女子シングルス準決勝
2019/06/08
ナダル、12度目のVに王手…フェデラー下し決勝進出
ギャロス)男子シングルス準決勝で3年連続12度目の優勝を目指す第2シードのラファエル・ナダル(スペイン)が、4大大会通算20勝で第3シードのロジャー・フェデラー(スイス)をストレートで下し、決勝に進んだ。女子シングルス準決勝はアシュリー・バーティ(オーストラリア)がアマンダ・アニシモバ(米国)に逆転2019/06/08スポーツ報知詳しく見る
2019/06/07
女子シングルスはバーティとボンドロウソバが初の決勝へ
・ローランギャロス)女子シングルス準決勝が行われ、第8シードで23歳のアシュリー・バーティ(オーストラリア)と、ノーシードから躍進した19歳のマルケタ・ボンドロウソバ(チェコ)が勝ち、ともに4大大会初の決勝進出となった。ノーシードの17歳、アマンダ・アニシモバ(米国)と対戦したバーティは、序盤の劣勢2019/06/07スポーツ報知詳しく見る
2019/01/25
大坂なおみ 全豪OP準決勝生中継11・7%、平日夕方ながら注目度高く高視聴率
)に勝利した24日の女子シングルス準決勝を生中継したNHK総合(後3・09)の平均視聴率が11・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。平日夕方の放送ながら高数字を叩き出した。試合は、大坂が6―2、4―6、6―4でフルセットの末に勝利。全豪で日本勢初の決勝進出を決めた。大坂2019/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/24
「大坂なおみはスターだ」21歳で2大会連続の四大大会決勝進出/全豪テニス
24日、メルボルン)女子シングルス準決勝で、第4シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(21)=日清食品=が、第7シードで同8位のカロリナ・プリスコバ(26)=チェコ=を下し、日本勢初の決勝進出を果たした。大会後の世界ランキングで日本勢初の2位以内に浮上することも確定した。四大大会2連勝を目指し、第2019/01/24サンケイスポーツ詳しく見る大坂、カプリアティ以来の快挙!四大大会初V→次のグランドスラムも決勝/全豪テニス
24日、メルボルン)女子シングルス準決勝で、第4シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(21)=日清食品=が、第7シードで同8位のカロリナ・プリスコバ(26)=チェコ=を下し、日本勢初の決勝進出を果たした。大会後の世界ランキングで日本勢初の2位以内に浮上することも確定した。四大大会2連勝を目指し、第2019/01/24サンケイスポーツ詳しく見る大坂、気温40度超で“なおみ節”「屋根が開いていたときは私が輝く時間」/全豪テニス
24日、メルボルン)女子シングルス準決勝で、第4シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(21)=日清食品=が、第7シードで同8位のカロリナ・プリスコバ(26)=チェコ=を下し、日本勢初の決勝進出を果たした。大会後の世界ランキングで日本勢初の2位以内に浮上することも確定した。四大大会2連勝を目指し、第2019/01/24サンケイスポーツ詳しく見る全豪決勝進出の大坂、試合後は“なおみ節”全開「経験生きたかも…まだ21歳なのにね」
24日、メルボルン)女子シングルス準決勝で第4シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(21)=日清食品=は、第7シードで同8位のカロリナ・プリスコバ(チェコ)に6-2、4-6、6-4で勝利した。日本勢としては初の全豪決勝進出となり、昨年の全米に続く四大大会制覇に王手をかけた。試合後にコート上で行われ2019/01/24デイリースポーツ詳しく見る【試合結果】大坂、フルセット勝ちで日本勢初の決勝進出!ウィンブルドン2勝のクビトバと頂上決戦/全豪テニス
24日、メルボルン)女子シングルス準決勝で、第4シードで世界ランキング4位の大坂なおみ(21)=日清食品=が第7シードで同8位のカロリナ・プリスコバ(26)=チェコ=を6-2、4-6、6-4で下し、日本勢初の決勝進出をを果たした。四大大会2連勝を目指し、第8シードで同6位のペトラ・クビトバ(28)=2019/01/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/20
みまひな連覇!ガッツポーズも息ピッタリ 20日シングルス準決は敵同士/卓球
スターツ=組が連覇を達成した。ペアを組んだ2人は、20日の女子シングルス準決勝で敵味方に分かれて対戦する。男子は木造勇人(19)=愛知工大、張本智和(15)=エリートアカデミー=組が優勝。男女シングルス準々決勝なども行われた。相性の良さを見せつけた2人が、女子ダブルス連覇を達成した。ともに18歳の「エリートアカデミー シングルス ダブルス決勝 丸善インテックアリーナ大阪 伊藤美誠 優勝 前回優勝 卓球全日本選手権 女子 女子シングルス準決勝 女子ダブルス連覇 張本智和 愛知工大 敵味方 早田ひな 木造勇人 決勝 男女 男女シングルス 連覇2019/01/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/07
大坂なおみ第1セット6-2で制す 日本女子史上初のGS決勝進出なるか
6日、ニューヨーク)女子シングルス準決勝が6日(日本時間7日)、米国ニューヨークのアーサー・アッシュ・スタジアムで開催され、世界ランキング19位の大坂なおみ(20)=日清食品=が、日本女子史上初の四大大会決勝進出を懸けて、同14位のマディソン・キーズ(23)=米国=と対戦。大坂は第1セット第5ゲーム2018/09/07デイリースポーツ詳しく見る【速報中】大坂、第1セット先取 日本女子初の決勝進出目指し昨年準Vキーズと対戦/全米テニス
ル・テニスセンター)女子シングルス準決勝で、第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が、昨年準優勝のの第14シード、マディソン・キーズ(23)=米国=と対戦。第1セットを6-2で先取した。大坂はキーズに過去3戦全敗で、四大大会で日本女子初の決勝進出を目指す。勝者は6度目の優勝を飾った2014年大2018/09/07サンケイスポーツ詳しく見る大坂なおみ勝てばS・ウィリアムスと決勝 日本女子初のGS決勝懸けてキーズ戦
6日、ニューヨーク)女子シングルス準決勝が6日(日本時間7日)、米国ニューヨークのアーサー・アッシュ・スタジアムで開催され、世界ランキング19位の大坂なおみ(20)=日清食品=が、日本女子史上初の四大大会決勝進出を懸けて、同14位のマディソン・キーズ(23)=米国=と対戦する。準決勝第1試合ではセリ2018/09/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/04
会場騒然サーブミスも 山口茜は決勝進出ならず 世界バド女子単
(4日、中国・南京)女子シングルス準決勝が行われ、第2シードの山口茜(21)=再春館製薬所=は、第3シードのシンドゥ・プサルラ(インド)に16―21、22―24のストレートで敗退した。第1ゲームを5点差で落とし、第2ゲームは19―12でリードしていたが、8連続失点で接戦に持ち込まれた。21―20とゲ2018/08/04スポーツ報知詳しく見る山口茜 決勝進出ならず銅 粘るもストレート負け 世界バド女子単
ン世界選手権第6日・女子シングルス準決勝山口茜―シンドゥ・プサルラ(2018年8月4日中国・南京)バドミントンの世界選手権第6日は4日、中国・南京で行われ、女子シングルス準決勝で世界ランキング2位の山口茜(21=再春館製薬所)が同3位のシンドゥ・プサルラ(23=インド)に、16―21、22―24でスシンドゥ・プサルラ ストレート負け バドミントン バドミントン世界選手権 世界バド女子単 世界ランキング 世界選手権 中国 南京 女子シングルス準決勝 女子シングルス準決勝山口茜 山口 山口茜 連続得点2018/08/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/09
ハレプが全仏OP女子単2年連続決勝へ 相手はスティーブンス
プン(パリ)は7日、女子シングルス準決勝を行い、昨年準優勝で第1シードのシモナ・ハレプ(26=ルーマニア=写真・ロイター)と、昨年の全米オープン覇者で第10シードのスローン・スティーブンス(25=米国)が勝ち、9日の決勝進出を決めた。ハレプは2年連続、スティーブンスは初。ともに初の頂点を目指す。世界2018/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/18
大坂 世界1位ハレプ一蹴!怒とうの9ゲーム連取 初V王手だ
ンディアンウェルズ)女子シングルス準決勝で、世界ランキング44位の大坂なおみ(20=日清食品)が世界No・1を一蹴した。第1シードで世界1位のシモナ・ハレプ(26=ルーマニア)に第1セット途中から9ゲームを連取。6―3、6―0のわずか64分で撃破した。日本女子で世界1位に勝ったのは伊達公子以来、2人ゲーム ゲーム連取 テニスBNPパリバ・オープン ハレプ一蹴 パンパシフィック 世界 世界ランキング 世界No 伊達公子 大坂 大坂なおみ 女子シングルス準決勝 日本女子 決勝進出 米カリフォルニア 連取 V王手2018/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/26
ビーナス 14年ぶり決勝進出、逆転勝ちで4大大会最年長優勝王手
ラリア・メルボルン)女子シングルス準決勝で世界ランキング17位のビーナス・ウィリアムズ(36=米国)が、14年ぶりの決勝進出を決めた。世界35位のココ・バンダウェイ(25=米国)に6―7、6―2、6―3で逆転勝ちを収め、9年ぶりの4大大会制覇、さらに4大大会最年長優勝にも王手をかけた。ノーシードから2017/01/26スポーツニッポン詳しく見るV・ウィリアムズ、14年ぶりに決勝進出 「こんなことになるなんて。うれしいとしかいいようがない」/全豪テニス
日、豪州メルボルン)女子シングルス準決勝で、第13シードのビーナス・ウィリアムズ(36)が、世界ランキング35位のココ・バンダウェイ(25)=ともに米国=を6-7、6-2、6―3で下し、準優勝した2003年以来、14年ぶりの決勝進出を果たした。「こんなことになるなんて。うれしいとしかいいようがない。2017/01/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/22
女子決勝は2年連続で佳純VS美宇に…全日本卓球選手権
育館)は22日午前に女子シングルス準決勝が行われ、石川佳純(23)=全農=と平野美宇(16)=エリートアカデミー=が決勝進出を決めた。石川は佐藤瞳(19)=ミキハウス=との第1ゲームで16―14の接戦を制して流れをつかむと、4―0のストレート勝ち。平野は橋本帆乃香(18)=四天王寺高=との高校生対決エリートアカデミー ストレート勝ち 佐藤瞳 全日本卓球選手権全日本卓球選手権 四天王寺高 女子シングルス準決勝 女子決勝 平野 平野美宇 東京体育館 橋本帆乃香 決勝 決勝進出 石川 石川佳純 美宇 連続 開始予定 高校生対決2017/01/22スポーツ報知詳しく見る決勝は石川佳純VS平野美宇 女子シングルス
22日、東京体育館)女子シングルス準決勝が行われ、4連覇を目指す石川佳純(23)=全農=は、佐藤瞳(ミキハウス)を4-0で退け、7大会連続で決勝に進出した。前回準優勝の平野美宇(16)=エリートアカデミー=も橋本帆乃香(大阪・四天王寺高)にストレート勝ちし、2大会連続で決勝に進んだ。石川はカットマン2017/01/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/03
【バドミントン】女子シングルス、リオ五輪代表、山口が決勝進出!2―0で三谷津を下す
本総合選手権第5日▽女子シングルス準決勝〇山口茜(再春館製薬所)2―0三谷美菜津(NTT東日本)●(3日、東京・代々木第二体育館)各種目の準決勝が行われ、女子シングルスはリオ五輪代表の山口茜(19)=再春館製薬所=が三谷美菜津(25)=NTT東日本=を下し、決勝進出を決めた。第1ゲームは最大11点差2016/12/03スポーツ報知詳しく見る
2016/08/10
福原愛、悔しい完敗も初の個人メダル懸け3決へ「気持ち切り替える」
デジャネイロ五輪卓球女子シングルス準決勝福原愛0―4李暁霞(2016年8月10日リオ中央体育館)卓球の女子シングルス準決勝が10日に行われ、世界ランキング8位の福原愛(27=ANA)が、ロンドン五輪金メダリストの李暁霞(リギョウカ、28=中国)と対戦し、0―4で敗れた。前回女王の多彩な攻撃に屈しスト2016/08/10スポーツニッポン詳しく見る