NHK杯公式練習
2018/09/21
羽生結弦は“二刀流”で再始動 「4回転半」実現に向け調整中
フィギュアスケートのオータム・クラシック(カナダ)が20日(日本時間21日)に開幕。今年2月の平昌五輪で連覇を達成した男子シングルの羽生結弦(23)が今季初戦のリンクに立つ。満身創痍で臨んで頂点に立った平昌後は休養し、4月に練習を再開。練習拠点とするカナダ・トロントで、ブライアン・オーサー・コーチの2018/09/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/15
66年ぶり五輪連覇へ 羽生結弦が封印した「挑戦」の2文字
「もう何も不安要素はない」13日、フィギュア男子の羽生結弦(23)は記者会見でこう言った。この日、試合会場となるリンクで初の公式練習に臨むと、サルコー2本とトーループ3本の計5本の4回転ジャンプに成功。右足でしっかりと着氷し、昨年11月のNHK杯公式練習で負傷した右足首靱帯の不安を感じさせなかった。2018/02/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/11
羽生結弦 韓国入りで仁川空港緊迫 殺到する人に「走らないで」黒ウエアのガードマンも
平昌五輪フィギュアスケート男子代表で、ソチ五輪では日本勢唯一の金メダルを獲得した世界王者の羽生結弦(23)=ANA=が11日、韓国・仁川国際空港に到着し、右足首を負傷した昨年11月のNHK杯公式練習以来約3カ月ぶりに公の場に姿を見せた。空港にはファン・報道陣が合計で約100人が集まるなど、注目の高さ2018/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/21
ドル箱が一転…フィギュア羽生の平昌“黄信号”にIOC悲鳴
11月のNHK杯公式練習で負った右足首のケガの回復が遅れ、平昌五輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(21~24日=東京・調布)を欠場する羽生結弦(23)。今後は、2月9日開幕の五輪本番に向けて、調整に励むというが、氷上練習再開のメドすら立っていない。前回ソチ五輪金メダル、世界ランク1位など過去の実績かIOC悲鳴 NHK杯公式練習 ドル箱 フィギュア羽生 世界ランク 五輪出場 五輪本番 全日本選手権 前回ソチ五輪金メダル 右足首 平昌 平昌五輪代表入り 平昌五輪代表選考会 氷上練習再開 男子フィギュアスケート 羽生 羽生結弦 黄信号2017/12/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/20
全日本欠場で五輪連覇に暗雲 羽生結弦は平昌“ぶっつけ本番”
フィギュアスケート王者が故障に苦しんでいる。2014年ソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)が11月のNHK杯公式練習で痛めた右足首の回復が遅れ、平昌五輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(21~24日=東京・調布)を欠場する。羽生は日本スケート連盟を通じ「全日本に向け、治療とリハビリに取り組んだが、(出場NHK杯公式練習 ぶっつけ本番 ソチ五輪金メダル フィギュアスケート王者 五輪連覇 代表 全日本 全日本欠場 全日本選手権 右足首 平昌 平昌五輪 平昌五輪代表選考会 日本スケート連盟 暗雲羽生結弦 練習 羽生 羽生結弦2017/12/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/12
羽生結弦 回復まで3、4週間か 「全日本に間に合うよう努力」とコメント
フィギュアスケート男子の羽生結弦(22=ANA)は12日、日本スケート連盟を通じてコメントを発表し、ケガの症状と今後の見通しについて「10日間の絶対安静と医師から言われました。その後、3、4週間で元に戻るとみております」と明かした。羽生は9日のNHK杯公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右足首2017/11/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/11
NHK杯公式練習で右足首負傷 羽生結弦の五輪連覇に黄信号
来年2月開幕の平昌五輪を前にアクシデントに見舞われた。9日のフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯(10日開幕=大阪)の公式練習で、3連覇を狙う羽生結弦(22)が難度の高い4回転ルッツで右足での着氷に失敗。膝が内側に折れ曲がったまま転倒した。右足首を痛めたとみられ、しばらく立ち2017/11/11日刊ゲンダイ詳しく見る