説】「プロ野球総選挙」王さん、ミスターしのぎトップ!
9.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。同時間帯にフジテレビ系が中継し15.4%(同)をマークしたフィギュアスケート全日本選手権の男子フリーがあっただけに、大健闘だ。国民1万人の投票で決定したランキング上位30人をカウントダウン方式で発表。1位に王貞治、2位には長嶋茂雄が名を連ねた。以下(3カウントダウン方式 テレビ朝日系 ビデオリサーチ調べ フィギュアスケート全日本選手権 フジテレビ系 プロ野球 ミスターしのぎトップ ランキング上位 レジェンド編 怪説 松井秀喜 江尻良文 沢村栄治 王貞治 男子フリー 視聴率 選挙 野村克 野茂英雄 金田正一 長嶋茂雄 関東地区2018/12/26夕刊フジ詳しく見る
2018/12/19
有村架純「中学聖日記」最終話で最高更新9・6%
均視聴率が9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%、6・2%、5・4%、6・5%、7・0%、6・3%、7・5%、7・8%、7・3%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同2018/12/19日刊スポーツ詳しく見る「中学聖日記」最終回は自己最高9・6% 禁断の恋描いた話題作が有終
自己最高の9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。初回は6・0%でスタートし、第2話=6・5%、第3話=6・2%、第4話=5・4%、第5話=6・5%、第6話=7・0%、第7話=6・3%、第8話=7・5%、第9話=7・8%、第10話=7・3%と推移。前回から一気に2・3ポ2018/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/18
織田裕二「SUITS」冤罪再審請求10・8%締め
聴率が、10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。前週の10・4%より0・4ポイントのアップとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5、9・8、10・5、9・9、10・4%だった。織田が演じたのは、勝利のためなら手段を選ばないスー2018/12/18日刊スポーツ詳しく見る「SUITS」最終回10・8% “月9”復活!3年ぶりの2作連続期間平均2桁
視聴率が10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。期間平均は10・8%で月9としては2期連続の2桁となった。初回14・2%で好発進し、 第2話=11・1%、第3話=10・3%、第4話=8・9%、第5話=11・8%、第6話=9・5%、第7話=9・8%、第8話=10・5%、2018/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/17
阿部寛主演「下町ロケット」 “ラス前”第10話は番組最高15・5%
視聴率が15・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。次回23日放送が最終回。経営難に追い込まれた下町の町工場・佃製作所が技術力により困難を打ち破る様を描き、列島に感動を呼んだエンターテインメント巨編の3年ぶり続編。初回は13・9%で、第2話は12・4%。第3話はプロ野球・2018/12/17スポーツニッポン詳しく見る戸田恵梨香&ムロツヨシ好演「大恋愛」最終回 番組最高13・2%で有終の美
視聴率は13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。34歳にして若年性アルツハイマー病におかされながらも、本気で恋をする女医・北澤尚(戸田)と彼女を明るくけなげに支え続ける元小説家の男・間宮(ムロツヨシ)との10年にわたる愛の奇跡を描いた王道の純愛ラブストーリー。初回は12018/12/17スポーツニッポン詳しく見る賀来賢人主演「今日から俺は!!」最終回、番組最高12・6%マーク
視聴率が12・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。初回は平均視聴率9・8%でスタート。第2話8・3%、第3話8・9%、第4話9・1%、第5話9・8%、第6話9・4%と推移し、第7話で初の2ケタとなる10・6%を記録。第8話は9・4%だったが、第9話は10・8%と番組最高2018/12/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/12
高橋一生「僕らは-」最終回、一輝が辞職を5・6%
が12日、5・6%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と分かった。前週の6・9%より1・3ポイント、ダウンした。初回から7・6、6・1、6・2、7・0、6・0、6・4、7・2、6・4、6・9%を記録していた。高橋が演じるのは、大学で動物行動学を教える講師・相河一輝。生き物の不思議に興味、関心が高く、大好2018/12/12日刊スポーツ詳しく見る有村架純「中学聖日記」10話新たな決断も7・3%
均視聴率が7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%、6・2%、5・4%、6・5%、7・0%、6・3%、7・5%、7・8%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原2018/12/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/11
織田裕二「SUITS」検事海老蔵が登場10・4%
聴率が、10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。前週の9・9%より0・5ポイントのアップとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5、9・8、10・5、9・9%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート2018/12/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/10
「西郷どん」第46話は11・4%、9週連続で2ケタ視聴率
視聴率は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。第37話は番組ワーストの9・9%だったが、第38話は10・2%と2ケタ台を回復。その後は、第39話12・3%、第40話11・7%、第41話11・8%、第42話11・3%、第43話11・6%、第44話12・4%、第45話12018/12/10スポーツニッポン詳しく見る阿部寛主演「下町ロケット」第9話は12・6% 初回から連軸2桁キープ
視聴率が12・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。経営難に追い込まれた下町の町工場・佃製作所が技術力により困難を打ち破る様を描き、列島に感動を呼んだエンターテインメント巨編の3年ぶり続編。初回は13・9%で、第2話は12・4%。第3話はプロ野球・日本シリーズ「広島×ソフぶり続編 エンターテインメント巨編 キープ俳優 ビデオリサーチ調べ プロ野球 下町 下町ロケット 主演 佃製作所 初回 平均視聴率 技術力 日本シリーズ 町工場 経営難 連軸 関東地区 阿部寛 阿部寛主演2018/12/10スポーツニッポン詳しく見る紀平梨花 GPファイナルV視聴率17・4%、瞬間最高22・6%
視聴率が17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。8日夜に同局で放送された同「男子フリー」(後6・56~同8・54)は平均13・3%を記録した。瞬間最高は、女子フリーが午後10時58分の22・6%で、紀平梨花(16=関大KFSC)の得点が出て優勝が決定した場面。男子フリ2018/12/10スポーツニッポン詳しく見る阿部寛「下町ロケット」帝国重工から難題12・6%
視聴率が12・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。第1話から13・9%、12・4%、14・7%、13・3%、12・7%、13・1%、12・0%、11・5%だった。作家池井戸潤氏の人気小説「下町ロケットゴースト」と「下町ロケットヤタガラス」が原作。15年放送の前作は平均視2018/12/10日刊スポーツ詳しく見る真矢ミキ「さくらの親子丼2」玲奈に秘密3・5%
が10日、3・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。前週の3・8%より0・3ポイント、ダウンした。昨年10~11月に放送された連ドラの第2弾。真矢が演じるのは、親から虐待を受けた子どもたちが一時的に避難、保護される子供シェルターの食事スタッフ・九十九さくら。子供たちに食事を提供しながら、2018/12/10日刊スポーツ詳しく見る戸田恵梨香「大恋愛」尚が妊娠を報告10・0%
視聴率が10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。第1話から10・4%、10・6%、10・9%、9・6%、10・4%、7・6%、9・0%、7・8%だった。同ドラマは、戸田演じる若年性アルツハイマーにおかされる女医・北沢尚と、ムロ演じる彼女を明るくけなげに支える元小説家の2018/12/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/04
織田裕二「SUITS」甲斐がシニア昇格9・9%
視聴率が、9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。前週の10・5%より0・6ポイントのダウンとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5、9・8、10・5%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・2018/12/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/03
テレビ朝日、11月の全日帯視聴率で3カ月連続トップ
間視聴率が7・7%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)を記録し、3カ月連続でトップになったことが3日、同局から発表された。9、10月の全日帯の視聴率も、いずれも7・7%。全日帯3カ月連続トップは、13年2~4月以来、5年7カ月ぶり。テレビ朝日の全日帯は本年度に入って5月、9月に日本テレビとトップタイを記2018/12/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/30
米倉涼子主演「リーガルV」第7話14・2% 7話連続で2ケタ視聴率
視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。同作は米倉が天才外科医を演じた大ヒットドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」と同じ木曜午後9時枠。第1話を15・0%でスタートすると、第2話18・1%、第3話15・9%、第4話16・5%、第5話15・4%、第6話142018/11/30スポーツニッポン詳しく見る沢口靖子主演「科捜研の女」第6話11・9% 6話連続2ケタ視聴率
視聴率が11・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。京都府警科学捜査研究所の法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)ら個性豊かな研究員が、専門技術を駆使して事件の真相解明に挑むシリーズの第18弾。1999年のスタート以来、根強い人気を誇っており、第1話は13・4%、第2話は11・2018/11/30スポーツニッポン詳しく見る佐々木蔵之介「黄昏流星群」真璃子が驚愕6・2%
視聴率が、6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。前週の6・4%から0・2ポイント、ダウンした。初回から7・3、7・3、6・1、6・5、6・7、6・5、6・4%だった。エリート銀行マン滝沢完治(佐々木)は、入社以来仕事一筋で支店長にまでなったが、予期せぬ左遷宣告を受けて2018/11/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/29
日本男子マラソン低迷 箱根駅伝“悪者論”に名物TV解説者が反論
9・5%(往復平均=ビデオリサーチ調べ)をマーク。注目度は抜群だが、一方で「箱根駅伝で燃え尽きてしまうから、日本のマラソンは五輪で結果を出せない」との指摘もある。箱根駅伝の名物解説者で、今回、「箱根駅伝 強豪校の勝ち方」(文春新書)を上梓した碓井哲雄氏に話を聞いた。開始時刻また変更…東京五輪マラソンビデオリサーチ調べ マラソン 五輪 会場変更 勝ち方 反論正月恒例 名物TV解説者 名物解説者 変更 平均視聴率 往復平均 悪者論 文春新書 日本 日本男子マラソン低迷箱根駅伝 東京五輪マラソン 注目度 碓井哲雄 箱根駅伝 箱根駅伝強豪校 解決策 開始時刻 関東地区 高卒ランナー2018/11/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/26
日テレ「今日から俺は!!」初の2桁視聴率を評価「日曜については手応えある」
・30)の手応えに言及した。同作は初回は平均視聴率9・8%でスタートし、第2話は8・3%、第3話8・9%、第4話9・1%、第5話9・8%、第6話は9・4%と推移していたが、第7話(25日放送)で初の2桁となる10・6%を獲得した。(数字はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。福田博之編成局長は「日曜2018/11/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/21
有村架純「中学聖日記」聖の秘密バラすと6・3%
均視聴率が6・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%、6・2%、5・4%、6・5%、7・0%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原作。片田舎の中学校を舞台に長年2018/11/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/20
織田裕二「SUITS」ホテル合併話も9・8%
視聴率が、9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と20日、分かった。前週の0・3%よりポイントのアップとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士・鈴木大2018/11/20日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/19
羽生結弦 激痛耐えGPシリーズ初連勝の視聴率16・2%
視聴率が16・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。16日夜に同局で放送された「GPシリーズ第5戦・ロシア杯男子ショートプログラム(SP)」(後8・16~同9・54)は平均14・0%を記録した。瞬間最高は、男子フリーが午後9時3~4分の26・4%で、羽生結弦(23=ANA2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る「イッテQ」平均視聴率16・5% 社長謝罪後、初の放送も根強い人気
視聴率は16・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。やらせ疑惑が報じられてから初の放送となった11日の視聴率は16・6%。今回は、同局の大久保好男社長が騒動を謝罪して以降、初めての放送だったが、あらためて根強い人気を示した。番組冒頭には、祭り企画についてやらせ疑惑が持ち上2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/13
織田裕二「SUITS」蟹江とタッグ9・5%
視聴率が、9・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と13日、分かった。前週の11・8%より2・3ポイントのダウンとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey2018/11/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/12
紀平GPデビュー戦V視聴率14・2% 前4週平均から大幅8・3ポイント増
視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同時間帯の前4週平均5・9%から大幅8・3ポイント増。週末の夕方としては異例の高視聴率を叩き出した。同競技では、紀平梨花(16=関大KFSC)が2度のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させる完ぺきな演技で154・2018/11/12スポーツニッポン詳しく見る阿部寛「下町ロケット」5話財前が稲刈り12・7%
視聴率が12・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。第1話から13・9%、12・4%、14・7%、13・3%だった。作家池井戸潤氏の人気小説「下町ロケットゴースト」と「下町ロケットヤタガラス」が原作。15年放送の前作は平均視聴率が18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)2018/11/12日刊スポーツ詳しく見る「まんぷく」第6週平均21・6% 6週目も全話大台超え 好調キープ
視聴率は21・6%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが12日、分かった。スタートから6週連続全話で大台を超えた。各日の番組平均は5日=21・3%、6日=22・5%、7日=22・0%、8日=21・3%、9日=21・7%、10日=20・7%だった。初回23・8%と朝ドラの初回と2018/11/12スポーツニッポン詳しく見る戸田恵梨香「大恋愛」真司が消え9カ月後10・4%
視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。第1話から10・4%、10・6%、10・9%、9・6%だった。同ドラマは、戸田演じる若年性アルツハイマーにおかされる女医・北沢尚と、ムロ演じる彼女を明るくけなげに支える元小説家の男・間宮真司の10年間の愛の奇跡を描く純愛2018/11/12日刊スポーツ詳しく見る織田裕二「SUITS」視聴率回復作戦で2ケタを維持できるか
因縁」織田裕二(50)主演のドラマ「SUITS/スーツ」(フジテレビ=月曜夜9時)が、第5話(5日放送)で11・8%を記録。初回の14・2%から徐々に視聴率を下げ、第4話でついに8・9%と1ケタになってからの"復活劇"で、注目を集めている(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)。それには、もちろん理由2018/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/05
主演ドラマ視聴率苦戦に「ガッキーの無駄遣い」の声!?
た「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)の野木亜紀子さんの脚本にガッキーのコンビということで、期待度は今クールナンバー1でしたが、第2話で8%台に落ち込み、第3話でさらに下降してしまいました。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。イライラするキャラクター設定で、ガッキーの無駄遣いという声が出ています」(2018/11/05夕刊フジ詳しく見る常盤貴子が19年ぶりTBS日曜劇場主演 「ビューティフルライフ」以来 来年1月「グッドワイフ」
019年1月スタートの「グッドワイフ」で、家族のため一度は辞めた弁護士に16年ぶりに復帰する蓮見杏子を演じる。ビューティフルライフは最終回で視聴率41・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。社会現象も起こした大ヒット作で、13年に同じ日曜劇場の「半沢直樹」に抜かれるまで、00年以降の民放連続ド2018/11/05スポーツニッポン詳しく見る地元で瞬間最高視聴率55・6%、ソフトバンク日本一直後 平均でも40・7%
戦」が、北部九州地区で平均世帯視聴率40・7%、毎分最高視聴率は55・6%を記録したことが5日、分かった。(視聴率はビデオリサーチ調べ、北部九州地区)ソフトバンクの3勝1敗1分けで王手をかけて迎えた地元での一戦とあって、高い注目を集めた。記事冒頭の視聴率は午後6時33分から午後10時5分までの集計で2018/11/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/02
佐々木蔵之介「黄昏流星群」真璃子涙に4話6・5%
視聴率が、6・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2日分かった。前週の6・1%から0・4ポイント、アップした。初回から7・3、7・3、6・1%だった。エリート銀行マン滝沢完治(佐々木)は、入社以来仕事一筋で支店長にまでなったが、予期せぬ左遷宣告を受けて単身スイス旅行へ。そこで目黒栞(黒木瞳=58)エリート銀行マン滝沢完治 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 人生折り返し 仕事一筋 佐々木 佐々木蔵 単身スイス旅行 左遷宣告 支店長 滝沢 目黒栞 真璃子涙 視聴率 関東地区 黄昏流星群 黒木瞳2018/11/02日刊スポーツ詳しく見る鈴木保奈美が月9「SUITS」の先に見据える「東ラブ」続編
そ視聴率14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と健闘したが、以降は右肩下がり。第4話はついに8・9%と1桁台にまで落ち込んでしまった。鈴木保奈美「主婦カツ!」好演…“私生活の不遇”が勝機に?「『東ラブ』を再放送したり、“27年ぶりの共演”とあおったりしたのに、鈴木保奈美の出番が少なすぎるのではと2018/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/01
「リーガルV」絶好調 米倉涼子が狙う視聴率ドクターX超え
高視聴率18.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出すなど絶好調だ。最も喜んでいるのはテレビ朝日。何しろこのドラマが原動力になり、ゴールデン・プライム帯の視聴率トップの座を取り返し、日本テレビを視聴率3冠王の座から引きずり降ろすことに。更には開局以来初の全日帯での首位も視野に入ってきたからだ。2018/11/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/31
唐沢寿明「ハラスメントゲーム」 ドラマ界の傾向に一石も
聴率は初回5.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、2話目は微増の5.5%と、決して高視聴率とはいえないのに、評価が圧倒的に高いのが唐沢寿明主演「ハラスメントゲーム」だ。テレビ東京が「働く人のための連続ドラマ」と銘打って、今春からスタートさせたドラマ枠「ドラマBiz」の3作目に当たる。ムロツヨシのギ2018/10/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/29
テレ朝10月視聴率が5年4カ月ぶり全日帯単独首位
間視聴率が7・7%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)を記録して単独トップになったことが29日、発表された。テレビ朝日の全日帯は本年度に入って5月、9月に日本テレビとトップタイを記録しているが、単独トップは13年6月以来5年4カ月ぶり、開局以来9回目となった。本年度の下半期スタートとなった10月のテレビ2018/10/29日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/26
ドラフト中継 ハム輝星交渉権獲得、地元・北海道は高視聴率 平均18・2%、瞬間最高は24・4%
道地区で18・2%(ビデオリサーチ調べ、札幌地区)の高視聴率を記録したことが26日、分かった。HBCテレビが明らかにした。瞬間最高視聴率は午後5時46分と同47分で、24・4%。日本ハムが1位指名で交渉権を獲得した金足農・吉田輝星投手(17)が生中継のインタビューで「名前が挙がった瞬間、安心しましたドラフト中継 ハム輝星交渉権獲得 ビデオリサーチ調べ プロ野球ドラフト会議 中継 交渉権 北海道 北海道地区 吉田輝星投手 平均 平均視聴率 日本ハム 最高 最高視聴率 札幌地区 視聴率 金足農 HBCテレビ TBS系列2018/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/25
NHKの木田放送総局長、有働由美子アナは「素晴らしいセンスの持ち主」
ャスターを務める元同局アナウンサーで現在フリーの有働由美子(49)にエール。同番組の平均視聴率は12日の金曜日に4・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録するなど週末に苦戦しているが「彼女は素晴らしいセンスの持ち主。そう遠くない日に、見たことも聞いたこともない有働節を開発するだろう」と期待した。2018/10/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/24
有村架純「中学聖日記」勉強合宿で事件が6・2%
均視聴率が6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原作。片田舎の中学校を舞台に長年の夢をかなえ、中学校の教師になった有村演2018/10/24日刊スポーツ詳しく見る苦戦が続く…有働「zero」に“デラックス”な助っ人!? 苦戦続くなら盟友登場か
んな中、このまま苦戦が続くようであれば、あの人気タレントが救援に動くというのだが-。有働キャスターによる新体制で10月から新たな船出を迎えた同番組。1日の初回こそ平均視聴率10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進したが、次第に視聴率は低下し、12日には4・6%と“危険水域”の数字をたたき出2018/10/24夕刊フジ詳しく見る
2018/10/23
織田裕二主演“月9”「SUITS」第3話10・3% 堅調3週連続2桁キープ
視聴率が10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。初回を14・2%とし、前期の「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の初回10・6%を大きく上回る好スタートとなった今作。 第2話=11・1%とし、今回も2桁をマークするなど好調に推移した。同作は11年6月にスタートし、現在シー2018/10/23スポーツニッポン詳しく見る織田裕二「SUITS」新社長候補を探せ10・3%
聴率が、10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と23日、分かった。前週の11・1%より0・8ポイントのダウンとなった。初回からの使用率は14・2、11・1%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMP中島裕翔(スーパーエリート弁護士 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 使用率 俳優織田裕二 弁護士 弁護士事務所ボス 東京ラブストーリー 社長候補 織田 織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 関東地区 JUMP中島裕翔2018/10/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/22
阿部寛「下町ロケット」特許侵害訴訟2話12・4%
視聴率が12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。第1話は13・9%だった。作家池井戸潤氏の人気小説「下町ロケットゴースト」と「下町ロケットヤタガラス」が原作。15年放送の前作は平均視聴率が18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。同年放送のドラマで1位とな2018/10/22日刊スポーツ詳しく見る新垣結衣「けもなれ」不発…視聴者の心をつかみ損ねたワケ
2話が、初回から3%も下がったからだ。「初回は11・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と合格点の数字です。が、2年前のTBS『逃げ恥』の脚本&主演の野上亜希子と新垣コンビのパワーに期待した日テレ的には、もうちょっと欲しかったかも。そのうえ第2話で8・5%ですからね」(前出のテレビ誌記者)新垣が演じ2018/10/22日刊ゲンダイ詳しく見る戸田恵梨香「大恋愛」認知障害の疑い2話10・6%
視聴率が10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。第1話は10・4%だった。同ドラマは、戸田演じる若年性アルツハイマーにおかされる女医・北澤尚と、ムロ演じる彼女を明るくけなげに支える元小説家の男・間宮真司の10年間の愛の奇跡を描く純愛ラブストーリー。脚本は大石静氏が担当2018/10/22日刊スポーツ詳しく見る55分遅れでも…「大恋愛」第2話は初回上回る10・6% ムロ熱演で視聴熱高まる
視聴率が10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。通常より約1時間遅れての放送だったにもかかわらず、初回を超える視聴率をマーク。初回の見逃し配信の再生数が同局ドラマ歴代最高をマークするなど、視聴熱が高まっている。初回は平均視聴率10・4%で同局の金曜ドラマ枠としては、12018/10/22スポーツニッポン詳しく見る「まんぷく」第3週平均22・3% 3週目も全話大台超え 絶好調キープ
視聴率は22・3%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが22日、分かった。スタートから3週連続で大台を超えた。各日の番組平均は15日=21・8%、16日=21・9%、17日=22・8%、18日=23・6%、19日=22・4%、20日=21・0%だった。初回23・8%と朝ドラの2018/10/22スポーツニッポン詳しく見る野村周平「結婚相手は-」3度目のお見合い2・8%
の視聴率が2・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と22日、分かった。前週の3・4%から、0・6ポイントダウンした。初回から視聴率は2・8、3・4%だった。野村が演じるのはオタクで、過度の潔癖性で、女性に全くモテない26歳のシステムエンジニア宮坂龍彦。ところが、少子化対策のために「抽選見合い結婚法」2018/10/22日刊スポーツ詳しく見る広島、日本シリーズ進出決定のCS第3戦 地元視聴率は49・1%!瞬間最高56・0%
の「広島×巨人」(金曜後9・00~9・29)の地元・広島地区での平均視聴率が49・1%(ビデオリサーチ調べ)だったことが22日、分かった。午後6時15分~7時までの平均視聴率は30・0%、同7時~9時までは41・8%。瞬間最高は試合後セレモニーの場面で午後9時16分の56・0%。試合中の瞬間最高は午2018/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/17
有村架純「中学聖日記」波乱の体育祭2話6・5%
均視聴率が6・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。視聴率は初回が6・0%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原作。片田舎の中学校を舞台に長年の夢をかなえ、中学校の教師になった有村演じる末永聖が2018/10/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/16
織田裕二「SUITS」2話コンビ初仕事11・1%
聴率が、11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と16日、分かった。前週の14・2%より3・1ポイントのダウンとなった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMP中島裕翔(25)、弁護士事務所ボスを「東京ラブストーリースーパーエリート弁護士 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 俳優織田裕二 弁護士 弁護士事務所ボス 弁護士役 東京ラブストーリー 正義感 織田 織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 関東地区 JUMP中島裕翔2018/10/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/15
初回6%惨敗でも…有村架純「中学聖日記」に滲むTBSの自信
回視聴率14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進したのと対照的に、有村架純主演の「中学聖日記」(TBS系=火曜夜10時)が6・0%と厳しいスタートになった。「前番組の"ぎぼむす"があれだけ盛り上がったのにこの数字……編成は頭を抱えています」(TBS関係者)発表当初から物議を醸していた"中学2018/10/15日刊ゲンダイ詳しく見る阿部寛「下町ロケット」佃新たな夢 初回13・9%
視聴率が13・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。作家池井戸潤氏の人気小説「下町ロケットゴースト」と「下町ロケットヤタガラス」が原作。15年放送の前作は平均視聴率が18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。同年放送のドラマで1位となった。先日行われた試写会に2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る野村周平「結婚相手-」2話抽選見合い開始3・4%
の視聴率が3・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と15日、分かった。前週の2・8%から、0・6ポイントアップした。野村が演じるのはオタクで、過度の潔癖性で、女性に全くモテないのシステムエンジニア宮坂龍彦。ところが、少子化対策のために「抽選見合い結婚法」が制定され、25歳から39歳の独身男女は、抽選システムエンジニア宮坂龍彦 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 俳優野村周平 少子化対策 広告代理店勤務 抽選 抽選見合い結婚法 抽選見合い開始 潔癖性 独身男女 結婚相手 見合い 視聴率 野村 野村周平 関東地区2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る「まんぷく」第2週平均21・6% 2週目も全話大台超えで絶好調キープ
視聴率は21・6%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが15日、分かった。初週に続いて2週連続で大台を超えた。各日の番組平均は8日=20・3%、9日=21・3%、10日=22・2%、11日=22・8%、12日=21・9%、13日=20・9%だった。初回23・8%と今世紀最高の2018/10/15スポーツニッポン詳しく見る亀山BSフジ社長が織田裕二主演「SUITS」評価
田裕二(50)主演の同作品は、8日の初回視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切っていた。97年1月期のフジテレビ系の連続ドラマ「踊る大捜査線」を始めに、大ヒットシリーズのドラマ、映画のプロデューサーを務めた亀山社長は、織田の演技について「アメリカのドラマのリメークで弁護士ドラマ ヒットシリーズ ビデオリサーチ調べ フジテレビ社長 フジテレビ系 フジテレビ系連続ドラマ 主演 亀山千広BSフジ社長 亀山社長 亀山BSフジ社長 初回視聴率 捜査線 月期 織田 織田裕二 織田裕二主演 連続ドラマ 関東地区2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る伽耶子の女の勘的中し…「SUITS」2話見どころ
、視聴率14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好スタートを切った。15日に第2話が放送される。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMP中島裕翔(25)、弁護士事務所ボスを「東京ラブストーリー」以来27年ぶりの共演スーパーエリート弁護士 ヒットドラマ ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伽耶子 弁護士 弁護士事務所ボス 放送 東京ラブストーリー 織田 見どころ俳優織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 関東地区 JUMP中島裕翔2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/14
「下町ロケット」徳重聡の変貌ぶりにネット驚き 嫌味なエンジニア・軽部役「全然気付かなかった」「別人」
徳重聡(40)の演技がインターネット上で反響を呼んだ。経営難に追い込まれた下町の町工場・佃製作所が技術力により困難を打ち破る様を描き、列島に感動を呼んだエンターテインメント巨編の3年ぶり続編。前作は2015年10月期に放送され、最終回の平均視聴率22・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。15年の民2018/10/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/13
米倉涼子歓喜の「ブイブイッ!」瞬間最高17・8%
視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。瞬間最高視聴率は午後10時8分の17・8%で、米倉演じる小鳥遊が「資格がなきゃ、人救っちゃいけないの?」と問いかけ、勝利の美酒を飲み干すシーン。好発進をうけ、米倉は「たくさんの方に見てもらえたこと、すごくうれしいです。こ2018/10/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/12
米倉新作ドラマ「リーガルV」初回15・0%の好スタート 「ドクターX」シリーズと同枠
視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同作は米倉が天才外科医を演じた大ヒットドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」と同じ木曜午後9時枠。同局の同枠のドラマとしては、これで3年13期連続の2桁スタートとなった。昨年10月期の「ドクターX」第5シリーズの初回2018/10/12スポーツニッポン詳しく見る米倉涼子主演のリーガルV 初回視聴率15・0%
視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。瞬間最高視聴率は午後10時8分の17・8%で、米倉演じる小鳥遊(たかなし)翔子が「資格がなきゃ人救っちゃいけないの?」と法律事務所のメンバーたちに問いかけ、一致団結して勝利の美酒を飲み干すシーンだった。米倉は「新しいメン2018/10/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/11
森保ジャパン初陣は史上最低…堂安よ視聴率男になれ! 本田、香川らに引導を渡す“主役”登場なるか キリンチャレンジ杯
いる。森保一監督(50)のA代表初陣となった9月11日・コスタリカ戦は、テレビ中継の平均視聴率が12・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。2002年W杯日韓大会に出場したトルシエジャパン以降で、初陣の視聴率としては史上最低。06年W杯ドイツ大会に出場したジーコジャパンが中田英寿氏、中村俊輔、小野伸ウルグアイ戦 キリンチャレンジ杯 コスタリカ戦 サッカー日本代表 ジーコジャパン テレビ中継 パナマ戦 ビデオリサーチ調べ 中村俊輔 中田英寿 初陣 史上最低 堂安 小野伸 平均視聴率 森保 森保ジャパン初陣 視聴率 視聴率男 関東地区 A代表初陣 W杯ドイツ大会 W杯日韓大会2018/10/11夕刊フジ詳しく見る
2018/10/09
織田裕二「SUITS」絶対零度超え初回14・2%
が9日、14・2%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と分かった。同時間に放送されていた前作の沢村一樹主演ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の初回は10・6%だった。織田は勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMP中島裕翔(25)、弁護士スーパーエリート弁護士 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主演 俳優織田裕二 初回 弁護士 弁護士事務所ボス 未然犯罪潜入捜査 東京ラブストーリー 東京地区 沢村一樹主演ドラマ 織田 織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 JUMP中島裕翔2018/10/09日刊スポーツ詳しく見る野村周平「結婚相手は-」潔癖おたく登場2・8%
率が9日、2・8%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と分かった。同時間に放送されていた前作の渡辺麻友主演の「いつかこの雨がやむ日まで」の初回視聴率は2・9%だった。野村が演じるのはオタクで、過度の潔癖性で、女性に全くモテないのシステムエンジニア。ところが、少子化対策のために「抽選見合い結婚法」が制定さたく登場 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主演 俳優野村周平 初回視聴率 少子化対策 抽選 抽選見合い結婚法 東京地区 渡辺麻友主演 潔癖性 独身男女 結婚相手 見合い 視聴率 野村 野村周平2018/10/09日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/06
山里「ありがたい」南キャンの静岡冠番組が高視聴率
。深夜帯ながら、8月18日の「静岡の美容師」では7・7%(占拠率39・0%、ビデオリサーチ調べ)をマーク。その仕事ならではのエピソードを南海キャンディーズが聞き出すスタイルが話題になっており、進行役の山里亮太(41)に話を聞いた。山里ありがたいです。南海キャンディーズの冠がつく番組は9年ぶりで、「32018/10/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/02
永野芽郁主演『半分、青い。』の平均視聴率21.1%!
視聴率が21・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。20%の大台超えは、2015年後期の「あさが来た」から6作連続で、最高視聴率は8月8日放送の24・5%。29日の最終回は23・5%を記録した。脚本は北川悦吏子氏(56)で、人生は失うものがあっても再起できることをテーマに、2018/10/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/28
NHK「チコちゃん」テレビ史初の“怪挙”本放送より再放送が高視聴率
る!」の好調ぶりに同局は大喜びしている。金曜午後7時57分の本放送と土曜午前8時15分の再放送のいずれも視聴率は2桁。しかも再放送の方が高い“テレビ史初の怪挙”に局内は盛り上がる一方。このままいけば、年末の紅白歌合戦にチコちゃんが出る可能性も十分ありそうだ。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)「2018/09/28東京スポーツ詳しく見るフジ社長が高視聴率「グッド・ドクター」続編に含み
・6%、11・2%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)の全話平均視聴率を記録したことについて「ドラマが局のブランドイメージのアップにつながっている」と評価。「グッド-」については「FOD(フジテレビ・オンデマンド)の見逃し配信も過去最高の再生数を記録している。常に視聴者の期待を継続していくように、期待感グッド ドクター ドラマ ビデオリサーチ調べ フジテレビ定例会見 フジ社長 ブランドイメージ 再生数 同局制作 宮内正喜社長 期待 期待感 東京地区 見逃し配信 視聴率 視聴者 話平均視聴率 連続ドラマ2018/09/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/26
広島Vお預けも地元熱狂!25日DeNA戦の視聴率は57・3% 瞬間最高64・8%
視聴率が57・3%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)だったことが26日、分かった。放送開始の午後7時から同9時までの平均が49・3%、放送を延長した同9時から同9時48分が57・3%、同9時48分から同10時までが37・5%だった。瞬間最高は午後8時50分の64・8%だった。一進一退の攻防となった試合2018/09/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/25
ハナコ優勝「キングオブコント」視聴率は前年上回る11・6%
視聴率が11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。「かまいたち」が優勝した前年大会は9・7%だった。大会では結成4年目のお笑いトリオ「ハナコ」が第11代王者に輝き、2490組の頂点に立った。菊田竜大(31)秋山寛貴(27)岡部大(29)による3人組で、結成3年11カ月で2018/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/19
綾瀬はるか「義母と娘」最終19・2%逃げ恥超えず
視聴率が19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%、13・1%、13・9%、15・1%、15・5%、17・3%だった。2016年10月から放送された同枠ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」最終回視聴率20・8%以来の22018/09/19日刊スポーツ詳しく見る吉岡里帆「健康で文化的-」最終回5・8%締め
の視聴率が5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。前週より0・7ポイントのアップ(ダウン)となった。視聴率は初回から7・6、5・5、5・8、5・5、4・8、4・9、5・3、5・6、6・5%だった。義経えみる(吉岡)は、安定を生活を求めて東京都東区役所に就職、公務員になっ2018/09/19日刊スポーツ詳しく見る安室奈美恵さん見納め日本テレ密着特番15・0%
視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。昨年9月、引退発表直前に沖縄で行われた25周年ライブから、昨年末のNHK紅白歌合戦、引退当日の16日まで密着。ラストステージとなった15日の「WE■NAMIEHANABISHOW前夜祭」(沖縄コンベンションセンター)でのビデオリサーチ調べ ラストステージ 安室奈美恵 安室奈美恵引退スペシャル 密着 平均視聴率 引退 引退日 引退発表直前 日本テレビ系特番 最後 沖縄 沖縄コンベンションセンター 独占密着 見納め 見納め日本テレ密着特番 関東地区 NAMIEHANABISHOW前夜祭 NHK紅白歌合戦2018/09/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/18
松本穂香「この世界の片隅に」最終回10・0%締め
聴率が、10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。視聴率は初回から10・9%、10・5%、9・0%、9・2%、8・9%、8・5%、9・8%、10・9%だった。同ドラマの原作は累計120万部を突破した、こうの史代氏の同名漫画。太平洋戦争中、広島県呉市に嫁いだ松本演じるすず2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る土屋太鳳「チア☆ダン」最終回夢の全国大会7・9%
均視聴率が7・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。視聴率は初回から8・5%、8・6%、6・6%、7・3%、5・5%、6・1%、7・1%、6・6%、6・8%だった。同ドラマは、17年に広瀬すず主演で大ヒットした映画「チア☆ダン女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホント2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る渡辺麻友「いつかこの雨-」3人の女の狂気2・3%
の視聴率が2・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。前週より0・9ポイントダウンした。視聴率は初回から3・7、2・5、2・4、1・9、3・2%だった。渡辺が演じる主人公・北園ひかりは15年前、11歳の時に兄の国彦(桐山漣)が恋人のミュージカル女優・矢吹麻美(三倉茉奈)を殺2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る「Mステ ウルトラFES」第3部で14・9% 民放各局恒例の大型音楽特番は日テレと同率トップ
視聴率は14・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。「MステウルトラFES」は今夏の民放音楽特番のトリ。第1部(後・00~4・45)は7・2%、第2部(後5・00~7・00)が9・2%だった。昨年は第1部(後0・00~4・45)は6・6%、第2部(後5・00~7・00)は2018/09/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/17
綾瀬はるか「ぎぼむす」ピンチ…最終回の“敵”は安室奈美恵
の平均で13・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、夏の連ドラではダントツでした。9話が17・3%と、最終回の20%超えの期待が局内にあふれています」(テレビ誌記者)一方、綾瀬と同じホリプロ所属の石原さとみ(31)が"大御所脚本家"野島伸司氏とタッグを組んで話題を呼んだ「高嶺の花」(日本テレビ=水2018/09/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/16
「ぎぼむす」新境地開いた綾瀬はるか 最終回も「心揺さぶるものになれば」
均視聴率17・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークするなど、今期の民放連続ドラマのトップを独走するTBS系「義母と娘のブルース」(火曜後10・00)が18日、いよいよ最終回を迎える。最強のキャリアウーマンでありながら、誰よりも一生懸命な“義母”亜希子を演じる主演の綾瀬はるか(33)が最終回を2018/09/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/13
伊代が急変「グッド・ドクター」最終回見どころ
驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医として東郷記念病院小児外科に勤務することになる。視聴率は初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0、9・4、10・2%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)をマークしている。山崎は3グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伊代 医師役 山崎 新堂湊 最終 東京地区 東郷記念病院小児外科 研修医 見どころ俳優山崎賢人 視聴率 記憶力 青年医師2018/09/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/12
綾瀬はるか「義母と娘」9話17・3%夏ドラマ最高
視聴率が17・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%、13・1%、13・9%、15・1%、15・5%で最高視聴率を大幅に更新した。また、7月からスタートの民放連続ドラマの中でも最高記録となった。同ドラマは、桜沢鈴氏の2018/09/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/10
土屋太鳳「チア☆ダン」わかばが靱帯損傷6・8%
視聴率が、6・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。視聴率は初回から8・5%、8・6%、6・6%、7・3%、5・5%、6・1%、7・1%、6・6%だった。同ドラマは、17年に広瀬すず主演で大ヒットした映画「チア☆ダン女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」のド2018/09/10日刊スポーツ詳しく見る27時間テレビ7・3%、サザエさん瞬間15・4%
視聴率が、7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。昨年から内容を一新して生放送主体ではない内容にしたが、昨年の8・5%より1・2ポイント下がった。お笑い主体で生放送だった歴代のワーストを記録した16年の7・7%を0・4ポイント下回った。瞬間最高視聴率はアニメ「サザエさん2018/09/10日刊スポーツ詳しく見る「半分、青い。」第23週平均は22・2%!新章「再起奮闘編」も好調17週連続大台超え
視聴率は22・2%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが10日、分かった。週平均の大台超えは第7週=20・1%、第8週=20・8%、第9週=20・2%、第10週=20・2%、第11週=21・2%、第12週=21・6%、第13週=21・3%、第14週=22・3%、第15週=212018/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/07
山崎賢人「グッド・ドクター」第9話10・2%
視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。前週より0・8ポイント、アップした。初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0、9・4%だった。自閉症でコミュニケーション能力に難があるが、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年医師・新グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系主演連続ドラマ 主演 俳優山崎賢人 山崎 山崎賢人 新堂湊 東郷記念病院小児外科 研修医 視聴率 記憶力 関東地区 青年医師2018/09/07日刊スポーツ詳しく見る「グッド・ドクター」第9話は10・2% 最終回直前に2桁回復
視聴率は10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。第9話(9月6日放送)、最終回(第10話)(9月13日放送)は2週連続の15分拡大。「月9」と並ぶ同局の看板枠で34年の歴史を持つ「木曜劇場」初の試みとなり、好調の今作がラストスパートをかける。初回=11・5%、第2話=12018/09/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/06
汐里が伊代のドナーに「グッド・ドクター」9話見所
持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医として東郷記念病院小児外科に勤務することになる。視聴率は初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0、9・4%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)をマークしている。小児外科の男性看護師、橋口太郎を演グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伊代 医師役 小児外科 山崎 新堂湊 東京地区 東郷記念病院小児外科 橋口太郎 汐里 男性看護師 研修医 見所俳優山崎賢人 視聴率 記憶力 青年医師2018/09/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/05
綾瀬はるか主演「ぎぼむす」また番組最高更新!第8話は15・5%
更新する15・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。15・5%は今期民放連ドラ1位の高数字。初回は11・5%で同枠で大ヒットした新垣結衣(30)主演の「逃げるは恥だが役に立つ」(16年10月)の初回視聴率10・2%を上回る好発進。第2話=11・3%、第3話=12・4%、第42018/09/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/04
「ちびまる子ちゃん」今年最高の視聴率14.3%
(日曜後6・0)の平均視聴率が今年最高の14.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが3日、分かった。前回放送の8月26日は5.6%で、8.7ポイントの大幅アップ。2桁をマークしたのは今年1月21日の10.0%以来で、14%超えは2014年10月26日の14.4%以来約4年ぶりとなった。2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/31
山崎賢人「グッド・ドクター」第8話9・4%
の視聴率が9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが31日、分かった。前週より、3・6ポイントダウンした。初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0%だった。自閉症でコミュニケーション能力に難があるが、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系主演連続ドラマ 主演 俳優山崎賢人 山崎 山崎賢人 新堂湊 東郷記念病院小児外科 研修医 視聴率 記憶力 関東地区 青年医師2018/08/31日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/30
やはり完敗、裏のみやぞんに薩長同盟丸かぶりの悲劇
視聴率が、番組ワースト2位の10・4%となった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。裏がみやぞんで「やばいな」と語っていた主演鈴木亮平の予感が当たってしまったが、チャレンジ回であっただけに、惜しい結果ではある。**********薩長同盟の見せ場はみやぞんのゴールと完全に重なってしまった。いよいよ西郷吉2018/08/30日刊スポーツ詳しく見る伊代の恋を手伝う「グッド・ドクター」8話見どころ
持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医として東郷記念病院小児外科に勤務することになる。視聴率は初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と、全て2桁をマークしている。保身が第一の小児外科長の間宮啓グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伊代 医師役 小児外科長 山崎 新堂湊 東京地区 東郷記念病院小児外科 研修医 見どころ俳優山崎賢人 視聴率 記憶力 間宮啓 青年医師2018/08/30日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/29
吉岡里帆「健康で文化的な-」7話識字障害5・3%
の視聴率が5・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、分かった。前週より0・4ポイントのアップとなった。視聴率は初回から7・6、5・5、5・8、5・5、4・8、4・9%だった。義経えみる(吉岡)は、安定を生活を求めて東京都東区役所に就職、公務員になった。だが、最初に配属された「生活課2018/08/29日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/28
沢村一樹「絶対零度」北大路欣也出演8話10・0%
視聴率が10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。前週より0・3ポイントのダウンとなったが2桁はキープした。視聴率は初回から10・6%、9・6%、10・8%、11・7%、10・4%、10・6%、10・3%だった。公安外事第二課のエリート刑事だった井沢範人(沢村)は、ある2018/08/28日刊スポーツ詳しく見るみやぞん奮闘も…24時間テレビ視聴率ダウンの理由
聴率が、15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。恒例の目玉企画チャリティーマラソンに、今年はお笑いコンビ「ANZEN漫才」みやぞん(33)が、番組史上初のトライアスロン形式に挑戦。みやぞんは1・55キロのスイム、60・4キロのバイク、100キロのランを大きなトラブルな2018/08/28東京スポーツ詳しく見る24時間テレビ、仙台地区で平均視聴率20・2%の歴代最高記録
日、ミヤギテレビから発表された(ビデオリサーチ調べ)。これまでの仙台地区での同番組の最高視聴率は1995年の18・8%。歴代記録を1・4ポイント更新した。同局は記録更新の主な要因として、25日は「羽生結弦選手故郷・仙台で夢のアイスショー」や、宮城出身の漫画家・石ノ森章太郎氏の人生をテーマにしたドラマアイスショー テレビ ビデオリサーチ調べ 仙台 仙台地区 宮城出身 平均視聴率 日本テレビ系チャリティー番組 最高視聴率 歴代最高記録 歴代記録 漫画家 番組 石ノ森章太郎 羽生結弦選手故郷 記録更新2018/08/28スポーツ報知詳しく見る
2018/08/27
トライアスロンゴールのみやぞん生出演の日テレ「行列―」21・0%の好視聴率マーク
視聴率が21・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが27日、同局から発表された。25日から26日にかけて同局系で生放送された「24時間テレビ41愛は地球を救う」で、初のトライアスロン形式に挑戦したANZEN漫才・みやぞん(33)は、161・95キロを無事に完走。万感の思いでゴールテープ2018/08/27スポーツ報知詳しく見る渡辺麻友「いつかこの雨-」劇団に戻るも1・9%
の視聴率が1・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。前週より0・5ポイント、ダウンした。視聴率は初回から3・7、2・5、2・4%だった。渡辺が演じる主人公・北園ひかりは15年前、11歳の時に兄の国彦(桐山漣)が恋人のミュージカル女優・麻美(三倉茉奈)を殺して殺人犯になった2018/08/27日刊スポーツ詳しく見る土屋太鳳「チア☆ダン」教頭が恋愛禁止指令7・1%
視聴率が、7・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。視聴率は初回から8・5%、8・6%、6・6%、7・3%、5・5%、6・1%だった。同ドラマは、17年に広瀬すず主演で大ヒットした映画「チア☆ダン女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」のドラマ化作品で、映画の2018/08/27日刊スポーツ詳しく見る「24時間テレビ」瞬間最高視聴率は34・7% みやぞん酷暑耐え感動ゴール
ークした34・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。2日間(25日後6・30~26日後8・54)の番組平均視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。瞬間最高視聴率は、チャリティーランナーを務め、史上初のトライアスロンに挑戦したお笑いコンビ「ANZEN漫才」2018/08/27スポーツニッポン詳しく見る「半分、青い。」第21週平均は番組2位の22・2% 好調キープ15週連続大台超え
視聴率は22・2%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが27日、分かった。 第14週(7月2~7日)の22・3%に次ぐ番組2位の高視聴率をマークした。週平均の大台超えは第7週=20・1%、第8週=20・8%、第9週=20・2%、第10週=20・2%、第11週=21・2%、第12018/08/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/24
綾瀬はるか、主演「ぎぼむす」が今期ドラマ最高視聴率を獲得! 最強女優の座は盤石か
均視聴率15・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をたたき出したのだ。ドラマは桜沢鈴氏の同名4コマ漫画が原作。綾瀬演じるバリバリのキャリアウーマン亜希子と、結婚相手である良一(竹野内豊)の連れ子の娘、みゆき(上白石萌歌)との日常を描いている。初回11・5%と好発進し、その後も2桁台をキープ。第7話とキャリアウーマン亜希子 コマ漫画 ドラマ ビデオリサーチ調べ 上白石萌歌 主演 今期 今期ドラマ最高視聴率 女優 平均視聴率 最強女優 最高 桜沢鈴 竹野内豊 結婚相手 綾瀬はるか 関東地区 TBS系2018/08/24夕刊フジ詳しく見る
2018/08/22
綾瀬はるか「義母と娘-」第7話15・1%最高更新
視聴率が15・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%、13・1%、13・9%で、前回放送の最高視聴率の記録をさらに更新した。同ドラマは、桜沢鈴氏の同名4コマ漫画が原作で、義母と娘の愛と成長を描くハートフル作品。綾瀬演2018/08/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/20
沢村一樹「絶対零度」仲間の死乗り越え/第7話見所
シリーズ、スペシャルドラマで1本が上戸彩主演で制作されている。今シリーズでは、フジテレビの看板ドラマ枠「月9」初主演となる沢村を主人公に迎えて、「未来の犯罪を予測して捜査する」をテーマに描いている。視聴率は初回から10・6、9・6、10・8、11・7、10・4、10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地2018/08/20日刊スポーツ詳しく見るキムタク&二宮 バラエティー共演「ぴったんこカン・カン」SP 13・0%
視聴率が13・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。同番組の前4週の平均11・0%から2ポイント上げた。前週の10日は10・1%だった。映画「検察側の罪人」で初タッグを組んだ2人がバラエティー番組でも初共演。今回は木村が「普段なかなか行けない場所に行ったり、挑戦できないこ2018/08/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/17
山崎賢人「グッド・ドクター」第6話10・8%
視聴率が10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。前週より、1・4ポイントダウンした。初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2%だった。山崎賢人が演じているのは、自閉症でコミュニケーション能力に難があるが、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年医師・新2018/08/17日刊スポーツ詳しく見る山崎賢人主演「グッド・ドクター」第6話は10・8% 6話連続で2桁キープ
視聴率は10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。初回=11・5%、第2話=10・6%、第3話=11・6%、第4話=10・6%、第5話=12・2と好調に推移。6話連続での2桁となった。山崎が初の医師役に挑むヒューマンドラマ。小児外科医の世界を舞台に、自閉症スペクトラム障2018/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/15
吉岡里帆「健康で」第5話扶養照会で対立4・8%
の視聴率が4・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。前週より0・7ポイントのダウンとなった。視聴率は初回から7・6、5・5、5・8、5・5%だった。義経えみる(吉岡)は、安定を生活を求めて東京都東区役所に就職、公務員になった。だが、最初に配属された「生活課」で待ち受けてい2018/08/15日刊スポーツ詳しく見る綾瀬はるか「義母と娘-」6話高3みゆき13・9%
視聴率が13・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%、13・1%で、今回も自身の最高視聴率を更新した。同ドラマは、桜沢鈴氏の同名4コマ漫画が原作で、義母と娘の愛と成長を描くハートフル作品。綾瀬演じるキャリアウーマン・2018/08/15日刊スポーツ詳しく見る綾瀬はるか主演「ぎぼむす」第6話は13・9% 綾瀬の泣きの演技でまたまた自己最高更新
視聴率は13・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。前回から0・8ポイントアップし、自己最高を更新した。初回は11・5%で同枠で大ヒットした新垣結衣(30)主演の「逃げるは恥だが役に立つ」(16年10月)の初回視聴率10・2%を上回る好発進。第2話=11・3%、第3話=12018/08/15スポーツニッポン詳しく見る山崎賢人主演フジ“木10”「グッド・ドクター」好調の理由“テッパン医療もの”に3つの新視点
・00)だ。視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は初回から5週連続で2桁をキープし、同局の伝統枠「木曜劇場」としては4年ぶりの高推移。「テレビ視聴しつ」(エイト社・東京)が行っている7月度の月間満足度調査でもドラマ部門全体(朝ドラ~午後11時台ドラマ)でトップとなっている。今作は自閉症スペクトラム2018/08/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/14
沢村一樹主演“月9”「絶対零度」第6話10・6% 4週連続で2桁
視聴率は10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。初回の平均視聴率は10・6%とし、昨年7月期の「コード・ブルー~ドクター ヘリ緊急救命~THE THIRD SEASON」(16・3%)以来1年ぶりとなる“月9”初回で2ケタをマーク。第2話は9・6%とダウンしたものの、2018/08/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/13
松本穂香「この世界の片隅に」第5話8・9%
視聴率が、8・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。視聴率は初回から10・9%、10・5%、9・0%、9・2%だった。同ドラマの原作は累計120万部を突破した、こうの史代氏の同名漫画。太平洋戦争中、広島県呉市に嫁いだ松本演じるすずが、夫の松坂桃李(29)演じる北條周作と懸2018/08/13日刊スポーツ詳しく見る脚本家との相性抜群…綾瀬はるか「義母」は“逃げ恥”超えも
5回平均12・1%で、夏の連ドラ暫定首位の「遺留捜査」(テレビ朝日=木曜夜8時)と並んだ(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。綾瀬が演じるのは“デキすぎる”キャリアウーマンの亜希子。妻と死別し、幼い娘と生きるサラリーマンの良一(竹野内豊)の後妻となり、娘の新しいママになる、というヒューマンドラマだ2018/08/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/08
綾瀬はるか「義母と娘-」5話13・1%最高更新
視聴率が13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で最高記録を更新したことが8日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%だった。同ドラマは、桜沢鈴氏の同名4コマ漫画が原作で、義母と娘の愛と成長を描くハートフル作品。綾瀬演じるキャリアウーマン・岩木亜希子が、竹野内豊(47)2018/08/08日刊スポーツ詳しく見る吉岡里帆「健康で-」第4話就労支援も5・5%
の視聴率が5・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。前週より0・3ポイントのダウンとなった。視聴率は初回から7・6、5・5、5・8%だった。義経えみる(吉岡)は、安定を生活を求めて東京都東区役所に就職、公務員になった。だが、最初に配属された「生活課」で待ち受けていたのは、個2018/08/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/07
松本穂香「この世界の片隅に」第4話9・2%
視聴率が、9・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが、分かった。視聴率は初回から10・9%、10・5%、9・0%だった。同ドラマの原作は累計120万部を突破した、こうの史代氏の同名漫画。太平洋戦争中、広島県呉市に嫁いだ松本演じるすずが、夫の松坂桃李(29)演じる北條周作と懸命に生き抜こうと2018/08/07日刊スポーツ詳しく見る沢村一樹「絶対零度」道枝駿佑ゲスト出演10・4%
視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と7日、分かった。前週より1・3ポイントのダウンとなった。視聴率は初回から10・6%、9・6%、10・8、11・7%だった。6日放送の第5話では、関西ジャニーズJr.の道枝駿佑(16)がゲスト出演。成績優秀なエリートでありながら、相次ぐ動物殺傷事件の2018/08/07日刊スポーツ詳しく見る沢村一樹主演“月9”「絶対零度」第5話10・4% 3週連続の2桁
視聴率は10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。初回の平均視聴率は10・6%とし、昨年7月期の「コード・ブルー~ドクター ヘリ緊急救命~THE THIRD SEASON」(16・3%)以来1年ぶりとなる“月9”初回で2ケタをマーク。第2話は9・6%とダウンしたものの、第2018/08/07スポーツニッポン詳しく見る「半分、青い。」第109話は自己最低14・6% 放送時間変更が影響?50話ぶり大台割れ
組最低の14・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。この日午前8時からの「平成30年広島平和記念式典」生中継のため、放送開始が通常から38分遅れの午前8時38分に変更になったことが影響したとみられ、自己ワーストを記録。第59話(6月8日)以来50話ぶり、59日ぶりの大台割れ2018/08/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/06
「dele」山田孝之×菅田将暉“バディー”は「トリック」を超えるか
5分)。山田孝之(34)と菅田将暉(25)W主演の深夜ドラマが、「今期最高かも」と業界内外で高い評価を受けている。「発表時点から、既にネット上では期待の声が大きかった作品です。初回視聴率5・5%(ビデオリサーチ調べ=関東地区)は、この枠では前クールの『家政夫のミタゾノ』(7・2%)や、昨年4月クール2018/08/06日刊ゲンダイ詳しく見る土屋太鳳「チア☆ダン」JETSを見学7・3%
視聴率が、7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。視聴率は初回から8・5%、8・6%、6・6%だった。同ドラマは、17年に広瀬すず主演で大ヒットした映画「チア☆ダン女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」のドラマ化作品で、映画の9年後が描かれるオリジナルストー2018/08/06日刊スポーツ詳しく見る渡辺麻友「いつかこの雨が-」第1話は2・9%
の視聴率が2・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。昨年12月にAKB48を卒業後、初の連続ドラマ出演。渡辺が演じる主人公・北園ひかりは15年前、11歳の時に兄の国彦(桐山漣)が殺人犯になったことから人生が一変した。故郷を去り、現在はキャバクラに勤めながら、ミュージカル女優2018/08/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/03
山崎賢人主演「グッド・ドクター」第4話は10・6% 好調4週連続2桁 フジ“木10”4年ぶり快挙
視聴率は10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。初回=11・5%、第2話=10・6%、第3話=11・6%、第4話=10・6%と2桁キープの好調ぶり。同局の伝統枠「木曜劇場」のうち、初回から4話連続で視聴率2桁を維持したのは2014年10月クール「ディア・シスター」(112018/08/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/01
日テレ技あり「三冠」 「イッテQ」絶好調、安室&イモトの“WINWIN”コンビで平均視聴率21・5%
をあおったおかげか、平均視聴率21・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率をマークしたのだ。この結果は、7月の月間視聴率「三冠王」という形でも響いたようだ。月間「三冠王」は56カ月連続に及んでおり、在京民放テレビ局の歴代最長記録した。番組では、安室ファンを公言してやまないお笑いタレント、2018/08/01夕刊フジ詳しく見る
2018/07/27
山崎賢人「グッド・ドクター」最高を更新11・6%
視聴率が11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。前週の10・6%より、1ポイントアップした。初回から11・5、10・6%だった。自閉症でコミュニケーション能力に難があるが、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医としてグッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系主演連続ドラマ 主演 俳優山崎賢人 山崎 山崎賢人 新堂湊 東郷記念病院小児外科 研修医 視聴率 記憶力 関東地区 青年医師2018/07/27日刊スポーツ詳しく見る千鳥ノブら調査!2日で20億円売り上げ無制限市場
から放送される。普段は気づきにくい身近な仕事で生活している人や、その仕事内容に密着する。意外なところでもうかっている「仕事」を発見し、仕事内容や起業のきっかけ、給料といった普段は聞きにくいところまで掘り下げる。今年3月に第1弾では深夜の放送ながら視聴率4・1%(ビデオリサーチ調べ)と高視聴率を記録し2018/07/27日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/25
綾瀬はるか「義母と娘のブルース」好調12・4%
聴率が、12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。視聴率は初回から11・5%、11・3%だった。同ドラマは、桜沢鈴氏の同名4コマ漫画が原作で、義母と娘の愛と成長を描くハートフル作品。綾瀬演じるキャリアウーマン・岩木亜希子が、竹野内豊(47)演じる娘を持つ宮本良一からプロ2018/07/25日刊スポーツ詳しく見るフジ吉岡里帆「健康でー」2・1ポイント減5・5%
視聴率が、5・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と25日、分かった。前週より2・1ポイントのダウンとなった。第1話の視聴率は7・6%だった。義経えみる(吉岡)は、安定した生活を求めて公務員になったが、最初に配属された「生活課」で待ち受けていたのは、個性豊かな職場の仲間たちと、生活保護の壮絶な現実だ2018/07/25日刊スポーツ詳しく見る綾瀬はるか主演「ぎぼむす」第3話は自己最高12・4%をマーク!PTAは必要?不要?
視聴率は12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。初回の11・5%を上回り自己最高を記録した。初回は11・5%で同枠で大ヒットした新垣結衣(30)主演の「逃げるは恥だが役に立つ」(16年10月)の初回視聴率10・2%を上回る好発進。第2話=11・3%に続き、スタートから2018/07/25スポーツニッポン詳しく見るイモト&安室奈美恵…巧みなあおりで視聴率アップ! 「世界の果てまでイッテQ!」約1カ月ぶりに20%の大台
視聴率が20・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、約1カ月ぶりに20%の大台に乗った。ここにはあの人気歌手を使った巧みなあおり方があったようだ。この日の放送では、翌週の29日に、歌手の安室奈美恵(40)が出演することが明らかにされた。安室ファンを公言してやまないイモトアヤコ(32)が安室と2018/07/25夕刊フジ詳しく見る
2018/07/23
綾瀬はるかvs石原さとみ 夏ドラマ「ホリプロ」対決の行方
集まっている。「視聴率は主演だけで決まるわけではありませんが、2人が同じクールとなると、どうしても数字を比較したくなりますよね」そう語るのはテレビコラムニストの亀井徳明氏だ。綾瀬がバリバリのキャリアウーマンを演じる「義母と娘のブルース」(TBS=火曜夜10時)は初回11・5%(ビデオリサーチ調べ、関2018/07/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/20
V6 今年も「学校へ行こう!」、TBSで9月24日に特番
ュラーを務めたバラエティー「学校へ行こう!」の復刻版で、スペシャル番組として2年連続の放送。昨年は平均視聴率11・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。今年は北海道から九州までの9校で、人気コーナー「未成年の主張」を収録。また来春で閉校する熊本県の高校を訪れ住民を交え体育祭を行う。岡田准一2018/07/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/19
阿部寛、3年ぶり「下町ロケット」復活!池井戸氏最新作をドラマ化
場(日曜後9・0)で同名の新シリーズがスタートする。作家、池井戸潤氏(66)の小説が原作。前作の最終回は平均視聴率22・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録し、同年放送のドラマで1位を記録した。新作は20日に発売される書籍の最新作「下町ロケットゴースト」をドラマ化。主人公・佃航平(阿部)が社長2018/07/19サンケイスポーツ詳しく見る「下町ロケット」続編、阿部寛ら続投で10月期放送
が引き続き町工場「佃製作所」の社長・佃航平を演じる。同ドラマの原作は「半沢直樹」や「陸王」などの池井戸潤氏の小説「下町ロケット」シリーズの第3弾「下町ロケットゴースト」(20日発売、小学館刊)。前作は、最終回の平均視聴率が22・3%を記録、15年度放送のドラマで1位を記録した(ビデオリサーチ調べ、関ドラマ ビデオリサーチ調べ 下町ロケット 下町ロケットゴースト 佃航平 佃製作所 半沢直樹 小学館刊 平均視聴率 放送 月期放送 池井戸潤 町工場 続編 阿部寛 阿部寛ら続投 陸王 TBS系連続ドラマ2018/07/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/18
吉岡里帆フジ「健康で文化的な-」初回は7・6%
視聴率が、7・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と18日、分かった。義経えみる(吉岡)は、安定を生活を求めて就職、公務員になった。だが、最初に配属された「生活課」で待ち受けていたのは、個性豊かな職場の仲間たちと、生活保護の壮絶な現実だった。彼女が担当する110世帯の生活保護受給者たちには、知れば知2018/07/18日刊スポーツ詳しく見る綾瀬はるか「義母と娘のブルース」好調11・3%
聴率が、11・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。初回の視聴率は11・5%だった。同ドラマは、桜沢鈴氏の同名4コマ漫画が原作で、義母と娘の愛と成長を描くハートフル作品。綾瀬演じるキャリアウーマン・岩木亜希子が、竹野内豊(47)演じる娘を持つ宮本良一からプロポーズされ結婚2018/07/18日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/17
沢村一樹「絶対零度」2話美人総料理長が9・6%
視聴率が、9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と17日、分かった。前週より1・0ポイントのダウンとなった。初回の視聴率は10・6%だった。「絶対零度~未然犯罪潜入捜査」は「未来の犯罪を予測して捜査する」がテーマ。主演の沢村は未然に防ぎたかったエピソードとして「本名が野村耕蔵。そのなめ絵をつけられ2018/07/17日刊スポーツ詳しく見る「この世界の片隅に」広島地区で高視聴率20・4% 物語の舞台で大台超え
島地区で20・4%(ビデオリサーチ調べ)だったことが17日、分かった。広島は物語の舞台にもなっており、大きな注目を集めた。同作は、アニメ映画化され話題になった、こうの史代氏の同名漫画を実写化。太平洋戦争の最中、広島の呉に嫁いだヒロイン・すずが嫁ぎ先の北條家で暮らすかけがえのない日常を描く。関東地区は2018/07/17スポーツニッポン詳しく見るドラマに引っ張りだこ 「高嶺の花」にも出演の峯田和伸って?
ずの好発進となった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。主演は石原さとみ(31)で、脚本は「高校教師」や「101回目のプロポーズ」などを手がけた野島伸司氏のオリジナルだ。石原が演じるのは、華道の名門本家に生まれ、美貌、キャリア、財力、家柄、才能の全てを持ち合わせた、まさに"高嶺の花"。そんな彼女が平凡な2018/07/17日刊ゲンダイ詳しく見る松本穂香「この世界の片隅に」初回10・9%好発進
聴率が、10・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切ったことが17日、分かった。同ドラマの原作は累計120万部を突破した、こうの史代氏の同名漫画。太平洋戦争中、広島県呉市に嫁いだ松本演じるすずが、夫の松坂桃李(29)演じる北條周作と懸命に生き抜こうとする姿が描かれる。松本は、約30002018/07/17日刊スポーツ詳しく見る「半分、青い。」第15週平均は21・9% 好調キープ 9週連続大台超え
視聴率は21・9%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが17日、分かった。週平均の大台超えは第7週=20・1%、第8週=20・8%、第9週=20・2%、第10週=20・2%、第11週=21・2%、第12週=21・6%、第13週=21・3%、第14週=22・3%(番組最高)に続2018/07/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/13
山崎賢人が初の小児科医役「グッド・ドクター」 初回11・5% 木10ドラマ2年ぶりの2桁発進
11・5%だったことが13日、分かった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。同局の木曜10時枠で初回が2桁を記録したのは「営業部長 吉良奈津子」(16年7月クール)の10・2%以来、2年ぶり。主演の山崎賢人(23)が初の医師役に挑むヒューマンドラマ。小児外科医の世界を舞台に、自閉症スペクトラム障がい(対2018/07/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/06
高視聴率も赤字…国民が払うW杯放映権料600億円の高いツケ
ですから」というのである。確かに、数字はいい。日本が2点を先制しながら大逆転負けを喫した決勝トーナメントの1回戦(対ベルギー)は、深夜3時キックオフだったにもかかわらず、平均視聴率30・8%を記録(ビデオリサーチ調べ=関東地区、以下数字は同)。1次リーグも午後9時開始のコロンビア戦が48・7%、深夜2018/07/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/05
「半分、青い。」第81話は22・0% トヨエツ涙&秋風“見納め”に注目集まる
視聴率は22・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。漫画家編集盤で、3話連続となる22%超え。この回は、朝ドラに初出演した俳優の豊川悦司(56)が“怪演”して“変人”を愛すべきキャラクターに創り上げた人気少女漫画家・秋風羽織の“見納め”となる“ラストシーン”に視聴者が涙。イ2018/07/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/04
W杯杯ベルギー戦 試合終了後も高視聴率26・6% 西野監督・選手らの生声に注目
均視聴率30・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークしたサッカーのワールドカップ(W杯)決勝トーナメント1回戦「日本―ベルギー」(午前2・45~同5・00)。試合が終了した午前5時から同20分までの枠の平均視聴率も26・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが4日、分かった。西野監2018/07/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/03
未明の激闘W杯ベルギー戦 平均視聴率30・8% 瞬間最高は逆転弾浴びた42・6%
視聴率が30・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。瞬間最高視聴率は、後半アディショナルタイム、ベルギーにカウンターから逆転ゴールを決められた場面で記録した午前4時51分の42・6%。占拠率(シェア= 該当局の視聴率が放送全体の視聴率に占める割合)は87・8%と驚異の数字を2018/07/03スポーツニッポン詳しく見るあえて振り返る…W杯裏番組“その他視聴率”争い
とが明らかになった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。今大会は、コロンビア戦での48・7%など、視聴率的にも大きな注目を集めた。裏番組はゆるい特番でやり過ごすセオリー通りの展開となったが、意外な番組が地味に健闘していたりする。W杯の裏で確かに放送していた番組の戦いぶりをメモしてみた。*********2018/07/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/28
中国企業が宣伝ジャックするW杯で「レグザ」広告のなぜ?
0.9%(関東地区=ビデオリサーチ調べ)という高い数字をマークし、俄然盛り上がりを見せているサッカーW杯。日本選手がゴールを追う姿に一喜一憂する中で「あれは」と目を奪われる表示が……。ピッチサイドの広告看板に〈REGZA4Kレグザ〉〈日本初BS/CS4K内蔵テレビレグザ誕生〉と漢字とひらがな、それにカタカナ入り交じり サッカーW杯 セネガル戦 ビデオリサーチ調べ ピッチサイド レグザ 中国代表チーム 中国企業 広告 広告看板 日本 日本選手 視聴率 関東地区 Kレグザ K内蔵テレビレグザ誕生 W杯2018/06/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/26
大泉洋主演SPドラマ「あにいもうと」北海道で17・6%の高視聴率
区で平均17・6%(ビデオリサーチ調べ)の高視聴率を獲得したことが26日、分かった。瞬間最高は22・5%。北海道出身の演劇ユニットTEAM NACSの大泉の主演作とあって、地元・北海道の注目度がうかがえる結果となった。同作は「男はつらいよ」シリーズなど数々の名作を手掛けた山田洋次氏(86)が脚本を務2018/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/25
W杯セネガル戦 関西も“眠れぬ夜” 日曜深夜に高視聴率29・2%
視聴率は29・2%(ビデオリサーチ調べ、関西地区)だったことが25日、分かった。関東地区は30・9%。これまで今大会で放送された全番組の中で最高となった19日の初戦、コロンビア戦(NHK総合、後9・53)の44・1%(関東48・7%)には及ばなかったが、日曜深夜の生中継だったにもかかわらず大きな注目2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る「半分、青い。」第12週平均は21・6% 好調またも自己最高!ユーコの結婚に注目
視聴率は21・6%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが25日、分かった。第11週の21・2%を0・4ポイント上回り、2週連続して自己最高をマークした。週平均の大台超えは第7週=20・1%、第8週=20・8%、第9週=20・2%、第10週=20・2%、第11週=21・2%に続2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/20
NHK放送総局長 鳥海アナのコロンビア戦「半端ない」実況を称賛「素晴らしい中継」
ビア戦」での試合後半に平均視聴率は48・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を獲得したことに言及。鳥海(とりうみ)貴樹アナウンサー(49)の実況も大きな注目を集めた。日本代表の初戦となるコロンビア戦をNHK総合で放送し、試合前半(後8・45~同9・50)が42・8%、試合後半の(後9・53~同11・コロンビア戦 サッカーワールドカップ ビデオリサーチ調べ 定例会見 実況 局長 平均視聴率 日本 日本代表 木田幸紀放送 試合 試合前半 貴樹アナウンサー 関東地区 鳥海 鳥海アナ NHK NHK放送 NHK総合2018/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/15
「警視庁捜査一課長」第3弾 全話2桁マークでフィニッシュ
率が13・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが15日、分かった。初回平均視聴率12・7%の好スタートを切ると、第2話=12・8%、第3話=12・6%、第4話=12・4%、第5話=14・2%、第6話=12・5%、第7話=13・1%、第8話=12・8%、第9話=11・9%と好調に推移し、一度2018/06/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/11
「半分、青い。」第10週平均は20・2% 自己最長4週連続大台超え
視聴率は20・2%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが11日、分かった。週平均の大台超えは第7週=20・1%、第8週=20・8%、第9週=20・2%に続く4週連続。第7週から東京編(胸騒ぎ編)が本格的にスタートし、好調をキープしている。各日の番組平均は6月4日=19・8%、2018/06/11スポーツニッポン詳しく見る嵐・二宮和也主演「ブラックペアン」第8話は16.6% 急上昇で自己最高更新!今期トップ!
視聴率は16・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。物語も最終章に突入し、自己最高を更新。今クールの民放連続ドラマで1位の数字を叩き出した。これまで初回13・7%で好スタートを切ると、第2話=12・4%、第3話=12・1%、第4話=13・1%、第5話=13・4%、第6話=2018/06/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/04
杉咲花「花晴れ」視聴率続落は作り手と視聴者の“乖離”?
ason~」(TBS=火曜22時)が苦戦している。第4話から毎回視聴率を下げ、5月29日放送の第7話で7・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。“合格点”とはほど遠い。「数字についてはたぶんTBSも織り込み済み。実際には『花のち晴れ』が女子中高生の間で一番見られているドラマのはずです」と、テレビ誌編2018/06/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/30
豊川悦司の怪人ぶり、『あまちゃん』風の小ネタ満載… 朝ドラ「半分、青い。」が好調
ヒロイン、楡野鈴愛(にれの・すずめ、永野芽郁)が漫画家を目指すという「漫画家編」中だが、第7週(14~19日)の平均視聴率は20.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大台をキープしている。「漫画家編を支える少女漫画家、秋風羽織を演じる豊川悦司の怪人ぶりが際立っています」とテレビ誌編集者。「ロングコ2018/05/30夕刊フジ詳しく見る
2018/05/22
「半分、青い。」第43話で21・6%の自己2位 東京編突入で好調ぶりも加速
視聴率は21・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。 初回に記録した21・8%に次いで、番組2位の高視聴率。14日(第7週)から東京編(胸騒ぎ編)が本格的にスタートしており、週平均も20・1%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)を記録し、5週ぶり大台超えとな2018/05/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/21
「半分、青い。」第7週平均は20・1%!東京編突入 5週ぶり大台超えで自己最高タイ 中村倫也らに注目
視聴率は20・1%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが21日、分かった。週平均の大台超えは第2週(4月9~14日)の20・0%以来、5週ぶり。第1週(4月2~7日)の20・1%に並ぶ自己最高タイとなった。第7週から東京編(胸騒ぎ編)が本格的にスタート。ヒロインが漫画家を目指2018/05/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/14
「西郷どん」第18話視聴率14・4% 西郷の新たな物語スタート 2・4ポイント上昇
視聴率は14・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。第16話は番組のワーストの11・1%だったが、第17話は0・9ポイントアップの12・0%。今回、さらに2・4ポイント回復した。大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原2018/05/14スポーツニッポン詳しく見る「鉄腕DASH」大台超え→「イッテQ」も高視聴率 番組歴代3位タイ22・4%
)が平均22・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と番組歴代3位タイの高視聴率をマークしたことが14日、分かった。前の番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日曜後7・00)が20・8%と大台を超えた影響もあるとみられる。後の番組「行列のできる法律相談所」(日曜後9・00)も17・5%の高視聴率。日テレ日曜2018/05/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/13
テレ東W最高17・4%の卓球効果 G帯週平均22年ぶりNHK超え!05年からの中継「結実」
決勝日本×中国」(後8・54~11・43)(スウェーデン・ハルムスタード)は平均17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率。今年の同局全番組のうち最高、かつ2005年から続く同局「世界卓球」中継史上最高の数字となった。ダブルの快挙を成し遂げたが、実はもう1つの“大記録”があった。それまでの2018/05/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/09
卓球人気で視聴率上々も 選手確保に悩む「Tリーグ」の現実
た。この試合はテレビ東京系で放送され、平均視聴率は17.4%(ビデオリサーチ調べ、数字は関東地区)をマークしたことが7日に分かった。女子準決勝のコリア戦と男子団体準々決勝の韓国戦も平均14.2%を記録。卓球をバックアップしてきたテレ東は、「卓球は数字が取れるコンテンツ」ということを改めて証明した。こコリア戦 テレビ東京系 テレ東 ビデオリサーチ調べ レベル差 伊藤美誠 卓球 卓球人気 団体 女子準決勝 平均 平均視聴率 数字 日本女子 決勝 現実世界卓球 男子団体 試合 選手確保 関東地区 韓国戦 Tリーグ2018/05/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/02
杉咲花「花のち晴れ」小栗旬の花沢類が登場9・6%
9・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録したことが2日、分かった。初回は7・4%だった。第2話は7・9%。舞台は「花より男子」と同じ英徳学園高校。「花より男子」ドラマ版で松本潤演じる道明寺司が率いた大金持ち男子グループ「F4」が卒業して10年後の同校で、King&Prince平野紫耀演じる御曹2018/05/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/01
嵐・二宮主演「ブラックペアン」第2話は12・4%!GW中も好調維持
で放送され、平均視聴率は12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。初回(22日)の13・7%から数字を下げたものの、在宅率が低くなる大型連休中ながら好調をキープした。原作は医師で作家の海堂尊氏の小説「新装版ブラックペアン1988」(講談社文庫)。シリーズ累計150万部を超2018/05/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/17
欲しいのは“ツヨカワ”女子 TV局が三浦桃香に期待するもの
勝目を挙げたが、トーナメント中継の視聴率を気にするテレビ関係者がこう漏らした。昨年の女子プロ最終日の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ。関東・地上波)は前年比0.5ポイント減の4.7%まで落ちた。最終日の視聴率が5%を切ったのは、2002年(3.8%)以来15年ぶりとなる。ギャラリー数の59万1643人ギャラリー数 ツアー通算 テレビ関係者 トーナメント中継 ビデオリサーチ調べ 三浦桃香 女子TV局 女子プロ 女子プロ最終日 平均視聴率 最終日 比嘉真美子 視聴率 逆転優勝 KKT杯バンテリンレディスオープン最終日2018/04/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/14
野村萬斎の名探偵・勝呂武尊再び「人間味増した」三谷幸喜氏脚本「黒井戸殺し」主演
の女王アガサ・クリスティーの名作を脚色するドラマ第2弾。名探偵・勝呂武尊(すぐろ・たける)を再び演じる。2015年1月に高視聴率をマークし、好評を博した「オリエント急行殺人事件」(第一夜=16・1%、第二夜=15・9%、ビデオリサーチ調べ、関東地区)に続く待望のシリーズ化。今回は、推理小説史上に残る2018/04/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/13
三谷幸喜氏脚本「黒井戸殺し」ヒロインは松岡茉優「振り回されるのは大変心地よい時間」
11・10)に、女優の松岡茉優(23)が出演する。2015年1月に高視聴率をマークし、好評を博した「オリエント急行殺人事件」(第一夜=16・1%、第二夜=15・9%、ビデオリサーチ調べ、関東地区)に続き、狂言師の野村萬斎(51)が主演し、名探偵・勝呂武尊(すぐろ・たける)に扮する。今回は、推理小説史2018/04/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/12
イノッチ主演「特捜9」初回16・0%の好発進 「9係」渡瀬恒彦さんの遺志受け継ぐ
視聴率は16・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。4月クールの民放連続ドラマは始まったばかりだが、15%超の好発進となり、暫定トップ。昨年3月に亡くなった渡瀬恒彦さん(享年72)が主演した「警視庁捜査一課9係」が井ノ原主演により生まれ変わった。羽田美智子(49)吹越満(2018/04/12スポーツニッポン詳しく見る【私だけが知っている女優・吉永小百合】吉永小百合を支えた美貌マネの奇策 新潟往復の旅“クッション役”に使われた筆者
放送)は29・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率をマークした。しかも、その年の映画テレビプロデューサー協会特別賞を受賞するなど、初の本格的長時間ドラマは大成功だった。時の総理大臣にも就いた山本権兵衛(仲代達矢)の妻、トキを演じた小百合は遊女からはい上がった寒村出の新潟女を熱演、高い評価をクッション役 テレビドラマ解禁作 ドラマ ビデオリサーチ調べ 仲代達矢 吉永小百合 奇策 奇策吉永小百合 寒村出 山本権兵衛 新潟女 新潟往復 映画テレビプロデューサー協会特別賞 総理大臣 美貌マネ 視聴率 関東地区2018/04/12夕刊フジ詳しく見る
2018/04/11
坂口健太郎主演「シグナル」初回視聴率9・7%
初回の平均視聴率は関東地区で9・7%(数字はビデオリサーチ調べ)だったことが11日、分かった。16年に放送された韓国ドラマ「シグナル」が原作。時空を超えて聞こえてくる過去の刑事の声を基に未解決事件を解き明かしていくヒューマンサスペンスで、“塩顔男子”の代表格として人気の坂口が、イメージとは真逆の骨太シグナル シグナル長期 ヒューマンサスペンス ビデオリサーチ調べ 代表格 初回 初回視聴率 坂口 坂口健太郎 坂口健太郎主演 塩顔男子 平均視聴率 解決事件 解決事件捜査班 連ドラ主演 関東地区 韓国ドラマ2018/04/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/09
俳優業と二足のわらじで…大学を卒業した賀集利樹さんの今
均視聴率11.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高い数字を記録し、平成の仮面ライダー人気を牽引した。主役を演じた賀集利樹さん(39)は一躍注目を浴び、その後も多くのドラマに出演した。さて、今どうしているのか。賀集さんに会ったのは、JR渋谷駅新南口からすぐの所属事務所。「去年12月からこちらにお世2018/04/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/08
「半分、青い。」滝藤賢一、20代演じ「意外といける」 泣けない俳優自称も永野熱演に号泣
均視聴率21・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進を切った話題作で、永野演じるヒロイン・楡野鈴愛(にれの・すずめ)の父親で、明るく前向きな宇太郎を熱演する滝藤賢一(41)に、収録の裏側と出演にあたっての意気込みを聞いた。◆「意外といける」20代夫婦を熱演長髪ベルボトム姿には「おかしい(笑)」2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/07
「あさイチ」最後の放送前夜は飲酒? 通常ならMC失格も… 有働アナ、年下彼との行方は
14.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で有終の美を飾った「あさイチ」(NHK)。「最後の放送ではMCを務める有働由美子アナの喉はガラガラでした。前夜飲酒したようですが、通常ならMC失格です。しかし、同番組は有働アナの「わき汗騒動」やら「まつげポロリ騒動」など、数々の炎上騒動を起こしながらも騒動の2018/04/07夕刊フジ詳しく見る
2018/04/04
STV、年度視聴率10年連続3冠
ど、札幌市内の同局でセレモニーを行った。全日9・6%、ゴールデン14・0%、プライム13・5%(ビデオリサーチ調べ)で、いずれも前年比1・1ポイント以上のアップ。全日部門は26年連続で首位を守り、全国最長記録を更新した。同局は「朝、夕の自社制作ワイドが堅調だった」と説明。セレモニーでは、根岸豊明社長2018/04/04スポーツ報知詳しく見る
2018/04/03
好発進「半分、青い」 制作統括・勝田氏「一風変わったスタート この先も…」
視聴率は21・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。全話平均視聴率20・1%を記録した前作「わろてんか」の好調ぶりを引き継ぎ、2作連続での朝ドラ初回20%超えの好発進。「とと姉ちゃん」(16年前期)の22・6%には及ばなかったが、前作「わろてんか」(20・8%)、「ひよっこ2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/02
日本テレビが視聴率4年連続「年度3冠王」を獲得
時間帯でトップの「年度3冠王」を獲得したと発表した。同局によると、全日帯は平均8・1%、プライム帯は12・0%、ゴールデン帯は12・4%ですべて1位という(2017年4月3日~2018年4月1日)。年度3冠は4年連続、年度全日帯トップは2011年度から7年連続となった。(視聴率はビデオリサーチ調べ)2018/04/02日刊スポーツ詳しく見るミヤネ屋が平均視聴率9年連続1位 平日同時間帯で
帯(午後1時55~同3時50)で関東地区(6・2%)、関西地区(6・2%)ともに1位を獲得した。09年度から9年連続トップ(ビデオリサーチ調べ)。同番組を制作する読売テレビが2日、発表した。同時間帯ではフジテレビ系の情報番組「直撃LIVEグッディ!」、TBS系の情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smilビデオリサーチ調べ フジテレビ系 ミヤネ屋 宮根誠司アナウンサー 平均視聴率 情報ライブミヤネ屋 情報番組 日本テレビ系 番組 番組進行 直撃LIVEグッディ 読売テレビ 通期平均視聴率 連続 連続トップ 関東地区 関西地区 TBS系2018/04/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/13
吉永小百合、海老蔵ら豪華ゲストの「徹子の部屋SP」視聴率は10・3%
録したことが13日分かった。今回は吉永小百合(72)、市川海老蔵(40)浅田真央(27)、舞(29)姉妹の超豪華ゲスト陣が出演し、秘蔵トークを展開。また、黒柳は番組のファンを公言するマツコ・デラックス(45)とともに、ランキング企画も行い、視聴者の爆笑を誘った。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)テレビ朝日系 ビデオリサーチ調べ ランキング企画 史上最強夢トークSP 吉永小百合 市川海老蔵 平均視聴率 徹子 数字 浅田真央 海老蔵ら豪華ゲスト 秘蔵トーク 視聴率 視聴者 豪華 豪華ゲスト陣 部屋 部屋SP 関東地区2018/03/13スポーツ報知詳しく見る
2018/03/12
嵐・松本潤主演「99・9」第8話18・0% 最終回前に自己最高タイを記録
送され、平均視聴率は今シーズン自己最多タイとなる18・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。初回15・1%で好発進すると、第2話は18・0%と大幅に上昇し、18日放送のテレビ朝日「BG~身辺警護人~」(木曜後9・00)初回の15・7%を超えて1月クール民放連続ドラマ(ゴー2018/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/26
日テレ 4年連続「3冠」も危機感 ネット通じた新事業を積極的に
年の年間平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で4年連続の「3冠」を達成したが、大久保社長は危機感を口にした。今年初めの定例会見に出席した大久保社長は「日本テレビとしては今年も視聴者とスポンサーに支持される品質の高い良質な番組を作っていく」と今年の指針を説明。「インターネットを通じた新たな事業も2018/02/26スポーツニッポン詳しく見る「めざましテレビ」7カ月ぶり民放横並びトップの好視聴率 平昌五輪“追い風” 独自企画が好評
均視聴率が8・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。民放横並びトップになったことが26日、分かった。集計期間は1月29日~2月25日。民放横並びトップは昨年7月以来7カ月ぶり。2月22日には今年の番組最高9・8%をマークした。番組サイドは、好調の要因は平昌五輪の“追い風”に乗ったことと分析した2018/02/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
TBS日曜劇場「99.9」ドラマ外も遊び心満載 視聴率では「陸王」超え視界に
放送され、これまでの期間平均視聴率は16・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。前クール、同局同枠で大ヒットした「陸王」の全10話・期間平均16・0%を上回る勢いを維持している。ドラマの随所に散りばめられた数々の「小ネタ」が話題だが、人気の要因を別の角度から探る。「99・9」は個性的な刑事専門弁護士2018/02/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/23
大杉漣さん出演「ぐるナイ」ゴチで自腹16・6%
6・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録したことが23日、分かった。前週15日の放送は8・8%で、7・8ポイントも上昇した。同時間帯は、NHKなどが平昌五輪の中継、ほか民放各局も人気番組を放送したが、「ぐるナイSP」がトップの視聴率を記録した。大杉さんは今月12日に収録に参加した。関係者による2018/02/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/13
平昌五輪「開会式」視聴率は28・5% メダル獲得の12日ハイライトは24・8%の高視聴率
視聴率が28・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。平昌五輪には過去最多となる92か国・地域、2900人超の選手が参加。日本は入場行進の62番目に登場。冬季五輪史上最多8度目の出場を果たしたノルディックスキー・ジャンプ男子の葛西紀明(45=土屋ホーム)が旗手を務め、「平和2018/02/13東京スポーツ詳しく見る
2018/02/09
貴乃花親方「無断出演」テレ朝に相撲協会が正式抗議へ
が広がった。日本相撲協会は番組を放送したテレ朝に対して正式に抗議することを検討。協会員の映像を使用する際に必要となる申請書が事前に提出されておらず、協会側が問い合わせても担当者と連絡がつかない状態だという。同番組の平均視聴率は13・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と高い数字をマークしたものの、協2018/02/09東京スポーツ詳しく見る
2018/02/05
CBC制作「ゴゴスマ」関東で番組歴代最高7・2%!貴乃花親方落選を速報
関東地区で7・2%(ビデオリサーチ調べ)を記録したことが5日、分かった。従来の6・8%(昨年12月29日)を上回り、2015年4月に関東地区でネットが始まって以来、同地区における番組歴代最高をマークした。13年4月、東海3県向けのローカル番組としてスタート。15年4月に関東、16年4月に宮城、17年2018/02/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/25
「相棒」300回記念も好調 前編視聴率15・6%
ャル」の前編として放送され、平均視聴率は15・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。2000年6月「土曜ワイド劇場」で単発ドラマとして放送を開始してから17年の時をかけ、31日に放送300回を迎える同番組。これを記念した「相棒 300回記念スペシャル」が2週にわたり放送さ2018/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/23
スマスマ枠新番組「世界の村のどエライさん」早くも苦戦3・3%
均視聴率が3・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。今月15日にスタートした新番組。初回4・1%を0・8ポイント下回り、2回目でいきなり3%台と苦戦している。22日は関東甲信地方に大雪警報が発令され、東京都心も積雪。在宅率は高かったとみられるが、その“効果”は表れなかった2018/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/22
「西郷どん」第3話は14・2%“お由羅騒動”赤山靱負が切腹を命じられる衝撃の展開
視聴率は14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。第1話、第2話はともに15・4%。今回は微減となった。大河ドラマ57作目。直木賞作家・林真理子氏(63)の小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木)の激動の生涯を新たな視2018/01/22スポーツニッポン詳しく見る宮根誠司が参戦「すべらない話」11・6% “地下芸人”も話芸披露
視聴率は11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。ダウンタウンの松本人志(54)がホストを務める話芸の祭典。2004年12月に深夜番組として始まり、今回が第32回。前回(17年1月7日)は12・8%だった。過去の芸人以外のゲストは第27回の元SMAP・稲垣吾郎(44)と2018/01/22スポーツニッポン詳しく見るHey!Say!山田涼介主演「もみ消して冬」第2話は11・1% 2桁キープ
0)の第2話が20日に放送され、平均視聴率は11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。初回は13・3%で2017年4月に、土曜午後9時放送「土9」から「土10」に枠移動して以降、初回最高の数字。「土9」も含めると、16年1月クール「怪盗山猫」の14・3%以来、2年ぶりの2018/01/22スポーツニッポン詳しく見る石原さとみ主演「アンナチュラル」第2話も好調13・1% 初回から上昇
視聴率は13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。昨年「逃げるは恥だが役に立つ」が大ヒットした野木亜紀子氏が脚本を担当。初回は「逃げ恥」(初回=10・2%)を上回る12・7%と好スタート。第2話も初回を上回る好調ぶり。死因究明の専門家が集まる「不自然死究明研究所(UDI2018/01/22スポーツニッポン詳しく見る嵐・松本潤主演「99.9」第2話は大幅増18・0% 今クール民放連ドラ1位
放送され、平均視聴率は18・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。18日に放送されたテレビ朝日「BG~身辺警護人~」(木曜後9・00)初回の15・7%を超え、1月クール民放連続ドラマ(ゴールデンタイム=午後7~10時、プライムタイム=午後7~11時)のうち、1位に立った。2018/01/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/16
キムタク7年ぶり参戦の「帰れま10」14・2%の好視聴率
!」(後7・00~同8・56)が15日に放送され、平均視聴率14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。番組では、元SMAPの木村拓哉(45)が主演ドラマ「BG~身辺警護人~」(18日スタート、木曜後9・00)の共演メンバーとともに、回転ずしチェーン「くら寿司」で全144くら寿司 ぶり参戦 ビデオリサーチ調べ 主演ドラマ 共演メンバー 回転ずしチェーン 平均視聴率 放送テレビ朝日系バラエティー 木村拓哉 視聴率お笑いコンビ 身辺警護人 関東地区 SP人気回転寿司チェーン店2018/01/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/15
「西郷どん」BS人気!第2話で早くも5%超達成 「真田丸」大幅に上回るスピード
の平均視聴率は5・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。BS視聴率は「3%台で健闘、4%台で異例」とされる中、早くも5%超えを達成。2016年の大河「真田丸」は本放送より2時間早くオンエアされるBSの人気が顕著だったが、「西郷どん」もこの視聴傾向に拍車がかかりそうだ。BS2018/01/15スポーツニッポン詳しく見る「わろてんか」第15週は平均視聴率19・4% 2週連続大台割れ
視聴率は19・4%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが15日、分かった。2週連続での大台割れとなった。各日の番組平均は8日=16・6%、9日=19・4%、10日=20・2%、11日=19・6%、12日=21・1%、13日=19・2%だった。第13週(4日間)と第14週(3日2018/01/15スポーツニッポン詳しく見る大河「西郷どん」第2話15・4% 子役の熱演に反響「泣けた」
視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。第1話=15・4%から横ばい。第1話→第2話と下がらなかったのは、2016年「真田丸」第1話=19・9%→第2話=20・2%以来2年ぶり。近年の17年「おんな城主直虎」(16・9%)、15年「花燃ゆ」(16・7%)、132018/01/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/11
NHK会長 「西郷どん」の今後に期待感 鹿児島弁への意見は「多くを占めるということではなかった」
。初回視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、2000年代では最も厳しいスタートとなったが、2時間早くオンエアされるBSプレミアム(日曜後6・00)では4・9%(関東地区)と高い数字をマークした。西郷の地元・鹿児島地区では、34・9%と驚異的な数字を叩きだしており、地元の期待度がわかる2018/01/11スポーツニッポン詳しく見るNHK会長 紅白視聴率歴代ワースト3位も「幅広い年代に見ていただけた」
に芸能界を引退する安室奈美恵(40)や、大ヒットした連続テレビ小説「ひよっこ」の主題歌「若い広場」を歌う桑田佳祐(61)の特別出演するなど、話題は抱負だったが、視聴率は第1部(後7・15)は35・8%、第2部(後9・00)は39・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と40%には届かず。2部制になった2018/01/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/08
2018/01/06
野球やサッカーと歴然の差 箱根駅伝ランナーの稼ぎと現実
往復路の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ・関東地区)は29.5%で歴代2位。往路の29.4%は過去最高だったが、箱根のスターたちも卒業後はパッとせず、こと収入に関しては「野球やサッカー」の一流には足元にも及ばない。例えば、昨年のプロ野球で1億円以上の年俸は約70人(外国選手を除く)もいた。最高はオリッ2018/01/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/05
YOSHIKI 紅白で奮闘も…ショック、急きょ映画紹介カット
40%台(関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマーク。YOSHIKIは5日にツイッターで「頑張った甲斐がありました」と番組に貢献できたことを喜んだ。しかし実はその裏で、大きなショックを受けていたことが判明した。紅白で体を張るモチベーションとしてきた肝心な映画紹介が省かれてしまったというのだ。番組関係者に2018/01/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/04
テレ東「池の水」正月SP13・5%!激戦区でまた自己最高更新
が2日に放送され、平均13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率をマークしたことが4日、分かった。各局の正月特番が居並ぶ激戦区で、前回の12・8%を0・7ポイント上回り、またも自己最高を更新した。池の水を抜くだけの異色企番組。昨年1月15日に第1弾が放送され、第3弾で千葉県習志野市長から直2018/01/04スポーツニッポン詳しく見る青学大V4 箱根駅伝視聴率 往路29・4% 復路29・7% 往復とも前年上回り大台間近
駅伝」の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は2日の往路が29・4%、3日の復路が29・7%だったことが4日、分かった。前年比、往路は2・2ポイント増、復路は1・3ポイント増。往復とも前年を上回り、大台30%に迫る高視聴率をマークした。今年は青学大が10時間57分39秒の大会新記録で史上6校目2018/01/04スポーツニッポン詳しく見る地上波初放送「君の名は。」高視聴率17・4%!「シン・ゴジラ」超え
れ、平均17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率をマークしたことが4日、分かった。昨年3月4月に地上波初放送されたディズニーのアニメ映画「アナと雪の女王」の19・7%には及ばなかったものの、昨年11月12日に地上波初放送された映画「シン・ゴジラ」の15・2%を2・2ポイント上回った。「君2018/01/04スポーツニッポン詳しく見る岩井志麻子さん、NHK紅白歌合戦に「小林幸子様と美川憲一様がいないなんて寂しい」
、美川憲一(71)との豪華衣装競演がないことを「寂しい」と嘆いた。番組では大みそかのNHK総合「第68回紅白歌合戦」(後7時15分)の視聴率が歴代ワースト3位の39・4%(2部。数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)だったという話題を扱った。レギュラーコメンテーター・中瀬ゆかりさん(53)は「ちょっと2018/01/04スポーツ報知詳しく見る
2018/01/02
越山P×伊藤P テレ東「池の水」高視聴率への“本音”「目立ちすぎるとやりにくい」
年1月、新たな名物企画が誕生した。池の水を抜くだけのバラエティー番組「池の水ぜんぶ抜く」(通称・池の水)。放送を重ねるごとに反響を呼び、第5弾(昨年11月26日放送)で自己最高の平均視聴率12・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出すなど、テレビ業界に“旋風”を巻き起こした。番組を手掛けているテレビ東京 テレビ東京越山プロデューサー テレビ業界 テレ東 バラエティー番組 ビデオリサーチ調べ 伊藤プロデューサーWインタビュー 伊藤P 名物企画 平均視聴率 放送 番組 異色企画 自己最高 視聴率 越山P 関東地区2018/01/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/01
昨年は連ドラ女王 米倉涼子の新年の抱負は“スキルアップ”
平均視聴率25・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。全話平均でも20・9%と大台を突破し、今年放送されたすべての連ドラの中でナンバーワンの座に。11月には来日した米トランプ大統領の夕食会にも招かれるなど絶好調の一年となった。「2017年はCHICAGOでブロードウェーに再挑戦できたこと、さら2018/01/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/28
笑ってコラえて!8年ぶりに視聴率大台の20・8%
記録した(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。28日に同局が発表した。番組では、所ジョージと明石家さんまが、2人で初めて「ダーツの旅」に出た。2人は大寒波に襲われた極寒の地「福島県湯川村」に向かい、最低気温が氷点下3度の猛吹雪の中、村中をかけ回り大騒ぎ。さんまを愛するお母さんが、お鍋を片手に猛アタックを2017/12/28日刊スポーツ詳しく見る「笑ってコラえて」8年ぶり大台超え20・8%!さんま&所が2人で初の「ダーツの旅」
)が平均20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率をマークしたことが28日、分かった。2009年12月23日の20・4%以来、番組8年ぶりの大台超えとなった。第2部(後9・00~10・54)も18・6%と高視聴率だった。MCを務める所ジョージ(62)と明石家さんま(62)が恒例企画「ダーツ2017/12/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/27
フジ月9とTBS陸王、明暗分かれた年の瀬社内風景
「逃げるは恥だが役に立つ」に続く20%の大台越えで仕事納め。一方のフジは、月9ドラマ「民衆の敵」最終回が月9ワーストの4・6%に沈み、大ショックで越年することになった(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。**********主演篠原涼子のほか、高橋一生、石田ゆり子、千葉雄大という売れっ子を集めて2017/12/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/26
フジ「民衆の敵」最終回視聴率4・6%
、15分拡大で放送され、平均視聴率は4・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。初回9・0%は、月9初回としては「突然ですが…」(8・5%)以来3期ぶりの1桁発進。その後、第2話=7・1%、第3話=7・5%、第4話=7・6%と推移すると、第5話=6・9%、第6話=6・5%、2017/12/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/19
早くも“監獄ロス”現象 見事な伏線回収にファン歓喜、放送関係者「早くも最終回惜しむ声まで」
し、ファンも歓喜。最終回を前に、早くも“監獄ロス”現象まで起きているほどだ。NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の宮藤官九郎脚本、小泉今日子主演で、放送前から話題を集めた同作。独特の世界観が定着するまでは視聴率も伸び悩んだが、12日放送の第9話は平均視聴率が前回の6・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区クドカンワールド全開 ビデオリサーチ調べ ファン ファン歓喜 世界観 伏線 伏線回収 宮藤官九郎脚本 小泉今日子主演 平均視聴率 放送 放送関係者 最終 歓喜 現象 監獄 監獄ロス 視聴率 関東地区 NHK連続テレビ小説 TBS系2017/12/19夕刊フジ詳しく見る
2017/12/18
韓国に4失点惨敗 サッカー日本代表視聴率9・7% 今年GP帯最低
ビ、16日後7・15)の平均視聴率は9・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。今年、ゴールデン帯・プライム帯に放送されたサッカー日本代表戦のうち、中国戦(12月12日、フジテレビ)の10・7%を下回り、最低。2桁割れは初となった。試合は、前半3分にFW小林悠(30=川崎Fゴールデン帯 サッカー日本代表戦 サッカー日本代表視聴率 サッカー選手権 ビデオリサーチ調べ フジテレビ プライム帯 中国戦 大会ぶり 失点惨敗 川崎F 平均視聴率 日本 最低 東アジアE 関東地区 韓国 韓国代表 FW小林悠 GP帯最低サッカー日本代表2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る「直虎」全50回平均視聴率12・8% 高評価も歴代ワースト2位
視聴率は12・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。全50回の期間平均は12・8%だった。昨年「真田丸」の16・6%に及ばず、2015年「花燃ゆ」の12・0%、12年「平清盛」の12・0%に次ぎ、数字としては歴代ワースト2位。視聴率は苦戦したものの、“無名”の主人公に挑ん2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る役所広司主演「陸王」第9話は15・7% 最終回へ好調キープ
視聴率は15・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。前回から1・8ポイント減も、15%超の好調をキープ。次回、最終回を迎える。第1話(10月15日)は日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」2時間スペシャル(20・4%)、第2話(10月29日)はフジテレビ「プロ野球・日本シ2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/17
イブの夜は「陸王」祭り!サイドストーリー新撮の総集編+最終回 3時間半ぶち抜きの緊急編成
れた第9話の最後に発表された。イブの夜は2時間のダイジェスト+25分拡大の最終回で、約3時間半をぶち抜き、「陸王」一色になる。前週第8話(10日放送)は視聴率も自己ベストの17・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と最高潮。2年前の日曜劇場「下町ロケット」(2015年10月クール)と同じ異例の番組編2017/12/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/16
ドクターX今年連ドラ視聴率1位!瞬間最高あの場面
視聴率が25・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、今年の連続ドラマの中で1位をマークしたことが15日、発表された。瞬間最高は午後10時2分の28・9%。余命3カ月と診断された大門未知子(米倉涼子)が手術を受けている最中に、神原名医紹介所の神原晶所長(岸部一徳)が手術法の書かれた未知子自身のテレビ朝日系 ドクターX ビデオリサーチ調べ 場面 外科医 大門未知子 岸部一徳 平均視聴率 手術 手術法 最高 未知子自身 神原名医紹介所 神原晶所長 米倉涼子 視聴率 連ドラ 連ドラ視聴率 連続ドラマ 関東地区2017/12/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/12
月9「民衆の敵」第8話視聴率5・3%で今作過去最低に 前回から0・5ポイント下落
9時)の第8話の平均視聴率が5・3%だったことが12日分かった。前回に比べ0・5ポイント低下し、今作最低となった。衆院選のため、1週遅らせてのスタートとなった初回9・0%でスタートした今作品。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)第1話9・0%第2話7・1%第3話7・5%第4話7・6%第5話6・9%2017/12/12スポーツ報知詳しく見る
2017/12/11
「わろてんか」第10週平均は20・0% 2週連続7回目大台突破
視聴率は20・0%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが11日、分かった。各日の番組平均は4日=20・5%、5日=20・0%、6日=19・2%、7日=20・0%、8日=20・7%、9日=19・8%。第1週は20・8%と大台超えの好発進。第2、3週は数字を落としたが、第4~7週2017/12/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/08
「ドクターX」第9話は21・2% 5週連続6回目の大台突破
れ、平均視聴率は21・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。初回20・9%は4月クールの同局「緊急取調室」(木曜後9・00)の17・9%(初回)を上回り、今年の民放連続ドラマ1位を記録。第2話=19・6%、第3話=19・0%、第4話=19・1%と大台に肉薄してハイレベルに推2017/12/08スポーツニッポン詳しく見る「みなおか」終了発表の視聴率は5・9% とんねるずコント仕立てで明かす
均視聴率は5・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。放送終了間際に、とんねるずの石橋貴明(56)と木梨憲武(55)が番組関係者に扮してコント仕立てで明かした。石橋が「番組が終わっちまうんだよぉ」と告げると、木梨が「噂じゃなかったのかぁ」と応じた。その後「2018年3月、堂々2017/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/03
話題沸騰で裏番組KO テレ東「池の水ぜんぶ抜く」の強み
均視聴率12・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)の高視聴率を獲得した。今年1月、第1弾が放送されるとたちまち話題沸騰。単に“池の水を抜く”というシンプルながら、誰も思いつかなかったアイデアで視聴者の心をワシ掴みし、9月の第4弾11.8%をさらに上回る人気になった。ちなみに今回は「誰も知らな2017/12/03日刊ゲンダイ詳しく見る好調ドラマ「陸王」にヨネスケ出演「興奮している」
」(集英社刊)は先月19日放送の第5話で、番組平均視聴率16・8%と過去最高視聴率を記録。同26日放送の第6話も番組平均視聴率16・4%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)で好調をキープしている。第7話では、風間俊介(34)演じる銀行員・坂本太郎が勤務する埼玉中央銀行前橋支店の融資先「奥羽木工」ビデオリサーチ調べ ヨネスケ ヨネスケ出演 坂本太郎 埼玉中央銀行前橋支店 奥羽木工 好調ドラマ 放送 最高視聴率 池井戸潤原作 番組平均視聴率 落語家 融資先 銀行員 関東地区 陸王 集英社刊 風間俊介2017/12/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/30
綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」第9話13・6% 初回から2桁キープで次週最終回
視聴率は13・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。初回11・4%でスタートし、第2話11・3%、第3話12・4%、第4話11・2%を推移し、第5話で14・5%の自己最高を記録。その後も、第6話12・9%、第7話12・7%、第8話12・4%と好調をキープ。第9話でも、最終2017/11/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/29
日テレ「ベストアーティスト2017」15・2% 昨年上回る高視聴率
視聴率が15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、わかった。17回目を迎える日本テレビ系の音楽の祭典で、約40組のアーティストが集結し、今年のヒット曲などをライブパフォーマンスで披露。総合司会は9年連続となる「嵐」の櫻井翔(35)が務め、司会は羽鳥慎一アナウンサー(46)と同局のアーティスト ヒット曲 ビデオリサーチ調べ ベストアーティスト ライブパフォーマンス 司会 平均視聴率 日テレ 日本テレビ系 櫻井翔 水卜麻美アナウンサー 祭典 総合司会 羽鳥慎一アナウンサー 視聴率日テレ系音楽 関東地区 音楽2017/11/29スポーツニッポン詳しく見る松本人志「今年も最終回にふさわしい出来」 絶対に笑ってはいけない…爆笑会見
時!」(12月31日後6時半)の制作会見に登場。自虐ネタを含んだ爆笑会見を繰り広げた。大みそか恒例となって12回目で、NHK紅白歌合戦の裏番組ながら6年連続で視聴率15%以上(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を維持する人気番組。会見では、冒頭から浜田雅功(54)が「あっち行かないでいいんですか」と、ほアメリカンポリス ビデオリサーチ調べ 人気番組 会見 制作会見 大みそか恒例 日本テレビ系バラエティー 月亭方正 松本人志 浜田雅功 爆笑会見 爆笑会見お笑いコンビ・ダウンタウン 自虐ネタ 視聴率 関東地区 NHK紅白歌合戦2017/11/29スポーツ報知詳しく見る
2017/11/27
「ヒロミ、自宅を作る。」高視聴率に日テレ「一番頑張ったのはヒロミさん」
か月完全密着」(月曜後7・00)が平均視聴率19・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高記録したことについて言及した。福田博之編成局長は「19時からの番組がそこまで高視聴率を記録したことについて大変喜んでおります」と笑顔。「ヒットの要因はスタッフもがんばりましたが、一番頑張ったのはヒロミさんじゃな2017/11/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/24
安室奈美恵NHK特番の平均視聴率9・1%
均視聴率が9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、わかった。引退を決めた理由について安室は「いろいろありすぎて、深すぎて、というところもあるんですけど、今回40歳という節目でデビュー25周年も重なっていたので、歌を歌う自分自身にピリオドを打つには、いい節目の年なんじゃないかなと思2017/11/24東京スポーツ詳しく見る
2017/11/23
名取裕子×麻生祐未4年ぶりタッグ「マルホ」→「カクホの女」
後8・00)で、価値観が真逆な水と油の刑事コンビを演じる。14年には同局ドラマ「マルホの女~保険犯罪調査員~」でタッグを組み、平均視聴率7.1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好成績を収めた。麻生は「再びご一緒できることになり、とても光栄です」、名取は「毎日を前向きに生きることの糧にしていただけるぶり ぶりタッグ カクホ タッグ テレビ東京ドラマ ビデオリサーチ調べ マルホ 価値観 保険犯罪調査員 刑事コンビ 同局ドラマ 名取 名取裕子 平均視聴率 特命捜査 神奈川県警 関東地区 麻生 麻生祐未2017/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/21
ヒロミ・自宅リフォームが大人気 高視聴率19.9% 担当P「大変嬉しい」
均視聴率19・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高数字を記録した。この日は「有吉ゼミ」特別編として放送され、タレントのヒロミ(52)の半年間にも及ぶ自宅リフォームに密着した様子を放送した。ヒロミは築31年広さ280平米の自宅を自らの手でフルリフォーム。5月に家中を破壊し、スタートした半年にも及ぶ2017/11/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/20
「ブラタモリ」再び“因縁”名古屋訪問 地元また高視聴率17・1%
古屋地区は平均17・1%(ビデオリサーチ調べ)と高視聴率をマークしたことが20日、分かった。同地区の番組歴代最高こそならなかったが、同時間帯の前4週平均11・0%から大幅6・1ポイント増。関東地区は11・7%だった。タモリは過去に名古屋をイジるネタを披露するなど“名古屋嫌い”が噂され、6月10日の第2017/11/20スポーツニッポン詳しく見る「陸王」第5話は自己最高更新16・8%!“包囲網”かいくぐり大幅2・3Pアップ
視聴率は16・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。前回から大幅2・3ポイント急上昇。第3話の15・0%を大きく上回り、自己最高をマークした。後半、さらに盛り上がりそうだ。第1話(10月15日)は日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」2時間スペシャル(20・4%)、第2話2017/11/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/18
国民的美少女GPの井本彩花、ドクターX米倉と共演
子(42)が主演する、テレビ朝日系の看板ヒットドラマ「ドクターX外科医・大門未知子」(木曜午後9時)にゲスト出演する。芸能界入りからわずか3カ月で、初回から16日放送の6話までの期間平均20・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率を記録。今年の民放連ドラで平均視聴率トップになることが有力視さテレビ朝日系 ドクターX外科医 ドクターX米倉 ビデオリサーチ調べ 井本彩花 先輩米倉涼子 全日本国民的美少女コンテスト 国民的美少女GP 大門未知子 平均視聴率トップ 所属事務所 有力視 期間平均 民放連ドラ 看板ヒットドラマ 芸能界入り 視聴率 関東地区2017/11/18日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/17
沢口靖子主演「科捜研の女」第5話11・5%で5回連続2ケタ維持
日系ドラマ「科捜研の女」(木曜・後8時)の第5話の平均視聴率が11・5%だったことが17日、分かった。沢口演じる科学捜査研究所の名物研究員を主人公にした99年スタートの人気シリーズ第17弾。今回は前回から0・8ポイント下降も初回から5話連続の2ケタ維持となった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)2017/11/17スポーツ報知詳しく見る「ドクターX」第6話視聴率は20・7% 2週連続3回目大台
れ、平均視聴率は20・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。2週連続、3回目の大台超え。初回は20・9%で、4月クールの同局「緊急取調室」(木曜後9・00)の17・9%(初回)を上回り、今年の民放連続ドラマ1位を記録。第2話19・6%、第3話19・0%、第4話19・1%と2017/11/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/11
藤田大和が独占激白 RIZINデビュー戦で那須川を追いつめた超新星の素顔
クトを残した“元アマチュアボクシング5冠王”藤田大和(25)だ。激闘はフジテレビ系で生中継され、番組の瞬間最高視聴率10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。藤田はRIZINFFの榊原信行実行委員長(53)から大会MVPにも挙げられて注目度はさらに高まった。日本ボクシング界に一時代を築いたスアマチュアボクシング キック界 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 判定負け 大会MVP 日本ボクシング界 最高視聴率 榊原信行実行委員長 注目度 独占激白 福岡大会 素顔格闘技界 藤田 藤田大和 那須川 那須川天心 関東地区 RIZIN RIZINデビュー戦2017/11/11東京スポーツ詳しく見る
2017/11/09
TBS 今年を最後に「日本有線大賞」の放送終了 視聴率低下で…
スタート。同局は78年の第11回から放送してきた。同局関係者によると、撤退の大きな要因は視聴率の低下。昨年は平均視聴率9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で2桁に届かなかった。放送は終了するが、賞自体は主催する全国有線音楽放送協会が今後も継続させていく見込みだ。最後の放送は12月4日午後7時から2017/11/09スポーツニッポン詳しく見る「相棒16」第4話 安定キープ16・4%!2・2P上昇
視聴率は16・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。30分拡大で放送された初回は15・9%を獲得し、前シリーズ「相棒season15」の初回15・5%(2016年10月12日)を上回る好スタート。第2話で16・6%とさらに数字を上げると、第3話も日本シリーズと放送時間が重複2017/11/09スポーツニッポン詳しく見る綾瀬はるか主演「奥様は、取り扱い注意」好調12・9% 6週連続2桁
視聴率は12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。初回11・4%(4日)でスタートし、第2話11・3%、第3話12・4%、第4話11・2%と推移。第5話は前回から3・3ポイントと大幅に数字を上げ14・5%の自己最高を記録すると、第6話は1・6ポイント下降したが、それでも好2017/11/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/07
マツコ5年ぶり出演「しゃべくり007」17・4% 今年2番目の高視聴率
視聴率が17・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。この日はマツコが5年ぶりに番組へ出演。18・2%を記録した2月27日放送に次ぐ、今年2番目の高視聴率をマークした。今回は2時間半の打ち合わせを2回、計5時間の打ち合わせを経て、スタッフが絞り出したマツコの私生活情報や人生観2017/11/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/06
池井戸潤原作&役所広司主演「陸王」第3話15・0%!初の上昇
視聴率は15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。第1話=14・7%、第2話=14・0%と堅調に推移。1・0ポイント上昇し、15%超え。テレビ朝日「ドクターX」を追い掛ける。昨年7月に発売された作家・池井戸潤氏(54)の同名小説(集英社)をドラマ化。同局による池井戸氏作品2017/11/06スポーツニッポン詳しく見る「めちゃイケ」終了発表の視聴率は6・6% 岡村「リアルなやつですか?」
均視聴率は6・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。番組終盤、ナインティナインの岡村隆史(47)に、総監督の片岡飛鳥氏から告げられる形で発表された。岡村は収録直後でコスプレ姿。移動車の中で、片岡氏から「めちゃイケ、終わります」と報告を受けると「えっ」と絶句。「リアルなやつで2017/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/31
日テレ「有吉ゼミ」番組歴代最高17・1%!坂上忍が重大発表
均視聴率17・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。従来の最高15・4%(2014年3月10日)を上回り、番組歴代最高をマークしたことが10月31日、分かった。13年10月にスタートした知的エンターテイメント番組。芸能人のリアルな実生活から現代社会を学ぶ。「坂上不動産」「ヒロミ、自宅を作る」な2017/10/31スポーツニッポン詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】日本S視聴率低調に嘆き節「広島が出場した方がよかった」 第7戦・日テレ系はDeNAの奮起祈るばかり
ビ視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)は低調だった。TBSテレビ系が中継しソフトバンクが10対1で大勝した第1戦は、ワンサイドとなった影響もあってか、1ケタの9・8%。4対3の接戦をソフトバンクが制し連勝した第2戦は、フジテレビ系が中継。2ケタに届いたとはいえ11・2%にとどまった。ソフト2017/10/31夕刊フジ詳しく見る
2017/10/30
「わろてんか」第4週平均は20・4%!3週ぶり大台超え
視聴率は20・4%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが30日、分かった。第1週以来3週ぶりに20%の大台を超えた。各日の番組平均は23日=22・2%、24日=20・5%、25日=20・9%、26日=19・7%、27日=20・3%、28日=18・7%。第1週は20・8%と大台2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る水卜アナ効果「スッキリ」月間視聴率が前月比大幅アップ、朝の激戦区で存在感
・30)が7・0%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を記録した。9月の月間平均は5・7%で、前月比1・3ポイント増加。月間平均が7%を超えたのは2017年2月(7・2%)以来。今月から同局の看板アナ、水卜麻美アナウンサー(30)が昼の人気番組「ヒルナンデス!」(月~金曜前11・55)から“移籍”し、新2017/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/28
微妙発進の篠原主演「民衆の敵」、頼みの綱は石田ゆり子と高橋一生か
ったことがわかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。「選挙を題材としていることで、放送開始が1週間ズレたことが吉と出るかと見られていましたが、10%に届かない微妙な発進となりましたね。『プロ野球クライマックスシリーズファイナルステージ広島-DeNA』の放送時間が延長になり、30分遅れのスタートとなっ2017/10/28夕刊フジ詳しく見る
2017/10/27
清宮ドラフト中継 視聴率は前年上回る13・4% 北海道では歴代最高
視聴率が13・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。昨年10月20日の11・0%を大きく上回った。今年は、高校通算最多111本塁打を放った早実・清宮幸太郎内野手(18)に注目が集まり、「清宮ドラフト」とも呼ばれた。1巡目の指名で高校生史上最多タイの7球団が清宮で競合。抽選2017/10/27スポーツニッポン詳しく見るフジ社長 衆院選、ボクシングの放送に「いい調整バランスでできた」
×村田諒太」(後8・14~同9・30)の平均視聴率が同局今年最高20・5%、瞬間最高26・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことについて言及した。宮内社長は視聴率に関しては「大変嬉しく思っています」とコメント。衆院選の投開票と重なり、各局が午後8時前から開票速報を放送。同局は午後8時ごろに一エンダム ビデオリサーチ調べ フジ社長 ボクシング 同局 定例会見 宮内正喜 宮内社長 平均視聴率 放送 最高 村田諒太 社長 衆院選 視聴率 調整バランス 開票速報 関東地区 WBA世界ミドル級王座決定戦2017/10/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/26
テレ東“池上無双”人気「企画盛り込めた」社長絶賛
局選挙特番の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で同局系「池上彰の総選挙ライブ」が民放1位の9・8%を記録したことについてコメントした。「落ち着いて放送できた。池上さんの力が大きいが、池上さんとスタッフが二人三脚でいろいろな企画を盛り込めた。高い視聴率を頂けたので成功した番組だと思う」と分析。「(2017/10/26日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/25
TBS社長 秋クールドラマを評価「好スタートを切った」
を務める日曜劇場「陸王」(日曜後9・00)の初回の平均視聴率が14・7%を記録。俳優の綾野剛(35)が主演するドラマ「コウノドリ」(金曜後10・00)の初回平均視聴率が12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことに触れ「好スタートを切った」と評価した。佐々木卓専務も「好スタート」と期待を寄せ2017/10/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/24
民放の選挙特番視聴率はテレ東「池上彰の総選挙ライブ」がV4
選挙2017」が9・3%、テレビ朝日の「選挙ステーション2017」が8・8%、TBSの「激突!与野党大決戦選挙スタジアム2017」が5・5%、フジテレビの「FNN選挙特番ニッポンの決断!2017」が7・2%。NHKの「2017衆院選開票速報」が17・1%で全体の1位だった。(ビデオリサーチ調べ、関東2017/10/24東京スポーツ詳しく見る視聴率好発進「陸王」、女性の間で“イケメン・チェック”ドラマと話題
TBS系)(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)には見どころが多い。ドラマは、業績低迷の老舗足袋の製造業者が、ランニングシューズの開発に挑戦し、奮闘する姿を描く物語だが、ドラマウォッチャー曰く、「まずは『半沢直樹』『下町ロケット』などで知られる池井戸潤氏の小説が原作ということ。また、役所広司さんがテレビ朝日系 ドクターX ドラマ ビデオリサーチ調べ ランニングシューズ 下町ロケット 半沢直樹 外科医 大門未知子 業績低迷 池井戸潤 老舗足袋 製造業者 視聴率 連続ドラマ主演とい 関東地区 陸王 TBS系2017/10/24夕刊フジ詳しく見る
2017/10/22
テレ東選挙特番 池上彰氏“秘密兵器”はブラック池上の「政界“悪魔の辞典”」
時に“秘密兵器”としていた新企画が同氏が編み出した「政界“悪魔の辞典”」だと明らかになった。皮肉やブラックユーモアあふれる政界用語解説。「候補者の細かすぎるプロフィール」に続く仕掛けで、各局の選挙特番で視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)トップを狙う。池上氏は19日、番組パートナーの同局・大江麻理テレ東選挙特番 ビデオリサーチ調べ ブラック池 メインキャスター 候補者 取材会 大江麻理 悪魔 政界 政界用語解説 池上 池上彰 番組パートナー 秘密兵器 衆院選特番 視聴率 辞典 選挙ライブ 選挙特番 関東地区2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/20
沢口靖子主演「科捜研の女」シリーズ17弾は初回視聴率12・3%
平均視聴率が12・3%だったことが20日、分かった。沢口演じる科学捜査研究所の名物研究員を主人公にした99年スタートの人気シリーズ第17弾。前クール、この時間帯で放送された俳優・上川隆也(52)主演のテレビ朝日系ドラマ「遺留捜査」の初回視聴率は13・1%だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)2017/10/20スポーツ報知詳しく見る
2017/10/19
水谷&反町3年目突入「相棒16」初回視聴率15・9% 前シーズン超える好発進
ャルでスタートし、初回の平均視聴率は15・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。前シリーズ「相棒season15」の初回15・5%(2016年10月12日)を0・4ポイント上回り、今回も15%超えとなる貫禄の好発進となった。今年の民放連続ドラマ(ゴールデンタイム=午後7~2017/10/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/17
「陸王」劇中歌のリトグリ注目、役所広司の心を歌う
へ」が、オリコンウィークリーで2位を獲得するなど話題を呼んでいる。「陸王」は15日の初回2時間の拡大放送で平均視聴率14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録する好発進。第1話の終盤で突然流れたのがリトグリが歌う「Jupiter」。役所広司が演じる老舗足袋業者「こはぜ屋」4代目社長・宮沢紘一の2017/10/17日刊スポーツ詳しく見る
2017/10/16
綾野剛主演 人気ドラマ続編「コウノドリ」前作超え12・9%スタート
視聴率は12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。前作を超える好スタートを切った。「コウノドリ」は、講談社「モーニング」で連載中の鈴ノ木ユウが描く同名のヒューマン医療漫画が原作で、産科医療の現場をリアルに描き、2015年10月クールに放送され、初回12・4%、全話平均12017/10/16スポーツニッポン詳しく見るディーン・フジオカ&武井咲W主演「今からあなたを脅迫します」 初回は8・0%
5日に15分拡大でスタートし、初回平均視聴率は8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。藤石波矢氏の同名小説が原作で、ディーン演じる悪で人を救う脅迫屋・千川完二と、武井演じる清廉潔白すぎる“変人級の善人”お嬢様・金坂澪が紡ぎ出すミステリー。ディーンにとっては同作は民放連続2017/10/16スポーツニッポン詳しく見る櫻井翔主演「先に生まれただけの僕」 初回10・1%スタート
視聴率は10・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。エリート商社マンが会社の不採算部門である私立高校へ校長として赴任し、学校改革に挑む姿を描く社会派エンターテイメント。櫻井の連ドラ主演はフジテレビ「家族ゲーム」以来4年半ぶりで、高校の経営再建を託され校長に就任する30代商エリート商社マン スタート嵐 ビデオリサーチ調べ 初回 初回平均視聴率 半ぶり 商社マン 学校改革 家族ゲーム 採算部門 校長 櫻井 櫻井翔 櫻井翔主演 社会派エンターテイメント 私立高校 経営再建 連ドラ主演 連続ドラマ 関東地区 高校2017/10/16スポーツニッポン詳しく見る池井戸氏原作&役所広司主演「陸王」初回14・7%の好発進
視聴率は14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。昨年7月に発売された作家・池井戸潤氏(54)の同名小説(集英社)をドラマ化。同局による池井戸氏作品のドラマ化は「半沢直樹」(2013年10月クール)「ルーズヴェルト・ゲーム」(14年4月クール)「下町ロケット」(15年12017/10/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/15
米倉涼子「ドクターX」第5弾 堂々の初回20%超スタート
回視聴率20.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した米倉涼子(42)主演のドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)。今回で第5シリーズながら今年の民放連ドラで最高視聴率をたたき出した。「正直自分でもビックリですが、こんなにも『ドクターX』を待ってくれていたんだ、と改めて実感2017/10/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/13
米倉涼子「ドクターX」初回視聴率は20・9%の好発進
視聴率が20・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。同ドラマは、シリーズで高視聴率が見込めるテレ朝のキラーコンテンツ。フリーランスの外科医・大門(米倉)の、小気味良いセリフ回しと神がかり的な手術スキルが受けて、平均視聴率20%超えを連発し、第2、第3シリーズでは、瞬間最高キラーコンテンツ シリーズ セリフ回し テレビ朝日系ドラマ ドクターX ドラマ ビデオリサーチ調べ 初回 初回視聴率 外科医 大門 大門未知子 平均視聴率 手術スキル 最高視聴率 発進女優 米倉 米倉涼子 視聴率 関東地区 X外科医2017/10/13東京スポーツ詳しく見る
2017/10/10
「わろてんか」第1週平均視聴率は20・8% 2作ぶり大台超えスタート
視聴率は20・8%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが10日、分かった。1週目の平均としては「べっぴんさん」以来、2作ぶりの大台突破。各日の番組平均は3日=20・8%、4日=21・3%、5日=22・3%、6日=20・9%、7日=20・3%、8日=19・3%。最近の朝ドラの第2017/10/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/05
ハリルJの視聴率どうなる? 見どころのない10月の2試合、4年間で視聴者560万人減
象は否めない。6大会連続W杯出場は決定したが、FW本田(パチューカ)、岡崎(レスター)、長谷部(フランクフルト)らが招集されていない。W杯本大会出場を決めたアジア最終予選のオーストラリア戦(8月31日=埼玉スタジアム)の地上波中継の平均視聴率は、24・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。しかし、4アジア最終予選 オーストラリア戦 キリンチャレンジ杯 ニュージーランド戦 ハイチ戦 ハリルJ ビデオリサーチ調べ 国内戦 地上波中継 埼玉スタジアム 大会出場 大会連続W杯出場 平均視聴率 日産スタジアム 減サッカー日本代表 見どころ 視聴率 視聴者 豊田スタジアム 関東地区 FW本田 W杯2017/10/05夕刊フジ詳しく見る
2017/10/02
「ひよっこ」後半追い上げ大台&前作超え 菓子Pも実感「物語が進むに連れて」
視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。全156回を通じた期間平均視聴率は20・4%。前作「べっぴんさん」の20・3%を上回った。序盤こそ苦戦したものの、中盤以降は盛り返し、大台突破を達成した。制作統括の菓子浩チーフプロデューサーは放送終了のコメントを発表。「半2017/10/02スポーツニッポン詳しく見るTBS躍進 P帯11年ぶり2位!今年度上期平均視聴率9・5%
1時)の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が9・5%を記録し、関東地区全局中2位になったと発表した。プライム帯1位は日本テレビ(11・8%)。TBSのプライム帯2位は2006年度上期・下期・年間以来11年ぶり。TBSは9月第2週(11~17日)のゴールデン帯(午後7~10時)の平均視聴率で12017/10/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/30
「ひよっこ」終了、視聴率じわり上昇/4月以降推移
くくられた。28日放送の第154話の平均視聴率が24・4%(以下すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)で最高を更新。ラスト2回の29、30日の視聴率は10月2日に判明するが、終盤の勢いが加速しているだけに、記録更新が期待される。「ひよっこ」は東京五輪が開催された1964年から始まる物語。集団就職で茨城2017/09/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/26
テレ朝会長 「スマステ」700回特番には否定的「あまり例もない」
を務めた「SmaSTATION!!」(土曜後11・05)について言及した。番組は01年10月にスタート。699回で歴史に幕を閉じた。山本耕史(40)をゲストに迎えた最終回は同時間帯の前4週平均6・4%から1・8ポイント上昇し、8・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。MCの香取は「16年や2017/09/26スポーツニッポン詳しく見るテレ朝会長 「スマステ」終了で香取に感謝「独自の世界を作ってくれた」
Cを務めた「SmaSTATION!!」(土曜後11・05)について言及した。番組は01年10月にスタート。699回で歴史に幕を閉じた。山本耕史(40)をゲストに迎えた最終回は同時間帯の前4週平均6・4%から1・8ポイント上昇し、8・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。MCの香取は「16年2017/09/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/22
「ひよっこ」第147話21・8% みね子の恋が成就!カメラ目線で「大好き」
視聴率は21・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。前日放送の146話も23・3%と高い数字を記録。これで第94話(7月20日)から55回連続の大台突破。残り8話となり、ラストに向けてストーリーも盛り上がりを見せているだけに、今後、自己最高の23・7%(第110話)の更新2017/09/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/20
新視聴率男だ山P!「コード・ブルー」有終 月9復活全話平均14・8%
均視聴率16・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。同作最高をマークし、有終の美を飾った。全10話の平均は14・8%で、同枠では2015年10月期以来、7作ぶりの2桁台。近年低迷が続く“月9復活”を印象づけた。人気シリーズの第3弾として7年ぶりに復活した「コード・ブルー」がフジの看板ドラマ枠“2017/09/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/19
コード・ブルー7月期最高「覚悟もって準備」の賜物
、世帯平均視聴率16・4%、番組全10話を通じた平均視聴率は14・8%を記録し、19日時点で全局を通じた7月期のドラマ平均視聴率において最高の結果を出した。同局が同日午後、発表した。最終話の瞬間最高視聴率は、午後10時20、21分に記録した18・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。再び日常に戻った2017/09/19日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/14
カープVかかる大一番 地上波生中継はNHK“強運”2年連続 民放歯ぎしり
されたマツダスタジアムで初の胴上げとなる。注目の地上波テレビ生中継は、NHK総合(後7・30、後6・00~7・30と後8・44~はサブch)。昨年9月10日、25年ぶりの優勝を決めた巨人戦を生中継したのもNHKで、地元・広島地区の平均視聴率は60・3%(ビデオリサーチ調べ)。高視聴率を見込める試合のぶり カープV サブch ビデオリサーチ調べ マツダスタジアム リーグ優勝 優勝 地上波テレビ生中継 地上波生中継 巨人 巨人戦 平均視聴率 広島 広島地区 強運 民放歯ぎしり 視聴率 DeNA戦 NHK NHK総合2017/09/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/13
「カンナさーん!」第9話で4週ぶり2桁回復 斉藤由貴が母親役出演
視聴率は10・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。4週ぶりの2桁回復で、前回から2・2ポイントの大幅アップとなった。「火曜ドラマ」枠の初回の従来の最高である前クールの「あなたのことはそれほど」(波瑠主演)の11・1%を上回って初回は12・0%でスタート。第2話12・6%2017/09/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/12
「コード・ブルー3」第9話は13・9%“月9”7作ぶり期間平均2桁に王手
0)の第9話が11日に放送され、平均視聴率は13・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。次週18日が最終回(第10話)。第9話までの期間(全話)平均は14・5%で、2015年10月クール「5→9~私に恋したお坊さん~」以来となる“月9”7作ぶりの期間平均2桁に王手をかけた2017/09/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/11
フジ「27時間テレビ」8・5% 初9月放送&ほぼ収録&歴史テーマ 歴代最低の昨年上回る
)の27時間を通しての平均視聴率は8・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。歴代最低に終わった昨年の7・7%を0・8ポイント上回った。87年のスタートから31回目を迎えた今年は、お笑いに特化した従来のスタイルから大きく舵を切り内容を一新。「にほんのれきし」をテーマに、バラ2017/09/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/04
山本耕史主演「植木等とのぼせもん」好発進10・2%「トットてれび」超え
視聴率は10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。昨年4月期に好評を博した同枠「トットてれび」の初回10・1%を上回る好スタートを切った。小松政夫(75)の著書「のぼせもんやけん」を原案に「スーダラ節」や「無責任男」シリーズなどで時代の寵児となった植木さんと、彼の付き人兼2017/09/04スポーツニッポン詳しく見る「ひよっこ」第22週平均視聴率22・0%
視聴率は22・0%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが4日、分かった。第22週では8月29日の第128話が、北朝鮮のミサイル関連のニュースにより、同日午前8時からの放送が休止に。翌30日午前8時に繰り越され、続く第129話が同8時15分に時間を変更するなどイレギュラーな放送2017/09/04スポーツニッポン詳しく見るテレ東「池の水ぜんぶ抜く」第4弾11・8%!自己最高&初2桁“快挙”「直虎」に勝った
)が平均11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率を記録したことが4日、分かった。シリーズ最高を更新し、初の2桁をマークした。裏番組の日本テレビの看板バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58~8・54)が22・0%を記録した中、ついに2桁突破。同じく裏番組のNHK大河ドラマ2017/09/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/01
日本W杯決めた!瞬間最高視聴率35・0% 豪州戦平均は今予選最高24・2%
ア最終予選最高となる24・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。瞬間最高視聴率は午後9時25分に記録した35・0%だった。試合終了の笛が鳴り、6大会連続6度目のW杯本大会出場が決まった瞬間だった。勝てば本大会出場が決まる一戦。日本は前半41分、DF長友佑都(30=インテル・2017/09/01スポーツニッポン詳しく見る「プレバト!」がW杯予選の裏で大健闘!
・8%の高視聴率を記録した(いずれもビデオリサーチ調べ)。同時間帯はテレ朝系「2018FIFAワールドカップロシアアジア地区最終予選・日本×オーストラリア」が編成されていたものの、超強力なライバルの裏で底力をみせた格好だ。「プレバト!」はダウンタウン・浜田雅功がMCを務め、芸能人の隠れた才能を専門家ダウンタウン テレ朝系 ビデオリサーチ調べ プレバト 専門家 浜田雅功 番組平均視聴率 視聴率 関東地区 関西地区 FIFAワールドカップロシアアジア地区最終予選 MBSテレビ製作 TBS系バラエティー W杯予選2017/09/01スポーツ報知詳しく見るブルゾン感動ゴールのウラで…ランナー発表過程に賛否 「まるで選ばれることが罰ゲーム」
だった。「引っ張った割にはサプライズなし、という声が多かったんですが、ブルゾンちえみの頑張りは感動を呼びました。瞬間最高視聴率は、ブルゾンが日本武道館に入り、ゴールテープを切る直前の場面で40.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。歴代5位という高視聴率でした。スタッフはしてやったりのようですが、ラ2017/09/01夕刊フジ詳しく見る
2017/08/29
「24時間テレビ」歴代2位タイ18・6% 高視聴率の4つの理由
位タイの18・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。瞬間最高も40・5%の高数字。チャリティーマラソンランナーの当日発表や、作詞家の故阿久悠さんを題材にしたスペシャルドラマなど、これまでとはひと味違った手法が奏功した。平均視聴率は05年の19・0%に次ぎ、歴代2位タイの12017/08/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/24
甲子園決勝17・1% 瞬間最高は花咲徳栄初V22%!広陵との熱戦に注目
視聴率は17・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高数字を記録したことが24日、分かった。同時間帯の前4週平均は4・2%で、4倍以上の伸びをみせた。瞬間最高は午後4時37分の22・0%。9回裏2死満塁、花咲徳栄のエース清水が最後の打者を右飛に打ち取り、優勝が決まった場面だった。なお、中継は2番組に2017/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/17
話題の「カホコAI」登録数30万人突破!好調ドラマと相乗効果
ホコ」の友達登録数が17日、30万人を突破した。9日放送の第5話で自己最高の平均視聴率12・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。ドラマの内容と相乗効果で注目を集めている。高畑演じるヒロインの根本加穂子は両親に溺(でき)愛され、ほとんど全てが親任せという21歳の女子大生。そんな“奇跡の純粋培カホコ カホコAI ドラマ ビデオリサーチ調べ 友達登録数 女子大生 好調ドラマ 平均視聴率 根本加穂子 民放連ドラ 無料通信アプリ 登録数 相乗効果 相乗効果女優 純粋培 自己最高 関東地区 AIカホコ2017/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/15
「コード・ブルー3」第5話は13・8% 好調キープ
00)の第5話が14日に放送され、平均視聴率は13・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。初回16・3%。7月クールの連続ドラマでトップの好スタートを切ると、第2話は15・6%で、“月9”としては2014年7月クール「HERO」(26・5%→19・0%)以来3年ぶりとなる2017/08/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/11
反町続投で10月から「相棒16」…及川、成宮に並ぶ3シーズン目突入
杉下右京(水谷)が、相棒と息の合ったやり取りで難事件を捜査する人気刑事ドラマ。相棒は引き続き冠城(かぶらぎ)亘こと反町隆史(43)が務める。2000年6月にスタートし、全286話の平均視聴率は16・2%をマーク(最高は11年2月23日放送回の23・7%、いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)。同じく2017/08/11スポーツ報知詳しく見る
2017/08/09
「ひよっこ」第110話 また自己最高更新23・7%! 勢い止まらず
視聴率は23・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。第105話(2日放送)の23・5%を上回り、中5日でまたも自己最高を記録した。前日の第109話でも23・3%と自己最高に迫る高い数字をマークしていた。第94話(7月20日)から17回連続の大台突破。第17週からは、ヒロイン2017/08/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/07
西島秀俊主演「ブランケット・キャッツ」最終回は5・0% 前回と横ばい
回の平均視聴率が5・0%だったことが7日、分かった。前回の第6話の5・0%から横ばいの数字でフィニッシュを迎えた。重松清さんの短編小説集をを原作に猫の飼い主探しをする家具店店主・秀亮(西島)、彼の幼なじみの獣医師(吉瀬美智子)らが織りなすハートフルストーリーだ。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)キャッツ ビデオリサーチ調べ ブランケット 主演 前回 吉瀬美智子 家具店店主 平均視聴率 数字 最終 横ばい 獣医師 短編小説集 秀亮 西島 西島秀俊 西島秀俊主演 重松清 関東地区 NHK総合ドラマ2017/08/07スポーツ報知詳しく見る「ひよっこ」急展開で第18週平均22・4% 自己最高大幅更新 15回連続大台超え
視聴率は22・4%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが7日、分かった。第17週の21・1%を大幅1・3ポイント上回り、2週連続で自己最高をマークした。また、第94話(7月20日)から15回連続の大台突破。この間、第104話(8月1日)、第105話(8月2日)と2日連続で自己2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る「イッテQ」出川はじめてのおつかい17・6%!裏の男子マラソンに勝利
視聴率は17・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。裏番組のTBS「世界陸上男子マラソン」の13・7%(後6・55~9・10)に勝利。高視聴率をマークした。6日は「出川哲朗はじめてのおつかい夏休みSP」。カナダのバンクーバーを舞台に、出川と河北麻友子(25)の鉄板コンビがミイッテQ ギャラクシー賞テレビ部門 ビデオリサーチ調べ 世界 世界陸上男子マラソン 人気番組 出川 出川哲朗 勝利 夏休みSP 平均視聴率 河北麻友子 特別賞 男子マラソン 視聴率 鉄板コンビ 関東地区2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る世界陸上 男子マラソン瞬間最高が20・2% 女子は深夜で健闘
09分)の平均視聴率が13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。瞬間最高視聴率は午後9時6分の20・2%。ゴールを目前にし、9位につけていた川内が8位入賞を目指して必死の形相で前方の選手を追いかける場面だった。今大会での代表引退を表明していた川内は、段差につまずき転倒し、2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る「帰れまサンデー」好調のワケ 夕方改編奏功“タテの流れ”と“無人駅”企画
視聴率が13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。今年4月に夕方に移動してから自己最高をマークしたことが7日、分かった。「無人駅で飲食店を見つけるまで帰れない旅」が人気企画。2桁を連発(5回中4回)してきたが、会津鉄道を舞台にした今回、従来の最高10・3%(6月18日=わたらせ渓谷鐵道、7月2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る「帰れまサンデー」急上昇で自己最高13・1%!夕方&人気企画“無人駅で飲食店”に光
視聴率が13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。今年4月に夕方に移動してから自己最高をマークしたことが7日、分かった。「無人駅で飲食店を見つけるまで帰れない旅」が人気企画。2桁を連発してきたが、会津鉄道を舞台にした今回、従来の最高10・3%(6月18日=わたらせ渓谷鐵道、7月2日=樽見鉄道2017/08/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/06
村上信五「やめなさい」たけしに100回突っ込んだ
ャニ∞村上信五(35)がこのほど、都内で会見した。お笑い中心の生放送から「日本の歴史」をテーマにした収録番組になり、放送も7月から9月に変わった。21年ぶり6回目の司会のたけしは、92年に瞬間最高視聴率38・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と歴代最高を記録。たけしは「記録を持ってるけど日曜ゴール2017/08/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/31
テレ東、隅田川花火大会の視聴率10・0% 74万8000人が見物
の平均視聴率が2ケタ超えの10・0%を記録したことが31日分かった。同大会は隅田川を挟む台東、墨田両区の2会場で開催。あいにくの雨の中、40回目の今年は例年より2000発多い2万2000発が打ち上げられ、約74万8000人の見物客が大きな花火に見入った。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)2017/07/31スポーツ報知詳しく見る「めざまし」7月平均9・3% 1年半ぶり民放横並びトップ 王座奪回へ逆襲
均視聴率が9・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。民放横並び(枠比較)トップになったことが31日、分かった。民放横並びトップは昨年1月以来、1年6カ月ぶり。激戦区の朝の“情報番組戦争”で王座奪回へ、下半期の動向が注目される。また「直撃LIVEグッディ! 」(月~金曜後1・45)も7月の月間平ぶり トップ ビデオリサーチ調べ 半ぶり民放横並びトップ 平均 情報番組 情報番組戦争 月間平均視聴率 枠比較 民放横並び 民放横並びトップ 王座奪回 直撃LIVEグッディ 自己最高 逆襲フジテレビ 関東地区2017/07/31スポーツニッポン詳しく見る「バイキング」月平均も番組最高5・9% 立て続けに新記録 横並び初の3位
均視聴率が5・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。今年5月の4・9%を1・0ポイント上回り、番組歴代最高をマークしたことが31日、分かった。月間平均視聴率の同時間帯(前11・55~後1・45)横並びは3位になり、番組史上初の快挙。7月6日には自己最高の8・0%を記録し、横並びトップ。7月第12017/07/31スポーツニッポン詳しく見る清宮の夏終わる 西東京大会決勝 高視聴率10・8% 前4週平均の3倍
京大会・決勝早稲田実×東海大菅生」(後1・05~3・11)の平均視聴率が10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが31日、分かった。同時間帯の前4週平均は3・4%で、この日は約3倍の数字を叩き出した形。日曜の昼としては高視聴率。横並びで2桁の番組はなく、トップとなった。また、9回表の東海2017/07/31スポーツニッポン詳しく見る日曜朝に異変?テレ朝「日曜ワイド」最高7・4% 新作効果?突如大幅UP
ーズ「おかしな刑事16」を放送。平均視聴率は今年4月の「日曜ワイド」開始以来、最高となる7・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークした。3~4%台で推移していたが、突如として大幅アップとなった。日曜朝の“勢力地図”を変えるか、注目される。今年4月の情報番組「サタデーステーション」(土曜後9・02017/07/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/24
瑛太主演「ハロー張りネズミ」第2話視聴率は7・6%に大幅ダウン
均視聴率が7・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。同ドラマは“島耕作シリーズ”で知られる漫画家・弘兼憲史氏の同名漫画が原作。誰も引き受けたがらない面倒な案件を引き受ける探偵「ハリネズミ」こと七瀬五郎(瑛太)とその仲間たちが、怪事件や難事件に挑むストーリーだ。主演の瑛太だドラマ ハロー張りネズミ ビデオリサーチ調べ 七瀬五郎 主演 仲間たち 同名漫画 大幅ダウン俳優 島耕作シリーズ 平均視聴率 怪事件 深田恭子 漫画家 瑛太 瑛太主演 視聴率 関東地区 TBS系連続ドラマ2017/07/24東京スポーツ詳しく見る丸山智己「コード・ブルー」第3話から登場、不屈の料理人役「しっかり演じたい」
ることが24日、分かった。31日放送の第3話から登場する。セカンド・シーズンから7年ぶりで、主演の山下智久(32)、新垣結衣(29)、戸田恵梨香(28)、比嘉愛未(31)、浅利陽介(29)らレギュラー出演陣が再々結集。初回の平均視聴率は16・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、昨年以降苦戦続きだ2017/07/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/23
次は新木優子だ「年女」93年生まれが芸能界席巻中
ード・ブルー~ドクター・ヘリ緊急救命~THETHIRDSEASON」(月曜午後9時)の17日放送の初回平均視聴率が、関東地区で16・3%(関西地区18・8%、いずれもビデオリサーチ調べ)を記録する好発進。「私も周りの友達もシーズン1から見ていました。私がこのシリーズに出るとは思わなかった。家族や親戚2017/07/23日刊スポーツ詳しく見る有村架純、武井咲、吉岡里帆ら/実りの93年組
コード・ブルー~ドクター・ヘリ緊急救命~THETHIRDSEASON」(月曜午後9時)の17日放送の初回平均視聴率が、関東地区で16・3%(関西地区18・8%、いずれもビデオリサーチ調べ)を記録する好発進。大ブレークが期待される女優の1人だ。芸能界では現在、新木と同じ年女に当たる93年生まれの女優が2017/07/23日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/21
「ひよっこ」第94話は自己最高タイ21・4%!愛子や高子も恋
視聴率は21・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。第80話(7月4日)と並ぶ自己最高タイを記録した。週間平均視聴率(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出)は第13週(6月26日~7月1日)=20・6%、第14週(3~8日)=20・4%と2週連続大台超え。第15週(10~2017/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/20
高畑充希主演「過保護のカホコ」第2話10・8% 2桁キープ
視聴率は10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。初回(13日)の平均視聴率11・6%から0・8ポイント下降したものの2週連続2桁と、好調な滑り出しとなった。高畑演じるヒロインの加穂子は両親に溺愛され、ほとんど全てが親任せという21歳の女子大生。そんな“奇跡の純粋培養人2017/07/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/18
好調・テレビ東京を引っ張る出川哲朗の「ヤバイ」ほどの“善人力”
)の週間平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で8・6%を記録。1964年の開局以来、53年目で初めて民放キー局3位(総合4位)となった。原動力となっているのは、一人のベテラン芸人だ。出川哲朗、53歳。出川が電動バイクに乗って道行く人の人情を頼りに旅をする「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」2017/07/18スポーツ報知詳しく見る瑛太主演「ハロー張りネズミ」初回視聴率は10・3%
視聴率が10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。同ドラマは“島耕作シリーズ”で知られる漫画家・弘兼憲史氏の同名漫画が原作。誰も引き受けたがらない面倒な案件を引き受ける探偵「ハリネズミ」こと七瀬五郎(瑛太)とその仲間たちが、怪事件や難事件に挑むストーリーだ。主演の瑛太だドラマ ハロー張りネズミ ビデオリサーチ調べ 七瀬五郎 主演 仲間たち 初回 初回視聴率 同名漫画 島耕作シリーズ 平均視聴率 怪事件 漫画家 瑛太 瑛太主演 豪華キャスト 関東地区 TBS系連続ドラマ2017/07/18東京スポーツ詳しく見る
2017/07/13
高畑充希主演「過保護のカホコ」初回11・6% 2桁スタート
視聴率は11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。高畑演じるヒロインの加穂子は両親に溺愛され、ほとんど全てが親任せという21歳の女子大生。外泊はもちろん留守番もしたことがなく、自分で服を選んだこともない…そんな“奇跡の純粋培養人間”が自分とまるで違う環境で育った青年と出2017/07/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/11
船越英一郎司会の「ごごナマ」4・1%で視聴率上昇 思わず涙が話題に
均視聴率が4・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。同時間帯の前4週平均2・8%を大きく上回った。この日の番組は時間短縮で、午後1時5分から同55分までの50分の放送。お笑い芸人のはなわ(40)が音信不通の妻の父へのメッセージを通じて家族への愛を歌った話題の曲「お義父(と2017/07/11スポーツニッポン詳しく見る森泉らが東京23区の“格差”激論の「好きか嫌いか言う時間」視聴率6・9%
(月曜・後9時53分)の平均視聴率が6・9%だったことが11日分かった。今回は東京23区を徹底比較。「所得1位は?」「住みたい街は?」など、IMALU(27)、内山信二(35)、森泉(34)ら23区出身のタレントを招き、“山手”と“下町”の格差などを調査した。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。2017/07/11スポーツ報知詳しく見る
2017/07/03
NHKの「ひふみん引退」特番、視聴率は1・9%
。」(土曜・後11時)の平均視聴率が1・9%だったことが3日分かった。同番組では6月30日に引退会見を行った将棋の加藤一二三九段(77)を1時間に渡って特集。人気者となった「ひふみん」を支えた家族の愛を紹介。63年間の現役生活で生まれた伝説の数々を振り返った。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。2017/07/03スポーツ報知詳しく見る小林麻央さん死去…紙媒体が抱えるジレンマとは?
。視聴率15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と関心の高さを示したが、一連の報道に頭を抱えるのは週刊誌デスクだ。「本人のブログ、夫の市川海老蔵の会見。テレビの情報番組はそれで完結できる。紙媒体は違う切り口が欲しいが、美談ではない方向性で取り上げるとバッシングを浴びかねない。悩ましいところです」そ2017/07/03夕刊フジ詳しく見る
2017/06/27
「小さな巨人」総合視聴率が民放春ドラマ1位
視聴率が25・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、同局から発表された。全10話の総合視聴率平均も21・3%で、今期民放連ドラ1位となった。総合視聴率とは、リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率(録画視聴)の合計から重複分を差し引いた指標。最終回は16・4%のリアルタイム視聴率で有2017/06/27日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/22
NHK「クロ現」藤井四段効果で今年最高視聴率 前日から4・6P上昇
率が、今年最高の9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。前日20日の5・2%から4・6ポイントの大幅上昇。同日に行われた王将戦1次予選で澤田真吾六段(25)に勝利し、公式戦連勝記録で歴代最多タイの神谷広志八段(56)に並ぶ28連勝を達成した藤井聡太四段(14)への注目度クローズアップ現代 クロ現 ビデオリサーチ調べ 公式戦連勝記録 大幅上昇 平均視聴率 最高 最高視聴率 歴代最多 歴代最多タイ 注目度 澤田真吾 王将戦 神谷広志 藤井 藤井聡太 連勝 関東地区 NHK P上昇2017/06/22スポーツニッポン詳しく見る「ひよっこ」第69話は20・6% 初の2話連続大台超え
視聴率は20・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。20日放送の第68話20・8%に続き、初の2話連続での大台超えを記録した。初回=19・5%。2013年前期の「あまちゃん」から8作連続して初回20%超えが続いていたが、9作ぶりに大台割れ。第6話で20・1%と初めて大台を2017/06/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/21
波瑠主演「あなそれ」最終回は大幅上昇14・8%!自己最高で有終の美
視聴率は14・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。第8話の13・5%を1・3ポイント上回り、自己最高で有終の美を飾った。初回=11・1%と2桁発進したものの、第2話=9・0%、第3話=9・5%、第4話=9・9%、第5話=9・8%と1桁台で推移。しかし、第6話=11・5%2017/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/19
AKB48総選挙の平均視聴率は過去最低13・2%
19日、13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。第1部(午後7時~8時49分)は6・1%。瞬間最高視聴率は午後8時57分に16・2%を記録。HKT48指原莉乃(24)が過去最多24万6376票を獲得して、3年連続4回目の1位に輝いた瞬間だった。今回の13・2%は14年2部の16・2%2017/06/19日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/14
W杯最終予選イラク戦視聴率は19・7% 瞬間最高26・0%
視聴率は19・7%(ビデオリサーチ調べのデータを基に同局が算出、関東地区)だったことが14日、分かった。瞬間最高視聴率は午後11時18分の26・0%。1-1で迎えた試合終了直前の後半アディショナルタイム。敵陣右サイド深い位置からのロングスローを吉田が落とし、本田が左足でシュートを放ったもののGKに阻2017/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/13
「ひよっこ」第61話は20・3% 大台超え8回目 「あかね荘編」好発進
視聴率は20・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。第57話(7日)の20・0%以来4話ぶり、8回目の大台超えを記録。第61話から「あかね荘編」に突入し、好発進した。新キャラクターが続々と登場し、ここから盛り上がるか、注目される。初回=19・5%。2013年前期の「あまち2017/06/13スポーツニッポン詳しく見る相葉主演 月9「貴族探偵」第9話は回復8・4% 「こうもり」映像化好評「神改変」
均視聴率は8・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。2桁復帰はならず、苦戦は続いているが、前週第8話の自己最低7・0%から大幅1・4ポイント上昇。第9話は“映像化不可能”の呼び声が高い原作の一編「こうもり」を扱い、注目が集まったとみられる。SNS上には原作ファンから「神改2017/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/12
タモリ名古屋訪問「ブラタモリ」地元17・5%
視聴率が17・5%(ビデオリサーチ調べ)だったことが12日、分かった。タモリが街をぶらぶらしながら歴史や魅力に迫る人気番組。10日は「#75名古屋~尾張名古屋は家康でもつ?~」。知られざる名古屋の姿に迫った。タモリは過去に名古屋をイジるネタを披露するなど“名古屋嫌い”が噂されており、放送前から注目が2017/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/09
松本潤主演「99・9」のシーズン2が決定 木村文乃が新加入
1月期に放送されることが9日、わかった。主演の松本と香川照之(51)演じるコンビが逆転不可能と思われる刑事事件の真実を解き明かすストーリーで、昨年4月期で最高の全話平均17・2%の高視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したドラマの第2弾。新たに元裁判官の弁護士役に木村文乃(29)が加わること2017/06/09スポーツ報知詳しく見る
2017/06/08
日本代表 親善試合シリア戦瞬間最高はハリル監督の不満顔20・1%
視聴率は13・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。13日にワールドカップ(W杯)最終予選イラク戦を控える日本代表だったが、そのイラクを想定した相手に1-1と、ホームで引き分け。瞬間最高視聴率は午後9時20分の20・1%で、試合終了の笛が鳴り、不満げな表情を浮かべるハリルホイラク サッカー親善試合 シリア ハリルホジッチ監督 ハリル監督 ビデオリサーチ調べ 不満げ 不満顔 平均視聴率 日本 日本テレビ系 日本代表 最終予選イラク戦 最高 最高視聴率 親善試合シリア戦 試合終了 関東地区 MF本田圭佑2017/06/08スポーツニッポン詳しく見る渡瀬恒彦さん“不在”「9係」最終回10・4% 全9話平均は11・5%!
9・00)が7日に最終回を迎え、全9話の期間平均視聴率は11・5%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが8日、分かった。初回11・5%、第2話11・6%、第3話13・9%と推移。第4話7・2%、第5話9・4%と急落したが、第6話で13・7%と2桁に回復。その後も第7話13・32017/06/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/05
美宇メダル確定「世界卓球」13・0% テレ東で今年1位の高視聴率
権が平均13・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、同局が今年放送した全番組1位の高視聴率となったことが6日、分かった。番組は「世界卓球×全仏テニス13歳張本&17歳美宇&16歳みまひな準々決勝」として放送。午後7時から深夜にかけて中継し、1部8・7%(後7・00~9・00)、2部13・0%2017/06/05スポーツニッポン詳しく見るテレビ東京が快挙!G帯週間平均8・6% 卓球効果で開局初の民放3位に躍進
0時)の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が8・6%を記録。民放3位に躍進したことが5日、分かった。テレ東がゴールデンタイムの週間平均視聴率で民放3位になるのは、1964年の開局以来初の快挙。順位は(1)日本テレビ(2)NHK(3)TBS(4)テレビ東京。NHKを含めると在京4位。これも開局2017/06/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/26
天海祐希主演「緊急取調室」第6話14・3% 6週連続2桁キープ
視聴率は14・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが26日、分かった。4月20日放送の初回は今年1月1日放送の同局「相棒season15元日スペシャル」の17・3%を上回り、今年の民放ドラマ1位となる17・9%のロケット発進。第2話14・2%、第3話と第4話が12・4%、第5話13・2%と2017/05/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/17
小栗旬主演「CRISIS」第6話10・2% 関西も好調維持13・3%
れ、平均視聴率は関東地区で10・2%だったことが17日、分かった。制作・カンテレのお膝元・関西地区は13・3%だった。(数字はビデオリサーチ調べ)4月11日放送の初回の平均視聴率は関東地区で13・9%、第2話11・2%、第3話12%、第4話8・4%と推移。第5話で10・3%と2桁に数字を戻していた。2017/05/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/16
相葉主演 月9「貴族探偵」第5話は自己最低8・0% 2桁復帰ならず
均視聴率は8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。初回は「月9」としては昨年7月期「好きな人がいること」(10・1%)以来3クールぶりの2桁スタートとなる11・8%。第2話=8・3%、第3話=9・1%、第4話=8・9%と推移し、今回は自己最低。2桁復帰はならなかった。12017/05/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/09
フジ亀山社長退任「改革」実らず 長寿番組次々に終了 大規模な人事異動も
任する。年間視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、フジテレビは2004~10年と7年連続トップを維持していたが、11年に日本テレビに首位を奪われた。亀山社長は13年6月に就任。「あすなろ白書」「ロングバケーション」「ビーチボーイズ」など、数々のヒットドラマを手掛けたスタープロデューサーだけに、局あすなろ白書 スタープロデューサー ヒットドラマ ビデオリサーチ調べ フジテレビ フジ亀山社長退任 ロングバケーション 亀山千広社長 亀山社長 人事異動 宮内正喜 年間視聴率 役員会議 東京都内 退任 連続トップ 長寿番組 関東地区 BSフジ社長2017/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/08
長谷川博己主演「小さな巨人」第4話13・5% 札幌地区では瞬間最高17・1%
視聴率は13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。初回(4月16日放送)は13・7%と好スタート。第2話は13・0%、第3話で11・7%と数字を落としたが、今回は1・8ポイント上昇とV字回復した。また、同番組の札幌地区の平均視聴率が15・3%を記録。瞬間最高視聴率は17・2017/05/08スポーツニッポン詳しく見る「ひよっこ」第5週平均視聴率は18・2% 2日に自己ワースト17・6%
視聴率は18・2%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが8日、分かった。各週では第1週19・4%、第2週19・2%、第3週19・3%、第4週19・1%とし、今回初めて19%を割った。また、各日の番組平均は1日は17・9%、2日は自己最低の17・6%と2日連続で自己最低を更新。2017/05/08スポーツニッポン詳しく見る「直虎」第18話14・3% 自己最低から3・3P急伸 政次の真意明らかに
視聴率は14・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。先週の第17話(4月30日)は自己最低の11・0%。3・3%の大幅増となった。裏番組の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」特番が20・6%を記録する中、健闘した。大河ドラマ56作目。男性の名で家督を継ぎ、戦国時代を生き抜2017/05/08スポーツニッポン詳しく見るキムタク&マツコ同級生共演「夜の巷を徘徊する」前編よりUP7・3%
深夜0・15)の平均視聴率が7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。2週連続で放送した同級生共演の後編。前編4月27日放送回は前週より1・2ポイントアップの7・0%を記録していたが、今回はさらに0・3ポイント数字を伸ばした。放送では、高校の同級生だった2人が夜の浅草を徘徊2017/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/28
キムタクが「食わず嫌い」挑戦の「みなさんのおかげ」視聴率6・8%
した」(木曜・後9時)の平均視聴率が6・8%だったことが28日分かった。前回の5・1%から1・7ポイントのアップとなった。木村は名物コーナーで映画「無限の住人」(29日公開)で共演の女優・杉咲花(19)と対戦。木村が勝利し、ガッツポーズする様子などが放送された(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。2017/04/28スポーツ報知詳しく見る天海祐希主演「緊急取調室」第2話も安定の14・2%
視聴率は14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。20日放送の初回は今年1月1日放送の同局「相棒season15元日スペシャル」の17・3%を上回り、今年の民放ドラマ1位となる17・9%のロケット発進。第1弾(2014年1月期)の初回12・5%、15年9月27日のスペシ2017/04/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/25
テレ朝社長 浅田真央さんに「深く感謝」 五輪キャスターは「何も決まってない」
述べた。同局は長年、グランプリシリーズ(NHK杯以外)の中継をするなど、フィギュアスケートとのつながりは強い。先日の「世界フィギュアスケート国別対抗戦2017」も放送しており、21日の「―男子フリーほか」は平均視聴率が16・0%、瞬間最高視聴率が24・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率をグランプリシリーズ テレ朝社長 ビデオリサーチ調べ フィギュアスケート 世界フィギュアスケート国別対抗戦 五輪キャスター 同局 女子フィギュアスケート 定例会見 平均視聴率 感謝 最高視聴率 浅田真央 男子フリー 視聴率 角南源五社長 関東地区 NHK杯2017/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/22
『ひとパー』桐谷美玲&水川あさみにミスキャストの声「まったく共感できない」
初回視聴率9.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、まずまずのスタートを切った女優、桐谷美玲(27)主演のドラマ「人は見た目が100パーセント」(フジテレビ系)に、ネットなどではミスキャストでは?という声があがっているという。「桐谷さんは女子力ゼロで地味な研究員という役どころなんですが、「世界の美2017/04/22夕刊フジ詳しく見る
2017/04/21
中居正広初出演「アメトーーク」10・6% 今年最高&初の2桁
視聴率が10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。4月13日の9・9%(芸人ドラフト会議)を上回り、“中居効果”で今年最高&初の2桁をマーク。深夜帯の番組ながら、今年も8~9%台と好調に推移している中、中居が芸人枠で異例の出演を果たし、数字を押し上げた。占拠率(シェア=2017/04/21スポーツニッポン詳しく見る「めざましテレビ」1年ぶり2桁 「イノ調」好評 王座奪回へ弾み
視聴率が10・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。10%超えは昨年4月8日の10・1%以来、1年ぶり。2016年の年間平均視聴率は、日本テレビ「ZIP!」(月~金曜前5・50~8・00)が9・0%。11年4月の番組開始以来、初の年間王者に輝いた。今年に入り、テレビ朝日「2017/04/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/20
渡瀬恒彦さん“不在”「9係」第12弾 第2話も安定11・6%
9・00)の第2話が19日放送され、平均視聴率は11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。初回の11・5%から0・1ポイント数字を上げ、2週連続で2桁マークと安定した強さを見せた。渡瀬さんが演じたのは、警視庁検挙率ナンバーワンを誇る「9係」の係長で、“昼行灯”と揶揄され2017/04/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/19
波瑠主演「あなそれ」札幌地区で瞬間最高19・0% 地元局「ご当地色PR奏功」
視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、札幌地区)を記録したことが19日、分かった。瞬間最高視聴率は、番組冒頭の午後10時にマークした19.0%。主人公の美都(みつ)が、北海道出身の女優・ファッションモデル、大政絢が演じる香子(きょうこ)と結婚式場の化粧室で会話をするシーンだった。同作は、大政に加え2017/04/19スポーツニッポン詳しく見る香川照之を超えた? 安田顕が「小さな巨人」で見せた顔芸
がっていたが、まるで短編映画を見るかのようにぐいぐいと引き込まれたオトーサンは多かったのではないか。25分拡大版で放送したTBS系日曜劇場「小さな巨人」(21時~)のことである。初回(16日)視聴率は13.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)。前クールのキムタクドラマ(最終回16.0%)から2017/04/19日刊ゲンダイ詳しく見る波瑠主演「あなたのことはそれほど」2桁発進 初回視聴率11・1%
視聴率は11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。「潔く柔く」など多くのヒット作を持つ漫画家・いくえみ綾さんの同名コミックが原作。不倫を軸にしたラブストーリーで、波瑠と東出昌大(29)、仲里依紗(27)と鈴木伸之(24)が演じる2組の夫婦を軸に物語が展開する。波瑠の役ど2017/04/19スポーツニッポン詳しく見る小栗旬主演「CRISIS」第2話11・2% 関西は15・8%
され、平均視聴率は関東地区で11・2%だったことが19日、分かった。制作・関テレのお膝元・関西地区は、15・8%だった。(数字はビデオリサーチ調べ)11日放送の初回の平均視聴率は関東地区で13・9%。今回は1・9ポイント下降したが、それでも2桁と好調をキープした。その他の地区別視聴率は、静岡地区152017/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/18
初回好発進、小栗「CRISIS」の魅力 規格外の格闘シーンと骨太物語
視聴率は関東地区で13・9%、制作・関テレのお膝元・関西地区では18・4%(数字はビデオリサーチ調べ)と大台に迫った。魅力は規格外の格闘シーンと骨太な作品の面白さ。18日放送の第2話を前に小栗は「第2話は第1話の100倍面白い!」と魅力をアピールした。「SP」シリーズや小栗の主演作「BORDER警視カンテレ ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主演 主演作 初回 小栗 小栗旬 平均視聴率 格闘シーン 規格外 関テレ 関東地区 関西地区 骨太物語 魅力 BORDER警視 CRISIS CRISIS公安機動捜査隊特捜班2017/04/18スポーツニッポン詳しく見る相葉主演月9「貴族探偵」初回11・8% 3期ぶり2桁発進 復活なるか
視聴率は11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。昨年、苦戦を続けた同局の看板ドラマ枠「月9」の“勝負作”と注目を集める中、まずは2桁発進。「月9」復活となるか、第2話以降が注目される。「月9」初回の2桁スタートは「好きな人がいること」(16年7月期)=10・1%以来32017/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/17
藤原竜也主演「リバース」初回視聴率は10・3% 2桁発進
視聴率は10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。「告白」などで知られる人気作家・湊かなえさん(43)の同名ミステリーが原作。10年前に雪山で親友が亡くなった事件の真相を追い求める主人公・深瀬の現在と過去を描く。脚本は「八日目の蝉」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞しビデオリサーチ調べ リバース 人気作家 初回 初回視聴率 同名ミステリー 平均視聴率 戸田恵梨香 日本アカデミー賞最優秀脚本賞 湊かなえ 発進俳優 脚本 藤原竜也 藤原竜也主演 関東地区 TBSドラマ2017/04/17スポーツニッポン詳しく見る亀梨&山Pが共演「ボク、運命の人です。」好スタート 初回視聴率12・0%
1話の平均視聴率は12・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。「ボク、運命の人です。」は、日本テレビで29年にわたり土曜午後9時の時間帯に放送されたドラマ枠が午後10時に引っ越して第1弾の作品。亀梨演じる正木誠がフラれてもフラれても“運命”と信じた女性に愚直にアタックし続2017/04/17スポーツニッポン詳しく見る長谷川博己主演「小さな巨人」好発進!初回視聴率13・7%
視聴率は13・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。警視庁と所轄の確執や警察内部の闘いを軸とした警察エンターテインメント。事件の謎解きのみならず、出世や人事も含めたリアルな警察、警察官の姿を描く。「半沢直樹」「ルーズヴェルト・ゲーム」「下町ロケット」などのヒット作を生んだ2017/04/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/14
内藤剛志テレ朝「捜査一課長」14・5%国生ら出演
14日、14・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。瞬間最高視聴率は事件の真相が明らかになった午後9時33分と同38分で、16・4%を記録した。同ドラマは12年から「土曜ワイド劇場」で5回、2時間ドラマとして放送され、昨年4月期に連ドラ化、今回が2シリーズ目となる。警視庁の捜査一課を舞台2017/04/14日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/13
みんなが見た!浅田真央会見の視聴率軒並みアップ
伸びた(数字はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。NHKでは総合テレビで午前11時25分からのニュースで生中継を行った。同時間帯の前4週間の平均視聴率は2・3%だったが、引退会見を報じた12日は5・0%に跳ね上がった。午前11時55分から、通常の放送を引退会見の生中継に替えて放送したフジテレビの「2017/04/13日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/12
有村架純「ひよっこ」初回の総合視聴率は24・7%
視聴率が24・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが、12日わかった。NHKが発表した。総合視聴率は、リアルタイムでの視聴率と7日以内(168時間以内)に録画などで見た「タイムシフト視聴」のいずれかでの視聴を示す新しい指標。ひよっこの初回はリアルタイムの平均視聴率は19・5%だった。タイム2017/04/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/11
渡部建&佐々木希、結婚報告の瞬間最高24・2%
の平均視聴率が20・2%だったことが10日、分かった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。お茶の間も2人の結婚を祝福した。渡部は「行列―」の放送終盤、午後9時35分ごろから東京・汐留の同局スタジオから生出演。雨上がり決死隊の宮迫博之(47)らの前で結婚を発表し「わっくん」「のんちゃん」と呼び合っているこ2017/04/11スポーツ報知詳しく見る
2017/04/10
「べっぴんさん」全151回の総合視聴率は25・0%
視聴率が25・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。同日、同局が発表した。リアルタイム視聴率は20・3%、タイムシフト視聴率は5・8%で、総合視聴率が25・0%。同作は女優芳根京子(20)が主演した朝ドラ通算95作目。昭和時代の神戸、大阪を舞台に、ヒロイン・坂東すみれ(芳2017/04/10スポーツニッポン詳しく見る「ひよっこ」第1週平均視聴率は19・4% 「純と愛」以来の大台割れ
視聴率は19・4%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが10日、分かった。1週目の平均としては「純と愛」(12年後期)以来の大台割れとなった。各日の番組平均は3日=19・5%、4日=18・8%、5日=19・7%、6日=19・4%、7日=18・8%、8日=20・1%。最近の朝ド2017/04/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/07
「ひよっこ」第4話19・4% 大台超えならず
視聴率は19・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。東京五輪が開催された1964年から始まり、東京に出稼ぎに行ったものの、行方不明になった父を捜すため、集団就職で上京する谷田部みね子(有村)の姿を描く。“金の卵”が自らの殻を破り、成長していく波乱万丈の青春記で、幸せな家族を2017/04/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/30
東山紀之と中山美穂共演の「松本清張 花実のない森」視聴率は7・0%
が30日分かった。同ドラマは数多くの松本清張作品の中でテレビドラマ化されたことがなかった名作を初の映像化。東山紀之(50)演じる主人公が中山美穂(47)演じる謎の女性に惹かれていく中、彼女に隠された思いもよらない過去を知ることになるという大型ミステリーだった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。2017/03/30スポーツ報知詳しく見る
2017/03/26
水谷豊が“5代目”をポロリ 反町隆史は「相棒」残留なのか
視聴率は16.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。前相棒の成宮寛貴(34)の映像も流れるなど、話題性も十分だった。全18回の平均視聴率も15.2%(同)と高い数字を記録。あらためて圧倒的な強さを見せつけた。そこで気になってくるのが、次のシーズンの“相棒”だ。反町隆史(43)がシーズン14か2017/03/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/24
籠池氏証人喚問 NHK生中継16・1% 軒並み高視聴率 WBC決勝食った
生中継は16・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)など、軒並み高視聴率をマーク。国民の関心を高さを示した。午前9時55分からの5分間が7・2%、午前10時からの60分間が12・4%、午前11時からの54分間が16・1%、正午からの22分間が10・8%、午後2時20分からの40分間が5・3%、午後3時2017/03/24スポーツニッポン詳しく見るW杯最終予選UAE戦視聴率 平日深夜で2桁10・3% 占拠率46・0%
視聴率は10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。平日深夜ながら2桁に乗った。占拠率(シェア=該当局の視聴率が放送全体の視聴率に占める割合)は46・0%に達した。瞬間最高視聴率は深夜0時58分、1時7分、1時8分の11・4%。日本は前半13分にFW久保裕也(23=ヘント2017/03/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/21
波瑠主演の特別ドラマ「北風と太陽の法廷」視聴率は12・0%
の好数字を記録したことが21日分かった。波瑠は岡田将生(27)と共演の同ドラマで大手法律事務所に所属し、離婚裁判負けなしの冷徹な弁護士を演じた。「鉄仮面」と呼ばれる自身とは対照的な「好人物タイプ」の岡田演じる弁護士と離婚を巡る熱い法廷ドラマを展開した。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。ドラマ ビデオリサーチ調べ 北風 大手法律事務所 太陽 好人物タイプ 岡田将生 平均視聴率 弁護士 数字 日本テレビ系 法廷 法廷ドラマ 波瑠 波瑠主演 特別ドラマ 視聴率 鉄仮面 関東地区 離婚 離婚裁判負け2017/03/21スポーツ報知詳しく見る「べっぴんさん」自己ワースト17・9% 週平均も2週連続大台割れ
己ワーストの17・9%(ビデオリサーチ調べ関東地区)だったことが21日、分かった。また、週間平均視聴率は19・7%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)。前週に引き続いて2週連続の大台割れとなった。各日の番組平均は13日=19・1%、14日=19・9%、15日=20・9%、16日=19・2017/03/21スポーツニッポン詳しく見る「あすこん」最終回は6・0% 期間平均は月9史上最低を更新
均視聴率は6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。全9話の期間平均視聴率は6・7%。「月9」全話平均の従来の最低は「カインとアベル」(昨年10月クール、全9話)の8・2%。これを下回り、月9ワースト記録を塗り替えた。第4話=6・6%、第5話=6・2%と、昨年4月クール「2017/03/21スポーツニッポン詳しく見る「左江内氏」最終回は10・5% 最後の“土9”2桁締め
視聴率は10・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。1988年から29年間続く土曜午後9時のドラマ枠は4月からは土曜午後10時に移動。最後の「土9」となった。第1話=12・9%と上々発進。第2話=9・6%、第3話=9・2%、第4話=8・9%、第5話=9・4%、第6話=102017/03/21スポーツニッポン詳しく見るキムタク主演「A LIFE」最終回は16・0%!自己最高で有終の美
)が19日に15分拡大で放送され、平均視聴率は16・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。第8話の15・7%を上回り、自己最高をマーク。有終の美を飾った。16・0%は自己最高とともに、1月スタートの民放連続ドラマ12作品(ゴールデンタイム=午後7~10時、プライムタイム=2017/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/14
2017/03/13
テレ朝「プロレス総選挙」視聴率は4・8% 侍ジャパン死闘で放送時間変更
均視聴率が4・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。同番組は当初、午後8時58分からの放送が予定されていたが、同局が生中継した第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の2次ラウンド初戦「日本―オランダ」(後7・08~前0・13)が試合時間4時間46分の大熱戦に。2017/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/10
テレ朝「就活家族」自己ベストで有終の美!最終回は11・1%
己最高の11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。1月12日の初回は11・0%と2桁発進。その後は8~9%台で推移したが、2日放送の第8話で10・6%と上昇。最終回で自己ベストをマークし、有終の美を飾った。家族4人全員が就職活動に臨む異色のホームドラマ。三浦は17年ぶり2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る「科捜研の女」第16弾 最終回も安定の12・2% 全話2桁キープ
)の平均視聴率は12・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。第1話=11・6%、第2話=11・5%、第3話=11・6%、第4話=10・7%、第5話=13・7%、第6話=12・4%、第7話=12・4%、第8話=11・9%、正月SP=11・2%、第9話=11・7%、第10話=2017/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/09
侍ジャパン連勝 VS豪州戦 2戦連続大台超え21・2% 瞬間最高27・4%
)の平均視聴率が21・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。瞬間最高視聴率は午後9時56、57分の27・4%。4―1とリードした8回、日本の守備の場面だった。7日の初戦・キューバ戦(TBS系列)の平均22・2%に次ぎ、2戦連続の大台突破となった。世界一奪還を目指す侍ジャパン2017/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/08
侍ジャパン初陣 VSキューバ 平均視聴率22・2%!瞬間最高は25・6%
平均視聴率が22・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。瞬間最高視聴率は午後10時50分の25・6%。8回裏の日本の攻撃、10-6でリードし、なおも好機で小林(巨人)が打席に立った場面だった。試合は、1-1の4回に山田(ヤクルト)の適時二塁打で勝ち越し、5回には松田(ソフト2017/03/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/06
「イッテQ」絶好調 再び大台超え21・1%!男4人Qtube
視聴率は21・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。2月5日=22・5%(番組歴代2位)、同12日=22・2%(同6位タイ)、同19日=20・8%と3週連続大台突破。同26日=19・9%だったが、再び大台超えをマークした。2月5日は「イモトWT99か国の軌跡2時間SP」、同2017/03/06スポーツニッポン詳しく見る地上波初「アナ雪」は高視聴率19・7%!ED演出に批判殺到も
後9時からフジテレビで地上波初放送され、平均19・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率をマークしたことが6日、分かった。1月20日に日本テレビで放送されたスタジオジブリの長編アニメ映画「千と千尋の神隠し」の18・5%を上回った。高視聴率の反面、エンディングの演出に批判が相次いだ。主題歌「L2017/03/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/01
TBS「逃げ恥」続編に含み「そうなったら嬉しい」 スピンオフはなし
含みをもたせた。新垣結衣(28)と星野源(35)が共演し、契約結婚した森山みくり(新垣)と津崎平匡(星野)が心を通わせていく姿を描いたラブストーリー。最終回となった12月20日の放送では20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、新垣、星野らがエンディングで披露した「恋ダンス」も大ブームとな2017/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/23
吉高由里子主演「東京タラレバ娘」上昇12・5% 6週連続2桁
視聴率は12・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。第1話=13・8%、第2話=11・5%、第3話=11・9%、第4話=11・4%、第5話=11・5%と堅調に推移。前週から1・0ポイント上昇し、初回から6週連続2桁をキープしている。漫画家・東村アキコ氏による累計発行部数12017/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/22
草なぎ剛主演「嘘の戦争」上昇10・9% 初回から7週連続2桁
視聴率は10・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。前週から0・6ポイント上昇し、初回から7週連続の2桁視聴率となった。第1話=11・8%、第2話=12・0%、第3話=11・3%、第4話11・1%と堅調に推移。第5週=11・5%、第6話=10・3%と2桁をキープしていた。2017/02/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/21
スマスマ後番組「もしかしてズレてる?」自己最低3・9%
くイメージ調査もしかしてズレてる?」(月曜後10・00)が20日に放送され、平均視聴率は3・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。初回1月23日=6・7%。その後、1月30日=5・8%、2月6日=4・8%、2月13日=5・1%と苦戦。今回、前週から1・2ポイント下落し、自2017/02/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/20
キムタク主演「A LIFE」第6話は15・3% “V字回復”で自己最高
放送され、平均視聴率は15・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。第1話=14・2%、第2話=14・7%、第3話=13・9%、第4話=12・3%と推移。第3話、第4話と連続ダウンしたが、第5話で13・9%と上昇。第6話15・3%とV字回復し、第2話の14・7%を上回り、自2017/02/20スポーツニッポン詳しく見る「イッテQ」温泉同好会も20・8%!絶好調3週連続大台超え
視聴率は20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。今月5日の22・5%(番組歴代2位)、同12日の22・2%(同6位タイ)に続き、3週連続の大台突破となった。5日は「イモトWT99か国の軌跡2時間SP」、12日は「10周年2時間SP!~イモトWTに草刈さんがやってきた~2017/02/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/08
キムタクが草なぎに抜かれる日 「A LIFE」視聴率が下降線、裏番組「イッテQ」におされ…
視聴率が12・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と前週から1・6ポイントもダウンしたのだ。裏番組の日本テレビ「イッテQ」の特番が22・5%(同)の高視聴率のあおりを受けたわけだが、元スマ対決と注目された草なぎ剛の主演ドラマにも抜かれそうな状況だ。「ALIFE」は第2話が14・7%と初回(14・2%2017/02/08夕刊フジ詳しく見る
2017/02/01
激論スタイルで「バイキング」好調 視聴者の本音志向、歯に衣着せぬ坂上忍の存在も大きく
ニューアル。嘘のない本音を伝えるスタイルが、最近の視聴者の趣向の変化とマッチしているというのだ。昨年夏ごろから、視聴率が好転してきた同番組。今年は年明け早々、1月5日の放送回で番組最高視聴率の7・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。これは、昨年同時間帯トップだったTBS系「ひるおび!」と2017/02/01夕刊フジ詳しく見る
2017/01/30
「おんな城主 直虎」第4話は16・0%!初の上昇 再び15%超え
視聴率は16・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。初回=16・9%から第2話=15・5%、第3話=14・3%と数字を落としたが、1・7ポイント上昇。初の上昇となり、再び15%を突破した。大河ドラマ56作目。男性の名で家督を継ぎ、戦国時代を生き抜いた女性城主・井伊直虎の激2017/01/30スポーツニッポン詳しく見る「耳をすませば」10回目でも14・5% 前回上回る人気 高橋一生効果?
れ、平均14・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率をマークしたことが30日、分かった。大ブレーク中の俳優・高橋一生(36)が約22年前、バイオリン職人を夢見る15歳の少年・天沢聖司の声を担当したこともSNS上で話題になった。10回目の放送だったが、根強い人気を示した。前回(2013年7月52017/01/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/27
キムタク、主演ドラマにジャンパー配布の気合 視聴率“微増”にスタッフも安堵
したことがわかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。「初回の視聴率は14.2%でしたから微増です。一般的に第2話は初回視聴率から下がるケースが多いのですが、スタッフはひとまず胸をなでおろしたそうです」(ドラマ関係者)木村の気合の入りようは相当らしく、撮影がスタートするにあたり、木村からスタッフへプレ2017/01/27夕刊フジ詳しく見る
2017/01/23
稀勢の里、悲願の初Vを決めた初場所14日目は視聴率21・1%
(日曜後5・0)の平均視聴率が21・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、わかった。14日目に稀勢の里が平幕逸ノ城(23)を寄り切り、千秋楽を待たずに悲願の初優勝を決めた21日の中継も平均視聴率で21・1%(同)をマークした。日本相撲協会は昨年の年間最多勝など安定感を高く評価し、22017/01/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/21
日テレドラマ話題の“左江内ダンス”誕生秘話 「恋ダンス」もネタにする痛快さ
均視聴率12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切った。ドラマ内容とともに出演者が踊るエンディングダンスが早くも話題に。脚本と演出はテレビ東京「勇者ヨシヒコ」シリーズなどで知られる演出家・福田雄一氏。劇中では他局発で昨年ヒットした「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS)の「恋ダンス」を堤エンディングダンス スーパーサラリーマン左江内 ドラマ内容 ビデオリサーチ調べ 他局発 出演者 初回 初回平均視聴率 勇者ヨシヒコ 堤真一 左江内ダンス 恋ダンス 日テレドラマ話題 演出 演出家 福田雄一 話題 誕生秘話 関東地区2017/01/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/19
吉高由里子主演「東京タラレバ娘」2桁好発進!初回視聴率13・8%
視聴率は13・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。1月クール民放連続ドラマの初回視聴率で暫定トップに立つ、木村拓哉(44)主演のTBS「ALIFE~愛しき人~」の14・2%に迫る好スタートを切った。漫画家・東村アキコ氏による累計発行部数180万部突破の人気コミックを実写クール民放連続ドラマ ビデオリサーチ調べ 主演 人気コミック 初回 初回視聴率 吉高由里子 吉高由里子主演 実写化 平均視聴率 暫定トップ 木村拓哉 東京タラレバ娘 東村アキコ 漫画家 累計発行部数 関東地区2017/01/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/17
大河「おんな城主 直虎」初回の総合視聴率22・1%
視聴率が22・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。総合視聴率とは、リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率(録画機器などで放送後7日以内に視聴)の合計(重複は差し引く)。8日放送分はリアルタイム視聴率=16・9%、タイムシフト視聴率=5・8%、総合視聴率=22・1%となっ2017/01/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/16
ベッキー新番組 初回視聴率7・0% 前4週平均から大幅UP
15日にスタートし、初回の平均視聴率は7・0%(ビデオリサーチ調べ、札幌地区)だったことが16日、分かった。同時間帯(日曜後1・00~1・55)の前4週平均5・6%から1・4ポイントも上昇した。前枠は「痛快TVスカッとジャパン」の再放送をしていた。お笑い芸人の千原ジュニア(42)とMCコンビを組む生2017/01/16スポーツニッポン詳しく見るドラマ好発進、テレビ生出演/解散後のSMAP
TBS系主演連続ドラマ「ALIFE~愛しき人~」(1月15日スタート、日曜午後9時)の試写会で舞台あいさつに立った。同番組の視聴率は14・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好調な出足となった。香取慎吾(39)は14日、MCを務めるテレビ朝日系「SmaSTATION!!」に生出演した。香取は番組冒テレビ朝日系 テレビ生出演 ドラマ ビデオリサーチ調べ 木村拓哉 番組 番組冒 舞台あいさつ 視聴率 解散 試写会 関東地区 香取 香取慎吾 SMAPメンバー SMAP大みそか SMAP解散 TBS系主演連続ドラマ2017/01/16日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/13
三浦友和主演「就活家族」初回2桁発進11・0% 成宮氏降板も
視聴率は11・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。家族4人全員が就職活動に臨む異色のホームドラマ。主人公の父を演じる三浦は17年ぶりの連続ドラマ主演で、同局は初。長女役の前田敦子(25)、長男役の阿須加(25)は同局のドラマ初出演となる。母親役は黒木瞳(56)。エリートエリート会社 ドラマ ビデオリサーチ調べ 三浦 三浦友和 三浦友和主演 主演 初回 前田敦子 同局 家族 就活家族 就職活動 平均視聴率 母親役 連続ドラマ主演 長女役 長男役 関東地区 阿須加 黒木瞳2017/01/13スポーツニッポン詳しく見る“静かなる男”草なぎの逆襲 主演ドラマ視聴率ふた桁の好スタート キムタクも同クールに「どちらがいい結果を残すのか」
ビ系)は視聴率ふた桁スタートの好発進。“あの男”との対決に意気上がる。10日スタートの「嘘の戦争」は平均視聴率が関東地区で11・8%、関西地区で15・5%(ビデオリサーチ調べ)と好スタート。10日には朝日、毎日、読売、産経のラテ欄に広告を掲載する力の入れようだ。「殺された家族の復讐を誓う詐欺師の役で2017/01/13夕刊フジ詳しく見る
2017/01/12
フジ「モシモノふたり」ベッキーで番組歴代最高10・4%
均視聴率10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。昨年4月のスタート以来、番組歴代最高をマークしたことが12日、分かった。タレントのベッキー(32)が妹でプロダンサーのジェシカ・レイボーンさん(31)と1泊2日の同居生活を送り、休業中の思いや今後の恋愛など本音を語り合い、注目を集めた。従来の2017/01/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/11
草なぎ主演「嘘の戦争」初回2桁発進11・8% SMAP解散後ソロ初仕事
平均視聴率は11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。ソロ初仕事として注目を集める中、2桁発進。順調なスタートを切った。2015年1月クールに放送され、好評を博した「銭の戦争」に続く“復讐シリーズ”第2弾。脚本・後藤法子氏、演出・三宅喜重氏をはじめ、スタッフが再び集まっ2017/01/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/10
「おんな城主 直虎」BS視聴率4・3%を記録
均視聴率は4・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。「3%台で健闘、4%台で異例」とされるBSの視聴率。前作「真田丸」では、昨年16日放送の第41話から10週連続で5%台を記録するなど驚異的な数字を叩き出し続け“早丸”の愛称も定着。バトンを受けた今作も好調にスタートした。2017/01/10スポーツニッポン詳しく見る「べっぴんさん」年明け1週目平均は20・1% 12週連続大台超え
視聴率は20・1%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが10日、分かった。12週連続で20%の大台を突破した。週平均は第1週=20・0%、第2週=19・8%、第3週=20・3%、第4週=20・1%、第5週=20・3%、第6週=20・8%、第7週=21・0%、第8週=20・5%2017/01/10スポーツニッポン詳しく見る大河「おんな城主 直虎」好発進 初回視聴率は16・9%
視聴率は16・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。昨年の「真田丸」初回19・9%は下回ったものの、15年の「花燃ゆ」初回16・7%を上回る好発進となった。近年の大河ドラマ初回は14年「軍師官兵衛」が18・9%、13年「八重の桜」が21・4%、12年「平清盛」が17・3%2017/01/10スポーツニッポン詳しく見る小林麻央、がん公表後TV初出演 海老蔵密着番組が17・1%の高視聴率
視聴率が17・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。2014年から毎年1月に放送している一家のドキュメンタリーで、今回が第4弾。海老蔵の妻でフリーアナウンサーの小林麻央(34)が乳がん闘病公表後初めてのテレビ出演となり、注目を集めた。同時間帯(月曜後10・00~11・30がん公表 テレビ出演 ドキュメンタリー ドキュメンタリー番組 ビデオリサーチ調べ フリーアナウンサー 乳がん闘病公表 出演 小林麻央 市川海老蔵 平均 平均視聴率 日本テレビ系 歌舞伎俳優 海老蔵 海老蔵密着番組 視聴率 関東地区2017/01/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/04
川島海荷、桝アナの「ZIP!」初の視聴率年間1位
になったことが4日、ビデオリサーチ調べで明らかになった(関東地区)。民放同時間帯の年間1位は、2011年4月の番組開始以来初めて。番組は、桝太一アナウンサーと女優川島海荷のコンビで人気。総合演出の柴崎朋樹氏は「年間1位というごほうびを、ZIP!は初めていただきました。番組開始当時、ほとんど知名度がな2017/01/04日刊スポーツ詳しく見るTBS「ひるおび!」5年連続で年間視聴率1位!同時間帯横並びトップ
平均視聴率6・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。2012年以来、5年連続して同時間帯横並びトップを獲得したと発表した。年間平均視聴率は12年=5・9%、13年=5・8%、14年=6・7%、15年=6・7%、16年=6・9%と推移。松添美徳制作プロデューサーは「何より5年連続の年間視聴率同時2017/01/04スポーツニッポン詳しく見る「ZIP!」視聴率で初の年間王者「船出した時には『夢』でしかなかったことが実現」
均視聴率が9・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。朝の激戦区を制し、2011年4月の番組開始以来初となる“年間王者”に輝いたことが4日、分かった。同局の桝太一アナウンサー(35)とともに総合司会として番組を支えてきた女優の北乃きい(25)が9月に卒業。女優の川島海荷(22)が10月3日から後2017/01/04スポーツニッポン詳しく見る「紅白」歌手別最高視聴率は大トリ嵐43・7% ガッキー「恋ダンス」も高数字
35分の43・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。嵐が「嵐×紅白スペシャルメドレー」と題し、大トリを飾った場面だった。次いで、午後10時19、20、22分に記録した42・9%。星野源(35)が、自身が出演したTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディング曲「恋」を2017/01/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/03
ジャニーズ80人、帝劇で「オールスターズ-」開幕
は新年らしいトークが飛び出し、フレッシュな2017年の幕開けとなった。出演メンバーの中で唯一、昨年大みそかのNHK紅白歌合戦に出場したSexyZone佐藤勝利(20)は、同番組後半の平均視聴率が40・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことを喜んだ。「ありがたいですね。40%を超える大型の番組2017/01/03日刊スポーツ詳しく見る紅組勝利「釈然としない」 “身内”からもネタにされた紅白勝敗
た。平均視聴率40・2%(第2部=後9・00~11・45関東地区、ビデオリサーチ調べ)と国民的な注目を集めた番組にツッコミを入れたのは年明け1月1日深夜に放送された「着信御礼!ケータイ大喜利」。生放送中に大喜利のお題を出題し、視聴者から携帯電話やスマートフォンで寄せられた回答を紹介する番組で、お笑い2017/01/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/02
日本テレビが3年連続視聴率三冠王 「笑点」「イッテQ!」が好調
三冠王は3年連続。(ビデオリサーチ調べ、関東地区世帯視聴率)視聴率三冠王とは、全日(午前6時から深夜0時)、プライム(午後7時から午後11時)、ゴールデン(午後7時から午後10時)という3つの時間帯での平均視聴率で全放送局中トップになること。日本テレビの16年の視聴率は以下の通り。▽全日8・4%(12017/01/02デイリースポーツ詳しく見る「レコ大」前年上回る14・5% 「アメトーーク!」SPなどに勝利
視聴率が14・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。15年の13・0%から1・5ポイント上昇した。同時間帯の日本テレビ「うわっ!ダマされた大賞2016年末4時間半SP・第2部」(後7・00)の14・2%、テレビ朝日「アメトーーーーーーーーーーク!年末5時間SP」(後7・002017/01/02スポーツニッポン詳しく見る紅白視聴率40・2% 前年から上昇し40%台回復
来ワーストとなる39・2%(第2部)まで降下したが、40%台を回復した。第1部の平均は35・1%だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)第67回紅白は、司会を白組は嵐・相葉雅紀、紅組は有村架純が担当。宇多田ヒカルや、KinKiKidsの初出場などで注目を集める一方、過去通算23回出場を誇るも、2017/01/02デイリースポーツ詳しく見る日テレ3年連続で年間視聴率3冠 強さ変わらず 五輪期間も健闘
年の年間平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が全日(午前6時~翌日午前0時)ゴールデン(午後7~10時)プライム(同7~11時)の各時間帯で首位になり、3年連続の「3冠」を達成したと発表した。全日=8・4%、ゴールデン=12・3%、プライム=12・0%だった。対象は16年1月4日~17年1月12017/01/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/29
【16年高視聴率ドラマベスト30】テレ朝絶好調 真田丸、逃げ恥…局問わずSNS人気が要因に
年の高視聴率ドラマ(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が出揃った。NHK連続テレビ小説の人気は変わらず。27・0%を記録した「あさが来た」は平均視聴率で今世紀最高をマーク。15年度下半期放送で年をまたぐため、15年と2年連続で高視聴率ドラマ1位に輝いた。民放は人気シリーズを揃えたテレビ朝日が絶好調。米倉SNS人気 テレ朝絶好調 ドクターX ビデオリサーチ調べ 下半期放送 人気 人気シリーズ 今世紀最高 外科医 大門未知子 平均視聴率 期間平均 民放 民放連続ドラマ 米倉涼子 絶好調 視聴率ドラマ 逃げ恥 連続 関東地区 高視聴率ドラマベスト NHK連続テレビ小説 TB2016/12/29スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/28
高畑充希に松岡茉優…16年ブレーク女優は朝ドラ出身が躍進
とと姉ちゃん」(16年度上半期)が平均視聴率22・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、今世紀3位の数字マーク。4月から朝ドラの主演を務めながら、1月期のフジテレビ月9「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」でメインキャストを務めた他、6月公開の主演映画「植物図鑑運命の恋、ひろいました」もヒ2016/12/28スポーツニッポン詳しく見る中国大使館が「ありがとうSMAP」異例のツイート
ス」が広がった。ファンやスタッフ、タレントだけでなく、中国の駐日大使館も解散を惜しんだ。同番組の午後10時から番組終了までの視聴率は、関東地区で23・1%、関西地区で24・1%(ビデオリサーチ調べ)を記録した。中国の駐日大使館も26日深夜、公式ツイッターに「ありがとう、SMAP」と異例の感謝ツイートツイート大みそか ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 ラストステージ 中国 中国大使館 公式ツイッター 感謝ツイート 日大使館 日本列島 番組 番組終了 異例 視聴率 関東地区 関西地区 SMAP SMAPロス2016/12/28日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/27
スマスマ最終回視聴率は23・1%
1996年4月15日のスタート以来、20年9カ月の歴史に幕を下ろした。最終回の番組平均視聴率は23・1%(後10・00~11・18)だったことが27日、分かった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)第1部は平均14・1%(後6・30~7・00)、第2部は平均17・4%(後7・00~10・00)。メンバー2016/12/27スポーツニッポン詳しく見る米倉涼子「ドクターX」民放連ドラ1位!平均視聴率21.5%
視聴率が21・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、今年の民放連ドラで1位に輝いたことが26日、分かった。民放連ドラの年間平均視聴率1位は「ドクターX」シリーズにとって、2012年放送の第1弾(19・1%)、14年の第3弾(22・9%)に続き3度目。22日に放送された最終回の平均視聴率は222016/12/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/26
民放の視聴率競争も熾烈 大晦日“紅白裏合戦”はどこが勝つ?
0%前後をキープする人気ぶり。その裏で、民放各局はシ烈な視聴率争いを繰り広げている。民放キー局の今年のラインアップは表の通り。昨年は、日テレの「ガキ使」が視聴率17.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。“紅白裏合戦”で民放1位となったが、今年はどうか。テレビライターの上杉純也氏に聞いた。「ガキ使 テレビライター テレビ番組 ビデオリサーチ調べ ラインアップ 上杉純也氏 人気ぶり 大晦日 民放 民放キー局 民放各局 熾烈大晦日 紅白歌合戦 紅白裏合戦 視聴率 視聴率争い 視聴率競争 関東地区2016/12/26日刊ゲンダイ詳しく見るドクターX最終話、静岡で28・4% 全話25%超
聴率は、28・4%(ビデオリサーチ調べ)だった。テレビ朝日系列局でトップを記録した。全11話を通して1度も25%を切ることはなく、期間平均視聴率は27・2%。14年10月期の第3シリーズの26・1%を上回った。前週の第10話は26・1%で、最終話で2・3ポイントのアップ。第10話の視聴率が判明した後2016/12/26日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/23
「スマスマ」後番組なぜ未発表 月9のトラブルが影響?
6・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)という高い数字を記録した。あとは26日の最終回を残すのみとなったが、そんな時期になっても、いまだ後継番組が発表されていない。これには「スマスマ」の前に放送される月9ドラマのトラブルが影響しているという。どういうことか?19日の「スマスマ」ではゲストにタモリを招2016/12/23東京スポーツ詳しく見る
2016/12/21
「逃げ恥」リアル夫婦共演 脚本・野木氏が乙葉に感謝「無理言って…」
均視聴率20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、有終の美を飾った新垣結衣(28)主演のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(火曜後10・00)。藤井隆(44)が演じた日野秀司の妻役として、実の妻でタレントの乙葉(35)が出演し、インターネット上に驚きの声が殺到する中、脚本を務めた野木亜2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る国宝級お宝発見 テレ東「鑑定団」刷新後最高13・5%
番組平均13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率を記録したことが21日、分かった。世界に3点しかないとされる「曜変天目(ようへんてんもく)茶碗」とみられる陶器が新たに見つかり、注目された。今年4月5日の放送からリニューアル。11月22日の13・4%を上回り、番組刷新後最高をマークした。現2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る「逃げ恥」静岡は3週連続20%台、ロケ宿が大人気
聴率は、21・3%(ビデオリサーチ調べ)で、3週連続での20%超えになった。瞬間最高視聴率は25・0%。番組占拠率は38.5%だった。第1話から最終話までの期間平均視聴率は、19・0%。静岡県内でも「逃げ恥」ブームが盛り上がる中、第6話では、伊豆修善寺温泉の宿「宙SORA」がロケ地になった。みくり(ビデオリサーチ調べ ロケ地 ロケ宿 伊豆修善寺温泉 大人気新垣結衣 宙SORA 平匡 平均視聴率 新垣結衣 最終話 最高視聴率 期間平均視聴率 番組占拠率 逃げ恥 連続 静岡 静岡地区 静岡県内 TBS系連続ドラマ2016/12/21日刊スポーツ詳しく見る「逃げ恥」ヒットの要因は“じれったさ”穏やかな表現に共感
均視聴率20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、有終の美を飾った新垣結衣(28)主演のTBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(火曜後10・00)。エンディングの「恋ダンス」が人気となるなど、毎回話題に事欠かず、ブームを巻き起こした。ヒットの要因はさまざまあるが、恋愛ドラマの王道である“じ2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る「逃げ恥」全国人気!最終回視聴率 主要全11地区大台超え
で放送され、平均視聴率は自己最高を更新する20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。初回から一度も数字を落とさず視聴率を上昇させ、ついに初の大台超えを達成し、有終の美を飾った。ビデオリサーチによる視聴率調査が行われる主要11地区すべてで20%超えを記録。全国的な人気が実2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る「逃げ恥」最終回20・8%!初の大台超えで有終の美 一度も数字落とさず
大で放送され、平均視聴率は自己最高を更新する20・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。初回から一度も数字を落とさず視聴率を上昇させ、ついに初の大台超えを達成し、有終の美を飾った。SNS上には「逃げ恥ロス」が広がっている。初回10・2%は、2014年4月期に新設された火曜2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る逃げ恥大ヒットの裏に新垣の魅力引き出した監督あり
、終了した。最終回「夫婦を超えてゆけ」の平均視聴率は20・8%、瞬間最高視聴率は22・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と20%の大台を超えた。ニッカンスポーツコムが21日まで実施した「何ロス?アンケート」には、「逃げ恥ロス」を訴える読者の声が286件、特に「ガッキーかわいい」という声が多数、寄せ2016/12/21日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/20
スマスマ最後のビストロ 16・3%で有終の美 タモリが来店
視聴率が16・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。瞬間最高視聴率は午後10時56、57分の18・6%。この日で最後となった人気コーナー「ビストロSMAP」に出演したタレント・タモリ(71)が草なぎ剛(42)香取慎吾(39)ペアの料理に舌鼓を打ち、タモリのふん装をした香取2016/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/19
「真田丸」人気の理由 幸村同世代が支持 34~49歳男女が高満足度のワケ
視聴率は14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったが、地上波放送より2時間早く始まるBSプレミアムの通称“早丸”は5%台を連発。「3%台で健闘、4%台で異例」とされる中、驚異的な数字を叩き出しており、地上波の視聴率だけでは測り切れない人気だったことが視聴者の声からも十分伝わってくる。データニュ2016/12/19スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」全50話平均視聴率16・6%で5年ぶり16%超え…最終回は14・7%
が19日、分かった。全50話の期間平均は16・6%と好調だった(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。「真田丸」は、初回(1月10日放送)から19・9%の高視聴率を記録。第2回(1月17日放送)の平均視聴率は20・1%と最高値記録した。20%の大台超えは、13年1月6日の「八重の桜」の初回放2016/12/19スポーツ報知詳しく見る「真田丸」船出の終わりもネタ散りばめ14・7%
4・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが19日わかった。前週は14・8%だった。最終回は、豊臣家と徳川家の決戦が始まった。大坂城を出て、野戦に持ち込む真田幸村(信繁=堺雅人)だったが、形成は圧倒的に不利。しかし、死を覚悟する茶々(竹内結子)に「望みを捨てなかった者にだけ、道は開ける」と告2016/12/19日刊スポーツ詳しく見るクラブW杯中継で放送時間変更の「笑点」は16・7%と急落
20・3%と5週間ぶりの20%の大台超えをしたが、この日はサッカー「FIFAクラブワールドカップ」の3位決定戦が午後3時半から6時20分まで放送されたため、通常の午後5時半の放送ではなかったことが影響したと思われる。瞬間最高でも19・7%と大台に到達しなかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)この日2016/12/19スポーツ報知詳しく見る「べっぴんさん」第11週平均は20・9% 週平均9週連続大台超え
視聴率は20・9%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが19日、分かった。9週連続して20%の大台を突破した。週平均は第1週=20・0%、第2週=19・8%、第3週=20・3%、第4週=20・1%、第5週=20・3%、第6週=20・8%、第7週=21・0%、第8週=20・5%2016/12/19スポーツニッポン詳しく見る菅野美穂主演「砂の塔」最終回13・2% 自己最高で有終の美
平均視聴率は13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。第9話の11・3%を上回り、自己最高をマーク。有終の美を飾った。第1話9・8%、第2話9・6%、第3話8・6%、第4話9・5%と推移。第5話は10・1%と初の2桁台に乗り、第6話も10・1%。第7話9・9%、第8話92016/12/19スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」全50回平均視聴率16・6% ここ5年で最高 大河復権
視聴率は14・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。全50話の期間平均は16・6%。15年度「花燃ゆ」の12・0%、14年度「軍師官兵衛」の15・8%、13年度「八重の桜」の14・6%、12年度「平清盛」の12・0%を上回り、今年を含め過去5年間で最高。SNSを巻き込み、2016/12/19スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」最終回“早丸”BS視聴率5・6% 10週連続5%台で有終
の平均視聴率は5・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。自己最高をマークした第41話(10月16日放送)=5・8%、第42話(同23日放送)=5・3%、第43話(同31日放送)=5・5%、第44話(11月6日放送)=5・5%、第45話(同13日放送)=5・5%、第46話(2016/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/18
2016/12/16
星野源 現実でもガッキーにメロメロ「そりゃ好きです」
2時間スペシャルに出演。最終回の収録現場から作品への思いを伝えた。「逃げ恥」は初回放送で視聴率10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、その後右肩上がりで13日に15分拡大で放送された第10話は17・1%に達した。エンディングで星野が歌う主題歌「恋」に合わせ、新垣らキャストが披露する通称2016/12/16スポーツニッポン詳しく見る「ドクターX」第10話は20・5%!今年の民放連ドラ1位に王手
送され、平均視聴率は20・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。10話中9回目、8週連続の大台突破となった。これで初回から第10話の期間平均は21・3%(ビデオリサーチ調べの数字をもとに算出)で、4月クールのTBS日曜劇場「99・9-刑事専門弁護士-」(日曜後9・00)の2016/12/16スポーツニッポン詳しく見る「逃げ恥」クランクアップ ファンは最終回前にロス状態
のインスタグラムで同日発表された。初回放送で視聴率10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、2014年4月期に新設された火曜ドラマ「火10枠」としては初の2桁発進。その後右肩上がりで、13日に15分拡大で放送された第10話は17・1%に達した。原作は講談社「Kiss」で連載されている海野2016/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/14
ガッキー主演「逃げ恥」関西で21・7% 前回から3・7ポイント上昇
が役に立つ」(火曜・後10時)の関西地区の平均視聴率が21・7%を記録したと発表した。6日から3・7ポイントアップで、最高視聴率を更新。同時間帯の首位も7週連続でキープした。瞬間最高視聴率は23・5%だった。関東地区では17・1%。だった。次週の最終回は15分拡大版で放送する。(ビデオリサーチ調べ)2016/12/14スポーツ報知詳しく見る
2016/12/07
「逃げ恥」静岡では初の大台超え!驚異の22・6%
聴率は、22・6%(ビデオリサーチ調べ)だった。通常より20分遅い10時20分からのスタートだった前週は17・9%で、4・7ポイントのジャンプアップ。全国で「逃げ恥」ブームが広がり、札幌地区などで20%超えを記録しているが、静岡地区では初の大台になった。番組占拠率は37・2%だった。TBS系列では、2016/12/07日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/06
有田結婚発表で高視聴率!「しゃべくり」瞬間最高21・1%
平均視聴率は、16・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。瞬間最高は午後10時20分の21・1%。チュートリアルの徳井義実(41)が驚きの声を挙げた場面。徳井だけが朗報を聞かされておらず、番組スタッフから「名倉(潤)さんが離婚を発表する」とうその情報を伝えられていたと明かし2016/12/06スポーツニッポン詳しく見る朝ドラ「べっぴんさん」、視聴率V字復活のワケ 男の不憫な姿に胸キュン!?
やかれたが、再び20%台に乗せると番組最高も更新。いったい何が起きたのか。初回の平均視聴率が21・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好スタートを切るも、2週目の週平均は19・8%と大台割れ。その後も20%をたびたび切るも、5週目あたりから再び好転。11月24日には21・8%の番組最高を記録した。2016/12/06夕刊フジ詳しく見る
2016/12/05
「べっぴんさん」第9週平均視聴率は20・6%
視聴率は20・6%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが5日、分かった。週平均は第1週=20・0%、第2週=19・8%、第3週=20・3%、第4週=20・1%、第5週=20・3%、第6週=20・8%、第7週=21・0%、第8週=20・5%と推移。昭和時代の神戸、大阪を舞台に、2016/12/05スポーツニッポン詳しく見る「鬼平犯科帳」最終回は10・9% 2夜連続の2桁台で有終の美
%、後編10・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。歌舞伎役者の中村吉右衛門(72)が主演を務め、1989年7月のスタート以来、150作目。28年間の歴史に幕を下ろした。昨年1月9日放送の「密告」は10・1%、同12月18日放送の「浅草・御厩河岸」は7・7%。昨年の2本から2016/12/05スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」第48話“早丸”BS視聴率5・1%!自己最長8週連続5%台
均視聴率は5・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。自己最高をマークした第41話(10月16日放送)=5・8%、第42話(同23日放送)=5・3%、第43話(同31日放送)=5・5%、第44話(11月6日放送)=5・5%、第45話(同13日放送)=5・5%、第46話(同202016/12/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/30
日テレ、36カ月連続で「月間視聴率」3冠! 年間三冠王“目前”に
午前6時~翌日午前0時)の各時間帯で1位になり、3冠を獲得したと発表した。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)ゴールデンは13・0%。プライムは12・5%、全日は8・5%。月間3冠は36カ月連続。全日は2013年12月から41カ月連続トップとなった。また、週間では15年1月26日から6月8日までの20週2016/11/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/28
NHK「真田丸」大坂と江戸で女の戦い15・3%
5・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが28日わかった。前週は14・2%だった。27日の回は、天守への砲撃で侍女らの死を目の当たりにした茶々(竹内結子)の気持ちは、真田幸村(信繁=堺雅人)の反対を押し切り、家康(内野聖陽)との和睦へと傾く。織田有楽斎(井上順)が和睦の交渉役を買って出るが2016/11/28日刊スポーツ詳しく見る朝の情報番組に異変「モーニングショー」月間初の民放横並びトップ
平均視聴率8・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。昨年10月期の番組スタート以来、月間番組平均で初の民放横並びトップを獲得したことが28日、分かった。午前8時の時間帯は連続テレビ小説(月~土曜前8・00)と「あさイチ」(月~金曜前8・15)を擁するNHKがトップ。民放はフジテレビ「とくダネ!トップ ビデオリサーチ調べ モーニングショー 情報番組 月間初 月間平均視聴率 月間番組平均 民放 民放横並びトップ 民放横並びトップテレビ朝日 番組スタート 羽鳥慎一モーニングショー 連続テレビ小説 関東地区2016/11/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/25
「べっぴんさん」第47話視聴率は21・8%!自己最高を更新
視聴率は21・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。第42話(11月19日放送)の21・7%を上回り、自己最高を更新した。昭和時代の神戸、大阪を舞台に、ヒロイン・坂東すみれ(芳根)が戦後の焼け跡の中、娘や女性のため、子ども服作りにまい進する姿を描く。モデルはアパレルメーカ2016/11/25スポーツニッポン詳しく見る生で見たい「ドクターX」第7話22・2%!5週連続6回目の大台超え
放送され、平均視聴率は22・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。初回20・4%は今年の民放連続ドラマ初の20%超えとなり、いきなり今年の民放連ドラ1位を記録。第2話は19・7%と微減したものの、第3話は前枠「日本シリーズ日本ハム×広島第5戦」の生中継が延長して50分遅れ2016/11/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/24
米倉涼子のスカート丈に見る「ドクターX」絶好調の秘密
化け番組”としか言いようがない。12年放送の第1期から高視聴率を記録していたが、第4期に入ってマンネリ化が指摘されるようになっても今年の全ドラマ中最高の24.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録する絶好調ぶり。「これだけの人気シリーズになると、これまで通りの路線を守りたがるものですが、米倉のも2016/11/24日刊ゲンダイ詳しく見る石原さとみ主演「地味にスゴイ!」12・7% 8週連続2桁!
視聴率は12・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。初回12・9%は、前クール同枠で放送された北川景子(30)主演「家売るオンナ」の初回12・4%を上回る好発進。第2話11・2%、第3話12・8%、第4話11・2%、第5話11・6%と推移。第6話では自己最高となる13・22016/11/24スポーツニッポン詳しく見る「逃げ恥」第7話は13・6% 右肩上がりストップも好調キープ!
視聴率は13・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが23日、分かった。前週の第6話と同じ13・6%となり6週連続の右肩上がりとはならなかったが、同局火ドラ枠最高タイの高視聴率をマークした。初回10・2%は、2014年4月期に新設された火曜ドラマ「火10枠」としては初の2桁発進。第2話で「マ2016/11/24スポーツニッポン詳しく見るガッキー主演「逃げるが恥―」、関西視聴率19・5%で関東を約6ポイント上回る
だが役に立つ」(火曜・後10時)の関西地区の平均視聴率が19・5%を記録したと発表した。15日から3ポイントアップで、同時間帯の首位を4週連続でキープ。瞬間最高視聴率はエンディングからの「恋ダンス」で20・6%だった。関東地区では13・6%と、依然として関西地区での人気が高い。(ビデオリサーチ調べ)2016/11/24スポーツ報知詳しく見る
2016/11/18
探偵・松坂桃李復活!日テレ1月期ドラマ「視覚探偵 日暮旅人」主演
。原作は累計50万部以上を突破している山口幸三郎氏の人気推理小説シリーズ。視覚以外の感覚を持たず、見るものすべてから感情や事件のヒントを読み解く探偵、日暮旅人の活躍が描かれる。昨年11月に鬼才・堤幸彦氏(61)の演出でスペシャルドラマ化され、平均視聴率13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録2016/11/18スポーツ報知詳しく見る
2016/11/16
小久保Jにファン不満 球界に「松井秀喜監督」要請の動き
戦)の視聴率が昨14日に発表され、10日のメキシコ戦(TBS系)の9.7%を皮切りに、すべて1ケタ台に低迷(11日=8.4%、12日=9.0%、13日=8.1%、ビデオリサーチ調べ)。11日はサッカー日本代表の親善試合・オマーン戦(フジテレビ系)が同時間帯に行われ、13.1%をマーク。侍は4.7ポイ2016/11/16日刊ゲンダイ詳しく見る「逃げ恥」恋ダンスをTBS系列局アナ続々と動画で
演者が踊る「恋ダンス」の動画をアップしている。第6話で、平均視聴率21・2%(ビデオリサーチ調べ)を記録した札幌地区のHBCほか、SBS(静岡放送)CBC(中部日本放送)BSN(新潟放送)UTY(テレビ山梨)RCC(中国放送)OBS(大分放送)NBC(長崎放送)などで、各局が工夫を凝らして踊っている2016/11/16日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/15
スマスマ視聴率6・4% 今年最低を更新 最終回は調整中
均視聴率が6・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。10月31日の7・2%を下回り、今年ワーストを更新した。6%台は今年初。14日の放送は、8人の売れっ子芸人が人気コーナー「BISTROSMAP」に初登場するなどした。分裂危機の渦中にメンバー5人が揃い、生放送で謝罪した今2016/11/15スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/14
「真田丸」痛快返り討ち&次作にエール15・2%
5・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが14日わかった。前週は15・3%。13日は放送時間帯に侍ジャパンの強化試合、フィギュアスケートのグランプリシリーズ第4戦の中継もあった中での数字だった。13日の回は、真田幸村(信繁=堺雅人)が築いた出城、真田丸に大きな脅威を感じる徳川家康(内野聖陽グランプリシリーズ ビデオリサーチ調べ フィギュアスケート 侍ジャパン 内野聖陽 堺雅人 平均視聴率 強化試合 徳川勢 徳川家康 次作 浦上晟周 痛快返り討ち 真田丸 真田幸村 関東地区 NHK大河ドラマ NHK総合2016/11/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/12
激戦日曜ゴールデン 期待できる「フルタチさん」 勝負所は「予告」
日曜後7・00~8・54)が6日にスタート。初回の平均視聴率は8・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。日曜の同時間帯は各局とも人気番組が多く、視聴率を高い水準でキープするのは至難。だが、「フルタチさん」の視聴者の反応は良く、今後に期待を抱かせるものとなった。データニュース社(東京)の満足度調2016/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/11
「ドクターX」第5話は20・4% 絶好調!3週連続4回目大台超え
放送され、平均視聴率は20・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。初回20・4%は今年の民放連続ドラマ初の20%超えとなり、いきなり今年の民放連ドラ1位を記録。第2話は19・7%と微減したものの、第3話は前枠「日本シリーズ日本ハム×広島第5戦」の生中継が延長して50分遅れ2016/11/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/08
鉄腕DASH圧勝で割れる、フルタチさんの局内評価
!鉄腕DASH!!」は19・4%で圧勝した。各局が新番組とリニューアルで打倒「DASH」に挑んだ“日曜7時バトル”は、「DASH」をさらに飛躍させる結果となっている。**********6日に放送された日曜7時台の視聴率は以下の通り(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。◆NHK「ニュース7」15・2%◆2016/11/08日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/02
ガッキー主演「逃げ恥」上昇13・0% 「恋ダンス」話題!TBS火ドラ最高また更新
視聴率は13・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。初回10・2%は、2014年4月期に新設された火曜ドラマ「火10枠」としては初の2桁発進。第2話は12・1%、第3話も12・5%と「マザー・ゲーム~彼女たちの階級~」(15年4月期)最終回の10・5%を大きく上回り、火ドラ2016/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/01
「真田丸」日本S余波?で自己最低もタイムシフトは自己最高
視聴率が19・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが1日、分かった。総合視聴率とは、リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率(録画機器などで放送後7日以内に視聴)の合計(重複は差し引く)。23日放送分はリアルタイム視聴率が13・0%、タイムシフト視聴率が6・9%で、総合視聴率は19・0%とな2016/11/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/31
広島 日本一逃すも地元視聴率54・9%!瞬間最高は68・3%
視聴率は54・9%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)だったことが10月31日、分かった。瞬間最高視聴率は午後9時57分の68・3%。4―4の8回に広島・ジャクソンが2死一、二塁のピンチを迎え、内野陣がマウンドに集まった場面だった。また、番組視聴占拠率(シェア=該当局の視聴率が放送全体の視聴率に占める割2016/10/31スポーツニッポン詳しく見る月9「カインとアベル」 数字で苦戦も視聴者は「これからどう爆発するのか期待」
回視聴率は8・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と過去最低を記録、第2話も8・6%だった。ただ視聴者からの声は、“これからの展開”に期待、というものが少なくない。旧約聖書「創世記」をモチーフとした兄弟間の葛藤を描いた物語で、主人公の兄の恋人を好きになってしまうという恋愛も描かれる。「カインとアベル2016/10/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/28
TOKIO松岡“女装”で高視聴率 嵐・大野らに待ち受け写真ねだられノリノリ
かかわらず8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進した。「松岡さんの女装は受けがよく、本人もノリノリです。TOKIOのメンバーだけでなく、嵐の大野智さんや相葉雅紀さんからも待ち受けにする女装写真をねだられたそうです(笑)。楽屋でも、すっかり女子になりきって、共演者らとガールズトークで盛り上が2016/10/28夕刊フジ詳しく見る
2016/10/24
日本シリーズ第1戦視聴率 関西地区で22・2%
ダスタジアム)22日にMBSテレビで放送された日本シリーズ第1戦の視聴率が関西地区で22・2%だったことが24日、わかった。同時間帯のトップだった。同地区での瞬間最高視聴率は18時57分の27・1%。1回裏の広島の攻撃で、2死二塁、投手・大谷、打者・松山の場面だった。(ビデオリサーチ調べ、関西地区)2016/10/24スポーツ報知詳しく見るNHK「真田丸」真田幸村 総大将にはならず13%
3・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが24日わかった。前週16日は15・4%だった。23日は放送時間帯に日本シリーズ第2戦があり、視聴率を奪われた可能性がある。23日の回は、大坂城に入った真田幸村(信繁=堺雅人)は、豊臣秀頼らから総大将になってくれ、と言われる。幸村はいったん辞したが受ビデオリサーチ調べ 可能性 哀川翔 堺雅人 大坂城 大将 岡本健一 平均視聴率 後藤又兵衛 日本シリーズ 毛利勝永 真田丸 真田幸村 視聴率 豊臣秀頼 軍議 関東地区 NHK NHK大河ドラマ NHK総合2016/10/24日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/21
「ドクターX」19・7% 2週連続大台ならずも好調キープ
れ、平均視聴率は19・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。初回は20・4%と、4月クールのTBS日曜劇場「99・9―刑事専門弁護士―」(19・1%)を抜き、今年の民放連続ドラマ初の20%超えを達成して1位を記録していた。第2話は、20%台には届かなかったものの、大台肉薄2016/10/21スポーツニッポン詳しく見る女優・土屋太鳳、スター街道も爆走 「感謝祭」マラソンで感動の嵐
の秘密はいったい何なのか。織田裕二やディーン・フジオカとの共演で、刑事を演じるTBS系「IQ246~華麗なる事件簿」は、16日の初回の平均視聴率13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進。主演映画「青空エール」がヒットしたかと思えば、内村光良が主演・監督を務める「金メダル男」にも出演。さらに2016/10/21夕刊フジ詳しく見る
2016/10/20
朝ドラ「べっぴんさん」不安な船出 第2週20%割れ、急展開に戸惑い
視聴率が19・8%(ビデオリサーチ調べのデータをもとに算出、関東地区)と大台を割ってしまったのだ。前作「とと姉ちゃん」、前々作「あさが来た」では週平均の大台割れはなく、2015年前期の「まれ」以来だが、その「まれ」でも大台割れは3週目だった。「べっぴんさん」は初日の視聴率こそ21・6%と好スタートを2016/10/20夕刊フジ詳しく見る
2016/10/17
市川海老蔵、13年ぶりの主演連ドラは好スタート「目指してたとことピッタリ!」
ラマ、テレビ東京系「石川五右衛門」(金曜後8・0)の初回視聴率についてつづった。平均視聴率が6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことに「視聴率6・0%ジャストテレビ東京さんの目指してたとことピッタリ!よかったよかった」と及第点を与えた。豊臣秀吉に逆らう天下の大泥棒で庶民のヒーロー、石川五右とこ ジャストテレビ東京 テレビ東京系 ビデオリサーチ調べ フリーアナウンサー 主演ドラマ 主演連ドラ 公式ブログ 初回視聴率 及第点 小林麻央 市川海老蔵 平均視聴率 歌舞伎俳優 石川 石川五右衛門 視聴率 豊臣秀吉 関東地区2016/10/17サンケイスポーツ詳しく見る松山、国内メジャー初V!NHKの視聴率が今季男子ツアー最高の9・4%
最終日の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が、今季の男子ツアー最高記録をマークしたことが17日、分かった。4年ぶりに出場した松山英樹が、通算5アンダーで国内メジャー初制覇。石川遼も7位となり、練習日を含めて大会史上2番目に多い4万6473人のギャラリーが集まった試合の最終日に9・4%を記録しビデオリサーチ調べ 国内メジャー 国内メジャー初V 大会史上 平均視聴率 日本オープン最終日 日本女子オープン 最終日 松山 松山英樹 男子ツアー最高 男子ツアー最高記録 畑岡奈紗 石川遼 練習日 視聴率 関東地区 ANAオープン最終日 NHK2016/10/17スポーツ報知詳しく見る「モヤさま」新アシスタントは福田アナ 平均視聴率6・8%
均視聴率が6・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、わかった。番組内では同局の狩野恵里アナウンサー(29)の後任に福田典子アナウンサー(25)が決定していた。福田アナは1991(平成3)年2月12日生まれの25歳。福岡県出身で、立大経営学部3年時の2011年、BSフジの女子大生キャ2016/10/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/14
「ドクターX」好発進に米倉喜び爆発「やったぁー!獲ったどぉー!!」
スタートし、初回の平均視聴率は20・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。米倉は同局を通じて「やったぁー!獲ったどぉー!!」と、よゐこ・濱口優(44)ばりに喜びのコメントを発表した。「視聴率が出た時はちょうどスタジオにいたので、みんなでハイタッチできて、すごくうれしかった2016/10/14スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/11
ベッキー出演のワイドナショー、平均視聴率は10・4㌫
ショー」(日曜前10・0)の平均視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったこと11日、分かった。前四週平均の8・7%を上回った。ベッキーの地上波番組は5カ月ぶりの登場で、新恋人の未成年飲酒騒動で活動休止に入る川谷について「未然に防げたこと」と辛口コメント。レギュラー番組を休演する中、女?ロックバンド ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 ベッキー ベッキー出演 レギュラー番組 ワイドナショー 不倫騒動 地上波番組 川谷 川谷絵音 平均 平均視聴率 未成年飲酒騒動 極み乙女 活動休止 辛口コメント 関東地区2016/10/11サンケイスポーツ詳しく見るNHK「真田丸」伝説の名将 真田幸村の誕生15%
5・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが11日わかった。前週2日は16・6%だった。9日の回は、幽閉されていた真田信繁(堺雅人)の元を訪れたのは豊臣秀頼(中川大志)に仕えていた片桐且元(小林隆)だった。方広寺の大仏殿建立を進めていたが、鐘に彫る文字の中の「国家安康」について、徳川家康(内ビデオリサーチ調べ 中川大志 内野聖陽 国家安康 堺雅人 大仏殿建立 家康 小林隆 平均視聴率 徳川家康 文字 片桐且元 真田丸 真田信繁 真田幸村 豊臣秀頼 関東地区 NHK NHK大河ドラマ NHK総合2016/10/11日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/06
“失敗できない”米倉涼子、離婚先送り 「ドクターX」への影響ささやくテレ朝関係者
)の当たり役。ドラマは好調なのだが、心配なのはいまだに決着のつかない離婚協議。“失敗できない”米倉にとっては、どうにもお荷物になっているようだ。「ドクターX」といえば、2014年10月期の第3シリーズが全話平均視聴率22・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、最終回では番組最高となる27・4%をたた2016/10/06夕刊フジ詳しく見る
2016/10/05
NHK朝ドラ「べっぴんさん」好スタート 8作連続初回視聴率20%超え
視聴率は21・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進した。朝ドラの初回が20%の大台を超えたのは。2013年前期の「あまちゃん」(20・1%)以降、8作連続という勢いを維持。「この数字は初回だけをみれば、今世紀で最高となった『あさが来た』よりもいい数字。『あさが来た』は登場人物たちのキャラクタ2016/10/05夕刊フジ詳しく見る
2016/10/03
NHK「真田丸」幽閉の信繁に運命の使者16・6%
6・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが3日わかった。前週9月25日は15・7%だった。2日の回は、真田昌幸(草刈正雄)が死去して、信之(大泉洋)が九度山村を訪れる。信繁(堺雅人)は、実は暮らしが苦しいことを打ち明けて、支援を頼む。信之が送ってきたのは大量のそばだった。信繁はきり(長沢ま2016/10/03日刊スポーツ詳しく見る
2016/09/30
“不倫コメディー”「黒い十人の女」、深夜ドラマの初回視聴率3・1%
回視聴率は3・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。「不倫です。みなさんが大好物の。(10股)」という衝撃的なキャッチコピーのこのドラマは、ドラマプロデューサーの風松吉(船越英一郎)に妻のほかに9人の愛人がいたというストーリー。バカリズムの脚本による「不倫コメディー」に仕立てられている。第1回2016/09/30スポーツ報知詳しく見るアメトーーク!「カープ芸人」地元広島で23・6% 25年ぶりVの熱狂冷めず
ビ朝日系)の平均視聴率が23・6%(ビデオリサーチ調べ)だったことが30日、分かった。関東地区は9・0%。地元で高い注目度を集めた形となった。プロ野球・広島カープが25年ぶりのリーグ優勝を果たしたことを記念して、お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実(41)や「アンガールズ」の田中卓志(40)、山お笑いコンビ ぶり ぶりV アメトーーク カープ芸人 テレビ朝日 テレビ朝日系 バラエティー番組 ビデオリサーチ調べ プロ野球 リーグ優勝 地元 地元局 地元広島 平均視聴率 広島カープ 広島カープ芸人 徳井義実 注目度 田中卓志 関東地区2016/09/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/25
「とと姉ちゃん」ついに最終週、早くも“あさロス”に続く“ととロス”心配する声も
まで週間平均視聴率(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)が24週連続20%超えと人気を博している。最終回は10月1日に放送されるが、インターネット上では早くも“ととロス”を心配する声が集まっている。昭和初期から高度経済成長期を背景に、亡き父親に代わり、一家の大黒柱として母親と2人の妹を守2016/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/20
NHK大河「真田丸」視聴率は17・3%…4週ぶりに17%超え
、前々回4日の放送からは2・3ポイントアップした。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)「真田丸」の最高視聴率は1月17日放送の第2回の20・1%。17%を超えたのは8月21日放送の18・0%以来4週ぶり。この回は、「関ケ原の戦い」での西軍敗北により徳川に降伏した真田信繁(堺雅人)と真田昌幸(草刈正雄)が2016/09/20スポーツ報知詳しく見るたけし「TVタックル」視聴率、日曜昼に引っ越し後最高を更新 アッコに4度目勝利
均視聴率が8・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。4月に月曜夜から日曜昼に引っ越し後の番組最高をマークした。同時間帯はTBSの長寿番組「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)が放送されている枠。たけし対アッコの“ガチンコ対決”が注目されている。18日の「アッコにおまか2016/09/20スポーツニッポン詳しく見るNHK「真田丸」家康が命じる生き地獄17・3%
7・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日わかった。前週11日は16・5%だったがアップした。18日の回は、関ケ原の戦いで西軍が惨敗した。真田昌幸(草刈正雄)、信繁(堺雅人)は徳川に降伏する。徳川家康(内野聖陽)は「親子そろって死んでもらおう」という。真田信幸(大泉洋)は、大坂城に乗ビデオリサーチ調べ 内野聖陽 堺雅人 大坂城 大泉洋 家康 家康家臣 平均視聴率 徳川 徳川家康 本多忠勝 生き地獄 真田丸 真田信幸 真田昌幸 草刈正雄 藤岡弘 西軍 関東地区 NHK NHK大河ドラマ NHK総合2016/09/20日刊スポーツ詳しく見る「羽鳥慎一モーニングショー」ニュース激戦区で初の視聴率民放トップ
第3週の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で同時間帯の民放トップに立ったことが20日、分かった。朝8時の時間帯は視聴率20%超の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(月~土曜前8・00)、10%前半をマークする「あさイチ」(月~金曜前8・15)のNHKがトップだが、民放は4社がニュースを放送し、視2016/09/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/16
尾野真千子「はじめまして、愛しています」最終話で自己最高11・6%
視聴率は11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。第2話の11・4%を超える自己最高をマークした。初回10・0%、第2話は11・4%と2桁で発進。以降第3話8・4%、第4話9・8%、第5話8・8%、第6話9・1%、第7話9・6%と善戦し、最終回目前の第8話で10・0%と2016/09/16スポーツニッポン詳しく見る久保ひとみ出演のミヤネ屋静岡で瞬間最高18・0%
岡地区で14・2%(ビデオリサーチ調べ)をマークしたことが16日、分かった。同地区の前4週平均視聴率は10・5%で約3・7ポイントのアップ。静岡での「久保ちゃん」人気が証明された形だ。番組占拠率は42・2%だった。瞬間最高視聴率は、Daiichi-TV(静岡市)からの応援中継に本物の坂田が登場した時ビデオリサーチ調べ ミヤネ屋静岡 久保 久保ひとみ出演 人気 人気タレント久保ひとみ 代打MC 地区 平均視聴率 応援中継 情報ライブミヤネ屋 日本テレビ系 最高 最高視聴率 番組占拠率 静岡 静岡地区2016/09/16日刊スポーツ詳しく見る
2016/09/15
北川景子「家売るオンナ」最終回 番組最高13・0%で有終の美!夏枯れ、五輪に負けず健闘
視聴率は13・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。第3話(7月27日)で記録した12・8%を上回り、自己最高記録を更新。有終の美を飾った。初回12・4%と今期ドラマでトップ発進を切り、第2話は10・1%、第3話で12・8%、第4話は12・4%。今夏の民放ドラマで初回から2016/09/15スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/09
【広島】広島―中日戦、広島地区で今季最高視聴率45・8%!
季最高の45・8%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)だったと発表した。同局によれば45・8%は16年度の広島地区の全番組を通じた最高視聴率。瞬間最高は放送終了直前の午後8時50分で58・8%を記録した。試合は7-4で勝ったが2位・巨人も勝ったためマジック1となり、優勝決定は9日以降に持ち越されている。2016/09/09スポーツ報知詳しく見る尾野真千子「はじめまして、愛しています」10・0% 最終回前に2桁復活
視聴率は10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。初回10・0%、第2話は11・4%と2桁で発進。以降第3話8・4%、第4話9・8%、第5話8・8%、第6話9・1%、第7話9・6%と善戦し、最終回目前の第8話で2桁回復を果たした。特別養子縁組制度を題材に、家族の在り方を問2016/09/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/07
波瑠主演「ON 異常犯罪―」最終回の視聴率は7・1%
終回の平均視聴率が7・1%だったことが7日、わかった。「ON異常犯罪―」は、驚異的な記憶力を買われ、警視庁の捜査第一課に配属された新人刑事の波瑠が不可解な殺人事件に挑む刑事ドラマ。最終回まで波瑠が「善悪」どちらの側にいるのかがわからないサスペンスが人気を呼んだ。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)ビデオリサーチ調べ フジテレビ系ドラマ 主演 刑事ドラマ 平均視聴率 捜査 新人刑事 最終 殺人事件 波瑠 波瑠主演 異常犯罪 藤堂比奈子 視聴率 記憶力 関東地区 ON ON異常犯罪 ON異常犯罪捜査官2016/09/07スポーツ報知詳しく見る
2016/09/06
スマスマ視聴率8・8%、5人に笑顔戻った 橋下氏プレゼントに視聴者「泣ける」
均視聴率が8・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。8月14日のグループ解散発表後、初めて5人が顔を合わせた収録2回分の1本で、人気コーナー「ビストロSMAP」には前大阪市長の橋下徹氏(47)がゲスト出演した。最近5回の平均視聴率は、収録2回分のもう1本で、リオデジャネイログループ解散発表 コーナー スマスマ視聴率 ビストロSMAP ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 ベイカー茉秋 リオデジャネイロ五輪 人気コーナー 収録 大阪市長 平均視聴率 柔道男子 橋下徹 橋下氏プレゼント 視聴者 関東地区 SMAP2016/09/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/05
「とと姉ちゃん」週間平均視聴率22・9%!22週連続の大台超え
視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが5日、分かった。これで22週連続の大台超えとなった。週間平均は第1週21・7%。全156回を通じた期間平均23・5%で今世紀最高を記録した前作「あさが来た」の第1週平均20・3%を上回った。第2週以降もすべて20%超えと2016/09/05スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」BS視聴率4・2% “早丸”でも「犬伏の別れ」に熱視線
均視聴率は4・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。「3%台で健闘、4%台で異例」といわれるBSの視聴率。第16話で5・2%と初の5%台を記録すると、第17話5・1%、第18話5・1%と3週連続で5%超え。その後も好調に推移した。お盆休みの放送だった第32話も3%台を記録、2016/09/05スポーツニッポン詳しく見るNHK「真田丸」犬伏の別れ、信幸演技光った15%
5・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが5日わかった。前週8月28日は、日本テレビ系24時間テレビのエンディングと放送時間が重なり、番組開始以来ワーストの視聴率13・2%だったが復活した。4日の回は、上杉討伐で徳川家康(内野聖陽)は出兵する。真田は上杉に加勢し、徳川軍に攻め入るつもりでい2016/09/05日刊スポーツ詳しく見る「真田丸」視聴率15・0%!名場面「犬伏の別れ」で注目
視聴率は15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。第35話「犬伏」では副題の通り、真田家が生き残りをかけ袂(たもと)を分かつことになる有名なエピソード「犬伏の別れ」が描かれた。主人公・真田信繁役の堺雅人(42)信繁の兄・信幸役の大泉洋(43)兄弟の父・昌幸役の草刈正雄(62016/09/05スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/02
国内男子ツアーに衝撃…石川遼復帰Vも視聴率5%に届かず
太が優勝した最終日の5.9%よりも悪い4.5%だったのだ(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。過去、石川が優勝した13試合の平均視聴率は11.28%。最も高かったのが09年「東海クラシック」の14.6%で、悪くても15年「ANAオープン」の7.7%だった。KBCオーガスタ最終日は生中継だったが、悪天候にツアー テレビ視聴率 ビデオリサーチ調べ 国内男子ツアー 平均視聴率 復帰 最終日 東海クラシック 池田勇太 石川 石川遼 石川遼復帰V 視聴率 関東地区 ANAオープン KBCオーガスタ KBCオーガスタ最終日2016/09/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/30
【サッカーコラム】ハリルホジッチ監督に視聴率まで求めてはいけない
が増えて見応えはあるだろう。関係者にとっては、試合の勝敗はもちろんのこと、チケット販売や視聴率などの「商戦」も気になるところ。現状、ハリルホジッチ監督率いる日本代表の視聴率(ビデオリサーチ調べ)は決して高いとはいえない。2次予選を見ると、初戦のシンガポール戦が唯一の20%台で、残り7試合はすべて102016/08/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/29
感動マラソンの余韻…たい平が生出演「行列」視聴率は19・2%
8日に生出演した「行列のできる法律相談所」(日曜後9・00)の平均視聴率が19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、分かった。前週21日に記録した15・1%から4・1ポイントの大幅アップ。生放送された番組では、MCの東野幸治(49)や笑点メンバーのほか、たい平が大ファンと公言して2016/08/29スポーツニッポン詳しく見る日テレ24時間テレビは歴代18位の平均15・4%
これが私の生きる道~」の全平均視聴率が、歴代18位の15・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが29日わかった。日本テレビが発表した。歴代1位は2005年の19・0%。毎分最高(瞬間最高)視聴率は28日午後8時48分の35・5%(同)だった。毎分最高の歴代1位は、07年の43・9%だった。2016/08/29日刊スポーツ詳しく見るNHK「真田丸」24時間テレビで自己最低13・2%
3・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と、番組開始以来、自己最低を記録したことが29日わかった。28日は日本テレビ系の24時間テレビがあり、落語家の林家たい平がマラソンでゴールするエンディングと放送時間が重なっていた。影響を受けた形だ。これまでの最低は、7月31日で東京都知事選の開票特番で放送時間テレビ ビデオリサーチ調べ 加藤清正 平均視聴率 放送 日本テレビ系 最低 東京都知事選 林家たい平がマラソン 番組開始 真田丸 福島正 自己最低 落語家 開票特番 関東地区 NHK NHK大河ドラマ NHK総合2016/08/29日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/27
香取慎吾とジャニーズ事務所は深刻な状況か…
か、8.6%という高視聴率をマークした。前週から5ポイント以上上昇、通常と比べても2ポイント以上の上昇だった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。「しかし、放送では解散騒動には一言も触れずじまいでした。これは、SMAP解散を言い出したという香取さんとジャニーズ事務所の深刻な状況を表しています」こう話すの2016/08/27夕刊フジ詳しく見る
2016/08/25
北川景子「家売るオンナ」視聴率好調10・8%!2週連続2桁マーク
視聴率は10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。11・6%だった前週に引き続き2桁をキープした。初回12・4%と今期ドラマでトップ発進を切り、第2話は10・1%、第3話で12・8%、第4話は12・4%。今夏の民放ドラマで初回から4話連続2桁キープした唯一の作品だったが2016/08/25スポーツニッポン詳しく見る「怒り新党」好視聴率 前回から4・5ポイント上昇 有吉がオシャレ野菜に文句
均視聴率は9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。タレントの夏目三久(31)に代わり、4月13日放送分から同局の青山愛(めぐみ)アナウンサー(27)が進行役に。青山アナ就任後最高となる4月27日の11・4%には及ばなかったものの好視聴率を記録した。5・4%だった前回から2016/08/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/23
香取慎吾司会スマステ8・6% 前週から2倍以上
テレビ朝日系バラエティー「SmaSTATION」(土曜午後11時45分)の視聴率が8・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークしたことが22日、分かった。前週の3・2%から2倍以上となる5・4ポイントの大幅アップとなった。番組内で香取はSMAPの解散について言及しなかったが、世間の注目を集めた。2016/08/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/19
卓球男子団体決勝、瞬間最高は23・4%…水谷がシングルで勝利挙げた直後
日本が銀メダルを獲得した試合の平均視聴率が19・1%の高視聴率だったことが19日、分かった。瞬間最高視聴率は水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=が第2試合のシングルで中国の世界ランク3位の許キンを破り、1―1とした後のインターバル中、午前9時8分の23・4%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)2016/08/19スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
2016/08/16
卓球日本女子の奮闘、最高視聴率は27・8%「愛ちゃん痛恨エッジボール」の瞬間
かった。4時間を超える死闘の末、ドイツに2―3で敗れ、2大会連続の決勝進出を逃した日本女子の戦いを早朝から日本中が見守った。瞬間最高視聴率は勝負のかかった最終ゲーム、日本のエース・福原愛(27)=ANA=が痛恨のエッジ(角)ボールで敗れた瞬間の27・8%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)エッジ ドイツ ドイツ戦 ビデオリサーチ調べ ボール 卓球女子団体準決勝 卓球日本女子 大会連続 平均視聴率 日本 日本女子 最終ゲーム 最高視聴率 決勝進出 痛恨 痛恨エッジボール 福原愛 関東地区 NHK総合2016/08/16スポーツ報知詳しく見る松岡修造「食いしん坊万才」はスマスマ直前上昇8%
8・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録したことが16日分かった。「食いしん坊!万才」は、15日は午後9時54分から6分間の放送で、テニスプレーヤーの松岡修造が、山梨県で川魚のマスとイワナや鹿肉を食べた。前週8日の放送では6・9%だっただけに、「スマスマ」の注目度もあって上昇した形だ。1月の解2016/08/16日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/15
「真田丸」BS視聴率は3・7% お盆休みも“早丸”好調
均視聴率は3・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。「3%台で健闘、4%台で異例」といわれるBSの視聴率。第16話で5・2%と初の5%台を記録すると、第17話5・1%、第18話5・1%と3週連続で5%超え。その後も好調に推移し、第19話4・8%、第20週4・1%、第21話2016/08/15スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/12
北川景子「家売るオンナ」9・5% 五輪余波?「2桁キープ」消える
均視聴率は9・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。初回12・4%と今期ドラマでトップ発進を切り、第2話は10・1%、第3話で12・8%、第4話は12・4%。今夏の民放ドラマで初回から4話連続2桁キープしている唯一の作品だったが、第5話で2桁記録がストップした。同時間帯に2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/05
異例の形で地上波復帰を果たした極楽・山本 厳しい意見が多い一方で…
ゃ×2イケてるッ!SP」(フジテレビ系)だったが、視聴率も今年最高の11.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。「番組で山本さんは、相方の加藤浩次さんとコンビで土下座していました。山本さんの復帰は、話題性も注目度も高いんですが、やはりレギュラーとなるとまだまだむずかしいですね」こう話すのはフジテレビ2016/08/05夕刊フジ詳しく見る
2016/08/03
波瑠がタッキー&武井咲に4連勝…火10ドラマ視聴率対決は通算4回で最大の1・9ポイント差
、ともに前回からポイントを少し上げるも、「ON―」が8・8%、「せいせいするほど―」が6・9%の平均視聴率を記録。「ON」が1・9ポイント差で勝利し、4回目で最も差をつけて4連勝した。(ビデオリサーチ調べ。関東地区)7月12日の初回は0・3ポイント差の僅差で「ON」が勝利してスタート。その後、同192016/08/03スポーツ報知詳しく見る
2016/08/01
NHK「真田丸」都知事選開票で時間変更14・5%
4・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが8月1日わかった。前回7月24日の平均視聴率は17・5%だった。31日は東京都知事選の即日開票のため、通常の午後8時からの放送時間を早めて放送したため、視聴率にも影響があったとみられる。7月10日の参院選投開票日も同様の措置がとられて、その時も通常2016/08/01日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」17週連続の大台超え!週間平均視聴率23・2%
視聴率は23・2%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが1日、分かった。7月27日に放送された第99話では自己最高の25・3%に肉薄する、24・8%の好視聴率を記録している。週間平均は第1週21・7%。全156回を通じた期間平均23・5%で今世紀最高を記録した前作「あさが来た2016/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/30
テレ東“池上無双”で勝算あり!? 民放で唯一、都知事選特番 NHKと一騎打ち
を進むテレ東だが勝算はあるのか。参院選ではNHKと民放5局が特番を組み、長時間にわたって開票速報を伝えた。平均視聴率はNHKが16・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。一方、民放では激辛質問が“池上無双”と話題を集めたジャーナリストの池上彰氏がキャスターを務めたテレ東が11・6%でトップに。都知事2016/07/30夕刊フジ詳しく見る光ったさんまの奮闘 SMAPファンから感謝の声
%のワーストだった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。「87年からスタートし、今年で30回目でしたが、ワースト記録となってしまいました。しかし、明石家さんまさん(61)の奮闘が光っていましたね」(テレビ局関係者)24日深夜、さんまとSMAPの中居正広(43)がトークを展開するコーナーで、二人がベッキー2016/07/30夕刊フジ詳しく見る夏ドラマ“低調”はリオ五輪の影響?エース番組なく「全体への期待薄に」
「家売るオンナ」(水曜後10・00)で12・4%。15%に届かない寂しい出足となった。初回2桁発進した作品も、第2~3話で軒並み1桁台に転落。早くも“夏枯れ”したのか?(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)目下、初回から2桁台をキープしているのは「家売るオンナ」(12・4%→10・1%→12・8%2016/07/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/29
ベッキー 「イッテQ!」復帰も「金スマ」騒動余波で白紙に
復帰。中居を相手に、ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音(27)と不倫関係にあったことや、1月の会見でウソをついていたことを認め、謝罪した。久々の登場とあって、24・0%という高視聴率を記録(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。注目度の高さをうかがわせたが、「金スマ」という一番組での復帰2016/07/29東京スポーツ詳しく見る
2016/07/25
金曜ロードショー「バケモノの子」10・9% 地上波初放送で注目
視聴率が10・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。地上波初放送で注目を集めた。「バケモノの子」は「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」でおなじみの細田守監督(48)の最新作。15年に邦画No・1ヒットを記録した。東京・渋谷とバケモノ界の「渋天街(2016/07/25スポーツニッポン詳しく見るNHK「真田丸」秀吉に老い、死期が迫る17・5%
7・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが25日わかった。25日の回は、豊臣秀吉(小日向文世)は寝小便をしてしまう。老いが目立ち始めた。秀吉は石田三成(山本耕史)らに「奉行衆で政(まつりごと)をするように」と命じておきながら、徳川家康(内野聖陽)には「大名らの合議制で政(まつりごと)を進め2016/07/25日刊スポーツ詳しく見る藤原竜也主演ドラマ「そして、誰も―」2回目視聴率は8・6%、2・1ポイントダウン
を務める日本テレビ系連続ドラマ「そして、誰もいなくなった」(日曜・後10時半)第2話の平均視聴率が8・6%だったことがわかった。17日放送の第1回は10・7%だったが、2・1ポイントのダウン。初回は後10時スタートも今回は10時半開始だったことも影響したと見られる。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。2016/07/25スポーツ報知詳しく見る
2016/07/22
尾野真千子ドラマ、第2話で上昇11・4% 特別養子縁組テーマの異色作
視聴率は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。初回の10・0%から1・4ポイント上昇した。特別養子縁組制度を題材に、家族の在り方を問う異色ホームドラマ。子供のいない夫婦の信次(江口洋介、48)と美奈(尾野)が、親に捨てられ、笑わず、しゃべらず、名前もない、一切の感情2016/07/22スポーツニッポン詳しく見る大相撲中継12日目、今場所最高16・4% 白鵬3敗後退、稀勢首位守る
視聴率が16・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。8日目(17日)の15・8%を上回り今場所最高。38度目の優勝を狙う横綱・白鵬が大関・照ノ富士に敗れ、3敗に後退。綱獲り大関の稀勢の里が横綱・日馬富士とともに2敗をキープ。優勝争いが過熱する終盤戦へ向け注目が集まった。白2016/07/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/21
小倉アナが師匠・巨泉さん追悼「とくダネ!」視聴率9・4%
」(月~金曜前8・00)の平均視聴率が9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。7日の8・8%を上回り今月最高を記録した。19日までの今月平均視聴率は7・7%で、20日の放送は1・5ポイント上昇。巨泉さん死去という衝撃と小倉氏のコメントに視聴者の関心が集まったと見られる。2016/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/20
フジ「バイキング」今月最高の視聴率5・3% 都知事選3候補対決で注目
均視聴率が5・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが20日、分かった。1日の4・7%を超え今月の同番組最高視聴率となった。前4週の平均4・1%を1・2ポイント上回る好視聴率。ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)と元防衛相の小池百合子氏(64)、前岩手県知事で元総務相の増田寛也氏(64)が参バイキング ビデオリサーチ調べ 候補 候補対決 増田寛也氏 小池百合子 岩手県知事 平均 平均視聴率 情報番組 最高 注目東京都知事選 番組最高視聴率 総務相 視聴率 都知事選 関東地区 防衛相 鳥越俊太郎2016/07/20スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/19
日9ドラマ対決は「仰げば尊し」が11・4%で勝利…「HOPE」6・5%
に軍配が上がった。17日に放送された初回の平均視聴率が19日発表され、「仰げば尊し」が11・4%、「HOPE」が6・5%だったことがわかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)「仰げば尊し」は俳優の寺尾聰(69)が11年ぶりに連ドラ主演する実話をもとにした学園ドラマで、荒廃した高校の吹奏楽部を舞台に、2016/07/19スポーツ報知詳しく見るNHK「真田丸」悲運、関白秀次の最期は17%
7・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが19日わかった。前回10日の平均視聴率は参院選開票特番で放送時間が通常より早まり、15・1%だった。17日の回は、豊臣秀吉(小日向文世)のおいの秀次(新納慎也)の悲劇を描いた。関白となったものの秀吉と茶々(竹内結子)との間に世継ぎの「拾(ひろい)」2016/07/19日刊スポーツ詳しく見る「真田丸」BS視聴率4・5% 3連休も“早丸”人気変わらず
均視聴率は4・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。「3%台で健闘、4%台で異例」といわれるBSの視聴率。初回3・3%から、第10話(3月13日)4・7%、第14話で4・8%と徐々に上昇し、第16話で5・2%と初の5%台を記録。さらに、第17話5・1%、第18話5・1%と2016/07/19スポーツニッポン詳しく見る藤原竜也主演「そして、誰も―」は10・7%スタート
10時半、初回は後10時スタート)の第1話が18日に放送され、平均視聴率10・7%を記録したことが19日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。同枠の前作は宮藤官九郎氏の脚本で、俳優の岡田将生(26)、松坂桃李(27)、柳楽優弥(25)らが共演した「ゆとりですがなにか」で、4月17日に放送され2016/07/19スポーツ報知詳しく見る「真田丸」第28話視聴率は17・0% 関白・秀次をかくまう
視聴率は17・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。大坂編がスタートした第14話は17・1%。第15話は第5話の19・0%以来10週ぶりの18%超えとなる18・3%を記録。第16話16・9%、第17話17・0%、第18話19・1%、第19話17・0%、第20話18・7%、2016/07/19スポーツニッポン詳しく見る月9「好きな人がいること」第2話も2桁キープ 音楽特番で“挟み放送”話題
視聴率は10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。11日の初回放送では10・1%を記録。前回より0・3ポイント数字を上昇させた。また、18日は「2016FNSうたの夏まつり~夏の日スペシャル~」(前11・45)が11時間にわたって生放送されたが、午後9時からは同ドラマを2016/07/19スポーツニッポン詳しく見るフジ月9、第2話も2桁キープ…桐谷美玲主演「好きな人がいること」10・4%
の、18日に放送した第2回の視聴率が10・4%だったことが19日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。初回の10・1%から0・3%アップした。フジの看板ドラマの「月9」は、2作連続で全話平均視聴率が1ケタ台と低迷。しかし18日の放送は大型歌番組「FNSうたの夏まつり」に挟まれた格好になった相2016/07/19スポーツ報知詳しく見る寺尾聰「仰げば尊し」視聴率11・4% 2桁発進!次代のスター候補集結
視聴率は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。寺尾演じる熱血教師・樋熊迎一(こういち)が荒廃した高校の弱小吹奏楽部を立て直し“音楽の甲子園”を目指すストーリー。不良の生徒に殴られ、親に非難されるなど悩める日々でも、諦めず真正面から生徒にぶつかっていく。不良生徒を演じ2016/07/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/17
フジ苦戦「日9」中島裕翔主演「HOPE」で逆襲 月曜への活力に
9・00)は17日、30分拡大でスタートする。今年4月、3年ぶりにドラマ枠が復活した同局「日9」の第2弾。第1弾「OURHOUSE」は期間平均視聴率4・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と苦戦した。巻き返しを図る今作。同局の渡辺恒也プロデューサーが企画意図を語った。2014年秋に韓国のケーブルテレ2016/07/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/11
「とと姉ちゃん」1日で大台回復!第83話で平均視聴率22・6%
視聴率は22・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。前日7日放送の第82話で番組開始以来初めて20%を割ったが、1日での大台回復となった。8日の第84話は23・2%。放送開始から平均視聴率は高水準をキープ。今月6日まで81話連続20%超えの快記録を更新していたが、7日に記2016/07/11スポーツニッポン詳しく見るサザエさん、11・1% 1週で2ケタ視聴率復活
たことがわかった。(ビデオリサーチ調べ。関東地区)「サザエさん」は3日の放送で9・9%だったことが話題になっていた。人気長寿番組の「サザエさん」は、今年に入って1ケタは3日と5月22日の7・7%の2回のみ。5月22日は同時間帯に日本テレビ系「笑点」が特別番組を放送しており、それに“食われて”の2ケタ2016/07/11スポーツ報知詳しく見る「真田丸」第27話は15・1% 参院選速報で繰り上げ放送も好調維持
視聴率は15・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。第27話は「第24回参院選開票速報」のため、50分繰り上げて放送された。大坂編がスタートした第14話は17・1%。第15話は第5話の19・0%以来10週ぶりの18%超えとなる18・3%を記録。第16話16・9%、第17話2016/07/11スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」BS視聴率 自己最高迫る5.0%!“早丸”人気再上昇
均視聴率は5・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。「3%台で健闘、4%台で異例」といわれるBSの視聴率。初回3・3%から、第10話(3月13日)4・7%、第14話で4・8%と徐々に上昇し、第16話で5・2%と初の5%台を記録。さらに、第17話5・1%、第18話5・1%と2016/07/11スポーツニッポン詳しく見る「とと姉ちゃん」14週連続の大台超え!82話で連続20%途切れるも…
視聴率は21・5%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが11日、分かった。7日放送分(第82話)で番組開始以来初めて20%を割ったが、週単位では14週連続して大台を突破した。週間平均は第1週21・7%。全156回を通じた期間平均23・5%で今世紀最高を記録した前作「あさが来た2016/07/11スポーツニッポン詳しく見るNHK「真田丸」参院選特番で早く放送15・1%
5・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが11日わかった。前回3日(午後8時)の平均視聴率は16・4%だった。10日の回は、豊臣秀吉(小日向文世)は茶々(竹内結子)との間に生まれた世継ぎに、拾った子は丈夫に育つからと「拾(ひろい)」と名付ける。関白となったおいの秀次(新納慎也)は、秀吉に世2016/07/11日刊スポーツ詳しく見る
2016/07/08
とと姉ちゃん 第81話19・4%「連続20%超え」ついに途切れる
視聴率は19・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。放送開始から6日まで81話連続20%超えの快記録を更新していたが、ついに途切れた。ここまでの番組ワーストは第3話(4月6日)と第20話(4月26日)の20・7%だった。昭和初期から高度経済成長期を背景に、亡き父親に代わり、2016/07/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/05
ドクターX、笑点が視聴率20%超え!!
視聴率が22・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが4日、分かった。米倉は同局を通じ「10月からの連続ドラマ版に向け、大きな励みになりました」と意気込んだ。また、3日放送の日本テレビ系「笑点」は平均20・3%(同)を叩き出した。三遊亭円楽(66)の不倫騒動後の初収録回。円楽が共演者から2016/07/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/04
「ブラタモリ」桑子アナのせい?会津は雨11・8%
1・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが4日わかった。6月4日の伊勢の回が18・6%で番組歴代最高を記録している。2日は「会津人はアイデアマン」という会。雨のオープニングにタモリが「この間の宴会で、(以前にコンビを組んでいた)桑子(アナ)をいじめたから、その恨みだな」という場面もあった。2016/07/04日刊スポーツ詳しく見る米倉「励みになります」、「ドクターX」SP平均視聴率22%
均視聴率22・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。10月からは第4弾となる連続ドラマがスタートするとあって、米倉は「久しぶりの『ドクターX』をたくさんの方にご覧いただけて、とてもうれしく思います!連続ドラマに向け、大きな励みになりました。新たなシリーズを楽しみにしていてください!」とコメ2016/07/04スポーツ報知詳しく見る「おしゃれイズムSP」海老蔵&勸玄くん出演で12・6% 麻央への熱い思いも
平均視聴率は12・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。海老蔵の妻でフリーアナウンサーの小林麻央(33)が乳がんで闘病中であることを公表した会見の後に行われた収録を放送。前週6月26日放送分は10・0%で、2・6ポイントの上昇。また、前4週の平均9・8%を2・8ポイント上回2016/07/04スポーツニッポン詳しく見る「サザエさん」に異変!?他局特別番組なしで視聴率1ケタ記録
が4日、分かった。(ビデオリサーチ調べ。関東地区)常に高視聴率をキープしている人気長寿番組「サザエさん」。今年に入って1ケタとなったのは、5月22日の7・7%のみ。この日は日本テレビ系「笑点」(日曜・後5時半)が「歌丸ラスト大喜利スペシャル」として特別番組を放送し、「サザエさん」と重なった同番組の第2016/07/04スポーツ報知詳しく見る「おしゃれイズムSP」12・6%海老蔵&勸玄くんで2・6ポイント増
舞伎俳優・市川海老蔵(38)が長男・勸玄くん(3)とともに出演。乳がん闘病中の妻でフリーアナウンサーの小林麻央さん(33)への熱い思いを明かした。「おしゃれ―」は6月12日に13・8%。同19日が11・2%。同26日が10・0%で前週から2・6ポイント伸ばした。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)2016/07/04スポーツ報知詳しく見る
2016/07/01
12連勝懸かった広島、地元で地上波中継なくファン落胆 連日高視聴率が…
どでは地元ファンの怒りの声や落胆する声が集まった。球団史上32年ぶりの11連勝を達成した29日のヤクルト戦(マツダ)を生中継した広島テレビ(日本テレビ系)の平均視聴率は31・4%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)。前日28日の「広島―ヤクルト」(三次)では33・0%(広島テレビ)を記録。今年度の広島地テレビ中継 ビデオリサーチ調べ ファン落胆 プロ野球 ヤクルト ヤクルト戦 地上波中継 地元 地元ファン 地元局 平均視聴率 広島 広島カープ 広島テレビ 広島地 広島地区 日本テレビ系 球団史上 連勝 高視聴率2016/07/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/30
11連勝の広島 地元視聴率は連日の30%超え!瞬間最高40・2%
した地元局・広島テレビ(日本テレビ系)の平均視聴率は31・4%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)だったことが30日、分かった。前日の33・0%に続く連日の30%超えを記録した。前日28日「広島―ヤクルト」(三次)で33・0%(広島テレビ)を記録。今年度の広島地区の全番組を通じて最高の数字を叩きだした。2016/06/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/27
笑点、7週連続の20%超えはならず
0%超えは逃した。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)5月15日の放送で20・1%を記録し、司会の桂歌丸(79)が引退し、後任として春風亭昇太(56)の就任が発表された22日が27・1%。昇太の司会デビューの29日には今世紀最高となる28・1%を記録し、その後も6月5日が22・8%、大喜利メンバーの三遊2016/06/27スポーツ報知詳しく見る「笑点」視聴率19・4% 7週連続大台超えはならずも高視聴率キープ!
9・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが27日、分かった。5月15日の放送回から7週連続の20%超えはならなかったが、高視聴率を記録した。10日に落語家の三遊亭円楽(66)が40代一般女性とのラブホ不倫が写真週刊誌で報じられた以降の放送回は好調を維持。26日も“円楽いじり特集回”ではなか2016/06/27スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/23
TBS「毒島」前田敦子体当たり演技は2・1%締め
2・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。深夜ドラマとしては好調だが、3%を超えた時もあったが、前田敦子の体当たり演技の結末、最終回は2・1%で落ち着いた。最終回は、不倫の相手だった小津(新井浩文)から2度目のプロポーズを受ける毒島ゆり子(前田敦子)。果たして?という回だった。新聞社の政治記者2016/06/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/22
「とと姉ちゃん」視聴率、最高に迫る24・3%…常子が再就職先の出版社で働き始める
22日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)スタートから常に20%を超す視聴率をキープしている同ドラマ。これまでの最高視聴率は4月27日と6月8日の24・6%だったが、それに迫る数字となった。20日からの第12週では、第11週で会社を解雇されたヒロインの常子(高畑充希)が出版社に再就職が決まり2016/06/22スポーツ報知詳しく見る
2016/06/20
AKB総選挙視聴率、瞬間最高19・9%はさしこ連覇シーン 開催地新潟では26・8%
、後8・51~9・24)の平均視聴率が17・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったと発表した。瞬間最高視聴率は、HKT48の指原莉乃(23)が24万3011票を獲得し、史上初となる通算3度目の1位と連覇達成を迎え花火が打ち上がったシーンで19・9%だった。また、今回の総選挙は、昨夏に結成されたN2016/06/20サンケイスポーツ詳しく見る笑点、6週連続20%超え “朝ドラ並み”24・1%
20日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)5月15日の放送で20・1%を記録し、桂歌丸(79)から司会を譲りうけた春風亭昇太(56)が1回目の大喜利の司会を務めた5月29日に今世紀最高となる28・1%を記録。6月5日放送分は22・8%、大喜利メンバーの三遊亭円楽(66)がフライデーに“ラブホ2016/06/20スポーツ報知詳しく見るフジ「AKB総選挙」指原莉乃か渡辺麻友か17%超
7・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)の高視聴率を記録していたことが20日わかった。放送は3部にわかれるが、午後8時51分からの1、2位は指原莉乃の史上初の連覇か渡辺麻友の王座奪還かという順位が発表された時間帯は17・6%だった。結果は指原莉乃が得票数24万票を超えるという圧勝で、史上初めての2連2016/06/20日刊スポーツ詳しく見るNHK「ブラタモリ」AKBの影響受けず13・6%
3・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日わかった。6月4日の伊勢の回が18・6%で番組歴代最高を記録している。18日は横須賀の回で幕末ペリー来航の意味を探ったり、米軍基地などにも潜入した。同時間帯に、フジテレビ系でAKBの選抜総選挙の生放送があったが、同時間帯のAKB総選挙は8・72016/06/20日刊スポーツ詳しく見るAKB総選挙、平均視聴率は17・6% 瞬間最高は最多得票数発表直後の19・9%
時24分)が17・6%だったことが20日、わかった。(ビデオリサーチ調べ、関東地区)瞬間最高視聴率は、午後9時10分の19・9%で、司会の徳光和夫が初の連覇となったHKT48の指原莉乃(23)の1位をコールし、史上最多得票数を大幅に更新する24万3011票にどよめきが起こる中、祝福の花火が打ち上げら2016/06/20スポーツ報知詳しく見るNHK「トットてれび」最終話は森繁久弥8・4%
8・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日わかった。第6回(11日放送)の平均視聴率が、8・2%だったことから微増した。「トットてれび」は10・1%でスタート。テレビ草創期の売れっ子になり、黒柳徹子が休む間もなく飛び回る様子と、倒れて入院してしまう第2回が11・2%で最高だった。満島2016/06/20日刊スポーツ詳しく見る中谷美紀「私結婚できない」最終回で十倉に…9%
9・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日わかった。「私結婚できない-」は初回、第2話ともに10・3%でスタート。終盤が8%台だったので、最終回で上昇した。最終回は、みやび(中谷美紀)が、学生時代のあこがれの桜井(徳井義実)と付き合い、プロポーズも受ける。だが、夢実現直前になって十倉2016/06/20日刊スポーツ詳しく見るNHK「真田丸」伊達政宗と運命の出会い17・6%
7・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日わかった。前回12日の平均視聴率は18・9%だった。19日の回は、ようやく小田原城の開城に応じた北条氏だが、豊臣秀吉(小日向文世)は、北条氏政(高嶋政伸)には切腹を命じる。徳川家康(内野聖陽)や大谷吉継(片岡愛之助)の「だまし討ちになる」といビデオリサーチ調べ 伊達政宗と運命 内野聖陽 北条 北条氏政 大谷吉継 小日向文世 小田原城 平均視聴率 徳川家康 氏政 片岡愛之助 真田丸 豊臣秀吉 関東地区 高嶋政伸 NHK NHK大河ドラマ NHK総合2016/06/20日刊スポーツ詳しく見る松本潤「99・9」続編か?最終回に最高19・1%
9・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日わかった。「99・9-」は初回を15・5%でスタートし、第2話が最高で19・1%。最終回の20分拡大スペシャルで自己最高タイを記録した。最終回は、深山大翔弁護士(松本潤)が連続殺人事件の解明に挑む。その事件は、自分の父親の冤罪(えんざい)事件2016/06/20日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/16
嵐・大野「世界一難しい恋」最終話は大幅アップ16・0%…櫻井出演で最高視聴率
・後10時)の15日放送の最終話の平均視聴率が16・0%と最高を記録したことが16日、わかった。瞬間最高視聴率は18・0%で番組終盤の午後11時7分に記録した。ドラマ全10話の平均視聴率は12・9%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)。初回放送が12・8%、第2話は12・9%、第3話で132016/06/16スポーツ報知詳しく見る
2016/06/13
「OUR HOUSE」最終回でワースト3・3% シャーロットが花嫁姿
終回が12日、放送され、平均視聴率は3・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。亡き母親に代わって大家族を仕切る中学1年生の長女(芦田)と、米国からやって来た新しい母親(フォックス)がバトルを繰り広げるハートフルホームコメディー。最終回ではシャーロットがウエディングドレス姿2016/06/13スポーツニッポン詳しく見るフジ「OUR HOUSE」最終回で最低3・3%
の最終回の平均視聴率が3・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが13日わかった。最終回で自己最低を記録してしまった。「OURHOUSE」は第9話が最終回となり、シャーロット・ケイト・フォックスがウエディングドレス姿になることなどが、フジテレビから発表されて、最後の挽回を図ったが数字にはつな2016/06/13日刊スポーツ詳しく見る古舘効果でバラエティー好視聴率「ぴったんこ」「おしゃれイズム」上昇
ったんこカン・カンスペシャル」(金曜後7・56)が10日に放送され、平均視聴率は16・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。12日に出演した日本テレビ「おしゃれイズム」(日曜後10・00)も13・8%と好視聴率を記録。久々のバラエティー出演が注目を集めたかたちとなった。「2016/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/10
「ミヤネ屋」海老蔵会見生中継で約3週間ぶり2桁視聴率
桁となる10・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが10日、明らかになった。フリーアナウンサーの小林麻央(33)の病状について、夫で歌舞伎俳優の市川海老蔵(38)が、生放送中の午後3時から記者会見。会見の模様を生中継した。同番組には、同日にスクープ報道をしたスポーツ報知の高橋誠司デスクぶり スクープ報道 スポーツ報知 ビデオリサーチ調べ フリーアナウンサー ミヤネ屋 会見 小林麻央 市川海老蔵 平均視聴率 日本テレビ系情報番組 歌舞伎俳優 海老蔵会見生中継 番組 視聴率 記者会見 関東地区 高橋誠司デスク2016/06/10スポーツ報知詳しく見る松下奈緒フジ「早子先生」婚活ジリジリ5・9%
5・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが10日わかった。前回2日の平均視聴率が5・7%だったことからは微増した。早子先生は“婚活同盟”のほかの人の世話を焼いている。自分の婚活はジリジリ進まない。初回が6・8%、第2話が6・1%で第3話は4・9%。第4話は5・0%、第5話は5・4%。第6話2016/06/10日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」結婚か家族を支えるか23・5%
3・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが10日わかった。8日は、帝大生の星野武蔵(坂口健太郎)に、常子(高畑充希)がプロポーズされる回で、自己最高タイの24・6%だったが、高視聴率が続いている。これまでの最高は、4月27日と6月8日の24・6%。4月6日と26日が20・7%と自己最低タイ2016/06/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/09
「とと姉ちゃん」平均視聴率24・6%記録!過去最高タイ
と姉ちゃん」の8日放送分の平均視聴率が過去最高タイの24・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが9日、分かった。4月4日に開始した「とと姉ちゃん」の初回平均視聴率は、関東地区で22・6%と好スタートを切り、同27日には最高視聴率24・6%をマーク。初回からすべて20%超を記録している。2016/06/09スポーツ報知詳しく見るTBS「毒島」前田敦子不倫で謝罪の修羅場2・9%
2・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。第7話は2・6%で、過激さから一時3%台を記録した。最終盤に入って、再び3%を超えそうな勢いになってきた。深夜ドラマでは高視聴率だ。第8話は、ついに小津(新井浩文)と毒島ゆり子(前田敦子)と弁護士の真田(バカリズム)を交えての話し合いとなった。小津が離2016/06/09日刊スポーツ詳しく見る大野智の「世界一難しい恋」最高記録へ肉薄13%
9話(8日放送)の平均視聴率が13・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが9日、分かった。第8話が12・1%だったが再び上昇した。シリーズ最高は第3話の13・1%で、最終回を前に肉薄した。果たして来週の最終回で最高を記録できるか。「世界一難しい恋」は初回が12・8%、第2話が12・9%、第2016/06/09日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」常子プロポーズ最高記録24・6%
4・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが9日わかった。8日は、帝大生の星野武蔵(坂口健太郎)に、常子(高畑充希)がプロポーズされる回。開始以来の最高の視聴率と並ぶ記録となった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて20%超を2016/06/09日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/08
サッカー、ボスニア戦は高視聴率16・9% 「アモーレ」人気続く
視聴率が16・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。ハリルホジッチ監督率いるサッカー日本代表は1―2で逆転負け。昨年3月のハリルジャパン発足後初となるタイトルを逃したが、高い注目を集めた。DF長友佑都(29=インテル・ミラノ)と交際する女優の平愛梨(31)が観戦した3日のブ2016/06/08スポーツニッポン詳しく見る逆転負けのハリル日本、視聴率は代表戦で今年2位の16.9%マーク
視聴率が16.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。今年の日本代表戦の視聴率では2番目の高さだった。試合は日本代表がバヒド・ハリルホジッチ監督(64)の母国ボスニア・ヘルツェゴビナに1―2で逆転負け。ハリル監督就任後、15年8月の東アジア杯北朝鮮戦以来2敗目で、海外組も含めキリンカップ決勝 サッカー日本代表 ハリル日本 ハリル監督就任 バヒド・ハリルホジッチ監督 ビデオリサーチ調べ ベストメンバー ボスニア・ヘルツェゴビナ戦 代表戦 市立吹田サッカースタジアム 平均視聴率 日本代表 日本代表戦 東アジア杯北朝鮮戦 母国ボスニア・ヘルツェゴビナ 海外組 視聴率 逆転負け 関東地区2016/06/08スポーツ報知詳しく見る「とと姉ちゃん」朝ドラでも不倫発覚23・5%
3・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが8日わかった。前日6日は23・1%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて20%超を記録している。7日の回は、家訓の月に1度の一家そろってのお出かけに、末娘の美子(杉崎花)は来な2016/06/08日刊スポーツ詳しく見るTBS「重版出来」8・8%、フジ「僕ヤバ」を逆転
8・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが8日わかった。第8話が7・8%だったが、終盤に来て急上昇してきた。同時間帯のドラマにフジテレビ系の「僕のヤバイ妻」があるが、7日放送は、7・9%とダウン。ここまで4週連続の“4連敗”していたが、逆転した。「重版出来」は初回が9・2%、第2話が7・12016/06/08日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/07
「とと姉ちゃん」家訓のお出かけピンチ23・1%
3・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが7日わかった。前日6日は21・6%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて20%超を記録している。6日の回は、大黒柱となった常子(高畑充希)は、家訓の月に1度の一家そろってのお出2016/06/07日刊スポーツ詳しく見る福山雅治フジ「ラヴソング」月9史上最低記録へ8%
8・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが7日わかった。第8話が7・4%で、そこからは終盤にきて上昇してきたが、このままでは月9史上最低視聴率を記録してしまうことになる。「ラヴソング」は、初回の平均視聴率が10・6%、第2話が9・1%、第3話が9・4%とやや持ち直したものの第4話は8・5%2016/06/07日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/06
「とと姉ちゃん」好調キープ、週間平均視聴率22・9% 9週連続の大台突破
視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが6日、分かった。9週連続して大台を突破した。週間平均は第1週21・7%。全156回を通じた期間平均23・5%で今世紀最高を記録した前作「あさが来た」の第1週平均20・3%を上回った。第2週以降は22・1%、第3週と第4週2016/06/06スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」BS視聴率4・6% 本放送より2時間早い番組で好調キープ
平均視聴率4・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが6日、分かった。BSの視聴率はNHK関係者によると「3%台で健闘、4%台で異例」といわれるが、初回3・3%から、第10話(3月13日)で4・7%、第14話で4・8%徐々に上昇。第16話で5・2%と初の5%台を記録すると、第17話が5・1%2016/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/03
松下奈緒フジ「早子先生」年下の男出しても5・7%
5・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが3日わかった。前回第6話が5・2%だったが、少し上昇した。2日は早子先生が年下の男からプロポーズされる。婚活ドラマでは、女優中谷美紀(40)が主演のTBS系ドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」が27日放送で、9・5%を記録している。こ2016/06/03日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」初任給でまず祖母に返金23・8%
3・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが3日わかった。前日2日は23・5%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて20%超を記録している。職業婦人になった常子(高畑充希)の奮闘に、ジリジリと上昇しており、再び24%台を2016/06/03日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/02
大野智の「世界一難しい恋」2番手安定12・1%
8話(1日放送)の平均視聴率が12・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが2日わかった。第7話が13・0%だった。やや落ちたが、安定している。「世界一難しい恋」は初回が12・8%、第2話が12・9%、第3話が最高の13・1%、第4話は12・2%、第5話が11・5%で最低だった。第6話が112016/06/02日刊スポーツ詳しく見るTBS「毒島」前田敦子腰くだけ地面を這う2・6%
2・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。第6話は2・5%で、過激さから一時3%台を記録した爆発力はないが、安定して深夜ドラマとしては好調だ。第7話は、ついに小津(新井浩文)と結婚した毒島ゆり子(前田敦子)だが、弁護士が現れ、小津の妻が訴えるという。「離婚したはずじゃ…」。小津に話すと、弁護士2016/06/02日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」女は雑用係か祖母に相談23・5%
3・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが2日わかった。前日1日は23・1%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて20%超を記録している。1日の回は、男性営業部員の頼みに応じて、書類の整理と手書きの清書をしても感謝の言2016/06/02日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/01
フジ「僕のヤバイ妻」笑える怖さついに爆発9・3%
9・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが、6月1日わかった。第6話が7・3%だったが、そこから急上昇し、シリーズの中で最高を記録した。ネット上でも、「各キャラクターがいっちゃっている」「怖さとともに大笑いして見ている」などとの評価も飛び交っている。ドラマは主演伊藤英明(40)と妻役の木村2016/06/01日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/31
福山主演「ラヴソング」第8話7・4%で微増も月9最低ペース変わらず
均視聴率は7・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが31日、わかった。同ドラマは2013年4月期に放送された「ガリレオ」以来3年ぶりの福山連続ドラマ主演作として注目されたが、初回こそ10・6%と2桁をキープしたものの、その後は1桁台にダウン。第6話、第7話では6・8%と、14年の「極悪がん2016/05/31東京スポーツ詳しく見る
2016/05/30
「笑点」視聴率28・1% 新メンバー&24時間ランナー発表で3週連続20%超え
(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日、分かった。番組では、勇退した桂歌丸(79)の後任となった春風亭昇太(56)が初めて司会を務めることに加え、新メンバーに林家三平(45)が加わることと、8月27、28日に放送される「24時間テレビ39」のチャリティーランナーを笑点メンバーの林2016/05/30スポーツ報知詳しく見るフジ「OUR HOUSE」最低の危機4・2%
話(29日放送)の平均視聴率が4・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日わかった。第6話が6・1%だったが急落した。「OURHOUSE」は第4話が3・8%と最低に落ち込んだ。そこから第5話(15日放送)が5・4%に回復、第6話も上昇してきたが、再びシリーズ最低の危機も迫ってしまった。2016/05/30日刊スポーツ詳しく見る松本潤「弁護士」バレー重ならず復活17・7%
7・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日わかった。第6話(22日放送)が、13・3%だったが一気に回復した。第6話の時は同時間帯にテニスのグランドスラムのひとつ全仏オープンでの錦織圭の試合があり、そちらにも視聴者の関心を持っていかれた、とみられる。この日は男子バレーボールのリオ五輪2016/05/30日刊スポーツ詳しく見る「真田丸」BS視聴率は自己ベストタイ5・2% 「早丸」人気再上昇!
平均視聴率5・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。第16話と並ぶ自己最高となった。BSの視聴率はNHK関係者によると「3%台で健闘、4%台で異例」といわれるが、初回3・3%から徐々に上昇し、第10話(3月13日)で4・7%、第14話で4・8%を記録。第16話で5・2%と2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る中谷美紀「私結婚できない」婚活ドラマ復調9・5%
9・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日わかった。第6話(20日放送)が8・7%だったが、終盤にきて盛り返してきた。「私結婚できない-」は初回、第2話ともに10・3%で、第3話は8・2%、第4話が7・4%となっている。第5話(13日放送)は10・3%と急上昇していたが、ドラマの前の2016/05/30日刊スポーツ詳しく見る男子バレー、白星発進のベネズエラ戦は視聴率15・2% 女子初戦上回る
40分で15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが30日、分かった。14日に行われた女子代表の初戦「日本×ペルー戦」(フジテレビ)の11・5%を上回る好スタート。五輪切符を獲得した女子に続き、2大会ぶりの五輪出場を目指す男子にも注目が集まった。また、29日にフジテレビで放送された男子バレーボール男子リオデジャネイロ五輪世界最終予選 ビデオリサーチ調べ フジテレビ ベネズエラ ベネズエラ戦 ペルー戦 五輪出場 五輪切符 大会ぶり 女子 女子代表 平均視聴率 日本 男子 男子バレー 白星発進 視聴率 関東地区2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る「とと姉ちゃん」タイプの仕事が来ない21・9%
1・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日わかった。前日27日は23・9%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回から連続20%超えを続けている。これで8週間連続となった。28日の回は、就職してタイプライターとなった常子(高2016/05/30日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」卒業祝いで皆に御礼…涙23・9%
3・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日わかった。前日26日は23・7%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回から連続20%超えを続けている。27日の回は、女学校の卒業の日。「森田屋」で卒業祝いの祝宴が開かれる。常子(高2016/05/30日刊スポーツ詳しく見る「ちびまる子」視聴率で2桁記録 水谷優子さん最後の出演、姉妹で写生大会へ…
0)が29日に放送され、平均視聴率が10・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが30日、分かった。前4週の平均は7・7%で、2・3ポイント上昇。水谷さんの声としては“最後のお姉ちゃん”の放送になり視聴者の注目を集めた。1本目は「お姉ちゃんと写生大会に行く」の巻。写生大会に出掛けた姉妹の絆が2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」第7話視聴率16・8% 信繁、秀吉と父の間で板挟み…
視聴率は16・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。大坂編がスタートした第14話は17・1%。第15話は第5話の19・0%以来10週ぶりの18%超えとなる18・3%を記録。第16話16・9%、第17話17・0%、第18話19・1%、第19話17・0%、第20話18・7%、2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る「とと姉ちゃん」好調キープ、週間平均視聴率22・7% 8週連続の大台突破
視聴率は22・7%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが30日、分かった。8週連続して大台を突破した。週間平均は第1週21・7%。全156回を通じた期間平均23・5%で今世紀最高を記録した前作「あさが来た」の第1週平均20・3%を上回った。第2週以降は22・1%、第3週と第42016/05/30スポーツニッポン詳しく見る松本人志「探偵」出演はノーギャラ 驚異の20%超え
視聴率が20・2%(ビデオリサーチ調べ、関西地区)だったことが30日、わかった。同番組が20%を超えるのは14年1月31日以来、2年4カ月ぶり。前4週の平均視聴率15・8%で、松本パワーが大台突破の牽引力となった。松本は3月にツイッターに「がっちり入って絶対とれへん!ナイトスクープに頼むか!」と、陶2016/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/26
TBS社長も「感心しました」ベッキー謝罪「金スマ」で見せた中居の対話力
ルたちへ」について「大変な反響が寄せられた」などと言及した。放送ではMCの「SMAP」中居正広(43)との対談形式で、「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音(えのん、27)との不倫騒動について告白。番組史上最高の平均視聴率24.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。武田社長は「レギュラーの方が騒動スマイルたち ビデオリサーチ調べ ベッキー ベッキー謝罪 不倫騒動 中居 中居正広 定例会見 対話力TBS 対談形式 川谷絵音 平均視聴率 放送 極み乙女 武田信二社長 武田社長 番組史上最高 金スマ 関東地区 騒動 TBS社長2016/05/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/24
苦戦の月9「ラヴソング」視聴率ワースト更新は踏みとどまる
均視聴率が6・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。視聴率が下がり続け月9史上最低ペースの同作だが、16日放送(第6話)の6・8%と並ぶ数字で、ワースト更新は踏みとどまった。同作は、10%を超えたのが初回(10・6%)のみで、その後は、9・1%、9・4%、8・5%、8・42016/05/24スポーツ報知詳しく見る「とと姉ちゃん」綺麗すぎる祖母のスゴみ21・6%
1・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが24日わかった。前回21日は22・9%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回から連続20%超えを続けている。23日の回は、常子(高畑充希)は、借金取りには紙で包んだ「練り歯磨き」を2016/05/24日刊スポーツ詳しく見る福山雅治フジ「ラヴソング」連続月9最低6・8%
6・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが24日わかった。前回第6話が6・8%で「月9」ドラマ史上最低視聴率を記録していた。2週続けての月9史上最低タイとなってしまった。これまでの1話で最低視聴率は2014年に放送された尾野真千子主演「極悪がんぼ」の第10話の7・8%。「ラヴソング」は、初2016/05/24日刊スポーツ詳しく見る歌丸勇退「笑点」27・1%今世紀1位タイ視聴率
視聴率が27・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが23日、分かった。第1部(午後5時30分)も22・7%。「笑点」の今年最高は歌丸が司会勇退を発表した直後の5月1日の20・4%で、最高を更新した。先代司会の5代目三遊亭円楽さんが死去した直後の09年11月1日と並び、今世紀歴代1位タイ2016/05/24日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/23
歌丸 「最後の笑点」視聴率は27・1%
後6時55分)が22日放送され、午後6時からの第2部の平均視聴率が27・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが23日分かった。この日は、5代目司会者の歌丸最後の出演回と6代目の司会者が発表されることもあって、放送前から大きな注目を集めていた。番組終盤には6代目司会者が春風亭昇太(56)ビデオリサーチ調べ レギュラー出演 出演回 司会者 平均視聴率 拡大版 日本テレビ系 春風亭昇太 最後 桂歌丸 歌丸 歌丸最後 番組終盤 笑点 笑点歌丸ラスト大喜利スペシャル 落語家 視聴率 関東地区2016/05/23東京スポーツ詳しく見るフジ「OUR HOUSE」バレー効果か6・1%
22日放送)の平均視聴率が6・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが16日わかった。第5話(15日放送)が5・4%だったが、さらに上昇して6%台に乗った。22日はバレーボール女子リオ五輪世界最終予選の「日本-オランダ」の放送が延長し、ドラマのスタートが午後10時になった。バレーボールはフル2016/05/23日刊スポーツ詳しく見るNHK「トットてれび」黒柳タマネギ頭は8・7%
8・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが23日わかった。初回が10・1%で第2回は11・2%、第3回が9・4%。じわじわ下降している。第4回は売れっ子になった黒柳徹子(満島ひかり)。ついに篠山紀信からオファーを受けて、ヌード撮影に臨む。「自分らしく」という言葉にひっかかり、テレビの仕事を2016/05/23日刊スポーツ詳しく見る女子バレー 五輪出場決めたイタリア戦視聴率20・4%
視聴率が20・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが23日、分かった。日本は同じ4勝1敗のイタリアと対戦。2セットを取って勝ち点1を挙げれば4位以内が確定し、五輪出場権が与えられる大事な一戦とあって、高視聴率をマークした。試合は日本がまず第1セットを先取する。しかし、イタリアが第2セッ2016/05/23東京スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」鞠子の悩みは大学進学22・9%
2・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが23日わかった。20日は22・5%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回から連続20%超えを続けている。21日の回は、常子(高畑充希)は恩師の東堂チヨ(片桐はいり)から、妹の鞠子(2016/05/23日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」41回連続20%超の22・5%
2・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが23日わかった。19日は23・0%だった。この日が41回目。初回から連続20%超えを続けている。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。20日の回は、「練り歯磨き」にハッカが足りないことに気付き2016/05/23日刊スポーツ詳しく見るTBSラジオ、4月度の首都圏個人聴取率で首位 14年10か月間1位をキープ
都圏個人聴取率調査(ビデオリサーチ調べ)で首位を獲得したと発表した。同局は01年8月に首位を獲得して以来、14年10か月連続の首位となった。調査は今年4月18~24日に実施された。1位のTBSラジオは1・3%、2位はニッポン放送で0/9%、3位はTOKYOFMで0・8%だった。以下、J-WAVE(02016/05/23スポーツ報知詳しく見る
2016/05/20
「とと姉ちゃん」、練り歯磨きハッカ足りず23%
3・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが20日、分かった。18日は22・2%だった。これまでの最高は4月27日の24・6%で、同26日が20・7%と自己最低タイだが、初回から20%超えを続けている。19日の回は、常子(高畑充希)の親友の中田綾(阿部純子)も、雑誌「青鞜」を読みたいとひそか2016/05/20日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/19
女子バレー、大逆転勝ちのタイ戦も2桁視聴率12・9%
25分で12・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが19日、分かった。初戦となった14日のペルー戦は11・5%(フジテレビ)、15日のカザフスタン戦は11・3%(TBS)、13・5%を記録した17日の韓国戦(フジテレビ)は超えなかったが、今大会2番目の高数値で2桁をキープした。試合は、2016/05/19スポーツニッポン詳しく見る嵐・大野主演「世界一難しい恋」好調キープ!第6話は11・7%
視聴率は11・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。ここまで、第1話12・8%、第2話12・9%、第3話13・1%、第4話は12・2%、第5話11・5%と推移。第6話は11・7%と前週より0・2ポイント数字を上げ、好調をキープした。リゾートホテルチェーンの若き社長・鮫島零2016/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/17
「とと姉ちゃん」恩師に出会い新展開23・2%
3・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが17日わかった。14日は22・2%だった。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて連続20%超えを続けている。16日の回は、女学校の5年生になった常子(高畑充希)。卒業後に結婚する2016/05/17日刊スポーツ詳しく見るベッキー復帰の金スマ24% 番組歴代最高視聴率
マイルたちへ」の平均視聴率が24・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で番組歴代最高視聴率を記録したことが16日、分かった。瞬間最高は午後9時58分の26・6%で、エンドロールが流れる場面だった。インターネットなどでは、赤裸々に語ったことに、好意的な意見も多く寄せられたが、所属事務所は「本人は復帰をエンドロール スマイルたち ビデオリサーチ調べ ベッキー ベッキー復帰 ボーカル川谷絵音 不倫騒動 中居正広 平均視聴率 復帰 所属事務所 最高 極み乙女 番組歴代最高視聴率 番組歴代最高視聴率ゲス 金スマ 関東地区 TBS系2016/05/17日刊スポーツ詳しく見るベッキー「金スマ」で不倫謝罪、16年バラエティー2位の高視聴率
のスマイルたちへ」(金曜後8・57)の平均視聴率が24・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、発表された。同番組にとって2001年10月のスタート以来、歴代最高記録となった。サンケイスポーツは、ビデオリサーチが公表する視聴率データに基づき、今年放送されたバラエティー番組のトップ5をサンケイスポーツ スマイルたち バラエティー バラエティー番組 ビデオリサーチ ビデオリサーチ調べ ベッキー 不倫謝罪 不倫騒動 中居正広 川谷絵音 平均視聴率 極み乙女 歴代最高記録 番組 視聴率タレント 視聴率データ 金スマ 関東地区 TBS系2016/05/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/16
Nスペ「人工知能」天才・羽生善治が探った7・4%
7・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが16日わかった。今話題の人工知能の驚異の進歩に将棋界の天才頭脳といわれる羽生善治がリポーターとして世界各地を取材した。人工知能が感情を持つことができるのか。グーグルの開発した「ディープラーニング」が自分で学びながら発達し、世界最強と言われる韓国人の2016/05/16日刊スポーツ詳しく見るNHK「トットてれび」9・4%今週は黒柳ヌードに
9・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが16日わかった。第2回(7日放送)は11・2%。初回が10・1%で順調にきていたが、初めて10%を割った。テレビジョン草創期のほぼ実話という状況は、ドタバタながらテレビマンらの熱さを感じて業界人にはウケるだろう。坂本九(錦戸亮)の「上を向いて歩こう2016/05/16日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/14
快進撃の久保ひとみ「裏番組は見ないです」/連載下
イズ」は、視聴率20・4%(ビデオリサーチ調べ、静岡地区)。全国ネットでインパクトを残し、ヤフー検索ワードのトレンド入りを果たしました。快進撃の久保ちゃんが、今後のことを語りました。-テレビに出始めて20年、その面白さ、反応の良さはどうやってものに久保20代で大阪に行ったのは大きかったですね。歌番組2016/05/14日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/13
フジ「早子先生」婚活ドラマは苦戦か?5・0%
5・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが13日わかった。5日の第3話は4・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。微増だが、ギリギリの5%となった。初回は6・8%、第2話が6・1%だった。「早子先生-」は、松下演じる34歳実家暮らしの独身小学校教師が婚活に奮闘するヒューマンドラマで「2016/05/13日刊スポーツ詳しく見るテレ朝「グッドパートナー」3強に浮上の11・1%
1・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と好調だったことが13日わかった。5日の第3話は10・5%だったが、さらに上昇し11%を超えた。初回が12・9%、第2話で9・9%と、わずかに10%を割り込んでいたが、その後は上昇を続けている。春ドラマではTBS系の嵐・松本潤(32)主演のTBS系ドラマ「992016/05/13日刊スポーツ詳しく見るNHK「とと姉ちゃん」常子大泣き名場面23・9%
3・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが13日わかった。11日は24・0%。3日連続の24%超えとはならなかったが、絶好調といえる。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて連続20%超えを続けている。12日の回は、生前に2016/05/13日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/12
前田敦子が脱皮!TBS深夜「毒島ゆり子」高視聴率
ドラマで高視聴率をたたき出している。第4話(12日)は3・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。第3話(4日放送)も3・6%と深夜ドラマとしては好調だ。「毒島ゆり子-」は、深夜の昼ドラがキャッチフレーズ。初回が2・1%、2回目も2・3%と、NHK含むキー局6局で同時間帯で5位だった。だが「あの2016/05/12日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」絶縁でおやつもダメ24・0%
4・0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが12日わかった。10日の平均視聴率は24・1%。好調の24%台となっている。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。初回からすべて連続20%超えを続けている。11日の回は、夜分に「青柳商店」の滝2016/05/12日刊スポーツ詳しく見る嵐大野智の「世界一難しい恋」最低も11・5%
5話(5月11日放送)の平均視聴率が11・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが12日わかった。前回第4話は12・2%だった。初めて12%を割ってこれまでで最低となったが、依然として2ケタ超えと健闘している。「世界一難しい恋」は初回が12・8%、第2話が12・9%、第3話は13・1%だった2016/05/12日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/11
フジ「僕のヤバイ妻」裏真田丸対決に勝った8・4%
8・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが、11日わかった。前回第3話が6・8%だったため、ヤバイ状態から脱出して8%台まで上向いた。ドラマは主演伊藤英明(40)と妻役の木村佳乃(39)らが「美しくも恐ろしい妻」をテーマに日常に潜む恐ろしさを好演している。怖い展開がようやく視聴者には伝わっ2016/05/11日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」鶴太郎酔って漏らす24・1%
4・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが11日わかった。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。10日の回は、学費を「青柳商店」の大女将の祖母滝子(大地真央)が支払ってくれていたことを知った常子(高畑充希)らだが、母の君子(木村多江)2016/05/11日刊スポーツ詳しく見るTBS「重版出来」ヤバイ妻にも抜かれる7・3%
7・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが11日わかった。前回第4話(3日放送)は9・1%だった。初回は9・2%、第2話が7・1%、第3話は7・9%。第4話で上昇に転じて10%目前まで浮上していたが、意外?やまたも7%台に落ちてしまった。同時間帯のドラマにフジテレビ系の「僕のヤバイ妻」があ2016/05/11日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/10
福山雅治主演“月9”「ラヴソング」第5話視聴率8・4%
均視聴率は8・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、わかった。視聴率男・福山の3年ぶりの主演ドラマとして期待されたが初回の視聴率は10・6%とダッシュに失敗。第2話で9・1%と1桁に下落。第3話は9・4%と持ち直したが、第4話で8・5%、第5話はさらに0・1ポイント下げ、同ドラマの2016/05/10東京スポーツ詳しく見る「NEWS23」舛添都知事の生弁明も4・9%
4・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが10日わかった。同時間帯の前4週の平均視聴率は4・8%で都知事の出演で少しは注目を集めた形だ。生出演した舛添知事は「公用車を使って湯河原の別荘に頻繁に行っていた問題」「高額の海外出張の問題」「東京五輪の会場整備など東京都の負担が増額している問題」な2016/05/10日刊スポーツ詳しく見る福山雅治フジ「ラヴソング」月9最低ペース8・4%
均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)が8・4%だったことが10日わかった。前回の第4話(2日放送)は8・5%。さらに微減となった。「ラヴソング」は、初回の平均視聴率が10・6%、第2話が9・1%、第3話が9・4%とやや持ち直したものの第4話は8・5%。第5話までの番組の平均視聴率は9・2%となっ2016/05/10日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」祖母の学費支援知る22・5%
2・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが9日わかった。先週最後の回の6日が23・4%で5週30回連続視聴率20%超えという絶好調だが、6週目も20%超えで快調にスタートを切った。これまでの最高は、4月27日の24・6%。同26日の回が20・7%と自己最低タイだった。8日の回は、仕出し屋「2016/05/10日刊スポーツ詳しく見る月9「ラヴソング」第5話視聴率は8・4% 自己ワースト更新
平均視聴率は8・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。初回は10・6%の2桁スタートとなったが、第2話で9・1%と1桁に下落。第3話で9・4%と持ち直したが、第4話で8・5%と自己ワーストを記録し、第5話でさらに0・1ポイント数字を下げ、自己ワーストを更新した。月9ドラマ2016/05/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/09
「真田丸」BS視聴率 初の3週連続5%超え!早丸&本放送ともに上昇
平均視聴率5・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。BSの視聴率は初回3・3%から徐々に上昇し、第10話(3月13日)で4・7%、第14話で4・8%を記録するなどBSとしては高水準で推移。第16話で5・2%と初の5%台を記録。前回の第17話が5・1%、第18話が5・1%と初2016/05/09スポーツニッポン詳しく見る橋下徹氏8年ぶり出演「行列」視聴率17・2% 「99・9」超えた
れ、平均視聴率は17・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。1日の13・9%から3・3ポイント上昇。今年の民放連ドラ1位を記録する嵐の松本潤(32)主演のTBS日曜劇場「99・9―刑事専門弁護士―」(日曜後9・00)の第4話16・3%を超えた。橋下氏が大阪市長時代にテレビ番2016/05/09スポーツニッポン詳しく見る「とと姉ちゃん」止まらない30回連続20%超え
3・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが8日わかった。これで5週目もすべて視聴率が20%超え。さらにこの日が30話で、初回から30回連続の20%超えという記録だ。絶好調は止まらない。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%(同調べ)と自己最低タイだった。62016/05/09日刊スポーツ詳しく見るNHK「とと姉ちゃん」新種発見ぬか喜び23・2%
3・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが9日わかった。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%(同調べ)と自己最低タイだった。大型連休中も、20%超の連続記録は更新し続けている。6日の回は帝大生の星野武蔵(坂口健太郎)のノートにびっしりと書かれた新種の植物2016/05/09日刊スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」週間平均視聴率は22・9% GW期間中も好調キープ
視聴率は22・9%(ビデオリサーチ調べのデータを基に算出、関東地区)だったことが9日、分かった。視聴率で苦戦するGW期間中も高視聴率をキープ。5週連続して大台を突破した。週間平均は第1週21・7%。全156回を通じた期間平均23・5%で今世紀最高を記録した前作「あさが来た」の第1週平均20・3%を上2016/05/09スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」第18話視聴率は19・1% GW最終日に高数値!
視聴率は19・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。第17話の17・0%から2・1ポイント上昇。ゴールデンウイーク最終日に数字を伸ばした。19・1%は好発進した初回の19・9%、3年ぶりのNHK大河ドラマの20%超えとなった第2話20・1%に次ぐ高数値。大坂編がスタートした2016/05/09スポーツニッポン詳しく見る歌丸勇退まであと2週の「笑点」、8日の視聴率は16・4%
視聴率は16・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。8日放送では、かつて座布団運びを務めた毒蝮三太夫(80)がゲスト出演。久しぶりに歌丸とのかけ合いが実現した。15日の放送で50周年迎える笑点。前週は歌丸の司会勇退発表直後ということで注目が集まり、1年2か月ぶりの20%突破2016/05/09スポーツ報知詳しく見る松潤主演「99・9」第4話視聴率は16・3% GWも好調キープ 大場久美子が話題
視聴率は16・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。平均16・2%の第3話から0・1ポイント上昇。ゴールデンウイーク中も好調をキープしている。第1話は4月クールの民放連続ドラマ初回トップの15・5%。第2話は初回から大幅3・6ポイント増の19・1%。テレビ朝日「スペシャリス2016/05/09スポーツニッポン詳しく見る有吉MCクイズ番組 民放新バラエティー唯一の2桁発進12・2%
午後7時からの2時間スペシャルでスタートし、初回の平均視聴率は12・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。4月にスタートした民放バラエティー新番組(ゴールデンタイム=午後7~10時、プライムタイム=午後7~11時)(深夜からの昇格、曜日・時間の枠移動は除く)のうち、唯一の初2016/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/06
福山雅治 フジ「月9」低迷で「過激濡れ場」解禁?
の初回平均視聴率こそ10・6%だったが、18日の第2話が9・1%、25日の第3話が9・4%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)と、2話続けて1桁台に陥落してしまったのだ。放送スタートから間もないのに、同局編成部は打ち切りに備えた極秘プランを策案中という。低視聴率にあえいでいる福山主演の“月9”ド2016/05/06東京スポーツ詳しく見る「とと姉ちゃん」葉っぱのあんちゃんに恋?22・7%
2・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが6日わかった。これまでの最高は、4月27日の24・6%だった。同26日の回が20・7%(同調べ)と自己最低タイだった。大型連休中も20%超の連続記録は更新し続けている。5日の回は新しい展開。常子(高畑充希)が寺の境内で植物を探している学生(坂口健太2016/05/06日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/03
実力派・満島ひかりに新たな“顔”…NHK「トットてれび」/芸能ショナイ業務話
のエッセー「トットひとり」「トットチャンネル」が原作の笑いあり涙ありのドラマバラエティーで、テレビ草創期から描かれる。声のトーン、しゃべり方、早口…満島の芝居巧者ぶりが目を引き、4月30日放送の第1回平均視聴率は10・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進した。が、実は役のオファーがあったときテレビ草創期 トットてれび トットひとり ドラマ ドラマバラエティー ビデオリサーチ調べ 原作 原作者 女優 実力派 平均視聴率 満島 満島ひかり 芝居巧者ぶり 芸能ショナイ業務話女優 関東地区 黒柳 黒柳徹子 NHK2016/05/03サンケイスポーツ詳しく見る高畑充希「杏ちゃんまねてます」朝ドラノートで「とと姉ちゃん」撮影
演じる女優の高畑充希(24)と、常子が住み込みで働く森田屋の跡取り娘・富江を演じる元AKB48で女優の川栄李奈(21)が、デイリースポーツなどにこのほど撮影秘話を明かした。(数字はビデオリサーチ調べ。関東地区)高畑は「ごちそうさん」(2013年度後期)に続く2度目の朝ドラで「前作で朝ドラが身近になり2016/05/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/02
日テレ「ZIP!」3か月連続で同時間帯視聴率単独トップ!
月連続で月間視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)が同時間帯単独トップを記録したと発表した。桝太一アナウンサー(33)と女優の北乃きい(23)のコンビで好調の同番組は2月に月間視聴率9・3%を記録し、11年4月の番組開始以来、初めてフジテレビ系「めざましテレビ」(月~金曜・前5時25分)を抜いて同時2016/05/02スポーツ報知詳しく見るブラタモリ近江友里恵アナ14・4%桑子アナ超え
4・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と高視聴率だったことが2日わかった。前任の人気上昇中の桑子真帆アナウンサー(28)の最後の出演(4月2日)「水の国・熊本」の回が13・1%(同調べ)だっただけに、初回で早くも超えた形となった。4月30日は「京都・嵐山はなぜ美しい」の回で、近江アナは、初々しさと2016/05/02日刊スポーツ詳しく見る不倫ドラマ「不機嫌な果実」初回8・2% 同時間帯横並びトップ
均視聴率は8・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。時間帯がズレるため、純粋な比較にはならないが、NHK「アニメ精霊の守り人」(後11・20)の3・9%、日本テレビ「アナザースカイ」(後11・00)の6・2%、「NEWSZERO」(後11・30)の5・6%、TBS「A―St2016/05/02スポーツニッポン詳しく見る竹野内豊主演の弁護士ドラマはわずかに10%割る
9・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが2日わかった。わずかに10%を割り込んだ。「グッドパートナー」は、私生活では合わないが弁護士として組むと最強というストーリー。竹野内豊と松雪泰子が元夫婦の弁護士を演じる。4月開始のドラマでは、弁護士をメインに据えたものに、嵐・松本潤主演のTBS系ドグッドパートナー グッドパートナー無敵 テレビ朝日系連続ドラマ ドラマ ビデオリサーチ調べ 刑事専門 平均視聴率 弁護士 弁護士ドラマ 松本潤主演 松雪泰子 竹野内豊 竹野内豊主演 関東地区 TBS系ドラマ2016/05/02日刊スポーツ詳しく見る安倍首相出演「ワイドナショー」視聴率は8・9%
均視聴率が8・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。安倍晋三首相(61)がゲスト出演することで話題となった。この日は、レギュラーコメンテーターのダウンタウン・松本人志(52)に加え、HKT48の指原莉乃(23)南海キャンディーズの山里亮太(39)社会学者の古市憲寿氏(31)ダウンタウン ビデオリサーチ調べ レギュラーコメンテーター ワイドナショー 出演 南海キャンディーズ 古市憲寿 安倍晋 安倍首相 安倍首相出演 山里亮太 平均視聴率 指原莉乃 松本人志 社会学者 視聴率 関東地区 首相2016/05/02スポーツニッポン詳しく見る「とと姉ちゃん」親友“スゴ技”で4週連続20%超
2・8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが2日わかった。これで4月4日の放送開始から、4週連続全ての回で20%超えという絶好調を続けている。前作の今世紀最高の平均視聴率を記録した「あさが来た」でさえ、第1週などに10%台があった。4月30日の回は、常子は猛勉強の末、国史(日本史)はクラスで2016/05/02日刊スポーツ詳しく見る「ブラタモリ」近江アナ初登場回は視聴率14・4% 京都を散策
視聴率は14・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。2012年入局の近江アナは、今春の人事異動で福岡放送局から東京アナウンス室に移った。昨年4月から1年間タモリとコンビを組んだ桑子真帆アナウンサー(28)からバトンタッチ。人気番組のパートナーを任された。4月30日の放送は、2016/05/02スポーツニッポン詳しく見る中谷美紀TBS「結婚しない」は思わぬ降下8・2%
8・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と10%を割ったことが2日わかった。初回(15日放送)、第2話(22日放送)ともに10・3%だっただけに、思わぬ降下。第3話は「結婚できる男か、本当に好きな男を追いかけるか」という選択の回。交際を申し込んできた“ミスター・アベレージ”と言われる平凡なサラリーマ2016/05/02日刊スポーツ詳しく見る松下奈緒のフジ「早子先生」婚活苦戦の6・1%
6・1%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが2日わかった。4月21日初回の平均視聴率は6・8%だっただけに、微減となった。「早子先生-」は、松下演じる34歳実家暮らしの独身小学校教師が婚活に奮闘するヒューマンドラマ。「笑って泣いて元気が出る」が売り文句だが、視聴率で苦戦が続いている。春ドラマ2016/05/02日刊スポーツ詳しく見る好調「ぴったんこカン・カン」2年半ぶり18%超 金曜夜牽引
)が平均18・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と高視聴率をマークしたことが2日、分かった。直近4回は4月22日=15・6%、4月15日=11・8%、4月8日=7・3%、3月25日=13・1%。日頃から15~17%台を記録する人気バラエティー番組だが、18%超えとなると、2013年12月13日(12016/05/02スポーツニッポン詳しく見る「真田丸」BS視聴率 初の2週連続5%超え!GWも好調維持
平均視聴率5・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが2日、分かった。BSの視聴率は初回3・3%から徐々に上昇し、第10話(3月13日)で4・7%、第14話で4・8%を記録するなどBSとしては高水準で推移。前週第16話は5・2%と、初の5%台を記録していた。第17話が5・1%と初の2週連続52016/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/01
桐谷美玲がフジ月9初主演、制作発表はネット生公開
作発表を1日午後7時から生配信する。現在放送中の「ラヴソング」は第1話から10・6%、9・1%、9・4%と苦戦中(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。他のドラマも苦戦中で、4月22日の定例会見では亀山千広社長が「話題作りも、あってしかるべきだった。反省はしないといけない。もっと作品をバックアップする必要2016/05/01日刊スポーツ詳しく見る
2016/04/28
「とと姉ちゃん」平均視聴率24・6%記録 また過去最高更新
均視聴率が24・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、同作の最高視聴率を0・2ポイント更新したことが27日、分かった。4日に開始した「とと姉ちゃん」の初回平均視聴率は、関東地区で22・6%と好スタート。6日放送では20・7%と同作の最低を記録するもすぐに回復し、21日には24・4%を記録していた。2016/04/28スポーツ報知詳しく見る「怒り新党」青山アナ就任後最高、視聴率11・4%マーク
視聴率は11・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。タレントの夏目三久(31)に代わり、今月13日放送分から同局の青山愛(めぐみ)アナウンサー(27)が進行役に。13日=9・8%、20日=10・9%、27日=11・4%と右肩上がりで推移し、青山アナ就任後最高を記録した。22016/04/28スポーツニッポン詳しく見るまだ間に合う春ドラの見どころ アタリは“嵐”一色 やっぱりうまい黒木華
集める作品まで。ドラマ評論家の田幸和歌子氏が、その見どころに迫った。今期、順調なスタートを切ったのは、嵐の松本潤(32)主演のTBS系「99・9-刑事専門弁護士-」。初の弁護士役で逆転困難な事件の真相を追求する姿を描く。初回の平均視聴率15・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)、2回目19・1%と右2016/04/28夕刊フジ詳しく見る
2016/04/26
月9「ラヴソング」第3話視聴率は9・4%
ドラマ「ラヴソング」(月曜・後9時)の第3話が25日放送され平均視聴率が9・4%、最高視聴率が10・3%だったことが、26日分かった。前回の放送から0・3ポイントと微増だが2ケタには届かなかった。福山の3年ぶりの主演ドラマだが、初回の視聴率は10・6%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)。2016/04/26スポーツ報知詳しく見るNHK「とと姉ちゃん」新キャラ出現で23・3%
3・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが26日わかった。4月4日の放送開始から、すべて20%超えを続けており、記録をまた一日延ばした。21日には開始以来最高の平均視聴率24・4%を記録しており、絶好調が続いている。25日は青柳商店を出た小橋一家だが、すぐ裏にある仕出し屋「森田屋」に住み込2016/04/26日刊スポーツ詳しく見る福山雅治「ラヴソング」でもフジ月9苦戦の9・4%
9・4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だったことが26日わかった。初回(11日放送)の視聴率は10・6%、第2話(18日放送)が9・1%で、微増したものの10%には届かなかった。フジテレビの看板枠「月9」だが、福山雅治を主演にしてもやや苦戦している。中盤に向けて巻き返せるか。月9に福山が主演するの2016/04/26日刊スポーツ詳しく見る