日本電産サンキョー
2019/02/10
小平奈緒、3年ぶり負けた 37連勝でストップ「解き放たれた」
り、国内外の連勝が37で止まった。バネッサ・ヘルツォーク(23)=オーストリア=が37秒12で優勝。曽我こなみ(23)=日本ハウスH&R=が3位と健闘した。女子団体追い抜きは高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=、佐藤綾乃(22)=高崎健康福祉大=の日本が2分55秒72019/02/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/18
小平奈緒、500メートル31連勝 W杯通算21勝「氷にぴたっと張り付く感覚があった」
院=が37秒29で優勝した。2季前からこの種目で31レース負けなしとなり、1000メートルと合わせてW杯通算21勝目。女子マススタートは高木菜那(26)=日本電産サンキョー=がW杯の個人種目で初優勝を飾り、同1500メートルでは高木美帆(24)=日体大助手=が1分55秒12で2位。ともに平昌冬季五輪レース負け 個人種目 北海道帯広 十勝オーバル 女子 女子マススタート 小平奈緒 平昌冬季五輪 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 種目 高木美帆 高木菜那 W杯 W杯スケート W杯通算2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/11/17
小平奈緒、貫禄の500メートル30連勝
ルの小平奈緒(32)=相沢病院=が37秒49で優勝した。国内外の主要大会で、2季前から続く同種目の連勝を30に伸ばした。W杯通算でも世界記録を保持する1000メートルと合わせて20勝到達。女子団体追い抜きは同五輪金メダルの高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=、佐藤綾世界記録 主要大会 五輪金メダル 佐藤綾 北海道 十勝オーバル 小平奈緒 帯広 帯広大会 平昌五輪金メダル 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 連勝 高木美帆 高木菜那 W杯スケート W杯通算2018/11/17スポーツ報知詳しく見る女子追い抜き平昌金トリオ、圧巻凱旋V
抜きでは、佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=、高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=が組んだ日本が2分57秒80で優勝。平昌五輪で金メダルを獲得した3人が“凱旋(がいせん)V”を果たした。佐藤は今秋のドラフト会議で西武から7位指名を受けた、いとこの佐藤龍世(21)=富ドラフト会議 佐藤 佐藤綾乃 佐藤龍世 凱旋 十勝オーバル 圧巻凱旋V 帯広大会 平昌五輪 平昌金トリオ 日体大助手 日本電産サンキョー 男子マススタート予選 高崎健康福祉大 高木美帆 高木菜那 W杯スケート2018/11/17スポーツ報知詳しく見る
2018/11/16
高木菜那&美帆姉妹、地元で金だ!スピードスケートW杯帯広で4年ぶり開催
きとマススタートの2種目で金メダルを獲得した高木菜那(26)=日本電産サンキョー=と、3種目で金銀銅メダルに輝いた妹の美帆(24)=日体大助手=は、約2時間の最終調整で汗を流した。4年ぶりとなる地元開催のW杯で“凱旋V”を果たし、十勝を熱くする。高木姉妹は時折笑みを浮かべながら、氷の感触を確かめた。ぶり ぶり開催スピードスケートW杯 スピードスケートW杯帯広 マススタート 公式練習 凱旋V 十勝 十勝オーバル 地元 地元開催 帯広 帯広大会 平昌五輪 日体大助手 日本電産サンキョー 最終調整 種目 美帆 美帆姉妹 金銀銅メダル 高木姉妹 高木菜那 W杯2018/11/16スポーツ報知詳しく見る
2018/04/12
高木菜、14日の巨人-広島で始球式「本当に光栄です」
た高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が14日の巨人-広島(東京ドーム)で始球式を務めると発表した。高木菜は球団を通じて「歴史と伝統のあるジャイアンツの始球式を務めさせていただくことになり、本当に光栄です。この1球が勝利につながっていくよう気持ちをこめて投げさせていただければと思いますので、応援よ2018/04/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/09
高木美帆、泣きながら激怒 姉・菜那が明かした“コンプレックス”
)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)が9日放送の日本テレビ「しゃべくり007ウワサの美女2時間SP」(月曜後9・00)に出演。芸能人で会いたい人やコンプレックスについて明かした。4人そろってのテレビ番組出演はシーズン後初めて。「パシュー2018/04/09スポーツニッポン詳しく見るパシュート4人娘が赤裸々告白 高木姉妹、恋人からの理想の呼ばれ方は…
)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)が9日放送の日本テレビ「しゃべくり007ウワサの美女2時間SP」(月曜後9・00)に出演。恋愛観など赤裸々に語った。4人そろってのテレビ番組出演はシーズン後初めて。「パシュート4人娘の今夜だけ女子会」2018/04/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/07
高木美帆が日本ハム―ロッテ戦でノーバン始球式 3度目の大役に「だいぶマシになった」
の5月22日にちなみ、背番号22のユニホームを着て、真ん中高めにノーバウンド投球。プロ野球の始球式は3度目で「だいぶマシになった」と笑みを浮かべた。平昌五輪スピードスケート2冠で姉の菜那(25)=日本電産サンキョー=が3月30日の日本ハム開幕戦で行った始球式を報道で見たといい、「次の機会があれば、速ノーバウンド投球 ノーバン始球式 プロ野球 マシ ロッテ戦 始球式 平昌五輪スピードスケート 平昌五輪スピードスケート女子 日体大助手 日本ハム 日本ハム開幕戦 日本電産サンキョー 東京D 真ん中高め 菜那 誕生日 高木美帆2018/04/07スポーツ報知詳しく見る
2018/03/30
日本ハム・栗山監督、始球式の高木菜那と対面
スピードスケート女子の高木菜那(25)=日本電産サンキョー=と対面。「本当に感動しました。ありがとうございました」と声を掛け、握手を交わした。高木菜はこの後の開幕セレモニーで始球式を務める予定。また、国歌独唱を務めるEXILEのSHOKICHIさんも、三塁ベンチ前から最終調整を行う選手らを見守った。2018/03/30デイリースポーツ詳しく見る日本ハム・栗山監督、始球式の高木菜那と対面
スピードスケート女子の高木菜那(25)=日本電産サンキョー=と対面。「本当に感動しました。ありがとうございました」と声を掛け、握手を交わした。高木菜はこの後の開幕セレモニーで始球式を務める予定。また、国歌独唱を務めるEXILEのSHOKICHIさんも、三塁ベンチ前から最終調整を行う選手らを見守った。2018/03/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/28
高木菜那「みんなお持ち帰りしちゃいたい」と子犬にデレデレ 実家では愛犬溺愛
の高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が28日に放送されたTBS系「トコトン掘り下げ隊!生き物にサンキュー!!」(水曜・後7時)に出演し、溺愛する実家の飼い犬について語った。現在、実家の北海道・幕別町で父母と暮らす愛犬は、高木菜が高校の新聞配達のアルバイトをしていた時に見つけて拾ってきたという。当2018/03/28スポーツ報知詳しく見る
2018/03/02
マラソン日本新記録での報奨金1億円に税金かかる? 金メダルの高木菜那は…
た高木菜那(25)=日本電産サンキョー=に対し、親会社の日本電産(京都市)が2月28日、報奨金4000万円を授与することを明かした。日本オリンピック委員会(JOC)と日本スケート連盟からもそれぞれ1000万円が贈られ、合計は6000万円となる。一方、東京マラソン(25日)で2時間6分11秒の日本新記2018/03/02夕刊フジ詳しく見る
2018/03/01
高木菜、25歳で課長!報奨“金”4000万円/スピード
た高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が28日、所属先の親会社である日本電産(京都市)を表敬訪問。永守重信会長(73)から報奨金4000万円と3階級特進を約束された。高木菜は関係団体からの報奨金と合わせて6000万円の“金メダルボーナス”を手にする。名物会長の鶴の一声で決まった。平昌大会で輝きを放スピード笑い パシュート 名物会長 報奨 報奨金 平昌大会 所属先 日本電産 日本電産サンキョー 永守重信会長 種目マススタート 級特進 表敬訪問 金メダル 金メダルボーナス 関係団体 高木菜 高木菜那2018/03/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/28
高木菜那に報奨金4千万円!日本電産会長が支援続ける理由
子の高木菜那(25=日本電産サンキョー)が28日、所属先の親会社である日本電産を表敬本文。永守重信会長(73)に五輪の結果報告を行った。会長は報奨金として高木菜に計4000万円を贈ると明らかにした。高木菜は「会社に入って7年間。オランダにも留学させてもらい、サポートしていただいて学んでこれたスケート2018/02/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/27
菜那 2つの金メダル「チームジャパンの力」強調
ケート女子の高木菜(日本電産サンキョー)は、他選手の活躍に感謝した。マススタートは閉会式前日。「気持ちを集中できたのは、ここにいるメダルを獲った方々や日本人の選手の思いが詰まった試合やレースや演技があったからこそ」と振り返った。JOCと競技団体からの報奨金を合わせると選手団トップの2000万円に上る2018/02/27スポーツニッポン詳しく見る高木菜那、快挙の裏に妹・美帆との微妙な距離感 父・愛徳さんが感じた長女らしい気遣い「もう勉強したくない」 平昌五輪
た高木菜那(25)=日本電産サンキョー。同一大会で複数の金メダルは夏季五輪を含め日本女子初。金、銀、銅を1個ずつ獲得した妹、美帆(23)=日体大助手=との微妙な距離感を乗り越えての快挙だった。先に頭角を現したのは2010年バンクーバー五輪に出場した美帆で、菜那は落選。天才を妹に持つ長女の苦難は始まっ2018/02/27夕刊フジ詳しく見る
2018/02/26
菜那 長期休養へ…右膝リハビリ専念、美帆「のんびりしたい」
った高木菜那(25=日本電産サンキョー)がレースから一夜明け、長期休養する可能性を示唆した。この日は団体追い抜きでともに金メダルを獲得した高木美帆(23=日体大助手)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)と会見に臨み、「まだ金メダルを獲った実感がない」と心境を口にした。同一大会一夜明け 佐藤綾乃 初代女王 可能性 右膝リハビリ専念 平昌冬季五輪閉幕スピードスケート 日体大助手 日本女子 日本電産サンキョー 最終カー 種目マススタート 美帆 菊池彩花 菜那 複数金メダル 金メダル 長期休養 高崎健康福祉大 高木美帆 高木菜那2018/02/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
高木菜那「金2個」獲得も謙虚 妹・美帆に「勝ったなっていうのは全然ない」
)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、菊池彩花(30=富士急)が会見を開いた。新種目の女子マススタートで金メダルを追加した高木菜は「本当にすごい予想通りの展開になってくれた。最後のスプリントで勝つことができました。まだ金メダルを取ったという実感はない」と一夜明け2018/02/25東京スポーツ詳しく見る驚異の姉妹 高木家が国別メダルランキングで13位!?ネットで話題に
だ高木菜那(25)=日本電産サンキョー=、美帆(23)=日体大助手=姉妹らが25日、平昌のメーンプレスセンターで会見を行った。24日のマススタートを制し、美帆とともに獲得した団体追い抜きを含め、夏冬通じて日本女子初の金メダル2つを獲得した菜那と、女子1500メートル(銀)、1000メートル(銅)と合スピードスケート マススタート メダルラッシュ 国別メダルランキング 女子 姉妹 平昌 平昌五輪 平昌五輪スタジアム 日体大助手 日本 日本女子初 日本電産サンキョー 美帆 色メダル制覇 菜那 金メダル2つ 閉会式 高木家 高木菜那2018/02/25デイリースポーツ詳しく見る平昌五輪閉会式、旗手の小平が日の丸掲げて入場 羽生、高木姉妹ら笑顔で参加
団の旗手を務めるスピードスケート女子500メートル金メダルの小平奈緒(31=相沢病院)が笑顔で日の丸を掲げて登場した。日本選手団は男子フィギュアスケートで66年ぶりの連覇を達成した羽生結弦(23=ANA)、2人で5個のメダルを獲得したスピードスケート女子の高木菜那(25=日本電産サンキョー)、美帆(スピードスケート女子 入場 小平 小平奈緒 平昌五輪閉会式 平昌冬季五輪 平昌冬季五輪閉会式 旗手 旗手たち 日本選手団 日本電産サンキョー 男子フィギュアスケート 相沢病院 笑顔 羽生 羽生結弦 選手入場 閉会式 高木姉妹ら笑顔 高木菜那2018/02/25スポーツニッポン詳しく見る高木菜、マススタート初代女王!女子初の五輪1大会2つ目『金』/スピード
で高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が団体追い抜き(パシュート)に続き、2個目の金メダルに輝いた。今大会で金・銀・銅の3個のメダルを手にした妹の高木美帆(23)=日体大助手=と合わせ、姉妹でメダル5個を“量産”。日本女子で1大会複数の金メダルを獲得したのは、五輪史上初めての快挙となった。最後の直スピード平昌五輪 パシュート マススタート初代女王 メダル 五輪 五輪史上 初代女王 大会 大会複数 大会2つ目 女子マススタート 女子初 日体大助手 日本女子 日本電産サンキョー 江陵オーバル 種目 金メダル 高木美帆 高木菜 高木菜那2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/24
高木菜那のレース運びに競馬ファン興奮気味「京都の武豊かよ!」
メダルを獲得した日本の高木菜那(25)=日本電産サンキョー=のレース運びに、なぜか競馬ファンが興奮気味になっている。理由は、高木菜が最終コーナーでスペースが空いたインから一気に先頭に立って逃げ切ったから。この動きがまるで競馬のようだとの指摘がネット上で相次いでいる。ツイッターには競馬ファンから「内にスピードスケート女子マススタート決勝 レース運び 女子マススタート決勝 平昌五輪 日本電産サンキョー 最終コーナー 武豊 江陵オーバル 競馬 競馬ファン 競馬ファン興奮気味 興奮気味 高木菜 高木菜那2018/02/24スポーツ報知詳しく見る【女子マススタート】2位キム・ボルム 国旗に土下座「国民の皆さんに謝りたいと思った」
で、高木菜那(25=日本電産サンキョー)が団体追い抜きに続く、今大会2個目の金メダルを獲得。2位には団体追い抜きで内紛を起こし、韓国国民の怒りを買ったキム・ボルム(25=韓国)が入った。レース後は国旗に土下座。表彰式で銀メダルを受け取っても、うつむいたまま表情を崩すことはなかった。記者会見でも厳しい2018/02/24東京スポーツ詳しく見る【女子マススタート】2位キム・ボルム 国旗に土下座「国民の皆さんに謝りたいと思った」
で、高木菜那(25=日本電産サンキョー)が団体追い抜きに続く、今大会2個目の金メダルを獲得。2位には団体追い抜きで内紛を起こし、韓国国民の怒りを買ったキム・ボルム(25=韓国)が入った。レース後は国旗に土下座。表彰式で銀メダルを受け取っても、うつむいたまま表情を崩すことはなかった。記者会見でも厳しい2018/02/24東京スポーツ詳しく見る【女子マススタート】高木菜那 冷静なレース運びで初代女王に
で、高木菜那(25=日本電産サンキョー)が優勝し、団体追い抜きに続く金メダルを獲得した。日本の女子が同一大会で「金」2個を獲得するのは、夏季五輪を含めて初めて。日本の金メダルは今大会4個目で、今大会のメダル数は最多を更新する12個となった。大勢が一斉に滑るマススタートは、今大会で採用された新種目。高2018/02/24東京スポーツ詳しく見る高木菜那、新種目マススタートで金メダル「転倒した佐藤の分も獲りたかった」
バルで行われ、団体追い抜き(パシュート)で世界の頂点に立った高木菜那(25=日本電産サンキョー)が今大会2個目となる金メダルに輝いた。これで日本のメダルは冬季五輪史上最多を更新し「12」となった。【高木菜那と一問一答】――初代女王に輝いた。「この種目が始まってから金メダルという1番高いところに上ったスピードスケート女子マススタート決勝 パシュート 冬季五輪史上最多 初代女王 平昌五輪 平昌冬季五輪スピードスケート女子マススタート 日本電産サンキョー 江陵オーバル 種目 種目マススタート 金メダル 高木菜那2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る高木菜が金メダル! マススタート初代女王 団体追い抜きに続く金2個目/スピード
た高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が出場し、金メダルを獲得。2位の金ボルム(25)=韓国=らを振り切り、初代女王となった。3位のイレーネ・シャウテン(25)=オランダ=が銅メダルを獲得した。序盤、高木菜は集団の真ん中でペースを維持しながら好機をうかがった。集団の先頭にならないようにけん制し合う2018/02/24サンケイスポーツ詳しく見る高木菜が新種目マススタートで金 スピードスケート女子
した日本の高木菜那(日本電産サンキョー)がマススタートで金メダルを獲得した。新種目の初代女王となった高木菜は女子団体追い抜きに続く2つめの金となった。決勝は、16人が400メートルトラックを16周する。4周通過ごとに上位3人に中間ポイントを付与され、ゴール順による最終ポイントと合算して順位が決まる。ゴール ゴール順 スピードスケート女子 マススタート 中間ポイント 初代女王 平昌五輪 日本電産サンキョー 最終ポイント 江陵オーバル 決勝 獲得ポイン 着順 種目 種目マススタート 通過ごと 高木菜 高木菜那 2つめ2018/02/24デイリースポーツ詳しく見る高木菜那 新種目マススタートの初代女王!1大会で2個金は20年ぶり快挙
バルで行われ、団体追い抜き(パシュート)で世界の頂点に立った高木菜那(25=日本電産サンキョー)が今大会2個目となる金メダルに輝いた。これで日本のメダルは冬季五輪史上最多を更新し「12」となった。冬季五輪で1大会で2個の金メダルを獲得するのは、1998年長野五輪・ジャンプの船木和喜以来2人目の快挙とぶり快挙 スピードスケート女子マススタート決勝 パシュート 冬季五輪 冬季五輪史上最多 初代女王 大会 平昌五輪 平昌冬季五輪スピードスケート女子マススタート 快挙 日本電産サンキョー 江陵オーバル 種目 種目マススタート 船木和喜 金メダル 長野五輪 高木菜那2018/02/24スポーツニッポン詳しく見るウイリアムソン師円がマススタート決勝進出…土屋は敗退/スピード
ムソン師円(22)=日本電産サンキョー=と土屋良輔(23)=メモリード=が出場し、1組のウイリアムソンは3位(20ポイント)に入り、各組で上位8位までに入り、1時間後に行われる決勝に進んだ。2組の土屋は11位(0ポイント)で敗退した。マススタートは、他の種目では定められているレーンをなくし、複数の選2018/02/24サンケイスポーツ詳しく見る男子はウイリアムソンが決勝進出 土屋は突破ならず 新種目マススタート
で行われ、ウイリアムソン師円(22=日本電産サンキョー)と土屋良輔(23=メモリード)が1回戦に出場。ウイリアムソンが決勝進出を果たした。2組目の土屋はポイントを獲得することができず決勝進出はならなかった。ウイリアムソンは、3回ある4周ごとのポイントを得られなかったが、最終順位で3位に入り、20点をウイリアムソン ウイリアムソン師円 スピードスケート男子マススタート ポイント メモリード 土屋 土屋良輔 平昌五輪 平昌冬季五輪スピードスケート男子マススタート 日本電産サンキョー 最終順位 江陵オーバル 決勝進出 男子 種目 種目マススタート2018/02/24スポーツニッポン詳しく見るマススタート女子、高木菜が決勝進出…佐藤は不運の転倒で敗退/スピード
た高木菜那(25)=日本電産サンキョー=と佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=が出場し、1組の高木菜は5位(5ポイント)に入り、各組上位8位までに入り、1時間後に行われる決勝に進んだ。2組の佐藤は8週目で転んだ他の選手に巻き込まれて転倒し、先頭から周回遅れとなりレースを続行できず、1回戦敗退が決まったスピードスケート スピード平昌五輪 マススタート マススタート女子 佐藤 佐藤綾乃 各組上位 周回遅れ 敗退 日本女子 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 決勝進出 高崎健康福祉大 高木菜 高木菜那2018/02/24サンケイスポーツ詳しく見る高木菜那が決勝進出、佐藤綾乃は転倒巻き込まれリタイア 新種目マススタート
で行われ、団体追い抜き(パシュート)で世界の頂点に立った高木菜那(25=日本電産サンキョー)と佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)が1回戦に出場。高木菜が1回戦1組目を5位で通過し決勝進出を果たした。2組目の佐藤は8周通過手前で転倒に巻き込まれコースアウト。途中でレースをリタイアした。高木菜は序盤に集団スピードスケート女子マススタート パシュート 佐藤 佐藤綾乃 平昌五輪 平昌冬季五輪スピードスケート女子マススタート 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝進出 種目 種目マススタート 通過手前 高崎健康福祉大 高木菜 高木菜那2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/23
【スピードスケート男子】1000Mで小田卓朗が5位入賞
で、日本記録保持者の小田卓朗(25=開発計画研究所)は1分8秒568で5位。1500メートルの5位に続き、あと一歩でメダルを逃したが、今大会2度目の入賞を果たした。長谷川翼(24=日本電産サンキョー)は1分9秒83で20位、500メートルで5位入賞の山中大地(27=電算)は1分10秒027で24位。2018/02/23東京スポーツ詳しく見る小田卓朗が1000メートルで5位入賞 1500に続く入賞
計画研究所=は1分8秒56の5位で入賞を果たした。小田は1500メートルでの5位に続く入賞となった。ナウシュ(オランダ)が1分7秒95で優勝し、1500メートルに続く2冠を達成した。長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は1分9秒83の20位、山中大地(27)=電算=は1分10秒02の24位だった。2018/02/23デイリースポーツ詳しく見る日本勢メダルならず、小田が5位入賞 男子1000メートル
行われ、1500メートル5位の小田卓朗(25=開発計画研究所)、500メートル5位の山中大地(27=電算)、長谷川翼(24=日本電産サンキョー)が出場したがメダル獲得はならなかった。タイムは小田が1分8秒56で5位。1500メートルに続き入賞を果たした。長谷川は1分9秒83で20位、山中は1分10秒2018/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/21
菜那、決勝前の円陣でコーチから金言「一つになれて金メダルが取れた」/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。高木菜那(25)=日本電産サンキョー=はレース後、決勝前の円陣でナショナルチ2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る【女子団体追い抜き】3色メダルの高木美帆「このメンバーで戦ってこれてよかった」
レコードでフィニッシュした高木美帆(23=日体大助手)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)の3人は、両手を高々と上げるガッツポーズで喜びを表した。エースの高木美は「チームの全員の力がないと成し遂げることができない金メダル。みんなだったから取れた。(レースは)気持ち2018/02/21東京スポーツ詳しく見る美帆、金メダルに感無量「みんなだったから取れた」/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。日本は高木美を中心に高木菜那(25)=日本電産サンキョー、佐藤綾乃(21)=スピード平昌五輪 バンクーバー五輪決勝 メダル数 五輪 佐藤綾乃 冬季大会最多 大会 日体大助手 日本 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 美帆 金メダル 長野五輪 頂点 高木美 高木美帆 高木菜那2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る高木菜那&美帆、姉妹で金!冬季五輪日本初のきょうだい同時メダル/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。姉妹そろって輝いた。高木菜那(25)=日本電産サンキョー=と美帆姉妹を軸とすだい同時メダル スピード平昌五輪 バンクーバー五輪決勝 メダル数 五輪 冬季五輪日本初 冬季大会最多 大会 姉妹 日体大助手 日本 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 美帆 美帆姉妹 長野五輪 頂点 高木美帆 高木菜那2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る女子団体追い抜き、五輪新で金!0秒02差で逃したバンクーバーの雪辱/スピード
。今大会の日本のメダル数は11となり、冬季大会最多の1998年長野五輪の10個を上回った。0秒02差で頂点を逃した2010年バンクーバー五輪決勝から8年。高木美帆(23)=日体大助手=を軸とするメンバーで悲願の頂点に立った。日本は高木美を中心に高木菜那(25)=日本電産サンキョー、佐藤綾乃(21)=スピード平昌五輪 バンクーバー バンクーバー五輪決勝 メダル数 五輪 五輪新 佐藤綾乃 冬季大会最多 大会 日体大助手 日本 日本電産サンキョー 江陵オーバル 決勝 長野五輪 頂点 高木美 高木美帆 高木菜那2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る【女子団体追い抜き】日本が金メダル! 高木美帆は金・銀・銅3色ゲット
る金メダルをもたらした。高木美帆(23=日体大助手)、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)の布陣で臨んだ日本は、得意のチームワークを生かし先頭交代もスムーズだ。3周目からオランダに先行を許したが、残り2周でスパート。エース・高木美が先頭で引っ張り、五輪レコードの2分2018/02/21東京スポーツ詳しく見る高木美帆が“金銀銅”をコンプリート 日本女子がスピードスケート団体追い抜きで金
ルを獲得した。日本は準決勝に出走した菊池彩花(30)=富士急=から佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=にメンバーを入れ替えてエントリー。高木美帆(23)=日体大助手、高木菜那(25)=日本電産サンキョー=との3人で快走を見せた。中盤、リードを許す場面もあったが、後半も息の合った滑りを続け、五輪レコードスピードスケート女子 五輪レコード 佐藤綾乃 前回覇者 平昌五輪 日体大助手 日本 日本女子 日本電産サンキョー 江陵アイスアリーナ 決勝 菊池彩花 金メダル 金銀銅 高崎健康福祉大 高木美帆 高木菜那2018/02/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/20
【スピードスケート・穂積雅子Point】佐藤の声に早く気づいた判断は二重丸
)=日体大助手=、佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=、高木菜那(25)=日本電産サンキョー=で臨み、2分56秒09の2位で準決勝に進んだ。スタート直後に佐藤が出遅れるアクシデントがあったが、五輪新記録で1位突破したオランダとは0秒48差だった。21日の準決勝は2分59秒02で3位のカナダと対戦する。2018/02/20スポーツ報知詳しく見る
2018/02/19
条治「自分の力の割合がサポートに比べて低かった」 周囲の励ましに感謝/スピード
ルの加藤条治(33)=博慈会=は34秒83で6位、長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は35秒08で14位に終わり、メダルを逃した。女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院=に続くことはできなかった。加藤の一問一答は以下の通り。--レースを振り返って「メダルを取れなかったけ2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る清水宏保氏、6位の条治をねぎらう「ミスがなかったら…」/スピード
加藤条治(33)=博慈会=は34秒83で6位、長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は35秒08で14位に終わり、メダルを逃した。女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院=に続くことはできなかった。テレビ朝日の平昌五輪中継番組に出演した、1998年長野五輪男子500メートル金2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る【スピードスケート男子】500Mで山中大地が5位、加藤条治が6位
スピードスケート男子500メートルで、山中大地(27=電算)が34秒78で5位に入った。3位とは0・07秒差でメダルは惜しくも逃したが、堂々の入賞だ。2010年バンクーバー五輪銅メダルの加藤条治(33=博慈会)も34秒831で6位入賞。長谷川翼(24=日本電産サンキョー)が35秒08で14位だった。2018/02/19東京スポーツ詳しく見る男子500はメダル逃す 山中の5位が最高 小平に続けず/スピード
加藤条治(33)=博慈会=は34秒83で6位、長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は35秒08で14位に終わり、メダルを逃した。女子500メートルで金メダルを獲得した小平奈緒(31)=相沢病院=に続くことはできなかった。山中はぴったりのタイミングで飛び出し、100メートルは9秒55。バックストレー2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る男子500Mは小平に続けず…山中5位、加藤6位、長谷川14位
条治(33=博慈会)は34秒83で6位、長谷川翼(24=日本電産サンキョー)は35秒08で14位に終わり、惜しくもメダルには届かなかった。18日には女子の小平奈緒(31=相沢病院)が500メートルで金メダルを獲得したが、続くことはできなかった。優勝は五輪記録の34秒41を出したホーバル・ロレンセン(2018/02/19スポーツニッポン詳しく見る男子500m日本勢メダルなし 33歳・加藤条治6位 山中大地5位
500メートル(19日・江陵オーバル)男子500メートルが行われ、バンクーバー五輪銅メダリストで4度目の五輪となった加藤条治(33)=博慈会=は34秒83で6位に入賞した。山中大地(27)=電算=も34秒78で5位入賞。第1組で滑った長谷川翼(24)=日本電産サンキョー=は35秒08で14位だった。2018/02/19スポーツ報知詳しく見る
2018/02/16
高木菜那 最下位の12位に終わる「情けないレース」も「ヘコんでいる場合じゃない」
れ、高木菜那(25=日本電産サンキョー)は7分17秒45で最下位の12位に終わった。トップとは27秒22差。同走者に半周近く引き離され「情けないレースをしてしまった。今は気持ち切り替えるしかない」と肩を落とした。途中でレーン中央に置かれた小さなコーンに接触するミスもあり「やばいなと。気持ちが狂った」2018/02/16スポーツニッポン詳しく見る【スピードスケート】高木美帆の姉・菜那は5000M最下位
分7秒71で9位だった。同1500メートル銀、同1000メートル銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)の姉、高木菜那(25=日本電産サンキョー)は7分17秒45で12位。出場選手の中で最下位に終わった。高木菜は妹の高木美らとともに出場する19日からの団体追い抜き(パシュート)で金メダル獲得を目指す。2018/02/16東京スポーツ詳しく見る押切が9位、高木菜は12位…スピード女子5000
、高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が第3組に、押切美沙紀(25)=富士急=が第4組に登場。押切は7分07秒71の9位、高木菜は7分17秒45の最下位だった。高木は200メートルまでのラップが20秒84と好スタートを切ったが、徐々にタイムを落とし、同組のイザベル・ワイデマン(カナダ)に17秒差を2018/02/16スポーツ報知詳しく見る長谷川翼、完全復活宣言「もう大丈夫」 インフルで13日に39度の高熱
離の長谷川翼(24=日本電産サンキョー)が16日、インフルエンザからの完全復活を宣言した。13日に39度の高熱を出し、検査の結果インフルエンザA型と判明。日本選手団の支援拠点「ハイパフォーマンスサポート・センター」に隔離されていたが、この日から会場での練習を再開。会場を引き揚げる際には、マスク姿で「インフルエンザ インフルエンザA ハイパフォーマンスサポート マスク姿 会場 出場予定 完全復活 完全復活宣言 支援拠点 日本選手団 日本電産サンキョー 長谷川 長谷川翼 高熱 高熱スピードスケート男子短距離2018/02/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/07
高木菜那、五輪本番へ夜型生活移行中…起床10時、就寝は未明2時で徹底
の高木菜那(25)=日本電産サンキョー=が6日、本番会場の江陵オーバルで練習を行い、試合本番に備えて夜型生活へ移行していると明かした。起床時間は10時、就寝は未明2時とチームで徹底。「夜は慣れてきて、結構起きてられます。朝の10時まで寝てられるので」と“時差調整”は順調そうだ。レース時間が遅いため、2018/02/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/05
長谷川翼「ゲン担ぎ」パーマ効果出るか…外見バッチリで本番リンクでの初練習
の長谷川翼(23)=日本電産サンキョー=は「来たなって感じはある」と胸を高ぶらせた。「ずっと金メダルを目指してやってきた」と気合い十分だが、「(雰囲気に)飲み込まれないように、自分のやることだけに集中していきたい」と自らに言い聞かせるように話した。「くるくるさせると調子いいんで、ゲン担ぎで」と渡韓直2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る長谷川翼「ゲン担ぎ」パーマ効果出るか…外見バッチリで本番リンクでの初練習
の長谷川翼(23)=日本電産サンキョー=は「来たなって感じはある」と胸を高ぶらせた。「ずっと金メダルを目指してやってきた」と気合い十分だが、「(雰囲気に)飲み込まれないように、自分のやることだけに集中していきたい」と自らに言い聞かせるように話した。「くるくるさせると調子いいんで、ゲン担ぎで」と渡韓直2018/02/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/21
追い抜き娘が好タイム 美帆「金メダルに突っ走りたい」
季W杯で世界記録を3度更新した女子団体追い抜きは高木美帆(23=日体大助手)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、菊池彩花(30=富士急)で臨み、トレーニング期間でありながら2分59秒29の好タイムを出した。チームを引っ張る高木美は「一丸となって金メダルに向かって突っ走りたい」と夢舞台を見据えた。2018/01/21スポーツニッポン詳しく見る“追い抜き娘”金メダルへギアチェンジ 予行もバッチリ!手応えつかんだ
0)=富士急、高木菜那(25)=日本電産サンキョー=の3人で組み、2分59秒29をマークした。昨年11月から12月にかけて行われたW杯で世界記録を立て続けに更新。タイムは振るわなかったが、五輪では金メダルを目指す。男子団体追い抜きは、ウイリアムソン師円(日本電産サンキョー)一戸誠太郎(信州大)土屋良2018/01/21デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/20
【スケート】女子団体追い抜きで好タイム「一丸となって金メダルを」
)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、菊池彩花(30=富士急行)で臨んだ日本Aが2分59秒29をマークした。もう一人の五輪代表、佐藤綾乃(21=高崎健康福祉大)が入った日本Bは3分2秒66だった。前日に続いて、五輪を想定した夜のレースに臨んだ高木美は「本番と同じ時間帯に滑っていい経験になった。前2018/01/20東京スポーツ詳しく見る高木美帆“戦闘服”着用で好タイム「かっこよく着こなしたい」
00メートルに出場し、4分10秒50だった。調整段階ながら、五輪本番を想定したトライアルで上々の仕上がりをみせた。佐藤綾乃(高崎健康福祉大)が2位。500メートルの男子は長谷川翼(日本電産サンキョー)が35秒14でトップとなり、加藤条治(博慈会)は35秒42だった。女子は郷亜里砂(イヨテツク)が38スピードスケート タイム トライアル 五輪本番 佐藤綾乃 博慈会 女子 平昌五輪代表壮行タイムトライアル 戦闘服 日体大助手 日本電産サンキョー 調整段階 郷亜里砂 長谷川翼 高崎健康福祉大 高木美帆2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/30
ウイリアムソン師円、スピードスケート2大会連続五輪代表!「金メダル目指す」
。男子1500メートル、マススタート、チームパシュートの代表に選ばれたウイリアムソン師円(22=日本電産サンキョー)は、2014年ソチ五輪に続いて2大会連続2度目の選出となった。山形中央高3年で出場したソチ五輪は、5000メートルで最下位の26位に終わった。「4年前に高校生で五輪に出たときは何も分かウイリアムソン師円 スピードスケート スピードスケート平昌五輪代表選考会最終日 ソチ五輪 マススタート 五輪 代表 大会連続 大会連続五輪代表 山形中央高 平昌五輪代表選手男子 日本電産サンキョー 男子 競技終了2017/12/30スポーツ報知詳しく見る高木姉妹 3度目の正直で、悲願の同時五輪 バンクーバーは妹、ソチは姉だけ
種目で金メダルが期待される高木美帆(23)=日体大助手=が、10年バンクーバー五輪以来2大会ぶり2度目の代表入り。姉・菜那(25)=日本電産サンキョー=もソチ五輪に続く2大会連続の代表入りを果たし、初めての姉妹同時五輪が決まった。“すれ違って”いた姉妹の五輪ロードが、ついに交わった。悲願の姉妹同時五スピードスケート ソチ ソチ五輪 バンクーバー バンクーバー五輪 五輪ロード 代表入り 同時五輪 大会ぶり 大会連続 女子 姉妹 姉妹同時 姉妹同時五輪 平昌五輪代表 平昌五輪日本代表選考会 悲願 日体大助手 日本電産サンキョー 競技終了 菜那 複数種目 選手 高木姉妹 高木美帆2017/12/30デイリースポーツ詳しく見る平昌五輪スピードスケート日本代表決定 女子はメダルラッシュに期待
沢病院)らが順当に名を連ねた。バンクーバー以来の出場となる高木美帆(23=日体大助手)は女子1000メートル、1500メートル、3000メートル、団体追い抜きに加え、マススタートのサブに選出された。姉の菜那(25=日本電産サンキョー)は5000メートル、団体追い抜き、マススタートに出場。団体追い抜きマススタート メダルラッシュ 出場 女子 小平奈緒 平昌五輪スピードスケート 平昌五輪スピードスケート日本代表決定 日体大助手 日本代表 日本電産サンキョー 期待日本スケート連盟 相沢病院 菜那 高木美帆2017/12/30東京スポーツ詳しく見る高木菜那5000M2位 妹・美帆と五輪同時出場
ルで高木菜那(25=日本電産サンキョー)が7分12秒18の2位に食い込み、個人種目での五輪出場を決めた。バンクーバーには妹の美帆(23=日体大助手)、ソチには菜那が出場。姉妹にとって初めての同時出場となる。団体追い抜き(パシュート)での代表選出が確実だったとはいえ、個人種目での出場は格別。「パシュー2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/12/27
長谷川翼がV、条治超え国内新で五輪代表確実に
メートルで長谷川翼(日本電産サンキョー)が34秒60で優勝し、五輪代表を確実にした。憧れの加藤が持っていた国内最高記録を0・04秒更新し、「目標だったので超えられてうれしい。(加藤に)勝って(代表に)選ばれたのが一番」と声を弾ませた。23歳のホープは「五輪に出ることだけが目標ではなく、メダルに挑戦す2017/12/27デイリースポーツ詳しく見るバンクーバー銀の長島圭一郎が現役引退を表明「最後はボコボコにされて終わりたかった」
い時にたくさんの人をボコボコにして、たくさんの人を引退に追い込んできた。最後はボコボコにされて終わりたかった。気持ちよく、これで辞めたい」とスッキリした表情を浮かべた。長島は14年ソチ大会の500メートルで6位に終わると15年に引退。その後、日本電産サンキョーを退社し、昨夏に現役復帰を表明。今年8月2017/12/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/26
高木菜那&美帆、念願の姉妹五輪なるか
整。念願の姉妹五輪の夢がかかる高木美帆(23)=日体大助手、奈那(25)=日本電産サンキョー=の2人も最終調整に余念がなかった。15歳でバンクーバー五輪代表となった美帆は、4年前のソチ五輪代表選考会で落選。姉の菜那はそのソチ五輪で代表の座をつかんだ。ともに五輪出場経験はあるが、同時出場はかなっていなスピードスケート ソチ五輪 ソチ五輪代表選考会 バンクーバー五輪代表 五輪出場経験 代表 公式練習 同時出場 姉妹五輪 平昌五輪日本代表選考会 念願 日体大助手 日本電産サンキョー 最終調整 最終選考会 有力選手たち 美帆 菜那 調整 高木美帆 高木菜那2017/12/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/05
男子1500Mは日本新“3連発”ウイリアムソン師円→近藤太郎→小田卓朗
にマークした1分44秒99。1組目のウイリアムソン師円(22)=日本電産サンキョー=が1分44秒90で上回ると、3組目の近藤太郎(23)=ANAエアポートサービス=が1分44秒67を記録。最後は小田卓朗(25)=開発計画研究所=だ。1分43秒38と大幅に更新し、「イメージしてたけど、現実でタイムを見2017/12/05スポーツ報知詳しく見る
2017/12/04
世界新連発!追い抜きGirls 平昌五輪金へ加速1秒89更新
)、高木菜那(25=日本電産サンキョー)、菊池彩花(30=富士急)で臨み、2分53秒88の世界新記録で優勝。11月のW杯第1戦に続く世界新で、記録をさらに1秒89短縮した。女子1000メートルはW杯第1、2戦を連覇した小平奈緒(31=相沢病院)が転倒し、2分5秒88で最下位の20位だった。レース直後2017/12/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/14
スピードスケート高木姉妹 アイホ娘に「続きたい!」
季アジア大会(19日開幕)に出場するため、新千歳空港に帰国した。12日にアイスホッケー女子代表「スマイルジャパン」が日本勢第1号で五輪出場決めた。高木姉妹として合計4つのメダルを獲得した姉・菜那(日本電産サンキョー)は「第1号と聞いて、あと1年という実感が湧いてきた。続きたい」と意欲満々。妹・美帆(アイスホッケー女子代表 スピードスケート スピードスケート高木姉妹アイホ娘 スマイルジャパン テスト大会 メダル 世界距離別選手権 史上最多 合計4つ 平昌五輪 意欲満々 日本代表 日本勢 日本電産サンキョー 札幌冬季アジア大会 江陵 菜那 高木姉妹2017/02/14デイリースポーツ詳しく見る高木姉妹、地元での活躍誓った!「いろいろ盛り上がっている」
で姉・菜那(24)=日本電産サンキョー=は女子マススタートで銀メダル、妹・美帆(22)=日体大=は女子1500メートルで銅メダルを獲得。冬季アジア大会に菜那は「地元がいろいろ盛り上がっている」と笑顔。12日はアイスホッケー女子代表が五輪出場を決めた。美帆は「冬の五輪を盛り上げるよう波をもっと高くした2017/02/14スポーツ報知詳しく見る
2016/12/29
バンクーバー銅の加藤条治が500m2本目でトップ!選手兼任監督が若手に“喝”
行われ、男子500メートル2本目では10年バンクーバー五輪銅メダリストの加藤条治(31)=日本電産サンキョー=が35秒06で1位となった。総合でも5位に入り、国際大会代表に復帰が決定。復活ののろしをあげた。若手選手たちに、強烈な“喝”を入れた。500メートルの2本目。今季から所属の選手兼任監督として2016/12/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/06
まずスポンサー探し Sスケート長島「復帰」へのハードル
長島圭一郎(34)が都内で会見し、現役復帰を表明した。一昨年に現役を引退し、今年1月には所属していた日本電産サンキョーを退社。小中高生らを対象に指導してきたが、「楽しそうに滑っている子供たちを見て影響を受けた」と再び、リンクに立つ理由を説明した。現在はフリーの立場で練習しているだけに「早く所属先(ス2016/07/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/30
長島圭一郎が現役復帰 バンクーバー五輪銀メダリスト
ネジメント会社が発表した。7月4日に復帰記者会見が予定されている。長島は北海道・池田高から日大を経て日本電産サンキョーに入社。2010年のバンクーバー五輪で銀メダルを獲得。14年のソチ五輪では6位入賞したが15年4月17日に引退発表。所属する日本電産に残り、今後は普及活動に携わるとしていた。今年1月ソチ五輪 バンクーバー五輪 バンクーバー五輪銀メダリストバンクーバー冬季五輪スピードスケート男子 マネジメント会社 平昌五輪 引退発表 復帰記者会見 日本電産 日本電産サンキョー 普及活動 池田高 現役復帰 銀メダリスト 長島 長島圭一郎2016/06/30デイリースポーツ詳しく見る