高木美帆
2025/04/07
【スノーボード】村瀬心椛&長谷川帝勝 ミラノ五輪で〝メダルラッシュ〟宣言
宣言だ。直近の世界選手権では村瀬がビッグエアで金メダル、スロープスタイルでも銀メダルを奪取。長谷川もビッグエアで銀メダルを手にするなど、ともに世界の舞台で躍動。2人の所属先には男子ハーフパイプで2022年北京五輪金メダルの平野歩夢、スピードスケート女子で五輪2大会連続金メダルの高木美帆らが在籍してお?メダルラッシュ?宣言 〝メダルラッシュ〟宣言スノーボード スノーボード スピードスケート女子 スロープスタイル ビッグエア ミラノ五輪 世界 世界選手権 五輪 北京五輪金メダル 大会連続金メダル 女子 平野歩夢 所属先 村瀬 村瀬心椛 男子 男子ハーフパイプ 金メダル 銀メダル 長谷川 長谷川帝勝 高木美帆 TOKIOインカラミ2025/04/07東京スポーツ詳しく見る
2025/04/02
【スノーボード】15歳・清水さら ドリームチーム入りで発奮! 女子冬季最年少メダルへ高まる期待
OKIOインカラミ)が1日、成田空港に帰国し「いい成績を取れたのはすごくうれしい。友達とかからも『ニュース見たよ』とかいろいろメッセージをもらった」と頬を緩めた。所属先には2022年北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ金メダルの平野歩夢、同スピードスケート女子1000メートル金メダルの高木美帆らが在いろいろメッセージ スノーボード スピードスケート女子 世界選手権 北京五輪スノーボード男子ハーフパイプ金メダル 女子ハーフパイプ 女子冬季最年少メダル 平野歩夢 所属先 期待 期待快挙 清水さら 清水さらドリームチーム入り 金メダル 高木美帆 TOKIOインカラミ2025/04/02東京スポーツ詳しく見る
2025/03/14
2025/03/01
2019/03/12
2019/02/10
2018/12/29
2018/11/25
2018/11/18
小平奈緒、500メートル31連勝 W杯通算21勝「氷にぴたっと張り付く感覚があった」
院=が37秒29で優勝した。2季前からこの種目で31レース負けなしとなり、1000メートルと合わせてW杯通算21勝目。女子マススタートは高木菜那(26)=日本電産サンキョー=がW杯の個人種目で初優勝を飾り、同1500メートルでは高木美帆(24)=日体大助手=が1分55秒12で2位。ともに平昌冬季五輪レース負け 個人種目 北海道帯広 十勝オーバル 女子 女子マススタート 小平奈緒 平昌冬季五輪 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 種目 高木美帆 高木菜那 W杯 W杯スケート W杯通算2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/11/17
小平奈緒、貫禄の500メートル30連勝
ルの小平奈緒(32)=相沢病院=が37秒49で優勝した。国内外の主要大会で、2季前から続く同種目の連勝を30に伸ばした。W杯通算でも世界記録を保持する1000メートルと合わせて20勝到達。女子団体追い抜きは同五輪金メダルの高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=、佐藤綾世界記録 主要大会 五輪金メダル 佐藤綾 北海道 十勝オーバル 小平奈緒 帯広 帯広大会 平昌五輪金メダル 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 連勝 高木美帆 高木菜那 W杯スケート W杯通算2018/11/17スポーツ報知詳しく見る女子追い抜き平昌金トリオ、圧巻凱旋V
抜きでは、佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=、高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=が組んだ日本が2分57秒80で優勝。平昌五輪で金メダルを獲得した3人が“凱旋(がいせん)V”を果たした。佐藤は今秋のドラフト会議で西武から7位指名を受けた、いとこの佐藤龍世(21)=富ドラフト会議 佐藤 佐藤綾乃 佐藤龍世 凱旋 十勝オーバル 圧巻凱旋V 帯広大会 平昌五輪 平昌金トリオ 日体大助手 日本電産サンキョー 男子マススタート予選 高崎健康福祉大 高木美帆 高木菜那 W杯スケート2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/10/29
モーグル原大智 五輪銅メダルも悲哀「大して変わってない。最初だけでした」
昌五輪銅メダリストの原大智(21)=日大=は、司会者の「メダルで状況は変わった?」という問いに「大して変わってないですね。最初だけでした」と、苦笑いで告白した。原のメダルは同五輪の日本選手第1号だったが、同日の直後にスピードスケートの高木美帆が1500メートルで銀メダルを獲得、さらにスキージャンプ女シーズン開幕 スキー スキージャンプ女 スノーボード競技 スピードスケート フリースタイルスキー メダル モーグル モーグル男子 五輪 五輪銅メダル 司会者 大智 平昌五輪銅メダリスト 日本選手 最初 有力選手 開幕会見 高木美帆2018/10/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/09
小平が笑顔のW受賞 チームジャパンけん引したヒロイン「今後も究極の滑りを」
を達成した羽生結弦(23)=ANA=と金メダルを含む3つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が特別栄誉賞を受賞した。羽生は国際スケート連盟(ISU)の総会で決まった新ルールについて前向きに語った。最優秀賞は選手団主将の小平奈緒(31)=相沢病院=が受けた。平昌五輪の日本選手団主将として、フィギュアスケート男子 五輪連覇 国際スケート連盟 小平 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 日本オリンピック委員会 日本選手団主将 最優秀賞 特別栄誉賞 相沢病院 羽生 羽生結弦 表彰式 選手団主将 高木美帆 JOC JOCスポーツ賞 W受賞2018/06/09デイリースポーツ詳しく見る美帆、特別栄誉賞に笑顔 4年後に向け現役続行宣言「最強のスケーターに」
を達成した羽生結弦(23)=ANA=と金メダルを含む3つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が特別栄誉賞を受賞した。羽生は国際スケート連盟(ISU)の総会で決まった新ルールについて前向きに語った。最優秀賞は選手団主将の小平奈緒(31)=相沢病院=が受けた。1大会で金、銀、銅の全色のメダルフィギュアスケート男子 メダル 五輪連覇 国際スケート連盟 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 日本オリンピック委員会 最優秀賞 特別栄誉賞 現役続行宣言 相沢病院 美帆 羽生 羽生結弦 表彰式 選手団主将 高木美帆 JOC JOCスポーツ賞2018/06/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/08
羽生結弦 史上初の4回転半ジャンプへ「まだ磨き続けないといけない」
式に出席した。平昌五輪で2大会連続金メダルに輝いた羽生はスピードスケート女子の高木美帆(24=日体大助手)とともに特別栄誉賞を受賞。五輪を「自分の実力の最高難度のもの、最大限のものを出し切れたと思う」と振り返り、最優秀賞の小平奈緒(32=相澤病院)らと喜びを分かち合った。今後については「まだまだ挑戦スピードスケート女子 スポーツ賞 フィギュアスケート男子 五輪 受賞 史上初 国民栄誉賞受賞 大会連続金メダル 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 日本オリンピック委員会 最優秀賞 最高難度 特別栄誉賞 相澤病院 羽生 羽生結弦 表彰式 高木美帆2018/06/08東京スポーツ詳しく見る
2018/05/11
2018/05/10
2018/04/28
高木美帆、来季に向けて体のケアや環境作り「スロースタートでいきたい」/スピード
つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=とノルディックスキー複合個人ノーマルヒルで銀メダルを獲得した渡部暁斗(29)=北野建設=が28日、東京・渋谷区でスポーツ用品メーカー、オークリーが開催したトークイベントに参加した。昨シーズンは五輪での好成績だけではなく、W杯個人総合王者に輝いた渡部はオークリー スピード平昌五輪スピードスケート女子 スポーツ用品メーカー スロースタート トークイベント ノルディックスキー複合個人ノーマルヒル 五輪 北京五輪 日体大助手 渡部 渡部暁斗 環境作り 高木美帆 W杯個人総合王者2018/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/27
高木美帆がJOC杯を受賞「今はリラックス」 来季は5月14日の帯広合宿から始動
つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が最優秀選手賞にあたるJOC杯を受賞。JOC杯を受賞した高木美は「ソチが終わって4年間は走り続けてきたので、今は気持ちがリラックスしてる。これからまた次の目標に向けて頑張っていきたい」と話した。来季のナショナルチーム(NT)は5月14日の帯広合宿から2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る羽生の野望は5回転!人類の限界「できるように」激白!?「自転車乗れない」
弦(23)=ANA=と、スピードスケート女子団体追い抜きの金メダルを含む3つのメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が最優秀選手賞にあたるJOC杯を受賞。羽生は将来的な5回転ジャンプの挑戦に意欲をみせた。どこまでも貪欲な男だ。平昌五輪で66年ぶりの連覇を成し遂げ、いまだ成功例のないクワッドア2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/11
現役続行の高木美帆 精神的支柱だった菊池引退に「不安」
、スピードスケートの高木美帆(23)が都内で開かれた明治の新商品発表会に出席。平昌五輪で獲得した金銀銅3つのメダルを披露した。イベントに引っ張りダコの美帆は、今月1日に首都大学野球の始球式に登板し、6日はアイスショーにゲスト出演。翌7日は日本ハム―ロッテ戦で今年2度目の始球式を務めた。「いろんなイベアイスショー イベント ゲスト出演 スピードスケート パシュート メダル ロッテ戦 名刺代わり 商品発表会 始球式 平昌 平昌五輪 現役続行 美帆 菊池引退 菊池彩花 金銀銅3つ 首都大学野球 高木美帆 高木美帆精神的支柱2018/04/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/10
2018/04/09
くりぃむ上田、私服姿のパシュート娘に「それちょっとめくって」 MC陣から大ブーイング
ードスケート女子団体追い抜きで金メダルを獲得した“パシュート娘”に対する発言で、共演者から大ブーイングを浴びる一幕があった。初の金メダルをかけて挑んだ団体追い抜きで、前回のソチ五輪覇者、オランダを破って金メダルを獲得した高木美帆(23)、高木菜那(25)姉妹、佐藤綾乃(21)、菊池彩花(30)の日本くりぃむしちゅー くりぃむ上田 ソチ五輪覇者 パシュート娘 ブーイング ブーイングお笑いコンビ 上田晋也 佐藤綾乃 共演者 平昌五輪 日本テレビ系 私服姿 菊池彩花 金メダル 高木美帆 高木菜那 MC MC陣2018/04/09サンケイスポーツ詳しく見る高木美帆、泣きながら激怒 姉・菜那が明かした“コンプレックス”
で金メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)が9日放送の日本テレビ「しゃべくり007ウワサの美女2時間SP」(月曜後9・00)に出演。芸能人で会いたい人やコンプレックスについて明かした。4人そろって2018/04/09スポーツニッポン詳しく見るパシュート4人娘が赤裸々告白 高木姉妹、恋人からの理想の呼ばれ方は…
で金メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)が9日放送の日本テレビ「しゃべくり007ウワサの美女2時間SP」(月曜後9・00)に出演。恋愛観など赤裸々に語った。4人そろってのテレビ番組出演はシーズン2018/04/09スポーツニッポン詳しく見る高木美帆、パシュート予選のスタートミスで姉・菜那と佐藤にイラッ「お前ら!」
平昌五輪で金メダルを獲得したスピードスケート女子チームパシュートの高木菜那(25)、美帆(23)姉妹、菊池彩花(30)、佐藤綾乃(21)が9日放送の日テレ系「しゃべくり007」(月曜・後10時)に出演し、美帆が予選でのスタートミスでイラっとしたエピソードを明かした。美帆はスタートミスを「あれは誰がど2018/04/09スポーツ報知詳しく見る
2018/04/07
美帆&小平 アイスショー出演、宮原らとパシュート隊列魅せた
ピードスケート女子の高木美帆(23=日体大助手)と同500メートル金メダルの小平奈緒(31=相沢病院)が6日、横浜市で行われたフィギュアスケートのアイスショー「スターズ・オン・アイス」に特別出演した。小平と高木は幕あいに日本代表のユニホーム姿で登場。スピードスケートのスタートダッシュを実演したほか、アイスショー アイスショー出演 スタートダッシュ スピードスケート スピードスケート女子 パシュート フィギュア フィギュアスケート ユニホーム姿 宮原 宮原知子 小平 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 日本代表 相沢病院 美帆 高木 高木美帆2018/04/07スポーツニッポン詳しく見る高木美帆が日本ハム―ロッテ戦でノーバン始球式 3度目の大役に「だいぶマシになった」
、銅メダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が7日、日本ハム―ロッテ戦(東京D)で始球式を務めた。誕生日の5月22日にちなみ、背番号22のユニホームを着て、真ん中高めにノーバウンド投球。プロ野球の始球式は3度目で「だいぶマシになった」と笑みを浮かべた。平昌五輪スピードスケート2冠で姉の菜那(2ノーバウンド投球 ノーバン始球式 プロ野球 マシ ロッテ戦 始球式 平昌五輪スピードスケート 平昌五輪スピードスケート女子 日体大助手 日本ハム 日本ハム開幕戦 日本電産サンキョー 東京D 真ん中高め 菜那 誕生日 高木美帆2018/04/07スポーツ報知詳しく見る高木美帆、ノーバウンド始球式も「もっと速い球にチャレンジしたい」
たスピードスケートの高木美帆が、日本ハム―ロッテ(東京ドーム)の始球式を務めた。見事なノーバウンド投球もやや高めに浮き、捕手の清水が立ち上がって捕球。大役を終え「何回か経験させていただいてだいぶマシになったと思いますが、もう少しうまく投げたかった。次の機会があればもっと速い球にチャレンジしたい」と話2018/04/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/29
高木美帆の切望 政府が設置検討の冬季NTCは本当に必要か
平昌五輪でのメダルラッシュをいいことに、スポーツ関連予算がさらに膨れ上がりそうだ。林芳正文科相は27日の閣議後の会見で、JOC(日本オリンピック委員会)などが要望する冬季競技のナショナルトレーニングセンター(NTC)の設置について、「関係団体、選手、指導者からより具体的な要望内容を聞きながら、財源確スポーツ関連予算 ナショナルトレーニングセンター メダル メダルラッシュ 冬季競技 冬季NTC 切望政府 平昌五輪 平昌五輪女子スピードスケート 指導者 日本オリンピック委員会 林芳正文科相 要望内容 設置 設置検討 財源確保 関係団体 高木美帆 NTC2018/03/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/21
美帆、オールラウンダーのススメ「色々挑戦して」
勢初の総合Vに輝いた高木美帆(23)=日体大助手、帯広南商高出=が20日、地元・幕別町に凱旋した。午後3時過ぎ、とかち帯広空港に到着、飯田晴義町長(62)ら約350人の祝福を受けた高木は“古里愛”を強調した。「皆さんの笑顔を見て、頑張って良かったと思いました。自分がメダルを取れたのは、幕別町のおいし2018/03/21スポーツ報知詳しく見る激動シーズン終了 美帆“お礼行脚”へ帰国「すごく幸せ」/スピード
ピードスケート女子の高木美帆(23)=日体大助手=が20日、W杯最終戦が行われたベラルーシから成田空港に帰国した。同五輪スノーボード女子パラレル大回転5位の竹内智香(34)=広島ガス=も今季のW杯を終え、羽田空港に帰国した。世界女王として帰国。ファンから祝福を受け、サインにも快く応じた。高木は五輪後お礼行脚 スピードスケート女子 スピード平昌五輪 世界女王 世界選手権総合優勝 五輪 五輪スノーボード女子パラレル大回転 帰国 日体大助手 日本勢初 激動シーズン終了 種目別総合優勝 竹内智香 総合優勝 美帆 高木 高木美帆 W杯 W杯最終戦2018/03/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/20
2018/03/12
2018/03/11
2018/03/10
2018/03/05
中居正広 高木美帆の化粧に興奮、質問攻め 普段スッピンの理由は…
ピードスケート女子の高木美帆(23)が化粧をした姿に、興味津々で質問攻めにした。番組は収録で、美帆は姉の高木菜那らと出演。スタジオの中居と中継を結んで、トークを繰り広げた。中居は「こんなこと聞いて、本当に失礼なんですけど…」と身を乗り出し、「美帆さん、お化粧されてます?」といきなりの質問。美帆は「う2018/03/05デイリースポーツ詳しく見る中居正広、高木美帆の化粧に興奮隠せず「すごく新鮮です」
出演。平昌五輪キャスターで番組MCの中居正広(45)とトークを繰り広げた。冬季五輪日本史上初めて同一大会で金・銀・銅の3つのメダルを獲得したスピードスケート女子の高木美帆(23=日体大助手)は金メダルを獲得した女子団体追い抜きのメンバーとともに中継先から登場。中居から「お化粧されてます?」と質問され2018/03/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/01
2018/02/27
2018/02/26
菜那 長期休養へ…右膝リハビリ専念、美帆「のんびりしたい」
可能性を示唆した。この日は団体追い抜きでともに金メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)と会見に臨み、「まだ金メダルを獲った実感がない」と心境を口にした。同一大会で日本女子として初めて複数金メダルを獲得する偉業を達成した前夜は、最終カー一夜明け 佐藤綾乃 初代女王 可能性 右膝リハビリ専念 平昌冬季五輪閉幕スピードスケート 日体大助手 日本女子 日本電産サンキョー 最終カー 種目マススタート 美帆 菊池彩花 菜那 複数金メダル 金メダル 長期休養 高崎健康福祉大 高木美帆 高木菜那2018/02/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
高木菜那「金2個」獲得も謙虚 妹・美帆に「勝ったなっていうのは全然ない」
で金メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)が会見を開いた。新種目の女子マススタートで金メダルを追加した高木菜は「本当にすごい予想通りの展開になってくれた。最後のスプリントで勝つことができました。ま2018/02/25東京スポーツ詳しく見る高木菜、マススタート初代女王!女子初の五輪1大会2つ目『金』/スピード
に続き、2個目の金メダルに輝いた。今大会で金・銀・銅の3個のメダルを手にした妹の高木美帆(23)=日体大助手=と合わせ、姉妹でメダル5個を“量産”。日本女子で1大会複数の金メダルを獲得したのは、五輪史上初めての快挙となった。最後の直線で、高木菜がぶっちぎる。大逆転だ。新種目で初代女王となった喜びが爆スピード平昌五輪 パシュート マススタート初代女王 メダル 五輪 五輪史上 初代女王 大会 大会複数 大会2つ目 女子マススタート 女子初 日体大助手 日本女子 日本電産サンキョー 江陵オーバル 種目 金メダル 高木美帆 高木菜 高木菜那2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見る家入レオ、金メダル菜那に「やったー!」 カー娘・鈴木似の平原綾香「最高」
菜那(25)は、妹の高木美帆(23)と合わせて計5個のメダルを獲得。高木姉妹と親交のある歌手、家入レオ(23)は仕事先の神戸市内のホテルで栄光の瞬間をテレビで見届けたといい、「高木菜那選手がゴール後、やったー!と叫ぶ姿に、私も同じように叫んでしまいました。個人種目での金メダル、本当におめでとうござい2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見るスケート連盟、スーパー中学生育成プロジェクトで「第2の小平&美帆」生む
得した小平奈緒(31)=相沢病院=、高木美帆(23)=日体大助手=は、ともに中学生時代から逸材として注目されていた。札幌市が招致を目指す2026年冬季五輪以降を見据え、各地の小学生年代の有望選手と指導者を強化。“神童”たちを育て上げ、「第2の小平、美帆」の誕生を目指していく。Wエースも中学で脚光空前スケート連盟 スピードスケート スーパー中学生 スーパー中学生育成プロジェクト 中学生時代 冬季五輪 小学生年代 小平 小平奈緒 平昌 平昌五輪 指導者 日体大助手 日本スケート連盟 有望選手 相沢病院 美帆 育成プロジェクト 脚光空前 高木美帆 Wエース2018/02/25スポーツ報知詳しく見る家入レオ、高木菜那“金”の瞬間に大絶叫「やったー!」…姉妹と親交
せた。女子団体追い抜きで姉妹で金メダルを獲得した妹・高木美帆(23)とともに家入のファン。16年9月、故郷の北海道幕別町で行われた家入のライブを訪れ、公演後に楽屋で対面して以来親交を深めてきた。家入は「高木菜那選手がゴール後、やったー!と叫ぶ姿に、私も同じように思わず叫んでしまいました。本当にうれし2018/02/25スポーツ報知詳しく見るかつて“同じ釜の飯”…高木美帆に刺激受けるなでしこ・大矢歩
サッカー女子・なでしこリーグ2部の愛媛FCレディースでプレーするFW大矢歩(23)が、28日開幕の国際大会「アルガルベ・カップ」に挑む日本代表メンバーに選出された。ポルトガルを舞台にオランダ、デンマーク、アイスランドなど強豪と対戦。20日から千葉でトレーニングを開始しており、「チームに必要な存在にな2018/02/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/24
高木美帆の鉄人化プラン 父親・愛徳さん激白「北京はもちろん札幌も!?」 平昌五輪
【平昌(韓国)22日=飯田絵美】スピードスケートの女子チームパシュートで日本を牽引し金メダルに導いた高木姉妹の妹、美帆(23)=日体大助手。24日の女子マススタートにもエントリーしており“鉄人”ぶりに改めて驚かされる。チームパシュートでの金メダル奪取に「たくさんの時間をみんなで練習し、やっとここにたぶり スピードスケート チームジャパン チームパシュート 五輪出場 大会 大会ぶり 女子チームパシュート 女子マススタート 平昌 平昌五輪 愛徳 日体大助手 日本 日本女子選手史上初 激白 美帆 金メダル 金メダル奪取 金銀銅 鉄人 鉄人化プラン 飯田絵美 高木姉妹 高木美帆2018/02/24夕刊フジ詳しく見る
2018/02/23
スケート勢は300日合宿 日本マラソン界に足りない覚悟と本気
ュート決勝に進出した高木美帆(23)、高木菜那(25)、佐藤綾乃(21)の日本が五輪記録でオランダを破り、念願の金メダルを獲得した。同種目では2010年バンクーバー五輪銀メダル以来、2大会ぶりのメダルとなった。高木美は1500メートルの銀、1000メートルの銅に続いて、メダル3色を揃える日本初の快挙スケート勢 スピードスケート スピードスケート女子パシュート決勝 ソチ五輪 バンクーバー五輪銀メダル メダル 五輪記録 佐藤綾乃 合宿日本マラソン界 大会ぶり 日本 日本初 高木美 高木美帆 高木菜那2018/02/23日刊ゲンダイ詳しく見る清水宏保氏、パシュート娘と「会えたら強制的にハグしちゃいそう」/スピード
得した日本のメンバー(高木美帆、高木菜那、佐藤綾乃、菊池彩花)に、「会えたら強制的にハグしちゃいそうです」と予告した。22日に平昌入りした清水氏は、「スピードスケートチームパシュート!!また見事にやってくれましたね~!!4人のストーリーを見てからレースを見ると、何度見ても泣けてきちゃいますね」と感動2018/02/23サンケイスポーツ詳しく見る高木美、あるぞ最多4メダル!24日「マススタート」出場も/スピード
で金メダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=ら日本代表4選手が22日、平昌五輪スタジアム近くの広場で行われた式典でメダルを授与された。金、銀、銅と3個のメダルを取った中長距離エースは、補欠として名を連ねる24日の新種目マススタートに出場する可能性を残す。1998年長野五輪スキー・ジャンプの船木あまり赤ら顔 ら日本代表 スピードスピードスケート パシュート マススタート メダル メダル獲得 冬季五輪最多 可能性 平昌五輪スタジアム 日体大助手 最多 種目マススタート 船木和喜 長距離エース 長野五輪スキー 高木美 高木美帆2018/02/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/22
高木美帆、金メダルの実感なし「いつになったらわくんだろう」/スピード
ジアム近くの広場に設けられた特設ステージで行われたメダル授与式に出席した。1500メートル銀、1000メートル銅に続き、今大会3個目のメダルを手にしたエースの高木美帆(23)=日体大助手=は、「まだ実感がわかない。いつになったらわくんだろう」と苦笑い。「ここにくるまでにいろんなことがあったけど、たく2018/02/22サンケイスポーツ詳しく見るパシュート娘「金」!高木美、日本女子初3色メダル/スピード
)歴史的V!!決勝で高木美帆(23)=日体大助手=が中心の日本は、2分53秒89で前回ソチ大会覇者のオランダを破って金メダルを獲得した。高木美は女子1500メートルの銀、同1000メートルの銅メダルに続いて表彰台に立った。1大会で金、銀、銅のメダルの獲得は五輪の日本女子選手で史上初。今大会の日本のメ2018/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/21
GLAY・TERU、女子団体追い抜き金を祝福 美帆に「さらなる高みへ」
メダルをコンプリートした高木美帆(23)には「1大会でメダル制覇という偉業は今後の日本のスポーツ史に永遠と残る素晴らしい記録なので、これからも日本のスポーツ界をけん引し、さらなる高みへ突き進んでください」と、祝福とエールを送った。2008年の北海道・帯広公演の時、ステージに上げた少年少女6人の中にい2018/02/21スポーツニッポン詳しく見る菜那、決勝前の円陣でコーチから金言「一つになれて金メダルが取れた」/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。高木菜那(25)=日本電産サンキョー=はレース後、決勝前の円陣でナショナルチ2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る岡崎朋美さん、逆転金の日本に興奮「最後の盛り上げ方がすごい」/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。高木美、佐藤、高木菜と先頭をつなぎ、最後に再び高木美が仲間を引っ張った。「組2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る【女子団体追い抜き】3色メダルの高木美帆「このメンバーで戦ってこれてよかった」
レコードでフィニッシュした高木美帆(23=日体大助手)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)の3人は、両手を高々と上げるガッツポーズで喜びを表した。エースの高木美は「チームの全員の力がないと成し遂げることができない金メダル。みんなだったから取れた。(レースは)気持ち2018/02/21東京スポーツ詳しく見る金銀銅の高木美帆「このチームで勝ちたかった」姉の菜那「円陣で一つに」
◇平昌五輪スピードスケート女子団体追い抜き決勝日本―オランダ(2018年2月21日江陵オーバル)晴れやかな表情が印象的だった。スピードスケートの女子団体追い抜きで同種目初の金メダルを獲得した日本は、チームの全員でつかんだ勝利を強調し、優勝をかみ締めた。決勝ではリードを奪われる場面もあったが、五輪新記2018/02/21スポーツニッポン詳しく見る美帆、金メダルに感無量「みんなだったから取れた」/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。日本は高木美を中心に高木菜那(25)=日本電産サンキョー、佐藤綾乃(21)=スピード平昌五輪 バンクーバー五輪決勝 メダル数 五輪 佐藤綾乃 冬季大会最多 大会 日体大助手 日本 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 美帆 金メダル 長野五輪 頂点 高木美 高木美帆 高木菜那2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る“タメ”号砲でヒヤリ 金かかる女子パシュートが抱えるコーチ問題
号砲直後、先頭を走る高木美帆(23)が姉の菜那(25)からの「待って!待って!」の叫び声にスピードを緩め、後ろを振り向いた。大きくタイムロスしながら、それでも日本はトップのオランダとは0秒48差の2位。準決勝にコマを進めた。原因は佐藤綾乃(21)が号砲までの“タメ”につまずいたことだった。試合後、佐2018/02/21日刊ゲンダイ詳しく見る高木菜那&美帆、姉妹で金!冬季五輪日本初のきょうだい同時メダル/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。姉妹そろって輝いた。高木菜那(25)=日本電産サンキョー=と美帆姉妹を軸とすだい同時メダル スピード平昌五輪 バンクーバー五輪決勝 メダル数 五輪 冬季五輪日本初 冬季大会最多 大会 姉妹 日体大助手 日本 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 美帆 美帆姉妹 長野五輪 頂点 高木美帆 高木菜那2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る高木美帆、一大会で金・銀・銅の全メダル獲得 冬季五輪日本初の偉業/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。高木美が冬季五輪で日本初となるメダル“総取り”を達成した。個人種目で銀(15スピード平昌五輪 バンクーバー五輪決勝 メダル メダル数 メダル獲得 五輪 個人種目 冬季五輪 冬季五輪日本初 冬季大会最多 大会 日体大助手 日本 日本初 江陵オーバル 決勝 総取り 長野五輪 頂点 高木美 高木美帆2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る女子団体追い抜き、五輪新で金!0秒02差で逃したバンクーバーの雪辱/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。日本は高木美を中心に高木菜那(25)=日本電産サンキョー、佐藤綾乃(21)=スピード平昌五輪 バンクーバー バンクーバー五輪決勝 メダル数 五輪 五輪新 佐藤綾乃 冬季大会最多 大会 日体大助手 日本 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 長野五輪 頂点 高木美 高木美帆 高木菜那2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る【女子団体追い抜き】日本が金メダル! 高木美帆は金・銀・銅3色ゲット
る金メダルをもたらした。高木美帆(23=日体大助手)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)の布陣で臨んだ日本は、得意のチームワークを生かし先頭交代もスムーズだ。3周目からオランダに先行を許したが、残り2周でスパート。エース・高木美が先頭で引っ張り、五輪レコードの2分2018/02/21東京スポーツ詳しく見る高木美帆が“金銀銅”をコンプリート 日本女子がスピードスケート団体追い抜きで金
ルを獲得した。日本は準決勝に出走した菊池彩花(30)=富士急=から佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=にメンバーを入れ替えてエントリー。高木美帆(23)=日体大助手、高木菜那(25)=日本電産サンキョー=との3人で快走を見せた。中盤、リードを許す場面もあったが、後半も息の合った滑りを続け、五輪レコードスピードスケート女子 五輪レコード 佐藤綾乃 前回覇者 平昌五輪 日体大助手 日本 日本女子 日本電産サンキョー 江陵アイスアリーナ 決勝 菊池彩花 金メダル 金銀銅 高崎健康福祉大 高木美帆 高木菜那2018/02/21デイリースポーツ詳しく見る家入レオ「親近感ある」高木美帆へ五輪前に手紙渡す
、「この日を迎えることができてうれしく思います」とあいさつした。アルバムについて「一人のアーティストとしても、女性としても、人間としてもいろいろな歌が作れたと思います」と自信を見せた。スピードスケート女子の高木美帆がかねて家入のファンであり、16年に北海道・幕別で行われたライブに来たことがきっかけで2018/02/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/20
2018/02/16
美帆は2個目メダル 高木姉妹の躍進要因は“嫉妬と敵対心”
ト1000メートルで高木美帆(23)が1分13秒98で3位。銀メダルを獲得した12日の1500メートルに続いて江陵アイスアリーナに日の丸を掲げた。ここまで3000メートルも含めて3レースをこなしているだけに「この体の状況で、自分が想定していた以上のレースができた。1500以上に自分を褒めてあげたい」2018/02/16日刊ゲンダイ詳しく見る【スピードスケート】高木美帆の姉・菜那は5000M最下位
分7秒71で9位だった。同1500メートル銀、同1000メートル銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)の姉、高木菜那(25=日本電産サンキョー)は7分17秒45で12位。出場選手の中で最下位に終わった。高木菜は妹の高木美らとともに出場する19日からの団体追い抜き(パシュート)で金メダル獲得を目指す。2018/02/16東京スポーツ詳しく見る北山たけし 高木美帆のメダルに触発され「歌手活動で金メダル取りたい」
今月25日に44歳の誕生日を迎える演歌歌手の北山たけし(43)が16日、都内でバースデーライブを開催した。バースデーを前に一足早く開いたライブでは、師匠にして義父の演歌歌手・北島三郎(81)が作詞作曲を手がけた自身のデビュー15周年記念シングル「津軽おとこ節」(4月4日リリース)など、26曲を熱唱し2018/02/16東京スポーツ詳しく見る高木美帆、どこか冷めていた天才少女に野心が芽生えたワケ 「毛が3本生えてる」 平昌五輪
目のメダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手。精神面の成長が著しい。初めて五輪のメダルを射止めた激闘から中1日。「ダメージが思った以上にあって、直前まで自分でもどうなるんだろうと思っていた。体がよくここまで戦ってくれたなと思う」。空気抵抗が大きい低地で自己ベストを更新してみせた。2組前のテルモル2018/02/16夕刊フジ詳しく見る小平奈緒の両親が明かす“銀”秘話 500メートル「金」への未来年表「方程式に乗ったと思う」 3歳から「氷と対話」 平昌五輪
を獲得した。銅メダルの高木美帆(23)=日体大助手=とともに、日本女子では初のダブル表彰台となった。小平は18日に行われる国内外24連勝中の500メートルで悲願の金メダル獲得を目指す。3歳で初めて氷上に立った少女が人生設計を成就させるときがやってきた。父・安彦さん(62)と母・光子さん(62)が小平2018/02/16夕刊フジ詳しく見る
2018/02/15
高木美帆 授与式で団体追い抜き金メダル宣言 実現すれば金銀銅コンプリート
沢病院)と銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)がレースから一夜明けた15日、平昌でのメダルセレモニーに出席した。銀メダルを獲得した女子1500メートルに続き2度目の授与式に出た高木美帆は「今回はこのメダルをもらった時に、次は団体追い抜きと気持ちは凄い強く思って1000メートルの3番だった喜びもある2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る小平奈緒 18日には24連勝中の500メートル もう一段上へ「そういう気持ちは大切にしたい」
沢病院)と銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)がレースから一夜明けた15日、平昌でのメダルセレモニーに出席。10年バンクーバー五輪では団体追い抜きで銀メダル、個人初のメダル獲得となった小平は「素直にうれしい。また違ったうれしさというのはあります」と頬を緩めた。18日には24連勝中の500メートルに2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/14
競泳・瀬戸大也がエール「鬼塚雅ちゃんにメダルを取ってもらいたい」
すね!12日の夜は、高木美帆さんのレースをテレビで見ていました。同い年の23歳。応援にも力が入りました。本当にハラハラドキドキでしたが、最後は惜しかったですね…。もう、飛んじゃえ!と思って。スピードスケートは、競泳ともすごく似ていると思うんです。例えば、滑っているときの姿勢。腕を振った方が速そうに見2018/02/14スポーツ報知詳しく見る銀の小平奈緒「やっぱり五輪は強い人が強い」【一問一答】
3秒82で銀メダル、高木美帆(23)=日体大助手=が1分13秒98で銅メダルを獲得し、日本スケート女子では史上初となるダブルで表彰台に上った。スピードスケートでダブル表彰台は、2大会ぶり3度目。優勝は1分13秒56のヨリン・テルモルス(オランダ)だった。小平の一問一答は以下の通り。-今の気持ちは。「2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る「中距離女王」が涙の銀…高木美帆が頂点を逃した要因
スピードスケートの高木美帆(23)が、12日の女子1500メートルで1分54秒55をマークして銀メダルを獲得。この種目の日本勢では、92年アルベールビル大会銅の橋本聖子以来26年ぶりのメダルで、女子史上最高位だ。世界記録保持者(1分50秒85)のヘザー・ベルフスマ(28)と最終14組で滑走した高木は2018/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る小平&高木美のダブル表彰台は女子スケート界初の快挙 小平「もう一段高いところで」
沢病院=が銀メダル、高木美帆(23)=日体大助手=が銅メダルを獲得し、日本スケート女子では史上初となるダブルで表彰台に上った。スピードスケートでダブル表彰台は、2大会ぶり3度目。金メダルを獲得したヨリン・テルモルス(オランダ)を挟んで小平、高木美が表彰台に上がった。小平は「もう一段、高いところで2人スピードスケート スピードスケート女子 ダブル ダブル表彰台 一段 史上初 大会ぶり 女子スケート界初 小平 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 日本スケート女子 江陵オーバル 相沢病院 表彰台 高木美 高木美帆2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る小平、500で金だ!「ゴールの先に見える景色を楽しみに準備したい」
獲得。悲願の金メダルはならなかったが、銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)と日本人ダブル表彰台を達成した。【小平と一問一答】――W表彰台を達成した。「お互い表彰台に上ることができて嬉しい思いはあるが、レース後は“もう一段上で並びたかったね”という話をした。日本のスケート界にとっては大きなこと。1位2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る高木美帆、目指すは3個目メダル 団体追い抜き金へ「チームで戦っていきたい」
018年2月14日)高木美帆(23=日体大助手)が1分13秒98で銅メダルを獲得。銀メダルを獲得した12日の1500メートルに続く今大会2つ目のメダルを手にした。【高木美と一問一答】――レースを振り返って。「自分のできることは出せたかなと思えたので、すがすがしい気持ちだった」――銀メダルの小平につい2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る美帆、2個目メダルに充実感「この体の状況で…自分をほめてあげたい」
018年2月14日)高木美帆(23=日体大助手)が1分13秒98で銅メダルを獲得。銀メダルを獲得した12日の1500メートルに続く今大会2つ目のメダルを手にした。「1500メートルのダメージが思った以上にあって、(1000メートル)直前までどうなるんだろうと思っていた」と明かした高木美。「この体の状2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る小平、美帆とダブル表彰台も「もう一段、高いところで並べたら最高だった」/スピード
メダル。1500メートル銀メダリストの高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダルで、ダブル表彰台となった。ヨリン・テルモルス(28)=オランダ=が五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。小平との一問一答は以下の通り。--レースを振り返って「とにかく順位とかメダルよりも、何より氷と2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る美帆「自分を褒めてあげたい」 1500に続き2個目のメダル/スピード
メダル。1500メートル銀メダリストの高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダルで、ダブル表彰台となった。ヨリン・テルモルス(28)=オランダ=が五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。高木との一問一答は以下の通り。--レースを振り返って「1000メートルでの低地自己ベストを出せ2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る銀メダルの小平奈緒「もう1段高いところで2人で並べたら最高だった」
1)=相沢病院=が1分13秒82で2位、高木美帆(23)=日体大助手=が1分13秒98で3位だった。郷亜里砂(30)=イヨテツク=は1分15秒84で13位だった。最終の16組が終了した瞬間に小平の銀、高木の銅メダルが確定。小平は左手で小さくガッツポーズ。高木はスタッフとともにハイタッチして、メダル獲2018/02/14スポーツ報知詳しく見る高木美帆、2個目メダルに「1500メートル以上に自分をほめてあげたい」
1)=相沢病院=が1分13秒82で2位、高木美帆(23)=日体大助手=が1分13秒98で3位だった。郷亜里砂(30)=イヨテツク=は1分15秒84で13位だった。最終の16組が終了した瞬間に小平の銀、高木の銅メダルが確定。小平は左手で小さくガッツポーズ。高木はスタッフとともにハイタッチして、メダル獲2018/02/14スポーツ報知詳しく見る美帆、8年前は最下位の1000で銅 1500に続き2個目のメダル/スピード
ル。1500メートル銀メダリストの高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダルで、ダブル表彰台となった。ヨリン・テルモルス(28)=オランダ=が五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。中学3年で彗星のように登場し、2010年バンクーバー五輪に出場。戸惑いの連続で1000メートルでは2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る小平、飛躍の裏に古武術 一本歯のげたを履いた体幹トレ/スピード
ル。1500メートル銀メダリストの高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダルで、ダブル表彰台となった。ヨリン・テルモルス(28)=オランダ=が五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。他の追随を許さない女子スプリンターに成長した。2014年ソチ五輪は13位。期待されたメダルを逃し世2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る【スピードスケート】小平奈緒1000M銀 高木美帆は銅
0メートル銀メダリストの高木美帆(23=日体大助手)は1分13秒98で銅メダルを獲得した。小平は2010年バンクーバー五輪団体追い抜き(パシュート)の銀メダル以来、2個目のメダル獲得。15組でアウトスタートの小平は絶好のスタートだったが、コーナーでわずかに脚が流れてバランスを崩した。最後は必死に滑り2018/02/14東京スポーツ詳しく見る小平奈緒は銀 高木美帆は銅 ダブルで表彰台
82で2位の銀メダルだった。高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダル。ヨリン・テルモルス(オランダ)が、五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。郷亜里砂(30)=イヨテツク=は1分15秒84で13位だった。小平は今季ワールドカップ3勝を挙げている。1500メートルでも6位入賞を2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る小平、1000は銀メダル!高木美帆は銅でダブル表彰台/スピード
ル。1500メートル銀メダリストの高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98で銅メダルで、ダブル表彰台となった。ヨリン・テルモルス(28)=オランダ=が五輪記録の1分13秒56で金メダルを獲得した。スプリント女王の小平が、世界一への足がかりを築いた。不利と言われるアウトからのスタート。200メー2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る小平1000Mは銀!美帆が銅で日本人W表彰台 悲願の金は500Mに持ち越し
2で銀メダルを獲得。高木美帆(23=日体大助手)が1分13秒98で銅メダルを獲得し、日本人ダブル表彰台を達成した。金メダルは五輪新記録となる1分13秒56をマークしたヨリン・テルモルス(オランダ)だった。12組で登場したテルモルスが五輪記録を塗り替える快走。14組に登場した高木美、15組で登場した小2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る小平奈緒 金メダル逃す 1分13秒82で1組残し暫定2位
世界記録保持者の小平奈緒(31)=相沢病院=は15組アウトコースからスタートし、1分13秒82で暫定2位。12組のヨリン・テルモルス(オランダ)が、1分13秒56の五輪記録を出した。ダブルメダルをかけ高木美帆(23)=日体大助手=は1分13秒98、郷亜里砂(30)=イヨテツク=1分15秒84だった。2018/02/14デイリースポーツ詳しく見る高木美帆は1分13秒98 郷亜里砂は1分15秒84 テルモルスが五輪記録 小平は…
で銀メダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=は14組インコースからスタートし、1分13秒98で暫定2位だった。10組の郷亜里砂(30)=イヨテツク=は1分15秒84。12組のヨリン・テルモルス(オランダ)が、1分13秒56の五輪記録を出した。世界記録保持者の小平奈緒(31)=相沢病院=がは152018/02/14デイリースポーツ詳しく見る高木美帆は1分13秒98
1000メートルが行われ、高木美帆(23)=日体大助手=は第14組で登場。インスタートとなり、1分13秒98でフィニッシュ。暫定1位のヨリン・テルモルス(オランダ)の1分13秒56には及ばず、暫定2位となった。12日の1500メートルでは金メダルのブスト(オランダ)に0秒20及ばず、銀メダルだった。2018/02/14スポーツ報知詳しく見る高木美帆、ソチ代表落選の挫折から救った“家訓” きょうだい同競技…「家庭内でスケートの話はしない」 平昌五輪
子1500メートルで高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒35をマークし、同競技の女子個人種目では史上初の銀メダルを獲得した。2010年バンクーバー五輪に男女を通じ日本スピードスケート史上最年少の15歳で出場しながら、14年のソチ五輪では代表漏れ。スポーツ界で早熟の天才が伸び悩んだまま終わる例はスケート スケート一家ならでは スピードスケート女子 スポーツ界 ソチ五輪 ソチ代表落選 バンクーバー五輪 代表漏れ 史上初 女子個人種目 家訓 平昌 平昌五輪 成長曲線 日体大助手 日本スピードスケート史上最年少 競技 自身初 飯田絵美 高木美帆2018/02/14夕刊フジ詳しく見る
2018/02/13
wacci橋口洋平「日本の宝物に」高木美帆を祝福
で銀メダルを獲得した高木美帆(23)に祝福コメントを送った。以前から高木はwacciの音楽を聴いており、ライブに訪れたり、一緒に食事に行ったりと、親交が深い。銀メダル獲得を受けて、橋口は「『夢は近づけば近づくほど遠く感じるもの』という歌詞がある僕らの楽曲『宝物』という歌を好きだと言ってくれた美帆ちゃ2018/02/13日刊スポーツ詳しく見る銀メダルの高木美帆、リンクの裏で人知れず泣いた日
で銀メダルをつかんだ高木美帆(23)を大きく成長させたのは8年前に流した悔し涙だった。2013年12月29日、リンクの裏の廊下で人知れず泣いた。ソチ五輪の代表選考会最終日。「落ちることはないだろう」と思っていた発表されたメンバーに名前はなかった。淡い期待を打ち砕かれ、こらえ切れずむせび泣いた。北海道2018/02/13スポーツ報知詳しく見る高木美帆、チョコ断ちでつかんだ銀メダル
の銀メダルを獲得した高木美帆(23)は、幼い頃から多彩な才能に恵まれた少女だった。8年前の10年バンクーバー五輪はスピードスケート史上最年少の「スーパー中学生」として五輪に初出場したが、1000メートルは完走できなかった1人を除いて35位、1500メートルは23位に終わった。北海道幕別町出身で3きょ2018/02/13スポーツ報知詳しく見る橋本聖子会長 美帆の銀に「喜びと感謝の気持ちでいっぱい」 アルベールビル五輪で銅メダル
0メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークしたイレイン・ブスト(31=オランダ)で、高木との差は、わずか0秒20差だった。92年アルベールビル五輪女子1500メートル銅アルベールビル五輪 アルベールビル五輪女子 スピードスケート 個人種目 女子 平昌五輪 平昌五輪スピードスケート女子 日体大助手 日本女子史上初 橋本聖子会長 江陵オーバル 美帆 銅メダル 高木 高木美帆2018/02/13スポーツニッポン詳しく見るwacci 高木美帆の銀メダルを祝福…バンドの曲を平昌での“勝負曲”に指定
子1500メートルの高木美帆選手(23)と親交が深い、5人組ロックバンド「wacci」のボーカル・橋口洋平(34)が祝福コメントを発表した。共に食事をする仲で、高木選手もwacciのアルバム「感情百景」の収録曲「宝物」を、平昌での“勝負曲”に指定。「♪夢は近づけば近づくほど遠く感じるもの」などの歌詞2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る【高木美帆と一問一答】涙の銀「金メダルを逃したという実感が湧いてきて…」
【銀メダルの高木美帆と一問一答】――振り返って「掲示板で2番というタイムを見たときは、メダルを取れたといううれしさはあったんですけど、金メダルまで…。ブストのタイムを直前まで見ていなくて、誰が一番というのも見ていなかったので。えっと、僅差ですよね?コンマ2ですよね?というのを見た時に、もうちょっと行2018/02/13スポーツニッポン詳しく見る高木美帆5位の平昌五輪スピードスケート女子3000中継、20・5%の高視聴率
分かった。2大会ぶりに出場した高木美帆(23)=日体大助手=の故郷・北海道の札幌地区では平均23・8%をマークした。高木は日本勢の第1号メダルはならなかったが、4分1秒35と低地リンクでの自己ベストを大幅に更新し、5位となった。初出場の佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=は8位、2大会連続出場の菊池彩低地リンク 佐藤綾乃 出場 号メダル 大会ぶり 大会連続出場 平均 平均視聴率 平昌五輪スピードスケート女子 日体大助手 日本勢 札幌地区 自己ベスト 菊池彩 視聴率 関東地区 高崎健康福祉大 高木 高木美帆 NHK総合2018/02/13スポーツ報知詳しく見る真矢ミキ、メダルラッシュに興奮「メダル降る夜」
夜ならぬ、メダル降る夜でした」と喜びを表した。番組冒頭、ノルディックスキー・ジャンプで銅メダルを獲得した高梨沙羅(21)、男子モーグルで銅メダルを獲得した原大智(20)、スピードスケート女子1500メートルで銀メダルを獲得した高木美帆(23)をくす玉を割って祝福した。真矢は「星降る夜ならぬ、メダル降2018/02/13日刊スポーツ詳しく見るミタパン、メダルラッシュに満面の笑み「先週末は北朝鮮取材の方が多いほどだった」
いる平昌のスタジオから、日本勢のメダルラッシュを伝えた。12日はスピードスケート女子1500mで高木美帆(23)が銀、スキー女子ジャンプの高梨沙羅(21)と男子モーグルの原大智(20)が銅メダルを獲得。三田アナは平昌のスタジオから開口一番、「日本勢メダルラッシュです!盛り上がりました!私もメダル獲得スキー女子ジャンプ スタジオ スピードスケート女子 メダルラッシュ メダル獲得 三田アナ 三田友梨佳アナウンサー 北朝鮮取材 平昌 情報番組 日本勢 日本勢メダルラッシュ 獲得 男子モーグル 直撃LIVEグッディ 高木美帆 高梨沙羅2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見るテレ東「持ってる」唯一の決勝中継で高木が銀 ソチは渡部銀&次晴氏号泣
テレビ東京が中継し、高木美帆(23)が銀メダルを獲得したスピードスケート女子1500メートルは平均13・0%、瞬間最高19・8%(午後10時41分)を記録した。テレビ各局の平昌五輪中継予定表によると、テレ東が今大会で競技決勝などメダルがかかった場面を中継するのは12日のみ。唯一の好機で高木が日本女子スピードスケート史上最高 スピードスケート女子 テレビ中継番組視聴率 テレビ各局 テレ東 唯一 平昌五輪中継予定表 日本女子 晴氏号泣平昌五輪 最高 決勝中継 渡部銀 競技決勝 銀メダル 高木 高木美帆2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る【スピードスケート】銀メダル高木美保の魂に火をつけた「丸いね」
子1500メートルで高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、銀メダルに輝いた。金メダルのイレイン・ブスト(31=オランダ)とは0・2秒差と、頂点にあと一歩。15歳でバンクーバー五輪に出場した天才少女が8年の時を経て、スピードスケートの個人種目で日本人女子初の銀メダルを手にした裏には、2018/02/13東京スポーツ詳しく見る惜し~い!高木美、トップとわずか0秒20差で銀…悔し涙/スピード
念願のメダル獲得だ!高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒55で銀メダルに輝いた。日本のスピードスケート勢では2010年バンクーバー五輪以来、2大会ぶりの表彰台で、自身は初。女子個人の銀も初となった。バンクーバー五輪に史上最年少の15歳の中学生で出場したものの惨敗し、前回ソチ五輪は代表落ち。悔し2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る日本ハム・栗山監督 北海道出身の美帆&沙羅に温かい言葉
ードスケート女子1500メートルで高木美帆(日本大助手)が、スピードスケートの個人種目では日本女子初となる銀メダル。スキージャン女子プノーマルヒルでは、高梨沙羅(クラレ)が銅メダルを獲得した。栗山監督は、ソチ五輪の4位から雪辱のメダルを目指した高梨に「一ファンからすれば金メダルを取って『おめでとう』スキージャン女子プノーマルヒル スピードスケート スピードスケート女子 ソチ五輪 メダル 個人種目 北海道出身 平昌五輪 日本 日本ハム 日本ハム春季キャンプ 日本女子初 栗山監督 栗山英樹監督 沙羅 美帆 言葉 高木美帆 高梨 高梨沙羅2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/12
銀メダル・高木美帆の家族が明かす、超のつく「負けず嫌い」
2日・江陵オーバル)高木美帆(23)=日体大助手=が、日本女子メダル第1号となる銀メダルを獲得した。「8年前や4年前の悔しさは、五輪の舞台でしか晴らせない」。得意種目の1500メートルで雪辱を晴らした高木美。父・愛徳さん(60)や兄・大輔さん(27)が語る“美帆評”は超のつく負けず嫌いだ。スケートの2018/02/12スポーツ報知詳しく見る【スピードスケート】高木美帆 金に届かず「悔しい気持ちがこみ上げてきた」
で銀メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)は、両腕を突き上げながらジャンプして表彰台に上がり、喜びを爆発させた。それでも、表彰式後のインタビューでは「やっぱり改めて表彰台に立ってみて、一番を取れなかったというのは、すごい悔しい気持ちがこみ上げてきた時間でした」と、メダル獲得の喜びよりも金メダル2018/02/12東京スポーツ詳しく見る【スピードスケート】高木美帆 金に届かず「悔しい気持ちがこみ上げてきた」
で銀メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)は、両腕を突き上げながらジャンプして表彰台に上がり、喜びを爆発させた。それでも、表彰式後のインタビューでは「やっぱり改めて表彰台に立ってみて、一番を取れなかったというのは、すごい悔しい気持ちがこみ上げてきた時間でした」と、メダル獲得の喜びよりも金メダル2018/02/12東京スポーツ詳しく見る高木美帆、銀メダル獲得も表彰台は「悔しい気持ちがこみ上げてきた時間」
ぶりに五輪に出場した高木美帆(23)=日体大助手)が、1分54秒55で銀メダルを獲得した。小平奈緒(31)=相沢病院=が1分56秒11で6位入賞。菊池彩花(30)=富士急=は、1分58秒92で16位だった。金メダルはイレイン・ブスト(オランダ)が獲得した。2位の表彰台に上がった高木美は「あらためて表2018/02/12デイリースポーツ詳しく見る高木美帆 うれし泣き銀も…わずか0秒20差に「1番を獲れなかったのは凄く悔しい」
涙が止まらなかった。高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55でスピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。涙がかわいた表彰台。高木美は「改めて表彰台に立ってみて、1番を獲れなかったのは凄く悔しい気持ちが、またこみあげてきた時間だった」と言った。最終組アウトレーンの高木美2018/02/12スポーツニッポン詳しく見る【スピードスケート】高木美帆が1500M銀メダル獲得!
1500メートルで、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55で銀メダルを獲得した。最終14組に登場した高木美は、世界記録保持者のヘザー・ベルフスマ(米国)と“ガチンコ勝負”。序盤から快調なペースで進み、金メダルも視界に。だが後半得意の追い込みが決まらず、優勝したイレイン・ブスト(オランダ)に0・2018/02/12東京スポーツ詳しく見る美帆、8年越しのリベンジ!バンクーバー五輪では23位の惨敗/スピード
1500メートルで、高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒55で銀メダルを獲得した。日本のスピードスケート勢では2大会ぶりで、自身初の表彰台となった。小平奈緒(31)=相沢病院=は1分56秒11で6位、菊池彩花(30)=富士急=は1分58秒92の16位だった。中学3年で彗星のように登場し、2012018/02/12サンケイスポーツ詳しく見る高木美帆 1500メートルで銀!個人種目では日本女子史上初も金にわずか0秒20差
0メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークしたイレイン・ブスト(31=オランダ)で、高木との差は、わずか0秒20差だった。小平奈緒(31=相沢病院)は1分56秒11で62018/02/12スポーツニッポン詳しく見る高木美帆、30分最終調整「悔しさは五輪で晴らす」/スピード
平昌五輪第3日(11日、江陵オーバル)スピードスケート女子の高木美が12日、“本職”の1500メートルで頂点を狙う。11日はレース時間と同じ夜の時間帯に氷上で約30分、最終調整した。「1つの種目は1回しかチャンスがないが、この舞台で戦えるチャンスがまだあることが強み」10日の3000メートルでは今季2018/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/11
高木美帆 金狙う1500メートルは世界記録保持者と同走
全勝で金メダル候補の高木美帆(23)=日体大助手=は最終滑走の14組目に決まった。高木美の同走は、同種目世界記録保持者のヘザー・ベルグスマ(米国)となった。今大会初戦に臨む小平奈緒(31)=相沢病院=は第2組。19位に終わった3000メートルの雪辱を誓う菊池彩花(30)=富士急=は第13組となった。2018/02/11デイリースポーツ詳しく見る高木美帆 1500Mは最終滑走の14組目 世界記録保持者ベルグスマと同走 小平は2組目
、メダルが期待される高木美帆(23=日体大助手)は最終滑走の14組目に入った。今季W杯4戦全勝し、金メダル候補に挙がる高木の同走は米国の世界記録保持者、ヘザー・ベルグスマ。今季W杯第2戦で高木に次ぐ2位となった。最大のライバルとなる前回銀メダリスト、イレイン・ブスト(オランダ)は11組目。その他の日2018/02/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/10
【スピードスケート】高木美帆 1500Mへ「さらに強い気持ちで」
ートル(10日)で、高木美帆(23=日体大)は4分1秒35の5位に終わり、今大会初の日本選手団のメダル獲得はならなかった。レース後、高木は「メダルを狙っていたので悔しいですけど、悔いの残るレースをしたとは思っていない。力がなかったんだなと受け止めています」。この日のタイムは低地での自己ベストだった。2018/02/10東京スポーツ詳しく見る高木美帆、次走につながる5位「あと3種目チャンスある」
0メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)は4分1秒35の5位。今大会日本勢メダル第1号はならなかった。レース後の一問一答は以下の通り。――レースを振り返って。「メダルも狙っていたので獲れなかったのは悔しいけど、悔いの残るレースをしたと思ってない。自分がこの舞台で表彰台に上がる力がなかったんだ2018/02/10スポーツニッポン詳しく見る【5位一問一答】美帆、メダルに1秒33届かず「単に上位を取る力がないと受け止めている」/スピード
3000メートルで、高木美帆(23)=日体大助手=が4分1秒35で5位。今大会の日本選手団メダル第1号はならなかった。佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=は自己ベストの4分4秒35で8位、菊池彩花(30)=富士急)=は4分13秒25で19位だった。15歳の「スーパー中学生」と騒がれたバンクーバー五輪出2018/02/10サンケイスポーツ詳しく見る【スピードスケート】高木美帆は3000M5位でメダル獲得ならず
本の中長距離エース・高木美帆(23=日体大助手)は4分1秒35をマークして5位。今大会で日本第1号となるメダル獲得はならなかった。11組で滑った高木美は前半から積極的なレースを見せたが、中盤からペースを落としてアントワネット・デヨング(オランダ)に先着を許した。本来は1500メートルを得意とするが、2018/02/10東京スポーツ詳しく見る高木美帆、低地自己ベストも3000M5位でメダル逃す「この結果を無駄にしないでいきたい」
000メートルから始まった。中学3年で出場した10年バンクーバー大会以来、2大会ぶりに出場した高木美帆(23)=日体大助手=は4分1秒35で5位。1位から3位までをオランダ勢が独占した。高木は同組で滑った3位のデヨング(オランダ)に1秒33差だった。女子3000メートルの日本勢では、バンクーバー大会2018/02/10スポーツ報知詳しく見る高木美帆、女子3000で5位 日本選手団メダル第1号ならず/スピード
3000メートルで、高木美帆(23)=日体大助手=が4分1秒35で5位。今大会の日本選手団メダル第1号はならなかった。佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=は自己ベストの4分4秒35で8位、菊池彩花(30)=富士急)=は4分13秒25で19位だった。15歳の「スーパー中学生」と騒がれたバンクーバー五輪出2018/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/06
小平奈緒、本番リンクに好感触!「コントロールが利きやすい」
病院=は本番リンクに「すごくコントロールが利きやすい」と好感触。4日に入村した選手村でも大人気だという。2大会ぶりの五輪となる中長距離のエース・高木美帆(23)=日体大助手=は落ち着いた様子で調整した。冬季大会の主将として日本勢初の金メダルを狙うリンクの感触は上々だった。小平は試合会場に到着すると、コントロール スピードスケート日本代表 リング 五輪 冬季大会 大会ぶり 女子短距離 小平 小平奈緒 平昌五輪 感触 日体大助手 日本勢初 本番リンク 江陵オーバル 相沢病院 試合会場 金メダル 高木美帆2018/02/06スポーツ報知詳しく見る
2018/02/05
2018/02/04
「最強のチームジャパン」日本選手団132人が平昌五輪へ出発
平奈緒(相沢病院)、高木美帆(日体大職員)、フィギュアスケートの坂本花織(シスメックス)、フリースタイルスキー・モーグルの堀島行真(中京大)らが出席。選手たちには花束やメッセージフラッグが贈られた。斎藤泰雄団長(JOC副会長)は「最強のチームジャパンが編成できた。感動を届けられるように頑張りたい」とスピードスケート チームジャパン フィギュアスケート フリースタイルスキー メッセージフラッグ 中京大 出発セレモニー 出発平昌五輪 坂本花織 小平奈緒 平昌五輪 斎藤泰雄団長 日体大職員 日本選手団 日本選手団本隊 最強 相沢病院 行真 選手たち 選手団主将 高木美帆2018/02/04スポーツニッポン詳しく見る小平ら平昌五輪選手団が出発セレモニー 斎藤団長は「最強のチームジャパン」
の小平奈緒(31)=相沢病院=ら多くの選手が出席した。出席したのはスピードスケート女子・高木美帆、同男子・加藤条治、フィギュアスケート女子・坂本花織ら。小平はJAL飛行機の模型、加藤が応援メッセージ入りのフラッグを贈呈された。日本選手団の斎藤泰雄団長が「大勢の方にお見送りいただいて、あらためて日本選スピードスケート女子 チームジャパン フィギュアスケート女子 出発セレモニー 加藤 坂本花織 小平 小平奈緒 平ら平昌五輪選手団 平昌五輪 応援メッセージ入り 斎藤団長 斎藤泰雄団長 日本代表選手団 日本選 日本選手団 有力候補 相沢病院 選手 選手団 高木美帆 JAL飛行機2018/02/04デイリースポーツ詳しく見る高木美帆、8年ぶりの五輪にも平静「少しは成長できたかな」
で出場した10年バンクーバー大会以来、8年ぶりの五輪となるスピードスケートの高木美帆(日体大助手)は「すごく落ち着いている。8年間という歳月で少しは成長できたかな」と穏やかな表情で語った。今季W杯4戦4勝の1500メートルは金メダル候補。開会式翌日の10日に行われる3000メートルでは日本勢メダル12018/02/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/24
2018/01/21
追い抜き娘が好タイム 美帆「金メダルに突っ走りたい」
季W杯で世界記録を3度更新した女子団体追い抜きは高木美帆(23=日体大助手)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、菊池彩花(30=富士急)で臨み、トレーニング期間でありながら2分59秒29の好タイムを出した。チームを引っ張る高木美は「一丸となって金メダルに向かって突っ走りたい」と夢舞台を見据えた。2018/01/21スポーツニッポン詳しく見る“追い抜き娘”金メダルへギアチェンジ 予行もバッチリ!手応えつかんだ
女子団体追い抜きは、高木美帆(23)=日体大助手、菊池彩花(30)=富士急、高木菜那(25)=日本電産サンキョー=の3人で組み、2分59秒29をマークした。昨年11月から12月にかけて行われたW杯で世界記録を立て続けに更新。タイムは振るわなかったが、五輪では金メダルを目指す。男子団体追い抜きは、ウイ2018/01/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/20
【スピードスケート】高木美帆 夜のタイムトライアル「いい経験できた」
0メートルに出場した高木美帆(23=日体大)は6選手中トップの4分10秒50で順調な調整ぶりをアピールした。昨年末の代表選考会に比べるとタイムは4秒近く遅かったが、高木にとっては「宮崎合宿で陸上トレーニングをして、氷上に戻って1週間。いい方向に向かっている」と手応えを感じる滑りだった。この日は五輪を2018/01/20東京スポーツ詳しく見る【スケート】女子団体追い抜きで好タイム「一丸となって金メダルを」
、女子団体追い抜きは高木美帆(23=日体大)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、菊池彩花(30=富士急行)で臨んだ日本Aが2分59秒29をマークした。もう一人の五輪代表、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)が入った日本Bは3分2秒66だった。前日に続いて、五輪を想定した夜のレースに臨んだ高木美は「本2018/01/20東京スポーツ詳しく見る高木美帆“戦闘服”着用で好タイム「かっこよく着こなしたい」
メダルの期待が懸かる高木美帆(23)=日体大助手=は女子3000メートルに出場し、4分10秒50だった。調整段階ながら、五輪本番を想定したトライアルで上々の仕上がりをみせた。佐藤綾乃(高崎健康福祉大)が2位。500メートルの男子は長谷川翼(日本電産サンキョー)が35秒14でトップとなり、加藤条治(博スピードスケート タイム トライアル 五輪本番 佐藤綾乃 博慈会 女子 平昌五輪代表壮行タイムトライアル 戦闘服 日体大助手 日本電産サンキョー 調整段階 郷亜里砂 長谷川翼 高崎健康福祉大 高木美帆2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る【スピードスケート】高木美帆 本番仕様会場で“メダル取りシミュレーション”
0メートルに出場した高木美帆(23=日体大助手)は6選手中トップの4分10秒50で順調な調整ぶりをアピールした。昨年末の代表選考会に比べるとタイムは4秒近く遅かったが、高木美には「宮崎合宿で陸上トレーニングをして、氷上に戻って1週間。いい方向に向かっている」と手応えを感じる滑りだった。この日は五輪本スピードスケート タイム メダル取りシミュレーション 五輪本番 代表選考会 宮崎合宿 平昌五輪日本代表壮行タイムトライアル 日体大助手 本番仕様会場 競技開始 調整ぶり 陸上トレーニング 高木美 高木美帆2018/01/20東京スポーツ詳しく見る
2017/12/30
高木姉妹 3度目の正直で、悲願の同時五輪 バンクーバーは妹、ソチは姉だけ
種目で金メダルが期待される高木美帆(23)=日体大助手=が、10年バンクーバー五輪以来2大会ぶり2度目の代表入り。姉・菜那(25)=日本電産サンキョー=もソチ五輪に続く2大会連続の代表入りを果たし、初めての姉妹同時五輪が決まった。“すれ違って”いた姉妹の五輪ロードが、ついに交わった。悲願の姉妹同時五スピードスケート ソチ ソチ五輪 バンクーバー バンクーバー五輪 五輪ロード 代表入り 同時五輪 大会ぶり 大会連続 女子 姉妹 姉妹同時 姉妹同時五輪 平昌五輪代表 平昌五輪日本代表選考会 悲願 日体大助手 日本電産サンキョー 競技終了 菜那 複数種目 選手 高木姉妹 高木美帆2017/12/30デイリースポーツ詳しく見る平昌五輪スピードスケート日本代表決定 女子はメダルラッシュに期待
沢病院)らが順当に名を連ねた。バンクーバー以来の出場となる高木美帆(23=日体大助手)は女子1000メートル、1500メートル、3000メートル、団体追い抜きに加え、マススタートのサブに選出された。姉の菜那(25=日本電産サンキョー)は5000メートル、団体追い抜き、マススタートに出場。団体追い抜きマススタート メダルラッシュ 出場 女子 小平奈緒 平昌五輪スピードスケート 平昌五輪スピードスケート日本代表決定 日体大助手 日本代表 日本電産サンキョー 期待日本スケート連盟 相沢病院 菜那 高木美帆2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/12/28
2017/12/27
高木美帆3000メートルでV 平昌五輪で金メダルにらむ
トルで日本記録を持つ高木美帆(日体大職)が4分6秒55で制し「優勝して一番手で切符をつかむことが一番の目標だった。達成できてよかった」と充実の表情を浮かべた。平昌五輪では、開会式翌日に予定されている同種目。「シミュレーション」として臨んだだけに「うまくいかなかったところは反省点として生かしたい」と金2017/12/27デイリースポーツ詳しく見る小平&美帆、主戦場以外も代表権狙う…スピードスケート代表選考会27日開幕
にしている小平奈緒と高木美帆の女子の両エースは、主戦場以外の種目でも代表権を目指す。小平は500、1000メートルに加え「一番好きな種目。しっかり自分のチャレンジするべきことに集中したい」と3種目目の1500メートルに意欲。1500メートルで選考基準を満たしている高木美は「今回は3000メートルと12017/12/27スポーツ報知詳しく見る
2017/12/26
高木菜那&美帆、念願の姉妹五輪なるか
整。念願の姉妹五輪の夢がかかる高木美帆(23)=日体大助手、奈那(25)=日本電産サンキョー=の2人も最終調整に余念がなかった。15歳でバンクーバー五輪代表となった美帆は、4年前のソチ五輪代表選考会で落選。姉の菜那はそのソチ五輪で代表の座をつかんだ。ともに五輪出場経験はあるが、同時出場はかなっていなスピードスケート ソチ五輪 ソチ五輪代表選考会 バンクーバー五輪代表 五輪出場経験 代表 公式練習 同時出場 姉妹五輪 平昌五輪日本代表選考会 念願 日体大助手 日本電産サンキョー 最終調整 最終選考会 有力選手たち 美帆 菜那 調整 高木美帆 高木菜那2017/12/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/12
中距離エース・高木美帆 世界新の小平に刺激「どうやったら勝てるか突き詰めたい」
るスピードスケートの高木美帆(23)=日体大助手=、小平奈緒(31)=相沢病院=らが12日、W杯前半戦を終えて、成田空港に帰国した。今季W杯4戦4勝の1500メートルを中心に複数種目で金メダル候補となった高木美は、1000メートルで世界新記録をマークした短距離女王・小平に闘志を燃やし、同種目での打倒スピードスケート 世界 世界新 中距離エース 小平 小平奈緒 平昌五輪 日体大助手 相沢病院 短距離女王 種目 自己記 複数種目 記録 金メダルラッシュ 金メダル候補 高木美 高木美帆 高木美自身 W杯 W杯前半戦2017/12/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/10
2017/12/04
2017/11/18
2017/11/13
2017/11/12
小平奈緒、500メートル18連勝! 五輪V2の韓国・李を下す
子1500メートルで高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒68で優勝。同種目では日本勢最多のW杯通算2勝目を挙げた。女子500メートルは小平奈緒(31)=相沢病院=が37秒33で制しW杯10連勝。昨季から国内外で18連勝となった。郷亜里砂(29)=イヨテツク=も37秒88で3位。格下のBクラスは2017/11/12スポーツ報知詳しく見る高木美帆、1500メートルでも優勝 世界記録保持者ベルグスマを抑える
子1500メートルで高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒68で優勝。同種目では日本勢最多のW杯通算2勝目を挙げた。女子500メートルは小平奈緒(31)=相沢病院=が37秒33で制しW杯10連勝。昨季から国内外で18連勝となった。郷亜里砂(29)=イヨテツク=も37秒88で3位。格下のBクラスは2017/11/12スポーツ報知詳しく見る
2017/10/23
2017/10/22
2017/10/21
2017/10/15
2017/10/12
JOC・山下強化本部長 平昌五輪メダル目標は「金複数個を含む9個」
個を含む9個」であることを明かした。メダル候補としては、フィギュアスケートの羽生結弦、宇野昌磨、スキージャンプの高梨沙羅、伊藤有希、ノルディック複合の渡部暁斗、スノーボードの小野塚彩那、スピードスケートの小平奈緒、高木美帆、女子チームパシュートを挙げた。その中でも、金メダル候補としては「ジャンプ女子ジャンプ女子 スキージャンプ スピードスケート フィギュアスケート メダル候補 伊藤有希 女子チームパシュート 宇野昌磨 小平奈緒 小野塚彩那 山下強化本部長 山下泰裕強化本部長 平昌五輪 平昌五輪メダル目標 日本オリンピック委員会 日本選手団 渡部暁斗 目標 羽生結弦 講演会 金メダル候補 金メダル複数個 金複数個 高木美帆 高梨沙羅 JOC2017/10/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/26
2017/04/01
スピードスケート 高木美帆が日体大助手に就任
平昌五輪出場を目指す高木美帆(22)が1日、日体大世田谷キャンパスで辞令交付式に出席。この日から元五輪代表でスケート部監督を務める青柳徹准教授の氷上スポーツ研究室の助手に就任した。スーツ姿で社会人初日を迎えた高木は「う~ん、まだ何かしたわけではないので、社会人になった実感はないんですけど」と照れ笑いスケート部監督 スピードスケート スーツ姿 五輪 五輪代表 助手 就任スピードスケート 平昌五輪出場 日体大世田谷キャンパス 日体大助手 氷上スポーツ研究室 社会人 社会人初日 辞令交付式 青柳徹准教授 高木 高木美帆2017/04/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/15
2017/03/14
2017/02/23
2017/02/22
冬季アジア大会でメダル量産 札幌が狙う2030年五輪開催地
で小平奈緒(30)、高木美帆(22)の日本勢がワンツー、フィニッシュ。スノーボード回転では前日の女子大回転で金メダルを獲得した家根谷依里(32)が銀メダル、男子の鈴木湧也(22)は2位に入った。W杯や五輪に比べてレベルが劣るだけに当然とはいえ、日本勢の躍進が目立っている。日本での冬季アジア大会は03スノーボード回転 スピードスケート女子 メダルラッシュ メダル量産札幌 五輪 五輪開催地 冬季アジア大会 冬季アジア札幌大会 女子大回転 家根谷依里 小平奈緒 日本 日本勢 鈴木湧也 青森大会 高木美帆2017/02/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/21
高木美、2冠達成も前半700Mのタイムに不満「これでは欧州勢に勝てない」/冬季アジア大会
1500メートルで、高木美帆(22)=日体大=が自身の国内最高を0秒18更新する1分56秒07で金メダルを獲得。同3000メートルに続く2冠を成し遂げた。主戦場とする種目で頂点に立ったが、やや遅い55秒01を記録した前半700メートルのタイムに不満げで、「何がなんでも譲れない種目で、金メダルは求めら2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る五輪W表彰台ある!女子1000Mで小平「金」&美帆「銀」/冬季アジア大会
=が1分15秒19で金メダル、高木美帆(22)=日体大=が1分15秒31で銀メダルを獲得した。他のアジア勢に実力がある種目でワンツーフィニッシュを決め、平昌五輪でのメダル獲得へ期待を膨らませた。高木は、同3000メートルでは金メダルを獲得した。表彰台に日本女子スピードスケート界の顔が並ぶ。30歳の小アジア勢 エース小平奈緒 メダル獲得 冬季アジア大会冬季アジア大会 女子 小平 平昌五輪 日本女子スピードスケート界 日本短距離 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 種目 美帆 金メダル 高木 高木美帆2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/20
高木美帆、幼稚園のときに初めて滑ったリンクで国内最高記録 「不思議な感覚だった」/冬季アジア大会
3000メートルで、高木美帆(22)=日体大=が自身の国内最高記録を塗り替える4分5秒75をマークし、金メダルを獲得した。この日、行われた同1000メートルで銀メダルを獲得してから約2時間後のレースだったが、2位に2秒05差をつける快勝だった。会場の隣町、北海道・中川郡幕別町の出身。幼稚園のときに初2017/02/20サンケイスポーツ詳しく見る小平、平日では異例の3659人観衆を熱狂の渦に 「心に残るレースがしたかった」/冬季アジア大会
が1分15秒19で金メダル、高木美帆(22)=日体大=が1分15秒31で銀メダルを獲得した。第7組で高木美が1分15秒31で暫定トップに立つと、続く第8組で小平がリンク記録を1秒以上更新する1分15秒19をマーク。平日では異例となる3659人が詰めかけたスケートどころの会場を、熱狂の渦に包んだ。小平2017/02/20サンケイスポーツ詳しく見る高木美帆、3000メートルで金メダル!「今シーズン、一番いいレースができた」1000メートルは銀/冬季アジア大会
3000メートルで、高木美帆(22)=日体大=は4分5秒75で金メダルを獲得した。1000メートルでは、小平奈緒(30)=相沢病院=に次ぐ銀メダルだった。高木は平昌五輪のテスト大会を兼ねた世界距離別選手権(韓国・江陵)で自己ベストの4分4秒50をマークし8位。ワールドカップ(W杯)の優勝を経験するな2017/02/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/16
平昌五輪スケート テストでわかった油断できない韓国の風
選手の間から、こんな声が相次いだという。今大会は来年の平昌五輪で氷系種目の会場となる「江陵スピードスケート競技場」で行われたテストイベント。日本勢では女子500メートルで小平奈緒(30)が日本記録(37秒13)で優勝、1000メートル2位、高木美帆(22)は1500メートル3位、高木菜那(24)が新スピードスケート テストイベント 世界距離別選手権 小平奈緒 平昌五輪 平昌五輪スケートテスト 日本人選手 日本勢 日本記録 最終ラップ 氷系種目 江陵 江陵スピードスケート競技場 韓国 高木美帆 高木菜那2017/02/16日刊ゲンダイ詳しく見る