日本スケート連盟
2019/05/17
小平奈緒 盟友の李相花引退に韓国語でねぎらい「お疲れ様、そしてありがとう」
の金メダルの李相花(30)=韓国=が前日に引退を発表したことを受けて、日本スケート連盟を通じてコメントを発表した。「これまで共に高みを目指してきた仲間が競技から退く時が来て、寂しい気持ちと感謝の気持ちが入り交じっています。サンファから直接引退の言葉を聞くまでは、このことがもっと先のことであってほしい2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/19
紀平梨花、宮原知子がコーセーとアンバサダー契約
の美のケアをすることが支援につながる」と、2006年から日本スケート連盟とオフィシャルパートナー契約を締結。様々な大会の支援やエキシビションで選手のメイクアップを実施するなどサポートを行っている。20日に開幕する世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)で活躍が期待される紀平、宮原についても、コーセーがさいたまスーパーアリーナ アンバサダー契約 アンバサダー契約株式会社コーセー オフィシャルパートナー契約 コーセー フィギュアスケート女子 メイクアップ 世界選手権 宮原 宮原知子 支援 日本スケート連盟 紀平 紀平梨花 関大 関大KFSC2019/03/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/26
フィギュア須崎・木原組が世界選手権欠場 自国開催も日本ペアエントリーはなし
日本スケート連盟は26日、3月の世界選手権(埼玉)の代表に選出されていたペアの須崎海羽、木原龍一組の欠場を発表した。2月の四大陸選手権の出発前に行った練習中に木原がツイストリフトで負傷。脳しんとうと診断され、四大陸選手権を欠場していた。連盟の発表では「世界選手権に向け、先週練習を再開しましたが、まだ2019/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/20
羽生結弦 ジャンプ練習再開「世界選手権に向けて調整しています」 連盟明かす
日本スケート連盟は20日、都内で理事会を開催。昨年11月のロシア杯で右足首のじん帯を損傷し、戦列から離れているフィギュアスケート男子のソチ、平昌五輪2大会連続金メダリスト、羽生結弦(24)=ANA=の状況を報告した。小林芳子フィギュア強化本部長は羽生サイドと連絡を取ったことを明かし、本人のコメントとジャンプ ジャンプ練習再開 フィギュアスケート男子 ロシア杯 世界選手権 右足首 大会連続金メダリスト 小林芳子フィギュア強化本部長 平昌五輪 日本スケート連盟 氷上練習 理事会 羽生サイド 羽生結弦2019/02/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/26
高橋大輔、世界選手権辞退 「32歳の僕に先の希望はない」後輩に枠譲る レジェンドの身の処し方と本音
ショートプログラム(SP)2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=は、男子フリーで4位にとどまったものの、合計得点で2位となった。今年7月に現役復帰し、5年ぶりに出場した2012年大会以来6年ぶりの表彰台で観客を沸かせたが、日本スケート連盟から打診された世界選手権の代表入りは断った。奇跡の復活を遂げたさいたまスーパーアリーナ ぶり 世界選手権 世界選手権辞退 代表入り 代表選考会 全日本選手権最終日 合計得点 日本スケート連盟 本音フィギュアスケート 東和薬品ラクタブドーム 男子フリー 関大KFSC 高橋大輔2018/12/26夕刊フジ詳しく見る
2018/12/25
羽生結弦「間に合うように頑張って調整する」 世界選手権代表入り
中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=、羽生結弦(24)=ANA=が選ばれた。10年バンクーバー五輪銅メダリストで5季ぶりに復帰し、今大会2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=は辞退した。羽生はルール改正後の今季もSP、フリー、合計で世界最高得点を記録している。日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委バンクーバー五輪銅メダリスト ルール改正 世界最高得点 世界選手権代表 世界選手権代表入りフィギュアスケート全日本選手権終了 伊東秀仁フィギュア委 倉敷芸術科学 宇野昌磨 日本スケート連盟 田中刑事 羽生 羽生結弦 関大KFSC 高橋大輔2018/12/25スポーツ報知詳しく見る羽生結弦「世界選手権に間に合うように頑張って調整する」と連絡 日本連盟明かす
に、全日本選手権を欠場した羽生結弦(ANA)が選出された。欠場理由となった右足首の負傷が心配されるが、日本スケート連盟に、羽生陣営から世界選手権に間に合わせる旨の連絡が入っていると明かされた。羽生は連盟が公表している全日本選手権を欠場した選手に対する選出基準を満たしており、これまでの実績から選出され2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/24
羽生結弦が世界選手権代表に選出!男子は宇野、田中 女子は坂本、紀平、宮原
全日本選手権を欠場した羽生結弦(ANA)が選出された。日本スケート連盟が公表している選出基準を満たしており、これまでの実績から選出された。平昌五輪後に行われた今年の大会は欠場したため、2大会ぶりの世界選手権で、通算3回目の優勝を目指すことになる。宇野昌磨(トヨタ自動車)は全日本優勝したため1枠目で決2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る坂本、逆転初Vで世界選手権決定!平成最後の女王に/フィギュア
フリーも2位となって逆転し、合計228・01点で初優勝。日本スケート連盟の選考基準を満たし、代表入りを決めた。点数を見た瞬間、坂本は押し寄せる驚きと喜びに、両手で顔を覆った。そして、少し驚きがまさったような笑顔で、観衆に感謝した。「計算違いかなと思った。145点は出そうと思って頑張りましたが、『152018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/17
羽生結弦、“出場必須”全日本欠場でも世界選手権代表入りの可能性はあり
たまスーパーアリーナで行われる世界選手権の代表選考を兼ねた大会に出られないことになるが、羽生が出場権を得る可能性をまとめた。日本スケート連盟が発表している世界選手権の派遣選手選考基準によると、3枠のうち1枠は全日本選手権の優勝選手と定められている。残り2人のうち1枠は(1)全日本選手権の2位か3位、さいたまスーパーアリーナ フィギュアスケート 世界選手権 世界選手権代表入り 代表選考 優勝選手 全日本欠場 全日本選手権 出場権 可能性 右足首 平昌五輪金メダリスト 日本スケート連盟 欠場 派遣選手選考基準 競技開幕 羽生 羽生結弦2018/12/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/13
全日本出場は… 羽生結弦、世界選手権は大丈夫?!
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は12日、11月のフィギュアスケートGPシリーズ・ロシア杯で右足首のじん帯を損傷し、GPファイナルを欠場した羽生結弦(24)の全日本選手権(21日開幕=大阪)出場について「まだ連絡はきていない」と明かした。羽生が全日本を欠場すると、3年連続となる。同大会はフィギュアスケートGPシリーズ ロシア杯 世界選手権 代表 代表最終選考会 全日本 全日本出場 全日本選手権 出場 右足首 小林芳子フィギュア強化部長 日本スケート連盟 特例条項 羽生 羽生結弦 GPファイナル2018/12/13夕刊フジ詳しく見る
2018/12/06
高須院長 負傷の羽生結弦を擁護「選手ファーストじゃないのか?」
は羽生の全日本選手権(21日開幕、大阪)への出場が微妙になったことに日本スケート連盟が激怒しているという記事を引用し「連盟激怒って・・・選手ファーストじゃないのか?」と異を唱えた。羽生はグランプリ(GP)シリーズ第5戦・ロシア杯の公式練習中に右足首を負傷。「右足関節外側靭帯損傷、三角靭帯損傷、右腓骨フィギュアスケート男子 ロシア杯 三角靭帯損傷 全日本選手権 公式練習 右腓骨 右足関節外側靭帯損傷 右足首 日本スケート連盟 羽生 羽生結弦 負傷 連盟激怒 選手ファースト 高須クリニック 高須克弥院長 高須院長2018/12/06東京スポーツ詳しく見る
2018/11/23
羽生結弦の右足首「本当の症状」 専門家はどう見ているか
ト・ロシア杯でグランプリシリーズ2連勝を達成した羽生結弦(23=ANA)は、日本スケート連盟の小林強化本部長にこう言ったという。練習中に4回転ループの着氷に失敗し、転倒した際に右足首を故障。痛み止めを飲み、17日のフリーは右足に負担がかからない演技に変更して臨んだ。競技後には松葉杖をついて表彰台に上2018/11/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/18
羽生「ファイナルに向けて全力で治療する」 小林強化部長がコメント発表
る診断結果が18日、日本スケート連盟の小林芳子強化部長から発表された。チームドクターによると「前下脛腓(ぜんかけいひ)靭帯損傷」「三角靭帯損傷」「腓骨筋腱(ひこつきんけん)損傷疑い」。アイシングと圧迫の治療を受けており「少し腫れが出てきている」(小林強化部長)状態だという。羽生は17日の公式練習で4コメント発表 チームドクター フィギュアスケートGPシリーズ ロシア杯 三角靭帯損傷 下脛腓 公式練習 右足首負傷 回転ループ 小林強化部長 小林芳子強化部長 損傷疑い 日本スケート連盟 羽生 羽生結弦 腓骨筋腱 靭帯損傷2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/11/15
白岩優奈 五輪目指す活動費用のクラウドファンディングが1日で目標到達
めに始めたインターネットを利用した資金調達システム「クラウドファンディング」の金額が、開始初日で早くも目標の400万円に到達した。白岩は昨季にシニアに転向し、日本スケート連盟のフィギュアスケート強化選手として活動。今季はグランプリ(GP)シリーズ第3戦ヘルシンキ大会で4位の成績を残している。また、1クラウドファンディング シリーズ フィギュアスケート強化選手 フィギュアスケートGPシリーズ ヘルシンキ大会 ロシア杯 北京五輪 日本スケート連盟 活動 活動費用 白岩 白岩優奈 目標 目標到達 資金調達システム 開始初日 関大KFSC GP2018/11/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/06
スピードスケート長島&菊池が結婚 五輪メダリスト夫婦誕生!菊池の大けがが縁結び
彩花(31)が5日、日本スケート連盟を通じて、10月23日に入籍したことを発表した。ともに昨季限りで引退し、長島はショートトラックのヘッドコーチ、菊池がスピードスケートのアシスタントコーチを務めている。長島は「お互い新米コーチでありまだまだ未熟な私たちですが、今後ともご指導ご鞭撻を賜りますようよろしお互い新米コーチ スピードスケート スピードスケート長島 バンクーバー五輪男子 五輪メダリスト夫婦誕生 日本スケート連盟 縁結びスピードスケート 菊池 菊池彩花 金メダルメンバー 銀メダリスト 長島 長島圭一郎2018/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/09
平昌五輪アイスダンスの村元・リード組がペア解消「方向性の違い」
下グループ)が9日、日本スケート連盟を通じてパートナーを解消したことを発表した。2人は連盟を通じ「それぞれの方向性の違いによりこのような結果になってしまいましたが、今後もさらに自分の夢に向かって挑戦していきたいと思います」(村元)、「これからも日本のアイスダンスのレベル向上のために努力を続けていきた2018/08/09デイリースポーツ詳しく見るアイスダンス平昌五輪代表 村元哉中とクリス・リードがペア解消「方向性の違い」
日本スケート連盟は9日、フィギュアのアイスダンス平昌五輪代表の村元哉中(かな、25)、クリス・リード(29)組がペアを解消したと発表した。解消の理由について、村元は「方向性の違い」と説明した。2人は15年6月にペアを結成。今年の2月平昌五輪では日本勢過去最高に並ぶ15位、3月の世界選手権では日本勢過2018/08/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/27
羽生の野望は5回転!人類の限界「できるように」激白!?「自転車乗れない」
日本スケート連盟は26日、都内で17~18シーズンの表彰祝賀会を開催した。平昌五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりの五輪連覇を成し遂げた羽生結弦(23)=ANA=と、スピードスケート女子団体追い抜きの金メダルを含む3つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が最優秀選手賞にあたるJOC杯2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る小平奈緒が本格的に練習を再開 世界記録更新へ「究極の滑りが目標」
日本スケート連盟は26日、都内で17~18シーズンの表彰祝賀会を開催した。日本選手団の主将も務め、スピードスケート女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院=は、本格的に練習を再開したことを明かした。「今は金メダリストということを忘れて筋肉痛と戦いながら、次へのモチベーションに2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/21
宇野昌磨 右足甲を痛める 靴を替えた影響 小林強化部長「本人は出ると言っているので、経過を見たい」
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は21日、世界選手権が行われているイタリア・ミラノで取材に応じ、平昌五輪男子銀メダリストの宇野昌磨(20=トヨタ自動車)が右足甲を痛めたことを明かした。宇野は20日の本番会場での公式練習を約5分で切り上げ、関係者におんぶされて会場を後にした。21日のサブリ2018/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/08
羽生結弦がフィギュア世界選手権欠場
)を欠場することが正式に決まった。日本スケート連盟が7日に発表した。羽生は昨年11月に右足首を負傷し、その後の試合を欠場。復帰戦の平昌五輪で金メダルを獲得したものの、痛み止めを服用しながらの演技だった。試合後は「痛いのはルッツとループの踏み切り。着氷に関しては痛み止めを飲んでいれば大丈夫」と状態を説2018/03/08東京スポーツ詳しく見る
2018/03/07
羽生結弦 世界選手権欠場「治療とリハビリをしっかりと」
ことが7日、分かった。同日、日本スケート連盟が発表した。「右足関節外側靭帯損傷、腓骨筋腱損傷」と診断され、今後約2週間の安静と3カ月間のリハビリ加療が必要になる見込みだという。羽生は「これまでたくさんの応援ありがとうございます。診断の結果、世界選手権に出場出来なくなりましたが、一日も早く復帰できるよ2018/03/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/06
ドーピングは無実? 斎藤慧、コンタクト保存液が原因か
張し、原因はコンタクトレンズの保存液だった可能性が出てきた。日本スケート連盟によると、検出された禁止薬物のアセタゾラミドが、米国製の使い捨てタイプのコンタクト保存液に含まれ、体内に入った可能性があり調査中だ。斎藤はショートトラック男子リレーの補欠で代表入り。五輪開幕前の4日に受けた検査での陽性反応にコンタクト保存液 ショートトラック男子リレー ショートトラック男子日本代表 スピードスケート ドーピング ドーピング検査 五輪開幕 代表入り 使い捨てタイプ 保存液 原因 可能性 平昌五輪 斎藤 斎藤慧 日本スケート連盟 検査 禁止薬物 米国製 陽性 陽性反応2018/03/06夕刊フジ詳しく見る
2018/03/02
マラソン日本新記録での報奨金1億円に税金かかる? 金メダルの高木菜那は…
電産(京都市)が2月28日、報奨金4000万円を授与することを明かした。日本オリンピック委員会(JOC)と日本スケート連盟からもそれぞれ1000万円が贈られ、合計は6000万円となる。一方、東京マラソン(25日)で2時間6分11秒の日本新記録を樹立した設楽悠太(26)=ホンダ。26日に日本実業団陸上2018/03/02夕刊フジ詳しく見る
2018/02/27
武井壮、金メダルで500万の報奨金「メチャクチャ安い」杉村太蔵「ゼロが一つ足りない」
開した。日本オリンピック委員会(JOC)は五輪のメダル獲得者について金500万円、銀200万円、銅100万円の報奨金を設定している。団体戦の場合は人数分、支給される。また、日本スケート連盟も平昌五輪からJOCと同額に報奨金をアップ(従来は金300万円)しており、金メダル2個を獲得した高木菜那の場合、2018/02/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
スケート連盟、スーパー中学生育成プロジェクトで「第2の小平&美帆」生む
日本スケート連盟が平昌五輪後、スピードスケートの“スーパー中学生”育成プロジェクトに乗り出すことが24日、分かった。平昌で金を含む複数のメダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院=、高木美帆(23)=日体大助手=は、ともに中学生時代から逸材として注目されていた。札幌市が招致を目指す2026年冬季五輪スケート連盟 スピードスケート スーパー中学生 スーパー中学生育成プロジェクト 中学生時代 冬季五輪 小学生年代 小平 小平奈緒 平昌 平昌五輪 指導者 日体大助手 日本スケート連盟 有望選手 相沢病院 美帆 育成プロジェクト 脚光空前 高木美帆 Wエース2018/02/25スポーツ報知詳しく見る
2018/02/12
田中刑事、団体男子フリーで最下位 チャンが1位/フィギュア
5位、カナダのパトリック・チャン(27)=カナダ=が179・75点で1位だった。田中は日本スケート連盟の支援を生かして本番に臨んだ。フィギュアで異例の午前開始の試合時間に対応するため、国内で睡眠調査を受けた。スケート靴には同連盟と筑波大が共同開発したスーパー繊維を使った切れにくい靴ひもを用いる。負荷カナダ スケート靴 スーパー繊維 フィギュア フィギュアスケート団体男子フリー フィギュア平昌五輪 倉敷芸術科学 団体男子フリー 日本スケート連盟 最下位 江陵アイスアリーナ 田中 田中刑事 睡眠調査 連盟 靴ひも2018/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/08
坂本花織 ライトで朝型対策万全!?太陽と同じ強さの光に「まぶし~」
選手権2位のオズモンド(カナダ)が登場し、「気が引き締まった」と新鮮な気持ちで取り組んだ。試合は午前10時からのため、朝型生活に取り組むため、この日は日本スケート連盟が希望者を対象に導入した「高濃度光照射」と呼ばれるライトを試験的に使用したという。太陽光と同じ照度の光を浴びることで、起床してから分泌2018/02/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/23
ソチ代表・住吉さん死去に橋本聖子会長も沈痛「どうしてこうなったのか」
日本スケート連盟の橋本聖子会長(53)が23日、スピードスケートの14年ソチ五輪代表だった住吉都さん(享年30)の訃報を受け、都内で行われた日本オリンピック委員会(JOC)の理事会後に報道陣に対応。「所属先から報告は受けた」と明かし、続けて「ただ、状況が分からないので…。どうしてこうなったのか」と、2018/01/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/17
羽生、五輪連覇へ急ピッチ!1週間前から氷上練習再開/フィギュア
とが16日、明らかになった。羽生サイドと連絡を取った日本スケート連盟の小林芳子強化部長(62)が、理事会後に明かした。負傷から2カ月ぶりの氷上練習再開。五輪での完全復活へ、期待は膨らむ。刻一刻と迫る平昌五輪の開幕。連覇を狙う羽生が、負傷からの復帰ロードを一歩進んだ。理事会後に取材に応じた小林強化部長ぶり フィギュアスケート男子 フィギュア右足首 五輪 五輪連覇 完全復活 小林強化部長 小林芳子強化部長 平昌五輪 復帰 復帰ロード 日本スケート連盟 氷上練習再開 理事会 練習 羽生 羽生サイド 羽生結弦 負傷 連覇2018/01/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/30
佐藤綾乃 スピードS3種目で平昌五輪代表「団体追い抜きでは金メダルを]
初の五輪戦士誕生だ。日本スケート連盟は30日、スピードスケートの平昌五輪代表、男女各8人を発表。父がカニ漁を仕事とする佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)は1500メートルと団体追い抜き、マススタートの3種目で選ばれ、「家族にこの気持ちを伝えたい」と感謝の言葉を口にした。港町で育った現役女子大学生は「貝2017/12/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/24
羽生結弦陣営と小林フィギュア強化部長が既にミーティング 五輪へ「間に合う」
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は24日、18年平昌五輪の男子日本代表に選出された羽生結弦(23=ANA)について、16日にショートトラックの代表選考会が行われた愛知・名古屋市ガイシプラザで羽生サイドとミーティングを行ったことを明かた。小林フィギュア強化部長は「(五輪に)間に合うというこ2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る女子2枠目は坂本 ユース五輪のリベンジ誓う「自分らしい演技をしたい」
総合スポーツプラザ)日本スケート連盟は24日、来年2月の平昌五輪に出場するフィギュアスケートの代表を発表。女子は全日本選手権で大会史上最高の合計220・39点を記録し、逆転4連覇を達成した宮原知子(19=関大)に、全日本選手権でショートプログラム1位、総合で2位の坂本花織(17=シスメックス)が選出フィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 ユース五輪 代表 代表発表 全日本選手権 坂本 坂本花織 大会史上最高 女子 宮原知子 平昌五輪 日本スケート連盟 森総合スポーツプラザ 発表 総合 観客席2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る坂本花織が五輪切符「ホントの五輪でリベンジしたい」男子は田中刑事が代表入り
ックス=が、大会4連覇の宮原知子(19)=関大=とともに選出された。坂本は今大会のショートプログラム(SP)で首位に立つと、フリーでは最終滑走のプレッシャーをはねのけ、合計点で宮原に次ぐ2位に入った。日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長から名前を呼ばれると、坂本は満面に笑みを携えて氷上へ登場。フィギュアスケート 五輪 五輪切符 代表入り 代表選手 伊東秀仁フィギュア委員長 全日本選手権 合計点 坂本 坂本花織 大会 宮原 宮原知子 平昌五輪 日本スケート連盟 最終滑走 森総合スポーツプラザ 田中刑事2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/20
全日本欠場で五輪連覇に暗雲 羽生結弦は平昌“ぶっつけ本番”
平昌五輪代表選考会を兼ねた全日本選手権(21~24日=東京・調布)を欠場する。羽生は日本スケート連盟を通じ「全日本に向け、治療とリハビリに取り組んだが、(出場を)断念せざるを得なくなった。今後は一日も早く、ベストな状態で練習に専念できるよう頑張りたい」と談話を発表した。過去の実績から、平昌五輪の代表NHK杯公式練習 ぶっつけ本番 ソチ五輪金メダル フィギュアスケート王者 五輪連覇 代表 全日本 全日本欠場 全日本選手権 右足首 平昌 平昌五輪 平昌五輪代表選考会 日本スケート連盟 暗雲羽生結弦 練習 羽生 羽生結弦2017/12/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/18
羽生結弦 全日本選手権を欠場「一日も早くベストな状態で練習に専念出来るよう頑張りたい」
日本スケート連盟は18日、フィギュアスケート14年ソチ五輪男子金メダリストの羽生結弦(23=ANA)が全日本選手権(21~24日、東京)を欠場することを発表した。この日、羽生から欠場届が連盟に提出され、受理された。羽生は連盟を通じてコメントを発表。「全日本に向け、治療とリハビリに取り組んでまいりまし2017/12/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/15
羽生、右足腱と骨にも炎症を発表…練習再開未定“ぶっつけ”での五輪出場も
=ANA=が14日、日本スケート連盟を通じて談話を発表した。腱と骨にも炎症があり、練習の再開時期が未定であることを明らかにした。出場の意思を持つ平昌五輪代表最終選考会の全日本選手権(21~24日、東京)は極めて厳しい状況となった。羽生が日本スケート連盟を通じて談話を発表した。13日に都内で開かれた日ソチ五輪男子金メダリスト フィギュアスケート 五輪出場 全日本選手権 公式練習 出場 右足腱 右足関節外側靱帯 平昌五輪代表最終選考会 日本 日本スケート連盟 炎症 練習 羽生 羽生結弦 談話 NHK杯2017/12/15デイリースポーツ詳しく見る羽生、腱と骨にも炎症…五輪不安「練習再開は決まっていません」/フィギュア
=ANA=が14日、日本スケート連盟を通じ、談話を発表。腱と骨に炎症があったことと、練習再開日が未定であることを明らかにした。平昌五輪代表最終選考会の全日本選手権(21日開幕、東京)への出場は厳しい状況のままだ。全日本選手権出場を目指す羽生が、前日13日に続き、現状を報告した。予想以上に、事態は深刻2017/12/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/14
羽生結弦 氷上練習再開へ 調整期間1週間 厳しい状況も…全日本出場あきらめない
=ANA=について、日本スケート連盟は13日、都内で行われた理事会後に現状を発表した。小林芳子フィギュア強化部長(61)が本人のコメントとともに、近日中の氷上練習再開の見通しを示した。羽生自身は、依然として五輪代表最終選考会となる全日本選手権(21日開幕・東京)への出場意思を持っており、ギリギリまでソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート男子 五輪代表最終選考会 全日本選手権 公式練習 出場意思 右足関節外側じん帯 小林芳子フィギュア強化部長 日本スケート連盟 氷上練習再開 理事会 羽生 羽生結弦 羽生結弦氷上練習再開 羽生自身 調整 調整期間 NHK杯2017/12/14デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦、腱と骨にも炎症「いつから練習を再開出来るかは、まだ決まっていません」スケート連盟が追加コメント発表
加コメントが14日、日本スケート連盟を通じて発表された。腱と骨にも炎症があり、練習再開日は未定だという。「当初の診断では3~4週間ほどで元に戻るということでしたが、通常の捻挫よりも治りが長引く靭帯も損傷していることがわかりました。また、腱と骨にも炎症があるため、治るスピードが早くはありません。まだ氷2017/12/14スポーツ報知詳しく見る
2017/12/08
ロシアのコリャダの発言、通訳が誤訳「ロシアの犯したことを考えれば当然の処置」→「ロシア選手が出場できるのは正しい決断」
に誤訳があったことを明かし、お詫びと訂正を発表した。日本スケート連盟が雇った通訳が間違った。IOCによる平昌五輪のロシア除外の決定について「(IOCの決定は)ロシアの犯したことを考えれば当然の処置。五輪は国旗がどうかではなく、出ることが大事」と訳された発言は「ロシア選手が出場できるのは正しい決断だっ2017/12/08スポーツ報知詳しく見る
2017/12/07
男子スピードスケート、出場枠争い影響も…ロシア五輪除外問題
ア選手団除外を受け、日本スケート連盟の湯田淳スピード強化部長が米ソルトレークシティーで取材に応じ、スピードスケートでは男子の出場枠争いに大きな影響を及ぼす可能性があるとの見解を示した。五輪の各国・地域の出場枠は、ロシアも参加して現在行われているW杯前半戦4大会の成績によって割り振られるが、その成績やスピードスケート ロシア ロシア五輪除外問題IOC ロシア選手団除外 世界トップクラス 五輪 出場枠 出場枠争い 出場枠争い影響 可能性 平昌五輪 影響 成績 日本スケート連盟 日本女子 湯田淳スピード強化部長 男子 男子スピードスケート 競技力 米ソルトレークシティー W杯前半戦2017/12/07スポーツ報知詳しく見る
2017/11/23
右足負傷の羽生、トロントで先週末から治療/フィギュア
、拠点のカナダ・トロントに先週末に戻ったことが22日、明らかになった。この日、東京都内で行われた日本スケート連盟の理事会に出席した小林芳子強化部長(61)が、負傷後は国内で回復に努めていた羽生の現状を説明。練習再開の時期などは言及しなかったが、「トロントで治療とリハビリを続けている」と伝えた。羽生は2017/11/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/13
「絶対安静10日間」羽生、全日本での復帰へ悲壮覚悟/フィギュア
(22)=ANA=が12日、日本スケート連盟を通じてコメントを発表した。「10日間は絶対安静と医師から言われた。その後、3~4週間で(パフォーマンスが)元に戻るとみている」と説明。来年2月の平昌五輪代表が決まる最終選考会、全日本選手権(12月21日開幕、東京)での復帰を改めて強調した。この逆境も必ず2017/11/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/12
羽生結弦、10日間は絶対安静「全日本ではいい演技が出来るよう頑張ります」とコメント発表
=ANA=は12日、日本スケート連盟を通じてコメントを出した。「いつも応援ありがとうございます。この度は、皆様にご心配をおかけし申し訳ございません。10日間は絶対安静と医師から言われました。その後3―4週間で元に戻るとみておりますが、まだ、あくまでも予定でございます。何とか全日本までに間に合うように2017/11/12スポーツ報知詳しく見る羽生結弦がコメント発表「10日間は絶対安静」も全日本選手権出場に意欲
した。「いつも応援ありがとうございます。このたびは、皆様にご心配をおかけし申し訳ございません」とのあいさつに続いて「10日間は絶対安静と医師から言われました。その後、3~4週間で元に戻るとみておりますが、まだ、あくまで予定でございます」と、現状と今後について触れた。コメントを代読した日本スケート連盟2017/11/12東京スポーツ詳しく見る羽生結弦 回復まで3、4週間か 「全日本に間に合うよう努力」とコメント
=ANA)は12日、日本スケート連盟を通じてコメントを発表し、ケガの症状と今後の見通しについて「10日間の絶対安静と医師から言われました。その後、3、4週間で元に戻るとみております」と明かした。羽生は9日のNHK杯公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右足首を負傷。「右足関節外側靱帯損傷」と診断2017/11/12スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦「10日間は絶対安静」とコメント 強化部長「4、5週間」の復帰見通し
(ANA)について、日本スケート連盟の小林芳子強化部長は12日、NHK杯が行われている大阪市中央体育館で取材に王子、羽生サイドのコメントを発表した。羽生から届いたという「10日間は絶対安静と医師から言われました。その後3、4週間で元に戻ると見ておりますが、あくまで予定でございます。何とか全日本までに2017/11/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/10
小林強化部長、羽生は「必死になって治療している」 午前中の公式練習に姿見せず/フィギュア
回転ルッツに挑んで転倒した、ソチ五輪男子金メダルの羽生結弦(22)=ANA=はこの日、午前中の公式練習に姿を見せなかったが、日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長(61)は「競技に出られるように、必死になって治療している」と話した。ショートプログラム(SP)は10日、フリーは11日に行われる。2017/11/10サンケイスポーツ詳しく見る羽生結弦、NHK杯出場の方向「必死になって治療を行っている」
で調整していることを日本スケート連盟の小林芳子強化部長が明かした。10日朝の公式練習に姿を見せなかったが、夜に行われるSPに向けて「必死になって治療を行っている」という。羽生は9日午後の公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、夜の公式会見を欠席。出場へ向けて必死の治療を行っていた。足の腫れがなけれ2017/11/10スポーツ報知詳しく見る羽生結弦 午前の練習に姿見せず 出場目指し右脚の治療に専念
弦(22=ANA)の状態について、日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長が10日正午に大会会場で説明した。「競技に出られるように治療に専念をしている。今いえることはそれだけです」。同部長によると、羽生陣営から出場への意思を伝えられている。また、ブリアン・コーチによると右足首と右膝を痛めたというグランプリシリーズ 中央体育館 公式練習 右脚 右膝 右足首 回転ルッツ 大会会場 専念 専念フィギュアスケート 小林芳子フィギュア強化部長 日本スケート連盟 治療 練習 羽生結弦 羽生陣営 部長 NHK杯2017/11/10スポーツニッポン詳しく見る羽生結弦 NHK杯出場の方向で調整中 小林強化部長「出られるよう治療中」
ANA=が出場の方向で調整していることが分かった。羽生はこの日午前11時20分から行われた公式練習に姿を見せなかったが、公式練習終了後に日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長が会見し「競技に出られるように、今、治療を頑張っています」などと語った。また小林強化部長は、羽生サイドから、この日の朝のソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート 世界王者 中央体育館 公式練習 公式練習終了 出場 小林強化部長 小林芳子フィギュア強化部長 方向 日本スケート連盟 治療 羽生 羽生サイド 羽生結弦 NHK杯 NHK杯出場2017/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/09
出場は…羽生 公式会見を欠席 右足痛め「治療中」
阪市中央体育館で行われ、男子の羽生結弦(22=ANA)は4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右足を痛めた。練習後の公式会見を欠席し、日本スケート連盟は「公式練習で足を痛めました。現在治療中です」と説明した。けがの症状や出場の可否に関してはコメントしなかった。ショートプログラム(SP)は10日に行われる。2017/11/09スポーツニッポン詳しく見る公式練習で右足首負傷の羽生、公式会見を欠席
ため欠席した。9日午後の公式練習で4回転ルッツを跳んだ際に転倒し、右足首を痛めた。会見の冒頭で日本スケート連盟は「現在治療中で、この会見には出席できないことをお知らせします。けがの内容、明日以降についてはまだ医師からの連絡が入っていないので、まだこの場で発表できないことをおわびします」と述べた。男子2017/11/09スポーツ報知詳しく見る羽生、スケート連盟が足のけがを報告 NHK杯出場可否は未定
、大阪市中央体育館)日本スケート連盟は9日、フィギュアスケートのソチ五輪金メダリストで9日午後の公式練習中に転倒して練習を早々に切り上げた羽生結弦(22)=ANA=について「公式練習中に羽生選手が足を痛めました。現在治療中」と発表した。羽生は現在治療中で、けがの詳細やGPシリーズ第4戦・NHK杯の出ケガ スケート連盟 ソチ五輪金メダリスト フィギュアスケート 中央体育館 公式練習 出場 回転ルッツ 日本スケート連盟 治療 着氷 練習 羽生 羽生結弦 羽生選手 GPシリーズ NHK杯 NHK杯出場可否2017/11/09デイリースポーツ詳しく見る右足負傷の羽生結弦、NHK杯大会出場は未定 公式会見は欠席
トで、世界王者の羽生結弦(22)=ANA=は治療のため、同日夜に設定されていた公式会見を欠席した。日本スケート連盟は怪我の状況は不明で、明日以降の大会出場も未定とした。羽生はこの日の午後に行われた公式練習で、4回転ルッツを跳んだ際に鈍い音とともに転倒。その後、右足を気にしながら、リンクをゆっくり周回2017/11/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/23
小平3種目でW杯代表 1000メートルで失格も実績重視
野市・エムウエーブ)日本スケート連盟は競技終了後にW杯代表選手を発表。男子17人、女子13人が選ばれた。女子1000メートルで転倒し失格となった小平は、実績が認められ1000メートル5位の菊池彩花と入れ替わり、500メートル、1500メートルと合わせ3種目に選ばれた。高木奈はケガの影響で団体追い抜き2017/10/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/11
浅田真央引退に橋本聖子会長らがねぎらいの言葉「次のステージで一層のご活躍を祈っております」
日本スケート連盟の橋本聖子会長らが11日、フィギュアスケート女子の2010年バンクーバー五輪銀メダリスト・浅田真央(26)=中京大=の引退についてコメントを発表した。橋本聖子会長「長い競技生活、本当にお疲れさまでした。今日のスケート界の躍進があるのは、浅田真央選手が世界の頂点を極め続けた大活躍のお陰2017/04/11スポーツ報知詳しく見る橋本聖子会長も真央に労い「今日のスケート界の躍進は浅田の大活躍のお陰」
表したことを受けて、日本スケート連盟の橋本聖子会長、伊東秀仁フィギュア部長、小林芳子強化部長が11日、コメントを発表した。◇◇橋本聖子会長「長い競技生活、本当にお疲れさまでした。今日のスケート界の躍進があるのは、浅田真央選手が世界の頂点を極め続けた大活躍のお陰です。そのひたむきな努力とそれを支えた人お陰 スケート界 フィギュアスケート 世界 世界女王 人間力 伊東秀仁フィギュア部長 小林芳子強化部長 日本スケート連盟 橋本聖子会長 活躍 浅田 浅田真央 浅田真央選手 現役引退 真央 競技生活 躍進2017/04/11デイリースポーツ詳しく見る橋本聖子会長 浅田真央に敬意と感謝 スケート界躍進に大貢献
ら一夜明けた11日、日本スケート連盟の橋本聖子会長(52)らがコメントを発表。最大級の賛辞を贈った。▼橋本聖子会長長い競技生活、本当にお疲れさまでした。今日のスケート界の躍進があるのは、浅田真央選手が世界の頂点を極め続けた大活躍のおかげです。そのひたむきな努力と、それを支えた人間力に、心より敬意と感2017/04/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/24
宮原欠場「痛手」も日本女子の底力期待 五輪3枠死守へ…フィギュア小林強化部長
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長(61)は23日、都内で行われた理事会後に報道陣に対応し、18年平昌五輪の国別出場枠の懸かる世界選手権(ヘルシンキ)で、女子のエース・宮原知子(18)=関大=が左股関節骨折の回復が遅れで欠場になったことに「今回は個人の成績だけでなく五輪の3枠が懸かっているフィギュア小林強化部長 世界 世界選手権 五輪 国別出場枠 女子 宮原 宮原欠場 宮原知子 小林芳子フィギュア強化部長 左股関節骨折 平昌五輪 底力期待 成績 日本スケート連盟 日本女子 欠場 理事会 痛手 GPファイナル2017/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/07
女子フィギュア宮原知子が左股関節を疲労骨折、四大陸と冬季アジア大会欠場
と冬季アジア大会(札幌)を欠場する。四大陸選手権には本郷理華(20)=邦和スポーツランド、冬季アジア大会には坂本花織(16)=神戸FSC=が代わって出場する。日本スケート連盟の関係者によると、宮原のケガは全治4週間で、3月の世界選手権(ヘルシンキ)には出場する方向で調整をしているという。世界選手権に世界選手権 冬季アジア大会 冬季アジア大会欠場フィギュアスケート女子 坂本花織 大陸 大陸選手権 女子フィギュア宮原知子 宮原 宮原知子 左股関節 日本スケート連盟 本郷理華 疲労骨折 神戸FSC 邦和スポーツランド 関係者2017/02/07デイリースポーツ詳しく見る宮原、左股関節疲労骨折で全治4週間…フィギュア四大陸選手権など欠場
(韓国)とアジア大会(札幌)を欠場することが7日、分かった。6日に日本スケート連盟に連絡が入った。3月の世界選手権(ヘルシンキ)には出場する意向を示している。日本スケート連盟フィギュアスケート委員長の伊東秀仁氏は「枠取りがかかる世界選手権が一番大事。今無理をせずに、ここでしっかり治した方がいい」と話アジア大会 フィギュア 世界選手権 伊東秀仁 全日本女王 全治 大陸選手権 宮原 宮原知子 左股関節疲労骨折 日本スケート連盟 日本スケート連盟フィギュアスケート委員長 枠取り 欠場フィギュアスケート GPファイナル2017/02/07スポーツ報知詳しく見る
2017/01/17
浅田真央 今季の海外大会出場はなし 平昌五輪シーズンに備える
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は17日、都内で行われた理事会後に報道陣に対応し、日本連盟として選手の派遣を予定している国際B級大会のバヴァリアンオープン(ドイツ)とクープ・ド・プランタン(ルクセンブルク)について、浅田真央(26)=中京大=のエントリーはなかったことを明かした。昨年末の2017/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/27
小林フィギュア部長“苦境”の浅田真央にエール「現役続けるならサポート」
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア部長が26日、苦境に立つ浅田真央(中京大)にエールを送った。全日本選手権は自己ワーストの12位に終わり、事実上今季が終了したものの、来季も現役を続けると表明したことを歓迎。「彼女の練習や試合への姿勢は、若い選手にとってもいい影響がある。来季も現役を続けてくれるのな2016/12/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/21
全日本欠場の羽生結弦、世界選手権代表入りは?
日本スケート連盟は21日、全日本選手権(22日開幕・大阪)で5連覇の懸かっていた男子のソチ五輪金メダリスト羽生結弦(ANA)がインフルエンザのため欠場すると発表した。羽生は15日にインフルエンザを発症。その後に咽頭炎を併発し、現在も発熱が続いており、今後も1週間程度の安静加療が必要と診断された。全日インフルエンザ ソチ五輪金メダリスト羽生結弦 世界選手権 世界選手権代表入り 全日本 全日本優勝者 全日本欠場 全日本選手権 全日本選手権出場 咽頭炎 安静加療 日本スケート連盟 最終選考会 羽生 羽生結弦 選考基準2016/12/21デイリースポーツ詳しく見る羽生、インフルでフィギュア全日本選手権欠場
本選手権を欠場する。日本スケート連盟が21日、発表した。15日に発症後、咽頭炎を併発。今後も1週間の安静が必要と診断された。「応援して下さっている皆様、スケート関係者の皆様、スポンサーの皆様、メディアの皆様、そして全日本フィギュアスケート選手権大会を楽しみにして下さっている皆様、ご心配とご迷惑をおか2016/12/21スポーツ報知詳しく見る羽生 全日本選手権欠場、インフルエンザのため 1週間安静加療
ンザのため欠場することが21日、日本スケート連盟から発表された。羽生は今月15日にインフルエンザを発症。その後、咽頭炎を併発し、発熱が継続している。約1週間程度安静加療の見込み。連盟を通じて羽生は「応援して下さっている皆様、スケート関係者の皆様、スポンサーの皆様、メディアの皆様、そして全日本フィギュ2016/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/09
真凜 インフルエンザ感染でジュニアGPファイナル棄権
(SP)が行われる。日本スケート連盟は、昨年3位の本田真凜(15=関大中)はインフルエンザに感染したため棄権すると発表した。本田は移動の機内で体調が悪くなり、2日前に39・3度の高熱を出し、8日朝の公式練習を欠席していた。チームドクターによる検査でインフルエンザ陽性の反応が出た。女子SPには坂本花織インフルエンザ インフルエンザ感染 インフルエンザ陽性 ジュニアGPファイナル ジュニアGPファイナル棄権フィギュアスケート チームドクター 公式練習 坂本花織 女子ショートプログラム 女子SP 日本スケート連盟 本田 本田真凜 神戸ク 紀平梨花 関大中 関大K SP2016/12/09スポーツニッポン詳しく見る【フィギュア】本田真凜がインフルエンザ感染のため棄権
場予定だった昨年大会3位の本田真凜(15)=大阪・関大中=がインフルエンザ感染のため棄権することになった。8日、日本スケート連盟が発表した。本田はこの日の公式練習を体調不良により欠席した。真凜は日本からの機内で体調が悪化。現地に到着した6日、39度3分の発熱に見舞われた。7日朝には37度8分だった。2016/12/09スポーツ報知詳しく見る【フィギュア】インフルエンザ感染で棄権の本田真凜、回復するまで現地で隔離
ンス)7日=高木恵】日本スケート連盟は8日、フィギュアスケートのジュニアグランプリ(GP)ファイナルに出場を予定していた女子の本田真凜(15)=大阪・関大中=が、インフルエンザに感染したため棄権すると発表した。回復するまで隔離され、チームと一緒に帰国する予定だ。昨年大会で3位の真凜は日本からの機内で2016/12/09スポーツ報知詳しく見る
2016/11/17
平昌五輪 フィギュアスケートは前代未聞の午前開始へ 公式練習は前日夜の可能性も
日本スケート連盟の伊東秀仁フィギュア委員長は16日、都内で行われた理事会終了後に報道陣に対応し、18年平昌五輪でフィギュアスケートが異例の午前開始となることが濃厚となっていることに「これはISU(国際スケート連盟)ではなく、IOC(国際オリンピック委員会)と組織委員会が話し合って決めることなので、こフィギュアスケート フィギュア競技 伊東秀仁フィギュア委員長 公式練習 可能性 国際オリンピック委員会 国際スケート連盟 平昌五輪 平昌五輪フィギュアスケート 日本スケート連盟 日程案 理事会終了 組織委員会 開始2016/11/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/25
羽生、現在も左足じん帯加療中 カナダから帰国のメド立たず
日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長は25日、都内で行われた理事会後に報道陣に対応し、4月の世界選手権後、左足リスフラン関節じん帯損傷のため、全治2カ月の安静、加療が必要と診断されたソチ五輪金メダリストの羽生結弦(21)=ANA=について「まだ(練習拠点の)トロントで加療している状況。帰国の2016/05/25デイリースポーツ詳しく見る