全日本選手権
2019/06/26
キング内村 東京五輪は「夢物語」から「夢」へ前進
ト)が26日、4月の全日本選手権で予選落ちして以来、初となる公開練習を行った。全日本の予選では2度落下。平行棒で左ヒジを棒に打ちつけ、顔をゆがませたシーンは体操ファンに衝撃を与えた。試合後は「今日で1年のすべてが終わった」とうなだれ、東京五輪については「夢物語」と表現していた。あれから約2か月、練習2019/06/26東京スポーツ詳しく見る代表落ちの内村航平が心境 東京五輪へ「超えられない壁いただいた」も「自信はある」
から抱えていた両肩痛の影響もあり、4月の全日本選手権でまさかの予選落ち。08年北京五輪から続いていた世界大会連続出場は11年連続で途切れた。2カ月ぶりの公の場で現在の心境を語った。この日は鉄棒で高難度のブレッドシュナイダーを練習し、平行棒では基礎的な練習を繰り返した。2カ月間の治療で肩は徐々に回復傾リオデジャネイロ五輪個人総合 ロンドン五輪 世界大会連続出場 予選落ち 代表落ち 体操男子 全日本選手権 内村航平 内村航平が心境 北京五輪 回復傾 心境 東京五輪 練習 肩痛 連続 連覇王者 高難度2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る全日本選手権準V・佛教大 報告会で感謝「日本一を目指し、また一から頑張っていく」
◇佛教大学硬式野球部準優勝報告会(2019年6月26日佛教大学紫野キャンパス)今月10日から17日まで行われた第68回全日本大学野球選手権で京滋大学野球リーグのチームとして史上初の決勝進出を果たし、準優勝した佛教大学硬式野球部が26日、京都市内の紫野キャンパスで約800人の学生を前に報告会を行った。サヨナラ勝ち 京滋大学野球リーグ 京都市内 佛教大 佛教大学硬式野球部 佛教大学紫野キャンパス 優勝報告会 全日本大学野球選手権 全日本選手権 史上初 報告会 大学 大学関係者 決勝進出 紫野キャンパス2019/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/25
千本瑞規 血染めの新女王!国内最速タイプロ2戦目で戴冠
野知恵(34=スパイダー根本)に勝利。国内最速タイとなるプロ2戦目でタイトルを獲得した。アマ57戦45勝12敗、全日本選手権準優勝の実績を持つ千本が序盤から主導権を握った。頭を下げて前に出る日向野を軽快なフットワークと鋭い左ジャブでさばく。2回には右アッパーを何度もに顔面にヒットさせたが、そこに“落スパイダー根本 プロ 主導権 全日本選手権 千本瑞規 右アッパー 国内最速タイ 国内最速タイプロ 左ジャブ 後楽園ホール 戴冠ボクシング 挑戦者 日向野 日向野知恵 日本女子ミニマム級タイトルマッチ 負傷判定2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/22
内村航平不在でも…体操ニッポンは20歳W王者・谷川翔が引っ張ります
星が出現した。4月の全日本選手権、5月のNHK杯を制して「平成最後」と「令和最初」のダブル王者となった谷川翔(たにがわ・かける=20、順大)だ。10月の世界選手権(ドイツ・シュツットガルト)でまさかの代表漏れとなったキング・内村航平(30=リンガーハット)に代わり、見事に初代表の座を獲得。「次代のエ2019/06/22東京スポーツ詳しく見る伊調馨VS川井梨紗子 注目のプレーオフは“無観客試合”に
梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)による、世界選手権(9月、カザフスタン)代表選考プレーオフ(7月6日、和光市体育館)を“無観客試合”で行うことを決めた。当日は、昨年末の全日本選手権と16日まで行われた全日本選抜選手権の勝者が、異なる6階級のプレーオフを全日本社会人選手権の会場を利用して実施する。伊プレーオフ リオデジャネイロ五輪 世界選手権 五輪 代表選考プレーオフ 伊調馨 全日本社会人選手権 全日本選手権 全日本選抜選手権 川井梨紗子 日本レスリング協会 理事会 級金メダリスト 観客試合 評議員会2019/06/22東京スポーツ詳しく見る
2019/06/20
ウルフ・アロン 全日本選手権Vで異例報奨金1000万円
道日本一を争う4月の全日本選手権を制した世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)男子100キロ級代表のウルフ・アロン(23=了徳寺学園職)の優勝報告会が19日、千葉・浦安市内のホテルで行われた。ウルフは「ずっと目標だったので、大きな自信となった。ここで止めずに2連覇、3連覇を狙いたい」と力強く語った2019/06/20東京スポーツ詳しく見る
2019/06/19
19年フィギュア全日本選手権は代々木決戦! 東京五輪会場にスケーター集結
アスケートでは19年全日本選手権の開催地が発表され、12月19~22日に東京・国立代々木競技場第一体育館で行われることが決定。同会場での開催は05年大会以来14年ぶりとなる。同会場は20年東京五輪に向けた耐震改修工事が行われており、11月に営業再開となる。自国開催の五輪を前に日本のフィギュアスケータジュニアグランプリシリーズ派遣 スケーター集結日本スケート連盟 フィギュアスケーター フィギュアスケート フィギュア全日本選手権 五輪 代々木決戦 会場 全日本選手権 営業再開 国立代々木競技場 日本 東京 東京五輪 東京五輪会場 河辺愛菜 理事会 耐震改修工事 自国開催 開催 開催地 関大KF2019/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/17
伊調馨、猛追及ばず「圧力感じた」 世界選手権切符かけ川井梨と7・6プレーオフへ
ロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が、史上初の五輪5連覇を狙う伊調馨(35)=ALSOK=を6―4で下し、昨年12月の全日本選手権のリベンジを果たして優勝した。両者は、メダル獲得で20年東京五輪出場権を手にする世界選手権(9月14~22日、カザフスタン)切符をかけ、7月6日のプレメダル獲得 リオ五輪 レスリング全日本選抜選手権最終日 世界選手権 五輪 伊調 伊調馨 全日本選手権 史上初 女子 川井梨 川井梨紗子 東京 東京五輪出場権 級決勝 級決勝川井梨 級金メダル 駒沢体育館2019/06/17スポーツ報知詳しく見る
2019/06/16
ボクシング世界選手権代表に村田昴と梅村錬 ともに初選出
フェザー級は昨年度の全日本選手権、国体でバンタム級を制した村田昴(22)=自衛隊、ライトヘビー級は昨年の国体ミドル級覇者、梅村錬(22)=拓大=が代表に選ばれた。ともに初選出。村田は「選ばれてうれしい。世界で結果を残したい。金メダルを狙います」と宣言。出場の可否を検討されていたライトヘビー級で切符をバンタム級 フェザー級 ボクシング世界選手権代表 ライトヘビー級 世界 代表 代表選考会 全日本選手権 味の素ナショナルトレーニングセンター 国体 国体ミドル級覇者 最終日 村田 村田昴 男子世界選手権 選出 選出ボクシング2019/06/16デイリースポーツ詳しく見る【全日本選抜】伊調は川井梨に敗れ準V 7月に代表権かけてプレーオフ
す伊調馨(35=ALSOK)がリオ五輪63キロ級金メダリストの川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)に敗れ、4年ぶり6度目の優勝を逃した。昨年12月の全日本選手権で下したライバルにリベンジを許したことで、7月6日に埼玉・和光市体育館で行われるプレーオフで、川井梨と代表権をかけて争うこととなった。ポイプレーオフ プレーオフレスリング リオ五輪 世界選手権 五輪 代表権 代表選考会 伊調 伊調馨 体育館 全日本選手権 全日本選抜 全日本選抜選手権最終日 川井梨 川井梨紗子 級決勝 級金メダリスト 駒沢体育館2019/06/16東京スポーツ詳しく見る
2019/06/15
19歳・須崎、ラスト2秒で起死回生タックル!入江を破り準決勝進出
は世界選手権2連覇の須崎優衣(19=早大)が全日本選手権覇者の入江ゆき(26=自衛隊)を6―2で破り、準決勝に進出した。須崎は全日本選手権をケガで欠場し、今大会はノーシード。2点をリードする3分57秒にバックを取られて2失点し振り出しに戻されたが、ラスト2秒で起死回生のタックルを決めた。敗れた入江は2019/06/15スポーツニッポン詳しく見る須崎優衣が残り2秒から大逆転! 入江を倒しプレーオフ決定
級は1回戦で昨年末の全日本選手権覇者の入江ゆき(26)=自衛隊=と、全日本は左肘のけがで欠場した世界選手権連覇中の須崎優衣(19)=早大=が激突。須崎が残り2秒から4点タックルを奪い、6―2の大逆転勝利を飾った。今大会は3位以内で東京五輪代表が決まる9月の世界選手権の代表選考会(14~22日、カザフプレーオフ決定 レスリング全日本選抜選手権 世界選手権 世界選手権連覇 代表選考会 入江 入江ゆき 全日本 全日本選手権 全日本選手権覇者 左肘 東京五輪代表 残り 逆転 逆転勝利 須崎 須崎優衣 駒沢体育館2019/06/15スポーツ報知詳しく見る残り2秒…執念タックルで逆転!須崎優衣が入江ゆきを撃破 優勝候補対決を制す
は準々決勝でいきなり優勝候補同士が激突した。世界選手権2連覇の実績を持つ須崎優衣(19)=早大=が、昨年末の全日本選手権と今年4月のアジア選手権で優勝している入江ゆき(26)=自衛隊体育学校=との死闘を6-2で制し、準決勝進出を決めた。先に主導権を握ったのは須崎。しかし、入江が意地を見せ、2-2で終2019/06/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/14
【全日本選抜】タックル王子・高谷が6度目の優勝 3度目の五輪代表に王手!
(24=自衛隊)を下し6度目の優勝。昨年末の全日本選手権と合わせ2連勝で世界選手権(9月、カザフスタン)代表に決定した。開始早々から積極的にタックルで攻め8-0で圧勝した。試合後はALSOKポーズからアイドルグループ・日向坂46の「キュン」のダンスを披露し、相変わらずの芸達者ぶりを見せた。昨年末の全アイドルグループ タックル タックル王子 世界選手権 五輪代表 代表 優勝 全日本選手権 全日本選抜 全日本選抜選手権 日向坂 松坂誠應 男子フリー 級決勝 芸達者ぶり 開始早々 駒沢体育館 高谷 高谷惣亮 ALSOK ALSOKポーズ2019/06/14東京スポーツ詳しく見る圧巻の芸達者ぶり 高谷惣亮が完勝で世界切符 日向坂46「キュン」ダンスも披露
ダリストの高谷惣亮(30)=ALSOK=が、松坂誠應(自衛隊体育学校)を8-0で下し、昨年末の全日本選手権との連勝で、世界選手権代表(9月・カザフスタン、アスタナ)に内定した。前人未踏の五輪5連覇を狙う伊調馨(34)=ALSOK=と、リオ五輪63キロ級女王の川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=のリオ五輪 世界切符 世界選手権 世界選手権代表 世界選手権代表選考会 五輪 伊調馨 全日本選手権 前人未踏 川井梨紗子 日向坂 明治杯全日本選抜選手権 松坂誠應 級女王 級銀メダリスト 自衛隊体育学校 芸達者ぶり 駒沢体育館 高谷惣亮 ALSOK2019/06/14デイリースポーツ詳しく見る激戦の女子50キロ級 須崎優衣VS入江ゆき いきなり初戦で激突
級は世界選手権2連覇の須崎優衣(19=早大)と昨年の全日本選手権、今年のアジア選手権覇者・入江ゆき(26=自衛隊体育学校)が、いきなり初戦(2回戦)で激突することになった。全日本をけがで欠場した須崎がノーシードだったため、第1シード入江との初戦対決が実現した。2016年リオデジャネイロ五輪48キロ級アジア選手権覇者 シード入江 リオデジャネイロ五輪 世界選手権 代表選考会 入江ゆき 全日本 全日本選手権 全日本選抜選手権 初戦 初戦対決 女子 激戦 激突レスリング世界選手権 組み合わせ抽選 自衛隊体育学校 須崎 須崎優衣 須崎優衣VS入江ゆき 駒沢体育館2019/06/14スポーツニッポン詳しく見る高谷惣亮 3年連続6度目の優勝 全日本と合わせて2冠で世界選手権切符
=ALSOK)が3年連続(17年は74キロ級、18年は79キロ級)6度目の優勝を飾った。決勝では昨年12月の全日本選手権で辛勝した松坂誠應(24=自衛隊体育学校)に8―0で圧勝。全日本と合わせて2冠に輝き、東京五輪出場が懸かる9月の世界選手権(カザフスタン)代表を決めた。高谷は優勝を決めると「新ALリオデジャネイロ五輪 レスリング全日本選抜選手権 世界選手権 世界選手権切符 代表 優勝 全日本 全日本選手権 東京 東京五輪出場 松坂誠應 男子フリースタイル 級代表 自衛隊体育学校 連続 駒沢体育館 高谷 高谷惣亮2019/06/14スポーツニッポン詳しく見る高谷 世界選王手 86キロ級も「自信があります」
キロ級は12年ロンドン、16年リオ五輪74キロ級代表の高谷惣亮(30=ALSOK)が準決勝を10―2で勝ち上がり14日の決勝に進出。6度目の世界選手権出場へ前進した。全日本選手権を制して一歩リードする高谷が順当に準決勝を突破。石黒(日大)から序盤でテークダウンを奪うと、「攻めてくるところをポイントに2019/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/13
レスリング“タックルおじさん”襲名の高谷惣亮が世界選手権に王手
キロ級銀メダリストの高谷惣亮(30)=ALSOK=が世界選手権代表に王手を懸けた。準決勝は11歳年下の石黒隼士(日大)を相手に鼻血がなかなか止まらないハプニングがありながら快勝し、14日に行われる決勝に進出。昨年末の全日本選手権を制しており、今大会で優勝すれば代表に内定する。「この階級ではまだまだ自2019/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/28
加納弥生さんが死去 体操80年モスクワ五輪代表、56歳
さんが死去したと、28日、公式サイトで発表した。56歳。78、79、81、83年の世界選手権日本代表で、78、80、81年の全日本選手権では個人総合優勝を果たすなど、女子体操界をけん引した。80年モスクワ五輪の代表に選出されたが、日本のボイコットで出場を阻まれた。実娘は元女子体操選手の笹田夏実さん。コーチ育成委員会 モスクワ五輪 モスクワ五輪代表 世界選手権日本代表 代表 体操 体操競技部長 個人総合優勝 全日本選手権 公式サイト 加納 加納弥生 協会 女子体操界 女子体操選手 委員長 弥生 日本 日本体操協会 笹田 笹田夏実2019/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/24
八木かなえが逆転で55キロ級でも優勝
◆重量挙げ全日本選手権▽第1日(24日、岩手・奥州市江刺中央体育館)重量挙げの全日本選手権が24日、岩手・奥州市江刺中央体育館で開幕。女子55キロ級で、2012年ロンドン五輪、16年リオ五輪同53キロ級代表・八木かなえ(27)=ALSOK=がトータル186キロ(スナッチ81キロ、ジャーク105キロ)2019/05/24スポーツ報知詳しく見る
2019/05/20
谷川翔「最高」V 兄・航と史上初兄弟ワンツーそろって世界選手権切符
兼ねて行われ、4月の全日本選手権で連覇した谷川翔(かける、20)=順大=が合計254・363点で初優勝。2位に合計254・128点で兄の航(22)=セントラルスポーツ=が入り、日本協会によるとNHK杯史上初の兄弟で1、2位を飾った。3位の萱(かや)和磨(22)=セントラルスポーツ=までが代表に決定。2019/05/20スポーツ報知詳しく見る
2019/05/19
水鳥本部長が白井健三の代表入りを示唆
ーツプラザ)が19日に行われ、全日本選手権で30人中30位でドン底を見たリオ五輪男子団体金メダルの白井健三(22=日体大大学院)が23位まで順位を上げた。全日本後は「初めて体操をやめたいと人に言った」というほど落ち込んだが、気持ちを切り替えて臨み「成長できたかなと思います」と笑みを見せた。試合後、水2019/05/19東京スポーツ詳しく見る
2019/05/18
村上茉愛棄権で緊急事態の体操界 禁断の特例措置も
蔵野の森総合スポーツプラザ)が18日に開幕し、女子絶対エースの村上茉愛(22=日体大クラブ)は試合直前に両仙腸関節症のため棄権。これで先月の全日本選手権で予選敗退した体操界のキング内村航平(30=リンガーハット)に続き、世界選手権出場の可能性が絶望的となった。この日、村上は本番前練習の跳馬の着地で腰キング内村航平 世界選手権 世界選手権出場 仙腸関節症 代表選考会 体操界 全日本選手権 可能性 女子 女子団体出場枠 日体大クラブ 村上 村上茉愛 村上茉愛棄権 東京五輪 棄権 森総合スポーツプラザ 特例措置 緊急事態 試合直前 NHK杯2019/05/18東京スポーツ詳しく見る村上茉愛がNHK杯棄権 世界体操はアウト 東京五輪団体に暗雲
手権個人総合銀メダリストの村上茉愛=日体ク=が、両仙腸関節症で棄権した。以前から腰痛を訴えており、17日の前日会見も大事を取って休んだ。この日の試合前には、途中で練習を中断し涙を流す場面が。最後は杉原愛子や寺本明日香ら、1班の選手と涙で抱き合い、フロアを後にした。2位に入った4月の全日本選手権後には世界体操 世界選手権代表選考 世界選手権個人総合銀メダリスト 仙腸関節症 全日本選手権 女子個人総合 寺本明日香 日体ク 日本女子 暗雲体操 杉原愛子 村上茉愛 東京 東京五輪団体 森総合スポーツプラザ NHK杯 NHK杯棄権2019/05/18スポーツ報知詳しく見る体操・村上茉愛が涙のNHK杯棄権、世界選手権アウト
選手とハグし、フロアから去った。村上は4月の全日本選手権で寺本明日香(ミキハウス)に及ばず2位となり、4連覇を逃した。試合後には腰を痛めていたことを明かし、「3月中は腰が痛すぎてギックリ腰になったんじゃないかというくらい。日常生活にも支障があった」と話していた。17日の会場での公式練習にも姿を見せな2019/05/18スポーツニッポン詳しく見る体操・村上茉愛が号泣、両仙腸関節症でNHK杯棄権
選手とハグし、フロアから去った。村上は4月の全日本選手権で寺本明日香(ミキハウス)に及ばず2位となり、4連覇を逃した。試合後には腰を痛めていたことを明かし、「3月中は腰が痛すぎてギックリ腰になったんじゃないかというくらい。日常生活にも支障があった」と話していた。17日の会場での公式練習にも姿を見せな2019/05/18スポーツニッポン詳しく見る村上茉愛、NHK杯を涙の棄権 世界選手権出場は絶望的/体操
総合スポーツプラザ)世界選手権(10月、シュツットガルト)代表選考会を兼ねて女子個人総合が行われ、昨年の世界選手権個人総合銀メダリストの村上茉愛(22)=日体ク=は棄権した。公式練習には参加したが、腰の痛みが引かず、涙を浮かべる場面もあった。4月の全日本選手権で2位だった村上は3連覇が懸かっていた。2019/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/17
畠田瞳、エース村上らと切磋琢磨「互いに頑張り合えれば」/体操
日は会場で記者会見が行われ、2年連続の代表入りを目指す畠田瞳(18)=セントラルスポーツ=が「代表に入るために細かい減点を減らす練習ができている。ここで気を緩めず、ミスなくやることが一番の目標」と意気込んだ。女子はNHK杯の上位4人が代表に決まる。4月末の全日本選手権は3位だった18歳は、エースの村2019/05/17サンケイスポーツ詳しく見る谷川翔 1年前の悪夢払拭へ「ここまで来たらやるしかない」
)の選考会も兼ねる今大会。男子は上位3人、女子は上位4人が代表に内定する。4月の全日本選手権で連覇を飾った谷川翔(20)=順大=は、“1年前の悪夢”払拭と、悲願の世界切符奪取を誓った。1年前とは違う自分を見せる。前日会見に臨んだ谷川は、「去年は全日本優勝が衝撃的過ぎて、調子に乗っていた。今年は去年以2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/14
レス世界王者・乙黒が復帰「試合は心が熱くなる」
乙黒拓斗(20=山梨学院大)が1~4位決定リーグの日体大戦70キロ級に出場。昨年末の全日本選手権以来となる復帰戦を勝利で飾った。世界王者が男気でチームに貢献した。右ヒザに菌が入り、3月、4月の国際大会を欠場。現在も万全ではないとあって直前まで棄権するつもりだった。しかしチームを率いる小幡邦彦コーチのチーム レス世界王者 世界王者 世界選手権フリー 乙黒 乙黒拓斗 全日本選手権 右ヒザ 団体戦 国際大会 小幡邦彦コーチ 復帰 復帰戦 日体大戦 東日本学生リーグ戦 決定リーグ 級金メダリスト 駒沢体育館2019/05/14東京スポーツ詳しく見る世界王者・乙黒が5か月ぶり実戦「試合はワクワクするっていうか、心が熱くなる」
学院大3年=が昨年の全日本選手権以来5月ぶりとなる実戦復帰を果たした。7階級で争う対校戦で、ライバルの日体大戦に70キロ級で出場。1年生の大野恵太郎と対戦し、15―5のテクニカルフォール勝ちを決めた。「試合はワクワクするっていうか、心が熱くなる。楽しかったです」と振り返った。乙黒は実は、ウォーミング2019/05/14スポーツ報知詳しく見る
2019/05/03
水谷隼が全日本ジュニア女王・出沢杏佳を絶賛「バックサービスのキレがハンパない」
ア女王の出沢杏佳(茨城・大成女高)を絶賛した。自身が男子シングルスで史上最多10度目の優勝を果たした1月の全日本選手権で、ジュニア女子を制したのが出沢だ。全国的には無名だったが、一般の部でも前田美優(日本生命)ら有力選手を破って16強入り。「全日本選手権でバッタバッタと強い選手に勝って、シンデレラガら有力選手 シンデレラガ ジュニア女子 バックサービス 全日本ジュニア女王 全日本選手権 出沢 出沢杏佳 前田美優 卓球男子 史上最多 大成女高 強入り 木下グループ 水戸市内 水谷隼 水谷隼選手 男子シングルス 選手 青少年育成卓球フェスティバルin水戸2019/05/03スポーツ報知詳しく見る
2019/04/30
令和期待の星!斉藤立、3回戦敗退も史上最年少出場で健闘/柔道
柔道・全日本選手権(29日、日本武道館)体重無差別で日本一を決める伝統の大会。五輪覇者の故斉藤仁氏の次男で、史上最年少の17歳1カ月で出場した斉藤立(たつる)=東京・国士舘高=は3回戦まで進んだが、最後は加藤博に一本負けした。史上最年少出場を果たした17歳1カ月の斉藤が会場を盛り上げた。1、2回戦を2019/04/30サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/29
原沢久喜、準々決勝敗退も実績評価され世界代表「ベストを尽くせるように」/柔道
柔道・全日本選手権(29日、東京・日本武道館)体重無差別で争う大会。今夏の世界選手権(8月25日-9月1日、日本武道館)男子100キロ超級代表最終選考会を兼ねて行われた。大会2連覇を狙った2016年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢久喜(百五銀行)は準々決勝で太田彪雅(東海大)に敗れて5位だった2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る小川雄勢が全日本柔道3回戦進出、父・直也氏も会場で見守る
「柔道・全日本選手権」(29日、日本武道館)柔道・バルセロナ五輪95キロ超級銀メダリスト、元プロレスラーの小川直也氏を父に持つ、小川雄勢(パーク24)が古居頌悟(愛知県警)を破って3回戦に進出した。相手に指導が2回出ている状態で延長戦に突入。ほどなく、古居がさらに指導を受けて、指導3回で反則負けとな2019/04/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/27
リオ団体金メンバー・山室ら戦友たちが内村にエール
の代表選考会を兼ねた全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)の男子個人総合で、まさかの予選落ちとなった五輪2連覇の内村航平(30=リンガーハット)。失意から一夜明けた27日は種目別トライアルが行われたが、試合に出場した選手から内村へ多数のエールが送られた。内村と同学年でリオ五輪団体の金メダルメンバー・山室エール エール内村ショック リオ五輪団体 リオ団体金メンバー 世界選手権 予選落ち 五輪 代表選考会 全日本選手権 内村 内村航平 山室ら戦友たち 山室光史 男子個人総合 種目別トライアル 試合 金メダルメンバー 高崎アリーナ2019/04/27東京スポーツ詳しく見る
2019/04/26
宮川紗江が復帰戦、速見佑斗氏は客席 そばにいなくても「ついていない感じしなかった」
「体操・全日本選手権」(26日、高崎アリーナ)女子予選が行われ、今大会で再出発を切った元代表の宮川紗江(高須クリニック)は4種目合計で46・331点の74位に終わり、予選落ちとなった。世界選手権の代表入りは絶望となった。自身への暴力を伴う指導を理由に登録抹消処分を受けている速見佑斗氏は会場内では帯同2019/04/26デイリースポーツ詳しく見る【全日本選手権】予選落ちの内村航平 東京五輪へ「死ぬ気でやるしかない」
の代表選考会を兼ねた全日本選手権(26~28日、群馬・高崎アリーナ)の予選が26日に行われ、五輪個人総合2連覇の内村航平(30=リンガーハット)が6種目合計80・232点の37位でまさかの予選落ち。個人総合による代表入りの可能性が消滅した。前日から肩の痛みを口にし“不確かな自信”と表現して臨んだが、2019/04/26東京スポーツ詳しく見る内村航平の予選落ちに衝撃…首位の谷川翔「体操は怖い」
◇体操・全日本選手権第1日(2019年4月26日群馬・高崎アリーナ)男子個人総合予選で内村航平(リンガーハット)が予選落ちした衝撃は大きかった。18年優勝でこの日も85・566点をマークして首位に立った谷川翔(順大)は、内村のあん馬と平行棒の落下、鉄棒の着地ミスを見た。「内村さんでもこういうことがあ2019/04/26スポーツニッポン詳しく見る内村航平予選落ちの衝撃…水鳥本部長「信じられない」、谷川翔「体操の怖さ知った」
「体操・全日本選手権」(26日、高崎アリーナ)男子予選が行われ、12年ロンドン五輪、16年リオデジャネイロ五輪で個人総合2連覇の内村航平(30)=リンガーハット=が、80・232点の37位でまさかの予選落ちに終わり、世界選手権代表入りが絶望的になった。絶対王者として君臨してきた大黒柱のまさかの不振に2019/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/25
宮川紗江、パワハラ騒動後の初試合へ「少しでもいい演技を」
体操の個人総合で争う全日本選手権(群馬・高崎アリーナ)は26日に男女予選、28日に決勝が行われる。女子で16年リオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(高須クリニック)が25日、会場で取材に応じた。13日に右脚を痛めて状態は万全からは程遠い。精密検査は受けていないが、「骨が痛い、何かなっているかも」とした2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/23
張本智和、右手薬指に「不安はなくなりました」木造勇人との男子ダブルスで初戦突破…世界卓球
アペアとの接戦を4―2で勝ちきったが、張本は「(優勝した1月の全日本選手権に比べ)まだ20%ぐらい。いいボールもたまにあったけど、それをすべてのボールで出さないとトップにはいけない。まだまだできる」と自己採点は厳しかった。ただ、今月上旬のアジア杯で痛めた右手薬指に不安を感じなかったことは大きなプラス2019/04/23スポーツ報知詳しく見る
2019/04/11
伊調馨は2年ぶり国際大会も死角なし 強化本部長が太鼓判
都内で行っているアジア選手権(23日開幕=中国・西安)に向けた合宿を公開。昨年12月の全日本選手権で優勝し、代表復帰を果たした57キロ級の伊調馨(34)も参加し、指導を受ける田南部力コーチとともに汗を流した。リオ五輪後はマットを離れ、栄和人前日本協会強化本部長によるパワハラ騒動でも揺れた伊調にとってぶり国際大会 アジア選手権 ケタ違い パワハラ騒動 リオ五輪 レスリング代表監督 代表復帰 伊調 伊調馨 全日本選手権 吉田沙保里 国際舞台 太鼓判五輪 強化本部長 栄和人前日本協会強化本部長 田南部力コーチ 目女子レスリング日本代表 集金力2019/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る紀平梨花、3回転半安定「勝てるように何とか持っていきたい」団体戦に意気込み
日は会場で練習が行われた。シニア1年目で、国際大会6勝を挙げた紀平梨花(16)=関大KFSC=は、今季最後の試合で「SPとフリー、両方とも安定して高得点を出すことを目標にする。笑顔で終われる試合にしたい」と意気込んだ。今季は18年12月の全日本選手権、19年2月の四大陸選手権、3月の世界選手権と、大2019/04/11スポーツ報知詳しく見る
2019/04/10
伊調馨、五輪4連覇以来の国際大会に「楽しみと不安がある」
ャネイロ五輪以来、2年8カ月ぶりに国際大会に出場する57キロ級の伊調馨(34)=ALSOK=は「世界の構図や世界、アジアの実力を図れる一番(の機会)。楽しみと不安がある」と心境を語った。昨年末の全日本選手権での優勝後、今年1月に左足首、3月には右足首など相次ぐけがに見舞われ、思うような練習がつめなか2019/04/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/20
坂本花織「楽しかった」SP2位、五輪前以上の猛練習で完璧演技
ラム(SP)で昨年の全日本選手権を制した坂本花織(シスメックス)は、76・86点の自己ベストで2位発進となった。「楽しかった!やりきった感じがする」と胸を張った。昨年の平昌五輪に出場したが、世界選手権は初めて。自国開催の大舞台の緊張感に打ち勝った。鍵に挙げていた冒頭のフリップ―トーループの連続3回転さいたまスーパーアリーナ ダブルアクセル トーループ フィギュアスケート世界選手権 世界選手権 五輪 全日本選手権 回転 回転ループ 坂本花織 女子ショートプログラム 完璧演技 平昌五輪 緊張感 自国開催 自己ベスト SP2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/19
羽生結弦 世界選手権に向け気合「胸を張って100%と言える状態」
た。昨年11月17日、GPシリーズ・ロシア杯フリー当日の公式練習で右足首を痛め、フリーは何とか滑りきって優勝したものの、GPファイナルと全日本選手権を欠場。試合会場で滑走するのは122日ぶりとなった。公式練習後に会見に臨んだ羽生は、「練習の過程でいろいろな方にサポートしていただいたので、感謝をしながさいたまスーパーアリーナ フィギュアスケート世界選手権 フリー ロシア杯フリー 世界選手権 五輪連覇 全日本選手権 公式練習 右足首 本番会場 練習 羽生 羽生結弦 試合会場 GPシリーズ GPファイナル2019/03/19スポーツニッポン詳しく見る宇野は4回転連発、2日連続でサルコーも跳んだ 世界選手権公式練習
入る中でショートプログラム(SP)「天国への階段」を滑り、2本の4回転を含む全てのジャンプをきれいに降りた。演技後は大きな拍手に包まれた。曲をかける前には、昨年12月の全日本選手権、2月の四大陸選手権で跳ばなかった4回転サルコーを2日連続で着氷させた。4回転ジャンプのフリップ、トーループの失敗もほとさいたまスーパーアリーナ サルコー ジャンプ トーループ フィギュアスケート世界選手権 世界選手権公式練習 全日本選手権 公式練習 回転 回転サルコー 回転ジャンプ 回転連発 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 本番リンク 練習 連続2019/03/19スポーツニッポン詳しく見る宇野昌磨、午後の練習で「月光」ジャンプ7本着氷 15分で切り上げ
曲かけで7本全てのジャンプを着氷。冒頭には18年12月の全日本選手権、2月の四大陸選手権で回避していた4回転サルコーを組み込み、4回転ジャンプを4本跳んだ。その後も4回転トウループ―3回転トウループの連続ジャンプを降りるなど、好調。練習はジャンプの感覚を確かめただけで、15分で切り上げた。男子ショーさいたまスーパーアリーナ ジャンプ フィギュアスケート世界選手権 全日本選手権 回転サルコー 回転ジャンプ 回転トウループ 大陸選手権 宇野昌磨 曲かけ 月光 男子 男子ショー 着氷 練習 連続ジャンプ2019/03/19スポーツ報知詳しく見る
2019/03/18
宇野昌磨が攻めのフリー4回転4本か 冒頭4回転サルコーを練習
磨(トヨタ自動車)と田中刑事(倉敷芸術科学大大学院)が参加した。宇野はフリープログラムの曲をかけた練習で、冒頭に4回転サルコーに成功した。今季のフリーは冒頭のサルコーを含めた4回転4本の構成でスタートしたが、12月の全日本選手権、2月の四大陸選手権では冒頭をフリップにして、4回転3本の構成に変更してさいたまスーパーアリーナ サルコー フィギュアスケート フリー フリープログラム 世界選手権 倉敷芸術科学 全日本選手権 公式練習 冒頭 回転 回転サルコー 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 構成 田中刑事 練習2019/03/18デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦120日ぶり公の場 右足首は「大丈夫です」世界選手権へ「頑張ります」
トロントから日本に到着した。今季はGPシリーズでフィンランド大会、ロシア杯と連勝したが、11月のロシア杯のフリー当日の公式練習で右足首を負傷。12月のGPファイナル、全日本選手権は欠場した。2年ぶり3度目の優勝がかかる今大会は、4か月ぶりの実戦となる。120日ぶりに公の場に姿を現した羽生は、右足首の2019/03/18スポーツ報知詳しく見る
2019/03/11
斉藤Jr.立、史上最年少17歳1か月全日本出場「失うものはないし優勝を狙いたい」
柔道の全日本選手権(4月29日・日本武道館)、全日本女子選手権(同21日・横浜文化体育館)予選を兼ねた東京選手権が10日、東京武道館で行われ、男子では84年ロサンゼルス、88年ソウル五輪連覇の斉藤仁さん(享年54)の次男・立(たつる、17)=東京・国士舘高2年=が8強入りし、初の全日本出場を決めた。ソウル五輪連覇 三井住友海上 中村美里 体重無差別 全日本出場 全日本切符 全日本女子選手権 全日本選 全日本選手権 史上最年少 国士舘高 女子 小川直也 斉藤仁 斉藤Jr 東京 東京武道館 東京選手権 横浜文化体育館 雄勢2019/03/11スポーツ報知詳しく見る
2019/03/09
張本&石川ペアが出場 世界選手権混複 東京五輪見据え起用/卓球
ー=と石川佳純(26)=全農=のペアを、全日本選手権で2連覇した森薗政崇(22)=岡山リベッツ、伊藤美誠(18)=スターツ=組とともに出場させる。石川は前回2017年大会で吉村真晴(25)=名古屋ダイハツ=と組んで同種目を制覇したが、張本とは今月末のカタール・オープンで初めてペアを組む。東京五輪の代エリートアカデミー ダブルス ペア 世界選手権 世界選手権混複 伊藤美誠 全日本選手権 卓球日本卓球協会 吉村真晴 名古屋ダイハツ 岡山リベッツ 張本 張本智和 東京五輪 森薗政崇 混合ダブルス 石川 石川ペア 石川佳純2019/03/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/06
平野歩夢がスケボーに初参戦! 16日鵠沼で日本オープン
鵠沼海浜公園)に出場することが所属先の公式サイトで5日、発表された。昨年の平昌五輪後にスケボーとの二刀流挑戦を明言しており、初めての本格的な試合となる。日本オープンと5月の全日本選手権(新潟・村上市)の2試合は強化指定選手の選考会を兼ねており、東京五輪出場へは2大会で上位に入り、ポイントを獲得する必スケボー スケートボード日本オープン パーク選手権 二刀流挑戦 全日本選手権 公式サイト 大会 大会連続銀メダル 平昌五輪 平野歩夢 強化指定選手 所属先 日本オープン 日本オープン五輪スノーボード男子 木下グループ 東京五輪出場 試合 選考会 鵠沼 鵠沼海浜公園2019/03/06スポーツ報知詳しく見る
2019/03/05
伊藤美誠、五輪代表争いへ「どんな時でも笑顔で」
卓球女子で、1月の全日本選手権で2年連続3冠を達成した伊藤美誠(18)=スターツ=の「大会報告と感謝の会」が5日、東京・千代田区の東京会館で行われた。伊藤は冒頭、紫を基調にしたブラウス、スカートという装いで登場。昨年の祝賀会は赤い着物姿だったが、今回は2月28日に大阪・昇陽高の卒業式を終えたばかりで2019/03/05スポーツ報知詳しく見る伊藤美誠、世界選手権も大胆3冠宣言「本気ですよ」
1月の卓球・全日本選手権で史上初の2年連続3冠を達成した伊藤美誠(18)=スターツ=の祝賀会が5日、都内で開催された。来場客へのあいさつで、伊藤は「東京五輪ではシングルス、団体戦で金メダルを獲って皆さんに見せたい」と誓いを立てた。まずは今年の年末まで五輪代表争いが繰り広げられる。ポイントレースの大き2019/03/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/03
石川佳純“裸一貫”で伊藤美誠倒しV「今までの成績全部なくして」
界ランク4位の石川佳純(26)=全農=が、全日本3冠の伊藤美誠(18)=スターツ=を4-2で破り、2年ぶり4度目の制覇を果たした。「今までの自分の成績を全部一回なくして、今回も初優勝を目指すつもりでやった」過去4度制している全日本選手権(1月)でまさかの6回戦敗退に終わった石川だったが、この日は“裸2019/03/03デイリースポーツ詳しく見る張本がジャパントップ12初V 水谷にリベンジ果たす
した水谷隼(29=木下グループ)に4―0でストレート勝ちを収めた。女子は石川佳純(26=全農)が伊藤美誠(18=スターツSC)を4―2で下し、歴代最多タイとなる4度目の優勝を飾った。二重の喜びだった。昨年のリベンジを果たした張本は、準決勝で大島祐哉(24=木下グループ)に敗退した1月の全日本選手権をカメイアリーナ仙台 ジャパントップ スターツSC ストレート勝ち 仙台 伊藤美誠 優勝 全日本選手権 初V 大島祐哉 張本 張本智和 木下グループ 歴代最多タイ 水谷 水谷隼 石川佳純 JOCエリートアカデミー2019/03/03東京スポーツ詳しく見る
2019/03/02
森薗政崇が卓球世界選手権代表入り シングルスでは初めて
グルス代表の最後の1枠を手にした。2017年の世界選手権男子ダブルスで大島祐哉(24=木下グループ)と銀メダルを獲得し、1月の全日本選手権では伊藤美誠(18=スターツSC)と混合ダブルスで優勝するほどの実力者でありながら、シングルスでの代表入りは初めて。「ダブルスではいろいろ結果を残してきたけど、シカメイアリーナ仙台 シングルス シングルス代表 ジャパントップ スターツSC ダブルス 世界選手権日本代表選考会 世界選手権男子ダブルス 仙台 代表入り 伊藤美誠 全日本選手権 卓球 卓球世界選手権代表入り 大島祐哉 実力者 岡山リベッツ 木下グループ 森薗政崇 混合ダブルス 男子2019/03/02東京スポーツ詳しく見る
2019/03/01
伊藤美誠、高校卒業 東京五輪へ「金メダルという夢へ卓球に専念」
1月の全日本選手権で2年連続3冠を達成した卓球女子の伊藤美誠(18)=スターツ=が28日、大阪・昇陽高で卒業式に出席した。所属先を通じ「学校全体で応援してくれて、苦しい時も励みになっていました。海外遠征が続いて通えない日もありましたが、学校で過ごした時間は私にとって大切な思い出です」とコメントを発表2019/03/01スポーツ報知詳しく見る
2019/02/26
15歳の4回転ジャンパー佐藤駿 来季はサルコーも完ぺきに
ーとも1位だったが、フリーでは4回転ジャンプに失敗するなどミスが目立った。ただそれでも「フリーは良くなかったけど、自分の中で収穫はあった」と話し、「出た課題を来季に繋げていきたい」と、前向きに話した。今季から4回転トーループを組み込み、昨年末の全日本選手権ではSP、フリーとも成功させて、脚光を浴びた2019/02/26デイリースポーツ詳しく見る逆転Vの紀平梨花が帰国 靴のトラブルを反省「世界選手権は万全な状態で」
空港に帰国した。ショートプログラム(SP)では今季最低となる66・44の2位となったが、フリーではトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させて4度目の逆転V。それでも紀平は「今回の試合もハプニングになってしまって…」と、昨年末の全日本選手権(2位)と同じくスケート靴の調整で直前までバタバタしてし2019/02/26東京スポーツ詳しく見る
2019/02/19
高山勝成、アマ初戦流れたけれど「トップ選手が集まる」アジア選手権視察行きタイ
を視察する計画があることが18日、わかった。高山は3月にアジア選手権の代表選考会でアマ初戦に臨む予定だったが、同選手権が五輪階級で行われないため代表選考会が中止となっていた。この日、大阪市内で練習に励んだ高山は「(昨年の)全日本選手権や大学生の試合もチェックした」と映像を駆使してアマへの順応を図って2019/02/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/18
テコンドー山田美諭、圧倒の3年連続8度目V 54点差圧勝にも「当たり前」
「テコンドー・全日本選手権」(17日、千葉ポートアリーナ)5月に行われる世界選手権(英・マンチェスター)の代表選考会を兼ねて行われた。女子49キロ級のアジア大会銅メダリスト、山田美諭(25)=城北信用金庫=は圧倒的な力を見せ、3年連続8度目の優勝を飾った。女子62キロ級には、57キロ級で15年世界女アジア大会銅メダリスト テコンドー テコンドー山田美諭 世界女王 世界選手権 代表選考会 優勝 全日本 全日本選手権 千葉ポートアリーナ 城北信用金庫 女子 山田美諭 差圧勝 浜田真由 総合格闘技 菊野克紀 連続2019/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/15
中止のアジア選手権代表決定戦が世界選手権の代表選考会へ 高山勝成も出場
、分かった。日本ボクシング連盟はこの日、3月に都内で予定していたアジア選手権の代表決定戦の中止を発表。2020年東京五輪で実施予定だった8階級(新階級)をにらみ、今回の代表決定戦を計画していたが、13日にアジア連盟よりアジア選手権は現行の10階級で実施する通知があったという。日本は昨年の全日本選手権アジア連盟 アジア選手権 アジア選手権代表決定戦 世界選手権 中止 代表決定戦 代表選考会 全日本選手権 出場アマチュアボクシング 実施予定 日本 日本ボクシング連盟 日本代表決定戦 東京五輪 選考会 高山勝成2019/02/15スポーツ報知詳しく見る
2019/02/12
萩野 好成績で闘病の池江を勇気づける「試合でいいニュースを届けるのが最大限できること」
チームメートの池江璃花子(ルネサンス)がこの日、白血病との闘病生活に入ったことを明らかにした。「僕自身すごくビックリした。彼女は本当に素晴らしい選手。がんばり屋さんだし、僕から見ても尊敬することがたくさんある」と心境を吐露した。今週末にはコナミオープンを控え、全日本選手権と試合は本格化していく。「一2019/02/12スポーツ報知詳しく見る
2019/02/11
宇野昌磨、世界選手権のV条件は全ジャンプ成功「失敗しないことが大切」/フィギュア
)=トヨタ自動車=が快挙から一夜明けて取材に応じ、目標とする3月の世界選手権(20日開幕、さいたま)での優勝の条件を全てのジャンプの成功とした。「優勝するにあたり、失敗しないことが何より大切」と表情を引き締めた。昨年12月の全日本選手権から1カ月あまりで右足首を3度捻挫。調整不足のため、今大会のフリアナハイム シニア初 ジャンプ ジャンプ成功 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 主要国際大会制覇 全日本選手権 右足首 大会 大陸選手権 宇野昌磨 成功 条件 米カリフォルニア 調整不足 V条件2019/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/10
張本、大坂の“世界ランク1位”刺激に「次は卓球で自分がなりたい」
トレート勝ちを収め、全日本選手権後に発症したインフルエンザからの復帰戦を白星で飾った。39度を超える高熱で1週間ほど練習をすることができなかったが、病床では大坂なおみが優勝したテニスの全豪オープンを観戦。同じラケットを使う球技の大坂が世界ランク1位になったことに刺激を受けた。「大坂選手、バドミントン2019/02/10スポーツニッポン詳しく見る宇野昌磨、シニアの主要国際大会初制覇!フリー今季世界最高でSP4位から逆転V/フィギュア
1)=トヨタ自動車=はフリーで今季世界最高となる197・36点をマーク。合計289・12点でシニアの主要国際大会初制覇を果たした。同7位の田中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=は251・54点で7位、同12位の友野一希(20)=同大=は206・41点で12位だった。昨年12月の全日本選手権から1カシニア フィギュアフィギュアスケート フリー 世界最高 主要国際大会 倉敷芸術科学 全日本選手権 制覇 友野一希 大陸選手権 宇野昌磨 平昌五輪銀メダル 田中刑事 男子フリー 米アナハイム 逆転V SP2019/02/10サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨、フリー今季世界最高の197・36点をマーク
、今季世界最高の197・36点をマーク。合計も今季世界2位の289・12点を出した。冒頭に4回転フリップ、続けて4回転トウループを着氷。演技後半にも連続3回転を降りるなどし、まとめ切った。演技後は氷上に倒れ込み、数秒間、立ち上がることができず。宇野は、18年12月の全日本選手権から計3回も右足首をひ2019/02/10スポーツ報知詳しく見る
2019/02/09
インフル明けの張本智和、快勝で再スタート「思ったよりいいプレーできた」
智和(15)はインフルエンザからの休養明けだったが、平野友樹を3-0で撃破し、1月の全日本選手権以来の実戦で再スタートを切った。全日本選手権では、連覇が懸かっていたシングルスで準決勝敗退に終わり、落胆した。さらに、その翌日にはインフルエンザを発症。1週間休養し、2、3日のTリーグ帯広大会も欠場した。2019/02/09デイリースポーツ詳しく見る刑事、4回転サルコー失敗に笑顔なし「本当にもったいない失敗」
に笑顔はなかった。最初の4回転サルコーに失敗して、大きく減点された。「スコアより、(3位だった)全日本選手権の感じをつなげたい思いで来ている。その感覚にはもう少しかな」。この大会は昨年の4位が最高。SPの7位から上位進出を狙う。また、初出場の友野もジャンプで失敗した。冒頭の4回転サルコーが回転不足と2019/02/09スポーツニッポン詳しく見るまさか昌磨まで…右足首不安でSP4位 四大陸フィギュア
時間8日)の男子ショートプログラム(SP)で昨年の平昌冬季五輪銀メダルの宇野昌磨(21)は4回転トーループなどの精度を欠き、91・76点で4位となった。ビンセント・ゾウ(18)=米国=が100・18点でトップ。昨年末の全日本選手権から今大会までの約1カ月間に、右足首を3度も捻挫。練習再開は今大会開幕フィギュアスケート 全日本選手権 右足首 回転トーループ 大会 大会開幕 大陸フィギュア 大陸選手権 宇野昌磨 平昌冬季五輪銀メダル 日本 日本フィギュア陣 昌磨 男子ショートプログラム 米アナハイム 練習再開 SP2019/02/09夕刊フジ詳しく見る
2019/02/08
紀平梨花、左手薬指亜脱臼もアクセル跳ぶ「どうにかして、やろう」
。5日に左手薬指を負傷した紀平梨花(16)=関大KFSC=は「第2関節の亜脱臼」と診断されたが、出場を明言。6日の練習で2度決めた3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)挑戦を視野に入れた。昨年末の全日本選手権で右足首を負傷した宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は、同じ箇所をさらに2度捻挫していたことが判2019/02/08スポーツ報知詳しく見る宇野昌磨、1か月で3度、右足首捻挫「出るからには全く理由にならない」
に行われる。昨年末の全日本選手権で右足首を負傷した宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は、同じ箇所をさらに2度捻挫していたことが判明した。宇野が懸命の6日間調整で大会に臨む。右足首を捻挫した全日本選手権の10日後に練習を開始したものの、1週間で再び右足首をひねった。1週間休んで迎えた2度目の練習再開は「2019/02/08スポーツ報知詳しく見る水谷隼、「名前を変えて」全日本出る!?…全日本選手権V10報告
の優勝を飾った1月の全日本選手権の報告を行った。水谷は優勝インタビューで「この全日本で最後だと決めていた」と卒業を宣言していた。考えは変わらずだが、「来年、再来年は出ないと思うけど、その後は絶対とは言い切れない。日本代表を退いた後、いち卓球ファンとして出られたらいい」と補足。「できれば名前を変えて出2019/02/08スポーツ報知詳しく見る宇野昌磨 約1カ月で3度の捻挫…不安乗り越え「頑張るだけ」
選手権の公式練習が6日、米アナハイムで行われた。男子の宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は、昨年末の全日本選手権から計3度右足首を捻挫したと明かした。自分を信じる。常にそう言い続けてきた宇野が、今大会はそのポリシーを曲げて臨む。「練習してきたわけではないので、自分を信じるとかではない。こっちに着いてか2019/02/08デイリースポーツ詳しく見る左手薬指『亜脱臼』の紀平、初Vへ乗り越える!「痛いけどなんとかやる」/フィギュア
に左手薬指を負傷した紀平梨花(16)=関大KFSC=は、第2関節の亜脱臼と診断されたが出場を明言した。男子の宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は、昨年12月の全日本選手権で右足首を捻挫して以降も2度、同じ箇所を捻挫していたことを明かした。痛手を負った状態から紀平の逆襲が始まる。前日に3回転ルッツで転倒2019/02/08サンケイスポーツ詳しく見る宇野、「ハンディ」乗り越える!1カ月で3度捻挫も「理由にならない」/フィギュア
は1週間に満たない。実に1カ月あまりで3度。度重なる捻挫で氷上に立つこともままならなかった宇野が、主要国際大会初制覇を懸けて舞う。「出るからにはハンディはない。頑張るだけ」昨年12月の全日本選手権で右足首を捻挫。10日間の静養をはさんで練習を始めたが、1週間後に4回転サルコーの練習で患部をひねって痛2019/02/08サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/07
水谷隼、全日本選手権に「名前変えて出たい」代表引退後に再出撃プランも
1月に行われた卓球の全日本選手権で前人未到の10度目制覇を果たした水谷隼(29)が7日、所属する木下グループへの報告会を都内の本社で行った。V10を節目に全日本選手権からの引退を表明しているが、「名前を変えて出てみたい」と“再挑戦”の可能性をぶち上げた。卓球界の「ミスター全日本」による衝撃の卒業宣言2019/02/07デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨、4回転サルコー回避へ…右足首への負担考え
ヨタ自動車=は今季フリーに組み込んできた4回転サルコーを今大会は回避することが濃厚となった。昨年末の全日本選手権で痛めた右足首の回復に時間がかかり、21日開幕のチャレンジ杯(オランダ)の欠場を発表している。3月には世界選手権(さいたま)が控えており、慎重に調整を進めていく。この日午前にサブリンクで行2019/02/07スポーツ報知詳しく見る【卓球】水谷隼 日本代表退いた後も全日本選手権に「ファンとして出れたら」
が7日、先月行われた全日本選手権での一般男子シングルス優勝を報告するため、所属先の木下グループ本社を訪問した。報告会の前に報道陣の取材に応じた水谷は「去年、張本に負けてからこの1年間努力を重ねて今年は優勝したいという気持ちが強かったが、改めて振り返ったときに同じような努力を続けていくというのは厳しい2019/02/07東京スポーツ詳しく見る宇野 1か月の間に右足首を3度捻挫していた。練習再開は5日前も「出るからにはハンデはない」
で開幕する。昨年末の全日本選手権で右足首を捻挫した宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が全日本選手権後に同じ箇所をさらに2度ひねっていたことが6日、判明した。全日本選手権から10日後に練習を再開したものの、1週間で再び右足首をひねった。1週間休んで迎えた2度目の練習再開は「念入りに気をつけていたけど、も2019/02/07スポーツ報知詳しく見る
2019/02/04
坂本花織、連覇へ「死ぬ気でがんばる」 三原舞依、2年ぶりVへ「まずまず」
2017年大会覇者で全日本選手権4位の三原舞依(19)=ともにシスメックス=が、田中刑事(24)=倉敷芸術科学大学大学院=、友野一希(20)=同大=とともにロサンゼルス空港に到着した。連覇がかかる坂本は「死ぬ気でがんばります」と気合十分。三原は2年ぶりの優勝へ「調子はまずまずです。かおちゃんが死ぬ気2019/02/04スポーツ報知詳しく見る
2019/01/31
【Tリーグ】名古屋が後期初戦を白星発進 単複2勝の安藤みなみ「後期はしっかり勝てるように」
1で勝利した。チームの連敗は5でストップ。全日本選手権で8強入りを果たした安藤みなみ(21)が第1試合のダブルスと第3試合のシングルスを制し、勝利に大きく貢献した。第1試合のダブルスは安藤と鈴木李茄で組んだ。Tリーグでは初のペアだが、専大の先輩後輩で、今年の全日本選手権でも4勝を挙げている。全日本選エディオンアリーナ大阪 ダブルス 先輩後輩 全日本選 全日本選手権 卓球TリーグTOP名古屋 名古屋 安藤 安藤みなみ 強入り 後期 後期初戦 日本ペイント 日本ペイントマレッツ 白星発進 試合 鈴木李茄 Tリーグ TOP名古屋2019/01/31スポーツ報知詳しく見る
2019/01/30
早田ひな、Tリーグ前期MVP表彰 「タコパしたい」電化製品30万円分の副賞に笑顔
3-1で下し、好発進した。シングルスの第2試合は全日本選手権で4強入りの早田ひな(18)が、加藤美優に3-0で完勝。第3試合は平野美宇(18)が相馬夢乃に3-2で競り勝った。試合前には、前期の女子最優秀選手(MVP)に選出された早田の表彰式が行われ、松下浩二チェアマンからトロフィーが送られた。男子のエディオンアリーナ大阪 全日本選手権 前期 加藤美優 女子 女子最優秀選手 平野美宇 強入り 日本ペイント 日本生命 早田 早田ひな 松下浩二チェアマン 相馬夢乃 表彰式 試合 電化製品 MVP Tリーグ Tリーグ前期MVP表彰2019/01/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/29
22歳・吉村和弘が初選出 世界選手権代表の男女8人発表
リートアカデミー)、全日本選手権で10度目の優勝を果たした水谷隼(29=木下グループ)が順当に選ばれたほか、17年全日本選手権で準優勝の吉村和弘(22=愛知工大)が初選出された。男子の倉嶋洋介監督は「バックハンドは張本レベル。爆発力もあるので世界選手権で一波乱起こして欲しい」とスター誕生に期待を込めエリートアカデミー スター誕生 バックハンド 世界ランク 世界選手権 世界選手権代表 倉嶋洋介監督 優勝 全日本選手権 吉村和弘 張本レベル 張本智和 愛知工大 木下グループ 水谷隼 爆発力 男女 男女日本代表 男子 発表卓球2019/01/29スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/27
増穂商V2!春高出場譲った日本航空にリベンジ…高校バレー山梨新人大会
体育館)増穂商が3戦全勝で、2年連続の優勝を飾った。第1戦は、昨夏の全国高校総体県予選準決勝で敗れた東海大甲府に、2―0のストレート勝ちでリベンジした。第2戦の相手は、今月の全日本選手権(春高バレー)に出場した日本航空。増穂商は、昨年10月の春高県予選準決勝で敗れていた。元全日本女子監督の葛和伸元(ストレート勝ち バレーボール高校新人山梨 全国高校総体県予選準決勝 全日本女子監督 全日本選手権 増穂商 増穂商V2 大会最終日 女子決勝リーグ 敷島体育館 日本航空 春高バレー 春高県予選準決勝 東海大甲府 葛和伸 高校バレー山梨新人大会2019/01/27スポーツ報知詳しく見る
2019/01/22
早田ひなが地元・福岡県のテレビに凱旋出演、強力スマッシュで田畑アナ驚かす
卓球全日本選手権女子ダブルスで、伊藤美誠とのコンビで2連覇した早田ひな(18)=日本生命=が22日、公式イメージキャラクターを務めるRKB毎日放送を訪問し、「今日感テレビ」などの番組に出演した。卓球台に質問が書かれた的を用意し、打球が当たったものに答えるというコーナーでは番組MCの田畑竜介アナらを驚ダブルス連覇 テレビ 伊藤美誠 全日本選手権 公式イメージキャラクター 凱旋出演 卓球全日本選手権女子ダブルス 卓球台 女子シングルス 女子ダブルス 強力スマッシュ 感テレビ 早田 早田ひな 田畑竜介アナ 番組 番組MC 連覇2019/01/22デイリースポーツ詳しく見る伊藤美誠、飛躍誓う…関西スポーツ賞授賞式
卓球の全日本選手権で女子単複と混合ダブルスの3冠を達成した伊藤美誠(18)=スターツ=が、早田ひな(18)=日本生命=とともに21日、大阪市内で行われた関西スポーツ賞の授賞式にビデオで登場した。式は欠席したが、3冠にも触れ「応援ありがとうございました」と感謝。「今年も精一杯頑張っていきたい」とさらな2019/01/22スポーツ報知詳しく見る卓球全日本女子シングルス8強の安藤みなみ、日本リーグ十六銀行入り
20日に閉幕した卓球全日本選手権女子シングルス8強の安藤みなみ(21)=専大=が、卒業後の4月から日本リーグの十六銀行に進むことが21日、分かった。安藤は全日本大学総合選手権個人の部で2連覇。世界ランク38位で、TリーグにもTOP名古屋から参加している。全日本選手権では2年前に勝利していた女王・伊藤世界ランク 伊藤美 全日本大学総合選手権個人 全日本選手権 内定者 卓球全日本女子シングルス 卓球全日本選手権女子シングルス 女子 安藤 安藤みなみ 日本リーグ 日本リーグ実業団チーム 自己最高成績 銀行 銀行入り 関係者 高校総体優勝 Tリーグ TOP名古屋2019/01/22スポーツ報知詳しく見る
2019/01/20
14歳・木原美悠「信じられない」女子シングルス4強!中学2年では石川佳純以来2人目
◆全日本選手権第6日▽女子シングルス準々決勝木原4―3佐藤(19日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルスで、14歳の木原美悠(エリートアカデミー)が初の4強入りを決めた。準々決勝で世界ランク12位の佐藤瞳(21)=ミキハウス=に4―3で競り勝った。中学2年での準決勝進出は、2007年の石川佳純エリートアカデミー トップ選手 フルゲーム 世界ランク 中学 丸善インテックアリーナ大阪 佐藤 佐藤瞳 全日本選手権 女子シングルス 強入り 日本勢 木原 木原美悠 決勝 決勝木原 準決勝進出 石川佳 石川佳純2019/01/20スポーツ報知詳しく見る卓球・水谷 全日本10回目の優勝に王手で「まだまだ壁でいたい」
「卓球・全日本選手権」(20日、丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルス準決勝で、水谷隼(木下グループ)は、木造勇人(愛知工大)に4-1(5-11、11-8、11-9、11-6、11-6)で逆転勝ちし、13年連続で決勝に進出した。10回目の優勝をかけ、決勝では準決勝で張本智和(エリートアカデミー)エリートアカデミー ゲーム バックハンド 丸善インテックアリーナ大阪 優勝 全日本 全日本選手権 卓球 大島祐哉 張本智和 愛知工大 木下グループ 木造勇人 水谷 水谷隼 決勝 準決勝 男子シングルス準決勝2019/01/20デイリースポーツ詳しく見る卓球・水谷 10回目の全日本優勝に王手
「卓球・全日本選手権」(20日、丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルス準決勝で、10回目の優勝に挑む水谷隼(木下グループ)は、木造勇人(愛知工大)に4-1(5-11、11-8、11-9、11-6、11-6)で逆転勝ちし、夕方からの決勝に進出した。決勝では、準決勝で張本智和(エリートアカデミー)をエリートアカデミー ゲーム サウスポー対決 丸善インテックアリーナ大阪 優勝 全日本優勝 全日本選手権 卓球 大島祐哉 張本智和 愛知工大 木下グループ 木造勇人 水谷 水谷隼 決勝 準決勝 男子シングルス準決勝2019/01/20デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/19
2連覇を狙う張本智和が4強進出 吉村真晴に4-0圧勝
「卓球・全日本選手権」(19日、丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルス準々決勝で、2連覇を狙う張本智和(エリートアカデミー)が、吉村真晴(名古屋ダイハツ)に4-0(11-6、11-6、11-9、11-8)で圧勝し、20日の準決勝に進出した。2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る14歳木原が女子シングルス準決勝進出
「卓球・全日本選手権」(19日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルス準々決勝で、14歳の木原美悠(エリートアカデミー)が、21歳の佐藤瞳(ミキハウス)を4-3(5-11、12-10、7-11、10-12、11-9、11-8、11-9)で破り、20日の準決勝に進出した。木原は、カット主戦型の佐藤2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る森さくらが女子シングルス4強入り「メダルがほしい。勝ててよかった」
「卓球・全日本選手権」(19日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルス準々決勝で、初優勝を目指す森さくら(22)=日本生命=が、加藤美優(19)=日本ペイント=に4-2で勝利し、4強入りを決めた。準優勝した2014年以来5大会ぶりに最終日(準決勝)に残った。第1ゲームは12-10で奪うも、その後2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る張本2冠に王手 木造と組み男子ダブルス初優勝もVパフォーマンスには不満
卓球の全日本選手権第6日は19日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で行われ、男子ダブルスで張本智和(木下グループ)木造勇人(愛知工大)組が松山祐季・高見真己(愛知工大)組に3―2で競り勝ち、初優勝を飾った。張本がシングルス、ダブルスの2冠に王手をかけた。6度にも及ぶマッチポイントの末に栄冠をつかむダブルス マッチポイント 不満卓球 丸善インテックアリーナ大阪 優勝 全日本選手権 大阪 張本 張本智和 愛知工大 木下グループ 木造 木造勇人 松山祐季 王手 男子ダブルス 組み男子ダブルス 高見真 Vパフォーマンス2019/01/19スポーツニッポン詳しく見る【卓球全日本】14歳・木原美悠が4強入り「優勝目指して思い切りやりたい」
卓球の全日本選手権第6日(19日、丸善インテックアリーナ大阪)、女子シングルスで木原美悠(14=エリートアカデミー)が、前日に昨年準Vの平野美宇(18=日本生命)を撃破した勢いそのままに最終日の準決勝に駒を進めた。準々決勝では佐藤瞳(21=ミキハウス)と対戦し、天才的なカットに苦しみセットカウントで2019/01/19東京スポーツ詳しく見る水谷隼、男子シングルス10回目の優勝へあと2
「卓球・全日本選手権」(19日、丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルス準々決勝で、10回目の優勝を狙う水谷隼(木下グループ)が、丹羽孝希(スヴェンソン)を4-0(13-11、11-8、11-7、、12-10)で下し、20日の準決勝に進んだ。水谷は第1ゲームから強打で圧倒。丹羽のミスも誘い、4強に2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る木原が石川以来の中2の4強 世界12位のカット型・佐藤を撃破「現実じゃないみたい」
◇卓球・全日本選手権第6日(2019年1月19日大阪・丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルスで、木原美悠(14=エリートアカデミー)が、石川佳純以来となる中学2年での4強を決めた。準々決勝はカット型の佐藤瞳(21=ミキハウス)。1―3と追い込まれてから3ゲーム連取で、逆転した。世界ランキング122019/01/19スポーツニッポン詳しく見る14歳の木原美悠が快進撃「めっちゃ震えてます!」石川佳純以来の中2で4強
「卓球・全日本選手権」(19日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルス準々決勝で、14歳の木原美悠(エリートアカデミー)が、佐藤瞳(21)=ミキハウス=を4-3(5-11、12-10、7-11、10-12、11-9、11-8、11-9)のフルゲーム逆転で破り、20日の準決勝に駒を進めた。木原は「2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/18
平野美宇、まさかの5回戦敗退 “妹分”の14歳・木原美悠が大金星
◇全日本選手権第5日(2019年1月18日大阪市丸善インテックアリーナ大阪)卓球の全日本選手権第5日は18日、大阪市の丸善インテックアリーナ大阪で行われ、女子シングルス5回戦でスーパーシードの平野美宇(18=日本生命)が木原美悠(14=エリートアカデミー)に1―4で敗れる波乱があった。ここ3年は優勝2019/01/18スポーツニッポン詳しく見る平野美宇、14歳の木原にまさかの敗戦 2年ぶりVならず 5回戦で姿消す
「卓球・全日本選手権」(18日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルス5回戦で、2年ぶりの優勝を目指す平野美宇(18)=日本生命=が、14歳の木原美悠(エリートアカデミー)に1-4で敗れる大波乱があった。女王奪還を期していた平野だったが、エリートアカデミー時代の後輩に下克上を食らった。第1ゲーム2019/01/18デイリースポーツ詳しく見る浜本由惟、女王・伊藤美誠に善戦も…逆転負けで涙
「卓球・全日本選手権」(18日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルス5回戦が行われ、浜本由惟(20)=木下グループ=は、昨年女王の伊藤美誠(18)=スターツ=に第1、3ゲームを奪取し善戦するも、2-4で逆転負けした。序盤からサーブで積極的に仕掛け、主導権を握った浜本だったが、2-2で迎えた第52019/01/18デイリースポーツ詳しく見る張本、妹の活躍刺激に!「これからは自分」/卓球
卓球・全日本選手権第4日(17日、丸善インテックアリーナ大阪)張本は長崎と結成2週間の急造コンビでの準優勝に、「自分たちのポテンシャルを試合のなかで感じられた」と手応えを口にした。ダブルス、連覇のかかるシングルスではしっかりと4回戦を突破。妹・美和(10)=木下グループ=の活躍もあり「前半戦は妹が話2019/01/18サンケイスポーツ詳しく見る水谷、男子シングルス10度目V狙う/卓球
卓球・全日本選手権第4日(17日、丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルスで過去9度の優勝を誇る水谷隼(29)=木下グループ=は「今回、10度目の優勝を達成したい」と節目の栄冠に意気込み、4回戦をストレート勝ちして勢いをつけた。張本には昨年の決勝で敗れているだけにリベンジが注目されるが、「決勝まで2019/01/18サンケイスポーツ詳しく見る【卓球】張本智和が接戦制し8強 女子は平野、石川が敗れる波乱
卓球の全日本選手権第5日(18日、丸善インテックアリーナ大阪)、男子シングルスは前回優勝の張本智和(15=エリートアカデミー)が19日の準々決勝に進出を決めた。張本はこの日初戦の5回戦で、昨年も激闘を繰り広げた緒方遼太郎(20=早大)とフルセットまでもつれる接戦を制すると、6回戦も田添健汰(23=木エリートアカデミー シングルス 丸善インテックアリーナ大阪 伊藤美 全日本選手権 前回優勝 卓球 女子 女子前回王者 張本 張本智和 木下グループ 水谷隼 波乱卓球 準V 田添健汰 男子シングルス 緒方遼太郎2019/01/18東京スポーツ詳しく見る水谷隼、ダブルスでの張本戦に闘志「全力で倒しにいく」
「卓球・全日本選手権」(18日、丸善インテックアリーナ大阪)男子ダブルス準々決勝で水谷隼、大島祐哉(木下グループ)が、3-1で及川瑞基、三部航平(専修大)組を下して、準決勝に進出した。19日の準決勝では、木造勇人(愛工大)、張本智和(エリートアカデミー)組と対戦する。張本との対戦に、水谷は「自分たちエリートアカデミー ダブルス 丸善インテックアリーナ大阪 全力 全日本選手権 及川瑞基 大島祐哉 張本 張本戦 張本智和 強入り 木下グループ 木造勇人 水谷 水谷隼 準決勝 男子シングルス 男子ダブルス 自分たち 航平2019/01/18デイリースポーツ詳しく見る伊藤美誠 3冠連覇へ着々も一時は「チーンという感じ」
「卓球・全日本選手権」(18日、丸善インテックアリーナ大阪)2年連続3冠を目指す伊藤美誠(18)=スターツ=が、女子シングルスと、同ダブルスの計4試合に出場し、同シングルスは8強、同ダブルスは4強入りを果たした。伊藤は森薗政崇(岡山)との混合ダブルスですでに1冠を獲得している。この日の最終試合となっ2019/01/18デイリースポーツ詳しく見る第3コートは波乱含み?張本が崖っぷちから大逆転 最後は7連続得点で6回戦へ
◇全日本選手権第5日(2019年1月18日大阪丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルス5回戦で、前年に史上最年少優勝をした張本智和(15=エリートアカデミー)が苦しみながら突破した。16年ジュニア準優勝の緒方遼太郎(20=早大)に5ゲーム目を奪われて、ゲームカウント2―3と追い込まれた。6ゲーム目エリートアカデミー ゲームカウント ゲーム目 ファイナルゲーム 優勝 全日本選手権 史上最年少優勝 大阪丸善インテックアリーナ大阪 崖っぷち 張本 張本智和 波乱含み 男子シングルス 緒方遼太郎 連続得点2019/01/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/17
混合ダブルス決勝は昨年V森薗・伊藤VS絶叫ハーモニー張本・長崎
◇卓球・全日本選手権第4日(2019年1月17日大阪・丸善インテックアリーナ大阪)混合ダブルス準決勝2試合があり、昨年優勝の森薗政崇(23=岡山リベッツ)・伊藤美誠(18=スターツ)と、中3・高1ペアの張本智和(15)・長崎美柚(16=ともにエリートアカデミー)組が、同日の決勝に進出した。昨年12月エリートアカデミー 丸善インテックアリーナ大阪 伊藤 伊藤組 伊藤美誠 全日本選手権 大阪 岡山リベッツ 張本智和 森薗 森薗政崇 決勝 浜本由惟組 混合ダブルス決勝 混合ダブルス準決勝 田添健汰 絶叫ハーモニー張本 試合 長崎 長崎美柚 V森薗2019/01/17スポーツニッポン詳しく見る卓球・小5の松島輝空、8強で散るも「ここまで来られると思わなかった」
「卓球・全日本選手権」(17日、丸善インテックアリーナ大阪)ジュニアの部男子シングルス準々決勝が行われ、小学5年の松島輝空(そら、11)=木下グループ=は、高校生の横谷晟(愛工大名電高)に0-3でストレート負けした。16年大会に小学6年で4強入りした張本智和を超える最年少4強はならなかった。快進撃を2019/01/17デイリースポーツ詳しく見るスーパー小学5年生・松島“張本超え”4強ならず「いいプレーができなかった」
卓球の全日本選手権第4日は17日、大阪市の丸善インテックアリーナで行われ、「張本2世」と名高いスーパー小学5年生の松島輝空(そら、11=木下グループ)がジュニア男子シングルスで横谷晟(愛工大名電高)に0―3のストレートで敗れ、15年に小学5年で8強入りした張本智和(木下グループ)超えとなる4強進出は2019/01/17スポーツニッポン詳しく見る水谷隼、男子シングルスV奪回へ厳しい自己分析 決勝進出可能性は「25%」
「卓球・全日本選手権」(17日、丸善インテックアリーナ大阪)男子シングルスで2016年リオデジャネイロ五輪銅メダリストの水谷隼(木下グループ)が、初戦となる4回戦を突破。この日の男子ダブルスとともに好発進した。「シングルスで優勝なら10度目。今年達成できればいいと思う」と自身の史上最多記録の更新をにエリートアカデミー シングルス リオデジャネイロ五輪銅メダリスト 丸善インテックアリーナ大阪 全日本選手権 前回大会 可能性 史上最多記録 張本智和 木下グループ 水谷隼 決勝進出可能性 男子シングルス 男子シングルスV奪回 男子ダブルス 自己分析2019/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/15
卓球・張本妹の10歳美和が快進撃 全日本シニアでも1勝
「卓球・全日本選手権」(15日、丸善インテックアリーナ大阪)女子シングルス1回戦が行われ、今大会最年少10歳7カ月の張本美和(木下グループ)が、藤原真由(奈良女子高)に3-0で勝利し、2回戦に進んだ。張本美は149センチと小柄ながら、兄智和顔負けのバックハンドやスピーディーな攻撃で高校生選手を攻略しシニア バックハンド 丸善インテックアリーナ大阪 兄智和顔負け 全日本シニア 全日本選手権 卓球 大会最年少 奈良女子高 女子シングルス 張本妹 張本美 張本美和 智和 木下グループ 田村美佳 美和 育英高 藤原真由 高校生 高校生選手2019/01/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/13
高橋大輔、来季は海外意欲 さらなる成長へ「SP4回転入れたい」
ロデュースのマンション完成発表会に出席。準優勝した昨年12月の全日本選手権後に現役続行を表明しており、「全日本に向けてもう一度、頑張っていく」と来季の目標を語った。全日本を目指す中で、GPシリーズの出場については「全く頭に入れてなかった」とした。それでも「もし(海外の)B級戦とか行けて、自分も行きたバンクーバー五輪 マンション完成発表会 全日本 全日本選手権 出場 国際大会出場 意欲 来季 海外 海外意欲 現役続行 男子フィギュア銅メダリスト 自身プロデュース 関大KFSC 高橋大輔 B級戦 GPシリーズ2019/01/13スポーツニッポン詳しく見る高橋大輔 来季も現役続行表明「全日本に向けて頑張っていく」国際大会にも前向き
ギュアスケート男子で全日本選手権2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=が12日、来季も全日本選手権を目標に現役を続けると表明し、今季は見送った国際大会出場にも意欲を見せた。「今のところ何もなければこのまま現役続行。全日本に向けて頑張っていく」と高橋。来季の出場試合については「出るとしたら近畿からやる全日本 全日本選手権 出場試合 前向きフィギュアスケート男子 国際大会 国際大会出場 来季 派遣許可 現役 現役続行 現役続行表明 西日本選手権 近畿 近畿選手権 関大KFSC 高橋 高橋大輔 B級戦2019/01/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/12
特別賞の紀平 世界選手権へ気合「ノーミスでいけたら」
賞を受賞した。2月には四大陸選手権(米国)、3月に世界選手権(埼玉)と大舞台が続く。トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)が武器の16歳は、「世界選手権でSP、フリーでノーミスの演技ができたら」と気合を入れた。2位だった昨年末の全日本選手権時に不安を抱いていたスケート靴も新調し、2日から練習を再開。今2019/01/12スポーツニッポン詳しく見る川井梨紗子、沙保里さんからの激励メール「梨紗子なら大丈夫」を力に打倒・伊調
「人間力を学んだ」と感謝。10日の会見後には「梨紗子なら大丈夫。自分の目標に向かっていって」と励ましのラインが届いた。妹・友香子(21)との東京五輪出場をかなえるため、今年のテーマに「ぶれない」を掲げた。昨年末の全日本選手権で伊調馨(34)=ALSOK=に敗れたショックを年明けまで引きずったが、闘志2019/01/12スポーツ報知詳しく見る紀平梨花「替えました」小平奈緒からの“靴質問”に笑顔
関大KFSC=は「これからも頑張りたいという強い気持ちになれた」と喜んだ。式典では昨年末の全日本選手権で靴の不調から精彩を欠いたことを知ったスピードスケートの小平奈緒(相沢病院)から「靴替えた?」と尋ねられたという。「替えました」と答えると「これで万全で臨めるね」とエールを送られたと笑顔で明かした。2019/01/12デイリースポーツ詳しく見る清水希容、ミキハウス新春祝賀会でキッパリ「東京五輪で必ず世界一」/空手
、空手の女子個人形で全日本選手権6連覇中の清水希容(25)、昨年12月のレスリング全日本選手権で男子グレコローマン60キロ級を制した文田健一郎(23)ら同社所属選手14人が出席。集まった約1200人を前に、2020年の東京五輪につながる勝負の年への意気込みを語った。白基調のきらびやかな振り袖を身にまら同社所属選手 ミキハウス新春祝賀会 レスリング全日本選手権 全日本選手権 大阪市内 女子個人形 文田健一郎 新春祝賀会 東京五輪 清水 清水希容 男子グレコローマン 白基調 空手 空手ミキハウス 金メダル候補2019/01/12サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔が来季の国際大会挑戦に意欲
ぶりに復帰した今季の全日本選手権2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=が12日、自身がトータルコーディネーターを務めたマンション「スカイコートディベルテ浅草」の完成発表会見に出席。来季の国際大会挑戦に意欲を見せた。現役続行を表明している高橋は、復帰2シーズン目の19―20年シーズンについて「もしどこシーズン シーズン目 スカイコートディベルテ浅草 チャレンジャーシリーズ トータルコーディネーター バンクーバー五輪銅メダリスト 全日本選手権 国際大会挑戦 完成発表会見 意欲 意欲男子フィギュアスケート 来季 現役続行 関大KFSC 高橋 高橋大輔 B級戦2019/01/12スポーツ報知詳しく見る高橋大輔「全日本に向けてもう1度頑張りたい」 来季初戦は近畿濃厚/フィギュア
りに出場した昨年末の全日本選手権で2位に輝いた高橋大輔(32)=関大KFSC=が12日、東京都内でのイベントに参加し、来季も今季と同様に全日本に照準を定めて秋の近畿選手権から実戦を積む考えを明かした。6年ぶりの表彰台となった全日本後に現役続行の意志を示していた第一人者は、「現役を辞めるつもりはない。2019/01/12サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔 来季海外戦に意欲「やってみたい」
ギュアスケート男子で全日本選手権2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=が12日、「今のところ何もなければこのまま現役続行で、全日本に向けて頑張っていくということになると思う」と、来季も12月末の全日本選手権出場を目標に現役を続ける意志をあらためて示した。また、今季は見送った国際大会出場についても「B2019/01/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/28
紀平梨花は早くもマスコミ不信に…今後の課題は「鈍感力」
ファイナルで平昌金メダリストのザギトワ(ロシア)を破って優勝し、時の人となった。トリプルアクセル(3A)を武器にする姿が浅田真央を彷彿させ、マスコミは「ポスト真央」と大騒ぎ。全日本選手権ではショートプログラム(SP)でのミスが響いて2位になったものの、4大陸、世界フィギュア共に出場権を獲得し、今後も2018/12/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/26
リオ金・土性沙羅がヘアドネーション 五輪前から伸ばしていた長髪をバッサリ
3日に決勝が行われた全日本選手権でも4月の左肩手術を乗り越え復活優勝を果たした土性沙羅(24)=東新住建=が26日、自身のインスタグラムを更新。ヘアドネーションのため長髪をバッサリと切り、ショートカットにした写真をアップした。土性は「ヘアドネーションをしました!リオオリンピック前から伸ばし始めた髪。2018/12/26スポーツ報知詳しく見る
2018/12/25
山本草太 3度の手術…右足首骨折乗り越え、復帰後初4回転着氷「ビビらずにいけた」
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)男子フリーが行われ、今年GPデビューを果たした16年ユース五輪金メダリストの山本草太(18)=中京大=が、度重なる故障から復帰後、初めて試合で4回転を着氷した。フリー曲「信長協奏曲」に乗って冒頭の4回転トーループを着氷。その後は、トトリプルアクセル フィギュアスケート フリー曲 ユース五輪金メダリスト 中京大 信長協奏曲 全日本選手権 回転 回転トーループ 回転着氷 山本草 山本草太 復帰 東和薬品ラクタブドーム 男子フリー GPデビュー2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花、今年の漢字は「笑」 世界選手権代表発表会見
門真市内で会見した。全日本選手権で2位に入り、初代表に決まった18年GPファイナル優勝の紀平梨花(16)=関大KFSC=は「今季が始まってから夢に見ていた世界選手権に出られてうれしい。地元開催でたくさん応援に来てもらえると思うので、色々な方の期待に応えられるように練習したい」と思いを新たにした。今年2018/12/25スポーツ報知詳しく見る羽生結弦「世界選手権に間に合うように頑張って調整する」と連絡 日本連盟明かす
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月に行われる世界選手権(埼玉)の代表が発表され、男子3枠のうちの1人に、全日本選手権を欠場した羽生結弦(ANA)が選出された。欠場理由となった右足首の負傷が心配されるが、日本スケート連盟に、羽生陣営から世界選手権に間に合わせる2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る高橋「32歳でこの先に希望はない」「若手に成長してほしい」/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)の男子で2位となり、来年3月の世界選手権(さいたま市)の代表を辞退した高橋大輔(32)=関大KFSC=が、代表発表後に記者会見。「若手が経験をたくさん積み、日本のスケートが盛り上がることが大事。自分は世界と戦う覚悟を持ちきれなかった」とさいたま さいたまスーパーアリーナ スケート フィギュアフィギュアスケート 世界 世界選手権 世界選手権代表 代表 代表発表 全日本選手権 引退直前 東和薬品ラクタブドーム 若手 記者会見 関大KFSC 高橋 高橋大輔2018/12/25サンケイスポーツ詳しく見る紀平梨花、大人な黒衣装でエキシビ登場 世界選手権へ「恩返し」
薬品ラクタブドーム)全日本選手権のメダリストや世界大会代表選手が参加してエキシビションが行われた。GPファイナル女王で全日本選手権2位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、エキシビションナンバー「Faded」を披露。黒の大人な衣装で登場し、優雅な舞で歓声を受けた。氷上では、来年3月の世界選手権(さいさいたまスーパーアリーナ エキシビション エキシビションナンバー エキシビ登場 フィギュアスケート 世界大会代表選手 世界選手権 全日本選手権 大人 日本開催 東和薬品ラクタブドーム 紀平梨花 衣装 関大KFSC 黒衣装 GPファイナル女王2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る全日本女王・坂本花織 世界選手権へ「日本中が熱くなるように」
薬品ラクタブドーム)全日本選手権のメダリストや世界大会代表選手が参加してエキシビションが行われた。群雄割拠の女子を制し、19年世界選手権代表に選ばれた坂本花織(18)=シスメックス=は大トリで登場。真っ赤な衣装で「キャバレー」を披露した。曲中では3回転ルッツ-2回転トーループ-2回転トーループの連続2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨はエキシビション出演見合わせ 右足首怪我の治療で
薬品ラクタブドーム)全日本選手権の上位選手、各世界大会代表などによるエキシビションが行われる。大会主催者は25日、男子で全日本3連覇を達成した宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が、怪我の治療のため出演を見合わせることを発表した。宇野は今大会のSP前のウォーミングアップ中に右足首をねんざ。それでも棄権はエキシビション エキシビション出演見合わせ スケート靴 上位選手 世界大会代表 全日本 全日本選手権 出演 右足首 右足首怪我 大会 大会主催者 宇野 宇野昌磨 怪我 東和薬品ラクタブドーム 治療 表彰式 連覇2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る実績重視し羽生を世界選手権に選出「間に合うように頑張ります」/フィギュア
は宇野、田中とともに全日本選手権を欠場した羽生を選出。女子は初優勝の坂本花織(18)=シスメックス、2位の紀平梨花(16)=関大KFSC、3位の宮原知子(20)=関大=を選んだ。羽生は右足首負傷のため選考会を兼ねた全日本選手権を欠場。しかし今季はショートプログラム(SP)、フリー、合計で全ての世界最2018/12/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/24
宇野昌磨 強行出場の理由は「僕の生き方」樋口コーチは安堵も「いい加減に」
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)男子フリーが行われ、右足首の状態が不安視されていたSP首位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がフリー187・04点、合計289・10点で3連覇を達成した。負傷については、SPが行われた22日の朝、ウオームアップ時に捻挫をしたと明かし、当初は2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る安藤美姫さん、真凜は「自分を信じて愛してあげる事が1番必要」/フィギュア
、ツイッターを更新。全日本選手権で15位に終わった本田真凜(17)=JAL=に花言葉を送った。本田へ選んだ花は「葵」で花言葉は「信じる心」だという。「ジャンプがなくても人の目を惹きつける。そんな存在の彼女はやはりリンクの上で一気に華を咲かせる。今は自分を信じて愛してあげる事が1番必要なのかもしれませ2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る全日本2位・高橋大輔が世界選手権辞退「世界で戦う覚悟が持ち切れなかった」
に復帰し、5年ぶりの全日本選手権で2位に入った高橋大輔(32=関大KFSC)が24日、来年3月に埼玉・さいたま市で行われるフィギュア世界選手権を辞退したことを明かした。理由について「出たい気持ちはヤマヤマですが、世界で戦う覚悟が持ち切れなかったのが大きな理由。世界で戦う難しさ、精神力が必要とされる。2018/12/24東京スポーツ詳しく見る高橋大輔 引退は否定 辞退理由は「若い選手が経験する必要性の方が大きい」
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)大会後に来年3月に行われる世界選手権の代表が発表された。2位に入った高橋大輔(32)=関大KFSC=は辞退し、男子は宇野昌磨(トヨタ自動車)、田中刑事(倉敷芸術科学大)、羽生結弦(ANA)が選出された。自身のことを「32歳で、この先2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る安藤美姫さん、紀平への花言葉は勝利への決意「彼女の強さは本物!」/フィギュア
、ツイッターを更新。全日本選手権で2位に入ったグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=に花言葉を送った。紀平へ選んだ花は「オダマキ」で花言葉は「勝利への決意」を意味するという。「シニアシーズンデビューを果たした彼女の決意の強さや変化は本当に眼を見張るものがあります。気持ちで2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る羽生結弦が世界選手権代表に選出!男子は宇野、田中 女子は坂本、紀平、宮原
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月に行われる世界選手権(埼玉)の日本代表が発表され、男子3枠のうち、全日本選手権を欠場した羽生結弦(ANA)が選出された。日本スケート連盟が公表している選出基準を満たしており、これまでの実績から選出された。平昌五輪後に行われた2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る高橋、全日本2位も世界選手権辞退 田中刑事が出場/フィギュア
ケート連盟は24日、全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)の競技終了後に強化委員会を開き、来年3月の世界選手権などの代表を決めた。世界選手権は、男子は全日本選手権で3連覇した宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=と、同3位の田中刑事(24)=倉敷芸術科学大=に加えて、けがで欠場した羽生結弦(24)=フィギュア日本スケート連盟 世界王者 世界選手権 世界選手権辞退 倉敷芸術科学大 全日本 全日本選手権 坂本花織 宇野昌磨 強化委員会 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 競技終了 羽生結弦 関大KFSC 高橋 高橋大輔2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔 全日本2位も世界選手権の代表は辞退「世界と戦う覚悟がもちきれなかった」
◆フィギュアスケート全日本選手権最終日(24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)男子で6年ぶりの表彰台となる2位に入った10年バンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔(関大KFSC)は、19年世界選手権(3月、さいたま)の代表を辞退した。5季ぶりに現役復帰した高橋は、全日本選手権の最終組(SP上位6人)を目2018/12/24スポーツ報知詳しく見る高橋大輔 世界選手権は辞退 羽生、宇野、田中が代表 女子は坂本、紀平、宮原
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月に行われる世界選手権(埼玉)の日本代表が発表され、男子に全日本選手権で優勝した宇野昌磨(トヨタ自動車)と、3位の田中刑事(倉敷芸術科学大)が選ばれ、右足首の負傷で全日本選手権を欠場した羽生結弦(ANA)がこれまでの実績から選フィギュアスケート 世界選手権 代表 倉敷芸術科学大 全日本選手権 右足首 宇野 宇野昌磨 日本代表 東和薬品ラクタブドーム 田中 田中刑事 羽生 羽生結弦 関大KFSC 高橋 高橋大輔 高橋大輔世界選手権2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨【一問一答】「変な言葉になるけど、ケガに感謝したい」逆境克服し3連覇
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)男子フリーが行われ、SP首位の宇野昌磨(トヨタ自動車)がフリー187・04点、合計289・10点で3連覇を達成した。SPが行われた22日朝に右足首を捻挫。当初は歩くこともままならなかったというが、治療や演技構成変更など周囲のサポート2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る紀平が負けた…破竹の勢い16歳、ついにシニア6戦目で初黒星/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会。女子はショートプログラム(SP)5位と出遅れたグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリーで1位となるも、合計223・76点で2位。シニシニア シニア転向 ファイナル女王 フィギュアフィギュアスケート フリー 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 合計 坂本花織 平昌五輪代表 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 関大KFSC 黒星 SP2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る伊調、川井梨にリベンジ大逆転復活V!五輪V5目指す東京へ前進/レスリング
レスリング・全日本選手権最終日(23日、駒沢体育館)五輪4連覇を果たし、指導者によるパワハラ問題を乗り越えた女子57キロ級の伊調馨(34)=ALSOK=が、2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=に3-2で逆転勝ち。22日の1次リーグで敗れた川井梨とぶり リオデジャネイロ五輪 レスリングレスリング 五輪 五輪V 伊調 伊調馨 全日本選手権 全日本選手権最終日 川井梨 川井梨紗子 復活優勝 指導者 東京 東京五輪 級金メダル 逆転勝ち 逆転復活V 連覇 駒沢体育館2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る坂本、逆転初Vで世界選手権決定!平成最後の女王に/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)2月の平昌五輪代表、坂本花織(18)=シスメックス=がSPに続いてフリーも2位となって逆転し、合計228・01点で初優勝。日本スケート連盟の選考基準を満たし、代表入りを決めた。点数を見た瞬間、坂本は押し寄せる驚きと喜びに、2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る伊調の復活Vに米メディアも高い関心「五輪レジェンドがリベンジ」/レスリング
レスリング・全日本選手権最終日(23日、駒沢体育館)五輪4連覇を果たし、女子57キロ級の伊調馨(34)=ALSOK=が、2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=に3-2で逆転勝ち。22日の1次リーグで敗れた相手との再戦を制し、3年ぶりの全日本選手権でぶり リオデジャネイロ五輪 リベンジ レスリングレスリング 五輪 五輪レジェンド 伊調 伊調馨 全日本選手権 全日本選手権最終日 川井梨紗子 復帰戦 復活優勝 復活V 日本 米メディア 米NBCスポーツ 級金メダル 逆転勝ち 電子版 駒沢体育館2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔がフリーへ最終調整、4回転トーループ2本成功
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)午後の男子フリーへ向けて公式練習が行われ、ショートプログラム(SP)2位発進した高橋大輔(32)=関大KFSC=は、4回転トーループを2本クリーンに成功した。その他、曲中では、やや乱れながらもなんとかこらえるなど、フリーでの導入を目2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨、3連覇へ試練 2日ぶり練習参加も右足不安 3A、4回転成功も
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)男子フリーを前に、公式練習が行われた。3連覇を狙うショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は、2日ぶりに氷上に姿を見せたが、SPで痛めた右足を気にし、ジャンプをほとんど跳ぶことはできず、本番に向けて不安が漂っ2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る安藤美姫さん、現役時代のスケート靴は「オーブンに入れてチーン」「ずっと既製品」
フィギュアスケート・全日本選手権で初優勝を果たした坂本花織(18)=シスメックス=の演技をたたえた。23日に行われた女子フリーを会場で見ていたという安藤さんは、坂本について「いままでジャンプのイメージがあったと思うんですよね」とし、ジャンプでは加点されてもその他の要素で加点されづらかったと指摘。今回2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る安藤美姫さん、高橋大輔は尊敬に値する「リンクにいてくれれば何でもいい」
1・55)に生出演。全日本選手権の男子ショートプログラム(SP)で2位につけた、5年ぶり出場の高橋大輔(32)=関大KFSC=について言及した。SPは88・52点で3位に8・06点差をつけ、6年ぶりの表彰台に近づいた。来年3月の世界選手権(さいたま)で日本男子の代表枠は3。けがで今大会を欠場した羽生2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/23
主役さらった坂本花織、ジャッジ“ガン見”で高得点?「視線でKOするつもりで」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、SP2位の坂本花織(18)=シスメックス=がフリー152・36点、合計228・01点をマークし、逆転で初優勝を果たした。世界選手権の代表にも内定した。SPの75・65点も含め、いずれも国際スケート連盟非公認の大会2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る坂本の初V支えた中野コーチ「まだまだ怒り続けていかないと」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位で平昌五輪代表の坂本花織(18)=シスメックス=がフリーも2位。合計228・01点で初優勝した。SP5位と出遅れたGPファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリー1位とな2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る紀平、宮原を指導の田村岳斗コーチ「負けはしたが、すがすがしい」坂本を称える
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位で平昌五輪代表の坂本花織(18)=シスメックス=がフリーも2位。合計228・01点で初優勝した。SP5位と出遅れたGPファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリー1位となフィギュアスケート フリー 全日本選手権 合計 坂本 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪代表 東和薬品ラクタブドーム 田村岳斗コーチ 紀平 紀平梨花 総合 関大 関大KFSC GPファイナル女王 SP2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る三原舞依4位 「2018年の中で1番いい演技ができた」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、SP3位の三原舞依(19)=シスメックス=は、ほぼ完ぺきな演技を見せ今季の“自己ベスト”をマーク。順位は1つ落とし4位で表彰台は逃したが、演技後は満面の笑みでキュートに拳を握った。「2018年の中で1番いい演技が2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る樋口新葉は5位どまり 直前の紀平の演技も「少し影響したかな」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、SP4位からの巻き返しを狙った今年の世界選手権銀メダリストの樋口新葉=開智日本橋学園高=は、フリー7位で5位にとどまった。得点源の連続3回転ジャンプのミスや、跳びすぎ違反もあり、得点を伸ばしきれなかった。直前に紀2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る逆転Vの坂本、全日本は「一番緊張する」 紀平納得「120%出せた」 宮原は無念「なんで…」
フィギュアスケートの全日本選手権で優勝した坂本花織(18=シスメックス)、2位の紀平梨花(16=関大KFSC)、3位の宮原知子(20=関大)が23日放送のフジテレビ系「Mr.サンデー」(日曜後10・00)に生出演。大接戦となった同大会の健闘を称え合った。SP2位からの逆転優勝を決めた坂本は「国際大会2018/12/23スポーツニッポン詳しく見る宮原知子「勝ちたいという気持ちがあったかも」3位で5連覇ならず、終盤にミス
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、SP(ショートプログラム)首位で、5連覇を目指した宮原知子(20)=関大=は終盤のジャンプでミスが出て、フリー146・58点、合計223・34点で3位となった。「どこかで勝ちたいという気持ちがあったかもしれない」2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る坂本花織 絶叫系大好き「スパーランドのコースターに乗りたい」
フィギュアスケートの全日本選手権で優勝した坂本花織(18)=シスメックス=、2位の紀平梨花(16)=関大KFSC=、3位の宮原知子(20)=関大=が23日の試合後、フジテレビ系「Mr.サンデー」(後10・00)に出演。仲良し3人娘の素顔をのぞかせた。インタビュアーの宮根誠司キャスターに「坂本さん、リ2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る紀平「『自分、ばかだ』と思った」宮根誠司のツッコミに自虐/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=はフリー1位の155・01点をマーク。合計223・76点で2位に入った。紀平は大会さいたまスーパーアリーナ スケート靴 フィギュアフィギュアスケート フジテレビ系 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 大会終了 宮根誠司 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 足首付近 関大KFSC SP2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る坂本花織が初V228・01点は世界3位相当 最終滑走で勝負強さ発揮
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、SP2位の坂本花織(18)=シスメックス=がフリー152・36点、合計228・01点をマークし、逆転で初優勝を果たした。世界選手権の代表にも内定した。SPの75・65点も含め、いずれも国際スケート連盟非公認の大会フィギュアスケート フリー 世界 世界選手権 優勝 全日本選手権 出来栄え点 回転トーループ 回転フリップ 国際スケート連盟 坂本 坂本花織 大会 女子フリー 最終滑走 東和薬品ラクタブドーム 自己ベスト SP2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る宮原「3位でとどまってよかった」伊藤みどり以来の5連覇ならず/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、女子フリーでショートプログラム(SP)首位の宮原知子(20)=関大=は合計223・34点で3位に終わり、伊藤みどり以来の5連覇はならなかった。宮原との一問2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る坂本「鼓動が聞こえるくらい緊張した」最終滑走の重圧はねのけ初V/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、女子フリーでショートプログラム(SP)2位の坂本花織(18)=シスメックス=が228・01点で初優勝を飾り、世界選手権代表に決まった。坂本との一問一答は以さいたまスーパーアリーナ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 世界選手権代表 代表選考会 優勝 全日本選手権 出来栄え点 初V 合計点 坂本 坂本花織 女子フリー 最終滑走 東和薬品ラクタブドーム2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平「自分の演技に悔いはない」3回転半2発成功は「靴も守ってくれた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=はフリー1位の155・01点をマーク。合計223・76点で2位に入った。SP2位の2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半2発成功も2位 坂本が初V!宮原5連覇ならず3位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリー1位の155・01点をマークし合計223・76点。2位に入った。宮原知子(2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る真凜は15位「これからが私の始まりと思える試合になればいい」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)18位と大きく出遅れた、2016年世界ジュニア選手権女王の本田真凜(17)=JAL=は合計164・23点で15位に終わった。SP2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る川井梨ピリピリ「何とも言えない」 4度目対決で伊調から初白星も
「レスリング・全日本選手権」(22日、駒沢体育館)19年世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、女子57キロ級の1次リーグ初戦で五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が対戦し、川井梨が2-1で勝利した。2人は準決勝を勝2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る紀平“宝刀”で史上最大の逆転劇だ トリプルアクセル11回成功「自信持って」
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)“宝刀”が、再び逆転劇を呼ぶか。23日の女子フリーを前に公式練習が行われ、SP5位から逆転初優勝を狙うGPファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、フリーで2回組み込むトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を計11度成功。消ジャンプ スケート靴 トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 全日本選手権 公式練習 史上最大 回転 回転トーループ 女子フリー 宝刀 成功 東和薬品ラクタブドーム 消耗度 状態 紀平 紀平梨花 逆転 逆転劇 連続ジャンプ 関大KFSC GPファイナル女王2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る宇野「やってやったぞ!」圧倒首位 直前にアクシデントか「逆に強い自分が出せた」
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)が行われ、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は102・06点で貫禄の首位発進した。鬼気迫る表情の宇野が頭上の右手を力強く振り下ろした。珍しく見せたこん身のガッツポーズ。「うれしいではなく、や2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る伊調、東京五輪目指す 17年ぶり国内で敗北…対日本勢70連勝でストップも
「レスリング・全日本選手権」(22日、駒沢体育館)19年世界選手権代表選考会を兼ねて行われ、女子57キロ級の1次リーグ初戦で五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が対戦し、川井梨が2-1で勝利した。伊調が国内で敗れぶり ぶり国内 リオデジャネイロ五輪 リーグ初戦 世界選手権代表選考会 五輪 伊調 伊調馨 全日本女子選手権 全日本選手権 吉田沙保里戦 国内 女子 川井梨 川井梨紗子 日本勢 級金メダル 連勝 駒沢体育館2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る大輔劇場!男子SP熱狂2位、5年ぶり「全日本」感じさせない存在感88・52点/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会。男子ショートプログラム(SP)で、今季現役復帰し、5年ぶり出場の高橋大輔(32)=関大KFSC=が高い演技点をマークし、88・52点で2位につけた。3連覇が懸かる宇野ぶり ぶり出場 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本 全日本選手権 右足首故障 回転ジャンプ 大輔劇場 存在感 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 演技点 男子ショートプログラム 男子SP熱狂 羽生結弦 連覇 関大KFSC 高橋大輔 SP2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宇野、大台首位発進!ぶっちぎり102・06点、高橋さんに「負けられない」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)演技終盤に向かって激しくなるギターの旋律に乗って、宇野が渾身(こんしん)のステップを刻む。巻き起こる手拍子。最高潮のムードに包まれたフィニッシュで、すさまじい勢いで右腕を振り下ろした。「『やってやったぞ』という強い思いだっ2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る【レスリング全日本選手権】文田健一郎が太田を下し60キロ級制覇 東京五輪金へ闘志
レスリングの全日本選手権最終日(23日、東京・駒沢体育館)、男子グレコ60キロ級は、昨年の59キロ級世界チャンピオンの文田健一郎(23=ミキハウス)が2年ぶりの優勝を果たした。決勝はリオ五輪59キロ級銀メダルの太田忍(24=ALSOK)と対戦し、昨年の雪辱を晴らす形となった結果に「この一年、無駄じゃリオ五輪 レスリング全日本選手権 全日本選手権 全日本選手権最終日 全日本選抜 太田 太田忍 文田 文田健一郎 東京 東京五輪金 男子グレコ 級世界チャンピオン 級制覇 級銀メダル 闘志レスリング 駒沢体育館2018/12/23東京スポーツ詳しく見るSPで足負傷?の宇野昌磨、前日練習を休養 関係者「明日に備えて」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)24日の男子フリーを前に、公式練習が行われ、3連覇を狙うショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=はこの日の練習には姿をみせず、休養にあてた。前日、SP直前の6分間練習で、最初に跳んだアクセルジャンプの着氷時に2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花、全日本史上最大の逆転劇へ トリプルアクセル8度着氷/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)で5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=が、フリーに向けて公式練習に臨み、SPでは不発だったトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で8度の着氷を決めた。SP首位の宮原知子(20)=関大=トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー 全日本史上最大 全日本選手権 公式練習 女子ショートプログラム 宮原知子 採点方式 東和薬品ラクタブドーム 着氷 紀平梨花 自己ベスト 逆転優勝 逆転劇 関大 関大KFSC SP SP首位2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宮原知子、伊藤みどり以来の全日本V5へ ジャンプ入念に確認/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子5連覇が懸かり、ショートプログラム(SP)で首位発進した宮原知子(20)=関大=が、フリーに向けて公式練習に臨み、ルッツ-トーループの連続3回転ジャンプなどを入念に確認した。V5となれば、1984年から91年まで8連覇2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/22
【レスリング】全日本選手権 川井妹・友香子 姉の力でV
レスリングの全日本選手権2日目(21日、東京・駒沢体育館)、女子62キロ級は世界選手権銀メダリストの川井友香子(21=至学館大)が昨年の59キロ級に続き優勝した。川井友は「試合前に足がフワフワして大丈夫かなと思ったが、絶対勝つという強い気持ちで臨んだこともあり、勝てて良かった。今大会では準決勝でミス2018/12/22東京スポーツ詳しく見る【レスリング全日本選手権】伊調馨が川井梨紗子にポイント負けでリーグ戦黒星発進
レスリングの全日本選手権3日目(22日、東京・駒沢体育館)女子57キロ級1次リーグ初戦で、五輪4連覇の伊調馨(34=ALSOK)とリオデジャネイロ五輪63キロ級金メダリストの川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)の女王対決が実現。伊調がポイント1―2で敗北を喫し黒星発進となった。今年1月に発覚した当ポイント ポイント負け リオデジャネイロ五輪 リーグ初戦 リーグ戦黒星発進レスリング レスリング全日本選手権 五輪 伊調 伊調馨 全日本女子オープン 全日本選手権 女子 女王対決 川井梨紗子 強化本部長 栄和人 級金メダリスト 連覇 駒沢体育館 黒星発進2018/12/22東京スポーツ詳しく見る伊調馨 五輪5連覇宣言「ここからが本当の勝負の時だと思う」
レスリングの全日本選手権第3日が22日、東京・駒沢体育館で行われ、女子57キロ級で五輪4連覇の伊調馨(34=ALSOK)が準決勝で花井瑛絵(19=至学館大)を下し、23日に行われる決勝へ駒を進めた。1次リーグ初戦では川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)との五輪金メダリスト対決に敗れたものの、3試合2018/12/22スポーツニッポン詳しく見る高橋大輔、SP採点で見る復帰の歩み 大会ごとに高まる完成度
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラムが行われ、5年ぶりの出場となった高橋大輔(関大KFSC)が観衆を総立ちにさせる見事な演技で復帰後では最高得点となる88・52点を記録した。今季歩んで来た、近畿選手権、西日本選手権と比較しながら、今大会の演技内容フィギュアスケート 全日本選手権 回転アクセル 回転トーループ 回転フリップ 大会 大会ごと 完成度 復帰 最高得点 東和薬品ラクタブドーム 演技 演技内容 演技構成 男子ショートプログラム 西日本選手権 足換えキャメルス 近畿選手権 関大KFSC 高橋 高橋大輔 SP採点2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔【一問一答】フリーへ「4回転はいくつもり」レジェンドとしての矜持も
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)が行われ、5年ぶりの出場となったバンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔(関大KFSC)が88・52点で2位につけた。長い演技となるフリーはSP以上に簡単ではない挑戦となるが、「一応4回転はいくつもり」と4回2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る中学生4回転ジャンパー誕生、14歳・佐藤駿「うれしい」 羽生より若く初成功
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)が行われ、全日本ジュニア選手権2位で出場権を得た中学3年生の佐藤駿(14)=埼玉栄中=が、冒頭で4回転トーループを成功させた。予定の連続ジャンプにはならなかったが、2・04の高い出来栄え点を獲得。全日本フィギュアスケート 中学生 佐藤 佐藤駿 全日本 全日本ジュニア選手権 全日本選手権 出場権 出来栄え点 回転ジャンパー 回転ジャンパー誕生 回転トーループ 埼玉栄 大技成功 成功 東和薬品ラクタブドーム 男子ショートプログラム 連続ジャンプ2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔「今季の中で一番、感情を入れられた」 フリーで4回転投入も/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が102・60点で首位発進した。今季現役復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=は88・52点で2位につけた。「思った以上に緊張した。アクセルを降り2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る伊調馨が決勝進出「東京五輪に向けた本当の復帰戦」/レスリング
レスリング・全日本選手権第3日(22日、東京・駒沢体育館)五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=が女子57キロ級1次リーグ初戦で、2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=に1-2。国内では17年ぶりに黒星を喫したが同リーグを1勝1敗で2位通過。準決2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宇野、6分間練習でアクシデントも首位「やりきったぞという思いがあった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が102・60点で首位発進した。「集中力だけであのような演技ができた。やりきったぞという思いがあった」演技直前の6分間練習でトリプルアクセル(3回転2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨が気迫でSP首位「今の僕にとって最大の演技」、復帰の高橋大輔は2位
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)が行われ、3連覇を目指す宇野昌磨(トヨタ自動車)が足に不安を抱えながら気迫の演技で102・06点を獲得し、首位に立った。2位には、5年ぶりの全日本復帰となった高橋大輔(関大KFSC)が復帰後最高の88・フィギュアスケート 全日本復帰 全日本選手権 宇野 宇野昌磨 復帰 最終グループ入り 東和薬品ラクタブドーム 気迫 演技 演技直前 男子ショートプログラム 関大KFSC 首位 高橋大輔 SP SP首位2018/12/22デイリースポーツ詳しく見るリオ五輪金の登坂絵莉が準決勝敗退…東京五輪出場に暗雲
「レスリング・全日本選手権」(22日、駒沢体育館)女子50キロ級準決勝で16年リオデジャネイロ五輪女子48キロ級金メダルの登坂絵莉(25)=東新住建=が入江ゆき(自衛隊)に敗れた。登坂は終了間際に2得点を奪い4-4としたが、ビッグポイント(得点価値の高さ)によって入江が勝利した。登坂は最終得点を取っビッグポイント リオデジャネイロ五輪女子 リオ五輪金 入江 入江ゆき 全日本選手権 女子 得点 得点価値 最終得点 東京五輪出場 準決勝敗退 登坂 登坂絵莉 級準決勝 級金メダル 終了間際 駒沢体育館2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔、現役続行?世界も?「もっとこの場所にとどまっていたい」
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、5年ぶりの大会出場を果たしたバンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔(32)=関大KFSC=が復帰後では最高得点となる88・52点を記録した。現役続行、さらに世界レベルの大会を意識した発言をした。報道2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔、5年ぶりの全日本でSP2位!3連覇狙う宇野が首位発進/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が102・60点で首位発進した。今季現役復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=は88・52点で2位につけた。五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=フィギュアフィギュアスケート フリー フリーとも 全日本 全日本選手権 右足首故障 宇野 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 男子ショートプログラム 羽生結弦 連続 連覇 関大KFSC 首位発進 高橋大輔 SP2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔、挑む最長ブランクV 公式練習で4回転4度!フリー勝負手に!?
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)5年ぶりの出場となる高橋大輔(32)=関大KFSC=ら男子は、22日のショートプログラム(SP)を前に公式練習を行った。4回転トーループをフリーで入れる可能性を示唆している高橋は、4度4回転を跳び、1本をクリーンに着氷。復帰後初の42018/12/22デイリースポーツ詳しく見る伊調VS川井梨“新旧女王”2度対戦急浮上 試合方式変更…初戦&決勝で激突へ
「レスリング・全日本選手権」(21日、駒沢体育館)22日からの女子57キロ級で五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=の“新旧女王”が2度も激突する可能性が急浮上した。坂上嘉津季(ALSOK)が欠場し、エントリーは7人に変更。世2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る紀平「やってしまった」冒頭トリプルアクセル転倒…5位発進も逆転V諦めない!
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)を行い、グランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝を果たした紀平梨花(16)=関大KFSC=はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で転倒。68・75点で、5連覇を目指す首位の宮原知子(20)=関大=と8・2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る宮原、意地の首位発進 5連覇でGPファイナルの借り返す!
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)を行い、5連覇を目指す宮原知子(20)=関大=が76・76点で首位に立った。昨年2位の坂本花織(18)が75・65点で2位、三原舞依(19)=ともにシスメックス=が72・88点で3位。樋口新葉(17)=2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る伊調、リオ女王・川井梨といきなり「金」対決へ!/レスリング
レスリング・全日本選手権第2日(21日、東京・駒沢体育館)22、23日(決勝と3位決定戦)に行われる女子57キロ級の組み合わせ抽選が行われ、五輪4連覇で、10月の全日本女子オープン選手権で実戦復帰した伊調馨(34)=ALSOK=と2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級女王の川井梨紗子(24)=ジャリオデジャネイロ五輪 リオ女王 レスリングレスリング 世界選手権 五輪 五輪王者対決 伊調 伊調馨 全日本女子オープン選手権 全日本選手権 国内大会 女子 対決 川井梨 川井梨紗子 決勝 決定戦 級女王 級決勝 組み合わせ抽選 駒沢体育館2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る全日本選手権、1人棄権で1次L行い決勝T/レスリング
レスリング・全日本選手権第2日(21日、東京・駒沢体育館)22、23日(決勝と3位決定戦)に行われる女子57キロ級の組み合わせ抽選が行われた。女子57キロ級はエントリーの段階では8人で、勝ち上がり抽選を行うはずだった。だが坂上の棄権により7人に。そのため改正された世界レスリング連盟のルールに従い、2シード選手 レスリングレスリング 世界レスリング連盟 伊調 全日本選手権 勝ち上がり抽選 各組上位 女子 川井梨 棄権 決勝 決勝トーナメント方式 決定戦 組み合わせ抽選 選手 駒沢体育館 L行い決勝T2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宮原、V5へSP首位発進!同門・紀平に主役譲らない/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)開幕し、女子ショートプログラム(SP)で5連覇を目指す宮原知子(20)=関大=がほぼミスなしの演技を披露し、76.76点で首位に立った。昨年2位の坂本花織(18)=シスメックス=が75.65点で2位。22日にSPが行われるぶり出場 フィギュアフィギュアスケート 世界王者 全日本選手権 公式練習 回転トーループ 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 関大 関大KFSC 首位 高橋大輔 SP SP首位発進2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半転倒…まさかSP5位 8点差でも逆転へ「不安ない」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)が行われ、グランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝した16歳の紀平(きひら)梨花(関大KFSC)は代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 回転 女子ショートプログラム 宮原知子 射程圏内 東和薬品ラクタブドーム 紀平 逆転 逆転優勝 関大 関大KFSC SP2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る紀平梨花、史上最大の逆転劇へ絶好“跳” 3A11回成功 女子フリー前日練習
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)23日の女子フリーを前に、公式練習が行われた。ショートプログラム(SP)5位から初優勝を狙うGPファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、フリーで2回組み込むトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を計11度成功。その他もキレジャンプ トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 全日本選手権 公式練習 史上最大 女子フリー 成功 採点方法 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 練習 逆転劇 関大KFSC GPファイナル女王 NHK杯 SP2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る本田真凜、巻き返しのフリーへ アルトゥニアン・コーチの助言を受け入念調整/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)で18位だった本田真凜(17)=JAL=が、23日のフリーに向けた公式練習に臨み、ラファエル・アルトゥニアン・コーチの助言を受けながら入念に調整した。今春から拠点を置く米国で師事する名コーチが2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る伊調馨、予選リーグ2試合目で勝利し1勝1敗/レスリング
レスリング・全日本選手権第3日(22日、東京・駒沢体育館)女子57キロ級の予選リーグ。自身初戦で2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=に敗れた五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=は、2試合目で南條早映(さえ、19)=至学館大=に6-2で勝利。通リオデジャネイロ五輪 レスリングレスリング 予選リーグ 五輪 伊調 伊調馨 全日本選手権 各組上位 大会最終日 川井梨 川井梨紗子 決勝トーナメント 級金メダル 自身初戦 至学館大 試合目 通算成績 駒沢体育館2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る本田真凜は課題のジャンプを入念に調整
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム)23日の女子フリーを前に、公式練習が行われた。SP18位で出遅れた本田真凜(17)=JAL=は、フリー曲、中国映画の「ラバーズ」を掛けた練習では、ジャンプが2回転となる場面が目立ったが、その後はしっかりと修正し、コンビネーションジャ2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/21
紀平梨花、GPファイナルとの2冠へトリプルアクセル8本成功/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)グランプリ(GP)ファイナルとの2冠が懸かる女子の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ショートプログラムに向けた公式練習に臨み、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で8度の着氷を決めた。曲をかけた演技では、鮮やかに決めた冒2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る東京五輪女子レスリング50kg級“金”に不安 選考法の透明化がアダ
開幕したレスリングの全日本選手権(東京・駒沢体育館)。今大会は五輪4連覇の伊調馨(34)と、リオ大会63キロ級金メダルで今年の世界選手権覇者の川井梨紗子(24)による女子57キロ級での新旧女王の直接対決に注目が集まる。全日本で対戦か “絶対王者”伊調に忍び寄る24歳新女王の影東京五輪代表選考が本格化kg級 リオ大会 レスリング 不安選考法 世界女王 世界選手権覇者 五輪 伊調 伊調馨 全日本 全日本選手権 大会 女子 女王 川井梨紗子 影東京五輪代表選考 新旧女王 東京 東京五輪女子レスリング 級金メダル 透明化 金メダル取り 須崎優衣 駒沢体育館2018/12/21日刊ゲンダイ詳しく見る【フィギュア全日本選手権】本田真凜 去年7位の自分に勝ちたい
フィギュアスケートの全日本選手権(21日開幕)の公式練習が20日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われた。美女スケーターの本田真凜(17=JAL)は「いい感じに調整ができた」と手応え十分。昨年は7位に終わっただけに「去年の自分に勝てるように」と気合を込めた。今季から拠点を米国に移し、環境は一変。「一2018/12/21東京スポーツ詳しく見る【フィギュア全日本選手権】高橋大輔 5年ぶりの大舞台で4回転に挑戦へ
フィギュアスケートの全日本選手権(21日開幕)の公式練習が20日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われた。全日本選手権V5の実績を誇るかつてのエースは、公式練習で4回転トーループを2本成功。「動画で見たんですけど、メッチャ良くて(笑い)。自分でもビックリ!」と満足げだ。今回、ショートプログラム(SP2018/12/21東京スポーツ詳しく見る【フィギュア全日本選手権】紀平梨花 恐ろしいほどの自然体
フィギュアスケートの全日本選手権(21日開幕)の公式練習が20日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われた。今季のグランプリ(GP)ファイナルで日本女子13年ぶりのシニア転向1年目Vを達成したニューヒロイン・紀平梨花(16=関大KFSC)の大躍進で、日本男子の絶対的エース羽生結弦(24=ANA)欠場にシニア転向 ニューヒロイン フィギュアスケート フィギュア全日本選手権 ロシア杯 全日本選手権 公式練習 右足首 国民栄誉賞 女王フィーバー 戦線離脱 日本女子 日本男子 東和薬品ラクタブドーム 的エース羽生結弦 目V 紀平梨花 羽生 関大KFSC GP GPシリーズ2018/12/21東京スポーツ詳しく見る三原舞依“おでこパワー”で自己ベスト、SP3位
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子SPが行われ、GPシリーズ・フランス杯で紀平に続く2位に入った三原舞依(19)=シスメックス=が、今季のルール改正後の自己ベストとなる72・88点で3位。冒頭のルッツ-トーループの連続3回転からすべてのジャンプに加点がつき、スピ2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花“靴の不安”引きずりSP5位 GPファイナル帰国時から口に
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)が行われ、今季のGPファイナルで初出場初優勝を成し遂げた紀平梨花(16)=関大KFSC=は冒頭のトリプルアクセルで転倒するなどし、68・75点で5位発進となった。GPファイナルが行われたカナダから帰国し2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る伊調馨VS川井梨紗子いきなり初戦で激突 予選で同組、決勝で再び対戦の可能性も
LSOK)が出場する全日本選手権の女子57キロ級は22日から始まる。21日に組み合わせ抽選が行われ、最大のライバルとなる今年の世界選手権59キロ級女王の川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)との頂上対決が初戦でいきなり実現することになった。組み合わせ抽選前に世界選手権代表で第1シードの坂上嘉津季(22018/12/21スポーツニッポン詳しく見るトリプルアクセル成功の細田采花、フリーでは2本に挑戦へ「納得できる」SP10位
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)が行われ、今季、国内大会でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させている細田采花(23)=関大=が、全日本選手権の舞台で自身初となる大技に成功。SP10位発進で、フリーでもトリプルアクセル2本を入アクセル トリプルアクセル トリプルアクセル成功 フィギュアスケート フリー 全日本 全日本選手権 国内大会 女子ショートプログラム 成功 東和薬品ラクタブドーム 細田采花 自分自身 自己ベスト 自身初 SP2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る【レスリング全日本選手権】世界2連覇の須崎優衣 左ヒジ故障で欠場
レスリングの全日本選手権2日目(21日、東京・駒沢体育館)、昨年の48キロ級、今年の50キロ級と世界選手権を2連覇した須崎優衣(19=早大)が左ヒジ故障のため欠場することを発表した。11月の日本代表強化合宿でのスパーリング中に脱臼し靭帯断裂。全治8週間の診断が下ったということで、ギリギリまで悩んだも2018/12/21東京スポーツ詳しく見るレスリング伊調馨、川井梨紗子の“新旧女王対決”2度の可能性…試合方式変更で
「レスリング・全日本選手権」(21日、東京・駒沢体育館)22日から行われる女子57キロ級で、五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が今大会中に2度対戦する可能性が急浮上した。思わぬ形で“新旧女王対決”が今大会中に22018/12/21デイリースポーツ詳しく見る宮原、ファイナル最下位の悔しさ晴らす「同じ失敗を繰り返したくなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、5連覇を目指す宮原知子(20)=関大=が76・76点で首位発進した。冒頭のルッツ-トーループの2連続3回転ジャンプ、さいたまスーパーアリーナ ジャンプ ダブルアクセル トーループ ファイナル最下位 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 回転 回転ジャンプ 回転ループ 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る紀平「右足を硬くテープを締めすぎた」気掛かりのスケート靴で転倒/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、日本勢として2005年の浅田真央以来となるグランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝を成し遂げた紀平梨花(16)=関大さいたまスーパーアリーナ スケート靴 トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 出場優勝 回転 回転ルッツ 女子ショートプログラム 日本勢 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る本田真凜、失意の18位“昨年の7位”が「演技に出た」
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)が行われ、本田真凜(17)=JAL=はジャンプにミスが出て52・75点で18位と大きく出遅れた。取材には7位に終わった昨年の全日本選手権の“トラウマ”を払しょくしきれなかったと振り返った。冒頭の連続ジャ2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る宮原知子、5連覇へSP首位「自分に挑戦する気持ちで臨んだ」 紀平は3回転半転倒で5位
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)が行われ、5連覇を目指す宮原知子が76・76点で首位に立った。2位が坂本花織で75・65点、3位が三原舞依で72・88点。GPファイナルで初出場初優勝を果たした紀平梨花はトリプルアクセルで転倒し68・7トリプルアクセル フィギュアスケート 全日本選手権 回転 回転アクセル 回転トーループ 回転ルッツ 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 連続ジャンプ 連覇 首位 GPファイナル SP SP首位2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花、トリプルアクセル転倒でSP68・75点
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)が行われ、GPファイナルを初出場で制した紀平梨花(16)=関大KFSC=は冒頭のトリプル(3回転)アクセルで転倒し、68・75点だった。最初の3回転アクセルは転倒してしまった。続く3回転からの連続ジャンアクセル トリプル トリプルアクセル転倒 フィギュアスケート 全日本選手権 回転 回転アクセル 回転ルッツ 女子ショートプログラム 東和薬品ラクタブドーム 紀平梨花 連続ジャンプ 関大KFSC GPファイナル SP2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る【レスリング全日本選手権】世界王者・高橋侑希が決勝進出「まだまだ負けられない」
レスリングの全日本選手権2日目(21日、東京・駒沢体育館)、男子フリー57キロ級は昨年の世界王者で今年の世界選手権3位の高橋侑希(25=ALSOK)が22日の決勝に進出した。高橋は「決勝までいかなければと思っていた。下の世代で強い選手が出てきているが、まだまだ負けられない。東京五輪につながる一歩なの2018/12/21東京スポーツ詳しく見る紀平、3回転半転倒でSP5位 宮原が首位発進 真凜は18位に沈む/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、日本勢として2005年の浅田真央以来となるグランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝を成し遂げた紀平梨花(16)=関大さいたまスーパーアリーナ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 出場優勝 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 日本勢 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大 関大KFSC 首位発進 SP2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見るさぁ真央超え!紀平、シニア初年度“2冠”へ21日「全日本フィギュア」
)代表選考会を兼ねた全日本選手権は21日、大阪・門真市の東和薬品ラクタブドームで開幕する。20日は公式練習が行われ、シニアデビューシーズンにグランプリ(GP)ファイナルを制した女子の紀平梨花(16)=関大KFSC=は“浅田真央超え”となる2冠に意欲を示した。5年ぶりの出場となる男子の高橋大輔(32)さいたまスーパーアリーナ シニア初年度 フィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本フィギュア 全日本選手権 公式練習 可能性 回転トーループ 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 真央 紀平 紀平梨花 羽生結弦 関大KFSC 高橋大輔2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る川井友、決勝進出!リオ「金」の姉・梨紗子と東京五輪出場へ/レスリング
レスリング・全日本選手権第1日(20日、駒沢体育館)大会が開幕して男女計13階級が行われた。五輪階級の女子62キロ級は10月の世界選手権(ブダペスト)2位の川井友香子(21)が、21日の決勝に勝ち上がった。同階級にエントリーしていた世界選手権65キロ級3位の源平彩南(22)=ともに至学館大=は右膝のレスリングレスリング 世界選手権 五輪階級 全日本選手権 右膝 川井友 川井友香子 東京五輪 東京五輪出場 梨紗子 決勝 決勝進出 源平彩南 男子フリースタイル 級代表 至学館大 階級 駒沢体育館 高谷惣亮2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔が22日SPへ調整 4回トウループも成功
KFSC)が21日、全日本選手権(東和薬品ラクタブドーム)へ試合会場で最終調整。フリー曲に合わせて、3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)や3回転フリップなどの感触を入念に確かめた。曲かけ練習後は、フリーで投入を見据える4回転トウループに何度もトライ。回転不足や転倒のケースが多かったものの、練習終盤にトウループ トリプルアクセル バンクーバー五輪銅メダル フリー フリー曲 全日本選手権 回転 回転トウループ 回転フリップ 回転不足 成功フィギュアスケート男子 最終調整 東和薬品ラクタブドーム 練習 練習終盤 試合会場 調整 関大KFSC 高橋 高橋大輔2018/12/21スポーツ報知詳しく見る高橋大輔 2日連続で4回転成功、22日の男子SPへ調整
フィギュアスケートの全日本選手権は、大阪・東和薬品ラクタブドームで21日に開幕する。22日の男子ショートプログラム(SP)に向け、今季現役復帰し5年ぶりの全日本に臨む高橋大輔(関大KFSC)らが公式練習で調整した。日本最高峰の舞台に帰ってきた高橋は、フリー使用曲を流しての滑走でトリプルアクセル(3回トリプルアクセル フリー使用曲 全日本 全日本選手権 公式練習 回転 回転トーループ 回転成功 成功 日本最高峰 東和薬品ラクタブドーム 男子ショートプログラム 男子SP 調整フィギュアスケート 関大KFSC 高橋 高橋大輔 SP2018/12/21スポーツニッポン詳しく見る高橋大輔 4回転トーループ連日成功「上手くなってる」と手応え 全日本前日練習
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、東和薬品ラクタブドーム)22日の男子ショートプログラム(SP)を控え、公式練習が行われた。5年ぶりの全日本に臨む高橋大輔(32)=関大KFSC=は、この日も4回転トーループに成功。上々の形で前日の調整を終えた。練習終盤は4回転を入念に調整。ステップアウトやぶり ステップアウト フィギュアスケート 全日本 全日本選手権 公式練習 回転 回転トーループ 成功 最後 最終グループ 東和薬品ラクタブドーム 現役復帰 男子ショートプログラム 練習 練習終盤 調整 関大KFSC 高橋大輔2018/12/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/20
宇野昌磨、憧れの高橋と同組練習も…「まわりに目をやる余裕がない」4回転は上々
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日開幕、東和薬品ラクタブドーム)男子で3連覇の懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は20日、複数の4回転ジャンプを決めるなど上々の仕上がりを見せた。今季はGPファイナルで2年連続の銀メダル。安定した成績の一方で、今季は完ぺきな演技を見せられないでいる。この日2018/12/20デイリースポーツ詳しく見る田中刑事、世界選手権出場権獲得へ「考えずに、納得するものを出したい」
の代表選考会を兼ねる全日本選手権は21日に、大阪・東和薬品ラクタブドームで開幕する。20日は会場で公式練習が行われ、18年平昌五輪代表の田中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=が、調整を行った。2季連続となるショートプログラム「メモリーズ」の曲かけでは、冒頭の4回転サルコーが3回転になるも、その後はトリプルアクセル フィギュアスケート世界選手権 世界選手権出場権獲得 代表選考会 倉敷芸術科学 全日本選手権 公式練習 回転 回転サルコー 平昌五輪代表 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 GPシリーズ2018/12/20スポーツ報知詳しく見る女子SPは宮原知子が最終滑走、紀平は27番 男子SPは高橋22番
)の代表選考を兼ねる全日本選手権は21日に、大阪・東和薬品ラクタブドームで開幕する。20日は試合会場で男女のショートプログラム(SP)の滑走順の抽選が行われた。以下主な選手の滑走順▽女子SP(21日)三原舞依19番坂本花織20番山下真瑚22番樋口新葉25番本田真凜26番紀平梨花27番宮原知子29番▽フィギュアスケート 世界選手権 代表選考 佐藤洸彬 全日本選手権 坂本花織 女子SP 宇野昌磨 宮原知子 山下真瑚 最終滑走 東和薬品ラクタブドーム 滑走順 田中刑事 男子SP 紀平 紀平梨花 試合会場 高橋 高橋大輔 SP2018/12/20スポーツ報知詳しく見る
2018/12/19
全日本で対戦実現か “絶対王者”伊調馨に忍び寄る24歳新女王の影
京)するレスリングの全日本選手権は、来年の世界選手権の選考会を兼ねている。女子57キロ級には、五輪4連覇の伊調馨(34)とリオ五輪63キロ級金の川井梨紗子(24)がエントリーした。伊調は日本協会の栄和人前選手強化本部長からのパワハラ問題で苦しんだ。10月にはリオ五輪以来の実戦となる全日本女子オープンリオ五輪 世界選手権 五輪 伊調 伊調馨 全日本 全日本女子オープン選手権 全日本選手権 女子 女子レス首脳陣 対戦実現 川井梨紗子 復帰画策 日本協会 東京 東京五輪 栄和人 栄和人前選手強化本部長 級金 選考会2018/12/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/17
羽生結弦、“出場必須”全日本欠場でも世界選手権代表入りの可能性はあり
が右足首の負傷のため全日本選手権(21日競技開幕、大阪・門真市)の欠場を発表した。来年3月にさいたまスーパーアリーナで行われる世界選手権の代表選考を兼ねた大会に出られないことになるが、羽生が出場権を得る可能性をまとめた。日本スケート連盟が発表している世界選手権の派遣選手選考基準によると、3枠のうち1さいたまスーパーアリーナ フィギュアスケート 世界選手権 世界選手権代表入り 代表選考 優勝選手 全日本欠場 全日本選手権 出場権 可能性 右足首 平昌五輪金メダリスト 日本スケート連盟 欠場 派遣選手選考基準 競技開幕 羽生 羽生結弦2018/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/16
紀平梨花が小学校卒業文集に書いていた「予言集」独占入手 強さの「答え」を発見
ケート日本一を決める全日本選手権(21~24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)が迫ってきた。注目はシニア転向1年目でグランプリ(GP)ファイナルを制覇した紀平梨花(16=関大KFSC)だ。連日、メディアが多角的にニューヒロインの素顔に迫っているが、ついに本紙は強さの“答え”にたどり着いた。小学6年生2018/12/16東京スポーツ詳しく見る
2018/12/13
佳純が美宇との日本人対決制してグランドファイナル8強入り「いいプレーができた」
同9位・平野美宇(日本生命)との日本人対決を4―1で制し、15日の準々決勝に進出した。17年全日本選手権や今年11月18日のTリーグでは平野に敗れた石川だが、この日の勝利で国際大会では平野に6戦全勝。1、2ゲームを連取し、「先手を取っていけたので、内容としてもいいプレーができた」と胸を張った。優勝し2018/12/13スポーツニッポン詳しく見る羽生、3年連続で全日本欠場 ロシア杯で右足首負傷/フィギュア
表最終選考会を兼ねる全日本選手権(21~24日・大阪)を欠場すると発表した。羽生は先月17日、ロシア杯の練習中に4回転ループの着氷に失敗し、右足首を負傷。3週間の安静と患部固定、その後約1カ月のリハビリを要するとの診断を受け、先週末のグランプリファイナル(カナダ・バンクーバー)を欠場した。羽生は昨年グランプリファイナル フィギュアスケート男子 フィギュア日本スケート連盟 ロシア杯 世界選手権代表最終選考会 五輪連覇 全日本欠場 全日本選手権 右足首 右足首負傷 回転ループ 患部固定 着氷 羽生 羽生結弦 負傷 連続2018/12/13サンケイスポーツ詳しく見る全日本出場は… 羽生結弦、世界選手権は大丈夫?!
欠場した羽生結弦(24)の全日本選手権(21日開幕=大阪)出場について「まだ連絡はきていない」と明かした。羽生が全日本を欠場すると、3年連続となる。同大会は来年3月の世界選手権(埼玉)の代表最終選考会を兼ねているが、実績のある選手については欠場しても世界選手権の代表に選出される特例条項がある。羽生はフィギュアスケートGPシリーズ ロシア杯 世界選手権 代表 代表最終選考会 全日本 全日本出場 全日本選手権 出場 右足首 小林芳子フィギュア強化部長 日本スケート連盟 特例条項 羽生 羽生結弦 GPファイナル2018/12/13夕刊フジ詳しく見る
2018/12/12
試練はこれから…16歳・紀平梨花を待つ体重管理と身体の変化
16)。シニア1年目の大会制覇は2005年の浅田真央以来13年ぶりの快挙だ。現在、女子でトリプルアクセル(3A)を跳べる日本選手は紀平だけ。3Aは真央の代名詞だったこともあり、周囲は「真央の再来」とかまびすしい。紀平と真央は「境遇」も似ている。紀平は今年1月の全日本選手権で3位に入るも、翌月の平昌五2018/12/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/11
島田高志郎は全日本までランビエルコーチと共に国内調整
羽田空港に帰国した。全日本選手権(21~24日、大阪)まで練習拠点のスイスには戻らず、国内で調整する。ファイナルでは試合で初めて4回転トウループを成功。全日本へ向けて「4回転1本とトリプルアクセル2本を決めることが目標」と意気込んだ。全日本選手権後には故郷・愛媛に帰省予定。大好きなみかんを「めちゃく2018/12/11スポーツ報知詳しく見る宇野が紀平を絶賛「アクセルだけじゃない。一つ一つのポーズがきれい」
の調子を落とし、自信を喪失。本来の滑りが出来ないまま終わってしまい「とても悔しい試合だった。全日本では練習を信じた試合をしたい」。3連覇がかかる全日本選手権(21~24日、大阪)へ気持ちを向けた。日本勢として2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでの優勝を果たした女子の紀平梨花(16)=2018/12/11スポーツ報知詳しく見る
2018/12/08
張本の妹・美和、全日本選手権3種目に出場へ
日本卓球協会は7日、全日本選手権(来年1月14日開幕・丸善インテックアリーナ大阪)の全組み合わせを発表した。大会最年少は張本美和(10)=木下グループ=でジュニア(17歳以下)、一般、混合ダブルスの3種目に出場する。混合ダブルスは兄・智和(15)=エリートアカデミー=と同じ年の星優真(向洋中3年)とエリートアカデミー ダブルス 丸善インテックアリーナ大阪 倉嶋洋介監督 全日本選手権 出場 出場権 大会最年少 張本 張本美和 日本卓球協会 星優真 智和 木下グループ 混合ダブルス 男子日本代表 種目 美和2018/12/08スポーツ報知詳しく見る女子フルーレ・19歳の東晟良が連覇王手…フェンシング全日本選手権
フェンシングの全日本選手権は7日、東京・駒沢体育館で男女フルーレの準決勝までを行い、女子は今年のジャカルタ・アジア大会団体金メダルの東晟良(せら、19)=日体大=が、準決勝で菊池小巻(21)=専大=を15―11で下し、2連覇に王手をかけた。9日に東京グローブ座で行われる決勝では、18年ユース五輪を制アジア大会団体金メダル デンソー岩手 フェンシング全日本選手権フェンシング ユース五輪 上野 上野優佳 優斗 全日本選手権 女子 女子フルーレ 星槎国際高 東京 東京グローブ座 東晟良 決勝 決勝進出 準決勝 王手 男女フルーレ 菊池小巻 藤野大樹 連覇 連覇王手 駒沢体育館2018/12/08スポーツ報知詳しく見る
2018/12/07
太田雄貴会長の改革進むフェンシング 大会の“顔”の19歳 しっかりと決勝へ
「フェンシング・全日本選手権」(7日、駒沢体育館)男女フルーレの準決勝までが行われ、女子は連覇を狙うジャカルタ・アジア大会銅メダリストの東晟良(せら、19)=日体大=が決勝進出を決めた。9日にグローブ座で行われる決勝で、ユース五輪金メダリストの上野優佳(16)=SEISA=と対戦する。男子は上野の兄アジア大会銅メダリスト グローブ座 フェンシング ユース五輪金メダリスト 上野 上野優佳 兄優斗 全日本選手権 大会 太田雄貴会長 東晟良 決勝 決勝進出 準決勝 男女フルーレ 藤野大樹 駒沢体育館 DENSO岩手2018/12/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/06
高須院長 負傷の羽生結弦を擁護「選手ファーストじゃないのか?」
た。高須院長は羽生の全日本選手権(21日開幕、大阪)への出場が微妙になったことに日本スケート連盟が激怒しているという記事を引用し「連盟激怒って・・・選手ファーストじゃないのか?」と異を唱えた。羽生はグランプリ(GP)シリーズ第5戦・ロシア杯の公式練習中に右足首を負傷。「右足関節外側靭帯損傷、三角靭帯フィギュアスケート男子 ロシア杯 三角靭帯損傷 全日本選手権 公式練習 右腓骨 右足関節外側靭帯損傷 右足首 日本スケート連盟 羽生 羽生結弦 負傷 連盟激怒 選手ファースト 高須クリニック 高須克弥院長 高須院長2018/12/06東京スポーツ詳しく見る
2018/12/05
岡田結実、「クソガキ」宣言!オスカー娘11人が晴れ着披露
記念館で晴れ着撮影会を行った。華やかな晴れ着で登場した岡田は「先日、出川哲朗さんに『クソガキ』と言われた。今までかしこまった岡田結実がいたので、これからはクソガキでいきたい」と抱負。本田は「今年はスケートの年でした。来年は全日本選手権で姉(本田真凜)と戦えるように頑張りたい」と誓った。会見の最後に藤ら大手芸能事務所 オスカープロモーション オスカー娘 カギ 全日本選手権 出川哲朗 岡田 岡田結実 明治記念館 晴れ着 晴れ着披露岡田結実 晴れ着撮影会 本田 本田望結 本田真凜 若手女優 藤田ニコル2018/12/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/02
黒川宏次朗が初のアマ横綱 兄は2位2回「代わりじゃないけど、獲れて良かった」
チュア相撲の第67回全日本選手権が2日、東京・両国国技館で行われ、黒川宏次朗(23=拓大職)が決勝で重松龍大(21=東洋大3年)を寄り切りで破り、初のアマ横綱となった。昨年の西郷智博(和歌山県庁)に続き、社会人が2年連続で制した。黒川家にとって、悲願の優勝となった。アマ相撲の最高峰のこの大会で、兄・2018/12/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/29
【Tリーグ】T.T彩たまがチーム事務所に卓球教室をプレオープン
イヤルパインズホテル内にあるチーム事務所に開く。事務所の卓球コートの床材はTリーグ公式戦と同じ仕様となっている。個人レッスンと4人までのグループレッスンがあり、ともに完全予約制で1時間。指導はクラブスタッフで、ともに全日本選手権に出場経験のある末藤かんな氏、町田進一郎氏が担当する。卓球教室の会員は自クラブスタッフ グループレッスン チーム事務所 プレオープン卓球 事務所 会員 会員制 個人レッスン 全日本選手権 出場経験 卓球コート 卓球教室 完全予約制 床材 浦和ロイヤルパインズホテル 町田進一郎 藤かんな Tリーグ Tリーグ公式戦 T彩たま T彩たま卓球教室2018/11/29スポーツ報知詳しく見る試練の羽生結弦 GPファイナル欠場が決定 全日本選手権も暗雲
GPファイナル(12月6日開幕、カナダ・バンクーバー)を欠場すると発表した。診断名は「右足関節外側靭帯損傷、三角靭帯損傷、右腓骨筋腱部損傷」で17日の受傷後、3週間の安静固定、その後リハビリ加療に約1か月を要する見込み。来年3月の世界選手権(埼玉)最終選考会を兼ねた全日本選手権(12月21日開幕、大フィギュアスケート リハビリ加療 ロシア杯 三角靭帯損傷 世界選手権 全日本選手権 公式練習 右腓骨筋腱部損傷 右足関節外側靭帯損傷 右足首 安静固定 暗雲日本スケート連盟 最終選考会 羽生結弦 診断名 開幕 GP GPファイナル GPファイナル欠場2018/11/29東京スポーツ詳しく見る
2018/11/22
【全日本選手権】エース・村上茉愛 キャプテン最終戦に気合「集大成を演技で出せれば」
女子体操界のエース・村上茉愛(22=日体大)が22日、全日本体操団体選手権(23~25日、群馬・高崎アリーナ)の公式練習に臨んだ。今月の体操世界選手権(ドーハ)では女子個人総合で日本人初の銀メダルを獲得。世界から注目を集める東京五輪金メダル候補は、得意の床運動や跳馬の練習を入念に行い、24日の女子団エース キャプテン最終戦 世界 世界選手権 体操世界選手権 全日本体操団体選手権 全日本選手権 公式練習 女子体操界 女子個人総合 女子団体戦 床運動 日本人初 村上茉愛 東京五輪金メダル候補 筋肉痛 練習 高崎アリーナ2018/11/22東京スポーツ詳しく見る
2018/11/18
羽生、右足首負傷もV!日本男子単独最多のGP10勝目/フィギュア
A=が、朝の公式練習で右足首を負傷する中、フリーも1位の167・89点をマークし、合計278・42点で優勝。ファイナル(12月6-8日、バンクーバー)出場を決めたが、医師に3週間の安静が必要と診断されたため、ファイナル、12月21日からの全日本選手権(大阪)を欠場する可能性が出てきた。古傷の右足首に2018/11/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/17
羽生の診断は3週間の安静 ファイナルと全日本は「厳しいと思う」松葉杖で会見場
9点、合計278・42点で優勝した。第3戦フィンランド大会に続く連勝。日本男子最多のGP10勝目をあげた。公式練習中に4回転ループで転倒し右足首を負傷した。医師の診断は「3週間の安静」だったが、構成の難易度を落として強行出場。GPファイナルと全日本選手権については「厳しいと思う」と口にした。会見場にファイナル フィギュアスケートGPシリーズ フィンランド大会 ロシア杯最終日 世界最高得点 会見場 全日本 全日本選手権 公式練習 右足首 回転ループ 安静 強行出場 日本男子最多 男子フリー 羽生 羽生結弦 診断 難易度 GP GPファイナル2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/11/15
ボクシング全日本選手権が開幕、尚弥ゲストで決勝は生中継
北校を会場に、ライトフライ級~ライトヘビー級の8階級でトーナメント戦を実施。18日の各階級決勝はWBA世界バンタム級王者・井上尚弥(大橋)がゲスト出演してNHK・BS―1で午前11時から生中継される。プロの世界王者がアマチュアの全日本選手権のテレビ中継に登場するのは初めてという。今大会は2020年東テレビ中継 トーナメント戦 ボクシング全日本選手権 ライトフライ級 ライトヘビー級 リハーサル大会 世界王者 中継 井上尚弥 全日本ボクシング選手権 全日本選手権 城里 大会 尚弥ゲスト 水戸桜 決勝 牧高常北校 茨城 茨城国体 開会式 階級決勝 WBA世界バンタム級王者2018/11/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/10
文田健一郎、圧倒的に勝つ…左ひざ負傷から5か月ぶり復帰戦
ア)の60キロ級に出場する。5月に左膝内側の靱帯(じんたい)を痛め、世界選手権連覇を逃したが、文田は9日までに、5か月あまりのブランクを経ての復帰戦に「誰が見ても勝ち、という圧倒的な戦いをしたい」と気合十分。2020年東京五輪の代表選考レース初戦となる12月の全日本選手権(20日開幕、駒沢体育館)に2018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/07
世界選手権上位に優先権、東京五輪代表選手選考方針固める/テコンドー
できるのは各1人。協会では▽2019年世界選手権8強▽同年のグランプリ大会4強▽同年12月までの各種国際大会で獲得したポイントで作る五輪ランキングで16位以内の選手-を特別シード枠とし、20年2月に予定される最終選考会に出場させる。19年2月の全日本選手権で各階級3位以内の選手は、11月ごろに行われグランプリ大会 テコンドー全日本テコンドー協会 世界選手権 世界選手権上位 五輪ランキング 代表選手選考方針 優先権 全日本選手権 協会 各種国際大会 最大男女 最終選考会 東京五輪 特別シード枠 選手 開催国枠2018/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/06
白岩 成長できた!課題明確「スピンの取りこぼし、回転不足」
ンド大会(ヘルシンキ)SP2位から4位に終わった白岩優奈(関大KFSC)は「完璧にやっていれば、表彰台があったのかと思うと、少し悔しい部分が出てきたけれど、少しは成長できた」と振り返った。次戦は12月の全日本選手権。「スピンの取りこぼし、回転不足がないように練習したい」と課題を明確にした様子だった。2018/11/06スポーツニッポン詳しく見る羽生 封印の4回転半 来年3月、埼玉開催世界選手権で挑戦も
半)の練習を12月の全日本選手権(大阪)後まで封印し、年明けに再開する意向を示した。今大会で世界初の4回転トーループ―トリプルアクセル(3回転半)に着氷した王者は、来年3月に日本で行われる世界選手権(さいたま市)でさらなる大技に挑戦する可能性が高まった。試合終了後、慌ただしくエキシビションにも参加しトリプルアクセル フィギュアスケート フィンランド大会男子 世界初 世界選手権 全日本選手権 可能性 回転トーループ 回転半 埼玉開催世界選手権 大会 最大目標 羽生 羽生結弦 試合終了 GPシリーズ2018/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/05
安藤美姫、復活Vの高橋大輔に「デェスケさん」と祝福「更なる進化楽しみ」
れ&おめ」と祝福した。安藤はインスタグラムのストーリー機能で高橋との2ショット写真をアップ。おどけた表情の高橋と笑顔の安藤の写真に「デェスケさん、西日本お疲れ&おめ」と、4日に行われた西日本選手権で圧倒Vを飾り、全日本選手権への切符を獲得した高橋を祝福した。安藤は更に「全日本までまだまだ時間たっぷりインスタグラム ショット写真 ストーリー機能 デェスケ フィギュアスケート西日本選手権 全日本 全日本選手権 写真 圧倒V 安藤 安藤美姫 復活優勝 復活V 疲れ 西日本 西日本選手権 進化楽しみ 高橋 高橋大輔2018/11/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/04
高橋大輔 勝負のフリーへ最終調整 西日本選手権公式練習
大KFSC、同2位の友野一希(20)=同大=らが調整した。4年ぶりに現役復帰した高橋は、今大会を勝ち抜いて12月の全日本選手権(大阪)出場が目標。練習ではトリプルアクセルを念入りに確認し、トリプルアクセル-3回転トーループの連続ジャンプを着氷するなど上々の仕上がりだった。友野は4回転サルコーなどを確トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 全日本選手権 公式練習 友野 友野一希 回転サルコー 回転トーループ 最終調整 男子フリー 練習 西日本選手権 西日本選手権公式練習 連続ジャンプ 関大KFSC 高橋 高橋大輔 SP首位2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る【採点詳細】優勝の高橋大輔、前半ジャンプで高いでき栄え評価も…後半は苦戦
FSC=は、フリー161・11点の合計244・67点で優勝し、目標だった12月の全日本選手権(大阪)出場を決めた。演技序盤でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)-3回転トーループの連続ジャンプを成功させ、後半は苦しんだが、なんとか耐えてまとめきった。以下、採点の詳細。(得点は基礎点/でき栄え点/合計ジャンプ トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 全日本選手権 前半ジャンプ 合計 回転 回転トーループ 基礎点 日本ガイシアリーナ 演技序盤 男子フリー 西日本選手権 連続ジャンプ 関大KFSC 高橋大輔2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔 12月の全日本選手権では「最終組でゆづと昌磨と刑事と一緒に戦いたい」
61・11点、合計244・67点で優勝し、5年ぶりの全日本選手権(12月、大阪)出場を決めた。それでも、演技を終えた瞬間には片手で顔を覆い、首をかしげるしぐさも。「久しぶりの最終滑走で、6分間練習が始まってから緊張が長かった。想像以上に体の動きが悪くて、最初からつまづくところが多くて焦った」と語った2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る高橋大輔 現役復帰後公式戦初優勝 全日本切符獲得
KFSC=は161・11点をマークし、合計244・67点で優勝。上位11人(友野一希を除く)に与えられる全日本選手権(12月、大阪)の切符も獲得した。FSのジャンプ精度改善は、復帰初戦の近畿選手権(10月)からの大きな課題。同大会FSでは7本中、冒頭の3回転半を除く6本を失敗。「特に後半のジャンプでジャンプ ジャンプ精度改善 バンクーバー五輪銅メダル フィギュアスケート西日本選手権最終日 優勝 全日本切符獲得 全日本選手権 公式戦 切符 友野一希 回転半 大会FS 復帰初戦 日本ガイシアリーナ 現役復帰 男子フリー 近畿選手権 関大KFSC 高橋大輔 FS2018/11/04スポーツ報知詳しく見る高橋大輔 西日本制覇で全日本選手権出場決定
KFSC=は、フリー161・11点の合計244・67点で優勝し、目標だった12月の全日本選手権(大阪)出場を決めた。演技序盤でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)-3回転トーループの連続ジャンプを着氷。その後も体勢を崩す場面はあったが、なんとか耐え切り演技をまとめた。復帰初戦となった近畿選手権のフリジャンプ トリプルアクセル フィギュアスケート フリー 全日本選手権 全日本選手権出場決定 出場 回転 回転トーループ 復帰初戦 日本ガイシアリーナ 演技序盤 男子フリー 耐え切り演技 西日本制覇 西日本選手権 近畿選手権 連続ジャンプ 関大KFSC 高橋大輔2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔 フリー161・11点で復帰2戦目V!5年ぶり全日本選手権出場へ
ー161・11点、合計244・67点で優勝し、5年ぶりの全日本選手権(12月、大阪)出場を決めた。前日のショートプログラム(SP)で83・56点で首位に立っていた高橋は、フリー曲「PaleGreenGhosts」に合わせ演技。序盤にはトリプルアクセル(3A=3回転半)―3回転トーループを決め、後半にぶり ぶり全日本選手権出場 トリプルアクセル フィギュアスケート西日本選手権最終日 フリー フリー曲 全日本選手権 出場 回転トーループ 回転半 復帰 日本ガイシアリーナ 男子フリー 目V 関大KFSC 高橋 高橋大輔2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/03
大輔、全日本切符獲得へ!3日SP/フィギュア
ガイシプラザ)開幕し、女子ジュニアのショートプログラム(SP)で本田真凜(17)=JAL=の妹の望結(14)=大阪・関大中=は51・43点で9位だった。3日の男子SPには、今季現役に復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=が、上位11人に与えられる全日本選手権(12月、大阪)行きの切符獲得を目指す。2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る本郷 ミス相次ぎ最下位11位、苦しいスタートも「いいところあった」
ーに拠点を移した本郷理華(22=中京大)は最下位の11位発進だった。冒頭の連続3回転トーループは着氷したが、2つのジャンプはいずれも回転不足。3回転フリップで転倒するなどミスが相次ぎ、51・11点と点数を伸ばせなかった。昨年の全日本選手権6位で平昌五輪を逃した。10月のフィンランディア杯では16位。2018/11/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/02
高橋、3日にSP1番 西日本選手権2日開幕/フィギュア
=関大KFSC=が2日開幕の西日本選手権(名古屋市、日本ガイシアリーナ)に出場する。開会式とショートプログラム(3日)の滑走順を決める抽選が1日、会場で行われ、高橋は1番を引いた。「『競技人生やり切った』と思える演技をしたい」と誓うベテランは、上位11人に与えられる全日本選手権行きの切符獲得を狙う。2018/11/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/29
女子レスリング、東京五輪へ62キロ級が最激戦区…西口強化本部長が世界選手権総括
総括。2020年東京五輪の代表選考レースが始まる12月の全日本選手権(20~23日、駒沢体育館)は、女子62キロ級が一番の激戦区になるもようだ。東京五輪代表をめぐり、女の争いがゴングを鳴らす。五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(23)=ジャパンビバレッリオ五輪 世界選手権 世界選手権総括 五輪 代表選考レース 伊調馨 全日本選手権 女子 女子レスリング 川井梨紗子 日本レスリング協会 東京五輪 東京五輪代表 激戦 級金メダル 総括 西口強化本部長 西口茂樹強化本部長 駒沢体育館 高木恵2018/10/29スポーツ報知詳しく見る
2018/10/26
“女ウルフ”源平彩南、悔し涙の「銅」…千代の富士さん「神のような存在」
2)=至学館大=が3位決定戦でインド選手を7―3で破り、銅メダルを獲得した。東京五輪代表選考レースがスタートする全日本選手権(12月20~23日、駒沢体育館)は五輪階級の62キロ級で挑戦。大相撲の元横綱・千代の富士を神とあがめる「女ウルフ」が、2020年へ突き進む。76キロ級の皆川(旧姓鈴木)博恵(2018/10/26スポーツ報知詳しく見る
2018/10/19
復帰戦で足元に異変…伊調馨のシューズにみる協会との禍根
メダルを獲得した選手に代表権を与えると発表。同選手権には、今年12月の全日本選手権、来年6月の全日本選抜選手権が選考会となり、両大会の優勝者が異なる場合は、18年の世界選手権(ブダペスト)覇者も交えた3者によるプレーオフで決定する。20日に開幕する今年の世界選手権57キロ級代表は、8月のアジア大会で2018/10/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/15
巨人の捕手・小林、菅野と今度は味方として8年前の“再現”
迫した中でも自分をコントロールできていた」と堂々たる投球に最敬礼。七回二死から山田哲に四球を許した直後、マウンドで声を掛けるなど“阿吽(あうん)の呼吸”で支えた。実は2010年6月10日の全日本選手権準々決勝で、東海大のエースだった菅野に小林の同志社大が七回コールドながら無安打無得点を許した因縁があ2018/10/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/13
伊調馨 14日にリオ五輪以来2年ぶりの復帰戦 優位も体力面では不安残す
ぶりの復帰戦に臨む。伊調が復帰階級に選んだ57キロ級の出場選手は6人。13日には組み合わせ抽選が行われ、1回戦では全日本学生選手権3位の島中斐子(同志社大)、順当にいけば準決勝は同2位の澤葉菜子(至学館大)、決勝では昨年の全日本選手権5位の望月芙早乃(自衛隊)との対戦となる。いずれも伊調の優位は揺るぶり リオ五輪 三島市民体育館 五輪女子初 伊調 伊調馨 体力面 全日本女子オープン 全日本学生選手権 全日本選手権 出場選手 島中斐子 復帰戦 復帰階級 望月芙早乃 澤葉菜子 組み合わせ抽選 至学館大2018/10/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/10
高橋大輔、今季の最終目標は「全日本選手権の最終グループで滑ること」/フィギュア
フィギュアスケート男子の高橋大輔(32)が10日、大阪市中央公会堂で行われたイベント「8Kで甦る!高橋大輔選手感動のNHK杯」に登場した。400人の一般ファンとともにシニアデビューの2002年から13年までの映像を見て、当時を振り返った。7月に現役復帰を表明し、復帰戦となった今月の近畿選手権では3位2018/10/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/09
高橋大輔が充実3位 ジャンプ転倒&減点連発も…さすがの表現力!
大KFSC=がフリーに出場。118・54点で4位、1位だった7日のショートプログラム(SP)と合わせて合計195・82点で復帰初戦を総合3位で終えた。2度の転倒などミスが相次いだものの、ステップや表現力で観客を沸かせ、全日本選手権(12月・大阪)の出場権がかかる西日本選手権(11月1~4日、名古屋)2018/10/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/06
高橋大輔、ど緊張復帰!7日近畿選手権で1696日ぶり実戦/フィギュア
れた近畿選手権の開会式に参加した。7日の男子ショートプログラム(SP)で14年ソチ五輪以来1696日ぶりの実戦に挑む元世界王者は、緊張感を胸に、地方大会から12月の全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)を目指す。新たなスケート人生は不安と隣り合わせで幕を開ける。競技会でリンクに立つのは実に16ぶり ぶり実戦 スケート人生 ソチ五輪 バンクーバー五輪銅メダリスト フィギュアフィギュアスケート男子 世界王者 全日本選手権 地方大会 実戦 尼崎スポーツの森 東和薬品ラクタブドーム 男子ショートプログラム 競技会 緊張復帰 緊張感 近畿選手権 開会式 関大KFSC 高橋大輔2018/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/04
高橋大輔、復帰戦に向け「成長できてもできなくても納得できる」
情報番組「newsevery.」(月~金曜後3・50)にVTR出演。5日に開幕する近畿選手権(5~8日、兵庫・尼崎スポーツの森)に向けて練習する姿を披露した。高橋は12月の全日本選手権を目指して現役に復帰したが、8月に左足内転筋を痛めて同月のアイスショー出演をキャンセルしていた。近畿選手権は全日本選アイスショー出演 バンクーバー五輪銅メダリスト フィギュアスケート男子 全日本選 全日本選手権 尼崎スポーツの森 左足内転筋 復帰戦 情報番組 現役 現役復帰 近畿選手権 関大KFSC 高橋 高橋大輔 VTR出演2018/10/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/18
張本智和がユース五輪主将に 小谷実可子団長「これから模範となっていく選手」
選手団主将に卓球男子の張本智和(15)=エリートアカデミー=、旗手にレスリング女子の鏡優翔(17)=エリートアカデミー=とすることを決定した。張本は15歳ながら、卓球男子のトップ選手として活躍。今年1月の全日本選手権、ワールドツアー・ジャパンオープンで優勝するなど、20年東京五輪では金メダルの期待がエリートアカデミー トップ選手 ユースオリンピック ユース五輪主将 レスリング女子 五輪 全日本選手権 卓球男子 小谷実可子団長 張本 張本智和 日本オリンピック委員会 日本選手団主将 東京五輪 理事会 選手 鏡優翔2018/09/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/15
中村輪夢「連覇しか狙ってない」 16日開幕全日本BMXフリースタイル・パーク選手権
ースタイル・パークの全日本選手権(16日)の公式練習が15日、岡山市役所本庁舎で行われた。男子エリートの部で2連覇を狙う中村輪夢(りむ、16)=ウイングアーク1st=は「そこ(連覇)しか目指していないので、最高の演技をしたい」。公式練習ではエリート選手の約半数がパンク。中村も2度パンクするアクシデンウイングアーク エリート選手 ハーグ パーク選手権 中村 中村輪夢 全日本選手権 公式練習 国内大会 岡山市役所本庁舎 東京五輪 特設パーク 男子エリート 自転車BMXフリースタイル 連覇 開幕全日本BMXフリースタイル2018/09/15スポーツ報知詳しく見る
2018/08/25
伊調馨が全日本女子OP出場へ 元恩師・栄和人氏の胸中は?
ホームページで発表された。実戦は2016年リオ五輪で金メダルを獲得して以来となる。この大会で優勝すれば、来年の世界選手権代表選考会を兼ねる12月の全日本選手権(東京)に出場できる。この一報を、日本協会元強化本部長の栄和人氏はどんな思いで聞いただろうか。かつての教え子だった伊調が自分の元を離れ、練習拠2018/08/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/24
伊調馨、全日本女子オープン選手権57キロ級エントリー リオ以降公式戦2年2か月ぶり
LSOK=が57キロ級にエントリーした。58キロ級で金メダルを獲得したリオ五輪以降、公式戦には出場しておらず、約2年2か月ぶりの復帰となる。同選手権で1、2位になれば、来年の世界選手権の代表選考会を兼ねる12月の全日本選手権の出場権を得られる。伊調らに対する日本レスリング協会の栄和人前強化本部長のパぶり ぶり日本レスリング協会 リオ リオ五輪 三島市民体育館 世界選手権 五輪 代表選考会 伊調 伊調馨 全日本女子オープン選手権 全日本選手権 公式戦 出場権 出場選手 日本レスリング協会 栄和人前強化本部長 級エントリー 選手権2018/08/24スポーツ報知詳しく見る高橋大輔 来季以降も競技続行を示唆 当初は“1年限定”も「できるようになる喜びを感じ」
た。7月の復帰会見では「1年限定のつもり」と話したが、「できないことができるようになる喜びを感じている。来年どうするかはわからない。もうちょっとやってみようとなるかもしれない」と語った。当面のターゲットは12月の全日本選手権(20~24日、大阪)だ。その予選となる近畿選手権(10月5~8日、尼崎)、2018/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/23
2年2カ月ぶり復帰の伊調馨は57キロ級にエントリー 全日本女子OP
4=ALSOK)は57キロ級にエントリーした。伊調は16年リオデジャネイロ五輪以来の実戦で、約2年2カ月ぶりの復帰となる。同選手権で優勝すれば、来年の世界選手権(10月7~13日)の代表選考会となる全日本選手権(12月20~23日、駒沢体育館)の出場権を得られる。伊調は日本レスリング協会の栄和人前強ぶり ぶり復帰 リオデジャネイロ五輪 三島市民体育館 世界選手権 五輪 代表選考会 伊調 伊調馨 全日本女子オープン選手権 全日本女子OP日本レスリング協会 全日本選手権 出場権 出場選手 復帰 日本レスリング協会 栄和人前強 選手権 駒沢体育館2018/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/20
野々村笙吾 男子個人総合決勝で銀メダル!谷川翔は4位
85・950点で2位となった。今年4月の全日本選手権で優勝した谷川翔(19=順大)は最終種目のあん馬で落下したのが響き84・850点で4位となった。昨年の世界選手権で銀メダルの林超攀(22=中国)が86・750点でトップ、同金メダルの肖若騰(22=中国)が85・550点で3位となった。団体総合などの2018/08/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/13
2018/07/03
“セクシー系”高橋大輔氏、現役復帰の成算 “王子様系”羽生結弦に負けない根強い人気
の高橋大輔氏(32)。昨年12月の全日本選手権を現場で観戦しているうちに「緊張感の中で戦いたい、滑りたい」との気持ちが抑えがたくなり、母親のように慕う長光コーチに新年になってまもなく打ち明けたという。既に本格的な練習も再開。8月のアイスショーに出演後、全日本選手権(12月)の予選を兼ねた10月の近畿2018/07/03夕刊フジ詳しく見る
2018/07/02
32歳で復帰の高橋大輔「表現は年齢に関係なく成長できる」一問一答
で4年ぶりに現役復帰することを発表した。都内で会見を開き、12月の全日本選手権(大阪)の出場権獲得が目標だと明言。フィギュア界をけん引してきた10年トリノ世界選手権王者が勝負の世界に戻ってくる。◆大輔に聞く―同世代の浅田真央さんに報告は。「真央だったりノブ(織田信成さん)だったり、ギリギリになってで2018/07/02スポーツ報知詳しく見る高橋大輔、現役復帰 北京五輪挑戦意思は現在なし「一年限定」3本一発勝負
ンから現役復帰することを表明した。引退後はプロスケーターなどとして活動していたが、すでに本格的な練習を再開。全日本選手権(12月、大阪)出場を目指す方針を明らかにした。日本が誇る“氷上の貴公子”が勝負の銀盤へと帰ってくる。高橋は「不安は100%あるけど、すごく楽しみな気持ち。一からのチャレンジャー。2018/07/02デイリースポーツ詳しく見る高橋大輔 現役復帰の決意の裏に勇気ある“キャスター撤退”
帰を表明した。昨年の全日本選手権で現役選手の戦いぶりに刺激を受け「とりあえず、1年ということで」と限定復帰を決断。浅田真央(27)にも報告したという。当面の目標は年末の全日本選手権で、平昌五輪金メダルの羽生結弦(23=ANA)や同銀メダルの宇野昌磨(20=トヨタ自動車)との再会も熱望した。「別次元」2018/07/02東京スポーツ詳しく見る
2018/07/01
高橋大輔 現役復帰は1年限定「自分だけのためにやっていきたい」国際大会出場は考えず
を表明した。昨年末の全日本選手権で、現役選手の戦いに刺激を受けたことがきっかけになった。また、右ヒザ関節炎のため、14年の世界選手権を欠場したことも決断を後押しする要因になった。これからの人生を「パフォーマーとして生きていきたい」と語り「今までは期待に応えたいとか、そういった部分で戦っていた。今回は2018/07/01東京スポーツ詳しく見る現役復帰表明の高橋大輔 今後の目標は「まずは全日本選手権」羽生、宇野には「勝てる気は一切しない」
経緯や心境を語った。【高橋大輔と一問一答】――現役復帰を決めた理由は。「最終的に決断したのは昨年の全日本選手権。(引退後は)テレビの仕事をしていたが、全力でやっている人たちに会う中でこれが本当にやりたいことなのかと思うようになった。良いパフォーマンスは出せて5、6年。自分のスケートをするために現役復2018/07/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/28
谷川翔、種目別で異例の“個人総合”「6種目やる意味はある」
に出席した。個人総合で争う4月の全日本選手権を史上最年少で制し、内村航平(リンガーハット)の連覇を止めた翔だが、5月のNHK杯で4位に終わって個人総合での世界選手権(10~11月、カタール・ドーハ)の代表入りを逃した。内村と白井健三が個人総合で代表に決定。残り3人は全日本(予選、決勝)、NHK杯、今2018/06/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/19
勝つべき階級で勝てず…至学館大・栄和人監督の解任は必然
化本部長を辞任していた栄和人氏(57)が、至学館大学レスリング部監督を解任された。17日、谷岡学長が全日本選手権が行われた駒沢体育館で発表した。「(14日の)謝罪後、言動を見守ってきたが、全くの期待外れ。反省ができていない。このままでは選手の望み通りにならない」とは谷岡学長だ。全日本選手権ではセコン2018/06/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/15
村上大介、YouTubeで現役引退発表…北京冬季五輪へ「次の4年間は難しい」
いるので、ベテランとして27歳として活躍するのは難しいと思う」などと引退を決意した理由を説明した。日本で生まれ、家族で渡米後に10歳でスケートを始めた村上は、07―08年シーズンから所属を日本に移して競技。14年にはGPシリーズのNHK杯で初優勝した。昨年末の全日本選手権では5位に終わり、平昌五輪代2018/06/15スポーツ報知詳しく見る卓球の「T.T彩たま」が坂本竜介監督の就任と4選手との契約発表
との契約合意を発表した。ロンドン五輪シングルス5位の岸川聖也(31)=ファースト=、韓国の鄭栄植(26)、香港の黄鎮廷(26)、ポルトガルのチアゴ・アポロニア(31)が加入。会見には坂本監督とコーチ兼任となる岸川が出席した。坂本監督は現役時代、世界選手権に3度出場し、全日本選手権も福原愛との混合ダブコーチ兼任 ロンドン五輪シングルス 世界選手権 会見 全日本選手権 卓球 坂本監督 坂本竜介監督 埼玉県庁 契約合意 契約発表 就任 岸川 岸川聖也 現役時代 福原愛 選手 鄭栄植 黄鎮廷 Tプレミア Tリーグ T彩たま2018/06/15スポーツ報知詳しく見る
2018/06/14
【レスリング】入江VS登坂VS須崎 シ烈女子50キロ級
いる。今大会は10月の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)代表選考会。昨年末の全日本選手権と2連勝した選手は代表に決まり、異なる場合は7月にプレーオフを行う。各階級でトップ選手が日本の頂点を目指す。激戦区となるのは女子最軽量の50キロ級だ。全日本を制したのは入江ゆき(25=自衛隊)。さらにリオ五輪4シ烈女子 トップ選手 パワハラ騒動 リオ五輪 レスリング 世界選手権 代表 代表選考会 入江 入江ゆき 全日本 全日本選手権 全日本選抜選手権 女子 東京 東京五輪 級レスリング 選手 選手たち 駒沢体育館2018/06/14東京スポーツ詳しく見る
2018/06/11
東海大北海道キャンパス硬式野球部が未成年飲酒で全日本選手権を出場辞退
東海大学が11日、同大学の札幌キャンパス硬式野球部が第67回全日本大学野球選手権大会の出場を辞退すると発表した。2年生部員の4人が未成年でありながら飲酒した事実が判明したからとしている。大会本部もこの出場辞退を受理した。大会の公式ウェブサイトによると、「東海大北海道」の名前で13日午前9時からの2回全日本大学野球選手権大会 全日本選手権 公式ウェブサイト 出場 出場予定 出場辞退 出場辞退東海大学 大会 大会本部 大学 未成年 未成年飲酒 札幌キャンパス硬式野球部 東海大北海道 東海大北海道キャンパス硬式野球部 東海大学2018/06/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/09
佳純&吉村真 練習30分で4強 世界一ペア5カ月ぶりでもさすが!
年世界選手権優勝の吉村真晴(24=名古屋ダイハツ)石川佳純(25=全農)が4強入り。ペア結成は1月の全日本選手権以来、約5カ月ぶりで、練習は30分だけだったが、好プレーを見せた。準決勝、決勝はきょう9日に行われる。張本智和(14=エリートアカデミー)は3種目5試合に登場し、混合と男子ダブルスは敗退しぶり エリートアカデミー ペア結成 世界 世界選手権優勝 全日本選手権 北九州市立総合体育館 卓球萩 吉村真 吉村真晴 名古屋ダイハツ 張本智和 強入り 杯ジャパン 混合 混合ダブルス 男子ダブルス 石川佳純 練習2018/06/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/08
伊調の練習再開、強化本部長が歓迎「日本のレベルが上がる」
は五輪4連覇の伊調馨(ALSOK)が日体大で練習を再開したことについて「金メダルを獲れる選手が復帰したことは好ましい。伊調に勝とうと思う選手が出てくることで日本のレベルが上がる」と歓迎した。復帰時期については「体ができてから決めればいい。(12月の全日本選手権に)出るなら相当な覚悟だと思う」とした。2018/06/08スポーツニッポン詳しく見る文田が全日本選抜レスリング欠場、昨年グレコ59キロ級世界王者
22=ミキハウス)が膝のケガのために欠場すると発表した。数日前の練習中に負傷したという。10月の世界選手権(ブダペスト)代表は昨年12月の全日本選手権と今大会の両方に優勝するか優勝者が異なる場合はプレーオフを制した者に決まる。全日本選手権60キロ級で2位に終わった文田はプレーオフ進出の可能性がなくなプレーオフ プレーオフ進出 世界選手権 世界選手権男子グレコローマン 優勝者 全日本選手権 全日本選抜レスリング欠場 全日本選抜選手権 可能性 文田 文田健一郎 級世界王者日本レスリング協会 級王者 記者発表2018/06/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/20
【体操NHK杯】内村航平が10連覇 2020年東京につながる「大きな勝利」
代表に決まった。今年から4月の全日本選手権の予選、決勝の得点が持ち越され、内村は首位の谷川翔(19=順大)と0・832点、2位の白井健三(21=日体大)と0・500点差の3位につけて大会を迎えた。個人総合の代表は上位2人が選ばれる。内村は3種目めのつり輪で白井に並ぶと、大きなミスなく最後の鉄棒へ。着2018/05/20東京スポーツ詳しく見る17歳・畠田瞳、総合3位で初世界キップ!コーチの母は涙/体操
合計161・463点で3位に入り、自身初の代表候補に決まった。4月の全日本選手権で3連覇した村上茉愛(まい、21)=日体大=が、合計168・530点で2年連続2度目の優勝を果たした。最終日の20日に男子が行われる。最後の床もきっちり決め、瞳は代表候補入りを確信した。ガッツポーズで見つめた母でありコー2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る白井、内村との代表入りを確信「航平さんはやってくれると思っていた」/体操
、持ち点となる4月の全日本選手権で3位からの巻き返しを狙った五輪王者の内村航平(29)=リンガーハット=が合計258・629点で10連覇を飾り、世界選手権代表を決めた。最終種目の鉄棒で逆転した。全日本2位の白井健三(21)=日体大=が257・895点で2位に入り、内村とともに代表入りした。全日本で最2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る内村、最終種目の鉄棒で逆転「あんなに気持ちいい着地は久しぶり」/体操
、持ち点となる4月の全日本選手権で3位からの巻き返しを狙った五輪王者の内村航平(29)=リンガーハット=が合計258・629点で10連覇を飾り、世界選手権代表を決めた。最終種目の鉄棒で逆転した。全日本2位の白井健三(21)=日体大=が257・895点で2位に入り、内村とともに代表入りした。全日本で最2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る内村、逆転でV10!2位の白井と世界選手権代表に決定/体操
、持ち点となる4月の全日本選手権で3位からの巻き返しを狙った五輪王者の内村航平(29)=リンガーハット=が合計258・629点で10連覇を飾り、世界選手権代表を決めた。最終種目の鉄棒で逆転した。全日本2位の白井健三(21)=日体大=が257・895点で2位に入り、内村とともに代表入りした。全日本で最2018/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/19
内村V10封印 代表入りを優先
。18日は会場で公式練習が行われ、4月下旬の全日本選手権で11連覇を逃し3位だった内村航平(29)=リンガーハット=は、NHK杯10連覇への思いを封印。全日本とNHK杯の合計得点上位2人が選出される代表入りに狙いを定め、「勝つという部分に関しては、2%くらいしか(気持ちが)ない。世界に行くことが一番2018/05/19スポーツ報知詳しく見る
2018/05/18
細部にこだわる白井健三、結果よりも「内容が良ければ」
った。今大会は4月の全日本選手権の予選と決勝の得点を持ち点として争われる。上位2人は世界選手権(10~11月、カタール・ドーハ)の代表に決定。全日本2位の白井健三(21=日体大)は、全日本優勝の谷川翔(19=順大)を0・332点差で追うが、「順位や点数を気にしたことはない。2位でも1位でも3位でも内2018/05/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/30
井上康生監督「近年まれに見る面白さだった」 好勝負連発の全日本選手権
「柔道・全日本選手権」(29日、日本武道館)体重無差別で行われ、リオデジャネイロ五輪男子100キロ超級銀メダリストの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=が3年ぶり2度目の優勝を果たした。若手からベテランまで、また軽量級や中量級選手も熱戦を繰り広げた大会に、01~03年に3連覇した経験もある日本男子の井2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る原沢涙の復活V 王子谷との激闘制し3年ぶり美酒「執念だけで戦った」
「柔道・全日本選手権」(29日、日本武道館)世界選手権(9月・バクー)男子100キロ超級の代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われ、リオデジャネイロ五輪男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=が、決勝で3連覇を狙った王子谷剛志(旭化成)に延長の末に反則勝ちし、3年ぶり2度目の優ぶり ぶり美酒 リオデジャネイロ五輪男子 世界王者 世界選手権 世界選手権代表 代表最終選考会 体重無差別 全日本選手権 原沢 原沢久喜 原沢涙 小川雄勢 復活V 日本中央競馬会 王子谷 王子谷剛志 男子 超級 超級銀メダル 高藤直寿2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る小川Jr.世界選手権代表に決定 4強止まりも選考会3勝の実績を評価
「柔道・全日本選手権」(29日、日本武道館)世界選手権(9月・バクー)男子100キロ超級の代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われ、リオデジャネイロ五輪男子100キロ超級銀メダルの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=が、決勝で3連覇を狙った王子谷剛志(旭化成)に延長の末に反則勝ちし、3年ぶり2度目の優リオデジャネイロ五輪男子 世界王者 世界選手権 世界選手権代表 代表最終選考会 体重無差別 全日本選手権 原沢 原沢久喜 小川雄勢 小川Jr 強止まり 日本中央競馬会 王子谷剛志 男子 超級 超級銀メダル 選考会 高藤直寿2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る村上茉愛が女王の貫禄!V3「どれだけ点差を広げられるかが課題だった」
「体操・全日本選手権」(29日、東京体育館)決勝が行われ、女子は村上茉愛(21)=日体大=が3連覇した。女子は村上が2位の寺本に3・502点差をつけて3連覇した。予選に続き、決勝でもただ一人、4種目合計56点台をマーク。今大会の得点が持ち点となる5月のNHK杯に弾みをつけ「NHK杯に気持ちよく臨める2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る内村が3位 11連覇逃すも晴れやか「肩の荷が下りた」“地獄”の重圧から解放
「体操・全日本選手権」(29日、東京体育館)決勝が行われ、男子で前人未到の11連覇を狙った予選5位の五輪王者、内村航平(29)=リンガーハット=はトップの得点をマークしたが、合計171・664点で3位に終わった。全6種目をこなしての敗戦は、08年9月の全日本学生選手権で植松鉱治に敗れての2位以来、約2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る19歳超新星!谷川史上最年少V「まさか勝てるとは」 劇的進化に内村からも賛辞
「体操・全日本選手権」(29日、東京体育館)決勝が行われ、予選2位の谷川翔(順大)が172・496点を出し、19歳2カ月で史上最年少優勝を決めた。“絶対王者”を王座から引きずり降ろしたのは、白井ではなく、他の五輪経験者でもなく、19歳の超新星だった。昨年の世界選手権代表の航を兄に持つ谷川翔が、圧倒的2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/29
小川Jr 史上初父子制覇ならず3位も初の世界選手権代表選出
柔道日本一を決める全日本選手権が29日、東京・日本武道館で行われ、今月初旬の全日本選抜体重別選手権(福岡)100キロ超級を制した小川雄勢(21=明大)は、準決勝で王子谷剛志(25=旭化成)に敗れて3位に終わった。歴代2位の優勝7度を誇る父・直也氏(50)との史上初となる父子制覇は逃したが、大会後の強世界選手権 世界選手権代表選出柔道日本一 全日本選手権 全日本選抜体重別選手権 制覇 史上 史上初 小川雄勢 小川Jr 山下泰裕会長 強化委員会 父子制覇 王子谷剛志 超級 超級代表 選抜体重別 開会式2018/04/29スポーツニッポン詳しく見る篠原信一氏、全日本選手権への思い語る…スポーツ報知評論家として初観戦
で柔道日本一を決める全日本選手権は29日、東京・日本武道館で世界選手権(9月、アゼルバイジャン・バクー)100キロ超級代表選考を兼ねて行われる。今大会から、2012年ロンドン五輪で柔道男子日本代表監督を務めた篠原信一氏(45)がスポーツ報知の評論家陣に加入。自身も98年~00年まで3連覇した全日本選2018/04/29スポーツ報知詳しく見る【柔道全日本】原沢久喜が涙の優勝 小川雄勢と100キロ超級代表に
で柔道日本一を決める全日本選手権(29日、東京・日本武道館)で、リオ五輪100キロ超級銀メダリストの原沢久喜(25=日本中央競馬会)が3大会ぶり2度目の優勝を飾った。大会後に行われた全日本柔道連盟の強化委員会で、9月の世界選手権(アゼルバイジャン・バクー)同級代表に選ばれた。初戦の2回戦から接戦を勝リオ五輪 世界選手権 体重無差別 優勝 全日本 全日本柔道連盟 全日本選手権 原沢久喜 同級代表 大会 大会ぶり 小川雄勢 強化委員会 日本中央競馬会 柔道全日本 柔道日本一 王子谷剛志 疲労困ぱい 超級代表 超級銀メダリスト2018/04/29東京スポーツ詳しく見る原沢久喜「最後に勝って感謝の気持ちを」 4月末でJRA退社 東京五輪へ不退転決意
別で柔道日本一を争う全日本選手権(29日、日本武道館)の会見が28日、都内で行われた。男子100キロ超級の世界選手権(9月、バクー)代表選考会も兼ね、リオ五輪銀メダルの原沢久喜(25)=日本中央競馬会=は「優勝しないと代表はない」と3年ぶりの日本一を狙う。4月末で所属を退社することが明らかになったが2018/04/29デイリースポーツ詳しく見る小川雄勢、史上初の父子王者へ!「自分を貫く」/柔道
選考会を兼ねた柔道の全日本選手権が29日、日本武道館で行われる。有力選手が28日、東京・文京区の講道館で会見し、3週前の全日本選抜体重別選手権覇者の小川雄勢(21)=明大=は、元世界王者で今大会を7度制した父・直也氏(50)との史上初の親子2代による優勝を誓った。史上初となる親子2代の柔道日本一へ、2018/04/29サンケイスポーツ詳しく見る小川雄勢、準決勝敗退 父・直也氏と史上初の親子2代による全日本王者ならず/柔道
柔道・全日本選手権(29日・日本武道館)世界選手権(9月・バクー)男子100キロ超級代表最終選考会を兼ねて体重無差別で争われ、小川雄勢(21)=明大=は準決勝で井上康生以来15年ぶりの3連覇を狙う王子谷剛志(25)=旭化成=に敗れ、父・直也氏と史上初の親子2代による全日本王者はならなかった。開始早々世界選手権 主導権 井上康生 体重無差別 全日本王者 全日本選手権 全日本選抜体重別選手権 出足払い 史上初 小川 小川雄勢 柔道柔道 準決勝 準決勝敗退 王子谷剛志 直也 親子 超級代表最終選考会 開始早々 GSパリ大会 GS東京大会2018/04/29サンケイスポーツ詳しく見る内村航平ついに陥落3位も…「地獄」から解放され「晴れやか」
「体操・全日本選手権」(29日、東京体育館)男女個人総合決勝が行われ、男子で前人未到の11連覇を狙う内村航平(29)=リンガーハット=は、予選、決勝の合計点171・664点で2位以下が確定し、ついに連覇が途切れた。優勝は谷川翔(19)=順大=で172・496点、白井健三は2位だった。予選で首位白井と2018/04/29デイリースポーツ詳しく見る王子谷、小川、原沢、加藤が4強進出 柔道全日本選手権
柔道日本一を決める全日本選手権が29日、東京・日本武道館で行われ、史上5人目の3連覇を目指す王子谷剛志(25=旭化成)、今月初旬の全日本選抜体重別選手権の100キロ超級を制して勢いに乗る小川雄勢(21=明大)、16年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢久喜(25=日本中央競馬会)、6年ぶり2度目のリオデジャネイロ五輪銀メダリスト 全日本選手権 全日本選抜体重別選手権 制野龍太郎 加藤 加藤博剛 千葉県警 原沢 原沢久喜 外刈り 宮城県警 小川 小川雄勢 強進出 日本中央競馬会 柔道全日本選手権柔道日本一 準決勝進出 王子谷 王子谷剛志 超級2018/04/29スポーツニッポン詳しく見る【柔道全日本】60キロ世界王者・高藤 100キロの石内に一本負け「勝ちたかった」
で柔道日本一を決める全日本選手権(29日、東京・日本武道館)で、2人の軽量級世界王者が“返り討ち”に遭った。60キロ級で2度世界を制し、リオ五輪銅メダリストの高藤直寿(24=パーク24)は初戦の2回戦で石内裕貴(25=旭化成)に3分3秒、上四方固めで押さえ込まれて一本負け。体重100キロの相手に果敢2018/04/29東京スポーツ詳しく見る
2018/04/28
【体操】まさかの予選5位 内村V11どころか世界選手権代表落選も
ハ)代表選考を兼ねた全日本選手権・男子予選(27日、東京体育館)で内村航平(29=リンガーハット)は6種目合計85・098点でまさかの5位発進となった。首位の白井健三(21=日体大)とは1・001点差。前人未到の11連覇どころか、個人総合での世界代表入りも危うくなった。誤算はあん馬だった。内村は両足2018/04/28東京スポーツ詳しく見る【柔道】小川雄勢 父・直也“V7”全日本選手権へ「勝つことだけを目指す」
で柔道日本一を決める全日本選手権(29日、東京・日本武道館)に向けて、有力選手による会見が28日、東京・春日の講道館で行われ、暴走王ジュニアの小川雄勢(21=明大)が初優勝を誓った。父の暴走王・小川直也(50)は、全日本選手権で5連覇を含む7度の優勝を誇る(史上2位)。雄勢が初Vを達成すれば、史上初2018/04/28東京スポーツ詳しく見る【柔道】リオ100キロ超級銀・原沢 2020年東京へ「退路」断つ
で柔道日本一を決める全日本選手権(29日、東京・日本武道館)に向けて、有力選手による会見が28日、東京・春日の講道館で行われ、リオ五輪100キロ超級銀メダリストの原沢久喜(25=日本中央競馬会)が不退転の決意を語った。原沢は今月いっぱいで所属の日本中央競馬会(JRA)を退社し、フリーになる。「(JR2018/04/28東京スポーツ詳しく見る
2018/04/27
【体操】内村 あん馬で落下し5位スタート「気持ち折れかけた」
ハ)代表選考を兼ねた全日本選手権(27日、東京体育館)男子予選で、前人未到の11連覇を狙う内村航平(29=リンガーハット)は6種目合計85・098点で首位と1・001点差の5位スタートとなった。内村は3種目目のあん馬で痛恨の落下。「折れかけた」という気持ちをなんとか立て直した。29日の決勝で逆転優勝2018/04/27東京スポーツ詳しく見る【内村航平一問一答】 健三どうこうより自分の演技を
体操の全日本選手権(27日開幕・東京体育館)で前人未到の11連覇を狙う内村航平(29)=リンガーハット=が26日、公式会見に出席した。昨年10月のモントリオール世界選手権で左足首を負傷し、途中棄権。08年から続いてきた個人総合の連勝記録が40でストップした“絶対王者”は、個人総合での復帰戦に「一度自2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る内村、11連覇へ並々ならぬ覚悟「ロボットみたいに」/体操
会を兼ねた個人総合の全日本選手権が27日、東京体育館で開幕する。男子で11連覇がかかる内村航平(29)=リンガーハット=は26日、会場で調整した。昨秋の世界選手権(カナダ・モントリオール)で故障して以降、個人総合では復帰戦となる。絶対王者ならではの境地がある。11連覇を狙う内村は約6カ月半ぶりに個人2018/04/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/26
個人総合復帰戦の内村航平 復権へテーマは“ロボット化”「感情をなくして」
体操の全日本選手権(27日開幕・東京体育館)で前人未到の11連覇を狙う内村航平(29)=リンガーハット=が26日、公式会見に出席した。昨年10月のモントリオール世界選手権では予選で跳馬を跳んだ際に左足首を負傷し、途中棄権。08年から続いてきた個人総合の連勝記録が40でストップした。「ずっと連覇する姿2018/04/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/16
女子レスリング、代表選考にプレーオフを導入
た。これまでは大会前年の全日本選手権と開催年の全日本選抜選手権の勝者が異なる場合、後日に参考試合を行い強化委員長が判断してきたが、西口茂樹強化本部長(52)が「2大会の優勝者が異なる場合はPOをやる。(全日本選抜の)後日に、計量も含めた完全な試合形式で行う」と話した。伊調馨(33)=ALSOK=らにプレーオフ 世界選手権 代表選考 代表選考方法 伊調馨 優勝者 全日本選手権 全日本選抜 全日本選抜選手権 参考試合 大会 女子 女子レスリング 導入日本レスリング協会 行い強化委員長 西口茂樹強化本部長 試合形式 開催年 PO2018/04/16スポーツ報知詳しく見る
2018/03/28
伊藤美誠 あでやか晴れ姿「落ち着いた18歳になりたい」 “むちゃぶり”にも応えた
3冠を達成した1月の全日本選手権の報告会を都内で行った。普段のジャージーではなく、自身で選んだ赤い振り袖の晴れ姿で登場し、「着物はなかなか着る機会がなくて七五三以来。今年18歳になるので、落ち着いた18歳になりたい。しっかりメークもしてもらって女性に戻った気分。卓球の時は失っているので(笑)」と声を2018/03/28デイリースポーツ詳しく見る伊藤美誠 あでやか晴れ姿「落ち着いた18歳になりたい」 “むちゃぶり”にも応えた
3冠を達成した1月の全日本選手権の報告会を都内で行った。普段のジャージーではなく、自身で選んだ赤い振り袖の晴れ姿で登場し、「着物はなかなか着る機会がなくて七五三以来。今年18歳になるので、落ち着いた18歳になりたい。しっかりメークもしてもらって女性に戻った気分。卓球の時は失っているので(笑)」と声を2018/03/28デイリースポーツ詳しく見る卓球の伊藤美誠 着物姿でリトグリ楽曲をアカペラで披露
卓球の全日本選手権(1月、東京体育館)で女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスを制覇し3冠を達成した伊藤美誠(17=スターツ)が28日、都内で行われた報告会に出席した。伊藤は濃い赤色の着物姿で登場。ドイツ遠征中に母から送られてきた写真を見て選んだといい「大人っぽい、落ち着いた色が好きで選んだ。自2018/03/28東京スポーツ詳しく見る美誠、リトグリのサプライズ登場に涙のち生歌披露
1月の卓球・全日本選手権で女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスの3冠を史上最年少で達成した伊藤美誠(スターツ)が28日、都内で行われた「大会報告と感謝の会」に出席した。伊藤を祝福するため、親交のある女性5人組ボーカルユニット「LittleGleeMonster」がサプライズで登場。「ビックリし2018/03/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/20
精力的な樋口新葉「自信のつく練習ができました」
を開始し、精力的に滑り込んいる。「ジャンプもいい感じで跳べている。自信のつく練習ができました」と表情は明るい。昨年初出場した世界選手権では11位に終わり、日本が目指した五輪出場3枠取りに貢献できなかった。昨年12月の全日本選手権4位で、2枠しかなかった平昌五輪出場を逃したが、昨季より安定した滑りはで2018/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/16
金メダルの威厳 大野将平 母校で公開練習「感覚を取り戻す作業をしている段階 1割も行ってない」
行った。昨年は4月に無差別で争われる全日本選手権に初出場し、その後は大学院での勉学や研究にシフト。同階級では五輪後初実戦となった12月のグランドスラム(GS)東京大会は途中棄権したが、今年2月のGSデュッセルドルフ大会では6試合を勝ち抜いて優勝し、金メダリストの威厳を放った。それでも本人は「まだ稽古2018/03/16スポーツニッポン詳しく見るフィギュア無良崇人が引退表明 羽生の金メダルで「役目は終わった」
に出席し、自身の現役引退を表明した。当初、昨年12月の全日本選手権限りでの引退を考えていた無良は平昌五輪では補欠のメンバーとして帯同。現地で金メダルを獲得した羽生結弦(23=ANA)のショートプログラムを見届けると「自分の役目が終わったと思った」と悟り、決断に至ったという。幼少時から自身を指導したコ2018/03/16東京スポーツ詳しく見る
2018/03/14
栄氏と告発者の因縁と「ヌルヌル事件」 スキンケア用品を体に塗りたくり… 伊調パワハラ騒動
否定し、現在は心身の衰弱により自宅療養中とされる栄氏の知られざる過去や、告発者との因縁がレスリング関係者の証言で明らかになってきた。鹿児島県出身で高校からレスリングを始め、日本体育大学に進学した栄氏。全日本選手権では6度の優勝、1988年ソウル五輪出場も果たした。ただ、ソウル五輪で4回戦で敗退した栄スキンケア用品 ソウル五輪 ソウル五輪出場 パワハラ レスリング レスリング関係者 伊調パワハラ騒動女子レスリング五輪 伊調馨 全日本選手権 告発状 告発者 因縁 日本レスリング協会 栄和人強化本部長 自宅療養2018/03/14夕刊フジ詳しく見る
2018/03/12
平昌モーグル銅の原大智 先輩の引退試合に意気込み「恥ずかしくない滑りを」
今季最後の国際大会で自身初の表彰台を狙ったが、悪天候で中止になった。「体の調子も全然よかったので、この大会を楽しみにしていた。最後、表彰台に上がって終わりたかったなっていう部分がすごいあって、悔しい気持ちです」次の全日本選手権(17日開幕、札幌)では長年、モーグル界を引っ張ってきた遠藤尚(27=忍建2018/03/12東京スポーツ詳しく見る
2018/03/11
張本智和「チョレイ」連発禁止 協会がマナー確認で異例の“お触れ書き”
ら報告された。1月の全日本選手権後に各選手や所属に通達したもので、試合後の握手を徹底するほか、得点時のかけ声については奨励されるものの「続けて何度も叫ばない」「相手を威圧するようなポーズは取らないようにする」などの注意が喚起された。東京五輪に向けて、卓球協会が異例の“お触れ書き”を掲げた。試合でのマ2018/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/10
張本智和に卓球協会が“教育的指導” 全日本決勝で握手前に父と抱擁
仁強化本部長が1月の全日本選手権後に各選手や所属に通達したもので、相手への敬意を示す試合前後の握手を徹底するほか、得点時のかけ声について「(1点のうちに)続けて何度も叫ばない」「相手を威圧するようなポーズは取らないようにする」などの注意が喚起された。握手に関しては、一部の女子選手が指先だけで軽く手を2018/03/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/06
本田望結 フィギュアとの二刀流は継続 自身の五輪は「遠い遠い所」
ギュアスケートの“二刀流”を続ける本田は、平昌五輪での日本勢の活躍を称えた。自身の五輪出場について「五輪は遠い遠い所です」と語った。姉の真凜は昨年12月の全日本選手権で7位に終わり、平昌五輪の出場を逃した。取材会では、日本勢の大活躍で終了した五輪にも触れ「見ていました。すごく早かった。アッという間に2018/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/03
水谷隼が張本に雪辱 3大会ぶりVで自信回復「自分もまだまだやれる」
―2で下し3大会ぶり4度目の優勝。女子は早田ひな(17=日本生命)が初優勝し、それぞれ賞金100万円を手にした。水谷は昨年の世界選手権、1月の全日本選手権と張本に連敗。試合前には「悪いイメージもあったし、それまでのプレーも悪かった」と反省。それでも「張本も調子は良くない。そこにつけこめば勝てると思っ2018/03/03東京スポーツ詳しく見る平昌五輪金メダル高木姉妹“後輩”も角界の門叩く 相撲未経験 190センチ、190キロも高校では…
内で行われた。昨年の全日本選手権3位で三段目100枚目格付け出し資格を持つ日大の木崎伸之助(22=木瀬部屋)ら、受検した43人全員が体格基準を満たした。女子スピードスケートの平昌冬季五輪金メダリスト、高木姉妹の“後輩”も角界の門を叩いた。八角部屋の岩森凌(18)は、高木姉妹と同じく北海道中川郡幕別町ひと際 エディオンアリーナ大阪 体格基準 全日本選手権 八角部屋 北海道中川 大相撲春場所 大阪市内 女子スピードスケート 岩森凌 平昌五輪金メダル高木姉妹 平昌冬季五輪金メダリスト 弟子検査 後輩 木崎伸之助 木瀬部屋 札内北小 目格付け出し資格 角界 高木姉妹2018/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/11
羽生「もどかしい気持ちもありました」…今の足の状態、連覇への思いを語った一問一答
中に右足首を負傷後、全日本選手権などを欠場。94日ぶりに公の場に姿を現した。男子ショートプログラム(SP)は16日に行われる。―今の足の状態と、どういう思いで練習してきたか。「出られない試合もたくさんあったし、非常にもどかしい気持ちもありました。でも今できることとして、陸上でのリハビリとかをやってき2018/02/11スポーツ報知詳しく見る羽生結弦が来た!66年ぶり五輪連覇へ韓国入り
リ(GP)シリーズ・NHK杯の公式練習で4回転ルッツの着氷に失敗し、右足関節外側靱帯を損傷。同大会、全日本選手権を欠場し、平昌の団体戦も回避。拠点のカナダ・トロントで調整を進めてきた王者は痛めていた右足首を気にすることなく、しっかりした足取りで到着ロビーに姿を見せた。昨年10月のロシア杯以来、ぶっつぶり ぶり五輪連覇 フィギュアスケート男子 ロシア杯 仁川国際空港 全日本選手権 公式練習 到着ロビー 右足関節外側靱帯 右足首 回転ルッツ 団体戦 平昌 着氷 羽生結弦 連覇 韓国 韓国入り平昌五輪 NHK杯2018/02/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/27
三原舞依、今季ベストで2位「いいスタートが切れた」
依(18)=シスメックス=は140・73点、合計は今季ベストの210・57点で2位に入った。惜しくも逆転優勝は逃したが「大きなミスなく滑ることができてうれしい」と話した。昨年12月の全日本選手権では、平昌五輪の代表入りは果たせず、気持ちの切り替えが難しかったというが、今季初の210点超えで自信を取り2018/01/27スポーツ報知詳しく見る平昌五輪前にうおのめ悪化…坂本花織“四大陸強行”のツケ
プログラム(SP=24日)では、坂本花織(17)が自己ベストを更新して2位につけた。26日にはフリー(FS)が行われる。初の五輪を控える坂本の体は、すでに悲鳴を上げている。2週間前に痛めた右肩に加え、大きな不安要素は右足薬指と小指の間にできた「うおのめ」。昨年末の全日本選手権前から患っており、大会前2018/01/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/26
宮原 3位に涙「自信がなくて…」 SP1位もジャンプのミスなど響き
不足の判定があり、フリー135・28点、合計207・02点で3位だった。優勝は同代表で142・87点、合計214・21点をマークした坂本花織(17)。昨季女王の三原舞依(18)=ともにシスメックス=が140・73点の合計210・57点で2位だった。ポロポロと涙があふれ出た。全日本選手権4連覇中の宮原2018/01/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/24
宮原知子 貫禄の首位発進も反省「まだまだだと思い知らされた」
1・74点で首位発進した。2位は同代表の坂本花織(17)で自己ベストの71・34点。3位は69・84点で三原舞依(18)=ともにシスメックス=だった。全日本選手権4連覇中の宮原は、貫禄の演技を披露。冒頭の連続3回転の1つ目である3回転ルッツで回転不足の判定を受けたが、そのほかはきっちり決めた。それで2018/01/24デイリースポーツ詳しく見る三原舞依、自己ベストで3位「全日本選手権より一歩成長した」…四大陸選手権SP
スメックス=が今季ベストの69・84点で3位につけた。今季は出遅れることが多かったSP「リベルタンゴ」での会心の演技にガッツポーズ。平昌五輪代表を逃した全日本選手権後に、以前の曲に戻す案も出たが「タンゴを滑りきりたい」とこだわった。伸ばしていた前髪をバッサリと20センチ切り、心機一転臨んだ大会で意地2018/01/24スポーツ報知詳しく見る宮原がSP首位発進 坂本は自己ベストで2位、三原3位で日本勢上位独占/フィギュア
9)=関大=が71・74点で首位に立った。坂本花織(17)=シスメックス=は自己ベストの71・34点で2位、昨年優勝の三原舞依(18)=シスメックス=は69・84点で3位と日本勢が上位を独占した。宮原は4連覇を飾った昨年12月の全日本選手権後、回転不足をとられることがあったジャンプの改良に着手。これシスメックス フィギュアフィギュアスケート 上位 全日本選手権 回転不足 坂本 坂本花織 大陸選手権 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 平昌五輪代表 日本勢 日本勢上位独占 自己ベスト 首位 SP SP首位発進2018/01/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/23
四大陸選手権 田中刑事 会場入り「早く氷の感覚を吸収したいと思って滑りました」
行われて6位だった2年前の今大会を思い出しながら「メインリンクとサブリンクの氷の感覚が違うというのが、頭に残っていた。早く(メインの)氷の感覚を吸収したいと思って滑りました」と語った。五輪前の最後の大会。2位だった昨年末の全日本選手権から演技構成を変えておらず「プログラムの完成度を考えたい」と今大会2018/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/21
張本効果?卓球全日本に立ち見、ダフ屋も出現…観衆は過去最多6500人
「卓球・全日本選手権」(21日、東京体育館)最終日の観衆は、6500人が集まったと発表。昨年の最終日の6100人を抜き、過去最多となった。男子シングルスの張本智和(エリートアカデミー)対水谷隼(木下グループ)や、伊藤美誠(スターツ)対石川佳純(全農)、伊藤対平野美宇(エリートアカデミー)などの好カーエリートアカデミー ダフ屋 伊藤 伊藤美誠 会場 会場周辺 全日本選手権 卓球 卓球人気 卓球全日本 平野美宇 張本効果 張本智和 最多 最終日 木下グループ 東京五輪 東京体育館 水谷隼 男子シングルス 石川佳純 立ち見 立ち見客 観衆2018/01/21デイリースポーツ詳しく見るみまひな“命がけ”で初V 美誠は3冠王手「思い切って向かっていく」
「卓球・全日本選手権」(20日、東京体育館)女子ダブルス決勝で、世界選手権銅メダルの伊藤美誠(17)=スターツ、早田ひな(17)=日本生命=組が初優勝した。伊藤はシングルスでも4強入りし、優勝した混合ダブルスと合わせて3冠に王手をかけた。日本一を決める戦いを「みまひな」ペアが制した。1-1で迎えた第2018/01/21デイリースポーツ詳しく見るみまひな初V!息ぴったりイマドキJK17歳コンビ/卓球
卓球・全日本選手権第6日(20日、東京体育館)男女複の決勝などを行い、女子複では昨年の世界選手権で銅メダルの伊藤美誠(17)=スターツ、早田ひな(17)=日本生命=組が初優勝。伊藤は混複に続く制覇で4強入りした単との3冠獲得を視野に入れた。男子の張本智和(14)=エリートアカデミー=は単で準決勝に進2018/01/21サンケイスポーツ詳しく見る伊藤美誠「みうみま」対決制して全日本初優勝!美宇を圧倒し史上最年少3冠
「卓球・全日本選手権」(21日、東京体育館)女子シングルス決勝が行われ、17歳の伊藤美誠(スターツ)が、前回女王の平野美宇(17)=エリートアカデミー=を4-1(11-7、11-9、11-2、5-11、11-6)で撃破して悲願の初優勝を果たした。伊藤は混合ダブルス、女子ダブルスと合わせて3冠を達成。エリートアカデミー ダブルス ワールドツアー 伊藤 伊藤美誠 優勝 全日本 全日本選手権 前回女王 史上 史上最年少 史上最年少記録 女子シングルス決勝 女子ダブルス 平野美宇 東京体育館 混合ダブルス 石川佳 美宇 達成2018/01/21デイリースポーツ詳しく見る伊藤美誠「みうみま」対決制して全日本初優勝!美宇を圧倒し史上最年少3冠
「卓球・全日本選手権」(21日、東京体育館)女子シングルス決勝が行われ、17歳の伊藤美誠(スターツ)が、前回女王の平野美宇(17)=エリートアカデミー=を4-1(11-7、11-9、11-2、5-11、11-6)で撃破して悲願の初優勝を果たした。伊藤は混合ダブルス、女子ダブルスと合わせて3冠を達成。エリートアカデミー ダブルス ワールドツアー 伊藤 伊藤美誠 優勝 全日本 全日本選手権 前回女王 史上 史上最年少 史上最年少記録 女子シングルス決勝 女子ダブルス 平野美宇 東京体育館 混合ダブルス 石川佳 美宇 達成2018/01/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/20
【全日本卓球】伊藤美誠&早田ひな 優勝の要因は「すごく頭が回った」
卓球の全日本選手権6日目(20日、東京体育館)、女子ダブルス決勝は伊藤美誠(17=スターツ)、早田ひな(17=日本生命)の“みまひな”ペアが梅村優香(18)、塩見真希(17=ともに大阪・四天王寺高)組を3―1で破り初優勝した。伊藤は「ベンチで作戦を話して、2ゲーム目ではしっかり調整できた。すごく頭が2018/01/20東京スポーツ詳しく見る張本智和 史上最年少8強進出 進化止まらん「最年少優勝だけを目指して頑張る」
「卓球・全日本選手権」(19日、東京体育館)男子シングルス6回戦で、ジュニア王者の張本智和(エリートアカデミー)が定松祐輔(中大)に4-0で完勝し、史上最年少の14歳でベスト8に進んだ。10度目の優勝を目指す水谷隼(木下グループ)も13年連続で8強入りし、優勝経験のある丹羽孝希(スヴェンソン)、吉村エリートアカデミー ジュニア王者 優勝 優勝経験 全日本選手権 前回覇者 史上最年少 吉村真晴 名古屋ダイハツ 女子シングルス 平野美宇 張本智和 張本智和史上最年少 強進出 早田ひな 最年少優勝 木下グループ 東京体育館 松祐輔 水谷隼 決勝進出 男子シングルス 石川佳純2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る【全日本卓球】張本智和が史上最年少でシングルス4強
卓球の全日本選手権6日目(20日、東京体育館)、男子シングルス準々決勝で張本智和(14=エリートアカデミー)が大島祐哉(23=木下グループ)を4―1で下し、史上最年少の4強入りを果たした。試合開始早々から「チョレイ!」の雄たけびを繰り出した張本は第1~3ゲームを連取。第4ゲームこそ落としたが、デュー2018/01/20東京スポーツ詳しく見る張本智和、ダブルスは水谷組に苦杯「シングルス決勝で最高のリベンジを」
「卓球・全日本選手権」(20日、東京体育館)男子シングルス準々決勝で、ジュニア王者の中学2年、張本智和(14)=エリートアカデミー=が大島祐哉(23)=木下グループ=を4-1で破り、史上最年少での4強入りを決めた。男子ダブルス準決勝では、水谷隼(28)大島組=木下グループ=に1-3で敗れた。シングルエリートアカデミー シングルス シングルス決勝 ジュニア王者 ダブルス 世界選手権ダブルス銀メダリスト 全日本選手権 史上最年少 大島 大島祐哉 大島組 張本智和 強入り 木下グループ 東京体育館 水谷組 水谷隼 決勝 男子シングルス 男子ダブルス準決勝 1つレベル2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る石川佳純が4強進出 準決勝は伊藤美誠に“挑戦”「年齢関係ない」
「卓球・全日本選手権」(20日、東京体育館)女子シングルス準々決勝が行われ、2年ぶりの優勝を目指す石川佳純(24)=全農=は、森さくら(日本生命)を4-2で破り、8年連続で準決勝に進出した。石川は、第3ゲームまでは1-2とリードを許す苦しい展開となったが、そこからは3ゲームを連取して逆転勝利。「苦し2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る【卓球全日本選手権】石川佳純がリベンジV誓う
卓球の全日本選手権5日目(19日、東京体育館)、石川佳純(24=全農)がリベンジVを誓っている。この日は女子シングルス6回戦で早田ひな(17=日本生命)に4―1で勝利し、ベスト8に進出。「お互いに手の内を知る相手。チャンスが来ると思ってフォアで決めた」と振り返った。18日のシングルス初戦では苦戦した2018/01/20東京スポーツ詳しく見る【全日本卓球】石川佳純が逆転勝利で4強入り「強気で攻めることができた」
卓球の全日本選手権6日目(20日、東京体育館)、女子シングルス準々決勝で石川佳純(24=全農)が森さくら(21=日本生命)に4―2で勝ち準決勝に進出した。互いに2ゲームを取り合って迎えた第5ゲーム、要所でドライブを決めて13―11で競り勝つと、続く第6ゲームも11―7で制した。第1、第3ゲームを落と2018/01/20東京スポーツ詳しく見る
2018/01/19
伊藤美誠 ストレート勝ちで6回戦を突破 3冠も射程圏
「卓球・全日本選手権」(19日、東京体育館)伊藤美誠が、6回戦で日本代表の橋本帆乃香(ミキハウス)にストレート勝ち。安定した試合運びで勝ち進んだ。早田と組む女子ダブルスでも4強に進出し「いい動きができている」と胸を張った。優勝した混合ダブルスに続いて3冠も射程。ハードな日程が続くものの「トレーニング2018/01/19デイリースポーツ詳しく見る伊藤美誠 ストレート勝ちで6回戦を突破 3冠も射程圏
「卓球・全日本選手権」(19日、東京体育館)伊藤美誠が、6回戦で日本代表の橋本帆乃香(ミキハウス)にストレート勝ち。安定した試合運びで勝ち進んだ。早田と組む女子ダブルスでも4強に進出し「いい動きができている」と胸を張った。優勝した混合ダブルスに続いて3冠も射程。ハードな日程が続くものの「トレーニング2018/01/19デイリースポーツ詳しく見る【全日本卓球】14歳・張本智和は準々決勝へ「最年少優勝目指す」
卓球の全日本選手権5日目(19日、東京体育館)、ジュニア男子王者の張本智和(14=エリートアカデミー)は男子シングルスの5、6回戦を勝ち抜き準々決勝に進出した。昨年を振り返り「一般のトーナメントでは戦うだけで精一杯だった。今年は余裕がある」と大きな成長を自負。最年少でのベスト8となったが「最年少優勝2018/01/19東京スポーツ詳しく見る張本、水谷超え史上最年少14歳205日V 「チョレイ」ボーイ最後は「ドウ!」
「卓球・全日本選手権」(18日、東京体育館)ジュニアの部シングルスで男子の中学2年、張本智和(エリートアカデミー)が初優勝を果たした。14歳205日での制覇は水谷隼の14歳221日を抜いて男子の史上最年少記録。女子は長崎美柚(エリートアカデミー)が初優勝。混合ダブルスは、森薗政崇(明大)伊藤美誠(スエリートアカデミー シングルス ボーイ最後 伊藤美誠 優勝 全日本選手権 史上最年少 史上最年少記録 女子 平野美宇 張本 張本智和 有力シード選手 東京体育館 森薗政崇 水谷 水谷隼 混合ダブルス 男子 部シングルス 長崎美柚2018/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/18
平野美宇 張本との“不仲説”否定「そこまで話さないわけじゃない」
「卓球・全日本選手権」(18日、東京体育館)女子シングルス前回覇者の平野美宇(17)=エリートアカデミー=が初戦の4回戦を危なげなく突破した。試合後の取材では、前日まで混合ダブルスでペアを組んでいた男子の張本智和(14)との“不仲説”について「そこまで話さないわけじゃない」と否定した。取材エリアで、2018/01/18デイリースポーツ詳しく見る水谷隼 張本のジュニア最年少Vに納得「一般でも優勝する実力ある」
「卓球・全日本選手権」(18日、東京体育館)男子シングルス4回戦で、史上最多10度目の優勝を目指す第1シードの水谷隼(28)=木下グループ=が初登場し、宮沢僚太(JA十日町)を4-0で下して5回戦に駒を進めた。この日はジュニアの部・男子シングルスで、中学2年の張本智和(エリートアカデミー)が初優勝し2018/01/18デイリースポーツ詳しく見る【全日本卓球】張本智和 悲願のジュニア優勝「強引に点を取れるようになった」
卓球の全日本選手権4日目(18日、東京体育館)、ジュニア男子では張本智和(14=エリートアカデミー)が優勝。昨年ベスト8で涙をのんだ雪辱を果たした。準々決勝、準決勝、決勝の計3試合を行った張本はダブルスとシングルスの4回戦を戦い全5試合でストレート勝ち。悲願のジュニア優勝を果たし「特に昨年優勝できな2018/01/18東京スポーツ詳しく見る
2018/01/17
【全日本卓球】張本智和&平野美宇ペアは4回戦敗退
卓球の全日本選手権3日目(17日、東京体育館)、混合ダブルスの張本智和(14)・平野美宇(17=ともにエリートアカデミー)組は4回戦で張一博(東京アート)・森薗美咲(日立化成)組に2―3で競り負けベスト16に終わった。張本組は2014年に優勝した相手チームに第1ゲームを先取されたが第2、第3ゲームをエリートアカデミー ゲーム ペア 全日本卓球 全日本選手権 平野 平野美宇 平野美宇ペア 張一博 張本 張本智和 張本組 敗退卓球 日立化成 東京アート 東京体育館 森薗美咲 混合ダブルス 相手チーム 競り負けベスト2018/01/17東京スポーツ詳しく見る13歳・木原美悠 ジュニア初8強も緊張吐露「エリートアカデミーの重圧で怖かった」
「卓球・全日本選手権」(17日、東京体育館)ジュニアの部・女子シングルス5回戦で、中学1年の木原美悠(13)=エリートアカデミー=が3-1で小畑美菜(横浜隼人高)を破り、初の8強入りを決めた。また、シニアの女子シングルスでも自己最高となる4回戦に進出した。この日、計4試合を危なげなく勝ち進んだ13歳2018/01/17デイリースポーツ詳しく見る卓球混合ダブルス4強に吉村・石川、大島・早田ペアらが進出
「卓球・全日本選手権」(17日、東京体育館)混合ダブルスは準々決勝が行われた。17年世界選手権金メダルの吉村真晴(24)=名古屋ダイハツ、石川佳純(24)=全農=ペアは、張一博(東京アート)森薗美咲(日立化成)組を3-1で退け準決勝進出した。平野美宇、張本智和(ともにエリートアカデミー)の「はりみうアジア選手権 エリートアカデミー ペア 世界選手権金メダル 伊藤美誠 全日本選手権 前回王者 卓球 卓球混合ダブルス 吉村 吉村真晴 名古屋ダイハツ 平野美宇 張一博 張本智和 日立化成 早田ペア 東京アート 東京体育館 森薗政崇 森薗美咲 混合ダブルス 田添健汰 石川 石川佳純2018/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/16
美宇&張本組が混合ダブルス初戦突破「絶対優勝したい」
「卓球・全日本選手権」(16日、東京体育館)混合ダブルス2回戦が行われ、平野美宇、張本智和(ともにエリートアカデミー)組は3-0(11-9、11-8、11-3)で二木啓太(駒大)、後藤紗葵(中央大)組にストレート勝ちし、3回戦に進出した。2020年の金の卵ペアが全日本で初陣を飾った。平野は「初戦で緊2018/01/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/12
ショートトラック・伊藤亜由子、地元の浜松で壮行会「最高の笑顔届けたい」
成として悔いなく滑りきり、最高の笑顔を届けたい」と力強く誓った。2014年ソチ五輪出場後に引退を発表した。その後、競技を支える裏方を経験したが「限界を決めてしまい、諦めた自分に悔いが残った」と、15年に復帰。不退転の覚悟で臨んだ昨年12月の全日本選手権で、推薦枠として自身3度目の五輪代表に選ばれた。2018/01/12スポーツ報知詳しく見る
2018/01/08
フィギュア宮原、新成人であでやか振り袖姿「新鮮な気持ち」
市長(67)と対面。全日本選手権4連覇と五輪代表、成人式と「トリプルでおめでたい」とエールを送られた。宮原は「五輪という夢の舞台に出場できることが本当にうれしい。自分らしい演技ができるように頑張りたい。今年もより充実した1年になるように、さらに高みを目指してきます」とあいさつ。振り袖を着たのは初とい2018/01/08デイリースポーツ詳しく見る今季限り引退のバスケット大神雄子「もう一度チャンスがある」
バスケットボールの全日本選手権は7日に全日程を終え、女子はJX―ENEOSの5連覇で幕を閉じた。今季限りの引退を表明している元日本代表の大神雄子が所属するトヨタ自動車は準決勝でJX―ENEOSに62―76で敗れた。「悔しいですよ。もうちょっと勝負したかった。走り込みでもウエートトレーニングでもこの試2018/01/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/06
真凜「気持ちを込めて」妹の紗来と2018年“初滑り”
、2018年“初滑り”で共演をした。演技の前には「気持ちを込めて滑らせていただきます。来シーズンも応援よろしくお願いします」というコメントが紹介された。ショートプログラム曲「ザ・ギビング」で、優雅なスケーティングを見せた。昨年12月の全日本選手権は7位。平昌冬季五輪代表を逃したものの、華のある滑りは2018/01/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/05
羽生の“聖地”晴明神社・弓弦羽神社、宮司が激白「身も心も晴明さんになりきっている」
の故障で最終選考会の全日本選手権(昨年12月=東京都調布市)を欠場したものの、2014年ソチ五輪金メダルなど抜群の実績から今年2月の平昌冬季五輪代表に選出された男子フィギュアスケートの羽生結弦(23)=ANA。“ぶっつけ本番”で臨む五輪での奇跡の復活を願い、京都市の晴明神社(せいめいじんじゃ)など羽2018/01/05夕刊フジ詳しく見る
2018/01/04
ぶっつけ本番の羽生と初五輪の宇野 平昌“金メダル”の条件
表の最終選考会だった12月の全日本選手権は欠場した。過去の実績から五輪の代表入りを果たしたものの、氷上の練習もままならないというのが現状だ。羽生が右足首のケガに泣いたのは、今回が初めてではない。13年と15年には右足首、16年には左足を痛めながら克服してきた。今回も本調子ではない中での平昌となりそう2018/01/04日刊ゲンダイ詳しく見るフィギュア本田紗来「いつか真凜お姉ちゃんと戦うのが夢」
TREETOWNICESKATINGPARK2018」(3月11日まで)で、初滑りを披露した。長女の真凜(16)は昨年末の全日本選手権で7位に終わり、2月の平昌五輪出場を逃した。望結は「真凜お姉ちゃんの夢はきょうだいの夢でもある。また4年間、きょうだいで力を合わせる時間が増えた。一から力を合わせて頑2018/01/04東京スポーツ詳しく見る宮原、内面磨き「ミス・パーフェクト」復活 股関節骨折乗り越え平昌五輪へ
かった。昨年12月の全日本選手権を制し、日本女子フィギュアスケート陣でメダルに最も近い位置にいるのが、間違いなく宮原知子(さとこ、19)=関大=だ。「左股関節の疲労骨折」と診断されたのは2017年1月。2月の「四大陸選手権」(韓国)、3月の「世界選手権」(フィンランド)を欠場し、治療とリハビリに専念2018/01/04夕刊フジ詳しく見るグルメ男の断食トレ!レジェンド葛西、45歳の挑戦に直撃 「大好きなワインおあずけです」
ダルを獲得し「レジェンド」と呼ばれる葛西紀明(45)=土屋ホーム=は、世界記録を更新する8大会連続冬季五輪出場が濃厚だ。悲願の金メダル獲得を目指す“生きる伝説”を直撃した。(飯田絵美)2017年11月5日の全日本選手権(札幌大倉山ジャンプ競技場)の男子ラージヒルで8大会ぶりに優勝。同25日のノルディグルメ男 ソチ五輪 ラージヒル個人 レジェンド レジェンド葛西 世界記録 全日本選手権 冬季五輪 大会ぶり 大会連続冬季五輪出場 平昌 断食トレ 札幌大倉山ジャンプ競技場 男子スキージャンプ 男子ラージヒル 葛西紀明 金メダル獲得 飯田絵美2018/01/04夕刊フジ詳しく見る本田望結、平昌五輪出場逃した真凜にエール「一緒に力を合わせて頑張っていきたい」
カイツリータウン・アイススケートパーク2018」(3月11日まで)のイベントに登場した。2人は映画「アラジン」のテーマ曲に乗せて華麗なスケーティングを披露。姉の真凜(16)が昨年12月の全日本選手権で7位となり、平昌五輪への出場を逃したが、望結は「お姉ちゃんの夢はきょうだい(5人)の夢でもある。4年2018/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/01
宮原、骨折から復活!初の五輪へ「自分らしい最高の演技を」/フィギュア
=関大=ら平昌五輪で金メダルを目指す5人の女性アスリートが、新年の誓いを立てた。フィギュアスケート女子の宮原が初の五輪への思いを記した。「自分らしい最高の演技をする!」。昨年1月に左股関節疲労骨折が判明。1カ月間、氷上練習ができない時期もあったが、昨年末の選考会を兼ねた全日本選手権でハイレベルな戦いら平昌五輪 スピードスケート フィギュアスケート フィギュアスケート女子 フィギュアノルディックスキー 五輪 全日本選手権 女性アスリート 宮原 宮原知子 小平奈緒 左股関節疲労骨折 最高 氷上練習 演技 相沢病院 自分 選考会 骨折 高梨沙羅2018/01/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/28
今季9戦目で五輪代表に フィギュア坂本花織は強心臓が最大武器
の坂本花織(17)。全日本選手権のSPで、同大会4連覇の宮原知子(19)を抜いてトップに立った。総合でも2位。2枠しかない代表権をもぎ取った。昨季世界ジュニア3位の坂本は今季シニアデビュー。グランプリシリーズの日程上、西日本出場免除の本田真凛(16)や白岩優奈(16)とは違い、近畿、西日本選手権(とグランプリシリーズ シニアデビュー フィギュア坂本花織 五輪代表 代表権 全日本 全日本選手権 出場 坂本 坂本花織 女子フィギュアスケート 宮原知子 平昌五輪代表 昨季世界ジュニア 最大武器 本田真凛 白岩優奈 西日本出場免除 西日本選手権2017/12/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/26
四大陸も欠場 羽生は“ぶっつけ本番”五輪で4回転を捨てるのか
を兼ねたフィギュアの全日本選手権が閉幕。女子の五輪代表は優勝の宮原知子(19)と2位の坂本花織(17)。男子は大会連覇の宇野昌磨(20)と2位の田中刑事(23)。そして今大会を欠場しながら実績を考慮された羽生結弦(23)の3人に決まった。小林芳子フィギュア強化部長は羽生の代表入りについて「今はケガをぶっつけ本番 フィギュア 五輪 五輪代表 代表入り 全日本選手権 坂本花織 大会 大会連覇 宇野昌磨 宮原知子 小林芳子フィギュア強化部長 平昌五輪代表最終選考会 強化部長 欠場羽生 田中刑事 羽生 羽生結弦2017/12/26日刊ゲンダイ詳しく見る坂本花織、盟友の分まで!五輪落選の三原から激励に感激「笑顔で滑れるように」
表最終選考会を兼ねた全日本選手権の激闘から一夜明けた25日、日本代表に選ばれた選手たちが都内で取材に応じた。女子代表の坂本花織(17)=シスメックス=は、代表入りを逃した同門の三原舞依(18)から激励を受けたことを明かした。「舞依ちゃんが『おめでとう』と言ってくれた。『一緒に練習してきた仲間が一緒に2017/12/26デイリースポーツ詳しく見る刑事“相棒”羽生と金ボシ追う!平昌で“事件”起こす
表最終選考会を兼ねた全日本選手権の激闘から一夜明けた25日、日本代表に選ばれた選手たちが都内で取材に応じた。羽生結弦(23)=ANA、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=に次ぐ“第3の男”として五輪代表入りを果たした“氷上のデカ”こと田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は、好きな刑事ドラマは「相棒」2017/12/26デイリースポーツ詳しく見る羽生、絶対王者の経済効果で「平昌」救世主に 90万円のツアー完売、不人気五輪もフィギュアは“別腹”
最終選考会を兼ねた「全日本選手権」最終日が24日、東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、けがで欠場した男子シングルの羽生結弦(23)=ANA=も2014年ソチ五輪金メダル、現世界ランキング1位などの実績を考慮され代表に選出された。故障の回復が五輪本番に間に合うのか心配されているが、人気ゆづー ソチ五輪金メダル ツアー完売 フィギュア フィギュアスケート 不人気五輪 世界ランキング 五輪 五輪本番 代表 全日本選手権 別腹 平昌 平昌冬季五輪代表最終選考会 救世主 最終日 森総合スポーツプラザ 王者 男子シングル 経済効果 羽生 羽生結弦 飯田絵美2017/12/26夕刊フジ詳しく見る
2017/12/25
坂本花織がフィギュア五輪代表に 羽生も選出「間に合うと判断」
、最終選考会を兼ねた全日本選手権最終日(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)終了後に発表され、注目の女子の2枠目には坂本花織(17=シスメックス)が選ばれた。全日本選手権を制した宮原知子(19=関大)とともに五輪初出場となる。一方の男子は全日本優勝の宇野昌麿(20=トヨタ自動車)、2位の田中刑事(2フィギュアスケート フィギュア五輪代表 五輪 倉敷芸術科学 全日本 全日本優勝 全日本選手権 全日本選手権最終日 出場 前回金メダリスト 坂本花織 宇野昌麿 宮原知子 平昌五輪代表 最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中刑事 羽生 羽生結弦2017/12/25東京スポーツ詳しく見る田中刑事、高橋大輔氏に「あふれでるエロさはどうやって?」
代表選手らが25日、全日本選手権の会場となった武蔵野の森スポーツプラザ(東京)で開かれた「メダリストオンアイス」に登場。それぞれ、SP、フリーとは違ったプログラムで、リンクを優雅に舞い、観客を魅了した。インタビューの時間では、男子代表の田中刑事が、元五輪メダリストの高橋大輔さんに「あふれでるエロさは2017/12/25スポーツ報知詳しく見る田中刑事、自己ベスト出し2位で決めた「心に残る演技を」
◆フィギュアスケート全日本選手権最終日(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)競技終了後に平昌五輪代表が発表され、3枠の男子は五輪2連覇に挑む羽生結弦(23)=ANA=と昨季世界選手権2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=の二枚看板が順当に選ばれた。2枠の女子は全日本選手権を4連覇した宮原知子(19フィギュアスケート全日本選手権最終日 五輪 五輪代表 全日本選手権 坂本花織 宇野 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪代表 昨季世界選手権 森総合スポーツプラザ 田中刑事 競技終了 羽生結弦 自己ベスト出し2017/12/25スポーツ報知詳しく見る坂本花織逆転五輪 笑顔満開!17歳神戸っ子
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)フィギュアスケートの平昌五輪代表が全日本選手権後に発表され、2枠の女子は宮原知子(19)=関大=と坂本花織(17)=シスメックス=に決まった。全日本選手権を4連覇した宮原に次ぐ2枠目は、坂本と樋口新葉(16)=東京・日本橋女学フィギュアスケート 五輪 五輪切符 伸び盛り 全日本選手権 全日本選手権連覇 坂本 坂本花織 坂本花織逆転五輪 宮原 宮原知子 平昌五輪代表 日本橋女学館高 森総合スポーツプラザ 神戸っ子 笑顔満開 羽生結弦 連覇2017/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/24
女子2枠目は坂本 ユース五輪のリベンジ誓う「自分らしい演技をしたい」
◇フィギュアスケート全日本選手権第4日(2017年12月24日武蔵野の森総合スポーツプラザ)日本スケート連盟は24日、来年2月の平昌五輪に出場するフィギュアスケートの代表を発表。女子は全日本選手権で大会史上最高の合計220・39点を記録し、逆転4連覇を達成した宮原知子(19=関大)に、全日本選手権でフィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 ユース五輪 代表 代表発表 全日本選手権 坂本 坂本花織 大会史上最高 女子 宮原知子 平昌五輪 日本スケート連盟 森総合スポーツプラザ 発表 総合 観客席2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る坂本花織が五輪切符「ホントの五輪でリベンジしたい」男子は田中刑事が代表入り
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪の代表選手が発表され、2枠の女子は坂本花織(17)=シスメックス=が、大会4連覇の宮原知子(19)=関大=とともに選出された。坂本は今大会のショートプログラム(SP)で首位に立つと、フリーでは最終滑走のプレッシャーをはフィギュアスケート 五輪 五輪切符 代表入り 代表選手 伊東秀仁フィギュア委員長 全日本選手権 合計点 坂本 坂本花織 大会 宮原 宮原知子 平昌五輪 日本スケート連盟 最終滑走 森総合スポーツプラザ 田中刑事2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る坂本花織が五輪切符 男子は田中刑事が代表入り
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪の代表選手が発表され、2枠の女子は坂本花織(17)=シスメックス=が、大会4連覇の宮原知子(19)=関大=とともに選出された。3枠の男子は、大会連覇の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車、2位の田中刑事(23)=倉敷芸術科学ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート 五輪代表 五輪切符 代表入り 代表選手 倉敷芸術科学大 全日本選手権 坂本花織 大会 大会連覇 宇野昌磨 宮原知子 平昌五輪 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子 羽生結弦 連覇2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る男子は羽生、宇野、田中 女子は宮原、坂本 平昌五輪フィギュア代表決定
は右足負傷の回復が間に合わず、全日本選手権を欠場した羽生結弦(23=ANA)、同選手権優勝の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)に、全日本選手権で2位に入った田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)が選ばれた。女子は全日本選手権で大会史上最高の合計220・39点を記録し、逆転4連覇を達成した宮原知子(19=フィギュアスケート 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権 右足負傷 大会史上最高 女子 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪フィギュア代表決定日本スケート連盟 田中 田中刑事 男子 羽生 羽生結弦 選手 選手権優勝2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る【全日本フィギュア】宇野が2連覇で平昌五輪へ「次は期待に応える演技を」
表最終選考会を兼ねた全日本選手権第4日(24日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)、男子フリーでショートプログラム(SP)首位の宇野昌麿(20=トヨタ自動車)が186・47点をマークして合計283・30点で大会2連覇を果たし、初の五輪代表に決まった。SP2位の田中刑事(23=倉敷芸術科学大)はフリフィギュアスケート フリー 五輪代表 倉敷芸術科学大 全日本 全日本フィギュア 全日本選手権 合計 宇野 宇野昌麿 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子フリー 羽生結弦 連覇 SP2017/12/24東京スポーツ詳しく見る坂本2位!平昌五輪へ大前進「可能性が見えてきたかな」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。SP首位の坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点で2位。スケート連盟は24日の全種目終了後に代表を発表する。緊張と興奮が交錯する。大台の200点超えが4選手も出た状態で迎え2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る宮原、涙の初五輪!フリーで逆転し真央以来の4連覇/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。代表2枠を争う女子は、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(さとこ、19)=関大=がフリーで逆転して合計220・39点で4連覇し、初の五輪代表に決まった。SP首位の坂本花織(17)=2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/23
宮原知子1日1000回の腹筋でフィジカル強化 初五輪に「ワクワクする」
◇フィギュアスケート全日本選手権第3日女子フリー(2017年12月23日武蔵野の森総合スポーツプラザ)全日本選手権で4連覇を達成した宮原知子(19=関大)が、初の五輪代表を決めた。「今までで1番、自分の力でジャンプを降りられたと感じたフリーだった。ここでガッツポーズをするしかない。思わず出た」。フリ2017/12/23スポーツニッポン詳しく見る高谷大地が初優勝で“脱・惣亮の弟”「名前をやっと出せた」
「レスリング・全日本選手権」(23日、東京・駒沢体育館)男女計10階級の決勝が行われ、男子フリースタイル65キロ級を五輪2大会連続出場の惣亮を兄に持つ高谷大地(自衛隊)が初制覇した。4月の自衛隊入りを機に、減量法や生活意識などの課題を克服。「ずっと『高谷の弟』と言われてきたが、やっと大地という名前を2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る入江ゆき2年ぶりV、準決勝で18歳須崎破る「自信になる」
「レスリング・全日本選手権」(23日、東京・駒沢体育館)男女計10階級の決勝が行われ、女子50キロ級は、25歳の入江ゆき(自衛隊)が世界女王で18歳のホープ須崎優衣(東京・安部学院高)を準決勝で下し、決勝も勝って2年ぶりに優勝した。来年の世界選手権代表に名乗りを上げた。準決勝では、2年間黒星のなかっ2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る坂本、宮原に逆転許すも充実の2位「ここまで来られるとは思っていなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る【平昌内定一問一答】宮原、浜田コーチと涙「つらい時期に助けてくれた恩返しができた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 平昌内定 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 浜田コーチ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る本田真凜7位で終戦、五輪の夢かなえるまで「精一杯、頑張り直したい」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子フリーが行われ、SP6位の本田真凜(16)=関大高=フリー126・72点、合計193・37点(SP66・65)で7位に終わり、五輪出場は絶望となった。今季の成績などから、平昌五輪出場権を得るには優勝が絶対条件とみられていた2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る【全日本フィギュア】宮原が涙の4連覇 初の五輪代表決定「思いがこみ上げてきた」
表最終選考会を兼ねた全日本選手権第3日(23日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザ)、女子フリーでショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19=関西大)が147・16点をマークして合計220・39点で大会4連覇を果たし、初の五輪代表に決まった。SP首位の坂本花織(17=シスメックス)は2位ノーミス フィギュアスケート 五輪 五輪代表 五輪代表決定 全日本フィギュア 全日本選手権 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 連覇 関西大 関西大KFSC SP SP首位2017/12/23東京スポーツ詳しく見る平昌五輪選考 女子の2人目は勢いの坂本か国際大会スコア1位の樋口か
◇フィギュアスケート全日本選手権第3日女子フリー(2017年12月23日武蔵野の森総合スポーツプラザ)フィギュアスケート女子の平昌五輪の枠は2で、全日本選手権を制した宮原知子がまず代表に決定した。注目の2人目はA)全日本2位(坂本花織)B)GPファイナル出場上位2人(樋口)C)世界ランク上位3人(本スコア上位 フィギュアスケート全日本選手権 フィギュアスケート女子 三原 世界ランク上位 全日本 全日本選手権 国際大会スコア 国際連盟公認 坂本 坂本花織 女子 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪選考 本郷理華 森総合スポーツプラザ 樋口 GPファイナル出場上位2017/12/23スポーツニッポン詳しく見る樋口新葉か坂本花織か…女子フィギュア残り1枠は選考へ
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)2枠を争う平昌五輪最終選考会として開催された大会で女子フリーが行われ、SP2位の宮原知子(19)=関大=がノーミスの完璧な演技でSPとの合計220・39点(フリー147・16点)をマークし4連覇で平昌五輪代表に内定した。残る1グランプリファイナル出場者 ノーミス フィギュアスケート フリー 全日本選手権 坂本花織 女子フィギュア残り 女子フリー 宮原知子 平昌五輪代表 平昌五輪最終選考会 森総合スポーツプラザ 樋口 選考 SP2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る樋口「すごく五輪にいきたい気持ちはあるけど…」 サルコーのミス悔やむ/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 五輪 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平、真央さん以来の快挙に笑顔「これだけできたのは自信になる」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る真凜、7位に声詰まらせ「五輪の夢をかなえるまでは精いっぱい頑張りたい」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 五輪 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宮原、4連覇で平昌五輪代表内定 2位坂本が有力 真凜は7位で絶望的/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表内定 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 連覇 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宮原知子 逆転!涙の全日本4連覇で五輪初切符 今季自己最高220.39点
◇フィギュアスケート全日本選手権第3日・女子フリー(2017年12月23日東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権第3日は23日、女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)で2位の宮原知子(19=関大)はフリー147.16点をマーフィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 フリー 五輪 五輪代表切符 全日本 全日本選手権 切符 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 着氷 自己最高 逆転 連覇 SP2017/12/23スポーツニッポン詳しく見る宮原知子4連覇で平昌五輪内定「今までで一番うれしい」 残る1枠坂本、樋口の争いか
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)出場2枠を争う平昌五輪最終選考会を兼ねた大会で女子フリーが行われ、SP2位の宮原知子(19)=関大=がノーミスの完璧な演技でSPとの合計220・39点(フリー147・16点)をマークし4連覇で平昌五輪代表に内定した。2位にはSノーミス フィギュアスケート フリー 五輪出場権 全日本選手権 出場 合計 坂本 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪代表 平昌五輪内定 平昌五輪最終選考会 年齢制限 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 連覇 関大 関大KFSC SP SP首位2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る紀平、フリーで真央さんと同じ2度の3回転半に成功/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは年齢制限で平昌五輪に出られない、ショートプログラム(SP)5位の紀平梨花(15)=関大KFSC=は合計208・03点だった。国際スケート連盟(ISU)の年齢制限でジャンプ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー 五輪代表候補 代表 全日本選手権 回転 回転トーループ 回転半 国際スケート連盟 女子フリー 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 連続ジャンプ 関大KFSC2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る田中刑事 初五輪グイッ 自己ベスト91・34点! SP2位“第3の男”に名乗り
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)代表3枠を争う男子はショートプログラム(SP)で田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が、国際スケート連盟(ISU)非公認ながら自己ベストの91・34点をマークし、2位発進した。自身初の五輪出場へ大きく前進した。宇野昌磨(22017/12/23デイリースポーツ詳しく見る登坂絵莉 強行出場のち号泣棄権 初戦辛勝も…栄強化本部長が“タオル”投入
「レスリング・全日本選手権」(22日、東京・駒沢体育館)男女計10階級の決勝などが行われた。リオデジャネイロ五輪女子48キロ級金メダルの登坂絵莉(24)=東新住建=が左膝じん帯損傷などのけがを抱えながら50キロ級に強行出場したが、初戦の準々決勝を突破後、23日の準決勝を棄権することが決まった。男子フブシロード リオデジャネイロ五輪女子 世界選手権 全日本選手権 初戦 初戦辛勝 号泣棄権 山口剛 左膝じん帯損傷 栄強化本部長 決勝 男子フリースタイル 登坂絵莉 登坂絵莉強行出場 級金メダル 級銅メダル 藤波勇飛 駒沢体育館2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る“第3の男”グイッ!田中、ほぼノーミスでSP2位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。代表3枠を争う男子はショートプログラム(SP)で、昨年の同大会で2位だった田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位につけ、代表入りに大きく前進。無良崇人(26)=洋菓2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る登坂、涙の棄権…けが完治しないまま出場 全日本選手権/レスリング
レスリング・全日本選手権第3日(22日、東京・駒沢体育館)男女計10種目の決勝などが行われ、男子フリー79キロ級でリオデジャネイロ五輪74キロ級代表の高谷惣亮(28)=ALSOK=が7連覇した。同74キロ級で藤波勇飛(21)=山梨学院大、女子72キロ級で松雪成葉(18)=愛知・至学館高=が初優勝。女2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見るどうなる女子2枠 坂本逃げ切りか、安定の宮原か、逆襲の樋口か
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子フリーへ向けた公式練習が行われ、SP首位の坂本花織(17)=シスメックス=や0・36点差でSP2位の宮原知子(19)=関大=らが最終調整した。たった2枠の平昌五輪代表を争う運命の一戦。今大会で優勝すれば代表に内定する。2位2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/22
【全日本フィギュア】宇野が大差でSP首位 2位・田中は五輪へ一歩前進
フィギュアスケートの全日本選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)男子ショートプログラム(SP)が22日行われ、宇野昌磨(20=トヨタ自動車)が96・83点をマーク、2位に5点以上の差をつけて首位に立った。今大会欠場の羽生結弦(23=ANA)と宇野は事実上の代表当確。91・34点で2位の田中刑事フィギュアスケート 五輪 代表当確 倉敷芸術科学大 全日本 全日本フィギュア 全日本選手権 前進平昌五輪代表 大会欠場 宇野 宇野昌磨 最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中 田中刑事 男子ショートプログラム 羽生不在 羽生結弦 首位 SP SP首位2017/12/22東京スポーツ詳しく見る【首位発進一問一答】宇野「自分のベストからは遠い」 フリーで完全燃焼誓う/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、3枠の代表を争う男子のショートプログラム(SP)で、連覇を狙う宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が96・83点で首位発進した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る田中刑事、フィギュア“第3の男”争い1歩リード 追う無良&村上
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表を懸けた大一番は男子ショートプログラム(SP)が行われ、すでに五輪代表入りが確実な状況の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が4回転からの連続ジャンプでのミスなどがあったが、96・83点で首位発進。連覇に王手を懸けた。フィギュア フィギュアスケート 争い 五輪代表入り 五輪切符 倉敷芸術科学大 全日本選手権 宇野 宇野昌磨 実質残り 平昌五輪代表 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子ショートプログラム 羽生結弦 連続ジャンプ 首位発進2017/12/22デイリースポーツ詳しく見る羽生欠場の男子SP、宇野が首位発進 田中2位で第三の男に浮上/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、3枠の代表を争う男子のショートプログラム(SP)で、連覇を狙う宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が96・83点で首位発進した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権 右足首 宇野 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中 田中刑事 男子 男子SP 羽生欠場 羽生結弦 良崇人 首位発進 SP2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨SP首位96・83点も反省「ベストから遠く」 第3の男争い田中が優位
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)男子SPが行われ、昨年優勝で今回初五輪を目指す宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が96・83点で首位に立った。2位は田中刑事(23)=倉敷芸術科学大=で91・34点。3位には無良崇人(26)=洋菓子のヒロタ=が85・53点でつけコンビネーションジャンプ フィギュアスケート 倉敷芸術科学大 全日本選手権 回転トーループ 回転フリップ 宇野 宇野昌磨 宇野昌磨SP首位 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男争い田中 男子SP 良崇人 首位2017/12/22デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨 貫禄の全日本SP首位発進 2位・田中、3位・無良
◇フィギュアスケート全日本選手権第2日・男子SP(2017年12月22日東京都調布市・武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権第2日は22日、東京都調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで行われ、男子のショートプログラム(SP)で2連覇が懸かる宇野昌ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 全日本選手権 全日本SP首位発進 右足首 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 東京 森総合スポーツプラザ 武蔵野 男子 男子SP 羽生結弦 調布 首位 SP2017/12/22スポーツニッポン詳しく見る友野一希は冒頭4回転でバランス崩す SP78・16点
フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)男子SPが行われ、友野一希(19)=同大=は78・16点だった。冒頭4回転サルコーは着氷したものの、バランスを崩し出来栄え点で原点。3回転フリップ-3回転トーループはやや軸が傾いたものの降りた。トリプルアクセルはきれいに着氷し2017/12/22デイリースポーツ詳しく見るSP首位は「びっくり」坂本!逆転五輪代表へダークホースが高得点マーク/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。開幕し、代表2枠を争う女子はショートプログラム(SP)で坂本花織(17)=シスメックス=がほぼミスなしの演技を見せ、73.59点でトップに立った。4連覇を目指す宮原知子(さとこ、1ダークホース フィギュアフィギュアスケート 代表 全日本選手権 坂本 坂本花織 女子 女子フリー 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 得点マーク 本郷理華 森総合スポーツプラザ 逆転五輪代表 邦和スポーツランド SP SP首位2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宮原、0・36点差2位!「今年は挑戦者の気持ちで挑んだ」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)照準を合わせてきた全日本で華麗に舞った。女王の宮原が73・23点の2位。上々の滑り出しを見せた。「けがなど、つらいこともあった。今年は挑戦者の気持ちで挑んだ」緊張のあまり、冒頭の3回転の連続ジャンプは回転不足となった2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/21
フィギュア女子 過去の五輪最終選考会は…年齢制限ある真央台頭、ママ美姫無念
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表選考会を兼ねる大一番がいよいよ開幕する。2枠を争う女子はショートプログラム(SP)が21日に行われる。過去さまざまなドラマを生んできた五輪切符を懸けた全日本。史上空前の大激戦の今季は、果たしてどんな戦いとなるか。◆トリノ五輪ポイント制 フィギュアスケート フィギュア女子 ママ美姫無念 中野友加里 五輪切符 五輪最終選考会 五輪最終選考会VTR 全日本 全日本選手権 史上空前 女子 女子シングル 安藤美姫 平昌五輪代表選考会 恩田美栄 村主章枝 森総合スポーツプラザ 真央台頭 荒川静香2017/12/21デイリースポーツ詳しく見るフィギュア全日本女子 平昌切符2枠めぐり大激戦 最近の代表選考会を振り返る
フィギュアスケートの全日本選手権は18年平昌五輪の代表選考会を兼ねて21日に開幕する。平昌の日本女子の枠は2で、大激戦が予想される。最近の女子の五輪代表選考会を振り返る。◎06年トリノ五輪女子の枠は3。04―05年シーズンの持ち点(国際競技会最高成績のポイントの70%)と、05―06年シーズンの国際シーズン トリノ五輪女子 フィギュアスケート フィギュア全日本女子 ポイント ポイント順位 五輪代表選考会 代表 代表選考会 全日本選手権 国際大会 国際競技会最高成績 大会 女子 平昌 平昌五輪 平昌切符 成績 成績上位 日本女子 最終ポイント差 激戦 選考2017/12/21スポーツニッポン詳しく見る2枚の五輪切符懸けた戦い SP4位以下からの逆転Vなし 真凜ら3位以内必須
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねる大一番がいよいよ開幕する。2枠を争う女子はショートプログラムは21日に行われる。現状ではGPシリーズ上位6人だけが出場できるGPファイナルに出場した宮原知子(19)=関大=と、樋口新葉(16)=日2017/12/21デイリースポーツ詳しく見るV条件の真凜、三原、白岩は“逆転限界ライン”下回る 過去最高は5・38点差逆転
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねる大一番がいよいよ開幕し、2枠を争う女子はショートプログラムが行われ、坂本花織(17)=シスメックス=が73・59点で首位発進を決めた。4連覇を狙う宮原知子(19)=関大=が73・23点で2位。3位2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る【レスリング全日本選手権】リオ金・川井梨紗子の妹が初優勝「少し恩返しできた」
レスリングの全日本選手権2日目(22日、駒沢体育館)、女子59キロ級決勝で、リオデジャネイロ五輪金メダリスト・川井梨紗子(23=ジャパンビバレッジ)の妹・友香子(20=至学館大)が熊野ゆづる(19=日大)を3-2で下し初優勝した。世界女王の姉にマット脇で見守られ日本一に輝いた。「一緒に(全日本を)取マット脇 リオデジャネイロ五輪金メダリスト リオ金 レスリング レスリング全日本選手権 世界女王 世界選手権 全日本 全日本選手権 友香子 川井梨紗子 梨紗子 熊野ゆづる 級決勝 至学館大 駒沢体育館2017/12/21東京スポーツ詳しく見る【全日本フィギュア】15歳の紀平梨花はSP5位 初挑戦でトリプルアクセル成功
フィギュアスケートの全日本選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が21日行われ、紀平梨花(15=関西大KFSC)はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決め、66・74点の5位につけた。ジュニアのSPではトリプルアクセルが禁止されているため、今回が初挑戦だったが見トリプルアクセル トリプルアクセル成功平昌五輪代表 フィギュアスケート 全日本フィギュア 全日本選手権 女子ショートプログラム 平昌五輪 年齢制限 成功 挑戦 最終選考会 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 緊張感 関西大KFSC SP2017/12/21東京スポーツ詳しく見る本郷理華 会心の演技で3位 自身初の70点超え「やっと壁を越えられた」
◇フィギュアスケート全日本選手権第1日女子SP(2017年12月21日武蔵野の森総合スポーツプラザ)フィギュアスケートの全日本選手権は21日、東京都調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで女子ショートプログラム(SP)が行われ、本郷理華(21=邦和スポーツランド)が会心の演技で70・48点をマークし、2017/12/21スポーツニッポン詳しく見るドル箱が一転…フィギュア羽生の平昌“黄信号”にIOC悲鳴
輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(21~24日=東京・調布)を欠場する羽生結弦(23)。今後は、2月9日開幕の五輪本番に向けて、調整に励むというが、氷上練習再開のメドすら立っていない。前回ソチ五輪金メダル、世界ランク1位など過去の実績から、平昌五輪代表入りの条件は満たしているものの、羽生の五輪出場はIOC悲鳴 NHK杯公式練習 ドル箱 フィギュア羽生 世界ランク 五輪出場 五輪本番 全日本選手権 前回ソチ五輪金メダル 右足首 平昌 平昌五輪代表入り 平昌五輪代表選考会 氷上練習再開 男子フィギュアスケート 羽生 羽生結弦 黄信号2017/12/21日刊ゲンダイ詳しく見る【全日本フィギュア】坂本花織 びっくり自己ベスト更新でSP首位発進! 本田真凜は出遅れ6位
フィギュアスケートの全日本選手権(東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が21日行われ、坂本花織(17=シスメックス)が73・59点で首位に立った。大会4連覇がかかる宮原知子(19=関西大)が73・23点の2位。注目の本田真凜(16=大阪・関大高)は66・65点の6位と出びっくり自己ベスト更新 フィギュアスケート 全日本フィギュア 全日本選手権 坂本自身 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原知子 平昌五輪代表 最終選考会 本田真凜 森総合スポーツプラザ 自己ベスト 関大高 首位 SP SP首位発進2017/12/21東京スポーツ詳しく見る試合の度に強くなる 今季9戦目坂本花織が覚醒の首位発進「“イケるんじゃね”って」
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねる大一番がいよいよ開幕し、2枠を争う女子はショートプログラムが行われ、坂本花織(17)=シスメックス=が73・59点で首位発進を決めた。3連覇を狙う宮原知子(19)=関大=が73・23点で2位。3位2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る本田真凜は6位発進 終盤ジャンプで転倒、フリーへ「家族での頑張り積み重ねる」
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が行われ、最終30番目で滑った本田真凜(16)=関大高=は66・65点で6位発進となった。本田は終盤のジャンプで転倒するなど、氷上ではやや硬さも見られたが、演技後は、「悔いが残る演技ではあったが、2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る真凜、SP出遅れ6位 坂本首位発進 宮原2位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会が開幕。2枠の代表を争う女子のショートプログラム(SP)で、坂本花織(17)=シスメックス=が73・59点で首位発進した。グランプリ(GP)ファイナル5位の宮原知子(19)=関大=が73・2017/12/21サンケイスポーツ詳しく見る坂本花織 自身初70点超えでSP首位発進 2位宮原とは0.36点差
◇フィギュアスケート全日本選手権第1日・女子SP(2017年12月21日東京都調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権は21日、東京都調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕し、女子のショートプログラム(SP)が行われた。坂本花織(17=シフィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 五輪代表枠 優勝者 全日本選手権 坂本花織 女子 女子SP 宮原 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 東京 森総合スポーツプラザ 武蔵野 自己ベスト 自身初 調布 首位 SP SP首位発進2017/12/21スポーツニッポン詳しく見る宮原知子は73・23点 ノーミスも坂本花織の73・59点に次ぐ
人の時点で坂本花織に次ぐ2位につけた。2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る樋口新葉はSP68・93点 前半で回転不足も後半盛り返す
ャンプを成功させた。2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る坂本花織がシーズンベストの73・59点、ノーミス演技でガッツポーズ
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が行われ、坂本花織(17)=シスメックス=は、自身のシーズンベストを4点以上上回る73・59の高得点をマーク。24人が滑り終えた時点でトップに立った。坂本はミスのない演技を披露。後半には3回転の連2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る坂本、会心の演技で73・59点 三原は2回転半の転倒響き64・27点/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会が開幕。2枠の代表を争う女子のショートプログラム(SP)で、第4組に入った坂本花織(17)は73・59点、三原舞依(18)=ともにシスメックス=は64・27点だった。今季シニアデビューで勢2017/12/21サンケイスポーツ詳しく見る三原舞依は64・27点 紀平の66・74点に次ぐ
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が行われ、三原舞依(18)=シスメックス=は64・27点をマーク。20人が滑り終えた時点で、年齢制限で五輪出場権のない紀平梨花(関大KFSC)の66・74点に次ぐ2位につけた。三原は今年の四大陸選2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る三原舞依は64・27点 紀平の66・74点に次ぐ
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子ショートプログラム(SP)が行われ、三原舞依(18)=シスメックス=は64・27点をマーク。20人が滑り終えた時点で、年齢制限で五輪出場権のない紀平梨花(関大KFSC)の66・74点に次ぐ2位につけた。三原は今年の四大陸選2017/12/21デイリースポーツ詳しく見る紀平、3回転半成功で66・74点 年齢制限で平昌五輪は出場できず/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、全日本ジュニア選手権女王で紀平梨花(15)=関大KFSC=は66・74点だった。冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で着氷し勢いに乗ると、演トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 全日本ジュニア選手権女王 全日本選手権 回転 回転トーループ 回転フリップ 回転ルッツ 女子ショートプログラム 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 心臓ぶり 成功 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 関大KFSC2017/12/21サンケイスポーツ詳しく見る真凜、逆転の五輪出場へ「羽ばたけるように頑張りたい」
はいよいよ最終局面。全日本選手権が21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で開幕した。男女ともに優勝者が五輪代表に決まる。女子代表は2枠。最右翼はグランプリファイナル5位の宮原知子(関大)だ。同6位の樋口新葉(東京・日本橋女学館高)が続き、逆転の五輪キップを目指す坂本花織、三原舞依(以上グランプリファイナル 五輪キップ 五輪代表 五輪出場 代表選考 優勝者 全日本選手権 坂本花織 女子代表 宮原知子 平昌冬季五輪フィギュアスケート 日本橋女学館高 最終 最終局面 本田 本田真凜 東京 森総合スポーツプラザ 滑走順抽選 男女とも 逆転 関大 関大高2017/12/21夕刊フジ詳しく見る
2017/12/20
トリプルアクセルジャンパー紀平梨花 代表選考かき回せるか
輪代表選考会を兼ねた全日本選手権が21日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する。優勝者は代表に内定する大一番。たった2枠をめぐる女子の代表争いに注目が集まるが、そんな重要な一戦をかき乱す存在になりうるのが、15歳のジュニア選手・紀平梨花(関大KFSC)だ。今月初旬のジュニアGPファイジャンプ)- ジュニア選手 ジュニアGPファイナル トリプルアクセル トリプルアクセルジャンパー紀平梨花 フィギュアスケート 代表 代表争い 優勝者 全日本選手権 公認大会 回転 回転トーループ 国際スケート連盟 平昌五輪代表選考会 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大KFSC2017/12/20デイリースポーツ詳しく見る全日本欠場で五輪連覇に暗雲 羽生結弦は平昌“ぶっつけ本番”
平昌五輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(21~24日=東京・調布)を欠場する。羽生は日本スケート連盟を通じ「全日本に向け、治療とリハビリに取り組んだが、(出場を)断念せざるを得なくなった。今後は一日も早く、ベストな状態で練習に専念できるよう頑張りたい」と談話を発表した。過去の実績から、平昌五輪の代表NHK杯公式練習 ぶっつけ本番 ソチ五輪金メダル フィギュアスケート王者 五輪連覇 代表 全日本 全日本欠場 全日本選手権 右足首 平昌 平昌五輪 平昌五輪代表選考会 日本スケート連盟 暗雲羽生結弦 練習 羽生 羽生結弦2017/12/20日刊ゲンダイ詳しく見る代表“3枠目”を狙う田中刑事、同期・羽生の思い背負う「彼の分も頑張る」
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日開幕、武蔵野の森総合スポーツプラザ)五輪代表3枠を争う男子の公式練習が20日、行われた。連覇を狙う宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=と、けがにより欠場となった羽生結弦(23)=ANA=は代表入りが確実。“3枠目”を狙う田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は2017/12/20デイリースポーツ詳しく見る本田真凜、勝負服で大一番へ「羽ばたけるように頑張ります」/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権が21日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕する。20日は会場で公式練習が行われ、五輪切符が2枚の女子で代表入りを狙う本田真凜(16)=大阪・関大高=はショートプログラム(SP)の衣装を一新、勝負服で大一番に臨む。従来は淡いピンクだったが、自らデザインし2017/12/20サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨は27番滑走 全日本選手権の滑走順抽選 羽生は欠場
フィギュアスケート・全日本選手権」(21日開幕、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表選考会を兼ねる大会で、男女ショートプログラム(SP)などの滑走順抽選が20日、同会場で行われた。22日に行われる男子SPは、宇野昌磨(トヨタ自動車)が27番滑走を引いた。羽生結弦(ANA)は欠場する。また、21フィギュアスケート 全日本選手権 坂本花織 女子SP 宇野昌磨 平昌五輪代表選考会 平昌五輪出場 日本女学館高 森総合スポーツプラザ 滑走 滑走順抽選 男女ショートプログラム 男子SP 羽生 羽生結弦 SP2017/12/20デイリースポーツ詳しく見るレスリング全日本選手権開幕 男女10階級で準決勝まで行う
レスリングの全日本選手権が20日、東京・駒沢体育館で開幕。今大会から新階級が採用され、2日間の当日計量で行う新方式で実施される。この日は男女10階級の準決勝まで行われた。男子グレコローマン55キロ級は、元59キロ級世界選手権代表の田野倉翔太(27=自由ヶ丘学園高教)が決勝進出を決めた。一時は「なかな2017/12/20東京スポーツ詳しく見る
2017/12/18
羽生結弦 全日本選手権を欠場「一日も早くベストな状態で練習に専念出来るよう頑張りたい」
弦(23=ANA)が全日本選手権(21~24日、東京)を欠場することを発表した。この日、羽生から欠場届が連盟に提出され、受理された。羽生は連盟を通じてコメントを発表。「全日本に向け、治療とリハビリに取り組んでまいりましたが、断念せざるを得なくなりました」と無念をにじませ、「今後は一日も早く、ベストな2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦が全日本欠場「断念せざるを得なくなりました」五輪代表入りは確実
代表最終選考会となる全日本選手権(21日開幕・東京、武蔵野の森総合スポーツプラザ)を欠場すると発表した。羽生は11月のNHK杯の公式練習中に右足関節外側じん帯を損傷。完全復帰まで4~5週間との見通しを示し、全日本に向けて調整してきたが、回復が長引いていた。羽生は連盟を通じ「全日本に向け、治療とリハビフィギュアスケート男子ソチ五輪金メダリスト 五輪代表入り 全日本 全日本欠場 全日本選手権 公式練習 右足関節外側じん帯 完全復帰 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 確実日本スケート連盟 羽生 羽生結弦 連盟 NHK杯2017/12/18デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦が全日本欠場「断念せざるを得なくなりました」五輪代表入りは確実
代表最終選考会となる全日本選手権(21日開幕・東京、武蔵野の森総合スポーツプラザ)を欠場すると発表した。羽生は11月のNHK杯の公式練習中に右足関節外側じん帯を損傷。完全復帰まで4~5週間との見通しを示し、全日本に向けて調整してきたが、回復が長引いていた。羽生は連盟を通じ「全日本に向け、治療とリハビフィギュアスケート男子ソチ五輪金メダリスト 五輪代表入り 全日本 全日本欠場 全日本選手権 公式練習 右足関節外側じん帯 完全復帰 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 確実日本スケート連盟 羽生 羽生結弦 連盟 NHK杯2017/12/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/17
高3吉永 18歳193日 ショートトラック最年少五輪決めた 平昌で旋風巻き起こす
・ショートトラック、全日本選手権」(16日、ガイシプラザ)4種目を行い、男子1500メートルで18歳の吉永一貴(愛知・名古屋経大市邨高)が2位となり、日本連盟が定めた選考基準を満たして初の五輪代表入りを確実とした。500メートルは41秒385で制した。ショートトラック男子で高校生での五輪出場は、98ショートトラック ショートトラック男子 スピードスケート リレハンメル五輪開幕日 五輪代表入り 五輪出場 五輪開幕 全日本選手権 吉永一貴 名古屋経大市邨高 平昌 日本連盟 田村直也 男子 選考基準 長野五輪 高3吉永2017/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/16
高橋大輔氏が全日本選手権を展望 19日に女子、20日に男子を分析/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権が21日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕します。フジテレビの中継ナビゲーターを務めるバンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔氏(31)が、19日から2日間、サンケイスポーツの紙面に登場。来年2月の平昌五輪の最終選考会となる大会を展望します。19日に女子、22017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る登坂絵莉、全日本出場ギリギリまで粘る 22日の計量直前に最終結論
界選手権選考会を兼ねた全日本選手権(20~23日、東京・駒沢体育館)出場に向け、ぎりぎりまで調整を続けることが分かった。今月上旬にスパーリングを再開した登坂について、日本協会女子強化委員会の笹山秀雄委員長は15日、「けがも治り、練習にも復帰したが、果たしてベストな状態で戦えるかどうか。全力でできない2017/12/16デイリースポーツ詳しく見る渡辺啓太「ここは通過点」初五輪へ自信 ショートトラック界の昨季王者
・ショートトラックの全日本選手権(16日開幕)の前日練習が15日、名古屋市ガイシプラザで行われ、昨季王者の渡辺啓太(25)=阪南大職=は「感覚もよく、氷との相性も合ってきた」と自信をのぞかせた。W杯ではリレーメンバーとして躍動し、代表権獲得にも大きく貢献。「4年前は行くことしか考えていなかった。今回2017/12/16デイリースポーツ詳しく見る【レスリング】ドーピング違反の成国大志に厳しい声
レスリングの全日本選手権が20日から東京・駒沢体育館で行われる。今大会から2日間の当日計量を実施。早朝に計量を行うことから、会場内におかゆや豚汁などが食べられる朝食会場を設置するスタイルが初めて導入される。15日に行われた説明会では各スタイルの強化担当者が見どころを語ったが、関係者は前日に全日本大学スタイル ドーピング機構 ドーピング違反 レスリング 会場 全日本大学レスリング選手権男子フリースタイル 全日本選手権 声レスリング 強化担当者 成国大志 日本アンチ 朝食会場 級王者 計量 説明会 関係者 駒沢体育館2017/12/16東京スポーツ詳しく見る
2017/12/15
坂爪“スッキリ代表切符”宣言 全日本選手権「しっかり戦う」
たショートトラックの全日本選手権の公式練習が15日、名古屋市ガイシプラザであり、男子の坂爪亮介(27=タカショー)がスッキリ代表切符を誓った。これまでの選考2大会の獲得ポイントで、男子で唯一、既に五輪代表を決めているエース。とはいえ、胸にあるのは4年前の心残りだ。「4年前はけがをして臨んだ最終選考だ2017/12/15スポーツニッポン詳しく見る羽生、右足腱と骨にも炎症を発表…練習再開未定“ぶっつけ”での五輪出場も
ANA=が14日、日本スケート連盟を通じて談話を発表した。腱と骨にも炎症があり、練習の再開時期が未定であることを明らかにした。出場の意思を持つ平昌五輪代表最終選考会の全日本選手権(21~24日、東京)は極めて厳しい状況となった。羽生が日本スケート連盟を通じて談話を発表した。13日に都内で開かれた日本ソチ五輪男子金メダリスト フィギュアスケート 五輪出場 全日本選手権 公式練習 出場 右足腱 右足関節外側靱帯 平昌五輪代表最終選考会 日本 日本スケート連盟 炎症 練習 羽生 羽生結弦 談話 NHK杯2017/12/15デイリースポーツ詳しく見る羽生、腱と骨にも炎症…五輪不安「練習再開は決まっていません」/フィギュア
ート連盟を通じ、談話を発表。腱と骨に炎症があったことと、練習再開日が未定であることを明らかにした。平昌五輪代表最終選考会の全日本選手権(21日開幕、東京)への出場は厳しい状況のままだ。全日本選手権出場を目指す羽生が、前日13日に続き、現状を報告した。予想以上に、事態は深刻だった。「腱と骨にも炎症があ2017/12/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/14
羽生結弦 氷上練習再開へ 調整期間1週間 厳しい状況も…全日本出場あきらめない
ケート連盟は13日、都内で行われた理事会後に現状を発表した。小林芳子フィギュア強化部長(61)が本人のコメントとともに、近日中の氷上練習再開の見通しを示した。羽生自身は、依然として五輪代表最終選考会となる全日本選手権(21日開幕・東京)への出場意思を持っており、ギリギリまで調整を続ける。羽生はまだ全ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート男子 五輪代表最終選考会 全日本選手権 公式練習 出場意思 右足関節外側じん帯 小林芳子フィギュア強化部長 日本スケート連盟 氷上練習再開 理事会 羽生 羽生結弦 羽生結弦氷上練習再開 羽生自身 調整 調整期間 NHK杯2017/12/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/13
浅田真央さん、「美しき氷上の妖精 浅田真央展」に訪れ「最後の試合が大阪だったな」
展」を訪れた。5歳でスケートを始め、引退するまでの軌跡を、衣装や写真パネル、バンクーバー五輪で獲得した銀メダルなど、本人がセレクトした約100点の展示物で振り返る同イベント。開場前の内覧会で真央さんは、「現役最後の試合が大阪(2016年の全日本選手権)だったな、と思い出しました。ソチ(五輪)の衣装をスケート バンクーバー五輪 フィギュアスケート 世界女王 五輪 全日本選手権 内覧会 写真パネル 大阪 大阪高島屋 妖精 妖精浅田真央展 展示物 最後 氷上 浅田真央 浅田真央展 現役 現役最後 真央 衣装 試合2017/12/13スポーツ報知詳しく見る
2017/12/10
フィギュア 宮原知子、3連勝中の全日本選手権へ前向き「いい演技できれば」
し、会場を沸かせた。左股関節の疲労骨折から復帰し、これで3戦。優勝した2戦目のスケートアメリカより「いい演技ができている」と前を向き「手応えがつかめたので、これを忘れず全日本でもいい演技ができれば」と平昌五輪代表最終選考会となる全日本選手権(21日開幕、東京)を見据えた。宮原は現在、全日本選手権3連2017/12/10デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦どうする全日本 激突負傷の14年は練習再開から約1週間で試合出場
弦(23=ANA)が全日本選手権(21日開幕、東京)を回避する可能性が出てきた。11月9日に負傷した右足にまだ痛みがあり、氷上練習を再開できていない。羽生は14年NHK杯に難しい調整を経て、強行出場したことがある。同年11月8日、中国杯の6分間練習で中国選手と激突。2日後に発表された精密検査の結果はソチ五輪金メダリスト 中国杯 中国選手 全日本 全日本選手権 可能性 右足 右足関節捻挫 左大腿挫傷 氷上練習 激突 激突負傷 精密検査 練習 練習再開 羽生 羽生結弦 腹部挫傷 試合出場フィギュアスケート男子 負傷 頭部挫創 顎挫創 NHK杯2017/12/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/09
宮原5位も平昌代表争い一歩リードか 2枠巡って21日に全日本選手権開幕
1点で6位に終わった。平昌五輪の女子の代表枠は2で、全日本選手権(21日開幕、東京)の優勝者がまず決定する。2人目は(A)全日本の2、3位(B)GPファイナル出場者上位2人(宮原、樋口)(C)全日本終了時のISU世界ランク上位3人(宮原、本郷理華、樋口)(D)全日本終了時のISU今季世界ランク上位3ファイナル 世界ランク上位 代表枠 優勝者 全日本 全日本終了 全日本選手権 全日本選手権開幕フィギュアスケート 女子 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌代表争い 日本橋女学館高 本郷理華 樋口 開幕 GP GPファイナル出場者上位 ISU ISU世界ランク上位2017/12/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/08
悔しさ見せず…宇野昌磨「フリーでたくさんミス 心残りもあるけど満足」
ァイナルを振り返って「フリーでたくさんミスをして心残りもあるけど、満足している」――次の試合に向けて「全日本選手権は今年最後の試合で、一番大事な試合と考えているので、自分のベストを出せれば」――トップスケーターがファイナルに出られなかったのは何か影響があったか「今大会は自分のことで精いっぱいで、結果2017/12/08スポーツニッポン詳しく見る【卓球・全日本選手権】14歳・張本智和の最年少Vと4冠王に期待
女日本代表監督による全日本選手権(1月、東京体育館)の見どころ解説を行った。注目の天才中学生・張本智和(14=エリートアカデミー)は男子シングルス、男子ダブルス、混合ダブルス、ジュニア男子の4種目にエントリー。倉嶋洋介男子監督(41)は「4冠王はまだいないので、偉業を成し遂げてほしい」とゲキを飛ばしエリートアカデミー ジュニア男子 倉嶋洋介男子監督 全日本選手権 卓球 史上最年少優勝 天才中学生 平野美宇 張本 張本智和 最年少V 期待日本卓球協会 東京体育館 混合ダブルス 男女日本代表監督 男子シングルス 男子ダブルス 見どころ解説2017/12/08東京スポーツ詳しく見る卓球 男子ナショナルチーム倉嶋監督 張本に期待「過去に4冠王はいないと思う 偉業成し遂げて」
1月15日に開幕する全日本選手権(東京体育館)に向けて会見した。男子ナショナルチームの倉嶋洋介監督は張本智和(JOCエリートアカデミー)について、「過去に4冠王というのはいないと思うので、こういった選手には偉業も成し遂げてほしい」と期待した。07年大会で3冠に輝いた28歳の水谷隼(木下グループ)がシ2017/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/07
「サプライズ」も用意!?太田雄貴会長「就任から一番時間を割いて準備してきた大会」
フェンシングの全日本選手権(東京・駒沢体育館)は7日に開幕し、男子フルーレの五輪2大会連続銀メダリストで日本フェンシング協会の太田雄貴会長(31)と有力選手が会見を行った。競技の普及と発展を目指し、8月の就任以来、さまざまな取り組みを行ってきた太田会長。昨年までは各日に予選と決勝が混在し、観客の拘束2017/12/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/06
謹慎明けて半年 バド桃田賢斗“推薦”で代表早期内定の裏側
店での賭博が発覚し、世界ランクが抹消された。1年1カ月の謹慎期間を経て今年5月に復帰すると、国際大会6大会中5大会で優勝し、世界ランクを48位(11月30日現在)まで上げた。シングルスの場合、2018年のナショナルチームの枠は男女各4人。選出条件は、3日に終了した全日本選手権の1位と2位、全日本後にシングルス ナショナルチーム ナショナルチーム日本代表 バドミントンA代表 バド桃田賢斗 世界ランク 代表早期内定 全日本 全日本選手権 国際大会 大会 桃田賢斗 男子シングルス 舞台復帰 謹慎期間 違法カジノ店 選出条件2017/12/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/04
元横綱大鵬の孫・納谷は予選敗退 アマ相撲全日本選手権
◇アマチュア相撲全日本選手権(2017年12月3日東京・両国国技館)アマチュア相撲の全日本選手権が3日、東京・両国国技館で行われ、大相撲の元横綱・大鵬の孫で、元関脇・貴闘力の三男・納谷幸之介(17=埼玉栄高3年)は予選で敗退した。今年の国体少年の部優勝で出場資格を得て、予選2回戦では広尾(日大)を押アマチュア相撲 アマチュア相撲全日本選手権 アマ相撲全日本選手権 両国国技館 予選 予選敗退 全日本選手権 出場資格 和歌山県庁 国体少年 埼玉栄高 大鵬 東京 横綱 横綱大鵬 決勝トーナメント進出 納谷 納谷幸 部優勝2017/12/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/29
米国杯Vで復活も フィギュア宮原知子の敵は不安定な下半身
ートプログラム(SP)、フリー合わせて214.03点で優勝。左股関節疲労骨折からの復帰2戦目で、2015年のNHK杯以来となるGPシリーズ2勝目を挙げた。2季ぶりに頂点に立った昨季のGPファイナル銀メダリストは「今できることはできたかなと思う。全日本選手権までの過程として、いい流れになる試合だった」2017/11/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/19
大技固執がアダに 羽生結弦は五輪連覇でも選手生命の危機
(日本時間17日)、フランス・グルノーブルで会見。先のNHK杯の練習中に負傷した右足について「(関節外側の)靱帯を伸ばしただけで、切れてはいないと理解している」と軽症を強調した。羽生とは連絡を取り合っているそうで、「まずは足をしっかり治し、全日本に向けて準備させる」と平昌五輪選考会となる全日本選手権2017/11/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/15
プルシェンコ氏が羽生へエール「完ぺきに治して、五輪で勝つことを願っている」
ポンサー」キャンペーン新CM発表会を都内で行った。右足首を捻挫してNHK杯を欠場した羽生は出席しなかったが、トリノ五輪金メダルのエフゲニー・プルシェンココ氏、レスリング女子の吉田沙保里がゲストとして参加し、12月の全日本選手権(21日開幕、調布市)で復帰を目指す羽生へ激励のメッセージを送った。羽生がトリノ五輪金メダル フィギュアスケート男子 レスリング女子 五輪 全日本選手権 公式スポンサー 公式パートナー 右足首 吉田沙保里 国際オリンピック委員会 平昌五輪 羽生 羽生結弦 CM発表会 G社 NHK杯2017/11/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/13
「絶対安静10日間」羽生、全日本での復帰へ悲壮覚悟/フィギュア
(22)=ANA=が12日、日本スケート連盟を通じてコメントを発表した。「10日間は絶対安静と医師から言われた。その後、3~4週間で(パフォーマンスが)元に戻るとみている」と説明。来年2月の平昌五輪代表が決まる最終選考会、全日本選手権(12月21日開幕、東京)での復帰を改めて強調した。この逆境も必ず2017/11/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/12
右足首靱帯損傷で欠場の羽生結弦 五輪連覇へ抱える“爆弾”
今後、治療に専念し、全日本(選手権)に向けて頑張る」とコメントした。9日の公式練習中、転倒した際に負傷、大阪市内の病院で「右足外側靱帯損傷」と診断された。全治は不明。五輪の代表最終選考会となる全日本選手権(12月21~24日=東京)への出場は微妙だが、世界選手権3位以内の実績のある選手がケガや病気でグランプリシリーズ スケート連盟 フィギュアスケート男子 世界選手権 五輪 代表最終選考会 全日本 全日本選手権 公式練習 右足外側靱帯損傷 右足首靱帯損傷 大阪 大阪市内 欠場 羽生結弦 羽生結弦五輪連覇 選手権 NHK杯2017/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る羽生結弦 回復まで3、4週間か 「全日本に間に合うよう努力」とコメント
対安静と医師から言われました。その後、3、4週間で元に戻るとみております」と明かした。羽生は9日のNHK杯公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右足首を負傷。「右足関節外側靱帯損傷」と診断され、NHK杯を欠場した。GPファイナル(12月7~9日、名古屋)の出場が絶望的となり、次戦は全日本選手権(2017/11/12スポーツニッポン詳しく見る宮原知子 五輪切符へ自己ベスト更新宣言!復帰戦終え「気持ちはすごく元気」
ンに出演する前に会場で取材に応じた。2月に左股関節の疲労骨折を公表し、今大会が復帰戦。昨年12月の全日本選手権以来11カ月ぶりの実戦を終え「疲れは部分部分であるけれど、気持ちはすごく元気で、思っているより疲れていない」と明るい表情を見せた。18年平昌五輪代表へ向けて、今後の具体的な目標を口にした。「2017/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/11
羽生、五輪連覇へ深刻危機 4回転ルッツ失敗→負傷がトラウマにならなければいいが…
前日の公式練習で4回転ルッツに挑んだ際に転倒して右足首を痛め、「右足関節外側靱帯損傷」の診断を受け欠場した。5連覇が懸かっていた、グランプリ(GP)シリーズ上位6人で争うファイナル(12月7-9日=名古屋)への進出は絶望的となった。ブリアン・コーチは「次は全日本選手権(12月21-24日=東京都調布2017/11/11夕刊フジ詳しく見る
2017/11/10
羽生結弦にとって大阪は鬼門 昨年はインフルエンザで全日本出られず
公式練習(9日)で右足を痛めた。10日夜のSPに向け、懸命に治療を続けている。これまでを振り返ると、羽生は大阪開催の大会と相性が良くない。昨年は全日本選手権(東和薬品ラクタブドーム)をインフルエンザのために欠場した。3年前の14年は中国杯での激突事故もあってコンディションが万全ではない中、NHK杯(2017/11/10スポーツニッポン詳しく見る宮原知子、完全復活へ手応え「思い切りやればいい」
場となった宮原知子(19)=関大=は、大きなミスなく65・05点で6位発進。平昌五輪代表がかかる全日本選手権(12月・調布)での4連覇へ向け、完全復活の手応えをつかんだ。軽度の回転不足はあったが、現状を考えれば十分な演技だった。「ベストではなかったけど、ここまでやってきた中ではまずまず」と宮原。「何2017/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/07
宮原知子 10カ月半ぶりの復帰戦へ向け、ファンから応援ブックが届く
央体育館)に向け、「今週末、いよいよ私の初戦が始まります!」などと気持ちを表した。宮原は3連覇を果たした昨年末の全日本選手権を最後に、左股関節疲労骨折のため、公式戦のリンクを離れていた。日本の平昌五輪の女子シングル代表枠は2人で、第一人者の宮原にとっても、狭き門への挑戦となっている。宮原はブログで復2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/06
【ジャンプ】進化続ける45歳 葛西は神の領域?
プのNHK杯を兼ねた全日本選手権は5日、北海道・札幌市の大倉山ジャンプ競技場(HS134メートル、K点120メートル)で男子ラージヒルが行われ、レジェンド・葛西紀明(45=土屋ホーム)が1本目2位からの逆転優勝を飾った。4年前のソチ五輪シーズンをほうふつとさせる神がかったジャンプには「人間じゃない!2017/11/06東京スポーツ詳しく見る
2017/11/05
本田真凜 及第点も5位「勉強になった」 全日本選手権での巻き返し誓う
「フィギュアスケート・中国杯」(4日、北京)女子はショートプログラムSP6位の本田真凜(16)=大阪・関大高=がフリー5位で5位。昨季世界ジュニア選手権女王のアリーナ・ザギトワ(ロシア)がSP4位からフリー1位で逆転し、GP初出場優勝を飾った。演技を終えた真凜は小さく首をかしげた。序盤の連続ジャンプショートプログラムSP ダブルアクセル フィギュアスケート フリー 中国杯 全日本選手権 出場優勝 回転 回転フリップ 回転半 昨季世界ジュニア選手権女王 本田真凜 本田真凜及第点 演技 連続ジャンプ 関大高 SP2017/11/05デイリースポーツ詳しく見るレジェンド葛西思わずガッツポーズ 大ジャンプで平昌五輪へ弾み
プのNHK杯を兼ねた全日本選手権は5日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場(HS134メートル、K点120メートル)で男子ラージヒルを行い、レジェンド・葛西紀明(45=土屋ホーム)が1本目2位からの逆転優勝を果たした。1本目130・5メートルの葛西は2本目、風をつかんで最長不倒の134・0メートルの大ジャガッツポーズ ジャンプ レジェンド・葛西紀明 レジェンド葛西 全日本選手権 大倉山ジャンプ競技場 平昌五輪 弾みノルディックスキー 最長不倒 札幌 男子ラージヒル 葛西 逆転優勝 HS K点 NHK杯2017/11/05東京スポーツ詳しく見る
2017/11/04
田中刑事、ミスが重なり7位「練習しかない」
98点、合計247・17点の7位だった。3本予定していた4回転ジャンプが1本で終わるなど、ミスが重なり「もっと失敗を恐れずにいったら良かった」と悔やんだ。得点に関しても「250点台には乗りたかった」と話した。五輪代表が決定する全日本選手権(12月・東京)までは残り約1か月半。「練習しかない。自信をつ2017/11/04スポーツ報知詳しく見る高梨沙羅「運も味方に」ラッキーV ライバル伊藤が飛ぶ直前に風乱れ失速
クスキー・ジャンプ・全日本選手権」(3日、宮の森ジャンプ競技場)冬季の開幕戦として、氷の助走路を使用して行われ、女子は昨季W杯総合王者の高梨沙羅(21)=クラレ=が94メートル、93・5メートルの合計234・5点で2大会ぶり3度目の優勝。悲願の金メダルを狙う平昌五輪に向けて好発進した。昨季W杯総合2ジャンプ ライバル伊藤 ラッキーV 五輪出場 伊藤有希 全日本選手権 大会ぶり 宮の森ジャンプ競技場 小林潤志郎 平昌五輪 昨季W杯総合 昨季W杯総合王者 開幕戦 雪印メグミルク 風乱れ失速 高梨沙羅2017/11/04デイリースポーツ詳しく見る伊藤有希僅差の2位「ひとつずつステップアップしている」
2週間は難しい状態が続いていた。昨日の試合からジャンプが戻ってきて、ひとつずつステップアップしている」と復調の手応えを得た。きょう5日には同じ大倉山で、冬シーズン前の最後の試合となる全日本選手権が行われる。「良くなってきている最中にどんどん追い求めるのも悪いクセ」と焦ることのないように自分を戒めた。2017/11/04スポーツニッポン詳しく見る【ノルディックスキー・ジャンプ全日本選手権】伊藤有希は風に泣かされ2位
クスキー・ジャンプの全日本選手権は3日、北海道・札幌市の宮の森ジャンプ競技場でノーマルヒル(HS100メートル、K点90メートル)が行われ、風に泣かされて女子2位となった伊藤有希(23=土屋ホーム)は「ここ1~2週間で一番いいジャンプができた。2本目?1本目よりいいジャンプができた」と手応えを強調し2017/11/04東京スポーツ詳しく見る【ノルディックスキー・ジャンプ】全日本選手権Vの沙羅 平昌五輪金へ強力援軍
クスキー・ジャンプの全日本選手権は3日、北海道・札幌市の宮の森ジャンプ競技場でノーマルヒル(HS100メートル、K点90メートル)が行われ、女子は高梨沙羅(21=クラレ)が合計234.5点で、1本目トップの伊藤有希(23=土屋ホーム)を逆転し、2大会ぶり3度目の優勝を飾った。来年2月の平昌五輪へ向けジャンプ ノルディックスキー 伊藤有希 全日本選手権 全日本選手権V 夏仕様 大会 大会ぶり 宮の森ジャンプ競技場 平昌五輪 強力援軍ノルディックスキー 沙羅平昌五輪金 目トップ 着地地点 金メダル獲得 高梨沙羅 HS K点2017/11/04東京スポーツ詳しく見る
2017/11/03
伊藤有希「冬につながるジャンプをしたい」3日全日本選手権
クスキー・ジャンプの全日本選手権が3日、札幌・宮の森ジャンプ競技場(HS100メートル、K点90メートル)で開催される。2日は公式練習と男子の予選が行われ、伊藤有希(23)=土屋ホーム=が92メートル、93メートルと安定したジャンプを見せた。伊藤は「内容を重視した冬につながるジャンプをしたい」と意気2017/11/03スポーツ報知詳しく見る
2017/10/30
テコンドー参戦の「巌流島」エース・菊野 東京五輪出場へ前進
東京五輪出場を狙う菊野は29日、千葉・袖ケ浦市で行われた全日本選手権大会東日本地区大会の80キロ級で優勝。これにより来年1月に千葉市で開催される全日本選手権へと駒を進めた。「日々進化して、新しいもっと強い菊野になる」とさらなる成長を誓うが、その行く手には大きな障壁が存在する。全日本選手権で優勝すれば2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/15
トライアスロン男子田山が有終V お台場の水は「飲んだけど体調悪くない」
トライアスロンの全日本選手権が15日、東京・お台場海浜公園周辺で行われ、男子は今大会限りで第一線から退く意向を示している田山寛豪(35=NTT東日本・NTT西日本・流通経大職)が1時間51分34秒で2連覇を果たし、自信の最多記録を更新する通算11度目の優勝を飾った。スイムで先頭集団につけた田山は、バ2017/10/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/08
高梨沙羅が合宿から帰国 平昌五輪に向け「金メダルを取りたい」
本のジャンプを飛び、3種類のスーツや1センチ単位で調整したスキー板を試した。浮力の受け方や空中での進み方の違いを追求したといい「ベストの長さ(219センチ)も決めました」と充実感をにじませた。今後は国内合宿などで調整し、次戦は11月の全日本選手権(札幌)。来年2月には平昌五輪に控え「ソチの悔しい思い2017/10/08スポーツ報知詳しく見る
2017/10/03
「死ぬかもしれない」大技で内村航平が負傷、世界体操V7逃す
クシデントで姿を消した。2種目目の跳馬の着地で左足首を負傷。3種目目の平行棒は演技を通したが、4種目目の鉄棒を棄権した。世界体操での連勝が6で止まり、08年11月の全日本選手権から続いていた個人総合での連勝も、40でストップした。内村は顔をゆがめて倒れ込んだ。今季初めて投入した大技「リ・シャオペン」2017/10/03スポーツ報知詳しく見る
2017/09/18
混戦代表2枠 宮原は故障明け、舞依&新葉は昨年から勢い
2つ。1人は12月の全日本選手権の優勝者、もう1人は全日本選手権2、3位の選手やGPファイナル出場上位2選手などから選出される。今年4月に浅田真央も引退し、代表争いは混とんとしている。昨季のGPファイナル2位など実績No.1の宮原知子は昨年末に左股関節を疲労骨折し、回復具合に不安がある。20日開幕のオータムクラシック 世界選手権 代表争い 優勝者 全日本選手権 回復具合 大陸選手権優勝 宮原 宮原知子 左股関節 平昌五輪出場枠 故障明け 昨季 浅田真央 混戦代表 選手 GPファイナル GPファイナル出場上位2017/09/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/14
樋口新葉 自己ベスト74・26点でSP首位!松田悠良は4位
(SP)では、昨季の全日本選手権2位の樋口新葉(16=日本橋女学館高)が自己ベストを更新する74・26点をマークし首位に立った。「ジプシーの踊り」のメロディーに乗り、冒頭のダブルアクセルを綺麗に着氷するとルッツ―トーループの2連続3回転、3回転フリップもしっかりと決め、これまでの自己ベストを2・85ダブルアクセル トーループ フィギュアスケート ベルガモ ロンバルディア杯 全日本選手権 回転 回転フリップ 女子ショートプログラム 日本橋女学館高 松田悠良 樋口 演技終了 自己ベスト 首位 SP SP首位2017/09/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/11
【RIZIN】“神童”那須川 10月にボクシング出身・藤田と対戦「大したことない」
川天心(19)が藤田大和(25)と対戦すると発表した。藤田はアマチュアボクシングで数々の実績を残し、2011年の全日本選手権ではロンドン五輪銅メダリストの清水聡に勝利するなど活躍。しかし昨年の全日本選手権出場がかなわず、総合格闘技転向を決意した。「プロデビュー戦で、こんな大きな舞台ですごい相手とやらアマチュアボクシング キック界 プロデビュー戦 ボクシング出身 マリンメッセ福岡 ロンドン五輪銅メダリスト 全日本選手権 全日本選手権出場 清水聡 神童 総合格闘技転向 藤田 藤田大和 那須川 那須川天心 RIZIN2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/09/09
気になる“引退後” 伊達公子は「キング夫人」になれるか
26歳で、37歳だった2008年に復帰してその年の全日本選手権で優勝、翌年から世界ツアー挑戦を再開していた。最初のステージで世界ランク4位まで駆け上がり、シュテフィ・グラフと戦った96年ウィンブルドンの薄暮の準決勝などの伝説をつくったが、2度目のステージでも世界を驚かせる足跡を残した――史上2番目の2017/09/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/05
村上佳菜子さんの姉超え告白に中居正広がドヤ顔 自身の“兄超え”は「物心がついた時から」
チャート」で思い出の曲とともにこれまでの人生を振り返った。3歳でスケートを始めた村上さん。最初の目標は先にスケートを始めていた6つ上の姉。「小6で抜いてめっちゃうれしかった」と満面の笑みを見せた。ソチ五輪出場をかけた全日本選手権で2位となり、5歳で出会った憧れの先輩・浅田真央さん(26)の3位を上回2017/09/05スポーツ報知詳しく見る
2017/09/02
菊池悠希、終盤もスピード落ちず「実力が上がっている」/Sトラック
女子500メートルで菊池悠希(27)=ANA=が初優勝を飾った。男子は坂爪亮介(27)=タカショー=が4年ぶり2度目の優勝を果たした。代表は8日開幕のワールドカップ代表選考会、12月の全日本選手権の3大会の成績で決める。前日1日の1500メートルで3位に入った菊池悠が500メートルを制した。序盤は32017/09/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/29
レスリング新ルール、年末の全日本選手権から前倒しで導入へ
る新ルールを、年末の全日本選手権(東京・駒沢体育館)で導入することが28日、分かった。20年東京五輪でのメダル量産へ、早くから新ルールに慣れるのが目的。新しい10階級を、各階級2日間試合の2日間計量で行う。21~23日の3日間で予定されていた大会は、20日開幕の4日間大会になる。各階級の1回戦から決2017/08/29スポーツ報知詳しく見る
2017/08/27
結成半年! みまひな ワールドツアー初V
岡・希望が丘高)が3-2でマチルダ・エクホルム(スウェーデン)、ゲオルギナ・ポータ(ハンガリー)を破り、結成約半年でワールドツアー初優勝を飾った。今年1月の全日本選手権後に結成した同学年の“みまひな”ペアは、伊藤のスピードと早田のパワーが武器。「2人とも性格が似ていて明るいし、ずっと笑っている」(早2017/08/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/08
川井友香子が世界選手権63キロ級代表に 決定戦制する/レスリング女子
井友香子(19)=至学館大=が2勝して初の代表に決まった。川井は伊藤友莉香(26)=自衛隊=との初戦に3-0で勝利。20分のインターバル後に行われた源平彩南(21)=至学館大=との同門対決は2-1で制した。昨年12月の全日本選手権と今年6月の全日本選抜選手権を制した伊藤彩香(24)=東新住建=が同級レスリング女子日本レスリング協会 世界選手権 代表 伊藤友莉香 伊藤彩香 全日本選手権 全日本選抜選手権 同門対決 味の素ナショナルトレーニングセンター 女子 川井 川井友香子 源平彩南 級代表 級代表決定戦 至学館大2017/08/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/05
町田樹さん アイスショー出演「全力で演じる幸せ」
輪代表で同年12月の全日本選手権で現役を引退した町田樹さん(27)が5日、「プリンスアイスワールド2017inNIKKO」の演技後、他の出演スケーターとともに取材に応じた。「初めて見られる方もいらっしゃったと思うけど、歴史がある伝統的なアイスショーで、私もその中の一員として全力で演じる幸せを感じなが2017/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/29
浅田真央さん 引退後初アイスショー「感謝の思いを滑りに込めた」
るアイスショー「THEICE(ザ・アイス)」に出演した。今回が現役引退後初のショーで、ファンの前で演技するのは昨年12月の「全日本選手権」以来。姉の浅田舞さん(29)、高橋大輔さん(31)ら現役を引退したスケーターから、宇野昌磨(19=トヨタ自動車)や宮原知子(19=関大)といった現役選手も参加し、2017/07/29東京スポーツ詳しく見る
2017/06/23
ある日思い立って東京から愛媛まで走ったレスラーの話
たり。あなたならどうするだろう?その男は走った。ひたすら走った。東京から愛媛まで。約1000キロの道のりを走り続けた。今月17日に行われたレスリングの全日本選抜体重別選手権、男子グレコローマン71キロ級は泉武志(28=一宮グループ)が制した。昨年末の全日本選手権、5月のアジア選手権に続く優勝を果たし2017/06/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/19
【レスリング】米満氏の金メダルDNA受け継ぐ文田健一郎
決勝で、文田健一郎(21=日体大)がリオ五輪同級銀メダルの太田忍(23=ALSOK)を6―2の判定で下し、大会2連覇。昨年末の全日本選手権に続く2大会制覇で世界選手権(8月、パリ)代表に決定した。五輪銀メダリストに2度の投げでポイントを奪い、世界切符を獲得。「自分に『できる』と言い聞かせて決勝に臨んリオ五輪同級銀メダル レスリング 世界切符 世界選手権 五輪銀メダリスト 全日本選手権 全日本選抜選手権最終日 大会 大会制覇 太田忍 文田健一郎 文田健一郎金メダリスト 決勝 男子グレコローマンスタイル 級決勝2017/06/19東京スポーツ詳しく見る
2017/06/17
吉田沙保里「え…」突然のリミット設定で来年12月までに進退
会連続出場がかかる2020年東京五輪へ、日本レスリング協会の栄和人強化本部長は18年の全日本選手権出場をリミットに定めた。吉田は都内でヨネックススポーツ振興財団の表彰式に出席。その後に栄氏が突然切り出した。「来年の12月までに決断させる。そこで(全日本選手権に)出ないと選手として間に合わない。再来年ヨネックススポーツ振興財団 リオデジャネイロ五輪銀メダル リミット リミット設定 全日本選手権 全日本選手権出場 吉田 吉田沙保里 大会連続出場 日本レスリング協会 東京五輪 栄和人強化本部長 至学館大職 表彰式 進退 進退レスリング女子2017/06/17スポーツ報知詳しく見る坂上嘉津季が先輩・伊調の階級制す「世界一の伝統を引き継ぎたい」
子58キロ級は昨年の全日本選手権で60キロ級を制した坂上嘉津季(24)=ALSOK=が初優勝した。「世界一」を背負う覚悟を、坂上が3試合すべて10-0のテクニカルフォール勝ちという圧勝劇でアピールした。優勝した58キロ級は、所属先の先輩・伊調馨がリオデジャネイロ五輪で五輪4連覇を果たした階級だ。「日2017/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/15
【レスリング全日本選抜選手権】栄強化本部長が川井と土性に「圧勝指令」
で行われる。今年末の全日本選手権から2020年東京五輪で実施される新階級、新方式がスタート。“旧方式”で行う今大会の位置付けに戸惑う関係者も多い中、栄和人強化本部長(56)が出場選手に猛ゲキを飛ばした。特に川井梨紗子(22=ジャパンビバレッジ)、土性沙羅(22=東新住建)のリオデジャネイロ五輪金メダリオデジャネイロ五輪金メダリスト レスリング世界選手権 レスリング全日本選抜選手権 世界レ 代表選考会 全日本選手権 全日本選抜選手権 出場選手 土性 土性沙羅 圧勝指令 川井 川井梨紗子 方式 東京 東京五輪 栄和人強化本部長 栄強化本部長 関係者2017/06/15東京スポーツ詳しく見る
2017/06/14
12歳・木原美悠が卓球U―21で4強入り エリートアカデミーからまた新星
=専大)を3―2で破り、準決勝に進出した。平野美宇(17)、張本智和(13)が汗を流すエリートアカデミーからまた一人、新星が現れた。初戦で全日本ジュニア女王の笹尾明日香(17=横浜隼人高)を3―1で下すと、準々決勝で、今年の全日本選手権で伊藤美誠(16=スターツ)を下した安藤に逆転勝ち。「すごくうれエリートアカデミー ワールドツアー・ジャパンオープン荻 伊藤美誠 全日本ジュニア女王 全日本選手権 卓球U 安藤 安藤みなみ 平野美宇 張本智和 強入り 新星 新星卓球 木原美悠 杯初日 東京体育館 横浜隼人高 決勝 笹尾明日香 逆転勝ち2017/06/14東京スポーツ詳しく見る
2017/06/02
美宇語録 W杯女子単日本勢初制覇に「夢みたい」アジア∨で「日本の国歌が新鮮」
デミー)が日本勢48年ぶりのメダルを確定させた。数々の偉業を成し遂げてきた平野の足跡を語録で振り返る。(記録や金額は全て当時)☆09年1月全日本選手権ジュニアの部で8歳で勝利。福原愛の最年少記録を超え、「うれしかった。いつも大きい人とやっていたので、あまり緊張しなかった」。☆10年1月全日本選手権一アジア∨ エリートアカデミー 世界選手権 全日本選手権 全日本選手権ジュニア 卓球 卓球世界選手権個人戦 女子シングルス 平野 平野美宇 日本 日本勢 最年少記録 福原愛 美宇語録 記録 語録 W杯女子2017/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/22
内村がV9!ラスト鉄棒で白井を逆転0.500差、個人総合40連勝
の大会での個人総合で08年11月の全日本選手権からの連勝記録を40に伸ばした。4月の全日本決勝と合計した得点で争われ、白井健三(20)=日体大=を0・500点差で追う最終種目の鉄棒で、全選手トップの14・800点を出して逆転。白井と共に世界選手権(10月・カナダ、モントリオール)代表に内定した。王者ラスト鉄棒 リオ五輪個人 世界選手権 体操NHK杯最終日 個人総合 全日本決勝 全日本選手権 内村 内村航平 団体総合 最終種目 東京体育館 男子個人総合 白井 白井健三 逆転 連勝 連勝記録 選手トップ 鉄棒2017/05/22スポーツ報知詳しく見る白井「いい演技」も逆転されるところまで「予想通り」
、つり輪でちょっと負けて、鉄棒まではトップ。最後にひっくり返されるところまで予想通りになってしまった」。それでも全日本選手権で0・250点あった差を0・100点に縮めて2位。個人総合では初の世界切符を手に入れ「6種目通じていい演技ができた」と自分自身に及第点を与えた。最初の床運動で他の選手を1点以上2017/05/22スポーツニッポン詳しく見る内村9連覇 絶対王者プラン通りの逆転どや顔 個人総合40連勝!
ガーハット=が4月の全日本選手権との合計172・900点で9連覇を達成し、08年11月から続いている連勝記録を40に伸ばした。リオデジャネイロ五輪団体金メダルの白井健三(20)=日体大=が172・550点で2位となり、内村とともに世界選手権(10月・モントリオール)代表入り。残りの代表は、全日本種目リオデジャネイロ五輪団体金メダル 世界選手権 五輪 代表 代表入り 個人総合 全日本種目別選手権 全日本選手権 内村 内村航平 大会連続金メダル 東京体育館 王者プラン通り 男子個人総合 白井健三 連勝 連勝記録 連覇 高崎アリー NHK杯2017/05/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/21
NHK杯9連覇かかる内村航平 世界体操Vは“激辛ジャッジ”が敵
村航平(28)らが調整した。4月の全日本選手権で10連覇を達成した演技内容からも、内村の代表入りはほぼ確実。今大会で優勝すれば、個人総合40連勝となり、世界選手権への弾みとなる。モントリオールでは世界7連覇を目指すことになるわけだが、本番では審判に足を引っ張られかねない。体操界では今季から新ルールが2017/05/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/19
【体操NHK杯】V9に挑む内村 接戦覚悟「結果を意識したことない」
は「(連覇については)全日本も、過去の大会でも結果を意識してやってきたことはない。自分の演技をした後に考えること。気にしていない」と、自分の演技に集中することを強調した。今大会で2位以上に入ると世界選手権(10月、カナダ)代表に決定する。全日本選手権(4月)の得点が持ち点となり、今大会得点との合計で2017/05/19東京スポーツ詳しく見る
2017/05/14
“氷上の哲学者”町田樹氏の2年5カ月ぶり肉声に、ファンが歓喜
され、14年12月の全日本選手権で電撃引退した“氷上の哲学者”こと町田樹氏(27)のインタビューも放送された。町田氏が公にコメントするのは、引退後初めてでインターネット上ではファンの歓喜の声が溢れた。アイスショーの個人のプログラムとしては、前代未聞の3部作、約6分半の及ぶ超大作となっている「ドン・キ2017/05/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/05
【柔道】ウルフが密室でやっている快感行為とは
した。体重無差別で行われた全日本選手権では王子谷剛志(24=旭化成)に敗れて準優勝だったものの、激戦階級の100キロ級代表の座を勝ち取るなど躍進ぶりが目立つ男が、最近はまっているのがコーヒー。3年時に寮で一人部屋になり、コーヒーメーカーを購入したのがきっかけだ。最初は眺めていただけだったものの、それ2017/05/05東京スポーツ詳しく見る
2017/05/01
“忍者レスラー”リオ銀の太田が貫禄勝ち ホープ文田と公開バトル
レスラー”太田忍(23)=ALSOK=と、昨年12月の全日本選手権で太田を破って優勝したホープ・文田(ふみた)健一郎(21)=日体大=が、実戦形式の練習で激突した。勝負は日体大の先輩でもある太田がコントロールし「10対0」(太田)と、五輪メダリストの貫禄勝ち。太田は「(世界で)勝てるのは自分ですよ」ホープ ホープ文田 リオデジャネイロ五輪銀メダル リオ銀 五輪メダリスト 全日本選手権 公開バトルレスリング男子グレコローマンスタイル日本代表 太田 太田忍 実戦形式 強化合宿 忍者レスラー 文田 日体大 貫禄勝ち2017/05/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/29
「1億円もらっても戻りたくない」壮絶な過去が呼んだ百瀬の五輪メダリスト撃破劇
◆柔道・全日本選手権(29日、東京・日本武道館)3回戦では15年大会覇者で、昨夏のリオ五輪100キロ超級銀メダルの原沢久喜が、百瀬優に送り襟絞めで一本負けする波乱があった。試合開始から38秒。百瀬は原沢の内股をつぶすと、送り襟絞めで捉えた。「立ち技では勝ち目はない。寝技しかないと思っていた」。狙い通2017/04/29スポーツ報知詳しく見る73キロ級リオ金・大野 体重無差別に真っ向勝負で玉砕「小細工なし」
「柔道・全日本選手権」(29日、日本武道館)男子100キロ超級の世界選手権代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われた。最軽量で出場したリオデジャネイロ五輪73キロ級金メダルの大野将平(25)=旭化成=は、真っ向勝負で会場を沸かせたが、初戦となった2回戦で池田賢生(日本中央競馬会)に、延長戦の末、9分2017/04/29デイリースポーツ詳しく見る世界選手権100キロ超級に王子谷と原沢 日本人同士の決勝も期待
別で柔道日本一を争う全日本選手権(29日、日本武道館)終了後、全日本柔道連盟の強化委員会が開かれ、世界選手権(8~9月、ハンガリー)の追加の男子代表選手として、100キロ超級に王子谷剛志(24=旭化成)と原沢久喜(24=日本中央競馬会)、100キロ級の2枠目にリオ五輪銅メダルの羽賀龍之介(26=旭化リオ五輪銅メダル 世界選手権 全日本柔道連盟 全日本男 全日本選手権 原沢 原沢久喜 強化委員会 日本中央競馬会 日本人同士 旭化成 期待体重無差別 柔道日本一 王子谷 王子谷剛志 男子代表選手 羽賀龍之介 超級2017/04/29東京スポーツ詳しく見る100キロ超級・王子谷が全日本2年連続3度目V「最高で~す!」
で日本一を争う柔道の全日本選手権(29日、東京・日本武道館)は、100キロ超級の王子谷剛志(24=旭化成)が2年連続3度目の優勝を果たした。初戦から4試合オール一本勝ちの王子谷は、決勝で東海大の後輩のウルフ・アロン(21=東海大)と対戦した。階級が一つ下の相手に、圧力をかけて前進する。指導1を与えた2017/04/29東京スポーツ詳しく見る
2017/04/28
【柔道・全日本選手権】最軽量の大野将平 重量級選手に「心で勝ちたい」
体重無差別で行われる全日本選手権(29日、日本武道館)への意気込みを語った。3年ぶり2度目の出場となる大野は世界選手権(8~9月、ハンガリー)を欠場し、全日本初制覇に照準を合わせた。五輪を制しても「憧れは変わらない」と位置づける大一番。全国から集まる重量級の猛者を相手に「心技体で対抗できる一番のとこ2017/04/28東京スポーツ詳しく見る【柔道・全日本選手権】V候補の王子谷&原沢が“最軽量”大野を警戒
別で柔道日本一を争う全日本選手権(29日、東京・日本武道館)の会見が28日、都内で行われ、前年覇者の100キロ超級・王子谷剛志(24=旭化成)とリオ五輪同級銀メダルの原沢久喜(24=日本中央競馬会)が出席した。最重量級の選手にとっては世界選手権(8~9月、ハンガリー)代表の最終選考会を兼ねている。た2017/04/28東京スポーツ詳しく見る
2017/04/24
石川佳純、アジア選手権Vの平野美宇に刺激「中国への苦手意識払しょく」
港に帰国した。韓国オープンでは準決勝で平野美宇を破り準優勝。1月の全日本選手権の雪辱を果たし「今回は受け身じゃなく攻め切れた」と胸を張った。一方で、アジア選手権を制した後輩に対し、「中国への苦手意識を美宇ちゃんが払しょくしてくれた。私も東京五輪で金メダルを獲りたいと心から思えた」と刺激を受けていた。2017/04/24デイリースポーツ詳しく見る村上佳奈子が引退「本当に幸せ者。感謝しかない」 今後はプロに転向
ト参加し、現役引退を表明。氷上で「私、村上佳菜子は今日をもちまして現役を引退します」とあいさつした。引退の決断は8位に終わった昨年末の全日本選手権。「フリーが終わった時点で、気持ちはかなり固まっていた」と振り返り、「自分の中では限界に来ていると感じた」と説明。「本当に幸せ者。感謝しかないです」と晴れ2017/04/24デイリースポーツ詳しく見る村上佳菜子、引退!今後はアイスショーに出演…指導者の道も
になります」というアナウンスと共にリンクに上がると、場内からは驚きの声があがった。エキシビション後に取材に応じ、「浮き沈みの激しい落ち着きのないスケート人生だったけど、本当に幸せだった」と時折涙ぐみながらも、笑顔で語った。8位に終わった昨年末の全日本選手権で気持ちは固まっていたという。「限界が来てい2017/04/24スポーツ報知詳しく見る真央さんに続いて村上佳菜子も引退 今後は指導者修行/フィギュア
われた世界国別対抗戦のエキシビションにゲスト出演。氷上でファンに「今日をもちまして現役を引退します。本当にたくさんの応援をありがとうございました」とあいさつした。村上は演技後、「今季は練習をしても結果が出ず、限界と感じていた」と説明。昨年12月の全日本選手権を8位で終えて「気持ちが固まった」とした。2017/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/21
プロ転向で大変貌 内村航平の「生活改善」をコーチが明かす
転向してから初めて練習を公開。全日本選手権でミスが目立った鉄棒、つり輪を中心に約1時間、汗を流した。5月には世界選手権の代表選考会を兼ねたNHK杯が控えるだけに「全日本では目に見えるミスが目立ったので、そこを減らしたい。しっかりとした演技で代表に入りたい」と、世界選手権の個人総合7連覇達成に意欲を見つり輪 プロ プロ転向 ミス 世界選手権 代表 代表選考会 個人総合 全日本 全日本個人総合選手権 全日本選手権 内村航平 変貌ぶり 変貌内村航平 生活改善 男子体操 連覇 連覇達成 関係者 NHK杯2017/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る公式練習で2度着氷 樋口新葉に“3回転アクセルの遺伝子”
詞だったトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を2度着氷させた。先日の引退会見で真央は、「なんでもっと簡単に跳ばせてくれないのって感じ」と言ったトリプルアクセルだが、体が細かった10代のころはおもしろいように決めていた。全日本選手権で2年連続2位の樋口は、「降りたのは初めて。何も考え過ぎずに跳べたかな2017/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/19
内村、NHK杯はDスコアを「上げるつもりはない。むしろ少し下げる」/体操
ングセンターで練習を公開した。9日に終了した全日本選手権で、プロ転向後の初戦を10連覇で飾った。「10連覇はすばらしいと思うが、全然やりたいことができなかった。もう一回、内容に目を向けてやっていきたいと思えた試合だった」と反省した。世界選手権(10月、モントリオール)代表の最終選考会となるNHK杯(2017/04/19サンケイスポーツ詳しく見る内村航平が練習公開「もう一回、内容に目を向けてやっていきたい」
ーで練習を公開した。全日本選手権(7~9日、東京体育館)では予選4位と苦しみながらも、前人未到の10連覇を達成。「演技内容でいえば、自分のやりたいことはできなかった。10連覇という結果は素晴らしいが、内容が伴ってこそ。もう一回、内容に目を向けてやっていきたい」と振り返った。次戦は5月のNHK杯(東京2017/04/19東京スポーツ詳しく見る
2017/04/16
柔道・朝比奈、高らかに宣言「東京五輪へ向け世代交代の先陣切る」
「柔道・全日本選手権」(16日、横浜文化体育館)体重無差別で争われ、世界選手権(8~9月・ブダペスト)78キロ超級代表最終選考会を兼ねた柔道の全日本女子選手権に出場する有力選手が15日、会見した。初優勝を狙う朝比奈沙羅(20)=東海大=は、リオ五輪銅メダリストの山部佳苗(26)=ミキハウス、田知本愛グランドスラム東京 リオ五輪銅メダリスト 世代交代 世界選手権 体重無差別 全日本女子選手権 全日本選手権 山部佳苗 有力選手 朝比奈 朝比奈沙羅 東京五輪 柔道 横浜文化体育館 田知本愛 超級代表最終選考会2017/04/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/13
真央、涙…Xマスに引退決意「もういいんじゃないかなと」/フィギュア
で引退会見を開いた。晴れやかな笑顔を見せた国民的ヒロインは、自己最低の12位に終わった昨年12月25日の全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)のフリーの演技後に現役引退を決意したことを初告白。最後は涙をこぼしつつ、感謝の思いを50分の会見に込めた。真っ白なブラウスとジャケット、黒のスカートにポバンクーバー五輪銀メダル フィギュアクリスマス フィギュアスケート女子 中京大 会見 全日本選手権 国民的ヒロイン 引退会見 引退決意 東和薬品ラクタブドーム 決意 浅田真央 現役引退 真央 自己最低 Xマス2017/04/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/12
「最後の全日本選手権で、あっ、もういいんじゃないかなと思いました」…引退・真央に聞く〈1〉
現役引退を表明したフィギュアスケート女子の2010年バンクーバー五輪銀メダリスト・浅田真央(26)=中京大=が12日、都内のホテルで引退会見を開いた。◆真央に聞く(その1)―まず引退のあいさつ「浅田真央です。本日はこのような場にお集まりいただき、ありがとうございます。私、浅田真央は選手生活を終える決2017/04/12スポーツ報知詳しく見るモー娘・尾形春水、真央への思いつづる「永遠の憧れ」
(26)への思いをつづった。尾形は大阪を拠点に5歳から9年間、フィギュアスケートに熱中していた。高橋大輔さん(31)らと一緒に練習。ジャンプはダブルアクセル(2回転半)を飛び、小学生の時には全日本選手権でフラワーガールに選ばれたこともある。ブログでは「春水は、真央ちゃん世代!!だったので(引退は)す2017/04/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/11
語録で振り返る真央のフィギュア人生「将来的には子どもが欲しいし、いい旦那さんと…」
。◇◇▽05年12月25日、15歳で全日本選手権2位。「(世界初2度のトリプルアクセル成功させ)初めて跳ぶから不安だったけど、やっぱりうれしかった。その後2回ミスをしてしまったけど、2回跳べたから良かったかな。(トリノは年齢制限で消滅)優勝のことはあまり気にしなかった。みんなノーミスですごいなと思っ2017/04/11デイリースポーツ詳しく見る真央引退、人気の一因となった悲劇性 五輪での失速、最愛の母との別れ…
央だが、その悲劇性も列島を感動させる要因のひとつとなった。代名詞のトリプルアクセルを武器に全日本選手権で2位となった05-06シーズン。国民からはトリノ五輪出場を願う声が噴出したが、年齢規定のためにリンクに立つことはできず。五輪本番では、全日本で3位に終わった荒川静香が五輪で金メダルに輝いた。日本中2017/04/11デイリースポーツ詳しく見る真央引退 ソチ五輪では森元首相の「あの子は大事な時に必ず転ぶ」発言が問題に
年12月25日閉幕の全日本選手権を終えた後だったことを明かし、「それまでの自分を支えてきた目標が消え、選手として続ける自分の気力もなくなりました」と打ち明けた。“国民の妹”として、老若男女から親しまれ、応援された。2014年のソチ五輪では、2020年の東京五輪・パラリンピック組織委員会会長を務めてい2017/04/11デイリースポーツ詳しく見る織田信成氏 関大スケート部監督に就任「笑顔の絶えない強い部に」
西大学アイススケート部監督に就任した織田信成です。現役時代にいろいろな国際試合に出て、海外の選手と戦った経験を、入学してくる選手や今いる選手に伝えられたら。笑顔の絶えない、でも強いアイススケート部にしていきたい」と話した。所属選手らも歓迎のコメントを寄せ、全日本選手権3連覇中の宮原知子(19)は「織2017/04/11デイリースポーツ詳しく見る浅田真央、12日に会見、引退報告へ
するマネジメント会社が発表した。世界選手権を3度制し、10年バンクーバー五輪で銀メダルを獲得した浅田は18年平昌(ピョンチャン)五輪を目標にしていたが、昨年末の全日本選手権で自己ワーストの12位に終わった。10日のブログでは「全日本選手権を終えた後、それまでの自分を支えてきた目標が消え、選手として続2017/04/11スポーツニッポン詳しく見る何かが違う? プロ初戦V10の内村航平に“ビジュアル変化”
ロ転向後初戦となった全日本選手権で個人総合10連覇を達成した。大会前に「体操人生で一番調子が上がらず、どん底のさらに下」と吐露する状態で、7日の予選では平行棒で大きなミスを犯すなど4位発進。9日の決勝でも、5種目目終了時点で白井らにリードを許したが、最終種目の鉄棒で逆転した。2位田中との差は0.052017/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る真央、平昌五輪前年に電撃引退「目標消え気力もなくなりました」
障に苦しみ、昨年末の全日本選手権では自己ワーストの12位に沈んでいた。6位に終わった14年ソチ五輪後、1年の休養をはさんで15年5月に練習を本格的に再開し、15―16年シーズンに復帰。来年2月の平昌五輪(韓国)を集大成とする方針だったが、復帰2シーズンで競技生活に幕を下ろした。近く会見を開く。真央が2017/04/11スポーツ報知詳しく見る真央、現役引退は「通過点」 競技人生に「悔いはありません」
、引退を決意したのは昨年12月の全日本選手権だったという。12位に終わり「自分を支えてきた目標が消え、選手として続ける自分の気力もなくなりました」と、18年平昌五輪を目指さず身を引くことを決めていた。夢だった五輪金メダルを手にすることはなかったが、「私のフィギュアスケート人生に悔いはありません」と完2017/04/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/09
内村航平が0・05点差で全日本選手権10連覇達成
◆体操全日本個人総合選手権最終日(9日、東京体育館)男子決勝で、16年リオ五輪個人&団体2冠の内村航平(28)=リンガーハット=が6種目合計86・350点で前人未到の大会10連覇を達成した。7日の予選では平行棒にミスが出るなど4位と出遅れたが、決勝は全種目で14点台をそろえる安定感を発揮。08年から2017/04/09スポーツ報知詳しく見る内村、体操界からスポーツ界のキングへ-プロ転向の足跡すべてが後輩たちの今後の道標に
から約8カ月。日本体操界初のプロ選手に転向した内村航平(28)が競技会のフロアに戻ってきた。10月の世界選手権(モントリオール)代表2次選考会を兼ねて行われた全日本選手権で、内村は6種目合計86・350点をマークし、自身の記録を更新する10連覇を達成した。2位の田中佑典(27)=コナミスポーツ=とはキング コナミスポーツ スポーツ界 プロ転向 プロ選手 リオデジャネイロ五輪男子個人総合 世界選手権 体操界 全日本選手権 内村 内村航平 後輩たち 日本体操界初 田中佑典 種目合計 競技会 選考会 金メダル争い2017/04/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/08
中学3年の北園丈琉が平行棒で存在感/体操
体操・全日本選手権第2日(8日、東京体育館)男子種目別トライアルが行われ、中学3年の北園丈琉(たける、14)=大阪・清風中=が平行棒で14・250点を記録。世界選手権(10月、モントリオール)代表の選考対象となる6月の全日本種目別選手権の出場権は逃したが、存在感を示した。この春、進級したばかりで142017/04/08サンケイスポーツ詳しく見るあん馬の第一人者・亀山耕平がトップ「失うものはない」/体操
体操・全日本選手権第2日(8日、東京体育館)男子種目別トライアルが行われ、あん馬の第一人者、亀山耕平(28)=徳洲会=が全体トップの15・250点を記録。世界選手権(10月、モントリオール)代表の選考対象となる5月のNHK杯と6月の全日本種目別選手権の出場権を得た。2013年世界選手権のあん馬の金メあん馬 トップ ノーミス リオデジャネイロ五輪出場 世界選手権 亀山耕平 代表 代表切符獲得 体操体操 全日本種目別選手権 全日本選手権 出場権 徳洲会 東京体育館 男子種目別トライアル 第一人者 選考対象 金メダリスト亀山 NHK杯2017/04/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/06
内村航平が全日本選手権10連覇へ調整「持ち味である美しい演技を意識したい」/体操
会を兼ねた個人総合の全日本選手権は7日、東京体育館で開幕する。昨夏のリオデジャネイロ五輪の団体総合と個人総合で2冠に輝き、昨年12月に日本体操界で初めてプロに転向した内村航平(28)=リンガーハット=は大会10連覇に向けて6日に会場で最終調整を行った。リオ五輪後に腰などの不調で実戦を離れていた内村にプロ プロ初 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 世界選手権 体操体操 個人総合 全日本選手権 内村 内村航平 内村航平が全日本選手権 団体総合 復帰戦 日本 日本体操界 最終調整 東京体育館 調整 連覇 選考会2017/04/06サンケイスポーツ詳しく見る内村航平、プロ初戦 「美しい演技」で10連覇へ挑む
体操の全日本選手権(7日開幕、東京体育館)へ向けた公式練習が6日行われ、リオデジャネイロ五輪団体・個人総合2冠の内村航平(28)=リンガーハット=が都内で会見した。リオ五輪後の初戦であり、昨年12月に日本体操界で初めてプロ選手となってから初の実戦でもある今大会。今季からルールが変わったこともあり「も2017/04/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/31
宇野昌磨が圧巻演技も、SP歴代2位は一瞬
男子SPが行われた。全日本選手権を制した宇野昌磨(19)=中京大=は104・86点で、昨季のGPファイナルで羽生が出した世界歴代最高得点(110・95)に次ぐ歴代2位の好記録をたたき出した。しかし、宇野の後に演技したハビエル・フェルナンデス(スペイン)が109・05点をマークし、上回られた。冒頭の42017/03/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/30
宇野昌磨、自己ベストに感慨「積み重ねがつながった」 SP歴代3位
男子SPが行われた。全日本選手権を制した宇野昌磨(19)=中京大=は104・86点で2位につけた。ほぼノーミスの演技で昨季のGPファイナルで羽生が出した世界歴代最高得点(110・95)に次ぐ歴代2位の高得点だったが、後に演技したハビエル・フェルナンデス(スペイン)が109・05点を記録し、トップは譲2017/03/30デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/29
メドベージェワ、V2へ首位発進 「ノーミスの演技ができて満足している」/フィギュア
ログラム(SP)で、日本勢は樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が65・87点で9位、本郷理華(20)=邦和スポーツランド=が62・55点で12位、2月の四大陸選手権女王の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が59・59点で15位だった。全日本選手権3連覇の宮原知子(19)=関大=は左股関ノーミス フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 全日本選手権 地域別出場枠 大陸選手権女王 女子ショートプログラム 宮原知子 左股関 平昌五輪 日本勢 日本橋女学館高 本郷理華 神戸ポートアイランドク 邦和スポーツランド 首位発進2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る荒川静香さん、平昌五輪3枠確保へエール 「それぞれが実力を信じて自己ベストの演技を目指して」/フィギュア
ログラム(SP)で、日本勢は樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が65・87点で9位、本郷理華(20)=邦和スポーツランド=が62・55点で12位、2月の四大陸選手権女王の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が59・59点で15位だった。全日本選手権3連覇の宮原知子(19)=関大=は左股関フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 全日本選手権 地域別出場枠 大陸選手権女王 女子ショートプログラム 宮原知子 左股関 平昌五輪 日本勢 日本橋女学館高 本郷理華 神戸ポートアイランドク 自己ベスト 荒川静香 邦和スポーツランド2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る樋口、3つのジャンプは「完ぺきに跳べたのですごくホッとしている」/フィギュア
プログラム(SP)で、樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=は65・87点だった。2月の四大陸選手権で9位に終わり、巻き返しを期す全日本選手権2年連続2位の樋口は冒頭のダブルアクセル(2回転半ジャンプ)、ジャンプの基礎点が1・1倍になる後半にはルッツ-トーループの2連続3回転ジャンプ、3回転フリッジャンプ ダブルアクセル トーループ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 全日本選手権 回転 回転ジャンプ 回転フリッ 地域別出場枠 基礎点 大陸選手権 女子ショートプログラム 平昌五輪 日本橋女学館高 樋口 連続2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/19
平昌五輪フィギュア 世界選の順位次第で最大「3枠」 し烈代表争い
を懸けて争う。日本女子は宮原知子、三原舞依、樋口新葉が出場。上位2人の順位合計が「13以内」なら五輪で最大の3枠、「14~28」なら2枠を獲得する。平昌五輪代表の選考方法は夏ごろに決まる予定。日本女子の出場枠が3だった14年ソチ五輪の選考方法は(1)全日本選手権の優勝者(2)GPファイナル日本人最上し烈代表争い ソチ五輪 フィギュアスケート 世界ジュニア選手権最終日 世界選 世界選手権 五輪 優勝者 全日本選手権 出場 出場枠 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪フィギュア 平昌五輪代表 日本女子 最大 選考方法 順位 順位合計 GPファイナル日本人最上2017/03/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/14
白岩「SPノーミス」で表彰台狙う フィギュア世界ジュニア
。「練習しているリンクよりと真逆で柔らかくて上がるリンク。ちょっと調整に苦労した」と感覚はまだ本調子ではないが、ショートプログラム(SP)の冒頭で挑む3回転ルッツの連続ジャンプなどを入念に確認した。「SPをノーミスするように練習してきた」と白岩。昨年12月の全日本選手権では演技中に衣装の手袋が外れる2017/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/11
“空手界のきゃりー”植草歩が明かした挫折から復活まで
で金メダル、12月の全日本選手権では2連覇を達成。空手が東京五輪の追加種目となり、メダルが期待されている。「空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ」と呼ばれることについて「言われ始めた頃はまだ結果を出していなかったので恥ずかしくて悔しかった」と葛藤しながらも、「空手が注目してもらえる環境ができた。今の小中学生2017/03/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/06
奥原 ケガの功名?「いい意味で全部リセットされた」再出発へ意欲
た。右肩痛で12月の全日本選手権を途中棄権して以来約3カ月ぶりの復帰戦となり「今回のケガでいい意味で全部リセットされた。(20年五輪の)東京に向けていいスタートが切れればいい」と明るい表情で語った。昨年は誕生日(3月13日)に初優勝を決めており、連覇に向けて「縁のある大会。勝ちにこだわりたい」と意気2017/03/06スポーツニッポン詳しく見る暴走王ジュニア・雄勢が東京都選手権初V 小川親子の五輪戦略
柔道の全日本選手権(4月29日、東京・日本武道館)東京予選を兼ねた東京都選手権(5日、東京武道館)は、小川雄勢(20=明大)が初優勝した。決勝では香川大吾(20=東海大)に旗判定3―0で優勢勝ち。同大会は父の暴走王・小川直也(48)も1989年に勝っており、親子制覇となった。これで雄勢は世界選手権(世界選手権 五輪戦略柔道 代表 代表入り 全日本選手権 全日本選抜体重別選手権 可能性 小川直也 小川親子 小川雄勢 旗判定 暴走王 暴走王ジュニア 東京 東京予選 東京武道館 福岡国際センター 親子制覇 選手権 選手権初V 雄勢 香川大吾2017/03/06東京スポーツ詳しく見る
2017/03/04
平野美宇は右肩痛影響で1次リーグ敗退「ベストが100なら20ぐらい」/卓球
卓球の全日本選手権男女単ベスト8と、推薦者を加えた男女12選手が出場するジャパントップ12が4日、東京都内で行われた。1月の全日本選手権で最年少優勝を果たした女子の平野美宇(16)=エリートアカデミー=は右肩痛の影響から、1次リーグで敗退した。平野は、全日本選手権前から右肩痛を発症していたという。全エリートアカデミー カタールオープン ジャパントップ ベスト リーグ リーグ敗退 全日本 全日本選手権 全日本選手権男女 卓球卓球 右肩痛 右肩痛影響 平野 平野美宇 影響 推薦者 最年少優勝 東京都内 男女 痛み 痛み止め2017/03/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/23
無良崇人 四大陸のネーサン、羽生らに刺激「フィギュアの世界が変わった一戦」
習が行われ、昨年末の全日本選手権以来の試合となる無良崇人(26)=洋菓子のヒロタ=は、フリーの曲を掛けた練習では4回転ジャンプが2回転になる場面が目立ち、課題を残したが「焦らずやっていきたい」と冷静に話した。代表入りを逃した四大陸選手権ではネーサン・チェン、羽生、宇野がハイレベルな4回転の戦いを見せ2017/02/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/19
全日本最年少女王の平野美宇、石川との“かすみう”で「最強のペアになりたい」
卓球の全日本選手権で最年少女王に輝いた平野美宇(16)=エリートアカデミー=が19日、カタール・オープン(23日開幕、ドーハ)に出発する前、羽田空港で取材に応じた。今年初のワールドツアーに向けて「全日本が終わって初めての海外での試合なので、また気を引き締めて頑張りたい」と意気込んだ。ダブルスでは石川2017/02/19デイリースポーツ詳しく見る石川佳純がカタール・オープンに出発「新しい自分になりたい」
取材に応じた。1月の全日本選手権で準優勝に終わった後、2日間オフを取り「負けて勉強になった。新しい自分になりたい」と気持ちを切り替えた。今大会では全日本決勝で敗れた平野美宇(16)=エリートアカデミー=とペアを組んでダブルスに出場する。合宿で4~5回練習はしており「回数を重ねるごとに良くなっている。2017/02/19スポーツ報知詳しく見る羽生、SP3位から逆転ならず2位!宇野は3位 チェンが初V 四大陸選手権/フィギュア
)=ANA=は合計303・71点で2位だった。SP2位の宇野昌磨(19)=中京大=は自己ベストを更新する合計288・05点で3位。ネーサン・チェン(17)=米国=が合計307・46点で初優勝した。インフルエンザの影響で昨年12月末の全日本選手権を欠場し、2カ月ぶりの復帰戦だった羽生は、17日に行われ2017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/18
【フィギュア】宇野が史上4人目の100点超え
宇野昌磨(19=中京大)が自己ベストの100.28点で史上4人目のSP100点超えを果たした。昨年末の全日本選手権で初優勝。その後は「ジャンプを中心に練習してきた。その成果が出たと思う」。一方で「ジャンプに集中し過ぎて、満足いく滑りはできなかった」とステップなどを課題に挙げた。着氷時にバランスを崩し2017/02/18東京スポーツ詳しく見る
2017/02/17
宇野昌磨、初のSP100点超えで2位!羽生上回る高得点 ほぼノーミスに笑顔
Pが行われ、昨年末の全日本選手権で初優勝を果たした宇野昌磨(中京大)はほぼノーミスの演技を見せた。SPの自己ベストとなる100・28点をマークし、2位につけた。97・04点で3位の羽生結弦を超える高得点で、国際スケート連盟(ISU)の主催大会では自身初の100点超えを果たした。トップのネーサン・チェ2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦 平昌五輪の舞台でSP3位発進「悔い残るがさらに上げていきたい」
=ANA)は連続ジャンプにミスが出てSP3位発進となった。「まだできることはたくさんあったし悔いは残るが、今できることはやったと思っている。さらに上げていきたい」。12月の全日本選手権を欠場し、4連覇を達成したGPファイナル(マルセイユ)以来の復帰戦。冒頭の4回転ループはきれいに決めたものの、続く42017/02/17スポーツニッポン詳しく見る3位発進の羽生「悔いは残るがいま出来ることはやった」/フィギュア
羽生結弦(22)=ANA=が、97・04点で3位につけた。羽生は昨年12月のグランプリファイナルで4連覇を達成したが、同下旬の全日本選手権は体調不良のため欠場。今大会が約2カ月ぶりの復帰となった。羽生は試合後「まだまだ出来ることはたくさんあった。悔いは残るがいま出来ることはやった。その中でいま出来る2017/02/17サンケイスポーツ詳しく見る羽生、4回転決まらずSP3位発進…宇野は2位/フィギュア
羽生結弦(22)=ANA=が、97・04点で3位につけた。羽生は昨年12月のグランプリファイナルで4連覇を達成したが、同下旬の全日本選手権は体調不良のため欠場。今大会が約2カ月ぶりの復帰となった。宇野昌磨(19)=中京大=は自身初の100点超えとなる100・28点で2位につけた。ネイサン・チェン(12017/02/17サンケイスポーツ詳しく見る17歳・三原ノーミス女子SP4位!本郷9位、新葉10位…四大陸選手権
ニア1年目の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が66・51点で日本勢最上位の4位スタートを切った。本郷理華(20)=邦和スポーツランド=は59・16点で9位、全日本選手権2位の樋口新葉(16)=日本橋女学館高=は58・83点の10位と出遅れた。ガブリエル・デールマン(カナダ)が68・25点で三原ノーミス女子SP 全日本選手権 大陸選手権 女子ショートプログラム 女子SP 平昌五輪テスト大会フィギュアスケート 日本勢 日本橋女学館高 本郷 本郷理華 江陵アイスアリーナ 神戸ポートアイランドク 邦和スポーツランド SP2017/02/17スポーツ報知詳しく見る
2017/02/16
樋口新葉は悔し 連続3回転で転倒あり得点伸びず58・83点 フィギュア四大陸選手権
昌冬季五輪のプレ大会が開幕し、女子ショートプログラム(SP)が始まった。昨年の全日本選手権2位の樋口新葉(16)=日本橋女学館高=は、冒頭のダブルアクセルで着氷が乱れると、後半に組み込んでいる得点源の連続3回転ジャンプで転倒。得点は58・83点に止まった。演技後は口元をゆがめ、悔しさをあらわにした。2017/02/16デイリースポーツ詳しく見る三原が女子SP4位 ノーミス66・51点 四大陸選手権開幕
プログラム(SP)は全日本選手権3位の三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)が66・51点で日本勢ではトップの4位につけた。初出場の三原は冒頭の連続3回転ジャンプを成功させると、最後の3回転フリップもきっちりと決め、ほぼノーミス。演技を終えるとガッツポーズを見せ、66・51点をマークした。左股関節ノーミス 三原 全日本選手権 回転ジャンプ 回転フリップ 大陸選手権 大陸選手権開幕フィギュアスケート 女子ショートプログラム 女子SP 左股関節 平昌五輪プレ大会 日本勢 本郷理華 江陵 疲労骨折 神戸ポートアイランドク SP2017/02/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/07
アマ横綱の中大・矢後太規、尾車部屋に入門 目標は「稀勢の里関のような相撲」
昨年12月、相撲の全日本選手権で優勝した中央大4年の矢後太規(やご・たかのり、22)が7日、都内の同大駿河台記念館で大相撲尾車部屋への入門会見を行った。186センチ、170キロの恵まれた体格。同大では26年ぶりアマチュア横綱に輝き、幕下15枚目格付け出し資格を獲得した。両膝に故障を抱え、春場所(3月ぶりアマチュア横綱 アマ横綱 エディオンアリーナ大阪 中央大 入門 入門会見 全日本選手権 同大 同大駿河台記念館 大相撲尾車部屋 大関 大関琴風 尾車親方 尾車部屋 横綱 目格付け出し資格 相撲 稀勢 里関 黄金新人2017/02/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/04
水谷「東京五輪で引退」の真意は…若手に奮起を促すため/卓球
明大の祝賀会に出席。全日本選手権の単で史上初となる9度目の優勝を果たした後に明らかにした「2020年東京五輪で引退」について真意を説明した。OBの水谷と現役学生の丹羽孝希(22)がリオ五輪でメダルを獲得したことに加え、明大が今年度の春季、秋季関東リーグと全日本大学選手権で団体3冠を達成したことを祝う2017/02/04サンケイスポーツ詳しく見る【卓球】水谷隼 香港プロ・リーグ参戦に前向き
都内で行われた母校・明治大学卓球部の祝賀会に出席したが、口唇ヘルペスを発症するなど体調不良。その原因は歴代最多9度目の優勝を飾った全日本選手権の重圧と「さまざまな決断をしなければならない」ストレスだった。決断を迫られているものの1つが、7月に誕生する香港リーグへの挑戦。「選手一人ひとりのPVを作った2017/02/04東京スポーツ詳しく見る
2017/02/03
田中刑事 自己ベスト更新SP2位、首位はデニス・テン
プログラム(SP)は全日本選手権2位の田中刑事(倉敷芸術科学大)が自己ベストを8点以上更新し、89・05点で2位につけた。ソチ五輪銅メダルで地元カザフスタンのデニス・テンが94・91点でトップに立った。日野龍樹(中京大)は自己ベストの75・23点で9位、川原星(福岡大)は57・93点で23位だった。てん カザフスタン ソチ五輪銅メダル テニス テンユニバーシアード冬季大会 フィギュアスケート 中京大 倉敷芸術科学大 全日本選手権 地元カザフスタン 川原星 日野龍樹 田中 田中刑事 男子ショートプログラム 自己ベスト 自己ベスト更新SP SP2017/02/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/31
【空手】金メダル・大野ひかるは現役消防士「地獄の訓練でメンタル上がった」
(24=高栄警備保障)はまさかの銅メダルに終わった。世界選手権に次ぐグレードの大会で敗れ「新ルールの試合の難しさがあった。改善しなきゃいけない」と悔しがった。今月から導入された新ルールはポイントで並んだ場合は先に取ったほうが勝利となる。昨年12月の全日本選手権で連覇。年末年始にオフを挟み、モチベーシ2017/01/31東京スポーツ詳しく見る
2017/01/22
平野美宇「好感度は気にしない」 有言実行での最年少V振り返り
「卓球・全日本選手権」(22日、東京体育館)女子シングルスで3連覇中の石川佳純(23)=全農=を破って、史上最年少優勝を果たした平野美宇(16)=エリートアカデミー=がこの日、NHK「サンデースポーツ」に生出演し、「試合前から優勝したいと言っていたので、有言実行できてとてもうれしいです」と優勝を振り2017/01/22デイリースポーツ詳しく見る決勝は石川佳純VS平野美宇 女子シングルス
「卓球・全日本選手権」(22日、東京体育館)女子シングルス準決勝が行われ、4連覇を目指す石川佳純(23)=全農=は、佐藤瞳(ミキハウス)を4-0で退け、7大会連続で決勝に進出した。前回準優勝の平野美宇(16)=エリートアカデミー=も橋本帆乃香(大阪・四天王寺高)にストレート勝ちし、2大会連続で決勝に2017/01/22デイリースポーツ詳しく見る13歳張本が史上最年少で世界選手権シングルス代表入り
体2冠の張本智和(13)=エリートアカデミー=が史上最年少でシングルス代表に選ばれた。男子代表は1月の世界ランクから水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=、丹羽孝希(22)=明大=、昨年12月の国内選考会から松平健太(25)=ホリプロ=が選出。全日本選手権は水谷が優勝したため、強化本部推薦で世界ランクが既エリートアカデミー シングルス シングルス代表 世界ジュニア選手権 世界ランク 世界選手権 世界選手権シングルス代表入り日本卓球協会 全日本選手権 史上最年少 国内選考会 張本 張本智和 強化本部推薦 日本代表 松平健太 水谷 水谷隼 男子代表2017/01/22スポーツ報知詳しく見る
2017/01/21
史上最年少優勝を狙う平野美宇が4強入り「石川さんより楽に勝ち上がっている」/卓球
卓球・全日本選手権第6日(21日、東京体育館)男女シングルスの準々決勝などが行われた。女子シングルスでは史上最年少優勝を狙う平野美宇(16)=エリートアカデミー、4連覇を目指す石川佳純(23)=全農=らが準決勝に進出。男子シングルスは9度目の優勝を狙う水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=らが4強入りした2017/01/21サンケイスポーツ詳しく見る美誠負けちゃった…「やりづらい」異質ラバーの大学生に不覚/卓球
卓球・全日本選手権第5日(20日、東京体育館)男女単5、6回戦などが行われた。女子単5回戦で、リオデジャネイロ五輪団体銅メダルの伊藤美誠(みま、16)=スターツ=が、安藤みなみ(19)=専大=に2-4で敗れる波乱があった。4連覇を目指す石川佳純(23)=全農=と、史上最年少優勝を狙う平野美宇(16)2017/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/20
水谷がストレート勝ち 史上最多9度目の制覇へ突き進む
「卓球・全日本選手権」(20日、東京体育館)男子シングルスで水谷隼(ビーコン・ラボ)は、若手の及川(専大)、緒方(エリートアカデミー)をともにストレートで圧倒し「今日の出来は100点」と胸を張った。リオ五輪団体銅メダルメンバーの吉村、丹羽が敗退し、メダリストの意地を見せるためにも「今大会は若手が頑張2017/01/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/18
小6・木原美悠、愛ちゃん超えVならず 涙なし「一番いい試合できた」
「卓球・全日本選手権」(18日、東京体育館)小学6年生の木原美悠(ALLSTAR)は、ジュニアの部女子シングルス4回戦で敗退し、福原愛を超える最年少Vはならなかった。一般の部でも2回戦で実業団選手にフルゲームの末敗れて、昨年に続く3回戦進出はならなかった。それでも「すごく悔しいけど、今までで1番いい2017/01/18デイリースポーツ詳しく見る卓球界の新星・13歳の張本を中国が特別視
を集めている。卓球の全日本選手権2日目(17日、東京体育館)、ジュニアの男子シングルスで昨年12月の世界ジュニア選手権(南アフリカ)を史上最年少で制した張本智和(13=エリートアカデミー)が初戦の3回戦を快勝した。18日からは一般の男子シングルスにも出場する。世界からも注目を浴びる逸材だ。両親の母国2017/01/18東京スポーツ詳しく見る
2017/01/17
吉村&佳純ペア、2年ぶり実戦で連勝 卓球全日本選手権
「卓球・全日本選手権」(17日、東京体育館)混合ダブルスは15年世界選手権で銀メダルを獲得した吉村真晴(名古屋ダイハツ)、石川佳純(全農)組が2年ぶりの実戦で2連勝した。吉村は「最初は緊張したが、修正できた」と汗をぬぐった。久々の再結成となったが、石川は「コンビネーションがいいので、もっと磨けば世界2017/01/17デイリースポーツ詳しく見る浅田真央 今季の海外大会出場はなし 平昌五輪シーズンに備える
バヴァリアンオープン(ドイツ)とクープ・ド・プランタン(ルクセンブルク)について、浅田真央(26)=中京大=のエントリーはなかったことを明かした。昨年末の全日本選手権で12位に終わった真央は、世界選手権(ヘルシンキ)、四大陸選手権(韓国)、アジア大会(札幌)の代表入りを逃しており、事実上、今季はこれ2017/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/15
女子レスリング東京五輪“センター”候補は17歳
全階級制覇も視野に入れているが、国内の代表争いは早くもし烈を極めている。さらに世代交代も必至で、五輪4連覇の伊調馨(ALSOK)、“霊長類最強女子”吉田沙保里(至学館大職)に代わるスターが待望される。その台風の目になりそうなのが、48キロ級で昨年12月の全日本選手権を初制覇した17歳のホープ・須崎優2017/01/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/13
テレ朝ビッグスポーツ賞 羽生結弦はビデオメッセージでGPファイナル5連覇宣言
トロントで調整中のため欠席。ビデオメッセージを寄せ、「昨年はこの場でGPファイナル4連覇と宣言して、有言実行で成し遂げることができました。今年もこの縁起のいい場で、5連覇を目指して頑張りますと、宣言させていただきます」と、抱負を語った。羽生は5連覇の懸かっていた昨年末の全日本選手権をインフルエンザの2017/01/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/11
【レスリング】リオ五輪7位入賞の“タックル王子”高谷が結婚
代から5年の交際を実らせた一般女性(24)で、都内の役所に婚姻届を提出する。破壊力抜群のタックルに甘いマスク、サービス精神旺盛なトークでレスリング男子を盛り上げてきた“タックル王子”が、最愛のパートナーと新たな一歩を踏み出す。リオ五輪後にプロポーズ。12月の全日本選手権後のクリスマスに指輪を贈った。2017/01/11東京スポーツ詳しく見る今秋ドラフト候補の奈良学園大・宮本が始動「最高の年にしたい」
ので最高の年にしたい」と抱負を口にした。昨年の全日本選手権(神宮)準々決勝・関西国際大戦では、延長10回にサヨナラ満塁弾。初の4強進出の立役者となった。主将を務める今季は、所属する近畿学生リーグの安打記録(113本)更新への期待もかかる。現在は78安打と目標達成は簡単ではないが「狙っていきます」と意2017/01/11スポーツ報知詳しく見る
2017/01/09
羽生結弦 新年の抱負「気合入ってます」 世界選手権へ「自分が1位になれば」
フルエンザで昨年末の全日本選手権を欠場したフィギュアスケート男子の羽生結弦(22)=ANA=が8日、フジテレビ系の「スポーツLIFEHERO,S」のインタビューで、2017年の抱負を語った。「気合入ってます。すごく。平昌五輪の前年になるので、1個1個頑張っていかないといけない」。初詣はまだ行っていな2017/01/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/06
織田信成氏、苦境の真央にエール「もっとうまくなる」
送った。浅田は左膝の不安や若手の台頭もあり、昨年末の全日本選手権は12位で世界選手権の代表を逃した。織田は「悔しいと思う」と思いやりながら「彼女の負けず嫌いなところ、まだまだできるっていう自信も見えた。彼女自身、まだ諦めてないし、もっとうまくなる」と期待を込めた。自身も14年ソチ五輪の代表選考では、2017/01/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/27
【演技後一問一答】真凛、復帰戦で4位に「いま自分ができることは全部出せた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子は宮原知子(18)=関大=が合計214・87点で3連覇を飾った。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が3位、今月上旬のジュニアグランプリ(GP)ファイナルをインフルエンザ感染でインフルエンザ感染 ジュニアグランプリ フィギュアフィギュアスケート 中京大 全日本選手権 宮原知子 復帰戦 日本橋女学館高 本田真凛 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 演技 神戸ポートアイランドク 自分 関大中2016/12/27サンケイスポーツ詳しく見る小林フィギュア部長“苦境”の浅田真央にエール「現役続けるならサポート」
ィギュア部長が26日、苦境に立つ浅田真央(中京大)にエールを送った。全日本選手権は自己ワーストの12位に終わり、事実上今季が終了したものの、来季も現役を続けると表明したことを歓迎。「彼女の練習や試合への姿勢は、若い選手にとってもいい影響がある。来季も現役を続けてくれるのならサポートしたい」と話した。2016/12/27デイリースポーツ詳しく見る本田真凜「お飲み物はいかがですか?」“CA”衣装で観客を魅了
ュニア選手権女王で、全日本選手権4位と躍進した本田真凜(大阪・関大中)が26日、全日本選手権のエキシビションに登場し、キャビンアテンダント風の衣装で魅了した。客席まで歩み寄り「お飲み物はいかがですか?」と一声。「Flashdance」の音楽に合わせて、キュートな舞を披露した。3月の世界ジュニア選手権2016/12/27デイリースポーツ詳しく見る宇野昌磨4回転ループ跳ぶ!羽生にしか出来ない大技に挑戦
2月、韓国)、札幌アジア大会(2月)の代表でもある宇野は、3大会のいずれかで練習中の4回転ループを構成に入れる可能性を示唆した。ソチ五輪王者の羽生結弦(ANA)が今季、世界で初めて成功させた大技は、会見後に門真市の東和薬品ラクタブドームで行われた全日本選手権のエキシビションでも挑戦。難度を上げたプロら男女代表 ソチ五輪王者 世界 世界選手権 中京大 代表 全日本選手権 可能性 回転ループ 大会 大技 大陸選手権 宇野 宇野昌磨 挑戦 挑戦フィギュアスケート 札幌アジア大会 東和薬品ラクタブドーム 羽生 羽生結弦 門真2016/12/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/26
真凜4位「ホッとした」ジュニア最高順位で世界への切符確実に
フィギュアスケート・全日本選手権」(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、世界ジュニア女王の本田真凜(15)=大阪・関大中=はフリー5位の演技でジュニア勢最高の4位となり、連覇が懸かる世界ジュニア選手権代表に内定した。インフルエンザでジュニアグランプリ(GP)ファイナルを欠場していただジュニアグランプリ ジュニア勢最高 ジュニア最高順位 フィギュアスケート フリー 世界 世界ジュニア女王 世界ジュニア選手権代表 全日本選手権 及第点 女子フリー 本田真凜 東和薬品ラクタブドーム 関大中2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る佳菜子号泣の8位「やり切った」今後については明言避ける
フィギュアスケート・全日本選手権」(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、14年ソチ五輪代表の村上佳菜子(中京大)は大きなミスなく今季最高の124・03点でSP12位から総合8位へ巻き返した。演技後は山田コーチ、樋口コーチと抱き合って号泣。「スケート人生のすべてを出せるように練習してき2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る宮原日本のエースだ!狙って獲った3連覇「もっともっと頑張りたい」
フィギュアスケート・全日本選手権」(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、GPファイナル2位の宮原知子(18)=関大=がフリー138・38点の合計214・87点で大会3連覇を達成した。女子の3連覇は06年から4連覇した浅田真央以来。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞フィギュアスケート フリー 世界ジュニア女王 世界選手権 全日本選手権 女子 女子フリー 宮原日本 宮原知子 日本橋女学館高 本田真凜 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 神戸ポートアイランドク 連覇 関大中 GPファイナル2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア全日本選手権】涙の逆転V 宇野昌磨「成果が出た」
フィギュアスケート・全日本選手権】24日に行われた男子フリーでは、SP2位の宇野昌磨(19=中京大)が192・36点をマークし、合計280・41点で全日本選手権初優勝を果たした。「前半はすべてのジャンプで軸が外れてしまった」と着氷が乱れ、連続ジャンプを入れられなかったが、後半で挽回。グランプリ(GP2016/12/26東京スポーツ詳しく見る【フィギュア全日本選手権】“ノーミスの女王”宮原を待つ過酷日程
フィギュアスケートの全日本選手権・女子フリー(25日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)で、ショートプログラム(SP)首位の宮原知子(18=関大)がトップの138・38点をマーク。2位に約15点差をつける合計214・87点で大会3連覇を果たした。序盤の連続ジャンプで着氷が乱れたが、その他に大きなミスはな2016/12/26東京スポーツ詳しく見る
2016/12/25
浅田真央【一問一答】「チャレンジできたことはうれしく思う」
フィギュアスケート・全日本選手権」(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、SP8位からの巻き返しを狙う浅田真央(中京大)は冒頭でトリプルアクセルに挑み転倒した。その後の3回転ジャンプでも転倒が出て、フリー114・10点、SPとの合計は174・42点で12位に終わった。自身の演技に納得が2016/12/25デイリースポーツ詳しく見るフィギュア世界選手権に羽生、宇野、宮原ら 本田真凜は世界ジュニアへ
、発表された。男子は全日本選手権初優勝の宇野昌磨(中京大)、同2位の田中刑事(倉敷芸術科学大)と、インフルエンザで大会を欠場したもののGPファイナルで4連覇を果たしている羽生結弦(ANA)が、女子は全日本3連覇の宮原知子(関大)、同2位の樋口新葉(日本橋女学館)、同3位の三原舞依(神戸ク)が選ばれた2016/12/25デイリースポーツ詳しく見る浅田真央“ほぼ皆勤”世界選手権から漏れる 休養期間除き9回出場
た浅田真央(中京大)は外れた。最終選考会である全日本選手権で自己ワーストの12位になったため。女子では順当に優勝した宮原知子(関大)、2位の樋口新葉(日本橋女学館)、3位の三原舞依(神戸ポートアイランドク)が選ばれた。浅田は演技終了後、来季の現役続行する意向か、という趣旨の質問に「そうですね、はい」2016/12/25デイリースポーツ詳しく見る浅田舞、トリプルアクセル挑戦の真央は「真のアスリートなんだなと思った」/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権(東和薬品ラクタブドーム)で12位に終わった、妹の浅田真央(26)=中京大=について言及した。24日のショートプログラム(SP)を会場で観戦した舞は、「12位という成績だけ聞くと私も悔しい気持ちでいっぱいだけど、SP、フリーともにトリプルアクセルに挑戦する姿勢は真のアアスリート サンデースポーツ トリプルアクセル トリプルアクセル挑戦 フィギュアスケート フィギュアプロフィギュアスケーター フリーとも 中京大 全日本選手権 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 浅田舞 真央 NHK総合 SP2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る浅田真央の胸中は…表現力より「3A跳ぶ?」ばかり話題に
フィギュアスケートの全日本選手権は24、25日に女子のショートプログラム(SP)とフリーの演技が行われる。浅田真央(26)は今季、左膝の故障で代名詞の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル=3A)を回避してきたが、試合前練習で何度も跳び、23日には不完全ながら着氷したことから、本番では1年ぶりに披露する2016/12/25日刊ゲンダイ詳しく見る【全日本フィギュア】12位の真央 トリプルアクセル挑戦を評価
フィギュアスケートの全日本選手権・女子フリー(25日、東和薬品ラクタブドーム)で、ショートプログラム(SP)8位の浅田真央(26=中京大)はジャンプで2度転倒するなど精彩を欠き、114・10点で合計174・42点の12位に終わった。SP首位の宮原知子(18=関西大)がフリーも1位となり大会3連覇を果ジャンプ トリプルアクセル トリプルアクセル挑戦 フリー 中京大 全日本フィギュア 全日本選手権 回転 回転サルコー 回転半 女子フリー 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 真央 評価フィギュアスケート SP SP首位2016/12/25東京スポーツ詳しく見る宇野「笑顔で終われるように」 宮原「自分らしい演技ができるように」 世界選手権へ決意/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権終了後、来年3~4月の世界選手権(ヘルシンキ)代表を発表。男子は全日本選手権を初制覇した宇野昌磨(19)=中京大、インフルエンザのため、全日本選手権を欠場したソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA、同2位の田中刑事(22)=倉敷芸術科学大=が選ばれた。女子は3連覇ソチ五輪金メダル フィギュアスケート フィギュア日本スケート連盟 世界選手権 中京大 倉敷芸術科学大 全日本選手権 全日本選手権終了 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 羽生結弦2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る羽生、世界選手権代表入り 真央は落選/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権終了後、来年3~4月の世界選手権(ヘルシンキ)代表を発表。男子はインフルエンザのため、全日本選手権を欠場したソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA、全日本選手権を初制覇した宇野昌磨(19)=中京大、同2位の田中刑事(22)=倉敷芸術科学大=が選ばれた。女子は3連覇ソチ五輪金メダル フィギュアスケート フィギュア日本スケート連盟 世界選手権 世界選手権代表入り 中京大 代表 倉敷芸術科学大 全日本選手権 全日本選手権終了 宇野昌磨 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 羽生 羽生結弦2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る【真凛演技後一問一答】復帰戦で4位に「いま自分ができることは全部出せた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子は宮原知子(18)=関大=が合計214・87点で3連覇を飾った。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が3位、今月上旬のジュニアグランプリ(GP)ファイナルをインフルエンザ感染でインフルエンザ感染 ジュニアグランプリ フィギュアフィギュアスケート 中京大 全日本選手権 凛演技 宮原知子 復帰戦 日本橋女学館高 本田真凛 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 演技 神戸ポートアイランドク 自分 関大中2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る【フィギュア全日本】浅田真央12位 宮原が貫禄の3連覇
)代表選考会を兼ねた全日本選手権の女子フリー(25日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)で、ショートプログラム(SP)首位の宮原知子(18=関西大)が合計214・87点で大会3連覇を果たした。SP8位と出遅れた浅田真央(26=中京大)は巻き返すことができず、合計174・72点で12位に終わった。SP3位2016/12/25東京スポーツ詳しく見る宇野、涙の逆転∨!圧巻フリーで30点超大差「練習実った」/フィギュア
全日本選手権第3日(24日、東和薬品ラクタブドーム)羽生不在の全日本選手権で、宇野が主役を演じた。最終滑走で、SP1位の無良を逆転した。6度目の挑戦で初優勝を決めると、5798人の観衆が総立ちのなか、目頭を押さえた。「(涙は)頑張って練習してきたことが実ったことのうれしさから。後半はコンビネーション2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/24
【フィギュア全日本】宇野昌磨が逆転で初V SP首位の無良は3位
)代表選考会を兼ねた全日本選手権第3日は24日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、男子フリーでSP2位の宇野昌磨(19=中京大)が192・36点をマーク。合計280・41点として逆転で初優勝を飾った。SP首位の無良崇人(25)は151・77点に終わり、合計242・11点で3位。SP3位の田中刑事2016/12/24東京スポーツ詳しく見る宇野逆転Vで全日本初制覇!SP首位の無良は3位、田中2位
フィギュアスケートの全日本選手権第3日が24日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、男子フリーはSP2位の宇野昌磨(19=中京大)が192・36点をマークし、総合280・41点で逆転V。自身初の全日本制覇を果たした。SPでは冒頭の4回転フリップでバランスを崩し、予定していた高難度の3回転トーループフィギュアスケート フリー 中京大 全日本 全日本制覇 全日本選手権 制覇 回転トーループ 回転フリップ 宇野昌磨 宇野逆転V 序盤着氷 東和薬品ラクタブドーム 男子フリー 自身初 逆転V 連続ジャンプ 高難度 SP SP首位2016/12/24スポーツニッポン詳しく見る本田太一 妹・真凜の前で悔しい転倒 帰宅予定変更し応援に「うれしかった」
「フィギュアスケート全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)男子フリーが行われ、SPで9位につけていた本田太一(大阪・関大高)は、妹で女子SP4位につけた真凜の前で奮闘したが、演技を通じて2度の転倒が出てしまい、115・97点、合計179・84点に終わった。演技終了後は悔しさから両手で顔を覆2016/12/24デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア全日本】浅田真央8位出遅れ 今季初3回転半挑戦も失敗
)代表選考会を兼ねた全日本選手権第3日は24日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、女子ショートプログラム(SP)で、過去6度優勝の浅田真央(26=中京大)は自己ベストを18点下回る今季ワーストの60・32点で8位と出遅れた。浅田は今季初めて挑んだ冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に失敗。トリプルアクセル フィギュア全日本 世界選手権 中京大 代表選考会 全日本選手権 回転 失敗 失敗フィギュアスケート 女子ショートプログラム 宮原知子 本郷理 東和薬品ラクタブドーム 浅田 浅田真央 自己ベスト2016/12/24東京スポーツ詳しく見るSP8位の真央、フリーは17番滑走/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月、ヘルシンキ)代表選考会を兼ねて行われ、女子ショートプログラム(SP)で宮原知子(18)=関西大=が国際スケート連盟(ISU)非公認の大会ながら、自己ベストを上回る76・49点で首位に立った。浅田真トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー 世界選手権 中京大 代表選考会 全日本選手権 国際スケート連盟 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 滑走 滑走順 真央 自己ベスト SP2016/12/24サンケイスポーツ詳しく見る真央、トリプルアクセルに失敗 SP8位 宮原が首位発進/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月、ヘルシンキ)代表選考会を兼ねて行われ、女子ショートプログラム(SP)で宮原知子(18)=関西大=が国際スケート連盟(ISU)非公認の大会ながら、自己ベストを上回る76・49点で首位に立った。「いまトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界観 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 国際スケート連盟 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 自己ベスト 首位 首位発進 SP2016/12/24サンケイスポーツ詳しく見る全日本ジュニア女王・坂本花織、冒頭3回転ミスで「悔しい」63・36点
フィギュアスケート・全日本選手権」(24日、東和薬品ラクタブドーム)女子SPが行われ、全日本ジュニア女王の坂本花織(神戸ク)が63・36点を記録した。冒頭の3回転ループの着氷が乱れてしまったが、ここから持ち直して、3回転フリップ-3回転トーループのコンビネーション、2回転アクセルは成功させた。後半か2016/12/24デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア全日本選手権】宇野ミス連発でSP2位
フィギュアスケートの全日本選手権(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)、男子ショートプログラム(SP)で初Vを狙う宇野昌磨(19=中京大)は88・05点の2位発進となった。首位は90・34点を出した無良崇人(25=洋菓子のヒロタ)が立った。絶対王者、羽生結弦(22=ANA)の欠場で大本命となった宇ジャンプミス フィギュアスケート フィギュア全日本選手権 中京大 全日本選手権 回転フリップ 国際大会 宇野 宇野ミス連発 宇野昌磨 成功者 東和薬品ラクタブドーム 男子ショートプログラム 羽生結弦 良崇人 SP2016/12/24東京スポーツ詳しく見る
2016/12/23
真央、今季封印のトリプルアクセルを4度跳び2度成功!/フィギュア
ンキ)出場権をかけた全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)は23日、競技2日目が行われる。あす24日にショートプログラム(SP)が行われる女子の浅田真央(26)=中京大=はこの日、本番会場での練習で今季封印してきたトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を4度跳び、2度成功させた。「この全日本では2016/12/23サンケイスポーツ詳しく見る初優勝狙う無良がSP首位発進 羽生不在の中「存在感を示せた」
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)が行われ、初優勝を狙う無良崇人(25)=洋菓子のヒロタ=は、昨年大会の自己ベスト93・26点に迫る90・34点をマークし首位発進を決めた。GPファイナル3位の宇野昌磨(19)=中京大=は、2つの4回転ジジャンプ フィギュアスケート 中京大 倉敷芸術科学大 全日本選手権 回転ジャンプ 存在感 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 男子ショートプログラム 羽生不在 自己ベスト 良崇人 首位発進 GPファイナル NHK杯 SP SP首位発進2016/12/23デイリースポーツ詳しく見るレスリング、リオ金・川井が本来の58キロ級で優勝
「レスリング・全日本選手権」(23日、東京・代々木第二体育館)17年世界選手権(パリ)代表の1次選考会を兼ねて行われ、女子58キロ級は、リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(22)=至学館大=が優勝した。川井は五輪を制した63キロ級から本来の階級に戻し「久々に軽く動けた」と貫禄の制覇。ただ決勝は圧2016/12/23デイリースポーツ詳しく見る宇野、SP2位発進 4回転ジャンプでミス連発「切り替えがきっちりできなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月・ヘルシンキ)などの代表選考会を兼ねて行われ、男子ショートプログラム(SP)は初制覇を目指す宇野昌磨(19)=中京大=は88・05点で2位、無良崇人(25)=洋菓子のヒロタ=が90・34点で首位に立インフルエンザ発症 ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート ミス連発 世界選手権 中京大 代表選考会 全日本選手権 回転ジャンプ 宇野 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 王者不在 男子ショートプログラム 羽生結弦 良崇人 SP2016/12/23サンケイスポーツ詳しく見る無良 SP自己ベストでトップ 2位に宇野、3位は田中 全日本選手権男子SP
フィギュアスケート・全日本選手権」(23日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)が行われ、無良崇人(洋菓子のヒロタ)が自己ベストを更新する90・34点をマークし、トップに立った。宇野昌磨(中京大)が88・05点で続き、3位には85・68点で田中刑事(倉敷芸術科学大)が入った。なお、トップ フィギュアスケート 中京大 倉敷芸術科学大 優勝候補 全日本選手権 全日本選手権男子SP 宇野 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 田中 田中刑事 男子ショートプログラム 羽生結弦 自己ベスト 良崇人 SP SP自己ベスト2016/12/23デイリースポーツ詳しく見る無良が自己ベスト更新、男子SP首位発進 フィギュア全日本選手権
フィギュアスケートの全日本選手権第2日が23日、大阪・東和薬品ラクタブドームで行われ、男子ショートプログラム(SP)は無良崇人(25=洋菓子のヒロタ)が国際連盟(ISU)非公認ながら“自己ベスト”を更新する90・34点で首位発進した。宇野昌磨(19=中京大)が88・05点で2位、田中刑事(22=倉敷フィギュア全日本選手権フィギュアスケート 中京大 倉敷芸術科学大 全日本選手権 回転トーループ 国際連盟 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 田中刑事 男子ショートプログラム 男子SP首位発進 羽生結弦 自己ベスト 自己ベスト更新 良崇人 SP2016/12/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/22
全日本フィギュア前日練習、羽生を思いやる宇野
「フィギュアスケート全日本選手権」(22日、東和薬品楽ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月・ヘルシンキ)代表選考会を兼ねた全日本選手権の男女シングル公式練習が同会場で行われた。午前中の男子ではグランプリファイナル3位の宇野昌磨(中京大)が登場。「ファイナルが終わって今日まで調子も上がっている。試グランプリファイナル ソチ五輪金メダリスト ファイナル フィギュアスケート全日本選手権 世界選手権 中京大 代表選考会 全日本フィギュア 全日本選手権 宇野 宇野昌磨 東和薬品楽ラクタブドーム 男女シングル公式練習 練習 羽生 羽生結弦2016/12/22デイリースポーツ詳しく見る優勝候補筆頭の宇野昌磨、4回転フリップ&3回転トウループ投入
選手権選考会を兼ねる全日本選手権が大阪・東和薬品ラクタブドームで22日に開幕した。4連覇中だった羽生結弦(22)=ANA=の欠場で優勝候補筆頭に浮上した宇野昌磨(19)=中京大=は公式練習に参加。4回転フリップ―3回転トウループの大技に成功し、ショートプログラム(SP)の冒頭に組み込むことを明言したコンビネーションジャンプ フリップ 世界選手権選考会 中京大 優勝候補筆頭 全日本選手権 公式練習 回転トウループ 回転トウループ投入フィギュアスケート 回転フリップ 宇野昌磨 完成度 東和薬品ラクタブドーム 練習 羽生結弦 自信2016/12/22スポーツ報知詳しく見る真央、女子シングルSP最終滑走…宮原は第4グループ2番
選手権選考会を兼ねる全日本選手権が大阪・東和薬品ラクタブドームで22日に開幕した。「滑走順抽選」が行われ、男女シングルス注目選手の滑走順は以下の通り。羽生結弦(22)=ANA=はインフルエンザのため欠場する。◆男子シングル◆(グループ・順)1・3友野一希(19)=浪速中・高スケート部=4・3宇野昌磨グループ スケート部 フィギュアスケート 世界選手権選考会 中京大 全日本選手権 友野一希 女子シングルSP最終滑走 宇野昌磨 日野龍樹 東和薬品ラクタブドーム 滑走順 滑走順抽選 男女シングルス注目選手 男子シングル 羽生結弦 良崇人2016/12/22スポーツ報知詳しく見る浅田真央、トリプルアクセル解禁も/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権が22日、開幕した。24日にショートプログラム(SP)が行われる女子の浅田真央(26)=中京大=は30番滑走に決定。この日の練習では今季不調により封印してきたトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を解禁し、「この全日本では、一応跳ぼうかな、と思って練習はしてきている。あ2016/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/21
平昌に前進中 高木美帆“地元開催”全日本選手権に意欲
「どんな時でもW杯の滑りを出せるようにしたい」20日に開幕する全日本スピードスケート選手権(帯広)に出場する高木美帆(22)が、前日の最終調整でこう言った。昨季まで表彰台はゼロだったが、今季はW杯アスタナ(カザフスタン)大会で、団体追い抜き、1000メートル、1500メートルの3冠。W杯ヘーレンフェ2016/12/21日刊ゲンダイ詳しく見る伊藤彩香が全日本選手権連覇 後輩の登坂らの活躍に「自分も東京五輪に出たい」
「レスリング・全日本選手権」(21日、代々木第二体育館)17年世界選手権(パリ)代表の1次選考会を兼ねて行われ、女子63キロ級は、伊藤彩香(23)=東新住建=が2連覇を果たした。2週間前に腰を痛めたものの、至学館大時代からの後輩・登坂絵莉から「勝つ人は勝つから大丈夫」と背中を押され、「後輩たちがリオ2016/12/21デイリースポーツ詳しく見る全日本欠場の羽生結弦、世界選手権代表入りは?
ケート連盟は21日、全日本選手権(22日開幕・大阪)で5連覇の懸かっていた男子のソチ五輪金メダリスト羽生結弦(ANA)がインフルエンザのため欠場すると発表した。羽生は15日にインフルエンザを発症。その後に咽頭炎を併発し、現在も発熱が続いており、今後も1週間程度の安静加療が必要と診断された。全日本は来インフルエンザ ソチ五輪金メダリスト羽生結弦 世界選手権 世界選手権代表入り 全日本 全日本優勝者 全日本欠場 全日本選手権 全日本選手権出場 咽頭炎 安静加療 日本スケート連盟 最終選考会 羽生 羽生結弦 選考基準2016/12/21デイリースポーツ詳しく見る羽生、インフルでフィギュア全日本選手権欠場
め、22日に開幕する全日本選手権を欠場する。日本スケート連盟が21日、発表した。15日に発症後、咽頭炎を併発。今後も1週間の安静が必要と診断された。「応援して下さっている皆様、スケート関係者の皆様、スポンサーの皆様、メディアの皆様、そして全日本フィギュアスケート選手権大会を楽しみにして下さっている皆2016/12/21スポーツ報知詳しく見る羽生、インフルで全日本選手権を欠場…「申し訳ありません」/フィギュア
るため、22日からの全日本選手権を欠場することが決まった。「応援してくださっている皆様、スケート関係者の皆様、スポンサーの皆様、メディアの皆様、そして全日本フィギュアスケート選手権大会を楽しみにしてくださっている皆様、ご心配とご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありません。今は安静加療に専念し、体調をしっ2016/12/21サンケイスポーツ詳しく見る羽生 全日本選手権欠場、インフルエンザのため 1週間安静加療
弦(22=ANA)が全日本選手権(22日開幕、大阪)をインフルエンザのため欠場することが21日、日本スケート連盟から発表された。羽生は今月15日にインフルエンザを発症。その後、咽頭炎を併発し、発熱が継続している。約1週間程度安静加療の見込み。連盟を通じて羽生は「応援して下さっている皆様、スケート関係2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/11
荒賀龍太郎が組手5度目V 東京五輪は「死に物狂いで練習して金メダルを」
「空手・全日本選手権」(11日、日本武道館)個人戦が行われ、男子組手は、84キロ級世界王者の荒賀龍太郎(26)=荒賀道場=が3年連続5度目の優勝を果たした。荒賀は僅差の試合を勝ち上がり、決勝も接戦となったが、カウンターの上段突きで勝利。空手少年も多数駆けつける中、「(空手が注目されて)1回戦から硬く2016/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/09
空手界の“きゃりー”と“綾瀬はるか”が連覇へ意気込み
空手の全日本選手権(報知新聞社後援、10、11日、日本武道館ほか)に出場する、“空手界のきゃりーぱみゅぱみゅ”こと植草歩(24)=高栄警備保障=と、“空手界の綾瀬はるか”こと清水希容(23)=ミキハウス=らが9日、都内で会見。植草は、連覇と初の皇后杯獲得に向け意気込んだ。10月の世界選手権(オースト2016/12/09スポーツ報知詳しく見る
2016/11/25
【NHK杯】宮原知子 3回転ルッツ転倒でSP3位発進
アイスアリーナ)で、全日本選手権2連覇中の宮原知子(18=関西大学)が64・20点で3位につけた。首位はアンナ・ポゴリラヤ(18=ロシア)で71・56点。連続ジャンプの前半に予定していた3回転ルッツで転倒し、得点が伸び悩んだ宮原は「ルッツの失敗は悔しいが、全体としては思い切って滑れた。もっと低い点数2016/11/25東京スポーツ詳しく見る
2016/11/23
【卓球】福原愛、来年度代表入りは特別扱いなし
代表入りが厳しい見解を示した。9月に台湾代表の江宏傑(27)と結婚した福原は現在、夫の練習拠点でもあるドイツを中心に生活。17年世界選手権(ドイツ)代表選考会を兼ねる来年1月の全日本選手権(16~22日、東京体育館)の欠場を決めている。馬場監督は「まずは世界選手権の代表を中心に考えたい。代表は既に決ドイツ リオ五輪団体銅メダル 世界選手権 中心 代表 代表入り 代表選考会 全日本選手権 卓球 台湾代表 東京体育館 江宏傑 特別扱い 福原 福原愛 練習拠点 見解 見解卓球女子日本代表 馬場監督 馬場美香監督2016/11/23スポーツ報知詳しく見る
2016/11/20
【フィギュア】坂本花織が初優勝「今日はいけると思った」
リー2位の124・52点、合計191・97点で初優勝を飾った。「最初の3―3(連続3回転ジャンプ)を跳んだ時に、今日はいけると思った。緊張していたけど、曲が始まると落ち着いた」。今後はジュニアGPファイナル、全日本選手権、世界ジュニアと大舞台が控える。「ファイナルと世界ジュニアで表彰台に上がりたい」2016/11/20スポーツ報知詳しく見る
2016/10/27
成田童夢がスノボ未成年男子選手「飲酒」問題に苦言
人(未成年)が2月の全日本選手権後に飲酒し、同席した成年の強化指定選手2人も飲酒を黙認していたと発表。助成金の返還を検討している。SAJは4月にもスロープスタイルの強化指定男子選手(未成年)2人が、米国遠征中に大麻を使用したとして事実上の除名処分を科している。この問題について、トリノ五輪スノーボードスノボ未成年男子選手 スノーボード男子ハーフパイプ スロープスタイル トリノ五輪スノーボードハーフパイプ日本代表 全日本選手権 助成金 強化指定男子選手 強化指定選手 成田童夢 未成年 米国遠征 苦言全日本スキー連盟 除名処分 飲酒 SAJ2016/10/27東京スポーツ詳しく見る
2016/10/24
【フィギュア】真央、次戦フランス杯でトリプルアクセル解禁へ「やっていくしかない」
会場で取材に応じ次戦のフランス杯(11月11~13日)で3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)を解禁する意向を示した。左ひざ痛の影響で調整が遅れた今季は代名詞のトリプルアクセルを回避してきた。今大会開幕前は「全日本選手権では入れたい」と話していたが、1か月半前倒しする。「昨日の夜もいろいろ考えたけど、2016/10/24スポーツ報知詳しく見る真央、次戦フランス杯で3回転半解禁へ「もうやっていくしかない」
ロ・スイート」を華麗に舞った。エキシビジョン後、左膝痛による調整遅れで、今大会は回避した代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を、次戦のフランス杯(11月11~13日)で投入する意向を明かした。当初は12月の全日本選手権に間に合うように調整する方針だったが、今大会の惨敗を受け止めて「昨日の夜も2016/10/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/02
引退から3年…織田信成さんまさかの自己ベスト更新「涙の引退は何だったのか」
覇を達成した。プロスケーターの織田信成さん(29)が日本チームの一員として出場し、現役時代の国際大会での自己ベストを更新する178・72点で会心の演技を披露。日本の連覇に貢献した。引退から3年、戦国武将・織田信長の末裔の“刀”は錆びついてはいなかった。13年12月の全日本選手権後に引退し、プロに転向さいたまスーパーアリーナ ジャパンオープン フィギュアスケート プロ プロアマ混合 プロスケーター 全日本選手権 国際大会 地域対抗戦 引退 戦国武将 日本 日本チーム 現役時代 総合得点 織田信成 織田信長 自己ベスト 自己ベスト更新 連覇2016/10/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/22
混合ダブルス ペアで出場も「機会があればトライしてみようと」
ようと思う」と言えば、福原も「私もそう思う」と話した。五輪では団体を含め混合ダブルスは種目にないが、世界選手権では実施されており、国籍が違う選手同士で組むのも可能。来年の世界選手権は5月にドイツ・デュッセルドルフで開催。日本協会の選考基準では全日本選手権を欠場しても、世界ランクで代表に選ばれる可能性2016/09/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/15
東京五輪へ柔道強化委員長に抜てき 金野潤氏は“格闘技LOVE”の実務派
表監督は井上康生監督(38)が続投し、女子代表監督は新たに筑波大の増地克之総監督(45)が務める。強化委員長にはこれまでの山下泰裕副会長(59)の兼務から一転、リオ五輪100キロ超級銀メダルの原沢久喜(24=日本中央競馬会)を育てた金野氏を異例の抜てき。全日本選手権を2度制覇している金野氏だが、五輪リオ五輪 五輪 井上康生監督 全日本選手権 原沢久喜 増地克之 女子代表監督 実務派全日本柔道連盟 山下泰裕 強化体制 強化委員長 抜てき 日本中央競馬会 東京五輪 柔道強化委員長 格闘技LOVE 理事会 男子代表監督 監督 超級銀メダル 金野 金野潤 金野潤監督2016/09/15東京スポーツ詳しく見る
2016/09/10
リオ銀・吉村真晴が一般人女性と結婚「卓球選手として、人間として更に成長」
を通じ、「去る9月1日、私、吉村真晴は、かねてよりお付き合いをさせていただいていた方と、入籍致しましたことをご報告させていただきます」と報告。相手は一般人のため、名前は公表していない。吉村は茨城県東海村出身で、元卓球選手の父の影響で小学生から卓球を始めた。高校3年時の12年全日本選手権で初優勝。152016/09/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/08
アマの大物・箕輪綾子がデビュー リングネームは「チャオズ箕輪」
待の女子ルーキーで、全日本選手権7連覇、08年世界選手権バンタム級ベスト8、12年と15年のアジア選手権2大会連続銅メダルなどアマチュアの輝かしい実績を持ち、8月にプロテスト合格した箕輪綾子(28)のデビュー戦を発表した。タイ人選手とのフライ級6回戦。箕輪は「緊張している。プロとアマでは前日計量だっあま アジア選手権 ジム タイ人選手 チャオズ箕輪 デビュー デビュー戦 フライ級 リングネーム ワタナベジム 世界選手権バンタム級ベスト 全日本選手権 大会連続銅メダル 女子ボクシング 女子ルーキー 後楽園ホール 箕輪 箕輪綾子2016/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/05
【スカッシュ】小林海咲、“マドンナ”松井にストレート勝ちV
Eで行われた。女子は全日本選手権7連覇中の小林海咲(26)=メッドサポートシステムズ=が、スカッシュ界のマドンナ・松井千夏(39)=SQ―CUBE=にストレート勝ち。男子は鈴木優希(23)=メガロス草加=が、林尚輝(20)=専大=をフルセットの末に破り、優勝した。小林は「海外で試合することが多いのでスカッシュ スカッシュ界 ストレート勝ち ストレート勝ちV ダイナムCUPSQ マドンナ メガロス草加 全日本選手権 小林 小林海咲 最終日 東京五輪 松井 松井千夏 林尚輝 横浜市内 追加種目候補 鈴木優希 CUBE SQ2016/09/05スポーツ報知詳しく見る
2016/09/01
【卓球】みうみまペア復活「五輪の経験を生かしたい」16日からアジアジュニア
スで平野美宇(16)=エリートアカデミー=との「みうみま」ペアが復活することになった。14年のワールドツアー、ドイツオープンや同年グランドファイナルを制するなど、史上最年少の最強ペアで注目を浴びていたが、伊藤が五輪の活動に集中するため、今年1月の全日本選手権を最後にペアを一時解消していた。この日、都アジアジュニアリオ五輪卓球女子団体銅メダル アジアジュニア選手権 エリートアカデミー グランドファイナル ドイツオープン ペア ペア復活 ワールドツアー 五輪 伊藤 伊藤美誠 全日本選手権 卓球 史上最年少 女子ダブルス 平野美宇 最強ペア2016/09/01スポーツ報知詳しく見る
2016/08/04
空手 2020年東京五輪決定 喜びの会見で早くも金宣言
2年12月以降国内・国際大会無敗の清水希容(22)=ミキハウス=は「手の届かない、夢の舞台でしかなかった場所が現実になった」と笑顔全開。全日本選手権を史上最年少の19歳で制し、今年のプレミアリーグパリ大会で優勝した荒賀龍太郎(25)=荒賀道場=も「現役で五輪に挑めるとは思っていなかった。素直にうれしプレミアリーグパリ大会 五輪 会見 全日本空手道連盟 全日本選手権 史上最年少 国際大会無敗 東京五輪 東京五輪決定 清水希容 空手 笑顔全開 舞台 荒賀道場 荒賀龍太郎 追加種目 金メダル候補 金宣言2016/08/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/25
元全日本覇者、斎藤が2回KOデビュー ワンツー決め「いい感触」
・14年国体と13年全日本選手権のライトウエルター級覇者、斎藤一貴(23=角海老宝石)が25日、東京・後楽園ホールで行われた6回戦でプロデビュー。レッカー・オータナキット(34=タイ)に2回1分19秒KO勝ちしてプロ初戦を白星で飾った。後楽園はアマ時代に何度も経験していたが、序盤は「凄い緊張して、膝2016/07/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/25
リオ五輪体操女子代表メンバー決定
16=朝日生命)、宮川紗江(16=セインツ体操クラブ)、内山由綺(18=スマイル体操クラブ)の5人が代表に正式決定した。4月の全日本選手権、5月のNHK杯、そして6月の種目別選手権により、絞り込まれた代表候補は7人。その中でも寺本、村上、杉原はほぼ当確だった。今回の試技会でもこの3人だけは抜群の安定スマイル体操クラブ セインツ体操クラブ リオ五輪体操女子代表メンバー決定リオデジャネイロ五輪体操女子日本代表候補 中京大 代表 代表候補 全日本選手権 内山由綺 宮川紗江 寺本 寺本明日香 杉原 杉原愛子 村上 村上茉愛 種目別選手権 試技会 NHK杯2016/06/25東京スポーツ詳しく見る
2016/06/17
体操 寺本明日香フィギュア流で指先まで魅せる!
演技とここ一番のメンタルの強さはチーム随一だ。その裏にはフィギュアスケートの浅田真央(25=同)とユリア・リプニツカヤ(18=ロシア)という2人の存在があった。あと50日に迫ったリオ五輪へ向け秘話を公開――。今年の全日本選手権で2位、NHK杯で1位、今月行われた種目別選手権では段違い平行棒と平均台をチーム チーム随一 フィギュアスケート リオ五輪 ロンドン五輪 中京大 体操 体操寺本明日香フィギュア流 体操美女 全日本選手権 寺本明日香 平均台 日本女子最年少 段違い平行棒 浅田真央 種目別選手権 NHK杯2016/06/17東京スポーツ詳しく見る
2016/05/07
七戸の言葉に見た柔道男子超級“美しき敗者”の姿
柔道では4月29日の全日本選手権で最後の代表が決まった。男子100キロ超級は進境著しい原沢久喜(23=日本中央競馬会)が選ばれ、世界選手権2年連続銀メダリストの七戸龍(27=九州電力)は涙をのんだ。大会の翌日、七戸は自らのツイッターを更新した。「ロンドンから重量級が低迷してると言われる事が悔しく自分2016/05/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/06
<体操NHK杯>加藤凌平 五輪代表決めた裏に“あの騒動”
・100点で内村航平(27=同)に次ぐ2位となり、代表入りが決まった。3位田中佑典(26=同)との差はわずか0・100点。激しい代表権争いを制した裏には、あの“ハーレム画像流出騒動”があった。最終種目の鉄棒の着地が決まった瞬間、加藤の表情がほころんだ。4月の全日本選手権で3位につけて臨んだ今大会。22016/05/06東京スポーツ詳しく見る
2016/05/05
【体操NHK杯】内村航平が8連覇「さらに完成度を上げていく」
50点で優勝し、大会8連覇を成し遂げた。すでに代表入りが決まっているにもかかわらず、内村は一切隙を見せなかった。「リズムに乗れた」という冒頭の床から最後の鉄棒の着地までミスはなし。精彩を欠いた全日本選手権での反省点をクリアして、“不動のキング”の面目躍如だ。内村は「今大会は内容が良かった」と自分でも2016/05/05東京スポーツ詳しく見る【体操NHK杯】加藤凌平がリオ五輪代表入り
スポーツ)が、4月の全日本選手権の持ち点との合計180・100点で2位となり、代表入りが決まった。3位の田中佑典(26=同)との差はわずか0・100点。プレッシャーをはねのけ、薄氷の代表入りだ。なお、184・650点で優勝した内村航平(27=同)はすでに代表入りが決まっている。最終種目の鉄棒。カッシ2016/05/05東京スポーツ詳しく見る
2016/05/04
理恵さんのように主将として女子盛り上げる!圧勝の寺本、仲間に感謝/体操
果が残せると思った」と充実の表情を浮かべた。4月の全日本選手権は2位に終わり、一時的にモチベーションが下がったという。指導を受ける坂本周次コーチとも衝突し、練習にわざと遅れロッカーで気持ちを落ち着かせたこともあった。4年前のロンドン五輪選考会は、「手がしびれるくらい緊張した」という。今回は2位の村上2016/05/04サンケイスポーツ詳しく見る【体操NHK杯】寺本明日香が優勝 リオ五輪へ「みんなを引っ張っていきたい」
0点を獲得し、4月の全日本選手権の持ち点と合わせた115・050点で優勝。日本代表候補に決まった。最後まで集中力を切らすことはなかった。冒頭の跳馬では、転回伸身前宙1回半ひねりを披露。しっかりとひねりきった上に着地も止めて15・300点をマークした。続く、段違い平行棒もヒヤリとする場面があったものの2016/05/04東京スポーツ詳しく見る内村 被災者を「演技で元気付けたい」 電話で長崎の実家の無事確認
村航平(コナミスポーツ)は「重点的に跳馬の練習をやった」と、4月の全日本選手権では着地で失敗した大技「リ・シャオペン」の成功を誓った。熊本地震についても触れ、長崎の実家に電話を入れて無事を確認したという。「(上京するまで)15年間住んで大きな地震は一回ももなかった。九州にはお世話になったし、知り合い2016/05/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/03
加藤、2大会連続五輪へ! 2位から6位まで0・650点差内の大混戦/体操
習が行われた。4月の全日本選手権3位の加藤凌平(22)=コナミスポーツ=は、「しっかり2番(以内)に入って代表入りしたい」とは既に代表入りした内村航平(27)を除く最上位者に与えられるリオ切符獲得を誓った。2位の白井健三(19)=日体大=から6位の田中佑典(26)=コナミスポーツ=までが0・650点2016/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/01
金メダルは遠く…男子柔道の原沢&七戸ともに準決勝敗退
表最終選考会を兼ねた全日本選手権が29日に行われ、五輪代表に最も近いといわれた原沢久喜(23)と、逆転での代表入りを狙う七戸龍(27)はともに準決勝で敗れた。昨年4月の全日本に勝ってから国内外で7大会連続優勝の原沢は、消極的な試合運びで上川大樹(26)に0-3の旗判定で負けた。七戸は王子谷剛志(23リオ五輪代表最終選考会 七戸龍 上川 上川大樹 五輪 五輪代表 代表入り 全日本 全日本選手権 原沢 原沢久喜 外巻き込み 大会連続優勝 旗判定 柔道男子 準決勝 準決勝敗退 王子谷 王子谷剛志 男子柔道 試合運び 超級2016/05/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/04/29
【柔道全日本選手権】原沢 2連覇での五輪出場に自信あり
原沢と七戸龍(27=九州電力)の争い。最終選考会を兼ねる体重無差別で行われる全日本選手権(29日、東京・日本武道館)で決着する。代表争いをリードする原沢は「ハナから一本を狙いに来てくれればやりやすい」と捨て身の七戸を歓迎し、2連覇を達成しての夢切符獲得に自信を示した。かつてはプレッシャーに苦しんだが2016/04/29東京スポーツ詳しく見る【柔道】原沢がリオ五輪代表 男子100キロ超級
=を選んだ。この日、全日本選手権が東京・日本武道館で行われ、有力視されたいた原沢は準決勝で上川大樹(26)=京葉ガス=に敗れ、リオ五輪の切符が誰の手渡るのか注目されていた。◆原沢久喜(はらさわ・ひさよし)1992年7月3日生まれ。山口県出身。23歳。15年に全日本選手権、16年は全日本選抜体重別選手2016/04/29スポーツ報知詳しく見るリオ100キロ超級代表に原沢「後味が悪い結果だが…」/柔道
(全柔連)は29日の全日本選手権終了後に、日本武道館内で男子の強化委員会を開き、原沢久喜(23)=日本中央競馬会=を男子100キロ超級の代表に選んだ。原沢は初の五輪代表。これで男女計14階級の代表が出そろった。原沢は最終選考会を兼ねた同日の全日本選手権で準決勝敗退。2連覇を逃したが、この2年間の国際2016/04/29サンケイスポーツ詳しく見る原沢、連覇で五輪切符だ「守りに入らず、一本取りたい」/柔道
道の体重無差別で争う全日本選手権(日本武道館)が29日、リオデジャネイロ五輪100キロ超級代表の最終選考会を兼ねて行われる。28日は東京・文京区の講道館で会見が開かれ、同代表最有力の原沢久喜(23)=日本中央競馬会=は2005年の鈴木桂治以来の大会2連覇を狙う。「歴代(連覇)の方は記憶に残る柔道家ば2016/04/29サンケイスポーツ詳しく見る