女子
2019/06/23
女子・豊田自動織機は地元開催で奮闘も7位「最後の1本を取る難しさが1部と2部の違い」
)今季1部に昇格した女子の豊田自動織機は2勝5敗で、8チーム中の7位で終えた。最終戦で広島日野自動車に3―2で勝利したが、2部2位の神戸松蔭女大との入れ替え戦に回ることになった。昨年、2部で全勝優勝を遂げ、1部で迎えた今大会は本拠地の愛知・刈谷市にほど近い豊田市での開催。地元の声援の後押しも受け、優2019/06/23スポーツ報知詳しく見る女子は十六銀行が2期ぶり5度目V メンバー5人が2学年に集まり「競った試合を勝ち切れた」
・スカイホール豊田)女子1部は十六銀行が6勝1敗で2期ぶり5度目の頂点に立った。最終戦でサンリツに3―2で勝利。1敗で並んでいた中国電力が先に試合を終えて敗れていたため、優勝が決まった。男女全試合を通じ、最後までもつれた一戦。会場中の視線を浴びる中で、優勝を決めたのは主将の加藤知秋(24)だった。22019/06/23スポーツ報知詳しく見る日本Aは昨年と同じ3位 初代表の大矢幸恵、ビーチフラッグ女子で3位に
際大会の第2日(最終日)が行われた。日本A(トップ選手)、同B(強化選手)をはじめオーストラリア、ニュージーランドなど6カ国・地域の7チームが参加。各チーム男女5人が10種目で争い、日本Aは女子がビーチリレーで1位になるなど健闘したが昨年と同じ3位に終わった。また初めて代表に選ばれた日本Bの大矢幸恵2019/06/23スポーツニッポン詳しく見る五輪のため現役復帰!34歳・上山、代表返り咲き/トランポリン
弘(34)=ベンチャーバンク、女子は2位の宇山芽紅(23)=スポーツクラブテン・フォーティー=が個人代表入りを果たした。既に決まっていて、1位となった男子の岸大貴(24)=ポピンズ、女子の森ひかる(19)=金沢学院大ク=らを合わせ、男女それぞれ4人の個人代表が出そろった。2008年北京、12年ロンドトランポリントランポリン ベンチャーバンク 上山 上山容弘 世界選手権代表最終選考会最終日 代表返り咲き 個人代表 個人代表入り 堺亮介 女子 宇山芽紅 星稜ク 森ひかる 現役復帰 男女 男子 金沢学院 高崎アリーナ2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/22
福島千里超え大会新…立命館慶祥・石堂陽奈、女子200で13年ぶり更新
広の森陸上競技場)▽女子200メートル〈1〉石堂陽奈(立命館慶祥)23秒99=大会新〈2〉工藤聖莉奈(北海)24秒88〈3〉水口爽(立命館慶祥)25秒0912種目で決勝が行われた。女子200メートルは石堂陽奈(ひな、立命館慶祥2年)が、福島千里(30)=セイコー=が帯広南商時代の2006年に作った22019/06/22スポーツ報知詳しく見る素根擁する環太平洋大は3位 古賀総監督「気持ちの訓練ができた」/柔道
で争う大会。体重別の女子5人制で、8月25日開幕の世界選手権女子78キロ超級代表の素根輝(あきら、18)擁する環太平洋大が準決勝で敗れ、3位だった。6連覇を狙った山梨学院大を3-0で破った東海大が12年ぶり5度目の頂点に立った。女子3人制は明治国際医療大が決勝で東女体大を2-0で下し、初優勝を飾った2019/06/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/20
山下美夢有“ひつまぶしパワー”68「おいしくて力に」 日本女子1差2位浮上
知・中京GC石野C=女子6130ヤード・パー72)団体戦連覇を目指す日本女子が首位の米国と1打差の2位に浮上した。3人全員がアンダーパーで回り、最年長の山下美夢有(みゆう、17)=大阪桐蔭高3年=が68。前夜に食べた“ひつまぶしパワー”で優勝に望みをつないだ。2位で出た日本男子はエース・久常涼(162019/06/20スポーツ報知詳しく見る
2019/06/19
“戦うシングルマザー”と「ボクシングと結婚した」苦労人 人生を懸けて戦う2人の女性
(28=フィリピン)のWBO世界スーパーフライ級王座決定戦だが、ぜひWBO女子世界スーパーフライ級王座決定戦にも注目してほしい。確かに男子に比べ、女子は世界戦と言えどもレベルが高いとは言えないかもしれない。それでも夢を追い求め、人生を懸けて戦う姿は男子も女子も同じだ。空位の王座を争うのは吉田実代(3WBO女子世界スーパーフライ級王座決定戦 シングルマザー トリプル世界戦 ボクシング 世界戦 井岡一翔 人生 吉田実代 女子 女性ボクシング 日本人男子初 王座 男子 級制覇 WBO世界スーパーフライ級王座決定戦2019/06/19スポーツニッポン詳しく見る宇喜多飛翔、個人4位発進 世界一へ日本引っ張る
3ヤード・パー71、女子6130ヤード・パー72)第27回を迎えたジュニアゴルフの国別対抗世界選手権が開幕した。15か国で争う男子は、4年ぶりの優勝を目指す日本が首位と4打差の2位で初日を終えた。宇喜多飛翔(つばさ、18)=関西高3年=が個人でも4位となる67をマーク。チームの“クール担当”が好発進2019/06/19スポーツ報知詳しく見る
2019/06/18
神村学園5度目V PK戦で柳ケ浦下す 全九州高校サッカー女子
女の決勝などがあり、女子の神村学園(鹿児島)と柳ケ浦(大分)の対戦は、1-1で延長でも決着がつかず、PK戦を6-5で制した神村学園が3年ぶり5度目の優勝を果たした。神村学園が九州女王に返り咲いた。PK戦で柳ケ浦の7人目のシュートを止めたGK若松杏海(2年)は「自信を持って思い切っていった。優勝できて2019/06/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/17
土性沙羅、ど根性!残り12秒大逆転V リオ五輪の金再現「絶対、自分が取る」
本選抜選手権最終日▽女子68キロ級決勝土性沙羅4―3古市雅子(16日、駒沢体育館)女子68キロ級決勝は、16年リオ五輪金メダルで昨年全日本選手権覇者の土性沙羅(24)=東新住建=が古市雅子(22)=自衛隊=を残り12秒で逆転し、4―3で優勝。メダル獲得で20年東京五輪代表が決まる世界選手権(9月14メダル獲得 リオ五輪 リオ五輪金メダル レスリング全日本選抜選手権最終日 世界選手権 五輪連覇 全日本選手権覇者 古市 古市雅子 土性 土性沙羅 大逆転V 女子 東京五輪代表 残り 級決勝 級決勝土性沙羅 逆転 金再現 駒沢体育館2019/06/17スポーツ報知詳しく見る伊調馨、猛追及ばず「圧力感じた」 世界選手権切符かけ川井梨と7・6プレーオフへ
本選抜選手権最終日▽女子57キロ級決勝川井梨6―4伊調(16日、東京・駒沢体育館)女子57キロ級決勝は、16年リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が、史上初の五輪5連覇を狙う伊調馨(35)=ALSOK=を6―4で下し、昨年12月の全日本選手権のリベンジを果たして優勝しメダル獲得 リオ五輪 レスリング全日本選抜選手権最終日 世界選手権 五輪 伊調 伊調馨 全日本選手権 史上初 女子 川井梨 川井梨紗子 東京 東京五輪出場権 級決勝 級決勝川井梨 級金メダル 駒沢体育館2019/06/17スポーツ報知詳しく見る
2019/06/16
杉原杏璃「夢実現するため」女子に株式投資のススメ
株は夢をかなえる道具女子のための株式投資入門」(祥伝社)の出版記念講演会を開いた。“株ドル”として活躍してきた杉原は「プロの方が出した本ではない。私でも株式投資ができるんだよ、怖くない、簡単だよ、知識さえあれば大丈夫と伝えたい。知識もたまってきたので、女の子のために書きました。ファンの人に株の話をす2019/06/16日刊スポーツ詳しく見る女子は“みうみま世代”の18歳・孫穎莎が2年ぶりの優勝「日本は私にとってすごくいい場所」 ジャパンOP
勢同士の対決となった女子シングルス決勝が行われ、世界ランク18位の孫穎莎が、同1位で世界女王の劉詩ブンに4―3で競り勝ち、2年ぶり2度目の優勝を飾った。孫が思い出深い大会で頂点に返り咲いた。16歳だった2年前のジャパンOPで、ワールドツアーに初出場。女子シングルス、女子ダブルス2冠と衝撃的なデビューぶり ジャパンOP ワールドツアー 世界ランク 世界女王 中国勢同士 優勝 出場 劉詩ブン 北海道立総合体育センター 卓球ワールドツアージャパンオープン荻 国際大会出場 大会 女子 女子シングルス 女子シングルス決勝 女子ダブルス 孫穎莎 杯最終日2019/06/16スポーツ報知詳しく見る
2019/06/15
女子50キロ級で1回戦負けの入江 須崎からの逆転負けは昨年と同じ悪夢
体育館)12人出場の女子50キロ級1回戦で、世界選手権2連覇中の須崎優衣(19)=早大=に残り2秒で大逆転負けを喫した全日本女王の入江ゆき(26)=自衛隊=は「全然ダメだった…」と肩を落とした。2点先行された後に、タックルからバックを取って2点を奪い返して同点に。しかし、試合時間残り2秒に須崎の起死2019/06/15スポーツ報知詳しく見る人材豊富な米国は東京五輪で大坂なおみを必要としていない
放談】人気低迷の全米女子OP 優勝賞金100万ドルにアップの不思議テニスの全仏オープンは、ラファエル・ナダルが若手の旗頭ドミニク・ティエムを下し12度目の優勝を飾った。上位4シードが揃って勝ち上がった男子とは裏腹に、女子は何が何だか分からない乱世の相を呈した。■ジョコビッチの分析第1シードの大坂なお2019/06/15日刊ゲンダイ詳しく見る【全日本選抜】伊調馨が川井との決勝へ「今の自分は挑戦者」
5日、駒沢体育館)、女子57キロ級準決勝で五輪4連覇の伊調馨(35=ALSOK)は南條早映(19=至学館大)を接戦の末に下し、16日の決勝に進出した。第2ピリオド、1―1で迎えた場面で南條にタックルで2点を奪われたが、すかさず相手の体を返して2点をゲットして3―3に。後攻ポイントが有利なため勝利が決2019/06/15東京スポーツ詳しく見る
2019/06/14
激戦の女子50キロ級 須崎優衣VS入江ゆき いきなり初戦で激突
4日に行われ、激戦の女子50キロ級は世界選手権2連覇の須崎優衣(19=早大)と昨年の全日本選手権、今年のアジア選手権覇者・入江ゆき(26=自衛隊体育学校)が、いきなり初戦(2回戦)で激突することになった。全日本をけがで欠場した須崎がノーシードだったため、第1シード入江との初戦対決が実現した。2016アジア選手権覇者 シード入江 リオデジャネイロ五輪 世界選手権 代表選考会 入江ゆき 全日本 全日本選手権 全日本選抜選手権 初戦 初戦対決 女子 激戦 激突レスリング世界選手権 組み合わせ抽選 自衛隊体育学校 須崎 須崎優衣 須崎優衣VS入江ゆき 駒沢体育館2019/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/13
カンニング竹山がタピオカを手に…インスタ載せるといいね増?「本当だろうな?」
スタグラムを更新し、女子らに大人気のタピオカドリンクを手に笑顔の写真をアップ。12日にフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」でタピオカをインスタに挙げると「いいね」がたくさんついたと報じられたことに「本当だろうな?」と自ら試しているが、投稿から約2時間で、いいねはまだ860件程度に留まっている。竹山2019/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/11
なでしこ女子W杯初戦 まさかのドロー発進でも見えた“唯一の光明”
“スピードスター”遠藤純がカギ握るこう話すのは、なでしこジャパン初代専任代表監督を務めた鈴木良平氏(元独ブンデスリーガ1部ヘッドコーチ)だ。さらに「なでしこの世界ランクは7位。女子の世界ランクは、男子の世界ランク以上に1ケタ台と30位台とではレベルに大きな隔たりがある。それだけに信じがたい思いですなでしこ なでしこW杯上位進出 なでしこジャパン なでしこジャパン初代専任代表監督 なでしこ女子W杯初戦 スピードスター ドロー発進 世界ランク 女子 想定外 格下チーム 独ブンデスリーガ 遠藤純 鈴木良平2019/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/08
村上茉愛は世界体操アウト、特例巡り塚原光男副会長吠えた
都内で理事会を開き、女子の村上茉愛(日体ク)の世界選手権(10月、ドイツ)代表入りへの救済案を認めなかった。選考基準では代表5人のうち4人をNHK杯上位から決定。残り1人はNHK杯12位以内を条件に全日本種目別選手権(22、23日、群馬)の結果も踏まえて選ぶ。村上は両仙腸関節症でNHK杯を棄権し、同NHK杯上位 世界体操アウト 世界選手権 仙腸関節症 代表 代表入り 代表選考基準 全日本種目別選手権 女子 女子強化本部会 救済 救済案 日体ク 日本体操協会 村上 村上茉愛 残り 特例巡り塚原光男 理事会 田中光女子強化本部長 選考基準 NHK杯2019/06/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/07
男子は鶴瀬、女子は芳賀が優勝 東北中学校ゴルフ選手権
4ヤード、高校・中学女子6326ヤード、いずれもパー72)に高校男子36人、高校女子32人、中学男子26人、中学女子18人が参加して行われた。中学男子は鶴瀬覇也(南吉成2年)が74で制し、同女子は71で回った芳賀幸瞳(陵東3年)が優勝。男子上位5人、女子上位3人が全国大会出場権を手にした。2日間で争中学女子 中学男子 優勝 全国大会出場権 女子 女子上位 年度全国高等学校ゴルフ選手権東北大会 東北中学校ゴルフ選手権令和 東北中学校ゴルフ選手権大会 男子 男子上位 芳賀 芳賀幸瞳 陵東 高校 高校女子 高校男子 鶴瀬 鶴瀬覇也2019/06/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/03
比嘉真美子スタミナ切れで5位 “最終日の崩れ癖”が全米女子OPでも
【全米女子オープン】最終日比嘉真美子が2日目暫定首位も…女子42年ぶりメジャーVの壁初日の「貯金」が効いた。通算6アンダーの比嘉真美子(25)。首位に1打差3位発進で、1977年「全米女子プロ」の樋口久子以来、42年ぶりのメジャー優勝が期待されたが通算3アンダー、5位タイに終わった。パットに苦しんだぶり ぶりメジャーV バット ボギー先行 メジャー優勝 全米女子オープン 全米女子プロ 全米女子OP 壁初日 女子 崩れ癖 最終日 最終日比嘉真美子 樋口久子 比嘉 比嘉真美子 比嘉真美子スタミナ切れ 目暫定首位 通算 首位2019/06/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/02
土井杏南 復活の階段着実に 13年以降自己最高11秒52「今季は陸上が楽しい」
ツパーク陸上競技場)女子100メートル決勝が行われ、土井杏南(23)=JAL=が追い風参考記録ながら、11秒55(追い風2・2メートル)で優勝した。予選では2013年以降では自己最高タイムとなる11秒52(追い風1・9メートル)をマーク。12年ロンドン五輪に戦後日本陸上界最年少の16歳で出場(女子42019/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/01
青木智美「ホッとした」ユニバ取り消しも…女子800メートルリレーで世界内定!
考会を兼ねて行われ、女子200メートル自由形決勝は青木智美(24)=あいおいニッセイ同和損保=が800メートルリレーの派遣標準記録を突破する1分58秒03で3位となり、リレー代表に内定した。大会直前に7月のユニバーシアード(ナポリ)出場取り消し騒動に見舞われたが、動じなかった。一度は失った世界への切あいおいニッセイ同和損保 ジャパンオープン ユニバ取り消し リレー リレー代表 世界 世界内定 世界選手権 出場取り消し騒動 大会直前 女子 日本選 東京辰巳国際水泳場 派遣標準記録 自由形決勝 追加選考会 青木智 青木智美2019/06/01デイリースポーツ詳しく見る【水泳】ジャパンOP 大橋悠依が女子400メートル個人メドレーで優勝 「吹っ切れた」
京辰巳国際水泳場)、女子400メートル個人メドレー(4個メ)決勝は、大橋悠依(23=イトマン東進、写真)が4分33秒81で優勝した。「今日の泳ぎはそこそこしっくりしていたので、33秒台が出たのは良かった」と振り返った。表彰台で晴れやかな表情を見せたが、これには理由がある。4月の日本選手権では200メ2019/06/01東京スポーツ詳しく見る
2019/05/31
女子100m平・青木玲緒樹 世界選手権のメダルに“食欲の壁”
は美女との“三つ巴”女子平泳ぎ100メートル決勝は、青木玲緒樹(24)が1分6秒44で優勝。日本水連が定めた派遣標準記録?(1分6秒48)を突破して代表切符を勝ち取った。女子平泳ぎを牽引する存在で、20年東京五輪でのメダル取りを期待されるひとり。4月の日本選手権では代表入りを確実視されながら、100m平 ジャパンオープン メダル メダル取り 世界選手権 代表 代表入り 代表切符 女子 女子平泳ぎ 日本水連 日本選手権 東京 東京五輪 派遣標準記録?( 追加選考会 青木玲緒樹 青木玲緒樹世界選手権2019/05/31日刊ゲンダイ詳しく見る女子100平・青木玲緒樹 世界水泳“確”失意の日本選手権5位から復活V
代表内定者がなかった女子100メートル平泳ぎは青木玲緒樹(24)=ミズノ=が派遣標準記録を突破する1分6秒44で優勝し、代表に内定した。男子100メートル平泳ぎはリレー代表に内定していた小関也朱篤(27)=ミキハウス=が59秒12で派遣標準記録を突破して優勝し、個人種目での代表権を勝ち取った。戻ってジャパンオープン リレー代表 世界選手権 代表 代表内定者 代表権 個人種目 女子 小関也朱篤 平泳ぎ 復活V 日本選 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 派遣標準記録 追加選考会 青木玲緒樹 青木玲緒樹世界水泳2019/05/31デイリースポーツ詳しく見る大阪人科大 佐々木HC目指す「走るバスケ」で悲願全タイ獲る
かけ、男子103校、女子66校が6月2日から9日まで、エディオンアリーナ大阪(大阪府立体育会館)など大阪市近郊の3会場で熱戦を繰り広げる。女子は今季就任した佐々木真弓ヘッドコーチ(38)の下、大阪人間科学大が4年ぶりの頂点をうかがう。今季、大阪人科大は佐々木ヘッドコーチを迎え、過去2冠が最高で悲願のエディオンアリーナ大阪 タイトル制覇 デイリー主催 佐々木ヘッドコーチ 佐々木真弓ヘッドコーチ 大阪 大阪人科大 大阪人間科学大 大阪府立体育会館 女子 悲願 西日本大学ナンバーワン 西日本学生バスケット2019/05/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/28
村上茉愛、推薦で世界体操も 6月理事会で強化選手入りか
日本体操協会の女子強化本部が、18日のNHK杯を腰痛で欠場した女子のエース・村上茉愛(22)=日体ク=の世界選手権(10月・シュツットガルト=ドイツ)代表入りの可能性を残すため、6月の理事会で推薦によるナショナル強化選手入りを諮る方向であることが27日、関係者の話で分かった。村上は昨年の世界選手権でナショナル強化選手入り 世界体操 世界選手権 代表入り 代表選考基 可能性 女子 女子個人総合銀メダル 女子強化本部 強化選手入り 推薦 日体ク 日本体操協会 日本勢初 日本協会 村上 村上茉愛 理事会 田中光女子強化本部長 関係者 NHK杯 NHK杯終了2019/05/28スポーツ報知詳しく見る小越勇輝、カメレオン俳優目指す!2・5次元俳優が“3次元”でも大暴れ
NHK連続ドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る。」(土曜後11・30)など“3次元”の世界でも存在感を放っている。同作は、ゲイであることを隠して生きる高校生・純(金子大地、22)とボーイズラブ好きな腐女子(藤野涼子、19)が織りなす青春群像劇。純の幼なじみでムードメーカーの同級生・亮平を演じる小越は「2019/05/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/27
【Tリーグ】2季目は初年度ファイナルの再戦で幕開け 女子は初の大阪開幕
と同じ顔合わせとなった。男子は8月29日に昨季年間王者の木下マイスター東京と2位・岡山リベッツが対戦。30日に3位のT.T彩たまと4位の琉球アスティーダが戦う。会場はアリーナ立川立飛となる。女子は30日に初代女王の日本生命レッドエルフとレギュラーシーズン1位の木下アビエル神奈川が激突する。31日は神アリーナ立川立飛 シーズン目 ファイナル レギュラーシーズン 両国国技館 初代女王 初年度 初年度ファイナル 大阪開幕卓球 女子 岡山リベッツ 年間王者 日本生命レッドエルフ 昨季 昨季年間王者 木下アビエル神奈川 木下マイスター東京 琉球アスティーダ 開幕カード 開幕戦 Tリーグ T彩たま2019/05/27スポーツ報知詳しく見る
2019/05/20
山梨学院大女子、50連覇&267連勝…ホッケー関東学生リーグ
関東学生春季リーグ▽女子1部決勝山梨学院大4―0駿河台大(19日・早大東伏見)1部の山梨学院大女子は、順位決定戦決勝で駿河台大を4―0で退け、1994年秋から50季連続50度目の優勝を果たした。2部だった創部直後の94年春から積み上げてきたリーグ戦連勝は267まで伸びた。第3クオーター(Q)15分にホッケー関東学生リーグ ホッケー関東学生春季リーグ リーグ戦連勝 全日本大学王座決定戦 女子 山梨学院大女子 早大東伏見 決勝山梨学院大 立命館OICフィールド 連勝 関東女王 順位決定戦決勝 駿河台大 FW高島瑠唯2019/05/20スポーツ報知詳しく見る
2019/05/19
女子1万メートルで鍋島が世界切符、鈴木亜由子を下して日本選手権初優勝
万メートルが行われ、女子は鍋島莉奈(25)=日本郵政=が残り1周からのラストスパートで制した。鍋島は世界選手権(9月、ドーハ)の参加標準記録(31分50秒00)を切る31分44秒02での初優勝で、世界選手権代表が内定した。男子は田村和希(23)=住友電工=が28分13秒39で初優勝。ラスト1周付近で2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/18
樋口新葉が新SP初披露 力強い曲調で「自分らしく滑っている」
フィギュアスケート女子で18年世界選手権銀メダルの樋口新葉(18=明大)が、来季の新SP曲「バード・セット・フリー」を初披露した。関東学生選手権の女子7、8級クラスに出場。明大進学後初の演技。冒頭の2回転半、3回転ルッツ―2回転トーループに着氷したが、後半のループが抜けて1回転に。60・57点で、チ2019/05/18スポーツニッポン詳しく見る村上茉愛棄権で緊急事態の体操界 禁断の特例措置も
えている。東京五輪の女子団体出場枠がかかる今秋の世界選手権(10月、ドイツ・シュツットガルト)の代表選考会を兼ねたNHK杯(武蔵野の森総合スポーツプラザ)が18日に開幕し、女子絶対エースの村上茉愛(22=日体大クラブ)は試合直前に両仙腸関節症のため棄権。これで先月の全日本選手権で予選敗退した体操界のキング内村航平 世界選手権 世界選手権出場 仙腸関節症 代表選考会 体操界 全日本選手権 可能性 女子 女子団体出場枠 日体大クラブ 村上 村上茉愛 村上茉愛棄権 東京五輪 棄権 森総合スポーツプラザ 特例措置 緊急事態 試合直前 NHK杯2019/05/18東京スポーツ詳しく見る東京五輪マラソン男女代表3枠目の設定記録発表 陸連「メダル取るため」
記録を発表し、男子は2時間5分49秒、女子は2時間22分22秒に決まった。男女の五輪代表2人は9月15日のMGCで決まる。MGCファイナルチャレンジの男女の設定記録は、MGCの出場権を争った期間内の大会で男子の大迫傑(27)=ナイキ=と女子の松田瑞生(23)=ダイハツ=がマークした最高記録よりも1秒グランドチャンピオンシップ ファイナルチャレンジ 五輪代表 出場権 大迫傑 女子 日本陸連 最高記録 東京五輪マラソン代表男女 東京五輪マラソン男女代表 松田瑞生 男女 男子 設定記録 設定記録発表 陸連 MGC MGCファイナルチャレンジ2019/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/17
【イタリア国際】大坂8強 日本人初!26日開幕全仏オープン第1シード
過酷日程を克服した。女子のプレミア大会と男子のマスターズ大会を兼ねるイタリア国際は前日の試合が雨天順延となった関係で、女子シングルスで第1シードの世界ランキング1位、大坂なおみ(21=日清食品)と男子同6位の錦織圭(29=日清食品)が異例のダブルヘッダーに臨み、揃って連勝を飾った。大坂は午前に行われ2019/05/17東京スポーツ詳しく見る谷川翔 1年前の悪夢払拭へ「ここまで来たらやるしかない」
操のNHK杯(18日女子、19日男子・武蔵野の森総合スポーツプラザ)の公式練習が17日、試合会場で行われた。世界選手権(10月・シュツットガルト)の選考会も兼ねる今大会。男子は上位3人、女子は上位4人が代表に内定する。4月の全日本選手権で連覇を飾った谷川翔(20)=順大=は、“1年前の悪夢”払拭と、2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/08
16歳・松田詩野が初代女王でWG切符…13歳のとき五輪追加種目に決定
子は村上舜(22)、女子は松田詩野(16)が初代王者に輝いた。世界選手権に相当する9月のワールドゲームズ(WG、宮崎)日本代表の選考を兼ねて行われ、男子は村上と五十嵐カノア(21)=木下グループ=、大原洋人(22)、女子は松田と前田マヒナ(21)、脇田紗良(16)が選ばれた。16歳の松田がシニアではサーフィンジャパンオープン最終日 世界選手権 五十嵐カノア 五輪追加種目 初代女王 初代王者 前田マヒナ 大原洋人 女子 日本代表 木下グループ 村上 村上舜 松田 松田詩野 男子 脇田紗良 釣ケ崎海岸 WG WG出場 WG切符2019/05/08スポーツ報知詳しく見る
2019/05/04
阿部詩 小学生に背負い投げ伝授「言葉で説明するのが難しい」
、東京・日本武道館)女子52キロ級で連覇を目指す阿部詩(18=日体大)が4日、小学生に背負い投げを伝授した。東京・講道館で行われた「全国少年柔道大会合同練成」に講師として参加。男子100キロ超級の原沢久喜(26=百五銀行)、同100キロ級のウルフアロン(23=了徳寺大学職)や、女子78キロ超級の朝比2019/05/04東京スポーツ詳しく見る
2019/05/03
乃木坂・鈴木絢音「舞台で女子のクイズの強さを見せたい」
で開催)のゲネプロを行った。月刊漫画雑誌「ヤングエース」で連載中の高校生の競技クイズを題材とした大ヒット青春漫画「ナナマルサンバツ」の舞台版。昨年5月の初舞台化に続く第2弾となる。昨年の舞台でもヒロインを務めた鈴木は、ゲネプロ前に「今回は女性キャストが増えた。お芝居で女子のクイズの強さを見せられたらクイズ ゲネプロ ナナマルサンバツ ナナマルサンバツTHEQUIZSTAGEROUND ヒット青春漫画 ヤングエース 三越劇場 乃木坂 女子 女性キャスト 月刊漫画雑誌 競技クイズ 舞台 舞台化 舞台版 西井幸人 鈴木 鈴木絢音2019/05/03東京スポーツ詳しく見る
2019/04/28
街でも「リンゴ姉さん!」若手芸人の言い方が移ってきた
があるのではないだろうか。ややこしくて実は奥深い「呼び方問題」について、ハイヒールリンゴが考えます。◇◇敬称って難しいですよね…。最近の学校は男子も女子も「さん」で呼ぶそうですが、私は「男子は君、女子はさん」で育った世代なので、マネジャーや若手の年下の男性には「〇〇君」と呼んでしまいます。でも女性の2019/04/28デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/26
寺本莉緒が入団ならず、ラグビー応援団長打診に即答
7)が26日、都内で女子7人制ラグビーチーム「東京山九フェニックス」の入団テストに挑戦した。寺本は「東京オリンピック(五輪)の正式種目に女子ラグビーがなったということで、私もはやりに乗らなきゃな、ということで入団テストを受けに来ました」とあいさつ。B82W57H85のGカップボディを懸命に動かし、選Gカップボディ グラビアタレント寺本莉緒 ラグビー応援団長打診 入団テスト 制ラグビーチーム 即答ミスヤングマガジン 四宮洋平監督 女子 女子ラグビー 寺本 寺本莉緒 東京オリンピック 東京山九フェニックス 正式種目 選手相手2019/04/26日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/25
青木 女子100障害銅「メダル獲れたのは成長」、実はヒヤヒヤ
ファ国際スタジアム)女子100メートル障害決勝が行われ、青木益未(25=七十七銀行)が13秒28で銅メダルを獲得した。「中で行った練習でぶつけていたので嫌な感じだったが、狙える大会でメダルを獲れたのは成長です」と喜んだ。実は冷や汗ものの銅メダルだった。3日前におなかの調子が悪くなったという青木。強め2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る木村 女子100障害V、世界女王との合同練習成果出た
ファ国際スタジアム)女子100メートル障害はロンドン五輪代表の木村文子(30=エディオン)が13秒13(追い風1・3メートル)で金メダルを獲得した。木村はロンドン世界選手権金メダルのピアソン(32=豪州)と合同練習したことで好調なシーズンインを迎えている。「(13秒1台を)一つの大会で2回出せた。け2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る大坂なおみが初戦突破 今季初クレー大会、前回敗れたシェ・シュウェイ退ける
「女子テニス・ポルシェGP」(25日、シュツットガルト)シングルス2回戦が行われ、世界ランク1位、第1シードの大坂なおみ(21)=日清食品=は、前回出場大会のマイアミ・オープン3回戦で敗れたシェ・シュウェイ(台湾、世界24位)を6-4、6-3で退け、初戦を突破。準々決勝に進出した。あまり得意ではない2019/04/25デイリースポーツ詳しく見る吉田は2アンダー70も反省「もう少し伸ばせた」 アジア・太平洋女子アマ
女子ゴルフの「アジア・太平洋女子アマチュア選手権」は25日、茨城のザ・ロイヤルGC(6431ヤード、パー72)で開幕した。昨年の「日本女子アマ」の「日本ジュニア(女子15-17歳の部)」で2冠の吉田優利(19)=日本ウェルネススポーツ大1年=は、3バーディー、1ボギーの2アンダー70で回って12位ス2019/04/25サンケイスポーツ詳しく見る宮川紗江、パワハラ騒動後の初試合へ「少しでもいい演技を」
日に決勝が行われる。女子で16年リオデジャネイロ五輪代表の宮川紗江(高須クリニック)が25日、会場で取材に応じた。13日に右脚を痛めて状態は万全からは程遠い。精密検査は受けていないが、「骨が痛い、何かなっているかも」とした上で「やれることを諦めずに頑張っていきたい」と気合を入れた。昨夏、日本協会の当2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/24
完全アウェーなんの 加藤美優は卓球世界選手権3回戦進出
グルスの本戦が開幕。女子7位の伊藤美誠(18)、石川佳純(26)ら、女子5選手が揃って3回戦進出を決めた。浜本由惟がオーストリア代表 五輪卓球で国籍変更増えるか完全アウェーの中、苦戦を強いられたのが世界22位の加藤美優(20)だ。地元ハンガリーのパーゲル(30)との2回戦では、相手の心理的な揺さぶり2019/04/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/22
素根輝、延長制し連覇「気持ちだけだった」因縁の相手・朝比奈下し世界選手権初切符
「柔道・全日本女子選手権」(21日、横浜文化体育館)世界選手権(8月開幕、日本武道館)の女子78キロ超級代表選考会を兼ねて行われ、前年覇者の素根輝(18)=環太平洋大=が決勝で世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=を下し、塚田真希(02~10年で9連覇)以来の連覇を達成した。これで対朝比奈は5連世界女王 世界選手権 世界選手権代表 代表入り 全日本女子選手権 国際大会 塚田真希 大会 女子 強化委員会 朝比奈 朝比奈下し世界選手権 朝比奈沙羅 横浜文化体育館 環太平洋大 素根輝 超級 超級代表選考会 連覇2019/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/21
素根輝が平成最後の全日本女王に輝く「勝ち切れたことがよかった」/柔道
柔道・全日本女子選手権(21日、横浜文化体育館)体重無差別で争い、世界選手権(8月25日開幕、日本武道館)女子78キロ超級代表最終選考会を兼ねた大会。素根輝(あきら、18)=環太平洋大=が決勝で世界女王の朝比奈沙羅(22)=パーク24=に指導3による反則勝ち。塚田真希(2002-10年)以来の2連覇アジア女王 世界女王 世界選手権 体重無差別 個人代表 全日本女子選手権 全日本女王 反則勝ち 塚田真希 女子 女王 平成最後 朝比奈 朝比奈沙羅 柔道柔道 横浜文化体育館 環太平洋大 真っ向勝 素根 素根輝 超級代表最終選考会2019/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/17
【WWE】カイリ大金星 メジャー昇格初戦でペイトンにフォール勝ち
れ、NXT所属の“海賊姫”カイリ・セイン(30=宝城カイリ)が待望のメジャー昇格。いきなり8人タッグ戦でWWE女子タッグ王者のペイトン・ロイス(26)からフォールを奪う大殊勲を挙げた。女子2冠王の“ザ・マン”ベッキー・リンチ(32)がベルトを手に演説を始めると、ベイリー(29)、エンバー・ムーン(32019/04/17東京スポーツ詳しく見る
2019/04/08
浜本由惟が豪代表でツアー出場の波紋 五輪卓球で“元日本人”は増えるのか
卓球アジア杯最終日の女子3位決定戦は石川佳純(26)がフォン・ティエンウェイ(32=シンガポール)を破り、3年連続5度目の銅メダル。同男子は丹羽孝希(24)が張本智和(15)に勝利した。4度目トップ12V石川佳純 指摘される「世代交代」を聞いたその卓球界がちょっとした騒動になっている。女子の浜本由惟V石川佳 オーストリア代表 オープン ツアー出場 ティエンウェイ プロツアー ワールドツアー 下部ツアー 世代交代 卓球アジア杯最終日 卓球界 国籍変更 女子 張本智和 決定戦 波紋五輪卓球 浜本由惟 石川佳純 豪代表2019/04/08日刊ゲンダイ詳しく見るジャガー横田 夫・木下医師を秒殺…スネを蹴り、ボディーからストンピング乱打
女子プロレスラーの大御所・ジャガー横田(57)と夫の木下博勝医師(51)、一人息子の大維志くん(12)が8日放送の日本テレビ系「しゃべくり007」に出演し、木下医師が夫婦ゲンカでジャガーに秒殺された一部始終を再現した。木下医師は「僕も男ですから、いうても女子ですから、僕ももと柔道、相撲やってたので、2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る競泳・日本選手権、女子50M平泳ぎは鈴木が2位、渡部8位で決勝へ
東京辰巳国際水泳場)女子50メートル平泳ぎで、30秒64の日本記録を持つ鈴木聡美(28)=ミキハウス=は全体2位の31秒58で、前日の200メートルを制した渡部香生子(22)=JSS=は全体8位の32秒08で、夕方からの決勝に進出した。鈴木は「力みすぎるとタイムにつながらない。もう少しフィードバック2019/04/08デイリースポーツ詳しく見る金子大地、谷原章介と何度もキス「抵抗はなかったです」
同局の主演ドラマ「腐女子、うっかりゲイに告(コク)る」(20日スタート、土曜後11・30、全8回)の試写会に出席した。浅原ナオト氏の小説が原作で、ゲイであることを隠して生きる高校生(金子)と、同級生でボーイズラブが好きな腐女子(藤野涼子)の一見相いれない2人の恋模様が描かれる。年の離れたゲイのパート2019/04/08サンケイスポーツ詳しく見る【WWEレッスルマニア】ベッキーが史上初ロウ&SD女子王座同時戴冠
、メインの勝者総取り女子王座トリプルスレッド戦は?ザ・マン?ことカリスマのベッキー・リンチ(32)が、ロウ女子王者ロンダ・ラウジー(32)をフォール。ルールにより女王様シャーロット・フレアー(32)が保持していたスマックダウン(SD)女子王座も奪取した。メインを女子の試合が飾るのは祭典史上初の快挙。?ザ・マン? ろう スマックダウン メイン レッスルマニア ロウ女子王者ロンダ・ラウジー 勝者総取り女子王座トリプルスレッド戦 史上 女子 女子王座 祭典 祭典史上初 SD SD女子王座同時戴冠 WWE WWEレッスルマニア2019/04/08東京スポーツ詳しく見る
2019/04/06
柔道18歳・素根輝 130キロ朝比奈を投げてV3「自信になった」
会を兼ねて行われた。女子78キロ超級は、今春高校を卒業したばかりの18歳、素根輝(そね・あきら)=環太平洋大=が、決勝で世界女王・朝比奈沙羅(22)=パーク24=を8分55秒技ありによる優勢勝ちで破り、3連覇を達成。最重量級の代表は最終選考会である全日本女子選手権(21日、横浜)を経て決まるが、初の2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/05
100背Vも代表逃す…女子高生スイマー酒井夏海に“10%の壁”
女子の新鋭が不完全燃焼に終わった。池江に代わり女子エースに 大橋悠依が狙う複数種目メダル世界選手権(7月=韓国)の代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権は4日、女子背泳ぎ100メートル決勝を行い、酒井夏海(17=武南高)が59秒98で3年ぶり2度目の優勝。派遣標準記録(59秒68)に届かず、この種目でのメドレーリレー 不完全燃焼 代表入り 代表権 代表選考会 女子 女子エース 女子背泳ぎ 女子高生スイマー酒井夏海 日本選手権 武南高 池江 派遣標準記録 種目 背V 複数種目メダル世界選手権 酒井 酒井夏海2019/04/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/04
「ヤマハスイングレディース」12人集結!ホステス大会に闘志/国内女子
女子ゴルフの「ヤマハレディース葛城」が行われる静岡・葛城GCでこのほど、同大会を主催するヤマハの契約プロ「ヤマハスイングレディース」の12人が一堂に会した。同社は「ウイニング10プロジェクト」と銘打ち、男子、女子、海外を含む契約選手で年間10勝を目指している。本大会には、新たに契約を結んだプロととも2019/04/04サンケイスポーツ詳しく見る【柴田亜衣のゴールドアイ】切り替えが難しい個人メドレー
考会を兼ねて行われ、女子200メートル個人メドレー決勝は、17年世界選手権銀メダリストで女子のエース大橋悠依(23)=イトマン東進=が2分9秒27で3連覇を果たし、世界選手権代表1号に内定した。2位の大本里佳(イトマン)も代表入り。今井月(コカ・コーラ)は3位で、この種目での代表入りを逃した。男子1イトマン イトマン東進 世界選手権 世界選手権代表 世界選手権銀メダリスト 代表入り 代表選考会 個人メドレー 個人メドレー決勝 大本里佳 女子 小関也朱篤 日本選手権 東京辰巳国際水泳場 柴田亜衣 連覇2019/04/04デイリースポーツ詳しく見る【競泳日本選手権】女子のエース・大橋悠依に北島式メンタル調整法
女子のエースは重圧に勝てるのか。競泳の日本選手権2日目(3日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル個人メドレーは2017年世界選手権銀メダルの大橋悠依(23=イトマン東進)が優勝した。7月に行われる世界選手権(韓国・光州)の代表内定第1号となったが、レース後は悔し涙。来年の東京五輪で金メダルが期イトマン東進 エース プラン通り メンタル強化策 レース レース運び 世界選手権 世界選手権銀メダル 代表内定 個人メドレー 北島式メンタル調整法女子 女子 日本選手権 東京五輪 東京辰巳国際水泳場 競泳 競泳日本選手権2019/04/04東京スポーツ詳しく見る
2019/04/03
牧野絋子 ゴール前の大接戦を制し女子100バタV
京辰巳国際水泳場)【女子100メートルバタフライ決勝】牧野絋子(東京ドーム/早大)が自己ベストの58秒39で優勝した。50メートルは長谷川涼香(東京ドーム/日大)が27秒12のトップでターンし、牧野は4番手。それでも後半に追い上げ、ゴール前の大接戦を制した。200メートルバタフライが“本職”の牧野は2019/04/03スポーツニッポン詳しく見る牧野紘子が女子100mバタで優勝、リレーの派遣標準は破る
「競泳・日本選手権」(3日、東京辰己国際水泳場)女子100メートルバタフライ決勝が行われ、牧野紘子(19)=東京ドーム=が58秒39で優勝した。7月に韓国・光州で行われる世界選手権の派遣標準記録(57秒45)は切れなかったが、メドレーリレーの派遣標準記録58秒48は切って、リレーメンバーに内定した。2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る大橋悠依が優勝、世界選手権も内定 女子200メートル個人メドレー 大本里佳も代表
東京辰巳国際水泳場)女子200メートル個人メドレー決勝が行われ、大橋悠依(23)=イトマン東進=が2分9秒27で優勝し、派遣標準記録をクリアし、7月に韓国・光州で行われる世界選手権の代表に内定した。大橋は2分7秒91の日本記録保持者だが、自身の記録には届かなかった。2位に入った大本里佳(イトマン)も2019/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/31
バスケ男子代表、44年ぶり五輪決定 女子は2大会連続
に決定した。男子は1976年モントリオール大会以来44年ぶり7回目、女子は2大会連続5回目の出場。5人制女子は世界ランク10位以内で開催国枠は問題ないとされてきたが、5人制男子は世界ランク48位で、FIBAから「W杯16強相当の世界トップと戦える実力をつけること」と条件が与えられていた。男子はW杯アぶり ぶり五輪決定 バスケ男子代表 モントリオール大会 世界トップ 世界ランク 中央理事会 制女子 制男子 大会連続 大会連続国際バスケットボール連盟 女子 強相当 東京五輪 男子 開催国枠 FIBA W杯 W杯ア2019/03/31スポーツ報知詳しく見る
2019/03/27
【WWE】アスカSD王座から転落 シャーロットに“不意打ち”食らい連敗
(SD)大会で、SD女子王者アスカ(37=華名)が、急きょ組まれた女王様シャーロット・フレアー(32)との防衛戦で敗れ、昨年12月に奪取した王座から転落した。この日は祭典「「レッスルマニア35」(4月7日、ニュージャージー州イーストラザフォード)での挑戦者を決めるために、女子4選手による4WAY戦が2019/03/27東京スポーツ詳しく見る
2019/03/22
宮里藍さん、9月にジュニアイベント開催「私にしかできない関わり方したい」
女子ゴルフで2017年に現役を引退した宮里藍さん(33)が22日、自身の名前を冠したジュニアイベント「宮里藍インビテーショナル」を開催すると発表した。大会は中学生以上、17歳以下の女子50人を対象として9月22日から2日間、宮城・松島チサンCC松島・仙台Cで行う。この日、横浜市内でのイベントに参加し2019/03/22サンケイスポーツ詳しく見るトゥルシンバエワ銀「自分にもできるんだ…」4回転サルコー世界大会初成功で感激
まスーパーアリーナ)女子フリーが行われ、最終滑走のエリザベート・トゥルシンバエワ(19)=カザフスタン=が冒頭に4回転サルコーを着氷させた。女子では五輪、世界選手権を含むシニア世界大会で初めての快挙。フリーで148・80点、合計224・76点を記録し、同国初の世界選手権のメダルとなる銀メダルを獲得し2019/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/20
【卒業記念レース】鈴木樹里、完全女王!愛知登録で初頂点
15回生(69人)と女子第116回生(第8期生、21人)の卒業記念レース決勝が19日、静岡・伊東競輪場で行われた。女子は在校成績2位の鈴木樹里(19=愛知)が優勝。愛知登録初の卒記クイーンに輝いた。男子は同2位の山本修平(23=東京)が優勝。97期の井上嵩以来となる東京登録の卒記チャンプの座に就いた井上嵩 伊東競輪場 優勝 卒業式 卒業記念レース 卒業記念レース決勝 卒記クイーン 卒記チャンプ 在校成績 女子 女子とも 完全女王 山本修平 愛知 愛知登録 愛知登録初 東京 東京登録 男子 選手登録 鈴木樹里 頂点日本競輪学校2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/19
紀平梨花、午後の練習でもトリプルアクセル8本と好調
午後にメインリンクで女子の公式練習が行われ、紀平梨花(16)=関大KFSC=はフリーの曲かけの冒頭に、この日初めてトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)―3回転トウループの連続ジャンプを降りた。続けて、単発のトリプルアクセルも着氷。35分間の練習時間に8本のトリプルアクセルを降りた。シニア1年目で今季さいたまスーパーアリーナ ジャンプ トリプルアクセル フィギュアスケート世界選手権公式練習 メインリンク 公式練習 回転 回転トウループ 国際大会全勝 女子 日本女子最年少V 曲かけ 紀平 紀平梨花 練習 連続ジャンプ 関大KFSC GPファイナル2019/03/19スポーツ報知詳しく見る柔道GS初優勝の泉「世界でやっていける自信になった」
日、成田空港に帰国。女子78キロ級で初優勝した泉真生(22)=山梨学院大=は「自分でも世界でやっていけるのかな、という自信になった」と手応えをつかんだ。全4試合でオール一本勝ち。決勝では2大会連続五輪銅メダルのマイラ・アギアル(27)=ブラジル=を破るなど今後のさらなる成長を予感させる優勝だった。泉2019/03/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/17
早田ひな 日本生命をTリーグ女子の初代王者に導く
両国国技館で行われ、女子はリーグ戦2位の日本生命が同1位の神奈川を3―2で下して初代王者に輝いた。白熱した試合展開だった。第1試合のダブルスを制して迎えた第2試合のシングルスは、平野美宇(18)が敗れて1―1のタイ。続く第3試合は早田ひなが第5ゲームで特別ルール適用(6―6から開始)ながら、袁雪嬌(2019/03/17東京スポーツ詳しく見る
2019/03/16
大坂なおみ電撃解任も一端 女子テニス“コーチ回転木馬”の背景
スを新コーチに迎え、とりあえず落ち着いた。新チーム最初のBNPパリバ・オープンは4回戦で敗れたが、女王らしいショットを随所に披露し、気持ちの切り替えに成功したと考えていい。このところ、特に女子はコーチの入れ替わりが激しい。女子ツアーを統括するWTAは〈コーチ回転木馬〉として報告している。2年前に大坂2019/03/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/11
斉藤Jr.立、史上最年少17歳1か月全日本出場「失うものはないし優勝を狙いたい」
日本武道館)、全日本女子選手権(同21日・横浜文化体育館)予選を兼ねた東京選手権が10日、東京武道館で行われ、男子では84年ロサンゼルス、88年ソウル五輪連覇の斉藤仁さん(享年54)の次男・立(たつる、17)=東京・国士舘高2年=が8強入りし、初の全日本出場を決めた。小川直也氏(50)の長男・雄勢(ソウル五輪連覇 三井住友海上 中村美里 体重無差別 全日本出場 全日本切符 全日本女子選手権 全日本選 全日本選手権 史上最年少 国士舘高 女子 小川直也 斉藤仁 斉藤Jr 東京 東京武道館 東京選手権 横浜文化体育館 雄勢2019/03/11スポーツ報知詳しく見る瀬古リーダー、MGCシリーズ総括「“イヒ”がいないことは残念」
の可能性を残すが、現時点の出場権獲得選手は男子30人、女子14人。「男子は予定通り。女子も最低限の人数がクリアした」と話した。ただ、男子では旭化成勢が一人もいないことについて「“イヒ”がいないことは残念」と「イヒ」のフレーズでテレビCMを放送していた名門の不振を嘆いた。半年後のMGCに向け「天候も分2019/03/11スポーツ報知詳しく見る
2019/03/10
東京五輪代表の行方は? 女子MGC進出者、現時点で福士ら14人が決定
マラソン」を最後に、女子のMGCシリーズと呼ばれる国内主要大会がすべて終了した。今大会では、福士加代子(36=ワコール)、上原美幸(23=第一生命)、前田彩里(27=ダイハツ)、谷本観月(24=天満屋)、池満綾乃(27=鹿児島銀行)の5人が出場権を獲得。現時点で女子は14人が今年9月15日開催のMGマラソン代表選考会 上原美幸 出場権 前田彩里 名古屋ウィメンズマラソン 国内主要大会 大会 女子 女子MGC進出者 東京五輪 東京五輪代表 池満綾乃 現時点 福士 福士加代子 谷本観月 MGC MGCシリーズ2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/07
伊調、2年8カ月ぶりの国際大会 4月のアジア選手権出場/レスリング
ング五輪4連覇を誇る女子57キロ級の伊調馨(34)=ALSOK=が4月のアジア選手権(23日開幕、中国・西安)に出場することが7日、分かった。関係者が明らかにした。出場すれば伊調は2016年8月のリオデジャネイロ五輪以来、2年8カ月ぶりの国際大会となる。伊調は指導者によるパワハラ問題を乗り越え、昨年ぶり アジア選手権 アジア選手権出場 リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 レスリングレスリング五輪 伊調 伊調馨 全日本女子オープン選手権 全日本選手権決勝 国際大会 女子 川井梨紗子 指導者 級金メダル 関係者2019/03/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/04
ひ弱すぎる日本人選手…マラソン海外勢は大雨極寒もケロリ
24=エチオピア)。女子もエチオピアのアガ(25)が2時間20分40秒で優勝。男子は4位まで、女子は6位までをアフリカ勢が占めた。話題はMGC出場権のみ…別府大分マラソン今年もドッチラケ一方、日本記録保持者の大迫傑(27)は寒さのため29キロ手前でまさかの棄権。35キロすぎまで日本勢トップの佐藤悠基2019/03/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/03
ジャパントップ12は男子・張本智和、女子・石川佳純が優勝 賞金の使い道は?
トーナメント方式で最終日が行われ、女子は石川佳純(26)=全農=が歴代最多タイの4度目の優勝を飾った。決勝で伊藤美誠(18)=スターツ=を4―2で下した。男子は張本智和(15)=エリートアカデミー=が決勝で水谷隼(29)=木下グループ=にストレート勝ちし、初優勝を果たした。今大会は日本卓球協会の宮崎エリートアカデミー カメイアリーナ仙台 ジャパントップ トーナメント方式 世界選手権 世界選手権日本代表選考会最終日 伊藤美誠 優勝 卓球ジャパントップ 女子 張本智和 日本卓球協会 最終日 木下グループ 歴代最多タイ 水谷隼 決勝 男女代表 男子 石川佳純2019/03/03スポーツ報知詳しく見る
2019/03/02
プロが解説 アマは1m以内のパットでも“ピン抜かず”が正解
【HSBC女子選手権】原英莉花が日本通運と 女子“黄金世代”所属契約は吉か凶か3アンダー、6位タイでスタートした畑岡奈紗(20)は72。スコアを伸ばせず10位タイに後退。18番では2メートルのバーディーパットが打ち切れず悔しいフィニッシュとなった。パットといえば、今年からゴルフルールが大幅に変更され2019/03/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/26
ロシア女子世界代表は結論先延ばし?メドベ、トゥクタミ補欠も…会長「変更できる」
発表し、注目を集めた女子は欧州女王のソフィア・サモドゥロワ、平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワ、欧州選手権4位のスタスラニア・コンスタンチノワの欧州選手権代表の3人で、元世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワと、平昌五輪銀メダリストのエフゲニア・メドベージェワは補欠となった。通信社「タス通信スケート連盟 トゥクタミ補欠 ロシア ロシアカップファイナル ロシア女子世界代表 世界女王 世界選手権 代表選手 女子 平昌五輪金メダリスト 平昌五輪銀メダリスト 欧州女王 欧州選手権 欧州選手権代表 補欠 通信社2019/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/24
原英莉花が日本通運と 女子“黄金世代”所属契約は吉か凶か
の日本通運は22日、女子プロの原英莉花(20)と3月から3年間の所属契約を結ぶと発表した。原は1998年度生まれの、いわゆる「黄金世代」。米女子ツアー2勝の畑岡奈紗は別格だが、三浦桃香や勝みなみ、新垣比菜らは国内ツアーの人気者だ。有名選手の所属契約は通常2~3年以上。契約金は2000万~5000万円ツアー屈指 三浦桃香 人気者 全盛時代 勝みなみ 原英莉花 国内ツアー 契約 契約金 女子 女子プロ 所属契約 新垣比菜 日本通運 有名選手 横峯さくら 物流大手 畑岡奈紗 米女子ツアー 練習量 黄金世代2019/02/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/23
U20女子 広中2連覇もラスト1キロの走りを反省「ラスト1キロで自分の弱さ出た」
兼ねて行われ、U20女子6キロ(2キロのコースを3周)は広中璃梨佳(長崎商3年)が19分56秒で連覇した。トレードマークの青色の帽子をかぶった広中が序盤から引っ張っると、2周目からは後続との差を広げ独り旅になった。「強気で前で引っ張るのが今回の目標だった。2連覇できてうれしい」と喜んだ。ただ1月の全2019/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/21
なでしこジャパンに秋田豊氏がヘディング指導 DF南「もっと出来る」
サッカー女子日本代表のなでしこジャパンは21日、米国で開催する女子の国際親善大会「シービリーブス杯」に向けた国内合宿2日目をJヴィレッジ(福島・広野町、楢葉町)で行った。この日から2部練習で、午後練習の前には、地元の子どもたちとサインや記念撮影で交流した。午後の練習では元日本代表DF秋田豊氏(48)なでしこジャパン サッカー女子日本代表 シービリーブス杯 ヘディング ヘディングシ ヘディング指導 国内合宿 国際親善大会 女子 子どもたち 日本代表DF秋田豊 特別コーチ 秋田 秋田豊 練習 記念撮影 DF南 Jヴィレッジ2019/02/21スポーツ報知詳しく見る
2019/02/18
大橋悠依、200&400個メ2冠
葉県国際総合水泳場)女子200メートル個人メドレーは大橋悠依(23)=イトマン東進=が2分9秒91で制し、400メートル個人メドレーとの2冠を達成。女子のMVPに輝いた。男子400メートル自由形では、白血病で闘病中の池江璃花子(18)=ルネサンス=と今春から日大でチームメートとなる吉田啓祐(18)=2019/02/18スポーツ報知詳しく見る藤沢五月「対策出来ず」ロコ・ソラーレ3年ぶりV逃す
グ日本選手権最終日▽女子決勝中部電力11―3ロコ・ソラーレ(17日、札幌・どうぎんカーリングスタジアム)男女準決勝、決勝を行った。女子決勝で平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレは中部電力に3―11で完敗し、3年ぶりのVを逃した。中部電力は、2年ぶり6度目の優勝。男子決勝は、パシフィック・アジア王者のコンぎんカーリングスタジアム ぶり アジア王者 カーリング日本選手権最終日 チーム東京 ロコ・ソラーレ 世界選手権 中部電力 優勝 女子 女子決勝 女子決勝中部電力 平昌五輪銅メダル 決勝 男女優勝チーム 男女準決勝 男子 男子決勝 藤沢五月2019/02/18スポーツ報知詳しく見る吉田沙保里さん、一二三&詩に五輪金へ金言「最後は気持ち」
女子レスリング世界大会16連覇の吉田沙保里さん(36)が17日、都内で行われたホワイトベア・スポーツ賞の授賞式に出席。柔道世界選手権覇者の男子66キロ級・阿部一二三(21)=日体大=、女子52キロ級・阿部詩(18)=兵庫・夙川学院高=の兄妹に20年東京五輪への金言を授けた。霊長類最強女子は「最後は気スポーツ賞 ホワイトベア 一二三 世界選手権 五輪金 吉田沙保里 夙川学院高 女子 女子レスリング世界大会 心技体 授賞式 最後 東京五輪 柔道世界選手権覇者 気持ち 連覇 金言 阿部一二三 阿部詩 霊長類最強女子2019/02/18スポーツ報知詳しく見る萩野公介、200個人メドレーも棄権 検査結果は異常なし
葉県国際総合水泳場)女子200メートル個人メドレーは大橋悠依(23)=イトマン東進=が2分9秒91で制し、400メートル個人メドレーとの2冠を達成。女子のMVPに輝いた。男子400メートル自由形では、白血病で闘病中の池江璃花子(18)=ルネサンス=と今春から日大でチームメートとなる吉田啓祐(18)=2019/02/18スポーツ報知詳しく見るテコンドー山田美諭、圧倒の3年連続8度目V 54点差圧勝にも「当たり前」
会を兼ねて行われた。女子49キロ級のアジア大会銅メダリスト、山田美諭(25)=城北信用金庫=は圧倒的な力を見せ、3年連続8度目の優勝を飾った。女子62キロ級には、57キロ級で15年世界女王の浜田真由(25)=ミキハウス=が2年ぶりの全日本に出場し、優勝。男子74キロ級に出場した総合格闘技・UFCにもアジア大会銅メダリスト テコンドー テコンドー山田美諭 世界女王 世界選手権 代表選考会 優勝 全日本 全日本選手権 千葉ポートアリーナ 城北信用金庫 女子 山田美諭 差圧勝 浜田真由 総合格闘技 菊野克紀 連続2019/02/18デイリースポーツ詳しく見る長谷川涼香、復調兆しV 池江不在の100メートルバタフライ代表に名乗り
リオデジャネイロ五輪女子200メートルバタフライ代表の長谷川涼香(19)=東京ドーム=が、同種目で2分8秒32をマークし優勝した。白血病を告白した池江璃花子(ルネサンス)の1学年上の先輩。昨季は不調に苦しんだが、復調の兆しを見せた。女子200メートル個人メドレーは大橋悠依(イトマン東進)が2分9秒92019/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/17
大橋、女子400Vも平凡なタイムに反省「疲労が思った以上に残っていた」/競泳
葉県国際総合水泳場)女子400メートル個人メドレーで大橋悠依(23)=イトマン東進=が優勝。しかし、2020年東京五輪で金メダルを目指すスイマーは、4分37秒36という平凡なタイムに浮かない表情だった。「直前のグアム合宿の疲労が思った以上に残っていた。体が重かったけれど、今できることをやろうと考えて2019/02/17サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/09
石川佳純が平野美宇との東京五輪ライバル対決で圧倒
「卓球・Tリーグ、女子」(9日、横浜文化体育館)すでにプレーオフ進出を決めている首位の神奈川が、2位日本生命を3-1で下した。ロンドン、リオ五輪メダリストの石川佳純(25)が、東京五輪の代表を争うライバル・平野美宇(18)との対決を先週の仙台での試合に続き3-0で完勝。ラリー戦ではほぼ平野を圧倒する2019/02/09デイリースポーツ詳しく見る紀平梨花 逆転Vへ公式練習でトリプルアクセル7回成功
ートの四大陸選手権の女子フリーに臨む女子の紀平梨花(16=関大KFSC)が8日、公式練習をし、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を7回成功させた。4連続で決める場面もあった。SPは首位テネル(米国)と5・06点差の5位。フリーは19番目に演技する。日本時間9日15時8分。SP2位の坂本花織(18=2019/02/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/05
“野獣”松本薫は偉ぶらない先輩 後輩近藤亜美が引退惜しむ
ら現地へ向けて出発。女子48キロ級の近藤亜美(23=三井住友海上)は「試合内容は上向きに来ている。内容よりも金がほしい」と今年初戦での優勝を誓った。前日4日にはロンドン五輪57キロ級金メダリストで、長年女子柔道界を引っ張ってきた松本薫(ベネシード)が現役引退を発表。16年にはともに日本代表としてリオグランドスラム パリ大会 リオデジャネイロ五輪 ロンドン五輪 三井住友海上 中量級選手 内容 女子 女子柔道界 後輩近藤亜美 日本代表 松本薫 柔道 現役引退 級金メダリスト 試合内容 近藤亜美 野獣 野獣魂2019/02/05スポーツニッポン詳しく見る鍋倉那美がGSパリへ出発、世界ランク1位も金メダリストも倒す/柔道
出発前に取材に応じた女子63キロ級で2018年ジャカルタ・アジア大会女王の鍋倉那美(21)=三井住友海上=は地元の世界女王を倒し、初優勝することを目標に掲げた。今大会の女子63キロ級は、ハイレベルな闘いが予想される。世界ランキング1位のアグベニェヌ(フランス)、リオデジャネイロ五輪女王で同2位のティら世界ランク アジア大会女王 グランドスラム パリ大会 リオデジャネイロ五輪女王 三井住友海上 世界ランキング 世界ランク 世界女王 出発 大会 女子 日本代表 柔道柔道 金メダリスト 鍋倉那美 GS GSパリ2019/02/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/30
早田ひな、Tリーグ前期MVP表彰 「タコパしたい」電化製品30万円分の副賞に笑顔
前期2位で折り返した女子の日本生命が日本ペイントを3-1で下し、好発進した。シングルスの第2試合は全日本選手権で4強入りの早田ひな(18)が、加藤美優に3-0で完勝。第3試合は平野美宇(18)が相馬夢乃に3-2で競り勝った。試合前には、前期の女子最優秀選手(MVP)に選出された早田の表彰式が行われ、エディオンアリーナ大阪 全日本選手権 前期 加藤美優 女子 女子最優秀選手 平野美宇 強入り 日本ペイント 日本生命 早田 早田ひな 松下浩二チェアマン 相馬夢乃 表彰式 試合 電化製品 MVP Tリーグ Tリーグ前期MVP表彰2019/01/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/28
大坂なおみ アジア勢初の世界ランキング1位に 錦織は9位から7位に浮上
女子テニスの28日付世界ランキングが発表され、全豪オープン初制覇を果たし、昨年の全米オープンに続く四大大会2連勝を達成した大坂なおみ(21=日清食品)が1位となった。シングルスでアジアの選手が1位に就くのは男女を通じて初の快挙。アジア勢の過去最高は、女子で四大大会2勝の李娜(リナ、中国)が2014年2019/01/28スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/27
【WWE】カイリがNXTアワードで女子2冠 イオも未来のスター候補に選出
NXTイヤーエンド・アワード2018」が発表された。日本人では?海賊姫?ことカイリ・セイン(30=宝城カイリ)が、NXT年間最優秀スーパースターとNXT年間最優秀女子スーパースターを受賞し2冠を達成。「信じられない。とても光栄です。感謝してもしきれないし、受賞したことを決して忘れません。2019年は2019/01/27東京スポーツ詳しく見るボルダリング 女子“2強”譲らずも、野口はボーナス点の差で2位 V12にならず
日、駒沢屋内球技場)女子決勝が行われ、18年W杯年間総合女王の野中生萌(21)=XFLAG=が4課題のうち3つをクリアし、悲願の初優勝を飾った。12度目の優勝を狙った昨年の世界選手権銀メダリストの野口啓代(29)=TEAMau=も3完登だったが、ボーナス(ゾーン)獲得数で2位に終わった。2年ぶりの優2019/01/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/24
中嶋常幸、日本プロゴルフ殿堂入り 森口祐子も
ープン、日本プロなど11勝の佐藤精一氏(86)、女子は日本女子オープンなど9勝の小林法子さん(74)に決まった。「早打ちマック」の愛称で親しまれた佐藤氏は「お世話になった方々のご恩に少しでも報いたい」とコメント。08年から3年間、日本女子プロゴルフ協会副会長も務めた小林さんも「感謝の気持ちでいっぱいレジェンド部門 中嶋常幸 佐藤 佐藤精一 女子 小林 小林法子 日本オープン 日本プロ 日本プロゴルフ殿堂 日本プロゴルフ殿堂入り 日本女子オープン 日本女子プロゴルフ協会 早打ちマック 松井功理事長 森口祐子 顕彰者2019/01/24スポーツ報知詳しく見る
2019/01/23
NHK 全豪オープン 大坂、錦織の快進撃にホクホク「ぜひ決勝戦をうちで放送したい」
オープン2019で、女子シングルス4回戦で第4シードの大坂なおみ(21=日清食品)がベスト4進出。男子シングルス4回戦で第8シードの錦織圭(29=日清食品)もベスト8進出を決めている。同時に行われた女子準々決勝も生中継を実施。木田総局長は「今日も放送時間がもっとかかるんじゃないかと思って編成していた2019/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/22
卓球全日本女子シングルス8強の安藤みなみ、日本リーグ十六銀行入り
した卓球全日本選手権女子シングルス8強の安藤みなみ(21)=専大=が、卒業後の4月から日本リーグの十六銀行に進むことが21日、分かった。安藤は全日本大学総合選手権個人の部で2連覇。世界ランク38位で、TリーグにもTOP名古屋から参加している。全日本選手権では2年前に勝利していた女王・伊藤美誠に敗れた世界ランク 伊藤美 全日本大学総合選手権個人 全日本選手権 内定者 卓球全日本女子シングルス 卓球全日本選手権女子シングルス 女子 安藤 安藤みなみ 日本リーグ 日本リーグ実業団チーム 自己最高成績 銀行 銀行入り 関係者 高校総体優勝 Tリーグ TOP名古屋2019/01/22スポーツ報知詳しく見る
2019/01/21
東京五輪も金!伊藤、女子史上初2年連続3冠 14歳木原を寄せつけず圧勝/卓球
ナ大阪)シングルスの女子決勝で伊藤美誠(18)=スターツ=が、14歳5カ月の史上最年少で決勝に進んだ木原美悠(みゆう)=エリートアカデミー=を4-1で下し、2連覇を果たした。ダブルスの女子、混合と合わせ、女子で初めてとなる2年連続の3冠に輝いた。準決勝ではダブルスでペアを組む早田ひな(18)=日本生2019/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/20
佐藤凜佳「自分も頑張らないと」ナガマツ松本魂で初V…昨年12月大先輩と合宿
北北海道予選最終日▽女子シングルス決勝佐藤2(21―11、20―21、21―16)1鈴木(19日・野幌総合運動公園)男女のシングルスが行われ、女子は佐藤凜佳(りんか、とわの森三愛2年)が、決勝で鈴木理子(とわの森三愛2年)を2―1で下して初優勝を飾った。同校OGで、昨年8月の世界選手権女子ダブルスでとわ シングルス ナガマツ ナガマツ松本魂 世界選手権女子ダブルス 佐藤凜佳 先輩 全国高校選抜バドミントン南北北海道予選最終日 合宿 同校OG 女子 女子シングルス決勝佐藤 松本麻佑 決勝 道内合宿 野幌総合運動公園 鈴木 鈴木理子2019/01/20スポーツ報知詳しく見るみまひな連覇!ガッツポーズも息ピッタリ 20日シングルス準決は敵同士/卓球
ブルス決勝が行われ、女子は前回優勝の早田ひな(18)=日本生命、伊藤美誠(18)=スターツ=組が連覇を達成した。ペアを組んだ2人は、20日の女子シングルス準決勝で敵味方に分かれて対戦する。男子は木造勇人(19)=愛知工大、張本智和(15)=エリートアカデミー=組が優勝。男女シングルス準々決勝なども行エリートアカデミー シングルス ダブルス決勝 丸善インテックアリーナ大阪 伊藤美誠 優勝 前回優勝 卓球全日本選手権 女子 女子シングルス準決勝 女子ダブルス連覇 張本智和 愛知工大 敵味方 早田ひな 木造勇人 決勝 男女 男女シングルス 連覇2019/01/20サンケイスポーツ詳しく見る空手の植草歩 20年東京五輪控えた今年の抱負は「年間チャンピオン」
・パリ」(25日開幕、フランス・パリ)の記者会見に臨んだ。「今年度は2020年の東京五輪に向けて大切な年になると思う。一つひとつの試合で素晴らしい試合をして勝てるように頑張っていきたい。今年一年、キラキラ輝く最高に強い女子選手として勝っていきたい」と決意を語った。今大会から女子の組手も試合時間が従来2019/01/20東京スポーツ詳しく見る
2019/01/18
【卓球】張本智和が接戦制し8強 女子は平野、石川が敗れる波乱
に進出を決めた。張本はこの日初戦の5回戦で、昨年も激闘を繰り広げた緒方遼太郎(20=早大)とフルセットまでもつれる接戦を制すると、6回戦も田添健汰(23=木下グループ)に第1、4セットを取られたものの、最後は気迫でねじ伏せた。シングルスでは昨年準Vの水谷隼(29=木下グループ)、女子前回王者の伊藤美エリートアカデミー シングルス 丸善インテックアリーナ大阪 伊藤美 全日本選手権 前回優勝 卓球 女子 女子前回王者 張本 張本智和 木下グループ 水谷隼 波乱卓球 準V 田添健汰 男子シングルス 緒方遼太郎2019/01/18東京スポーツ詳しく見る
2019/01/14
津幡が女子V3!「走るバスケ」で快勝、ウィンターカップ4強の先輩超え再始動
校新人選抜七尾大会▽女子決勝津幡76―60鵬学園(13日、七尾市中島体育館)女子決勝で、昨年末のウィンターカップで4位と躍進した津幡が鵬学園を76―60で下し、3年連続20度目の優勝を飾った。男子決勝は、北陸学院が金沢学院に105―53で大勝し、3年ぶり3度目の優勝。男女決勝進出4校と、女子3位・金ウィンターカップ バスケットボール石川 中島体育館 優勝 北信越新人選手権 北陸学院 女子 女子決勝 女子決勝津幡 女子V 津幡 男女決勝進出 男子 男子決勝 金沢学院 金沢工 金沢西 高校新人選抜 鵬学園2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2019/01/13
浜松開誠館、2年連続アベックV 松土夢生が流れ引き寄せた
館が2年連続でアベック優勝を飾った。男子は附属静岡に粘られたが、高さを生かし72―55で振り切った。女子決勝はU14日本代表の萩原加奈(2年)が32得点を挙げる活躍を見せ、西遠女子に72―46で快勝した。決勝後半から出場した松土夢生(いぶき、2年)が開誠館に流れを引き寄せた。7点リードで迎えた第3クアベック優勝 バスケットボール県U 北部体育館 女子 女子決勝 新人選手権最終日 日本代表 松土夢生 決勝 浜松開誠館 男子 男子決勝浜松開誠館 萩原加奈 連続 連続アベックV 開誠館 附属静岡 静岡2019/01/13スポーツ報知詳しく見る
2019/01/11
霊長類最強タッグだ!沙保里コーチが伊調V5導く/レスリング
レスリング女子で五輪、世界選手権を合わせて16大会連続世界一の偉業を成し遂げた吉田沙保里さん(36)=至学館大職=が10日、引退会見で、バラエティー番組の出演を希望するとともに、指導者として後進を育成する方針を明かした。2020年東京五輪に向けては継続して、代表コーチを務める。現役時代にともに闘い、バラエティー番組 リオデジャネイロ五輪 レスリングレスリング女子 世界選手権 五輪 代表コーチ 伊調馨 伊調V 吉田沙保里 大会連続 女子 引退会見 指導者 東京五輪 沙保里コーチ 現役時代 至学館大職 選手兼任 霊長類最強タッグ2019/01/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/08
三宅宏実 引退表明の吉田沙保里は「女性としてもアスリートとしても尊敬する先輩」
重量挙げの女子48キロ級で12年ロンドン五輪銀、16年リオ五輪銅メダルの三宅宏実(33)=いちご=が8日、レスリング女子で五輪3連覇の吉田沙保里(36)の引退表明について取材に応じた。「今日まで競技生活お疲れさまでした。スポーツ界を引っ張り、盛り上げて下さった偉大な方です。どんな時でも明るく強く、優2019/01/08スポーツ報知詳しく見る
2019/01/06
土浦日大、ストレートで隣県対決制す/春高バレー
の森総合スポーツプラザ)土浦日大は5年ぶり10度目の出場となった伝統校は初出場の福島商に2-0で勝利し、初戦突破を果たした。今大会は11年連続で出場していた女子が予選で大成女に敗れ、アベック出場はならず。次戦は昨年3位の高川学園(山口)と顔を合わせる吉田監督は「女子の分も頑張りたい」と奮起を誓った。2019/01/06サンケイスポーツ詳しく見る【春高バレー】金沢商「1月春高」初の2勝&3回戦進出
本高校選手権第2日▽女子2回戦金沢商2―1文京学院大女(6日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)女子で17年連続44度目出場の金沢商(石川)が、文京学院大女(東京3)に2―1で競り勝ち、「春高バレー」が3月から1月開催となった2011年以降では、初となる2勝を挙げ、3回戦に初進出した。主将の金津萌2019/01/06スポーツ報知詳しく見る元AKB48高城亜樹 仕事&恋愛「両方手に入れる女性になりたい」
プル主演映画「アニメ女子・外伝~藍の翼・カーレッジ~」の初日舞台あいさつに出席した。映画は、アニメ業界での活躍を夢見る3人の女子をオムニバス形式で描いたもの。藤江は介護と執筆の両立で葛藤する脚本家・琴葉を、高城は仕事と結婚の選択に悩むプロデューサー・芽紅を、前田はプロ意識が低い声優・凛をそれぞれ演じ2019/01/06東京スポーツ詳しく見る
2018/12/28
女子も聖地・花園で躍動!西軍が逆転で3大会ぶり勝利
ー第1日・U18花園女子15人制「U18花園女子15人制」は3大会ぶりに西軍が勝利を飾った。5―10とリードを奪われながらも終了間際にNo・8鈴木侑晏(石見智翠館2年)が同点トライを決めるとCTBの新野由里菜(大村工2年)が落ち着いてゴールを決めて勝利を手にした。初の花園で決勝ゴールを決めた新野は「2018/12/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/25
高校でもVの原動力に…駅伝王国ニッポンはいまだケニア人頼み
年ぶり2度目の優勝。女子は3年連続25度目の出場となった神村学園が鹿児島県勢では初V。その原動力となったのが、最終5区のケニア出身留学生だ。トップから31秒差の5位でタスキを受けると、一気に首位に立ってゴールした。男子で頂点に立った倉敷の3区を走った選手もケニア出身の留学生だった。昨年も女子優勝の仙2018/12/25日刊ゲンダイ詳しく見る3年ぶり全日本Vも…伊調馨の五輪5連覇に“腰位置3cmの壁”
に続き…“霊長類最強女子”吉田沙保里に復帰の可能性23日のレスリング全日本選手権(東京・駒沢体育館)女子57キロ級決勝で中量級女王の川井梨紗子(24)を下し、3年ぶり13度目の優勝を果たした五輪4連覇の伊調馨(34)が、改めて東京五輪への出場を口にした。一連のパワハラ騒動による影響もあって、本格的なぶり ぶり全日本V パワハラ騒動 レスリング全日本選手権 中量級女王 五輪 伊調馨 可能性 吉田沙保里 女子 女王 川井梨紗子 東京 東京五輪 級決勝 練習再開 腰位置 連覇 霊長類最強女子 駒沢体育館2018/12/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/24
山梨学院女子2年連続3位 シュートアウト10人目制し有終
ファイナルステージ▽女子3位決定戦山梨学院(2―2SO4―3)コカ・コーラ(23日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場)ファイナルステージ3位決定戦で大学生主体の山梨学院女子(第2ステージ14位)は、コカ・コーラ(同2位)に2―2からのSO(シュートアウト)戦を4―3で制し、2年連続の3位となったコカ・コーラ シュートアウト ステージ ファイナルステージ ホッケー日本リーグファイナルステージ ラストゲーム 大学生主体 女子 山梨学院女子 決定戦 決定戦山梨学院 連続 選手たち 駒沢オリンピック公園総合運動場 FB白石莉奈子 SO2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/12/23
坂本花織が逆転初優勝 宮原のV5阻止 紀平は逆転ならず
薬品ラクタブドーム)女子のフリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の坂本花織(18)=シスメックス=が、152・36点の合計228・01点で、SP首位の宮原知子(20)=関大=を逆転し、初優勝。来年3月の世界選手権の代表に決定した。昨年の大会ではSP首位から2位に終わったが、雪辱した。女子とし2018/12/23スポーツ報知詳しく見る伊調、東京五輪目指す 17年ぶり国内で敗北…対日本勢70連勝でストップも
考会を兼ねて行われ、女子57キロ級の1次リーグ初戦で五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が対戦し、川井梨が2-1で勝利した。伊調が国内で敗れるのは01年全日本女子選手権の吉田沙保里戦以来17年ぶりで、対日本勢70ぶり ぶり国内 リオデジャネイロ五輪 リーグ初戦 世界選手権代表選考会 五輪 伊調 伊調馨 全日本女子選手権 全日本選手権 吉田沙保里戦 国内 女子 川井梨 川井梨紗子 日本勢 級金メダル 連勝 駒沢体育館2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る登坂絵莉、3位に危機感 来年の全日本選抜で背水「勝たないと終わってしまう」
グ全日本選手権最終日女子50キロ級3位決定戦(2018年12月23日東京・駒沢体育館)レスリングの全日本選手権最終日が23日、東京・駒沢体育館で行われ、女子50キロ級3位決定戦で登坂絵莉(東新住建)が吉元玲美那(埼玉栄高)を7―3で破った。前日の準決勝では入江ゆき(自衛隊)に4―4の同スコアながら内2018/12/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/22
【レスリング全日本選手権】伊調馨が川井梨紗子にポイント負けでリーグ戦黒星発進
、東京・駒沢体育館)女子57キロ級1次リーグ初戦で、五輪4連覇の伊調馨(34=ALSOK)とリオデジャネイロ五輪63キロ級金メダリストの川井梨紗子(24=ジャパンビバレッジ)の女王対決が実現。伊調がポイント1―2で敗北を喫し黒星発進となった。今年1月に発覚した当時の強化本部長・栄和人氏(58)のパワポイント ポイント負け リオデジャネイロ五輪 リーグ初戦 リーグ戦黒星発進レスリング レスリング全日本選手権 五輪 伊調 伊調馨 全日本女子オープン 全日本選手権 女子 女王対決 川井梨紗子 強化本部長 栄和人 級金メダリスト 連覇 駒沢体育館 黒星発進2018/12/22東京スポーツ詳しく見る工藤静香のクッキー写真に「さすが女子力」「食べたい」と絶賛の嵐
タグラムで「なかなか女子なおやつ」としてクッキーの写真をアップした。プレートにはフルーツと一緒に星形などの茶色のクッキー。工藤は「色が茶色なのはココアではないんです!この季節に食べたくなるジンジャークッキーです」とつづって、レシピも掲載した。するとファンからは「おいしそう」「体に良さそうですね」「さ2018/12/22スポーツ報知詳しく見るリオ五輪金の登坂絵莉が準決勝敗退…東京五輪出場に暗雲
22日、駒沢体育館)女子50キロ級準決勝で16年リオデジャネイロ五輪女子48キロ級金メダルの登坂絵莉(25)=東新住建=が入江ゆき(自衛隊)に敗れた。登坂は終了間際に2得点を奪い4-4としたが、ビッグポイント(得点価値の高さ)によって入江が勝利した。登坂は最終得点を取ったことで勝利したと思い込んだよビッグポイント リオデジャネイロ五輪女子 リオ五輪金 入江 入江ゆき 全日本選手権 女子 得点 得点価値 最終得点 東京五輪出場 準決勝敗退 登坂 登坂絵莉 級準決勝 級金メダル 終了間際 駒沢体育館2018/12/22デイリースポーツ詳しく見る全日本選手権、1人棄権で1次L行い決勝T/レスリング
位決定戦)に行われる女子57キロ級の組み合わせ抽選が行われた。女子57キロ級はエントリーの段階では8人で、勝ち上がり抽選を行うはずだった。だが坂上の棄権により7人に。そのため改正された世界レスリング連盟のルールに従い、2組の1次リーグを行った後に各組上位2位による決勝トーナメント方式へと切り替えた。シード選手 レスリングレスリング 世界レスリング連盟 伊調 全日本選手権 勝ち上がり抽選 各組上位 女子 川井梨 棄権 決勝 決勝トーナメント方式 決定戦 組み合わせ抽選 選手 駒沢体育館 L行い決勝T2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見るゴルフ新人賞 男子は星野、女子は勝ら4人が受賞
クラシック」でツアー初優勝して選ばれた男子の星野陸也(22)=フリー=は「賞金王を目指す」と来季の抱負を語った。女子は11月の「大王製紙エリエールレディス」でプロ転向後の初優勝を飾った勝みなみ(20)=明治安田生命=のほか、新垣比菜(20)=ダイキン工業、小祝さくら(20)、松田鈴英(20)=ともにゴルフ新人賞 プロ転向 勝みなみ 受賞日本ゴルフトーナメント振興協会 大王製紙エリエールレディス 女子 小祝さくら 新人賞表彰式 新垣比菜 明治安田生命 星野 星野陸也 東京 松田鈴英 男子 賞金王 ANAインターコンチネンタルホテル東京2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る伊調、リオ女王・川井梨といきなり「金」対決へ!/レスリング
位決定戦)に行われる女子57キロ級の組み合わせ抽選が行われ、五輪4連覇で、10月の全日本女子オープン選手権で実戦復帰した伊調馨(34)=ALSOK=と2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級女王の川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が1次リーグで同組。初戦で国内大会では男女通じて初めてとなる「五リオデジャネイロ五輪 リオ女王 レスリングレスリング 世界選手権 五輪 五輪王者対決 伊調 伊調馨 全日本女子オープン選手権 全日本選手権 国内大会 女子 対決 川井梨 川井梨紗子 決勝 決定戦 級女王 級決勝 組み合わせ抽選 駒沢体育館2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見るSP首位発進の宮原知子がフリーへ好調を持続 伊藤みどり以来の5連覇へ視界良好
薬品ラクタブドーム)女子フリー(FS)に向けた公式練習が行われ、ショートプログラム(SP)を76・76点で首位発進した宮原知子(関大)は曲かけ練習でルッツ―トウループの連続3回転ジャンプを着氷するなど、順調な仕上がり。女子で伊藤みどり(84~91年優勝)以来となる5連覇へ、入念に氷の感触を確かめた。2018/12/22スポーツ報知詳しく見る
2018/12/21
東京五輪女子レスリング50kg級“金”に不安 選考法の透明化がアダ
者の川井梨紗子(24)による女子57キロ級での新旧女王の直接対決に注目が集まる。全日本で対戦か “絶対王者”伊調に忍び寄る24歳新女王の影東京五輪代表選考が本格化する中、早くも20年大会での金メダル取りを不安視されているのが女子50キロ級だ。この階級は世界女王の須崎優衣(19)が、11月の練習中に右kg級 リオ大会 レスリング 不安選考法 世界女王 世界選手権覇者 五輪 伊調 伊調馨 全日本 全日本選手権 大会 女子 女王 川井梨紗子 影東京五輪代表選考 新旧女王 東京 東京五輪女子レスリング 級金メダル 透明化 金メダル取り 須崎優衣 駒沢体育館2018/12/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/19
全日本で対戦実現か “絶対王者”伊調馨に忍び寄る24歳新女王の影
栄和人氏の“威光”に女子レス首脳陣は戦々恐々20日に開幕(東京)するレスリングの全日本選手権は、来年の世界選手権の選考会を兼ねている。女子57キロ級には、五輪4連覇の伊調馨(34)とリオ五輪63キロ級金の川井梨紗子(24)がエントリーした。伊調は日本協会の栄和人前選手強化本部長からのパワハラ問題で苦リオ五輪 世界選手権 五輪 伊調 伊調馨 全日本 全日本女子オープン選手権 全日本選手権 女子 女子レス首脳陣 対戦実現 川井梨紗子 復帰画策 日本協会 東京 東京五輪 栄和人 栄和人前選手強化本部長 級金 選考会2018/12/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/14
KUROBE、大学生に辛勝発進…バレー全日本選手権女子
全日本選手権第1日▽女子1回戦KUROBE3―2鹿屋体大(14日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)北信越B代表のV1・KUROBEアクアフェアリーズは、九州A代表の鹿屋体大に3―2で競り勝ち、4年連続で初戦を突破した。第1セット(S)を先取したものの、第2、第3Sを奪われた。チーム最長身のベルギー代表バレーボール全日本選手権 バレー全日本選手権女子 ベルギー代表ミドルブロッカー 九州A代表 北信越B代表 女子 森総合スポーツプラザ 辛勝発進 鹿屋体大 KUROBE KUROBEアクアフェアリーズ MB2018/12/14スポーツ報知詳しく見る
2018/12/12
張本と伊藤は日本初の卓球年間最優秀選手に届かず、伊藤は世界選手権MVPで「ベリーハッピー」
リートアカデミー)、女子の伊藤美誠(スターツ)は最優秀選手に選ばれなかった。張本はワールドツアー荻村杯の優勝や史上最年少での世界ランクトップ10入りなどでノミネート。伊藤は荻村杯を制し、スウェーデン・オープンでは中国のトップクラスを撃破して中国紙で「大魔王」と評されるなど活躍。選手、メディア、ファンエリートアカデミー ワールドツアー荻 世界ランクトップ 世界選手権MVP 中国 中国紙 伊藤 伊藤美誠 卓球年間最優秀選手 史上最年少 国際卓球連盟 女子 年間表彰式 張本 張本智和 日本初 最優秀選手 樊振東 男子 荻村杯 選手2018/12/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/10
マスターズ目指す今平周吾 正念場前に“お遊びゴルフ”の代償
べ”露呈男子ツアー、女子ツアー、シニアツアーによる対抗戦が行われ、通算10ポイント獲得のシニアが6年ぶりに優勝。2位は9.5ポイントの女子、最下位は7.5ポイントの男子だった。大会には、「賞金王&賞金女王が集結日本ツアー最強決定戦」と仰々しいタイトルが付き、各ツアーから賞金ランク上位選手が出場した。シニア シニアツアー ツアー 今平周吾 今平周吾正念場 女子 女子ツアー 対抗戦 日本男子 気楽ゴルフ 男子 背比べ 賞金ランク上位選手 賞金女王 賞金王 遊びゴルフ 選手 集結日本ツアー最強決定戦 露呈男子ツアー Tours選手権2018/12/10日刊ゲンダイ詳しく見るパトリック・チャン氏、紀平は「女子フィギュア界のレベルを上げた」
(GP)ファイナルの女子で日本勢として2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでの優勝を果たした紀平梨花(16)=関大KFSC=について言及した。チャン氏は紀平の強さについて、「梨花は16歳なのに重圧の中、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めた。女子フィギュア界のレベルを上げた」と絶ちゃん ソチ五輪フィギュアスケート男子銀メダル トリプルアクセル パトリック レベル 女子 女子フィギュア界 日本勢 梨花 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPデビューシーズン VTR出演2018/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/09
清水希容、個人形女子で6連覇「1戦1戦必ず勝って東京五輪につなげたい」/空手
トルアカデミー=が5年ぶり2度目の頂点に立った。同女子は世界選手権68キロ超級銀メダルの植草歩(26)=JAL=が4連覇。個人形の男子は喜友名(きゆな)諒(28)=劉衛流龍鳳会=が7連覇、女子は清水希容(きよう、25)=ミキハウス=が6連覇を達成した。清水は大会3連覇を狙った11月の世界選手権(スペテアトルアカデミー 世界選手権 体重無差別 個人形 個人形女子 個人組手 全日本選手権最終日 劉衛流龍鳳会 女子 東京 東京五輪 植草歩 清水 清水希容 男子 空手空手 超級代表 超級銀メダル 連覇 香川幸允2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/08
女子公式練習 紀平は好調維持!トリプルアクセル9連発
日)のフリーへ向けた女子の公式練習が本番会場で行われた。ショートプログラム(SP)首位発進の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、フリーの本番衣装を着て調整。曲中を含めトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に10度挑むと、1本目こそ転倒したが、その後は9本連続で着氷するなど、好調を維持している様子だった2018/12/08デイリースポーツ詳しく見る女子フルーレ・19歳の東晟良が連覇王手…フェンシング全日本選手権
の準決勝までを行い、女子は今年のジャカルタ・アジア大会団体金メダルの東晟良(せら、19)=日体大=が、準決勝で菊池小巻(21)=専大=を15―11で下し、2連覇に王手をかけた。9日に東京グローブ座で行われる決勝では、18年ユース五輪を制した上野優佳(17)=星槎国際高=と対戦する。男子は上野の兄・優アジア大会団体金メダル デンソー岩手 フェンシング全日本選手権フェンシング ユース五輪 上野 上野優佳 優斗 全日本選手権 女子 女子フルーレ 星槎国際高 東京 東京グローブ座 東晟良 決勝 決勝進出 準決勝 王手 男女フルーレ 菊池小巻 藤野大樹 連覇 連覇王手 駒沢体育館2018/12/08スポーツ報知詳しく見る千葉が女子3連覇、植草が決勝点…空手全日本選手権
女の団体戦が行われ、女子は植草歩(26)=JAL=らの活躍で千葉が3連覇、男子は神奈川が初優勝した。2勝勝ち抜きで3人で争われた女子決勝。静岡と1勝1敗1分となり、“延長戦”となった千葉はエースの植草を大将戦に投入。お互いけん制し合って得点の入らない展開が続いたが、残り37秒で植草が接近戦の流れから2018/12/08スポーツ報知詳しく見る
2018/12/01
5時半?6時?“早朝決戦”東京五輪マラソン レジェンド、選手の反応は
マラソン(8月2日=女子、8月9日=男子)のスタート時間の変更が検討されている。酷暑を懸念する声が高まり、現在予定されている午前7時から、午前6時、または午前5時半への前倒しが有力となっている。さまざまな対応が求められる中、“早朝決戦”の経験のあるレジェンド、現役選手に話を聞いた。00年シドニー五輪2018/12/01デイリースポーツ詳しく見る多田悦子、女子ボクシング最多の3団体目制覇「重みのあるベルト」4本目ベルトも視野
「ボクシング・WBO女子世界ミニマム級タイトルマッチ」(1日、エディオンアリーナ大阪)挑戦者の多田悦子(37)=真正=は王者・江畑佳代子(42)=ワタナベ=に3-0で判定勝ちし、日本女子で最多となる世界3団体制覇を達成した。江畑は2度目の防衛に失敗した。プロに認可された当初から女子をけん引する第一人エディオンアリーナ大阪 ベルト ボクシング 世界 団体制覇 団体目制覇 多田悦子 女子 女子ボクシング最多 挑戦者 日本女子 最多 江畑 江畑佳代子 目ベルト 重み WBO女子世界ミニマム級タイトルマッチ2018/12/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/26
ウルフ・アロン、初V!全身つっても減量法に手応え
ロン(22)=了徳寺学園職=が初優勝を果たした。同90キロ級は向翔一郎(22)=ALSOK=、女子78キロ級は佐藤瑠香(26)=コマツ=が制した。9月の世界選手権女子78キロ級金メダルの浜田尚里(28)、同78キロ超級金の朝比奈沙羅(22)=パーク24=はともに3位で、来年の世界選手権(東京)代表内アロン ウルフ 世界選手権 世界選手権女子 世界選手権金メダル 丸善インテックアリーナ大阪 了徳寺学園職 佐藤瑠香 向翔一郎 女子 朝比奈沙羅 柔道グランドスラム大阪最終日 浜田尚里 減量法 級金メダル 超級金2018/11/26スポーツ報知詳しく見る村上佳菜子、紀平のザギトワ撃破のカギは3回転半「すごくハートが強い」/フィギュア
輪フィギュアスケート女子代表の村上佳菜子(24)が26日、日本テレビ系「スッキリ」(月~金曜前8・0)に生出演。16歳の紀平梨花(関大KFSC)が、シリーズ上位6人で争うGPファイナル(12月6-8日、カナダ・バンクーバー)に、浅田真央らに続いてGPデビューシーズンでの進出を決めたことについて言及しザギトワ撃破 シリーズ上位 フィギュアソチ五輪フィギュアスケート女子代表 回転半 坂本花織 女子 宮原知子 日本テレビ系 日本女子 村上佳菜子 浅田真央 紀平 紀平梨花 進出 進出者 関大 関大KFSC GPデビューシーズン GPファイナル2018/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/25
【柔道グランドスラム】女子78キロ超級の素根輝 女王・朝比奈に3連勝も銀メダル
勝した。100キロ級も2017年世界王者のウルフ・アロン(22=了徳寺学園職)が制したが、100キロ超級ではリオ五輪銀メダルの原沢久喜(26)ら日本勢は決勝に進むことができなかった。女子78キロ級は、佐藤瑠香(26=コマツ)が、現世界王者の濱田尚里(28=自衛隊体育学校)を準決勝で下した梅木真美(2ら日本勢 グランドスラム パリ大会 リオ五輪銀メダル 世界王者 丸善インテックアリーナ大阪 了徳寺学園職 佐藤瑠香 原沢久喜 向翔一郎 大阪大会最終日 女子 柔道グランドスラム 梅木真美 濱田尚里 素根輝 自衛隊体育学校 超級 銀メダル柔道2018/11/25東京スポーツ詳しく見る小平奈緒、500メートル33連勝「自分のリズムで滑れた」
ランドSCで行われ、女子500メートルは小平奈緒(32)=相沢病院=が38秒26で優勝し、2季前から続く同種目の連勝を33に伸ばした。男子500メートルは新浜立也(22)=高崎健康福祉大=が35秒20で優勝。W杯男子個人種目での連勝は06年12月の長島圭一郎以来12季ぶりだ。女子1500メートルで高2018/11/25スポーツ報知詳しく見る
2018/11/19
駅伝で写真判定、山梨学院女子が連覇 アンカー伊藤「若干前にいた」
◆男子71回、女子27回関東高校駅伝(18日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)男女各48校が参加して行われ、全国高校駅伝(都大路)県代表の山梨学院女子は、錦城学園(東京)と1時間9分36秒の同タイムでゴール。写真判定の結果、2年連続2018/11/19スポーツ報知詳しく見る
2018/11/18
小平奈緒、500メートル31連勝 W杯通算21勝「氷にぴたっと張り付く感覚があった」
勝オーバルで行われ、女子500メートルは小平奈緒(32)=相沢病院=が37秒29で優勝した。2季前からこの種目で31レース負けなしとなり、1000メートルと合わせてW杯通算21勝目。女子マススタートは高木菜那(26)=日本電産サンキョー=がW杯の個人種目で初優勝を飾り、同1500メートルでは高木美帆レース負け 個人種目 北海道帯広 十勝オーバル 女子 女子マススタート 小平奈緒 平昌冬季五輪 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 種目 高木美帆 高木菜那 W杯 W杯スケート W杯通算2018/11/18スポーツ報知詳しく見る
2018/11/11
女子の豊田自動織機が1部初昇格 卓球・日本リーグ後期
4日が行われ、2部は女子の豊田自動織機が優勝と1部昇格を決めた。ともにチーム初の快挙。朝日大を3―0、JR北海道を3―2で下し、7戦全勝と圧倒的な強さを見せた。豊田自動織機は1951年創部の歴史あるチームだ。長年、トヨタグループ内や実業団の大会に参加してきたが、1991年に日本リーグに加盟。不況によ2018/11/11スポーツ報知詳しく見る女子の中国電力が悲願の初優勝 卓球・日本リーグ後期
館で第4日が行われ、女子の中国電力が1部初優勝を果たした。日立化成を3―2、十六銀行を3―1で下し、開幕6連勝。最終日の1試合を残し、1991年の創部から28年目で初の栄冠に輝いた。王手をかけて臨んだ第6戦は、前期に続く優勝の可能性を残していた十六銀行との直接対決。4番手の成本綾海(23)が勝利する2018/11/11スポーツ報知詳しく見る滋賀、岡山、鳥取で代表決定/春高バレー
山、鳥取の3県で決勝が行われ、滋賀は男子が近江、女子は近江兄弟社が全国への切符を手に入れた。岡山は男子が岡山東商、女子は就実が優勝。鳥取は男子が鳥取中央育英、女子は岩美が全国大会に駒を進めた。全国大会は武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)で来年1月5日に開幕し、13日に男女の決勝が行われる。2018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/10
宇野と宮原ともに4季連続のGPファイナル出場 日本勢は男子が14回、女子が18回連続
ズ第4戦・NHK杯が行われ、男子で優勝した宇野昌磨(20=トヨタ自動車)と、女子で2位となった宮原知子(20=関大)がともに4年連続のGPファイナル(12月・バンクーバー=カナダ)進出を決めた。男子は2005年の日本・東京で行われた大会から14回連続、女子は2001年のカナダ・キッチナーで行われた大シリーズ フィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ 女子 宇野 宇野昌磨 宮原とも 宮原知子 広島県立総合体育館 日本 日本勢 男子 連続 GP GPファイナル GPファイナル出場 NHK杯2018/11/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/09
【フィギュアNHK杯】紀平梨花 公式練習でトリプルアクセル連発
ーズデビューを果たす女子の紀平梨花(16=関大KFSC)は8日、公式練習で次々にトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させた。女子ではプログラムに組み込む選手も少ない高難度のジャンプだが、この日は午前、午後と2度の練習で計14回成功。会見では「トリプルアクセルの安定感を意識して練習してきました。シリーズデビュー ジャンプ トリプルアクセル トリプルアクセル連発フィギュアスケート フィギュアNHK杯 公式練習 女子 安定感 広島グリーンアリーナ 意気込 紀平梨花 練習 調子 関大KFSC 高難度 NHK杯2018/11/09東京スポーツ詳しく見る
2018/11/08
王者・荒賀龍太郎がまさかの3回戦敗退 植草歩は決勝進出…空手世界選手権
2回戦で不戦勝の後、3回戦でベラルーシ選手に0―6で敗れた。2連覇を目指す女子68キロ超級の植草歩(JAL)は10日の決勝に進み、銀メダル以上を確定させた。女子68キロ級で世界ランキング2位の染谷香予、男子84キロ超級の香川幸允(ともにテアトルアカデミー)はともに1回戦で姿を消した。衝撃の敗戦だったテアトルアカデミー ベラルーシ選手 マドリード 世界ランキング 世界選手権 前回王者 女子 染谷香予 植草歩 決勝 決勝進出 王者 男子 空手 空手世界選手権 組手 荒賀道場 荒賀龍太郎 超級 香川幸允2018/11/08スポーツ報知詳しく見る
2018/11/06
キング内村から茉愛へ期待のエール「最強女王バイルスに勝て」
内で帰国会見を行い、女子個人総合で日本初の銀メダルを獲得した村上茉愛(22=日体大)に内村航平(29=リンガーハット)からさらに高いハードルが課せられた。今大会の村上は床運動でも銅メダルで2大会連続表彰台を確保するなど、女子のエースとして十二分に活躍した。男子のエースである内村も幼少期から知る村上の2018/11/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/05
女子初個人総合銀の村上茉愛に内村が“絶対女王”超え指令 本人は苦笑「まだ無理」
告会見を行った。日本女子初の個人総合銀メダリストとなった村上茉愛(22)=日体大=に、男子の大黒柱・内村航平(29)=リンガーハット=が、“絶対女王”バイルズ(米国)超えの指令を出した。日本女子初の個人総合銀メダリストとして凱旋した村上は「すごく満足してる銀メダル。ただ、団体でメダルが取れず悔しい。2018/11/05デイリースポーツ詳しく見る松本薫、引退示唆…初戦敗退で東京五輪絶望的“野獣”から闘争心消えた
体重別選手権最終日▽女子57キロ級1回戦○高野綺海(小外掛け延長9分5秒)松本薫●(4日・千葉ポートアリーナ)男女7階級が行われ、女子57キロ級で12年ロンドン五輪金メダルの松本薫(31)=ベネシード=は1回戦で敗退。20年東京五輪の出場が絶望的となり、競技の第一線から退く意向を示した。同48キロ級ベイカー茉秋 リオ五輪金メダル ロンドン五輪金メダル 初戦敗退 千葉ポートアリーナ 外掛け延長 女子 引退示唆 敗退 東京五輪 松本薫 柔道講道館杯全日本体重別選手権最終日 比叡山高 芳田真 高野綺海2018/11/05スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
村上茉愛、床運動銅メダル バイルズが最多記録更新の通算14個目金/体操
別決勝後半が行われ、女子床運動で個人総合2位の村上茉愛(22)=日体大=は13・866点で銅メダル。女子で既に団体総合、個人総合、跳馬の3冠を達成したシモーン・バイルス(21)=米国=が14・933点で制し、金メダル通算14個の最多記録の更新した。村上は昨年から体幹トレーニングに取り組み、体が痛むこ世界選手権最終日 体幹トレーニング 体操体操 個人総合 右足首 団体総合 女子 女子床運動 床運動銅メダル 最多記録 最多記録更新 村上 村上茉愛 目金 種目別決勝 通算 部分断裂 金メダル通算 銅メダル2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/03
【K―1】KANA、右腕を負傷しながらも判定勝利「KOしたかったですけど…」
ーパーファイトK―1女子50キロ以下契約、3分3回○KANA(判定3―0)ヨセフィン・ノットソン●(3日、さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ)今年3月の「K’FESTA.1」でK―1デビューを果たした「Krush女子フライ級王者」のKANA(26)=K―1ジム三軒茶屋シルバーウルフ=が、さいたまスーパーアリーナ・コミュニティアリーナ スーパー スーパーファイトK ムエタイ女王 ライト級王座決定トーナメント 判定 判定勝利 女子 茶屋シルバーウルフ KANA Krush女子フライ級王者2018/11/03スポーツ報知詳しく見る
2018/11/02
女子卓球は10代の成長著しく…石川、伊藤、平野も油断禁物
グを発表した。日本の女子は石川佳純(25)が4位から3位へ。男子は張本智和(15)が8位から6位にランクアップ。それぞれ自己最高位に並んだ。卓球Tリーグ開幕 松下浩二チェアマンに聞く“道のりと課題”国内の卓球選手にとって世界ランクはとても重要だ。男女とも金メダルを狙う東京五輪代表は、2020年1月の2018/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る長嶋一茂、体操・村上茉愛の銀メダルに「毎日の精進が実を結んだ」
出演。体操世界選手権女子個人総合で日本初の銀メダルを獲得した村上茉愛(22=日体大)を「毎日の精進が実を結んだ」と絶賛した。番組では、村上の床の演技などをVTRで紹介。一茂は、映像を見ながら「俺、なんとなく思うのは女子のスポーツ界、体操だけではなくて野球界とかサッカー界とか全部だけど、本当に日本人の2018/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/31
37歳・多田悦子がWBO王座に挑戦「真正に世界のベルトを持ち帰る」
チを行うと発表した。女子ではWBO世界ミニフライ級タイトルマッチで、元WBA世界ミニフライ級王者、元IBF女子世界ミニフライ級王者の多田悦子(37)が、2度目の防衛戦に臨む王者の江畑佳代子(42)=ワタナベ=に挑戦する。柴田直子(37)=ワールド=に判定勝ちした昨年11月以来の実戦となる多田は「倒しエディオンアリーナ大阪 タイトルマッチ 世界 多田 多田悦子 女子 柴田直子 江畑佳代子 江畑選手 王者 真正ジム 神戸市内 競技場 防衛戦 IBF女子世界ミニフライ級王者 WBA世界ミニフライ級王者 WBO世界ミニフライ級タイトルマッチ WBO王座2018/10/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/29
日本重量挙げ協会、パワハラ問題の調査報告書公表 三宅会長がコメント
宅義行会長(73)に女子の元選手に対するパワーハラスメントがあったと訴えがあった問題についての調査報告書を公表した。協会のコンプライアンス委員会が三宅氏と元選手らに聞き取り調査し、パワハラと認定される行為はなかったと結論づけた。三宅氏は協会を通じ「パワーハラスメントの認定まで至らなかったとのことだが2018/10/29スポーツニッポン詳しく見る日本航空がアベック優勝!女子4年ぶり特異な雰囲気はね返した
校選手権山梨県予選▽女子決勝日本航空3―1東海大甲府(28日、小瀬武道館)男女決勝が行われ、女子は日本航空が東海大甲府を3―1で下し、4年ぶり6度目の全日本高校選手権(春高バレー)出場を決めた。序盤で流れをつかめず第2セットを落としたが、第3、4セットを連取し地力の差を見せた。4月に就任した元全日本のぶちか ぶり アベック優勝 バレーボール全国高校選手権山梨 優勝 全日本女子監督 全日本高校選手権 女子 女子決勝日本航空 小瀬武道館 日本航空 春高バレー 春高切符 東海大甲府 男女決勝 監督 葛和伸2018/10/29スポーツ報知詳しく見る日本航空がアベック優勝!男子は圧巻のV17
)男女決勝が行われ、女子は日本航空が東海大甲府を3―1で下し、4年ぶり6度目の全日本高校選手権(春高バレー)出場を決めた。序盤で流れをつかめず第2セットを落としたが、第3、4セットを連取し地力の差を見せた。4月に就任した元全日本女子監督の葛和伸元(のぶちか)監督(63)にとって初の春高切符。男子も日のぶちか ぶり アベック優勝 バレーボール全国高校選手権山梨 優勝 全日本女子監督 全日本高校選手権 女子 小瀬武道館 日本航空 春高バレー 春高切符 東海大甲府 男女決勝 男子 男子決勝日本航空 監督 葛和伸2018/10/29スポーツ報知詳しく見る女子レスリング、東京五輪へ62キロ級が最激戦区…西口強化本部長が世界選手権総括
総括。2020年東京五輪の代表選考レースが始まる12月の全日本選手権(20~23日、駒沢体育館)は、女子62キロ級が一番の激戦区になるもようだ。東京五輪代表をめぐり、女の争いがゴングを鳴らす。五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=と、リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(23)=ジャパンビバレッリオ五輪 世界選手権 世界選手権総括 五輪 代表選考レース 伊調馨 全日本選手権 女子 女子レスリング 川井梨紗子 日本レスリング協会 東京五輪 東京五輪代表 激戦 級金メダル 総括 西口強化本部長 西口茂樹強化本部長 駒沢体育館 高木恵2018/10/29スポーツ報知詳しく見る【アイスリボン】12・2千葉で電流爆破デスマッチ緊急決定
女子プロレス「アイスリボン」12月2日の千葉・BlueField大会で、同団体初となる電流爆破デスマッチの開催が緊急決定した。電光石火の決定劇だった。28日の東京・両国KFCホール大会で行われたICE×∞選手権は、王者の藤本つかさ(35)が世羅りさ(26)をたいようちゃん☆ボム(変型前方回転エビ固め∞選手権 アイスリボン 世羅 世羅りさ 両国KFCホール大会 団体初 変型前方回転エビ固め 女子 決定劇 爆女王 藤本 藤本つかさ 開催 電流爆破デスマッチ 電流爆破デスマッチ緊急決定女子プロレス 電流爆破戦 電流爆破王座 BlueField大会 ICE2018/10/29東京スポーツ詳しく見る
2018/10/28
【Tリーグ】石川佳純、チームの開幕連勝に貢献「五輪につながる」
◆卓球Tリーグ女子神奈川3―2名古屋(27日・立川立飛)男女8チームが初めて同日にそろって試合に臨んだ。女子の木下アビエル神奈川は、石川佳純(25)=全農=が第2試合のシングルスで名古屋のエリザベタ・サマラ(29)=ルーマニア=に3―1で勝利。1ゲーム先取の延長戦(ビクトリーマッチ)は袁雪嬌(22)ゲーム先取 チーム ビクトリーマッチ 勝利 卓球Tリーグ女子神奈川 名古屋 女子 延長戦 日本ペイントマレッツ 木下アビエル神奈川 石川 石川佳純 神奈川 立川立飛 袁雪嬌 試合 連勝 開幕 開幕連勝 Tリーグ T彩たま2018/10/28スポーツ報知詳しく見る
2018/10/27
奥野春菜、左肘痛苦しみながらも連覇「充実感」
)【25日=高木恵】女子53キロ級の奥野春菜(19)=至学館大=は決勝で米国選手にテクニカルフォール勝ちし、昨年の55キロ級に続いて優勝。日本女子は、8階級制だった昨年パリ大会に並ぶ金メダル4個を獲得した。勝ち名乗りを受ける奥野の表情がゆがんだ。左手が上がらない。前日の3回戦で痛めたひじをテーピング2018/10/27スポーツ報知詳しく見る
2018/10/26
須崎、奥野が連覇…騒動に揺れた女子レスリングが面目保つ
パワハラ騒動で揺れた女子レスリングが面目を保った。レスリング川井梨紗子が世界連覇 “栄ロス”から完全脱却レスリングの世界選手権(ブダペスト)は25日(日本時間26日未明)、男女3スタイルを行い、女子50キロ級の須崎優衣(19)がリオ五輪銀メダルのマリア・スタドニク(アゼルバイジャン)にテクニカルフォ2018/10/26日刊ゲンダイ詳しく見る“女ウルフ”源平彩南、悔し涙の「銅」…千代の富士さん「神のような存在」
グ世界選手権第5日▽女子65キロ級3位決定戦(24日、ハンガリー・ブダペスト)[【24日=高木恵】女子65キロ級は初出場の源平彩南(22)=至学館大=が3位決定戦でインド選手を7―3で破り、銅メダルを獲得した。東京五輪代表選考レースがスタートする全日本選手権(12月20~23日、駒沢体育館)は五輪階2018/10/26スポーツ報知詳しく見る
2018/10/25
Tリーグ女子開幕 平野美宇らの日本生命が歴史的初勝利
、東京・両国国技館で女子の開幕戦が行われ、世界ランキング9位の平野美宇(18)を擁する日本生命が名古屋を3―1で下し、歴史的初勝利を飾った。平野は第1試合のダブルスに登場。2―0でストレート勝ちすると、第3試合のシングルスではカットマンの徐孝元(ソヒョンウォン=韓国)に苦戦しながらも、5ゲーム中4ゲ2018/10/25スポーツニッポン詳しく見るレスリング川井梨紗子が世界連覇 “栄ロス”から完全脱却
本時間24日未明)、女子59キロ級決勝を行い、リオ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(23)が、今年の欧州選手権を制したエリフジャレ・エシリルマク(トルコ)を8―0で下し、連覇(17年パリ大会は60キロ級)を達成した。絶対女王の吉田沙保里らが第一線から遠ざかる中、女子のエースとして出場した今年8月の2018/10/25日刊ゲンダイ詳しく見る川井梨紗子、涙の『金』 リオ五輪女王の貫禄…全4戦“完封”/レスリング
24日、ブダペスト)女子50キロ級の須崎優衣(19)=早大、53キロ級の奥野春菜(19)=至学館大、62キロ級の川井友香子(21)=至学館大=が決勝進出。65キロ級の源平彩南(22)=至学館大=は3位決定戦で勝ち、銅メダルを獲得した。第4日の女子59キロ級決勝で2016年リオデジャネイロ五輪63キロ2018/10/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/24
卓球「Tリーグ」とは?新リーグの概要を解説
4日に男子、25日に女子が4チームずつで開幕する。Tリーグについて改めて解説する。プロアマ混在の新リーグで、男女4チームずつが参加。レギュラーシーズンは24日の開幕戦から19年2月まで。7回戦総当たりで各チーム21試合を行い、来年3月に上位2チームによるファイナルを行い、勝者が優勝する。男子は木下マ2018/10/24スポーツ報知詳しく見る源平彩南は終了間際に逆転許し準決勝敗退 レスリング世界選手権女子65キロ級
ガリー・ブダペスト)女子65キロ級の源平彩南(22)=至学館大=は準決勝でフィンランド選手に6―6で敗れた。終了間際にテークダウンを取られ、ビッグポイントの差で敗退。24日の3位決定戦に回る。「情けない。勝っていたけど、最後まで攻めようと思った。守る気持ちはなかった。前に出たところを取られてしまった2018/10/24スポーツ報知詳しく見る
2018/10/23
【Tリーグ】名古屋・小田代表、15分で参戦決断「ノーと言わない男」
Tリーグに女子で参戦する「TOP名古屋(トップおとめピンポンズ名古屋)」の小田悟代表(54)が、このほどスポーツ報知のインタビューに応じた。約15分で決断した参入秘話やチーム名に込めた思い、マスコットも初披露。ホームタウンの名古屋市を“卓球タウン”化する夢も明かした。チームは25日に東京・両国国技館スポーツ報知 チーム チーム名 トップおとめピンポンズ名古屋 両国国技館 卓球タウン 参入秘話 参戦 参戦決断 名古屋 女子 女子開幕戦 小田代表 小田悟代表 日本生命レッドエルフ 林直史 OA機器販売 Tリーグ TOP名古屋2018/10/23スポーツ報知詳しく見る【Tリーグそれぞれの開幕】〈中〉日本ペイント・三原孝博監督、映像分析で強化&指導者育成
4日に男子、25日に女子が4チームずつで開幕する。スポーツ報知では「Tリーグそれぞれの開幕」と題し、各チームが参入を決めた背景や開幕への思いを一部紹介する。第2回は日本ペイント。日本ペイントホールディングスが女子卓球部を創設したのは昨年4月だった。同社はグループ全体で従業員が約2万人。その8割がアジ2018/10/23スポーツ報知詳しく見る
2018/10/22
川井梨紗子と向田真優が準決勝進出 レスリング世界選手権
ガリー・ブダペスト)女子59キロ級はリオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(23)=ジャパンビバレッジ=が貫禄の準決勝進出を決めた。初戦の2回戦は中国選手を相手に6―0の完封。3回戦はベラルーシの選手にフォール勝ち。女子55キロ級は向田真優(21)=至学館大=が3回戦で、長年に渡って吉田2018/10/22スポーツ報知詳しく見る【Tリーグそれぞれの開幕】〈上〉日本生命・村上総監督「絶対失敗しない」
4日に男子、25日に女子が4チームずつで開幕する。スポーツ報知では「Tリーグそれぞれの開幕」と題し、各チームが参入を決めた背景や開幕への思いを一部紹介する。第1回は1954年に創部し、日本リーグの名門として活動してきた女子「日本生命レッドエルフ」(大阪府)。日本L女子最多17V日本生命は実業団の日本2018/10/22スポーツ報知詳しく見る
2018/10/20
チームは汚名返上誓うも…“入院中”小出監督の気になる体調
根の予選会が行われ、女子は21日に全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝=11月25日・仙台)の予選会が福岡で行われる。昨年のクイーンズは、ニバーサルエンターテインメント(UE)が5年ぶり2度目の優勝を果たしたが、後に選手のドーピング違反が発覚。7月に優勝が取り消されて、日本実業団陸上競技連合(陸2018/10/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/19
平野美宇、Tリーグ開幕戦に照準 佳純の参戦を大歓迎「盛り上がる」
卓球女子の平野美宇(日本生命)が18日、銀メダル2個を手にしたブエノスアイレスでの夏季ユース五輪から羽田空港に帰国し「東京五輪では金メダルに変えて、悔しさを晴らしたい」と誓った。24日(女子は25日)にTリーグが開幕する。石川佳純(全農)の参戦が決まったことを受け「盛り上がる」と大歓迎。自身は開幕戦2018/10/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/17
元世界2位フェン・ティアンウェイ「日本ペイントマレッツ」入り「Tリーグ」にメダリスト参戦
の卓球「Tリーグ」に女子で参戦する「日本ペイントマレッツ」(大阪市)が、2012年ロンドン五輪女子シングルス銅メダルで世界ランク最高2位のフェン・ティアンウェイ(32)=シンガポール=を獲得することが16日、分かった。世界26位の李皓晴(25)=香港=、神戸松蔭女大の打浪(うちなみ)優(22)の獲得2018/10/17スポーツ報知詳しく見る
2018/10/15
錦織圭がATPツアー・ファイナル出場に前進 デルポトロは右ヒザ骨折
ら11位に上昇した。女子の大坂なおみ(20=同)は4位と変わらず。1位は男子がラファエル・ナダル(32=スペイン)、女子がシモナ・ハレプ(27=ルーマニア)。錦織は上海マスターズで同2位ロジャー・フェデラー(37=スイス)に敗れ、ベスト8止まりだったが、ポイントを積み重ねた。また、年間ランキングは12018/10/15東京スポーツ詳しく見る長崎美柚ら卓球女子JNT、全日本団体初優勝で世界ジュニアに弾み
われ、男子はリコー、女子はジュニアナショナルチーム(JNT)がともに初優勝を飾った。女子JNTが実業団の強豪を次々と破り、頂点に立った。メンバーは高校1年生の長崎美柚が最年長。長崎と同じくエリートアカデミーに所属する木原美悠は中学2年生、小塩遥菜は同1年生、大藤沙月(ミキハウスJSC)も中学2年生なエリートアカデミー ジュニアナショナルチーム ミキハウスJSC リーグ 世界ジュニア 中学 優勝 全日本団体 全日本選手権団体 大藤沙月 女子 女子JNT 実業団 小塩遥菜 川さくらアリーナ 弾み卓球 日本リーグ 日立化成 木原美悠 長崎 長崎美柚 長崎美柚ら卓球女子JNT JNT2018/10/15スポーツ報知詳しく見る女子の世界選手権、日本のメダル可能性が消滅
◆バレーボール女子世界選手権3次リーグ日本2―3イタリア(15日、日本ガイシホール)3次リーグの第2戦目が行われ、世界ランク6位の日本は、同7位のイタリアに2―3で敗れた。14日のセルビア戦から連敗となったため、準決勝進出を逃し、2010年大会以来のメダル獲得はなくなった。19日は5、6位決定戦(横2018/10/15スポーツ報知詳しく見る
2018/10/14
伊調馨が貫禄の復帰戦初戦 38秒テクニカルフォール勝ち
◆レスリング全日本女子オープン選手権14日(静岡県三島市民体育館)五輪4連覇の伊調馨(34)=ALSOK=が女子57キロ級で、16年リオデジャネイロ五輪以来約2年2か月ぶりに実戦に復帰した。1回戦は島中斐子(同志社大)と対戦し、10―0。38秒テクニカルフォール勝ち。開始10秒で片足タックルからテー2018/10/14スポーツ報知詳しく見る
2018/10/01
【柔道】山梨学院大4年・大和久は銅メダル…「らしさ出せた」準決敗戦も納得
体重別選手権最終日▽女子57キロ級準決勝○竹内鈴(2分11秒足払い)大和久友佳●(30日、東京・日本武道館)男女6階級が行われ、女子57キロ級で大和久(おおわく)友佳(山梨学院大4年)が3位に入った。小気味よい攻めを次々に繰り出す柔道で、大和久が一本勝ちに次ぐ一本勝ちを見せた。初戦の2回戦は背負い投2018/10/01スポーツ報知詳しく見る
2018/09/29
全日本女子 最年少20歳の黒後の活躍でアルゼンチンにストレート勝ち!…世界バレー
◆バレーボール女子世界選手権日本3―0アルゼンチン(25―15、25―13、25―12)◆第1日(29日、横浜アリーナほか)女子1次リーグA組で、世界ランク6位の日本は同11位のアルゼンチンを3―0で下し、白星発進となった。スタートメンバーに名を連ねた最年少の黒後愛(20)が第1セットから躍動。緊張2018/09/29スポーツ報知詳しく見る
2018/09/28
【日本女子オープン】アマ3冠かかる吉田優利「ずっと緊張」
ゴルフの国内女子メジャー「日本女子オープン」初日(27日、千葉・千葉CC野田C=パー72)、今年の「日本女子アマ」「日本ジュニア(女子15~17歳の部)」を制し、今大会のローアマにアマ3冠がかかる吉田優利(18=千葉・麗沢高3年)は75のラウンドで3オーバーの72位と出遅れた。「18ホールずっと緊張2018/09/28東京スポーツ詳しく見る
2018/09/25
中量級新エースに名乗り!新井、上野以来の女子70キロ級連覇/柔道
バイジャン・バクー)女子70キロ級で新井千鶴(24)=三井住友海上=が決勝でフランス選手に一本勝ちし、2連覇を果たした。2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの田知本遥(28)が引退し、海外勢の層が厚い中量級に新たなエース候補が現れた。女子70キロ級の大野陽子(28)=コマツ、男子90キロ級の長沢憲エース エース候補 フランス選手 リオデジャネイロ五輪金メダル 三井住友海上 世界女王 世界選手権 中量級 大野陽子 女子 敗者復活戦 新井 新井千鶴 柔道柔道 決勝 決定戦 海外勢 田知 級連覇 連覇 量級 長沢憲大2018/09/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/24
新井千鶴 女子70キロ級2連覇!大野陽子も銅で日本勢13人が表彰台に
女各1階級が行われ、女子70キロ級で2連覇を目指す新井千鶴(24=三井住友海上)が決勝でマリエーブ・ガイー(フランス)を合わせ技一本で破り、2連覇を達成した。今大会の日本勢で5個目の金メダル。この階級での日本勢の2連覇は、隔年開催だった2001、03年の上野雅恵以来で15年ぶり。また、大野陽子(コマ2018/09/24スポーツニッポン詳しく見る新井千鶴が女子70キロ級で2連覇…日本勢13人連続表彰台
バイジャン・バクー)女子70キロ級で新井千鶴(三井住友海上)がマリーエベ・ガイエ(フランス)を破り連覇。初出場の大野陽子(コマツ)も敗者復活戦から勝ち上がって臨んだ3位決定戦に勝利し、銅メダルを獲得した。男子90キロ級の長沢憲大(パーク24)も銅メダル。日本はこの日までの男女計10階級で全選手が表彰2018/09/24スポーツ報知詳しく見る新井、準々決勝でリオ銀メダリストに優勢勝ち/柔道
女各1階級が行われ、女子70キロ級の新井千鶴(24)=三井住友海上=は自身初戦の2回戦から3試合、安定した戦いを展開。準々決勝ではリオデジャネイロ五輪銀メダルで世界女王3度のジュリ・アルベアル(コロンビア)に優勢勝ちし、準決勝に進出した。大会前に「自分の長所を伸ばして、それを出すために取り組んできた2018/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/23
加藤・二宮組、日本勢初V「なおみフィーバー」続く「ダブルス認知度上げる」
◆女子テニス東レ・パンパシフィック・オープン第6日▽ダブルス決勝加藤・二宮2(6―4、6―4)0フラバーチコバ・ストリコバ(22日、アリーナ立川立飛)加藤・二宮組が日本勢初のタイトルを手にした。マッチポイントは4人全員がネット前に詰めボレーの応酬に。二宮のショットを相手がネットにかけると、2人そろっ2018/09/23スポーツ報知詳しく見る芳田、女子57キロで「金」 五輪ライバル・野獣松本に“挑戦状”/柔道
女各1階級が行われ、女子57キロ級で昨年大会2位の芳田(よしだ)司(22)=コマツ=が決勝で英国選手に一本勝ちし、初優勝した。同級の日本選手制覇は、2012年ロンドン五輪金メダリストで15年大会優勝の松本薫(31)=ベネシード=以来。2年後の東京五輪へ、新たなエース誕生を予感させた。男子73キロ級の2018/09/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/22
女子57キロ級、芳田司が初優勝…橋本壮市は決勝で敗れ、2連覇を逃す
勝で敗れ、2連覇を逃した。女子57キロ級では、昨年2位の芳田司(コマツ)が初優勝を飾った。橋本は初戦の2回戦は一本勝ち。3回戦から準々決勝までは3試合続けて延長戦を制した。準決勝でアゼルバイジャン選手に延長の末、一本勝ちして決勝に進んだが、決勝で力尽きた。22歳の芳田は初戦の2回戦から準々決勝まで32018/09/22スポーツ報知詳しく見る17歳の新生ビロディドに前回女王・渡名喜「悔しい」完敗
道世界選手権第1日▽女子48キロ級(20日、アゼルバイジャン・バクー)【20日=林直史】開幕し、女子48キロ級に驚異の新星が現れた。前回女王の渡名喜風南(23)=パーク24=が、決勝でダリア・ビロディド(ウクライナ)に完敗。17歳での世界選手権史上最年少優勝を許した。男子60キロ級は高藤直寿(25)2018/09/22スポーツ報知詳しく見る阿部詩、オール一本!一二三と兄弟『金』 ヤワラちゃんに次ぐ年少記録/柔道
バイジャン・バクー)女子52キロ級の阿部詩(うた、18)=兵庫・夙川学院高=がオール一本勝ちで初出場優勝を飾り、男子66キロ級で2連覇を達成した兄の阿部一二三(ひふみ、21)=日体大=と、日本史上初めて同大会で兄妹そろって世界一に輝いた。18歳2カ月の阿部詩は、日本女子では1993年大会の48キロ級2018/09/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/15
大坂なおみに完敗 女王セリーナが全米OP決勝で逆上した真相
【スポーツ時々放談】女子は20歳の大坂なおみが36歳のセリーナ・ウィリアムズを粉砕し、男子はジョコビッチがウィンブルドンに続く優勝で、フェデラー、ナダルの2強時代に終止符を打った――今年最後の4大大会、全米オープンテニスはパワーバランスの崩壊を告げて閉幕した。酷かったのが女子決勝だ。セリーナが警告違2018/09/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/13
毎日璃花子!最大8種目出場可能 東京五輪水泳の日程発表/競泳
まる競泳では、8月の女子でジャカルタ・アジア大会6冠の池江璃花子(18)=ルネサンス=が最も得意とする女子100メートルバタフライ予選が、初日に行われることが決まった。競技は9日間行われ、タフネススイマーが毎日レースに出場する可能性もある。東京五輪の競泳はエースの池江で幕開けだ。日本のお家芸は序盤に2018/09/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/12
今度は重量挙げ…三宅義行・日本協会会長にパワハラ隠蔽疑惑
とが日刊ゲンダイの取材で分かったのだ。「幹部」とは日本ウエイトリフティング協会会長で、女子日本代表監督を兼務する三宅義行氏(72)。五輪の女子48キロ級で2大会連続メダル(ロンドン銀、リオ銅)を獲得した三宅宏実(32)の父親でもある。三宅会長が真相を問いただされた今月初めの常務理事会は大紛糾した。■パワハラ疑惑 パワハラ隠蔽疑惑アマチュア競技団体 メダル有力種目 リオ銅 ロンドン銀 三宅会長 三宅宏実 三宅義行 大会連続メダル 女子 女子日本代表監督 常務理事会 幹部 日刊ゲンダイ 日本ウエイトリフティング協会会長 日本協会会長 日本協会幹部2018/09/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/11
大坂なおみがかわいそう 米メディア「全米テニスがしたことは恥ずべきこと」
米オープン第13日▽女子シングルス決勝大坂なおみ2―0セリーナ・ウィリアムズ(8日、米ニューヨーク)女子第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が、日本勢初の4大大会シングルス制覇を果たした。決勝で元世界女王セリーナ・ウィリアムズ(36)=米国=をストレートで撃破。日本勢が4大大会に初出場してかセリーナ・ウィリアムズ テニス全米オープン 世界女王セリーナ・ウィリアムズ 全米テニス 圧倒的アウェー 大会 大会シングルス制覇 大坂 大坂なおみ 女子 女子シングルス決勝大坂なおみ 日本勢 日本勢初 決勝 米ニューヨーク 米メディア2018/09/11スポーツ報知詳しく見る
2018/09/10
倉本昌弘氏、東京五輪のゴルフ女子担当コーチは選手から意見募る
2020年東京五輪の女子担当コーチについて、選手からの意見を聞きながら人選を進めることを確認した。強化委員長の倉本昌弘氏(63)は「女子のコーチについて小林(浩美)さんと私と丸山(茂樹)さんに任せてもらって、小林さんがどういう人がいいか選手たちから意見を出してもらい人選をすすめていきたい」と話した。2018/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/09
【全日本自転車選手権】女子スクラッチは鈴木奈央が貫禄の優勝 梶原悠未はパーシュートなど4冠達成
ムで最終日を行った。女子のスクラッチでは同種目を得意にしている鈴木奈央(21=JPCA)が貫禄の優勝を決めた。世界選手権で4位に入ったこともある鈴木は「しっかり展開に乗れた」とレースを振り返った。今後は「世界の舞台で表彰式に上がれるように」とさらなる高みを目指し前を向いた。また女子中距離種目のエーススクラッチ パーシュート レース 世界 世界選手権 伊豆ベロドローム 個人パーシュート 優勝 全日本自転車競技選手権大会トラック 全日本自転車選手権 女子 女子スクラッチ 女子中距離種目 最終日 梶原悠 梶原悠未 種目 表彰式 貫禄 鈴木 鈴木奈央2018/09/09東京スポーツ詳しく見る
2018/09/06
日本男女初のアベック4強入りで互いに言及…大坂「今まで会ってきた人のなかで最もナイスな人の1人」錦織「どうにかなおみちゃんに近寄ろうと頑張っている」
M・チリッチ(クロアチア)▽女子シングルス準々決勝大坂なおみ(日清食品)2(6―1、6―1)0L・ツレンコ(ウクライナ)男子第21シードの錦織圭(28)=日清食品=、女子第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が日本男女初のアベック4強入りを果たした。錦織は2年ぶり、大坂は日本女子全米初、4大大アベック シード チリッチ テニス全米オープン ナオミ 大坂 大坂なおみ 女子 女子シングルス 強入り 日本女子全米初 日本男女初 日清食品 決勝大坂なおみ 決勝錦織圭 男子 男子シングルス 米ニューヨーク 錦織 錦織圭2018/09/06スポーツ報知詳しく見る
2018/09/04
韓国紙、錦織は「アジアのトップランカー」大坂は「日本女子の『新星』」/全米テニス
子の錦織圭(28)、女子の大坂なおみ(20)=以上日清食品=がともに勝ち、準々決勝に進んだ。四大大会シングルスで日本勢の男女そろっての8強は1995年ウィンブルドン選手権ベスト8の松岡修造、伊達公子以来23年ぶり2度目。韓国紙の中央日報電子版は4日、「『アジアのトップランカー』錦織圭と日本女子テニスアジア ウィンブルドン選手権ベスト シングルス テニスセンター トップランカー 中央日報電子版 伊達公子 全米オープン 全米テニステニス 四大大会シングルス 大坂 大坂なおみ 女子 新星 日本勢 日本女子 日本女子テニス 松岡修造 錦織 錦織圭 韓国紙2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る韓国紙、池江は水泳女帝「日本が戦略的に育成してきた選手」/競泳
ルタ・アジア大会競泳女子で6冠を達成し、金メダル数でアジア女子と日本選手の1大会最多記録を更新した池江璃花子(18)=ルネサンス=が最優秀選手(MVP)に選ばれた。女子の受賞は初めてで、日本選手では前回大会の萩野公介(24)=ブリヂストン=に続いて4人目。女子高生スイマーが、2020年東京五輪に向けアジア大会競泳女子 アジア女子 中央日報電子版 前回大会 大会 大会最多記録 女子 女子高生スイマー 日本 日本水泳界 日本選手 最優秀選手 東京五輪 水泳女帝 池江 池江璃花子 競泳ジャカルタ 萩野公介 選手 金メダル数 韓国紙2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/03
女子7人制ラグビー代表の堤、始球式でワンバン投球「緊張しました」
昨年の女子ラグビーW杯と今年7月の7人制ラグビーW杯で日本代表に選出された堤ほの花(21)=日体大3年=が2日、プロ野球の楽天―ソフトバンク戦(楽天生命)で始球式を務めた。ワンバウンド投球を見せ、「多くの観客の皆さんがいる中で緊張しましたが、楽しむことができました」と笑顔を見せた。始球式前にはプロ野2018/09/03スポーツ報知詳しく見るGP NHK杯の開催国枠は山本草太と紀平梨花 男女3選手決定
リーナ)の開催国枠出場選手が承認された。男子は山本草太(18)=中京大=、女子は紀平梨花(16)=関大KFSC=。7月末に選考会が行われていた。男子は宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=、佐藤洸彬(22)=南部美人=、女子は宮原知子(20)=関大=、三原舞依(19)=シスメックス=がエントリーしている。フィギュアスケートGPシリーズNHK杯 中京大 佐藤洸彬 南部美人 女子 宇野昌磨 宮原知子 山本草太 広島グリーンアリーナ 理事会 男子 紀平梨花 選手決定日本スケート連盟 選考会 開催国枠 開催国枠出場選手 関大 関大KFSC GP NHK杯2018/09/03スポーツ報知詳しく見る
2018/08/31
女子柔道52kg級・角田夏実は「ぎっくり腰」でも金メダル
柔道の女子52キロ級を制したのは昨年の世界選手権準優勝の角田夏実(了徳寺学園職)だった。決勝で韓国の朴多率に一本勝ち(腕ひしぎ十字固め)すると、笑顔でこう言った。「勝てるといわれていてプレッシャーもあったけど、勝ててホッとしている。今年の世界選手権の代表選考で落ち、アジア選手権でアピールしなければと2018/08/31日刊ゲンダイ詳しく見るロンダ・ラウジーが来日初ファイトでロウ女子王座防衛…WWE大阪公演全試合結果
マハル●▽第2試合〈トリプルスレット形式WWEクルーザー級王座戦〉○セドリック・アレクサンダー(10分30秒、ランバー・チェック→片エビ固め)ドリュー・グラック●※王者セドリック・アレクサンダーが防衛に成功。もう1人は戸澤陽。▽第3試合〈女子6人タッグ戦〉※スペシャルレフェリー:ナタリアサーシャ・バエディオンアリーナ大阪 エビ固め スペシャルレフェリー セドリック・アレクサンダー タッグ戦 トリプルスレット形式WWEクルーザー級王座戦 ロウ女子王座防衛 回転エビ固め 女子 戸澤陽 王者セドリック・アレクサンダー 試合 防衛 WWE大阪公演2018/08/31スポーツ報知詳しく見る柔道女子の18歳・素根輝が金メダル! 21センチも上背ある韓国選手を下す
計5階級が行われた。女子78キロ超級の素根輝(そね・あきら、18)=福岡・南筑高=が決勝で韓国選手を下し、金メダルを獲得。2年後の東京五輪に向けアジアで実力を示した。「思い切り、自分の柔道をするだけだった」2試合を順調に駆け上がって迎えた決勝。素根は自分より21センチも上背がある韓国選手に組み手争い2018/08/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/29
【ラグビーコラム】男子は“グータッチ”でV4、女子は6冠池江にあやかる!? アジア大会7人制
入り。男子は4連覇、女子は初の金メダルを目指し、熱闘を開始する。米国・サンフランシスコで行われた7月のW杯で、男子は24チーム中15位、女子は16チーム中10位だった。W杯はノックダウン式のトーナメントだったが、アジア大会の男子は五輪と同じフォーマット。出場12カ国を3組に分けて1次リーグを行い、上2018/08/29サンケイスポーツ詳しく見る日本体操協会が緊急記者会見 宮川のパワハラ告発は「今回とは無関係」
で記者会見し、同日に女子の宮川紗江(18)が専属の速水コーチの無期限の登録抹消処分に不服を訴えたことに対し、山本専務理事が「例え、オリンピックのためだとしても暴力は断じて許しません。速水氏の処分はこの考え方に基づくものであり、被害者本人が我慢できたとしても決して許されるものではない」と、突き返した。2018/08/29スポーツ報知詳しく見る【SPORTS BAR】いまこそ見せよ、ゴルフの神髄! 男子プロの逆襲
桃子(20)が優勝。勝みなみ、新垣比菜、三浦桃香らの“黄金世代”である。彼女たちばかりでなく、毎週のように“いろんな女子たち”が次々と話題を提供。誠に華やかである。男子はその点、劣勢を強いられている。年間試合数は女子の38試合に対し、スポンサー不足でわずか23試合(国内開催のみ)。先週の「RIZAPたち ゴルフ スポンサー不足 プロゴルフ界 三浦桃香 勝みなみ 国内開催 大里桃子 女子 女子たち 女性上位 年間試合数 新垣比菜 男女格差 男子 男子プロ 箱根CC 試合 逆襲世の中 黄金世代 CATレディース2018/08/29夕刊フジ詳しく見る
2018/08/28
初の1600m混合リレー、日本は5位 五輪では東京で新種目
レーンで3分11秒89、2位はインドで3分15秒71、3位はカザフスタンで3分19秒52だった。日本は男子が山下潤、木村淳、女子が川田朱夏、宇都宮絵莉が出場した。男子と女子が2人ずつエントリーし、走順は自由なため、男子と女子が同時に走る場面が当然にある。日本は木村-川田-宇都宮-山下の順番を組んだ。2018/08/28デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/26
空手界の『きゃりーぱみゅぱみゅ』植草がリベンジ「金色じゃないと絶対に嫌!」/アジア大会
技が始まり、組手では女子68キロ超級の植草歩(26)=JAL=が初の金メダルを獲得した。空手界の「きゃりーぱみゅぱみゅ」こと女子組手68キロ超級の植草が、前回銅メダのリベンジを果たした。準決勝は7月のアジア選手権で屈したイランのアバサリが相手。0-1とリードを許したが、残り12秒で中段蹴りをたき込ん2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る陸上女子マラソン男子とアベックVなるか…山県&ケンブリッジは18年ぶりV狙う
日(26日)陸上は、女子マラソンが午前6時(日本時間午前8時)から行われる。日本勢は野上恵子(十八銀行)と田中華絵(資生堂)が参戦。25日の男子マラソンで32年ぶりの金メダルを獲得した井上大仁(MHPS)に続き、女子も頂点に立てるかが注目。昨年のロンドン世陸を制したローズ・チェリモ(バーレーン)が最2018/08/26スポーツ報知詳しく見る空手日本、『金』ラッシュ!女子形で清水が連覇/アジア大会
種目は競技が始まり、女子形は清水希容(きよう、24)=ミキハウス=が2連覇を達成。1994年広島大会から続く同種目の日本選手の優勝記録を7に伸ばした。男子形は喜友名(きゆな)諒(28)=劉衛流龍鳳会=が日本勢3大会ぶりの優勝。組手では女子68キロ超級の植草歩(26)=JAL=が初の金メダルを獲得したアジア大会 アジア大会ジャカルタ ジャカルタ 優勝 優勝記録 劉衛流龍鳳会 大会ぶり 女子 女子形 広島大会 日本勢 日本選手 東京五輪 植草歩 清水 清水希容 男子形 種目 空手日本 組手 超級 追加種目 連覇2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/25
盛り上がる女子と正反対 男子ツアーに若手新星なぜ出ない
間競技で開催される。女子ツアーは前週のCATレディスで7月のプロテストに合格したばかりの大里桃子(20)が初優勝したが、同じ90期生が触発されるように今週は上位に顔を並べた。5アンダー単独首位の三ケ島かな(22)、2アンダー7位の脇元華(20)。そして1アンダー16位の原英莉花(19)とエイミー・コ2018/08/25日刊ゲンダイ詳しく見る璃花子、史上最多6冠女王!女子50自も大会新で決めた/アジア大会
ジャカルタほか)競泳女子50メートル自由形で、池江璃花子(18)=ルネサンス=が24秒53の大会新記録で優勝。今大会最後の8種目目で、6個目の金メダルを獲得した。金メダル数でアジア女子と日本選手の1大会最多獲得記録を塗り替えた「アジアの水の女王」が、2年後の東京五輪へ弾みをつけた。非五輪種目の男子5やすひろ アジア アジア大会 アジア大会ジャカルタ アジア女子 ジャカルタ 五輪種目 史上最多 大会 大会新 大会最多獲得記録 大会最後 女子 女王 小関也朱篤 日本選手 東京五輪 池江璃花子 璃花子 種目目 競泳女子 記録 金メダル 金メダル数2018/08/25サンケイスポーツ詳しく見る川淵三郎氏、勘違いでヤングなでしこV見られず「我ながら馬鹿の骨頂」
-20(20歳以下)女子ワールドカップ(W杯)は24日、フランスのバンヌで決勝が行われ、日本がスペインを3-1で破り初優勝した。2011年のW杯、14年のU-17(17歳以下)W杯に続き、女子で史上初めて全3カテゴリーのW杯を制覇した。日本サッカー協会の相談役で、元Jリーグチェアマンの川淵三郎氏(82018/08/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/24
池江璃花子 メダル8個は大会最多タイ記録!女子では単独最多 金6、銀2の大活躍
24日、ジャカルタ)女子50メートル自由形で池江璃花子(18)=ルネサンス=が24秒53の大会新記録で金メダルを獲得した。池江はアジア大会1大会での女子史上最多を更新する6冠を達成した。また、今大会8種目にエントリーした池江は金6個、銀2個と8個のメダルを獲得し、これはアジア大会史上最多タイ、女子選2018/08/24デイリースポーツ詳しく見る池江璃花子、女子50自で金メダル! 中国・劉湘を制し日本史上初の6冠/アジア大会
・ジャカルタ)競泳の女子50メートル自由形決勝が行われ、池江璃花子(18)=ルネサンス=が24秒53で優勝し、日本勢史上初となる1大会で最多の六つ目の金メダルを手にした。午前中に行われた予選では25秒09を記録し、全体1位で決勝進出。決勝では50メートル背泳ぎで世界新記録を出した劉湘(中国)との一騎2018/08/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/23
17歳酒井 女子100背泳ぎで個人種目初の金「びっくり」
018年8月22日)女子100メートル背泳ぎで17歳の酒井が個人種目初の金メダルを獲得した。1メートル75の長身から繰り出すダイナミックなストロークで前半から飛び出すと、勢いは衰えず59秒27と自己ベストを更新。「ここまでタイムが上がると思っていなかったので凄くびっくり」と今月上旬のパンパシで出した2018/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/22
17歳背泳ぎホープ・酒井夏海が主要国際大会で初の金メダル
22日、ジャカルタ)女子100メートル背泳ぎ決勝で、17歳の酒井夏海(スウィン南越谷)が59秒27で優勝し、個人種目では主要国際大会で初の金メダルを獲得した。低迷していた日本女子背泳ぎ界のホープが、アジアの頂点に立った。「前半しっかり攻めて後半粘ることを考えていたが、それができてよかった。決勝でここ2018/08/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/21
レスリング女子日本…アジア大会で初めて金メダルなし
(21日)レスリング女子76キロ級決勝は皆川博恵(31)=クリナップ=が中国選手に0―8で敗れ、銀メダルだった。女子6階級全てを終え、日本はアジア大会で初めて金メダルなしに終わった。同種目は2002年釜山大会から採用されている。前日20日には、16年リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子2018/08/21スポーツ報知詳しく見る皆川 決勝で大敗…日本女子 史上初のアジア大会金メダル0に終わる
21日)レスリングは女子76キロ級決勝が行われ、皆川博恵(31=クリナップ)が中国選手に0―8で敗れ、銀メダルに終わった。日本女子がアジア大会で金メダルを逃したのは同種目が採用された02年釜山大会以降初めて。五輪を含む総合大会でも金メダルゼロは史上初となった。パワーハラスメント問題で栄和人前強化本部2018/08/21スポーツニッポン詳しく見る【WWE】王座奪取のロンダ様 ベルト贈呈式でコミッショナー糾弾
マースラム」で新ロウ女子王者となった元UFC女子世界バンタム級王者のロンダ・ラウジー(31)が凱旋を果たした。ロンダはアレクサ・ブリス(27)をアームバーで仕留めてブロック・レスナー(41)以来2人目、女子では初となるWWEとUFCダブル制覇の快挙を達成。この日はステファニー・マクマホン・コミッショ2018/08/21東京スポーツ詳しく見る
2018/08/20
【WWE】ロンダ様デビュー4か月でロウ女子王者に!UFCとダブル制覇の快挙
ースラム」で元UFC女子世界バンタム級王者のロンダ・ラウジー(31)がアレクサ・ブリス(27)を撃破してロウ女子王者となった。4月8日「レッスルマニア34」でプロレスデビューしたロンダは、わずか4か月で初戴冠。UFCとWWEのダブル制覇はブロック・レスナー(41)以来2人目、女子では初の快挙を達成し2018/08/20東京スポーツ詳しく見る競泳日本「金」ラッシュ!池江がまず1冠、瀬戸連覇&1号は鈴木/アジア大会
的に競技が始まった。女子400メートルリレーは日本(池江、酒井、青木智、五十嵐)が3分36秒52の日本新記録で、1994年広島大会以来の優勝を飾った。8種目に出場予定の池江璃花子(18)=ルネサンス=が1個目の金メダルを獲得した。女子100メートル平泳ぎで鈴木聡美(27)=ミキハウス=が初優勝し、今2018/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/19
女子400mリレー日本新でV 池江は1つめ金 背泳ぎ専門の酒井がサプライズ起用
19日、ジャカルタ)女子400メートルリレー決勝が行われ、日本(池江璃花子、酒井夏海、青木智美、五十嵐千尋)が金メダルを獲得した。3分36秒52の日本新記録(大会新記録)をマークした。第2泳者に背泳ぎが専門の酒井夏海が起用される中、全員が力を出し切って中国を振り切った。今大会最初の種目となった第1泳アジア大会 サプライズ起用 リレー日本新 リレー決勝 中国 五十嵐 五十嵐千尋 先頭 大会 大会最初 女子 専門 日本 池江 池江璃花子 泳者 背泳ぎ 背泳ぎ専門 記録 酒井 酒井夏海 青木 青木智美 1つめ金2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る鈴木聡美が日本勢金1号、女子100m平泳ぎ 青木とワンツー
19日、ジャカルタ)女子100メートル決勝が行われ、鈴木聡美が1分6秒40で金メダルに輝いた。日本選手の大会金メダル第1号となった。2位には青木玲緒樹(あおき・れおな)が1分6秒45で続き、日本勢がワンツーフィニッシュを果たした。3位は中国のシ・セイリンで1分7秒36。鈴木がトップでターンすると、青2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る小堀倭加が競泳陣初メダル 女子1500mで銅 森山は4位 アジア大会
19日、ジャカルタ)女子1500メートル決勝が行われ、日本の小堀倭加(こぼり・わか、18)が16分18秒31で銅メダルを獲得した。競泳陣では大会初のメダルとなった。レース後はテレビ中継を担当したTBSのインタビューに「今回は1500メートルでメダルを狙っていたので、3位に入れたことはうれしいんですけ2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/17
【日本ジュニア選手権】通算5アンダーで首位浮上の吉田優利 宮里藍以来の2冠なるか
日本ジュニア選手権」女子15~17歳の部2日目(16日、埼玉・霞ヶ関CC東C=パー71)、11位から出た吉田優利(18=千葉・麗沢高3年)が67をマーク、政田夢乃(18=北海学園札幌高3年)とともに通算5アンダーで首位に並んだ。初日22位と出遅れた安田祐香(17=兵庫・滝川二高3年)は70で回り、イ2018/08/17東京スポーツ詳しく見る【日本ジュニア選手権】吉田優利が宮里藍以来の同一年アマ2冠達成
フの「日本ジュニア」女子15~17歳の部最終日(17日、霞ケ関CC東C=パー71)、首位タイでスタートした吉田優利(18=麗沢高3年)が68で回り、8アンダーで初優勝を飾った。吉田と並んで首位タイからスタートした政田夢乃(18=北海学園札幌校3年)が7アンダーの2位。注目の安田祐香(17=滝川二高32018/08/17東京スポーツ詳しく見る
2018/08/16
水球女子 混乱な中、開催国のインドネシアを下し初勝利
・ジャカルタ)水球は女子の1次リーグが始まり、男子代表監督から戦術の批判を受けて動揺したことなどを理由に合宿を途中で打ち切る混乱が続いていた日本は開催国のインドネシアを15―4で下して初勝利を飾った。結果を出したことで大会前の騒動を“水に流した”格好になった。日本は開始39秒で坂上千明(22=秀明大2018/08/16スポーツニッポン詳しく見る水球女子、合宿騒動乗り越え白星発進 地元インドネシアに快勝/アジア大会
、ジャカルタ)水球は女子の予選が行われ、日本は地元・インドネシアに15-4と快勝し、白星発進。本宮万記弘(まきひろ)監督(49)は「初戦だったので(立ち上がりは)硬さがあった。最後は自分たちのリズムを取り戻せた」と振り返った。今大会直前の7月、男子代表監督から戦術の批判を受けて動揺したことなどを理由2018/08/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/13
池江、女子400Mメドレーリレーは銅 計12レース完全燃焼「達成感あった」
東京辰巳国際水泳場)女子400メートルメドレーリレーで酒井、青木玲、池江、青木智で挑んだ日本は、第3泳者のバタフライの池江がトップタイムをたたき出す快泳で一時2位に浮上。アンカーの青木智も粘り、銅メダルを獲得した。池江は100メートルバタフライの金メダルを含め、計4つ目のメダルで締めくくった。4日間2018/08/13デイリースポーツ詳しく見る【パンパシ水泳】女子200メートル平泳ぎで“6年ぶり”メダルの鈴木聡美 復活の一歩
辰巳国際水泳場)競泳女子200メートル平泳ぎは鈴木聡美(27=ミキハウス)が2分22秒22で銅メダル。同種目の2012年ロンドン五輪銀メダリストは「夏の国際大会でメダルを取るのはロンドン以降全くなかったので、すごいうれしい気持ちでいっぱい」と復活の一歩をかみ締めた。6年前の活躍では「夏目雅子似」の美2018/08/13東京スポーツ詳しく見る
2018/08/12
池江璃花子が金!大本命100mバタでまた日本新 18歳ヒロイン笑顔で「楽しい」
東京辰巳国際水泳場)女子100メートルバタフライで、200メートル自由形銀メダルの池江璃花子(18)=ルネサンス=が56秒08の日本新記録をマークし、主要国際大会で初めて金メダルを獲得した。女子200メートル個人メドレーは大橋悠依(イトマン東進)が2分8秒16の大会新記録で制し、400メートルと2冠2018/08/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/11
【小学生バレー】女子は滋賀・はやぶさがV、転校生・西村が得点量産
ろきアリーナ)男子、女子、混合の8強による決勝トーナメントが行われ、女子は「はやぶさ」が昨年10月にチームに加入した163センチのアタッカー・西村美波(6年)が得点を量産し、初優勝。混合は2年前に結成した比叡平が制し、2部門で滋賀県勢が日本一になった。男子は伊万里男子(佐賀)が初の栄冠を手にした。空2018/08/11スポーツ報知詳しく見る【小学生バレー】滋賀・比叡平、結成3年で混合V
ろきアリーナ)男子、女子、混合の8強による決勝トーナメントが行われ、混合は2年前に結成した比叡平が制し、女子と2部門で滋賀県勢が日本一になった。チーム結成から3年目で悲願達成。小野由美子監督の孫で主将の岩口陽香(ひのか、6年)は「みんなで頑張ってきた結果」と喜びの涙を流した。過去に全国制覇した男子チチーム結成 報知新聞社後援全日本バレーボール小学生大会最終日 女子 小学生バレー 小野由美子監督 岩口陽香 悲願達成 比叡平 決勝トーナメント 混合 混合V 滋賀 男子 男子チーム 監督 結成 高橋メアリージュン2018/08/11スポーツ報知詳しく見る柔道女子48キロ級・渡名喜風南 世界選手権連覇へ意欲
バイジャン・バクー)女子48キロ級で連覇を目指す渡名喜風南(23=パーク24)が11日、都内で取材に応じた。4月に社会人になり、環境が一変。所属での練習を週1日、あとは電車に乗って出稽古を繰り返す日々を送っている。様々な選手と乱取りすることで技術の幅が広がり「一人ひとり、違う柔道をするのでいろんな対2018/08/11東京スポーツ詳しく見る入江陵介が銀!リオ五輪後は引退考えるも…復活へ「いい一歩」
たした。男子100メートル背泳ぎは入江陵介(28)=イトマン東進=が52秒78で銀メダル。女子200メートルバタフライは持田早智(19)=ルネサンス幕張=は2分7秒66で2位に入った。女子100メートル自由形で18歳の池江璃花子(ルネサンス)は53秒14で5位。800メートルリレーで男子の日本(江原2018/08/11デイリースポーツ詳しく見るやったぜベイビー!瀬戸がパパで「金」、男子200バタV2/競泳
で2連覇を果たした。女子200メートルバタフライの持田早智(19)=ルネサンス幕張=は2分7秒66で銀メダルを獲得。800メートルリレーで男子の日本(江原、坂田、小堀、松元)は7分8秒07で3位。女子の日本(五十嵐、池江、白井、大橋)は7分48秒96の日本新記録を樹立したが、4位にとどまった。かっこ2018/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/10
【小学生バレー】長崎・茂木、3戦連続ストレート勝ちで8強入り
アリーナほか)男子、女子、混合の予選リーグと準決勝進出決定戦が行われ、ベスト8が出そろった。混合は茂木(長崎)が試合中に、歌と手拍子で会場を盛り上げる独自のパフォーマンスで、笑顔を貫き、最終日に駒を進めた。女子は部員わずか8人の服間JVC(福井)が一致団結し、8強入り。決勝トーナメントは10日、川崎アリーナ 予選リーグ 優勝チーム 報知新聞社後援全日本バレーボール小学生大会 女子 小学生バレー 川崎 強入り 最終日 服間JVC 決勝トーナメント 混合 準決勝進出決定戦 茂木 連続 連続ストレート勝ち 長崎2018/08/10スポーツ報知詳しく見る大橋、女子400個混で金!日本がメダルラッシュいきなり9個/競泳
東京辰巳国際水泳場)女子400メートル個人メドレーで大橋悠依(22)=イトマン東進=が4分33秒77で優勝、主要国際大会で初の金メダルに輝いた。男子100メートル平泳ぎでは小関也朱篤(やすひろ、26)=ミキハウス=が59秒08で、大会連覇を達成。男子400メートル個人メドレーで萩野公介(23)=ブリ2018/08/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/09
【女子野球】ハナマウイ、強敵破り創部2年でアマ女子野球の頂点に
◆女子硬式野球伊予銀行杯第14回全日本選手権大会最終日▽決勝ハナマウイ3―2尚美学園大(9日・松山市マドンナスタジアム)創部2年目のハナマウイ(東京)が、5度目の優勝を狙った尚美学園大(埼玉)に逆転勝ち。アマ女子野球の頂点に立った。ハナマウイは都内の介護サービス会社が昨年設立したクラブチーム。大学なら有力選手 アマ女子野球 クラブチーム ハナマウイ マドンナジャパン マドンナスタジアム 介護サービス会社 侍ジャパン女子代表 全日本選手権大会最終日 出口彩香 創部 女子 女子硬式野球伊予銀行杯 女子野球 尚美学園大 決勝ハナマウイ 逆転勝ち 野球 頂点2018/08/09スポーツ報知詳しく見る
2018/08/03
RENAは“黒のカリスマ”蝶野正洋になれるか…金曜8時のプロレスコラム
入場シーンだった。RIZIN初の女子によるメインイベント、女子スーパーアトム級GP王者の浅倉カンナ(20)=パラエストラ松戸=と“ツヨカワクイーン”RENA(27)=シーザージム=のリマッチ(女子MMAルール49・0キロ)だ。最初に入場したRENAの入場曲イントロに私も驚いた。フジテレビの生中継が始さいたまスーパーアリーナ シーザージム パラエストラ松戸 プロレスコラム プロレスファン メインイベント 入場シーン 入場曲イントロ 女子 女子スーパーアトム級GP王者 女子MMAルール 浅倉カンナ 総合格闘技イベント 蝶野正洋 RENA RIZIN RIZIN初2018/08/03スポーツ報知詳しく見る
2018/08/02
父譲りのパワー 近畿No・8藤、なぎ倒し先制トライ!勝利に貢献 V望みつなぐ
、第8回全国高等学校女子合同チームラグビー大会(特別協賛・神戸製鋼グループ)の第2日が長野県上田市の菅平高原であり、女子は6試合が行われた。注目の“2世選手”にスポットライトを当てた。男子は講習会などがあった。ラグビー界の名門を歩んだ父譲りのパワーと言っても過言ではないだろう。近畿のNo・8藤殊華(2018/08/02スポーツニッポン詳しく見る美宇「私も東京五輪で金を」 貝塚拠点「東洋の魔女」DNA受け継ぐ
新リーグ「Tリーグ」女子に参加する日本生命が1日、大阪市内で会見し、世界ランク8位の平野美宇(18)、同15位の早田ひな(18)の加入を発表。平野は「初代王者を目指して1試合でも多く貢献したい」と意気込んだ。チーム名はレッドエルフ(赤い天使)に決まったが、平野が目指すのは天使というより“魔女”だ。日チーム名 リーグ レッドエルフ 世界ランク 初代王者 大阪 大阪市内 天使 女子 女子バレーボール実業団 平野 平野美宇 日本生命 早田ひな 東京五輪 紡貝塚 練習拠点 美宇 貝塚 貝塚拠点 魔女 Tリーグ2018/08/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/01
【SPORTS BAR】有村智恵も違いを実感…“恵まれ過ぎた”環境の日本ツアー
先日、女子ゴルフ「サマンサタバサ」(茨城)で6季ぶりに優勝、ツアー通算14勝目を挙げた有村智恵(30)が、ニッポンの“ツアー環境の良さ”を口にした。「こんなに恵まれたツアーはない。日本の女子は世界で一番だと思う」女子プロブームを作った宮里藍と同じく東北高出身で2年後輩になる有村は2012年、「日本女2018/08/01夕刊フジ詳しく見る女子の東北2連敗も前を向く「練習してきたことはできている」
8第8回全国高等学校女子合同チームラグビーフットボール大会第2日(2018年8月1日菅平高原サニアパーク)女子の東北にまだ夏が来ない。2日目は北信越に7―26で敗れた。初日は北海道・関東に0―21だった。2連敗ながらSO菅原遥菜(秋田工3年)は「練習してきたことはできています。結果は出ていないけど。2018/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/30
シドニー五輪競泳で銅 源純夏さんは故郷でライフセーバーに
日本女子競泳陣が活躍した2000年のシドニー五輪。中でも女子400メートルメドレーリレーでの銅メダル獲得は、日本初の快挙だった。本日登場の源純夏さんはアンカーの自由形で出場し、大いに注目された。あれから18年、今どうしているのか?徳島県徳島市郊外の小松海岸。源さんは黄色地にオレンジで「SURFPATシドニー五輪 シドニー五輪競泳 メドレーリレー ユニホーム姿 女子 小松海岸 徳島 徳島ライフセービングクラブ 日本ライフセービング協会 日本初 日本女子競泳陣 源純夏 銅メダル獲得 銅源純夏 黄色地2018/07/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/26
女子が男子と戦う意義は?~バトル・オブ・ザ・セクシーズ~
ーマである。今月6日から日本公開された映画「バトル・オブ・ザ・セクシーズ」にもそうした戦いの1つが描かれている。1973年、女子テニス界のトップに君臨していたビリー・ジーン・キング(米国)と4大大会シングルスで3度の優勝経験を持つ当時55歳のボビー・リッグス(米国)がエキシビションマッチで対戦した。2018/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/24
【WWE】10月に史上初「女子だけのPPV大会」開催 紫雷イオやアスカら参戦
大会で、史上初となる女子だけのPPV大会「エボリューション」(10月28日、ニューヨーク)の開催が発表された。大会冒頭でビンス・マクマホン会長(72)、トリプルH(48)、ステファニー・マクマホン(41)が登場。女子スーパースターズの活躍に感謝の意を表した後、ステファニーは「彼女たちはディーバからス2018/07/24東京スポーツ詳しく見る
2018/07/23
池江、女子100メートルバタフライで圧巻の大会新V 8月に向け自信深めた
日、横浜国際プール)女子100メートルバタフライ決勝で、池江璃花子(18)=ルネサンス=が大会記録の56秒50で優勝した。リオ五輪なら銅メダル相当で、6月に樹立した日本記録(56秒23)にも肉薄する好タイム。「(練習で)体の疲れもあったが、安定して56秒台を出せている」と、8月のパンパシフィック選手ら歴代 アジア大会 バタフライ バタフライ決勝 パンパシフィック選手権 リオ五輪 世界記録保持者ショーストロム 大会新V 大会記録 女子 日本記録 横浜国際プール 池江 池江璃花子 銅メダル相当 関東高校大会2018/07/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/12
片山晋呉の処分も“大甘” 青木功会長はJGTOのお飾りか
てしまって、その差は開く一方だ。ゴルフ週刊誌は、今や毎号のように表紙は女子プロの写真だ。ゴルフ雑誌で、女子プロのレッスン記事なんてかつてはめったに見られなかった。しかし、今は女子のスイング写真やレッスン記事が毎号のように載っている。女子ツアーのほうが試合数も男子よりはるかに多く、ギャラリー数も増えてギャラリー数 ゴルフ週刊誌 ゴルフ雑誌 スイング写真 ツアー日程 プロツアー激辛情報 レッスン記事 写真 国内ゴルフツアー 女子 女子ツアー 女子プロ 片山晋呉 男子 男子ツアー 空き週 試合 試合数 青木功会長2018/07/12日刊ゲンダイ詳しく見るお茶の水女子大トランスジェンダー受け入れへ 元男性が明かした学生生活の苦労
お茶の水女子大(東京・文京区)が、2020年度からトランスジェンダーの学生を受け入れる方針を発表した。文科省によると女子大では国内初。戸籍や身体上の性別が男性でも、自身の性別を女性と認識している者を「女子」と定めて入試の出願資格を与える。これには、キャンパスライフで苦労してきたトランスジェンダーの学お茶の水女子大トランスジェンダー受け入れ お茶大 もちろ キャンパスライフ トランスジェンダー 入試 出願資格 国内初 女子 女性 学生 学生生活 性別 戸籍 文科省 男性 苦労お茶の水女子大 記者会見2018/07/12東京スポーツ詳しく見る
2018/07/07
【レスリング】女子50キロ世界代表に須崎優衣「東京五輪につなげたい」
級で代表が内定した。女子50キロ級は昨年48キロ級の世界王者・須崎優衣(19=早大)が入江ゆき(25=自衛隊)に劇的な逆転勝ち。最後は得意のタックルが決まり「一瞬、焦ってしまったんですが、自分の強さはここからだと切り替えられた」と安堵した。日ごろから残り30秒での逆転を想定した練習を繰り返し、その成2018/07/07東京スポーツ詳しく見る
2018/07/06
【シュートボクシング】KINGレイナ 壮絶な殴り合い制し判定勝ち
クシング(SB)」の女子の祭典「GirlsS-cup」(6日、東京ドームシティホール)で、SBルールに初挑戦した女子格闘技界の新星・KINGレイナ(21)は、昨年9月にMMAルールで勝利しているキム・ヨンギ(24=韓国)と対戦し、壮絶な殴り合いの末、判定2-0で勝利した。1Rから圧力をかけて前に出続2018/07/06東京スポーツ詳しく見る
2018/07/03
池田エライザ、パンチラJK脱却→引きこもり女子役
帳消しにするという秘密の仕事をしている八雲御子が、幽霊たちに振り回されるコメディー作品だ。池田演じる八雲は、ちょっぴり不思議で、自分の殻に引きこもりがちな「こじらせ女子」だが「御子ちゃんを応援しているうちに、自分にもこういうところあるなとか感じられると思う。最近お墓参りに行ってなかったなとか、ありが2018/07/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/02
体操・谷川兄弟が明暗 兄は2大会連続代表入り…弟は床運動でミスが出て代表落ち
リーナ)男子6種目、女子4種目の決勝が行われ世界選手権(10月開幕・ドーハ)代表の残り3枠は、団体戦を想定したチーム貢献度により床運動2位の谷川航(21)、あん馬3位の萱和磨(21)=ともに順大、平行棒で2連覇した田中佑典(28)=コナミ=が選出された。谷川は最後の枠を弟の翔(19)と争う形となったチーム貢献度 世界選手権 代表 代表入り 代表落ち 体操 全日本種目別 団体戦 大会連続代表入り 女子 床運動 田中佑典 男子 男子床運動 白井健三 種目 萱和磨 谷川 谷川兄弟 谷川航 高崎アリーナ2018/07/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/29
世界一目指し米へ 東京の公立中「ダブルダッチ部」の実力
ダブルダッチ部があり、女子9人のチームが、今年1月に日本で開催された「ダブルダッチコンテスト2018」という世界大会(U―19部門)で優勝した。次は、同部の女子4人のチームが、7月上旬に米国で開催される「ワールド・ジャンプ・ロープ2018」という世界大会(ジュニア部門)の日本代表に選ばれ、今月末に渡2018/06/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/24
“万能美女”宇都宮絵莉 女子400M障害で笑顔の初タイトル
◇陸上・日本選手権女子400メートル障害(2018年6月24日維新みらいふスタジアム)“万能美女”の宇都宮絵莉(25=長谷川体育施設)が1週間前の涙を振り払った。後半勝負で、連覇を狙った青木沙弥佳を最後の直線でかわした。57秒37は自己ベストの56秒84に届かなくても、初タイトルに笑顔がこぼれた。「2018/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/20
丸山桂里奈「愛人じゃないのに愛人なのかな」なでしこW杯初優勝の裏で“妬み”
に出演し、人生の転機になった“恩師”の言葉を明かした。ぶっちゃけ発言連発でバラエティー番組に引っ張りだこの丸山。現役時代の2011年のなでしこジャパンW杯初優勝の裏で、女子の「妬み」があったこと告白した。サッカー女子W杯ドイツ大会準々決勝、途中出場し、澤穂希のパスから右足を振り抜き決勝ゴールを挙げたなでしこジャパン なでしこジャパンW杯 なでしこW杯 サッカー サッカー女子W杯ドイツ大会 バラエティー番組 丸山 丸山桂里奈 人生 優勝 女子 愛人 日本テレビ系特番 決勝 決勝ゴール 現役時代 発言連発 発言X 言葉2018/06/20スポーツ報知詳しく見る
2018/06/17
渡利璃穏、がんに勝ったぞ!残り8秒逆転V…リオ五輪以来2年ぶり実戦
、東京・駒沢体育館)女子68キロ級は、悪性リンパ腫で闘病していた2016年リオデジャネイロ五輪75キロ級代表・渡利璃穏(りお、26)=アイシンAW=が、五輪以来2年ぶりの実戦で涙の復活優勝を遂げた。関千晶(27)=警視庁第六機動隊=との決勝は残り8秒で加点し、3―2で逆転。世界選手権(10月・ブダペぶり ぶり実戦 アイシンAW リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 レスリング全日本選抜選手権 世界選手権 五輪 代表 女子 実戦 川井友香子 復活優勝 悪性リンパ腫 東京 東京五輪 機動隊 残り 渡利璃穏 級代表 逆転 逆転V 関千晶 駒沢体育館2018/06/17スポーツ報知詳しく見る
2018/06/14
【レスリング】入江VS登坂VS須崎 シ烈女子50キロ級
いる。今大会は10月の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)代表選考会。昨年末の全日本選手権と2連勝した選手は代表に決まり、異なる場合は7月にプレーオフを行う。各階級でトップ選手が日本の頂点を目指す。激戦区となるのは女子最軽量の50キロ級だ。全日本を制したのは入江ゆき(25=自衛隊)。さらにリオ五輪4シ烈女子 トップ選手 パワハラ騒動 リオ五輪 レスリング 世界選手権 代表 代表選考会 入江 入江ゆき 全日本 全日本選手権 全日本選抜選手権 女子 東京 東京五輪 級レスリング 選手 選手たち 駒沢体育館2018/06/14東京スポーツ詳しく見る
2018/06/07
ア大会バド代表 男子は桃田ら、女子は山口にタカマツペアら
地域別対抗戦のトマス杯で16年リオデジャネイロ五輪金メダリスト、昨年の世界選手権金メダリストを撃破した桃田賢斗(23=NTT東日本)らが選ばれた。女子はユーバー杯優勝メンバーの山口茜(21=再春館製薬所)、リオ五輪ダブルス女王の高橋礼華(28)松友美佐紀(26=ともに日本ユニシス)らが代表に入った。アジア大会 ア大会バド代表 タカマツペアら日本バドミントン協会 トマス杯 ユーバー杯優勝メンバー リオデジャネイロ五輪金メダリスト リオ五輪ダブルス女王 世界選手権金メダリスト 代表 地域別対抗戦 女子 山口 山口茜 日本ユニシス 松友美佐紀 桃田 桃田賢斗 男子 高橋礼華 NTT東日本2018/06/07スポーツニッポン詳しく見るスティーブンス 女子単初4強「堅実にできた」カサキナを圧倒
・ローランギャロス)女子シングルス準々決勝でスティーブンスが初の4強入りを決めた。昨年の全米女王は「準決勝まで進めて凄く興奮している。堅実にプレーできた」とカサキナを1時間10分で圧倒し、ノーシードで4大大会の頂点に駆け上がった実力を改めて証明した。親友キーズとの次戦の米国対決に向けて「ベストを尽く2018/06/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/27
大橋悠依、200個メ世界一抑えてV
国際水泳場で行われ、女子200メートル個人メドレーでは大橋悠依(22)=イトマン東進=が2分9秒17をマークし、今季世界ランク1位のキム・ソヨン(韓国)を抑えて優勝した。男子200メートルバタフライではリオ五輪銀の坂井聖人(22)=セイコー=が1分55秒06で2位に終わり、夏のパンパシフィック選手権2018/05/27スポーツ報知詳しく見る
2018/05/26
水橋、女子400メートルリレー9連覇!富山県総体陸上
高校総体陸上第2日▽女子400メートルリレー決勝〈1〉水橋(中川、永原、新鞍、石原)48秒64〈2〉呉羽(池田、土田、中島、下村)48秒82〈3〉高岡商(杉林、伊藤、速水、室)48秒86(26日、富山県総合運動公園陸上競技場)女子400メートリレー決勝で、水橋が9年連続の優勝を飾った。リーダーで第32018/05/26スポーツ報知詳しく見る
2018/05/23
【WWE】6・17「MITB」でレインズvsマハル遺恨戦
スのローマン・レインズ(32)が、遺恨深まる“インドの怪人”ジンダー・マハル(31)との一騎打ちに臨む。また女子ラダー戦予選ではナタリア(35)が4WAY戦を制して出場権をゲット。残る出場枠は男子1人、女子3人となった。MITBは、日本時間6月18日午前9時からWWEネットワークでライブ配信される。2018/05/23東京スポーツ詳しく見る
2018/05/20
スノボXゲーム 13歳の村瀬心椛、平昌金メダリスト破り優勝
ーボードのビッグエア女子で13歳の村瀬心椛(ここも、ムラサキスポーツ)が女子では初となるバックサイドダブルコーク1260を決めて優勝を果たした。1回目にフロントサイド720、2回目にバックサイドダブルコーク1080を決めた村瀬は、3回目にさら回転数を増やし、バックサイドダブルコーク1260(3回転半2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る【尼崎ボートSGオールスター】遠藤エミ GP王者・桐生順平とのペラ情報交換でわかるトップ級のターンレベル
ーンズクライマックス」を制し、晴れて“女王”に君臨。箔をつけて男子一線級に挑む「オールスター」は堂々のファン投票第11位(女子トップ)で選出された。人気と実力を兼ね備えた“女傑”には予選突破以上の期待がかかる。今大会には遠藤のほか6人の女子が参戦するが「その女子勢を意識するか」の問いには「全然。何とオールスター カウントダウンコラム ターンレベル トップ級 ファン投票 プレミアムG?「クイーンズクライマックス ペラ情報交換 予選突破 女子 女子トップ 女子勢 女王 女王襲名 尼崎ボートSGオールスター 桐生順平 遠藤 遠藤エミ GP王者2018/05/20東京スポーツ詳しく見る
2018/05/06
日本女子、悔し銀…美誠が1番手で大金星も厚かった中国の壁/卓球
度目の優勝を目指した女子の日本は決勝で中国に1-3で敗れ、3大会連続の銀メダルだった。中国は4大会連続21度目の優勝。日本は第1試合で伊藤美誠(17)=スターツ=が劉詩●(=雨かんむりに文の旧字体)(27)に3-2で競り勝った。第2試合は平野美宇(18)=日本生命=が昨年の世界女王、丁寧(27)に02018/05/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/05
佳純号泣!日本女子金王手、北と韓国が急に1つのコリアになっても圧倒3-0/卓球
に1度行われる大会。女子の日本は準決勝で韓国と北朝鮮による南北合同チーム「コリア」を3-0で下し、3大会連続の決勝進出を決めた。日本は伊藤美誠(17)=スターツ、石川佳純(25)=全農、平野美宇(18)=日本生命=が出場し、それぞれ勝利を収めた。5日の決勝では、47年ぶりの優勝を懸けて王者中国と対戦2018/05/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/03
【試合結果】日本女子、準決勝で南北合同チームと対戦 3大会連続の銅メダル以上確定/卓球
3日、スウェーデン)女子準々決勝が行われ、日本はウクライナを3-0で下し、3大会連続の銅メダル以上が確定した。石川佳純(25)=全農、平野美宇(18)=日本生命、伊藤美誠(17)=スターツ=で臨み、第1試合は伊藤がペソツカを3-2で下した。第2試合は石川がビレンコに3-0で圧勝し、第3試合は平野がガ2018/05/03サンケイスポーツ詳しく見る【陸上】福島千里 女子200M制し「いい年になりそう」
、エコパスタジアム)女子200メートルは福島千里(29=セイコーホールディングス)が23秒35(追い風1・1メートル)で制した。好タイムに「これからもっと上げていけるきっかけになった。静岡で優勝できたのでいい年になりそう」と言葉をはずませた。予選も23秒50で全体1位。今年の目標は8月のアジア大会(2018/05/03東京スポーツ詳しく見る卓球女子で韓国と北朝鮮の合同チーム結成 準決勝で日本と対戦も
ン・ハルムスタード)女子で韓国と北朝鮮による合同チームが急きょ結成された。日本時間17時からの準々決勝で対戦することが決まっていた2チームは、会場に入場してきたものの試合を行わず。合同チーム結成のアナウンスがあり、両国の選手はスマートフォンのカメラで一緒に写真に収まるなどし、フロアを後にした。韓国の2018/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/02
卓球日本女子 メダル獲得へ準々決勝はウクライナと再戦
ン・ハルムスタード)女子で47年ぶりの世界一を目指す日本は、3日の準々決勝(日本時間20時開始)でウクライナと対戦することになった。ウクライナは決勝トーナメント1回戦で、シンガポールを3―2で破った。日本とウクライナは今大会の1次リーグ初戦で対戦し、日本が3―0で勝利。伊藤美誠(スターツ)、石川佳純2018/05/02スポーツニッポン詳しく見る【柔道世界選手権】阿部詩 初出場での金メダルに照準「絶対に勝てる」
・バクー)に出場する女子日本代表選手が2日、都内・味の素ナショナルトレーニングセンターで練習を公開した。初出場の女子52キロ級・阿部詩(17=兵庫・夙川学院高)は今大会を「東京五輪につながる一番大切な舞台」と位置づけ「しっかり自分のパフォーマンスができるように準備していく。絶対に勝てると自分に言い聞2018/05/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/30
村上茉愛が女王の貫禄!V3「どれだけ点差を広げられるかが課題だった」
育館)決勝が行われ、女子は村上茉愛(21)=日体大=が3連覇した。女子は村上が2位の寺本に3・502点差をつけて3連覇した。予選に続き、決勝でもただ一人、4種目合計56点台をマーク。今大会の得点が持ち点となる5月のNHK杯に弾みをつけ「NHK杯に気持ちよく臨めるようにどれだけ点差を広げられるかが課題2018/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/29
内村が11連覇逃し、新王者に19歳の谷川翔「夢のよう」 白井は2位、女子は村上が3連覇
われ、男子は19歳の谷川翔(順大)が予選との合計172・496点で初優勝した。白井健三(21)=日体大=が172・164点で2位。11連覇を狙った内村航平(29)=リンガーハット=は171・664点で3位に終わり、国内大会の個人総合で2008年9月の全日本学生選手権の2位以来10年ぶりに敗れた。女子2018/04/29スポーツ報知詳しく見る
2018/04/25
【ラグビーコラム】汝柔道を用いよ!!ラグビーと柔道、女子のコラボで感じた親和性
18日に東京都内で、女子日本代表候補と柔道女子日本代表による「クロストレーニング」が催された。簡単にいえばラグビー選手が柔道、柔道選手がラグビーのトレーニングをこなし、お互いに新たな発見や学びに結びつけようという試みだ。男子柔道のホープ、阿部一二三の妹、詩(うた)らそうそうたるメンバーが参加した柔道2018/04/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/24
女子レスリング・吉田沙保里、東京五輪出場の可能性は「高くないかも」
レスリング女子で五輪3連覇の吉田沙保里(35)=至学館大職=が23日、都内で開かれたパネル討論に出席し、2020年東京五輪への挑戦について「(同年10月5日で)38(歳)の年になるので迷っているところ」と語った。可能性を問われ「高くはないかもしれない」と5度目の五輪出場に消極的な姿勢を見せた。吉田は2018/04/24夕刊フジ詳しく見る
2018/04/23
朝比奈沙羅 17歳・素根に連敗「自分に負けた」有効取り消しで心に隙
「柔道・全日本女子選手権」(22日、横浜文化体育館)女子78キロ超級の世界選手権(9月、バクー)代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われ、前回覇者の朝比奈沙羅(21)=パーク24=は、準決勝で17歳の素根輝(福岡・南筑高)に7分5秒反則負けを喫した。互いに指導2-2となった3分過ぎ。朝比奈の払い巻き2018/04/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/22
朝比奈沙羅2連覇ならず…準決勝で敗れるも実績で世界代表に選出
イジャン・バクー)の女子78キロ超級代表最終選考会を兼ねた全日本女子選手権が22日、横浜文化体育館で行われ、大会2連覇を目指した朝比奈沙羅(21=パーク24)は準決勝で敗れた。大会後の強化委員会では、直近1年の実績が考慮され、2年連続で世界代表に選出された。昨年まで3戦3勝だった素根に2連敗となった2018/04/22スポーツニッポン詳しく見る高3の素根輝 史上初の初出場初優勝!女子78キロ超級
イジャン・バクー)の女子78キロ超級代表最終選考会を兼ねた全日本女子選手権が22日、横浜文化体育館で行われ、高校3年の素根輝(あきら、17=福岡・南筑高)が史上初の初出場初優勝を飾った。17歳9カ月での優勝は、1993年に16歳11カ月で制した五輪女王の阿武教子に次ぐ年少記録。女子重量級のホープが記世界代表 世界選手権 世界選手権代表 五輪女王 優勝 全日本女子選手権 出場 南筑高 史上初 国際大会 女子 女子重量級 年少記録 朝比奈沙 横浜文化体育館 素根輝 記録 超級代表最終選考会 超級柔道 阿武教子2018/04/22スポーツニッポン詳しく見る17歳・素根輝 全日本女子史上初の初出場Vも…世界代表入りならず
「柔道・全日本女子選手権」(22日、横浜文化体育館)女子78キロ超級の世界選手権(9月、バクー)代表最終選考会を兼ねて体重無差別で行われ、高校3年の素根輝(そね・あきら、17)=福岡・南筑高=が、史上初となる初出場初優勝を果たした。ただ、その後に行われた全日本柔道連盟の強化委員会を経て、素根の世界選アジア大会 世界選手権 世界選手権代表入り 代表 代表最終選考会 体重無差別 全日本女子史上初 全日本女子選手権 全日本柔道連盟 出場 出場V 前回覇者 南筑高 史上初 団体戦代表 大会 女子 強化委員会 朝比奈沙羅 柔道 横浜文化体育館 素根 素根輝 超級2018/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/21
【柔道】朝比奈沙羅と17歳・素根輝が静かに火花
選考会を兼ねた全日本女子選手権(22日)の前日記者会見が21日、会場となる横浜文化体育館で行なわれた。前回優勝の女子78キロ超級・朝比奈沙羅(21=パーク24)は、昨年の世界選手権で準優勝に終わっただけに「借りを返す覚悟で1年間やってきた。一戦一戦に集中する」と闘志を燃やした。昨年は全5試合中3試合2018/04/21東京スポーツ詳しく見る
2018/04/20
“最強の女子モテ”モデル・石川恋 今年のトレンド「盛れる水着」特集に登場
る。石川はベストセラー「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の表紙に金髪の女子高生として起用され、大きな話題となり、2017年には同誌の専属モデルに抜てき。スレンダーボディーで、女子の憧れとして人気を集めている。同誌では今年のトレンドとなる、インスタ映えを意識した“盛2018/04/20東京スポーツ詳しく見る
2018/04/17
“ボクシング界のゆうこりん”判定勝ちで再起戦を飾る「倒したかったんですけどね すみませんでした」
◇プロボクシング▽女子47キロ契約○黒木優子判定神田桃子●(2018年4月17日東京・後楽園ホール)“ボクシング界のゆうこりん”こと元WBC女子世界ミニフライ級王者・黒木優子(27=YuKOフィットネス)が3―0判定勝ちで再起戦を飾った。「かなり緊張してしまって力が入ってしまった。倒したかったんです2018/04/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/16
女子レスリング、代表選考にプレーオフを導入
日本レスリング協会が女子の世界選手権(10月20~28日、ハンガリー・ブダペスト)の代表選考方法にプレーオフ(PO)を導入することが15日、分かった。これまでは大会前年の全日本選手権と開催年の全日本選抜選手権の勝者が異なる場合、後日に参考試合を行い強化委員長が判断してきたが、西口茂樹強化本部長(52プレーオフ 世界選手権 代表選考 代表選考方法 伊調馨 優勝者 全日本選手権 全日本選抜 全日本選抜選手権 参考試合 大会 女子 女子レスリング 導入日本レスリング協会 行い強化委員長 西口茂樹強化本部長 試合形式 開催年 PO2018/04/16スポーツ報知詳しく見る
2018/04/14
白井健三が個人総合の国際大会で初タイトル…女子は村上茉愛が優勝
三(21)=日体大=が86・064点で優勝。個人総合の国際大会では、初タイトルを手にした。白井と同世代の谷川航(21)=順大=が84・399点で2位だった。女子は17年世界選手権種目別の床運動で金メダルを獲得した村上茉愛(21)=日体大=が56・532点で優勝。2月下旬に右足首を負傷し、今大会が今季タイトル 世界選手権個人総合銅メダル 世界選手権種目別 体操 体操W杯東京大会 個人総合 優勝 右足首 国際大会 大会 女子 床運動 日体大 村上茉愛 東京体育館 白井 白井健三 谷川航 W杯東京大会2018/04/14スポーツ報知詳しく見る
2018/04/09
佐々木希アラサー女子仲間ができた「撮影楽しい」
9)と、4人のアラサー女子たちの日常を温かいタッチで描いたドラマ。佐々木は30代目前にして恋も仕事も失い、幼い頃からの夢だったパン職人を目指す楓を演じる。4人は、プライベートでも仲良くなったという。佐々木は「撮影に来るのが楽しい。撮影以外でも距離が縮まって、30代女子のあるあるトークをいつもしていま2018/04/09日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/08
新葉 池江を観客席から応援!日本新に「感動して泣きました」
)フィギュアスケート女子の樋口新葉(17=日本橋女学館高)が、出場4種目で計6個の日本記録を出し4冠を達成した女子の池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)の応援に駆けつけた。樋口は、横浜でのアイスショーを終え「秒で来ました」と会場にダッシュ。レース中は観客席から「璃花子ー!」と声援を送り、池江が100メ2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る池江またまたまたまた日本新!女子100自由形で53秒46 本人もビックリ!
考会を兼ねて行われ、女子100メートル自由形準決勝で池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が53秒46をマークし、自身の日本記録を0秒22更新した。今大会4度目の日本新。8日に行われる同種目の決勝と50メートルバタフライの予選、決勝でさらなる日本記録更新を狙う。男子200メートル平泳ぎは小関也朱篤(ミ2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る17歳の素根が連覇!3連敗中の朝比奈と死闘12分/柔道
ー)代表最終選考会。女子78キロ超級は素根輝(あきら、17)=福岡・南筑高=が昨年世界選手権2位の朝比奈沙羅(21)=パーク24=に反則勝ちし、2連覇を達成。男子73キロ級は昨年世界王者の橋本壮市(26)が、66キロ級で五輪2大会連続銅メダルの海老沼匡(28)とのパーク24勢同士による決勝を優勢勝ちパーク24 パーク24勢同士 世界王者 世界選手権 代表最終選考会 全日本選抜体重別選手権 南筑高 印象付 大会連続銅メダル 女子 新旧交代 朝比奈 朝比奈沙羅 柔道柔道 橋本壮 海老沼匡 福岡 福岡国際センター 素根 素根輝 超級 連続 連覇 重量級2018/04/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/06
池江璃花子3連覇 また日本新「正直、このタイム出ると思っていた」
競泳日本選手権第4日女子50メートル自由形女子エースの池江璃花子(ルネサンス亀戸)がまた日本記録を更新した。浮き上がりからリードして、50メートルを息継ぎなしでゴール。自身の日本記録を0秒12塗り替えて3連覇を達成すると、「正直、このタイム出ると思っていた」と胸を張った。シーズンの始まりから今大会の2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/03
鈴木聡美 女子50平で日本新マーク「出てしまいましたね」
国際水泳場で行われ、女子50メートル平泳ぎ予選第4組でロンドン五輪200メートル平泳ぎ銀メダリストの鈴木聡美(27=ミキハウス)が30秒64の日本新記録をマーク。自身が持つ日本記録を0秒02更新した。指導する神田忠彦監督からは29秒台を狙えと言われていたという鈴木。レース後のインタビューでは「出てし2018/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/02
日本大会優勝は男子・江南南サッカー少年団、女子・千葉中央FC U12ガールズ…ダノンネーションズ杯
江南南サッカー少年団(埼玉)が初優勝。今大会から始まった女子は、千葉中央FCU12ガールズ(千葉)が初代女王となった。今年は、例年優勝チームが出場する国際サッカー連盟(FIFA)公認の世界大会が延期となり、来年大会とダブルトーナメント(平行開催)で行われる。しかし、中心選手の6年生たちが来年中学生にガールズ ダノンネーションズ杯サッカー ダブルトーナメント 世界大会 中心選手 例年優勝チーム 優勝 初代女王 千葉 千葉中央FC 千葉中央FCU 国際サッカー連盟 大会 女子 平行開催 日本大会優勝 最終日 江南南サッカー少年団 男子 駒沢オリンピック公園2018/04/02スポーツ報知詳しく見る
2018/03/28
世界選手権銀の朝比奈沙羅がパーク24所属へ 学生の実業団所属は異例/柔道
柔道の全日本女子選手権覇者で、昨年の世界選手権(ブダペスト)女子78キロ超級銀メダリストの朝比奈沙羅(21)=東海大=が28日、東京都内で記者会見し、4月1日付で実業団のパーク24所属となると発表した。朝比奈は東海大3年生で、大学生が在学中に実業団所属になるのは柔道界では異例。昨年9月末で同大柔道部パーク24所属 世界選手権 世界選手権銀 全日本女子選手権 全日本女子選手権覇者 卒部 同大柔道部 女子 実業団 実業団所属 朝比奈 朝比奈沙羅 東京都内 東海大 柔道柔道 柔道界 横浜文 異例 社会貢献活動 超級銀メダリスト OG扱い2018/03/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/27
2018/03/26
丸山茂樹 5月にも復帰か?手術の左手親指「痛みはない」
された。男子優勝の勝俣翔(拓大紅陵高2年)は長嶋茂雄招待セガサミーカップ、女子優勝の佐久間朱莉(埼玉平成高1年)は中京テレビ・ブリヂストン・レディースとゴルフ5レディース、女子2位の岩井千怜(埼玉栄高1年)はゴルフ5レディースの各試合のマンデー(主催者推薦出場選手選考会)に出場できる。丸山は大会を総ゴルフ ゴルフ大会 マンデー レディース 中京テレビ 丸山 丸山茂樹 丸山茂樹ジュニアファンデーション 主催者推薦出場選手選考会 代表理事 佐久間朱莉 勝俣翔 埼玉平成高 埼玉栄高 大会 女子 女子優勝 岩井千怜 左手親指 平川CC 拓大紅陵高 男子ゴルフ 男子優勝 長嶋茂雄招待セガサミーカップ2018/03/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/25
沙羅、2連勝でW杯通算55勝目 今季最終戦で有終の美/ジャンプ
ップ(W杯)ジャンプ女子個人最終第15戦(25日、ドイツ・オーベルストドルフ、ヒルサイズ=HS106メートル)平昌五輪銅メダルで、前日に男女を通じて歴代単独最多の通算54勝目を挙げた高梨沙羅(21)=クラレ=は99メートル、102・5メートルの合計250・4点で今季2勝目、歴代最多を更新する55勝目2018/03/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/24
新リーグのチーム分けなど発表 姫路はV2に/バレー
部(V1)から3部(V3)までの3部制(女子はV2まで)で、開催チームが試合の運営や演出を自主的に行えるホームゲーム(アンドアウェー方式)の試合数を今季までより増やす。V1は男子が10チームで、今季のプレミアリーグ8チームに加え、2部・チャレンジリーグIの大分三好とVC長野が加わった。女子は11チーアンドアウェー方式 チャレンジリーグI チーム チーム分け バレー日本バレーボール機構 プレミアリーグ ホームゲーム リーグ 大分三好 女子 試合 試合数 開催チーム 開幕日 Vリーグ Vリーグ機構 V2 VC長野2018/03/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/20
藤澤組が混合Dで世界出場も…協会に課せられる普及と育成
決勝は、平昌冬季五輪女子銅メダルのLS北見のスキップ藤沢五月と男子代表のSC軽井沢クの山口剛史ペアが初優勝。4月21日にスウェーデンで開幕する世界選手権混合ダブルスの代表に決まった。今回の結果は予想通りといえるが、女子の五輪メダルで人気急上昇のカーリング界にとって大事なのはこの先だ。競技人口も施設もカーリング カーリング界 スキップ藤沢五月 マイナー競技 世界出場 世界選手権混合ダブルス 予想通り 五輪メダル 人気急上昇 代表 冬季五輪 女子 山口剛史ペア 平昌冬季五輪女子銅メダル 日本混合ダブルス選手権決勝 混合D 男子代表 福原愛 競技人口 育成カーリング 藤澤組 LS北見 SC軽井沢ク2018/03/20日刊ゲンダイ詳しく見る大坂なおみ、四大大会に次ぐ大舞台で日本選手初V!次戦は憧れセリーナと初対決/テニス
ンディアンウェルズ)女子単決勝で世界ランキング44位の大坂なおみ(20)=日清食品=が、世界19位のダリア・カサキナ(20)=ロシア=を6-3、6-2で破り、日本女子で11人目のツアー優勝を果たした。四大大会に次ぐ規模の今大会は2009年に現行区分となった女子ツアーで年間4大会の「プレミアマンダトリカサキナ ツアー優勝 テニステニス 世界 世界ランキング 優勝 四大大会 大会 大坂 大坂なおみ 女子 女子ツアー 日本女子 日本選手 日本選手初V 最新世界ランキング 次戦 現行区分 米カリフォルニア 自己最高 BNPパリバ・オープン2018/03/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/18
ツアー初V王手!大坂、世界1位を64分倒/テニス
)世界一を破った!!女子単準決勝で、世界ランキング44位の大坂なおみ(20)=日清食品=が、同1位の第1シード、シモナ・ハレプ(26)=ルーマニア=を6-3、6-0で破り、18日(日本時間19日)の決勝に進んだ。日本女子が世界1位から勝利を挙げたのは、1996年の伊達公子以来。大坂は初優勝を目指し、2018/03/18サンケイスポーツ詳しく見る「今大会は私に始まり、私に終わる」村岡桃佳“有言実行”出場全5種目メダルにホッ
ピックアルペンスキー女子・回転座位(2018年3月18日)平昌冬季パラリンピック最終日の18日、アルペンスキーの女子の回転座位が行われ、村岡桃佳(21=早大)が銀メダルを獲得。出場全種目で表彰台に立ち、冬季大会の日本選手史上最多となる1大会5個のメダルを手にした。1回目でトップと1秒86差の2位につアルペンスキー メダル 冬季大会 出場 回転座位 大会 女子 平昌冬季パラリンピックアルペンスキー女子 平昌冬季パラリンピック最終日 日本選手史上最多 村岡 村岡桃佳 種目 種目メダル 苦しみ前半 言実行2018/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/12
高木美、日本勢初の総合V!平昌五輪3色メダルに続く快挙/スピード
・オブ・スケートだ!女子の後半2種目が行われ、平昌五輪で金・銀・銅メダルを獲得した高木美帆(23)=日体大助手=が、前日からの首位を守り抜き、166・905点で日本選手として男女を通じ初の総合優勝を果たした。女子は1936年に第1回が行われた伝統ある大会で、地元オランダの強豪らを抑えての快挙。男子を2018/03/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/11
世界ジュニアでトルソワが4回転2本、ロシアの女子高生、安藤美姫以来
(10日、ソフィア)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)1位のアレクサンドラ・トルソワ(13)=ロシア=が4回転のサルコーとトーループの2本を成功。合計225・52点で初優勝した。国際スケート連盟(ISU)公認試合での女子の4回転成功は2002年にサルコーを跳んだ安藤美姫だけで、史上初めてサルコー ジュニアGPファイナル トルソワ トーループ フィギュアスケート ロシア 世界ジュニア 世界ジュニア選手権 公認試合 回転 回転成功 国際スケート連盟 女子 女子フリー 女子高生 安藤美姫 平昌五輪金メダリスト 成功2018/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/05
【ジャンプ女子W杯】女子にも「ジャンプ週刊」開催プラン浮上
ックスキー・ジャンプ女子のW杯個人第12戦(HS97メートル)で、平昌五輪金メダリストのマーレン・ルンビ(23=ノルウェー)が100メートル、97メートルの合計257・8点で今季8勝目を挙げ、初の個人総合優勝を決めた。前日の第11戦で2位だったルンビは「昨日よりいいジャンプができた。とてもいい気分で2018/03/05東京スポーツ詳しく見る
2018/03/04
東京五輪に向けて新星誕生 14歳の森秋彩がスポーツクライミング・リード日本選手初V
玉・加須市民体育館)女子決勝で、14歳の森秋彩(もり・あい=茨城県連盟)が初優勝した。2020年東京五輪に向け、新星が誕生した。森は女子で唯一の完登を果たし、第一人者の女王・野口啓代(28=同)の3連覇を阻止した。「優勝できてうれしい。東京五輪とかあるので、3種目しっかり取り組んでいきたい」と2年半2018/03/04東京スポーツ詳しく見る小平、体調不良で無念の棄権 500Mで27連勝も総合連覇ならず「体が悲鳴を上げてしまった」
五輪スピードスケート女子500メートルで金、同1000メートルで銀メダルに輝いた小平奈緒(31=相沢病院)が4日、中国・長春市で行われている世界スプリント選手権に出場。前日の女子500メートルに続き、この日も500メートルで37秒72をマークし、同種目で27連勝を飾ったが、1000メートルを前に棄権2018/03/04スポーツニッポン詳しく見る小平、500メートルで27連勝!世界スプリント
五輪スピードスケート女子500メートルで金、同1000メートルで銀メダルに輝いた小平奈緒(31=相沢病院)が4日、中国・長春市で行われている世界スプリント選手権に出場。前日の女子500メートルに続き、この日も500メートルで37秒72をマークし、同種目で27連勝を飾った。今大会は2日間で行われ、各日2018/03/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/03
小平奈緒 世界スプリント選手権に出場 500Mで大会連覇へ好スタート
五輪スピードスケート女子500メートルで金、同1000メートルで銀メダルに輝いた小平奈緒(31=相沢病院)が3日、中国・長春市で行われている世界スプリント選手権に出場。最初の女子500メートルで37秒23をマークし、大会連覇へ好スタートを切った。今大会は2日間で行われ、各日500、1000メートルを2018/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/02
小倉智昭氏、伊調馨の栄氏によるパワハラ問題「女子が強くなったことがひとつの理由」
前8時)でレスリング女子で五輪4連覇を達成した伊調馨(33)=ALSOK=は1日、自身が日本協会の栄和人強化本部長(57)からパワーハラスメントを繰り返し受けたとする告発状について特集した。今回の問題について小倉智昭キャスター(70)は「女子のレスリングが非常に強くなったことにひとつの理由がある気が2018/03/02スポーツ報知詳しく見る
2018/02/26
カー娘、誇りの銅 スキップ藤沢“次は世界一”さらなる進化誓う
昌冬季五輪カーリング女子表彰式(2018年2月25日)平昌五輪が25日、17日間の熱き戦いを終え、閉幕した。カーリングで日本初の表彰台となる銅メダルを獲得した女子の日本(LS北見)も閉会式に参加。光と音楽に彩られた舞台を満喫した。午前のメダルセレモニーではチームを創設した本橋麻里(31)は涙が止まら2018/02/26スポーツニッポン詳しく見るザキトワはトラ柄タイツ、フェルナンデスは“スーパーマン”…エキシビション
)エキシビションでは女子金メダルのアリーナ・ザギトワ(OAR)が全身トラ柄タイツの衣装で、15歳とは思えない妖艶な滑りを披露。男子銅メダルのハビエル・フェルナンデス(26)=スペイン=は演技中に「ハビエルマン」に変身し、エンターテイナーっぷりを発揮した。男子銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=2018/02/26スポーツ報知詳しく見る
2018/02/25
驚異の姉妹 高木家が国別メダルランキングで13位!?ネットで話題に
)=日体大助手=姉妹らが25日、平昌のメーンプレスセンターで会見を行った。24日のマススタートを制し、美帆とともに獲得した団体追い抜きを含め、夏冬通じて日本女子初の金メダル2つを獲得した菜那と、女子1500メートル(銀)、1000メートル(銅)と合わせて日本女子初の全色メダル制覇を成し遂げた美帆。日スピードスケート マススタート メダルラッシュ 国別メダルランキング 女子 姉妹 平昌 平昌五輪 平昌五輪スタジアム 日体大助手 日本 日本女子初 日本電産サンキョー 美帆 色メダル制覇 菜那 金メダル2つ 閉会式 高木家 高木菜那2018/02/25デイリースポーツ詳しく見るカー娘・藤沢 悲願叶えた!日本勢初の「銅」 流した奇跡の涙!みんな嬉しそだね~
平昌五輪・カーリング女子・3位決定戦、日本5-3英国」(24日、江陵カーリングセンター)涙の銅メダルだ。女子3位決定戦でLS北見の日本が英国に5-3で逆転勝ちし、男女を通じて初のメダルとなる銅を獲得した。日本は2-3の第8エンドに1点を挙げて追い付くと、第9エンドに1点をスチールして勝ち越し。第102018/02/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/24
【女子マススタート】高木菜那 冷静なレース運びで初代女王に
輪スピードスケートの女子マススタートで、高木菜那(25=日本電産サンキョー)が優勝し、団体追い抜きに続く金メダルを獲得した。日本の女子が同一大会で「金」2個を獲得するのは、夏季五輪を含めて初めて。日本の金メダルは今大会4個目で、今大会のメダル数は最多を更新する12個となった。大勢が一斉に滑るマススタ2018/02/24東京スポーツ詳しく見る新種目「マススタート」が爆速で人気ワード1位に 佐藤転倒には悲鳴
接触や転倒も発生する新種目で、ネット上では競技開始とともに「マススタート」がツイッターの人気ワード1位となった。同時間帯にはカーリング女子の3位決定戦をNHKが中継したが、新種目にも注目が集まり、女子・準決勝が始まった午後8時ごろから「マススタート」のワードが、30分ほどで1万件近くツイートされた。2018/02/24デイリースポーツ詳しく見る新種目「マススタート」が爆速で人気ワード1位 佐藤転倒には悲鳴
接触や転倒も発生する新種目で、ネット上では競技開始とともに「マススタート」がツイッターの人気ワード1位となった。同時間帯にはカーリング女子の3位決定戦をNHKが中継したが、新種目にも注目が集まり、女子・準決勝が始まった午後8時ごろから「マススタート」のワードが、30分ほどで1万件近くツイートされた。2018/02/24デイリースポーツ詳しく見るりんくま 映画でも“カリスマ”人気モデル・久間田琳加が初主演
ヌヌ子の聖★戦」で、東京・原宿の竹下通りで女子中高生にカリスマ的な人気を誇る、容姿端麗の主人公・里奈を演じる。久間田もモデル界で“ティーンのカリスマ”と呼ばれる。膝上20センチのスカートのはきこなしを原宿に集う女子がこぞってまねし、「りんか丈」と呼ばれるほどに。雑誌の専属モデルの先輩、広瀬すず(19カリスマ クマ セブンティーン ディーン ヌヌ子 モデル久間田琳加 モデル界 主演ファッション誌 久間田 久間田琳加 人気 人気モデル 公開予定 原宿 女子 女子中高生 容姿端麗 専属モデル 広瀬すず 映画 竹下通り2018/02/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/23
長洲未来、トリプルアクセル挑戦もシングルに
輪フィギュアスケート女子フリー(2018年2月23日江陵アイスアリーナ)平昌五輪のフィギュアスケート女子フリーは23日、韓国・江陵アイスアリーナで行われ、長洲未来(24=米国)が18番滑走者として登場。演技冒頭でトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に挑んだが、回転が抜けてシングルとなった。フリーの得シングル トリプルアクセル トリプルアクセル挑戦 フィギュアスケート女子フリー フリー 五輪 伊藤みどり 冒頭 回転 女子 女子フリー 平昌五輪 平昌五輪フィギュアスケート女子フリー 江陵アイスアリーナ 滑走者 演技冒頭 長洲 長洲未来2018/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/22
スピードスケート女子団体追い抜き 視聴率は23・3%…瞬間最高は40・2%
れたスピードスケート女子団体追い抜き(日本テレビ)の平均視聴率が23・3%だったことが22日、分かった。高木美帆選手(23)、高木菜那選手(25)、佐藤綾乃選手(21)、菊池彩花選手(30)の日本女子は前回覇者のオランダとの決勝を五輪新記録で制して金メダルを獲得した。また、高木美選手は1500メート2018/02/22デイリースポーツ詳しく見るスピードスケート女子団体追い抜き 視聴率は23・3%…瞬間最高は40・2%
れたスピードスケート女子団体追い抜き(日本テレビ)の平均視聴率が23・3%だったことが22日、分かった。高木美帆選手(23)、高木菜那選手(25)、佐藤綾乃選手(21)、菊池彩花選手(30)の日本女子は前回覇者のオランダとの決勝を五輪新記録で制して金メダルを獲得した。また、高木美選手は1500メート2018/02/22デイリースポーツ詳しく見るパシュート娘「金」!高木美、日本女子初3色メダル/スピード
ダを破って金メダルを獲得した。高木美は女子1500メートルの銀、同1000メートルの銅メダルに続いて表彰台に立った。1大会で金、銀、銅のメダルの獲得は五輪の日本女子選手で史上初。今大会の日本のメダルは11個となり、1998年長野大会(10個)を上回り冬季五輪最多となった。誰よりも早く両拳を突き上げた2018/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/19
小平奈緒、ライバル・李相花とレース後抱き合う「リスペクトしているよ」
日▽スピードスケート女子500メートル(18日、江陵オーバル)スピードスケートの女子500メートルが行われ、小平奈緒(31)=相沢病院=が36秒94の五輪新記録で金メダルを獲得した。スピードスケートの女子で初、日本選手団主将として冬季大会初めての金メダルになった。地元・韓国の李相花の3連覇を阻んだ。2018/02/19スポーツ報知詳しく見るカー娘、ラスト1投で5センチ差の大逆転!首位・スウェーデン撃破で20日にも4強
輪第11日カーリング女子1次リーグ日本5―4スウェーデン(19日、江陵カーリングセンター)女子1次リーグで世界ランク6位の日本代表「LS北見」は、14年ソチ五輪金で同1位のカナダに3―8で敗れたが、同五輪銀で今大会首位のスウェーデンに5―4で競り勝った。2―4の第9エンドに追いつくと、不利な先攻の最エンド カーリング女子 カー娘 スウェーデン スウェーデン撃破 ソチ五輪金 リーグ リーグ日本 世界ランク 五輪史上最多 五輪銀 可能性 大会首位 女子 平昌五輪 日本代表 江陵カーリングセンター 決勝トーナメント進出 首位 LS北見2018/02/19スポーツ報知詳しく見るTBS石井アナ 金の小平「獣のよう」表現の真意説明 長島圭一郎氏も「獣でした」
得した小平奈緒(31)へのインタビューで「まるで獣のような滑りでしたね」と問いかけた真意を説明した。小平は18日の女子500メートルで36秒94の五輪新をマーク。スピードスケートの日本女子史上初めての金メダルを獲得した。大会前、同番組で「獣になれ」と小平にアドバイスを送っていた10年バンクーバー五輪2018/02/19スポーツニッポン詳しく見る羽生に続いた!小平、日本女子初の『金』メダル「勇気をいただいた」/スピード
)スピードスケート・女子500メートル、日本選手団の主将で1000メートル銀メダルの小平奈緒(31)=相沢病院=が36秒94の五輪新記録をマークし、日本女子スピードスケート初となる金メダルを獲得。31歳での優勝は冬季五輪の日本選手で最年長となった。前日17日に五輪連覇を達成したフィギュア男子の羽生結スピードスケート スピード平昌五輪 フィギュア男子 五輪 五輪連覇 冬季五輪 大会 女子 小平 小平奈緒 日本女子スピードスケート初 日本女子初 日本選手 日本選手団 江陵オーバル 清水宏保 相沢病院 羽生 羽生結弦 金メダル 長野大会2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/18
日本新連発の池江璃花子 異競技で金メダルの小平奈緒を祝福
ダルが期待される競泳女子の池江璃花子(ルネサンス亀戸)が18日、ツイッターを更新。平昌五輪・スピードスケート女子500メートルでオリンピックレコードを出して金メダルを獲得した小平奈緒(相沢病院)を祝福した。「小平さん!!!!金メダル!おめでとうございます」と短い言葉の中にメダルマーク3連発で祝福したオリンピックレコード コナミオープン スピードスケート女子 メダル メダルマーク ルネサンス亀戸 女子 小平 小平奈緒 平昌五輪 日本 日本記録 更新 東京五輪 池江 池江璃花子 相沢病院 競泳 競泳女子 連発 金メダル2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る五輪初出場の郷亜里砂は8位入賞 神谷衣理那は13位…女子500m
日▽スピードスケート女子500メートル(18日、江陵オーバル)スピードスケートの女子500メートルが行われ、小平奈緒(31)=相沢病院=が36秒94の五輪新記録で金メダルに輝いた。五輪初出場の郷亜里砂(日本)はイ・サンファ(韓国)と15組に登場。37秒67で8位入賞を果たした。また五輪初出場の神谷衣2018/02/18スポーツ報知詳しく見る【スピードスケート女子】小平が500Mで悲願の金 五輪レコードで女子初の快挙
五輪スピードスケート女子500メートルで、日本のエース・小平奈緒(31=相沢病院)は36秒94で1位となり、悲願の金メダルを獲得した。スピード種目での金メダルは1998年長野五輪の清水宏保以来、20年ぶり。女子では史上初の快挙だ。小平は16組中14組に登場。得意のインスタートでダッシュよく飛び出すとインスタート スピードスケート女子 スピード種目 五輪 五輪レコード 史上初 地元韓国 女子 女子初 小平 小平奈緒 平昌五輪スピードスケート女子 快挙 悲願 最終コーナー 江陵 清水宏保 相沢病院 金メダル 長野五輪 韓国2018/02/18東京スポーツ詳しく見る池江璃花子 連日の日本新!今年出場6レースすべて日本記録更新「泳ぎの感覚は悪くなかった」
行われ、前日17日に女子200メートル自由形で自身が持つ日本記録を更新した池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)が、女子50メートルバタフライで25秒44の日本新を叩き出して優勝した。従来の記録は自身が持つ25秒46。今年1月の競技会で、4種目(200メートル自由形、50メートルバタフライ、200メート2018/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/17
ショート坂爪5位 羽生&宇野が躍動のリンクで3大会ぶり入賞
1000メートルと同女子1500メートルが17日、江陵アイスアリーナで行われ、男子は坂爪亮介(タカショー)が5位入賞した。吉永一貴(名古屋経大市邨高)は準々決勝で敗退。女子は菊池純札(トヨタ自動車)が11位で菊池悠希(ANA)と神長汐音(小梅高)は予選落ちした。昼間にフィギュアスケート男子で羽生結弦たかしょー ショート坂爪 スケートショートトラック男子 トヨタ自動車 フィギュアスケート男子 吉永一貴 名古屋経大市邨高 坂爪亮介 大会ぶり入賞平昌五輪 女子 宇野 宇野昌磨 小梅高 江陵アイスアリーナ 男子 神長汐音 羽生 羽生結弦 菊池純札 ANA2018/02/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/15
高木美帆 授与式で団体追い抜き金メダル宣言 実現すれば金銀銅コンプリート
スピードスケート女子1000メートル銀メダルの小平奈緒(31=相沢病院)と銅メダルの高木美帆(23=日体大助手)がレースから一夜明けた15日、平昌でのメダルセレモニーに出席した。銀メダルを獲得した女子1500メートルに続き2度目の授与式に出た高木美帆は「今回はこのメダルをもらった時に、次は団体追い抜2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る小平銀の女子1000m 06年M-1に似ていた? 2位フットボールアワーが思いやる
五輪スピードスケート女子1000メートルで銀メダルを獲得した小平奈緒(相沢病院)の心境を、自身が2位になった06年のM-1での体験を重ねて思いやった。小平が滑走する前に金メダルを獲得したヨリン・テルモルス(オランダ)が五輪新記録を更新する1分13秒56をマークしたことが、小平の滑りに少なからぬ影響を2018/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/14
「中距離女王」が涙の銀…高木美帆が頂点を逃した要因
(23)が、12日の女子1500メートルで1分54秒55をマークして銀メダルを獲得。この種目の日本勢では、92年アルベールビル大会銅の橋本聖子以来26年ぶりのメダルで、女子史上最高位だ。世界記録保持者(1分50秒85)のヘザー・ベルフスマ(28)と最終14組で滑走した高木は、アウトコースからスタート2018/02/14日刊ゲンダイ詳しく見る小平奈緒は1分13秒82
日▽スピードスケート女子1000メートル(14日・江陵オーバル)女子1000メートルが行われ、小平奈緒(31)=相沢病院=が15組に出場。1分13秒82で、残り1組を残して2位。4位以内を確定させた。小平は14年のソチ五輪では500メートルで5位、1000メートルで13位に終わった。同大会後、さらな2018/02/14スポーツ報知詳しく見る
2018/02/13
橋本聖子会長 美帆の銀に「喜びと感謝の気持ちでいっぱい」 アルベールビル五輪で銅メダル
五輪スピードスケート女子1500メートル(2018年2月12日江陵オーバル)平昌五輪は12日、スピードスケートの女子1500メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークしたアルベールビル五輪 アルベールビル五輪女子 スピードスケート 個人種目 女子 平昌五輪 平昌五輪スピードスケート女子 日体大助手 日本女子史上初 橋本聖子会長 江陵オーバル 美帆 銅メダル 高木 高木美帆2018/02/13スポーツニッポン詳しく見る真央さん、3回転半成功の長洲を祝福「未来ちゃん 3A成功おめでとう」/フィギュア
昌五輪フィギュア団体女子フリーで大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めた長洲未来(24)=米国=を祝福した。「平昌オリンピック始まりましたね」と五輪マークのイラストをアップし、「未来ちゃん3A成功おめでとう」と書き込んだ。長洲は五輪の女子で伊藤みどりさん(48)、真央さんに次ぐ史上3人目のトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界選手権女王 五輪 五輪マーク 伊藤 伊藤みどり 回転 女子 平昌五輪フィギュア団体女子フリー 成功 成功者 未来 浅田真央 真央 長洲 長洲未来 A成功2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る伊藤、真っ先に沙羅に駆け寄る「すごく苦しい思いをしてきたのを見てきた」/ジャンプ
ックスキー・ジャンプ女子で、高梨沙羅(21)=クラレ=は103・5メートル、103・5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。942018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る沙羅、涙の銅「まだ自分は金メダルを取る器ではないことがわかった」/ジャンプ
ックスキー・ジャンプ女子で、高梨沙羅(21)=クラレ=は103・5メートル、103・5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。高梨2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る沙羅、メークの師匠はざわちん 20歳になって化粧に目覚める/ジャンプ
ックスキー・ジャンプ女子で、高梨沙羅(21)=クラレ=は103・5メートル、103・5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。マー2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る【銅メダル一問一答】沙羅「北京五輪で今度こそ金メダル」 2回目は納得の飛躍/ジャンプ
ックスキー・ジャンプ女子で、高梨沙羅(21)=クラレ=は103・5メートル、103・5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。マー2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/12
沙羅、ソチ4位の失意を救った伊藤の言葉「また一緒に五輪に戻ってこようね」/ジャンプ
ックスキー・ジャンプ女子で、高梨沙羅(21)=クラレ=は103・5メートル、103・5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。マー2018/02/12サンケイスポーツ詳しく見る小平奈緒 初戦1500メートルは6位「氷とけんかせず落ち着いて」
五輪スピードスケート女子1500メートル(2018年2月12日江陵オーバル)平昌五輪は12日、スピードスケートの女子1500メートルが行われ、小平奈緒(31=相沢病院)が、1分56秒11で6位だった。2組のアウトレーンからスタートした小平は後半、疲れが見えたものの、持ちこたえた。今大会の初戦となった2018/02/12スポーツニッポン詳しく見る高木美帆 1500メートルで銀!個人種目では日本女子史上初も金にわずか0秒20差
五輪スピードスケート女子1500メートル(2018年2月12日江陵オーバル)平昌五輪は12日、スピードスケートの女子1500メートルが行われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークした2018/02/12スポーツニッポン詳しく見る平昌、強風スノボ鬼塚ら競技開始時間が遅延女子大回転は15日
2日に実施予定だった女子の大回転が15日に延期となった。石川晴菜(木島病院)が出場予定だった。11日も男子滑降が強風で延期となっており、2日続けて競技を実施できなかった。また11日の予選が中止となり、決勝のみの一発勝負となったスノーボード女子スロープスタイルは12日の競技開始が遅延に。日本勢は鬼塚雅スノーボード女子スロープスタイル 出場予定 女子 実施予定 岩渕麗楽 平昌 平昌五輪 延期 強風 強風スノボ鬼塚ら競技開始 日本勢 木島病院 男子滑降 石川晴菜 競技 競技開始 藤森由香 遅延 遅延女子大回転 雪上競技 鬼塚雅2018/02/12スポーツ報知詳しく見る
2018/02/11
モーグル村田愛里咲 無念「公式練習では上手くいっていたのに」
リースタイルスキーの女子モーグル決勝が11日に行われ、3大会連続出場の村田愛里咲(27=行学学園教)は20人による決勝1回目で70・77点の18位に終わり、決勝2回目進出はならなかった。女子では唯一の代表として、予選を9位で突破。しかし決勝1回目では高難度のフルツイストを決めた第1エアで高さが出ず、2018/02/11スポーツニッポン詳しく見る村田愛里咲 準決勝進出ならず涙「結果はダメだけど、自分の滑りできた」
「平昌五輪・モーグル女子・準々決勝」(11日、フェニックス・スノーパーク)女子では唯一の代表として出場した村田愛里咲(27)=行学学園教=は70・77点で、18位に終わり、上位12人による準決勝に進出できなかった。優勝は決勝で78・65点をマークしたペリーヌ・ラフォン(フランス)。前回ソチ五輪の金メ2018/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/10
菊池彩花は4分13秒25で19位…女子3000M
日▽スピードスケート女子3000メートル(10日・江陵オーバル)菊池彩花は4分13秒25、19位でレースを終えた。試合後は「現地まで応援に来て下さった方、日本でもたくさん応援していただいたので、ありがとうございましたと伝えたい。これが五輪なんだな、感じた。せめて自己ベストで滑りたかったがかけ離れた滑2018/02/10スポーツ報知詳しく見る高木美帆、低地自己ベストも3000M5位でメダル逃す「この結果を無駄にしないでいきたい」
日▽スピードスケート女子3000メートル(10日・江陵オーバル)平昌五輪でメダル量産が期待されるスピードスケートは10日、女子3000メートルから始まった。中学3年で出場した10年バンクーバー大会以来、2大会ぶりに出場した高木美帆(23)=日体大助手=は4分1秒35で5位。1位から3位までをオランダ2018/02/10スポーツ報知詳しく見る高木美帆、女子3000で5位 日本選手団メダル第1号ならず/スピード
ル)スピードスケート女子3000メートルで、高木美帆(23)=日体大助手=が4分1秒35で5位。今大会の日本選手団メダル第1号はならなかった。佐藤綾乃(21)=高崎健康福祉大=は自己ベストの4分4秒35で8位、菊池彩花(30)=富士急)=は4分13秒25で19位だった。15歳の「スーパー中学生」と騒2018/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/06
中邑真輔がWWEパワーランキング3位に…何と2位は女子のアスカ
なシーズンに誰に勢いがあるのか?」をWWE.comが選ぶWWEパワーランキングが発表された。ランキングでは数ある王者を抑えて日本人スーパースター中邑真輔(37)が3位。さらに女子のアスカ(36)が2位にランキングイン。男子と女子のロイヤルランブルで日本人男女がダブル優勝、そして優勝者に与えられるレッ2018/02/06スポーツ報知詳しく見る
2018/01/29
坂本“高校生旋風”誓う ショートトラック神長&吉永から刺激
大陸選手権で優勝した女子の坂本花織(17=シスメックス)が28日、台湾から関西空港に帰国し、平昌五輪での高校生旋風に意欲を見せた。「若さをどんどん出せるようにしたい」。ショートトラック代表の女子・神長汐音(長野・小海高)、男子・吉永一貴(名古屋経大市邨高)は1学年上とはいえ同じ高校生。試合会場も同じショートトラック代表 ショートトラック神長 ユース五輪 刺激フィギュアスケート 吉永 吉永一貴 名古屋経大市邨高 坂本 坂本花織 大陸選手権 女子 小海高 平昌五輪 江陵アイスアリーナ 神長汐音 試合会場 関西空港 高校生 高校生旋風2018/01/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/23
郷亜里砂、父仕込みのフォーム&得意コーナーで2強まくる
は、スピードスケート女子で初めて代表に入った郷亜里砂(30=イヨテツスピードクラブ)を紹介する。ノルウェーでの94年リレハンメル五輪。酪農で有名な北海道別海町出身の楠瀬志保が夢舞台を駆け抜けた。女子1000メートルで6位入賞した地元のスターが、西春別スケートリンクの少年団に凱旋した時、郷はまだ小学22018/01/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/21
ロシアのフィギュア代表 女子はメドベージェワ、ザギトワ、ソツコワの3人
輪代表選手を発表し、女子は世界選手権2連覇のエフゲニア・メドベージェワ(18)と、欧州選手権で初優勝したアリーナ・ザギトワ(15)、GPファイナル2位のマリア・ソツコワ(17)の3人が選ばれた。男子は欧州選手権2位のドミトリー・アリエフ(18)、3位のミハイル・コリャダ(22)の2人が選出。ペアはエ2018/01/21スポーツニッポン詳しく見る沙羅、女子団体Vで久々勝利の味!個人で出場の平昌へ「いい流れ」/ジャンプ
スキー・W杯ジャンプ女子蔵王大会団体・第2戦(20日、山形市クラレ蔵王シャンツェ=HS102メートル、K点95メートル)女子のみの団体は第2戦。平昌五輪代表の高梨沙羅(21)=クラレ=らで臨んだ日本は761・7点で優勝。昨年12月に続き、団体2連勝を飾った。今季のW杯個人戦では未勝利の高梨は1回目のクラレ クラレ蔵王シャンツェ ジャンプノルディックスキー 不完全燃焼 久々勝利 個人 個人戦 勝利 団体 女子 女子団体V 平昌 平昌五輪代表 最長不倒 沙羅 高梨 高梨沙羅 K点 W杯ジャンプ女子蔵王大会団体 W杯個人戦2018/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/20
高木美帆“戦闘服”着用で好タイム「かっこよく着こなしたい」
3)=日体大助手=は女子3000メートルに出場し、4分10秒50だった。調整段階ながら、五輪本番を想定したトライアルで上々の仕上がりをみせた。佐藤綾乃(高崎健康福祉大)が2位。500メートルの男子は長谷川翼(日本電産サンキョー)が35秒14でトップとなり、加藤条治(博慈会)は35秒42だった。女子はスピードスケート タイム トライアル 五輪本番 佐藤綾乃 博慈会 女子 平昌五輪代表壮行タイムトライアル 戦闘服 日体大助手 日本電産サンキョー 調整段階 郷亜里砂 長谷川翼 高崎健康福祉大 高木美帆2018/01/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/19
張本、水谷超え史上最年少14歳205日V 「チョレイ」ボーイ最後は「ドウ!」
日での制覇は水谷隼の14歳221日を抜いて男子の史上最年少記録。女子は長崎美柚(エリートアカデミー)が初優勝。混合ダブルスは、森薗政崇(明大)伊藤美誠(スターツ)組が初の日本一に輝いた。シングルスは男女4回戦から有力シード選手が登場し、連覇を狙う女子の平野美宇(エリートアカデミー)らが初戦を順当に勝エリートアカデミー シングルス ボーイ最後 伊藤美誠 優勝 全日本選手権 史上最年少 史上最年少記録 女子 平野美宇 張本 張本智和 有力シード選手 東京体育館 森薗政崇 水谷 水谷隼 混合ダブルス 男子 部シングルス 長崎美柚2018/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/13
平昌五輪女子ジャンプ 高梨沙羅は“重圧少なめ”でメダル好機
たが、今季は不振(最高10位)だけに個人でのメダル争いは厳しいだろう。前回は金メダル候補の大本命でまさかの4位に終わった女子の高梨沙羅(21=写真)は、「この4年間はソチの悔しい思いをバネに練習に励んできた。平昌五輪では金メダルを取って支えてくれる人たちに恩返しをしたい」と言った。今季はここまで4戦ジャンプ男子 スキージャンプ メダル争い メダル好機全日本スキー連盟 人たち 代表内定選手 史上最多 大会連続 女子 平昌五輪 平昌五輪女子ジャンプ高梨沙羅 葛西紀明 重圧少なめ 金メダル 金メダル候補 高梨沙羅2018/01/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/12
【スターダム】イオ 鎖国解禁「男女問わず他団体に打って出る」
女子プロレス「スターダム」エース・紫雷イオ(27)が11日“鎖国解禁”を決意した。これまでは団体の方針もあり、ほとんどスターダムマットのみの出場に限られていたが、2018年は男女を問わず積極的に他団体に出撃するという。東京スポーツ新聞社制定「2017年度プロレス大賞」で3年連続女子プロレス大賞を受賞2018/01/12東京スポーツ詳しく見る
2018/01/07
【春高バレー】男女高校総体V校が決勝進出 下北沢成徳3連覇ならず石川祐希の妹が涙
)と鎮西(熊本)が、女子は金蘭会(大阪)と東九州龍谷(大分)が決勝進出を決めた。女子で史上2校目の3連覇を狙った下北沢成徳(東京)は金蘭会に1―3で敗れた。2年ながら、兄の全日本エース・石川祐希(22)=中大=ばりの存在感をみせる下北沢成徳のエース・石川真佑だったが、レギュラー全員が全日本ユース経験エース レギュラー全員 下北沢成徳 全日本エース 全日本バレーボール高等学校選手権大会 全日本ユース経験者 女子 存在感 春高バレー 東九州龍谷 東京 東京体育館 決勝進出 洛南 準決勝 男女 男女高校総体V校 石川真佑 石川祐希 金蘭会2018/01/07スポーツ報知詳しく見る亜大が始動 異例の女子高校ソフト選手との合同練習 生田監督「交流しながら勉強していくのは良いこと」
で始動した。この日は女子の高校ソフトボール選手との合同練習でスタート。大学の強豪野球部がソフトボール選手とともに練習するのは異例をケースだ。偶然がコラボにつながった。6日からソフトボールの強豪・藤村女子、東海大菅生、岩手・千厩、伊奈学園総合が4校合同で亜大の施設を借りて合宿を開催。自前のグラウンドがグラウンド ソフトボール ソフトボール選手 亜大 公営球場 合同 合同練習 同大グラウンド 大学 女子 女子高校ソフト選手 強豪 強豪野球部 東都大学リーグ 生田監督 異例 藤村女子 高校ソフトボール選手2018/01/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/06
米国平昌五輪女子代表にテネル、長洲、チェンを選出
スケート協会は6日、女子の平昌冬季五輪代表を発表し、平昌冬季五輪代表選考会を兼ねた全米選手権で優勝したブレイディ・テネル(19)、2位の長洲未来(24)、昨年優勝で同3位のカレン・チェン(18)を選出したと発表した。14年ソチ五輪に出場したアシュリー・ワグナー(26)は4位となり落選し、控えに回った2018/01/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/05
摂食障害のグレーシー・ゴールド 全米選手権に裏方で登場
計4種目が行われたが、選手以上に観衆の視線をくぎづけにしたのが、ソチ五輪団体銅メダルのグレーシー・ゴールド(22)だ。摂食障害のため、平昌五輪への出場は断念したが、今大会は他の女子選手のサポート役として会場入り。女子の元エースは、これまでしのぎを削ってきたライバルたちに助言を送ったり、身の回りの世話グレーシー・ゴールド グレーシー・ゴールド全米選手権 サポート役 ソチ五輪団体銅メダル ライバルたち 会場入り 全米フィギュアスケート選手権 女子 女子選手 平昌五輪 登場平昌五輪代表選考会 選手 食障害2018/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る【春高バレー】郡山女大付・橋本菜13点! 第1セット0―7から逆転
本高校選手権第1日▽女子1回戦郡山女大付2(25―21、25―11)0高知南(4日、東京体育館)開幕し、男女1回戦が行われた。女子の郡山女大付(福島)は試合開始から連続7失点とつまずいたが、WS橋本菜々(3年)の活躍で、高知南(高知)にストレート勝ちした。身長166センチの小さなエース、郡山女大付の2018/01/05スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】札幌大谷、また“初勝利”お預け
ル高校選手権第1日▽女子1回戦京都橘2―1札幌大谷(4日・東京体育館)男女1回戦が行われ、女子の札幌大谷は京都橘(京都)に1―2で敗れた。女子の道大谷室蘭は5日、初戦の2回戦に臨む。札幌大谷がフルセットの末、京都橘に競り負けた。2年連続の初戦敗退となり、1月開催となった2011年以降の“初勝利”はま2018/01/05スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】富士見、総体4強の城南を逆転撃破
ル高校選手権第1日▽女子1回戦富士見2-0城南(4日・東京体育館)開幕し、男女1回戦が行われた。女子・富士見が全国総体4強の城南(徳島)に2―1で勝利。最終セット終盤にリードを許すも、MB藤村若奈(1年)にボールを集める作戦が奏功。前大会初戦と同じ相手に逆転勝ちした。勝負は意外な形で幕を閉じた。最終ガッツポー マッチポイント 全国総体 全日本バレーボール高校選手権 勝利 勝負 城南 大会初戦 女子 富士見 春高バレー 最終セット 最終セット終盤 東京体育館 相手 総体 逆転撃破 選手たち MB藤村若奈2018/01/05スポーツ報知詳しく見る【春高バレー】盛岡誠桜、男女共学化後の新校名で初勝利
本高校選手権第1日▽女子1回戦盛岡誠桜2(25―22、21―25、25―21)1佐賀清和(4日、東京体育館)開幕し、男女1回戦が行われた。女子の盛岡誠桜(岩手)は佐賀清和(佐賀)に競り勝ち、2013年度以来4大会ぶり、現校名では今大会初勝利。ウィングスパイカー(WS)の菅原美幸(3年)がチーム最多12018/01/05スポーツ報知詳しく見るアゲた!上げた!柏井の超高校級セッター・関菜々巳が白星挙げた/春高バレー
戦計40試合を行い、女子は昨年10月のえひめ国体で3位の柏井(千葉)が三重にストレート勝ち。2016年アジアジュニア選手権銀メダリストのセッター、関菜々巳(ななみ)主将(3年)が引っ張った。優勝候補の金蘭会(大阪第1)は文京学院大女(東京)に圧勝。男子で初出場の水戸啓明(茨城)が前々回大会優勝の東福えひめ国体 アジアジュニア選手権銀メダリスト ストレート勝ち セッター 下北沢成徳 優勝候補 前々回大会優勝 前回優勝 女子 文京学院 春高バレー全日本高校選手権 東京 東京体育館 東福岡 柏井 水戸啓明 男子 金蘭会 関菜々巳 駿台学園 高校級セッター2018/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/30
高木姉妹 3度目の正直で、悲願の同時五輪 バンクーバーは妹、ソチは姉だけ
了後、平昌五輪代表の女子8選手、男子8選手が発表された。女子では複数種目で金メダルが期待される高木美帆(23)=日体大助手=が、10年バンクーバー五輪以来2大会ぶり2度目の代表入り。姉・菜那(25)=日本電産サンキョー=もソチ五輪に続く2大会連続の代表入りを果たし、初めての姉妹同時五輪が決まった。“スピードスケート ソチ ソチ五輪 バンクーバー バンクーバー五輪 五輪ロード 代表入り 同時五輪 大会ぶり 大会連続 女子 姉妹 姉妹同時 姉妹同時五輪 平昌五輪代表 平昌五輪日本代表選考会 悲願 日体大助手 日本電産サンキョー 競技終了 菜那 複数種目 選手 高木姉妹 高木美帆2017/12/30デイリースポーツ詳しく見る平昌五輪スピードスケート日本代表決定 女子はメダルラッシュに期待
の日本代表を発表し、女子500メートル、1000メートル、1500メートルの小平奈緒(31=相沢病院)らが順当に名を連ねた。バンクーバー以来の出場となる高木美帆(23=日体大助手)は女子1000メートル、1500メートル、3000メートル、団体追い抜きに加え、マススタートのサブに選出された。姉の菜那マススタート メダルラッシュ 出場 女子 小平奈緒 平昌五輪スピードスケート 平昌五輪スピードスケート日本代表決定 日体大助手 日本代表 日本電産サンキョー 期待日本スケート連盟 相沢病院 菜那 高木美帆2017/12/30東京スポーツ詳しく見る
2017/12/27
女子3000Mも混戦 団体追い抜きメンバーが激突
が行われた。27日の女子3000メートルも混戦模様だ。高木美を筆頭に、故障明けの佐藤綾乃を含め、高木菜那、菊池彩花、押切美沙紀と団体追い抜きメンバーを争う5人がそろって出場。高木菜は「安心したり余裕を持ってしまうと順位がガラッと変わってしまうことがありえるメンバー。絶対負けないように気持ちを入れてい2017/12/27スポーツ報知詳しく見る小平奈緒 500M国内最高記録で国内外24連勝も「もっと動物的に、闘争心あふれる感じで」
野市・エムウエーブ)女子500メートルは小平奈緒(31=相沢病院)が37秒13の国内最高記録で1位となり、同種目の国内外の連勝を24とした。既に日本連盟の基準を満たし、平昌代表入りを決めていた女子短距離のエースは、貫禄の滑りを見せながら満足感とは無縁。「もっと動物的に、闘争心あふれる感じで行っても良2017/12/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/25
仙台育英、圧冠23年ぶりV エカラレ史上初3年連続区間新
◇男子第68回・女子第29回全国高校駅伝(2017年12月24日京都・西京極陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)自分のためでなく、チームのために仙台育英のエカラレはスパートをかけた。1キロ地点でトップに立った2区。後続の足音が聞こえない独り旅でも、デッドヒートの2017/12/25スポーツニッポン詳しく見る佐久長聖 9年ぶり2度目の頂点 倉敷の男子連覇阻む
◇男子第68回・女子第29回全国高校駅伝(2017年12月24日京都・西京極陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)都大路の借りは、都大路で返した。昨年と同じ「2強」のマッチレースとなった男子は、佐久長聖(長野)が6区でトップに立ち連覇を狙った倉敷(岡山)にリベンジ2017/12/25スポーツニッポン詳しく見る女子2枠目“最後の1人”は坂本 実績の新葉より勢い選んだ
手権最終日でフィギュアスケートの日本代表が決まり、女子は大会4連覇の宮原知子(19=関大)に加え、今大会2位の坂本花織(17=シスメックス)が選ばれた。また男子シングル“第3の男”は、2位に入った田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)が選ばれた。聖なる夜にクリスマスプレゼントが届いたのは、坂本だったクリスマスプレゼント フィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権兼平昌冬季五輪代表最終選考会最終日 倉敷芸術科学 全日本選手権最終日 坂本 坂本花織 大会 女子 宮原知子 日本代表 森総合スポーツプラザ 田中刑事 男子シングル2017/12/25スポーツニッポン詳しく見る仙台育英圧勝V女子23年ぶり3度目 歴代2位タイムで大差1分6秒
京極陸上競技場発着)女子は仙台育英(宮城)が歴代2位の1時間6分35秒で23年ぶり3度目の優勝を果たした。7位でタスキを受けた2区ヘレン・エカラレ(3年)が区間新記録の激走で首位に立ち、2位の長野東(長野)に1分6秒の大差をつけた。2連覇を狙った大阪薫英女学院(大阪)は3位に終わった。男子は佐久長聖2017/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/24
女子2枠目で坂本選出の理由 小林フィギュア強化部長「全日本の成績とパフォーマンス」と説明
強化部長は、平昌五輪女子日本代表の2枠目に坂本花織を選んだことについて、「あえて言えば、全日本の成績とパフォーマンス」と説明した。坂本は全日本のSPとフリーでほぼ完璧な演技を披露して2位に入った。樋口新葉は国際大会の今季自己ベストが日本勢トップで2週前のGPファイナルにも出場していたが、全日本で4位パフォーマンス 全日本 国際大会 坂本 坂本花織 坂本選出 女子 小林フィギュア強化部長 岡島功治コーチ 平昌五輪女子日本代表 成績 日本勢トップ 樋口 自己ベスト 説明日本スケート連盟 GPファイナル2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る女子2枠目は坂本 ユース五輪のリベンジ誓う「自分らしい演技をしたい」
するフィギュアスケートの代表を発表。女子は全日本選手権で大会史上最高の合計220・39点を記録し、逆転4連覇を達成した宮原知子(19=関大)に、全日本選手権でショートプログラム1位、総合で2位の坂本花織(17=シスメックス)が選出された。氷上での代表発表では、観客席からひときわ大きな歓声を送られた坂フィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 ユース五輪 代表 代表発表 全日本選手権 坂本 坂本花織 大会史上最高 女子 宮原知子 平昌五輪 日本スケート連盟 森総合スポーツプラザ 発表 総合 観客席2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る平昌五輪女子展望 15歳ザギトワが中心、女王・メドベは右足回復間に合うか
メックス)が出場する女子は、昨季の世界ジュニア女王で今季シニアデビューしたアリーナ・ザギトワ(15=ロシア)が中心になりそうだ。GPシリーズの中国杯、フランス杯を連勝し、GPファイナルも自己ベストの223・30点で優勝。国際連盟非公認スコアながら、ロシア選手権も233・59点で制した。SP、フリーとザギトワ フィギュアスケート フランス杯 フリーとも ロシア ロシア選手権 世界ジュニア女王 中国杯 中心 公認スコア 国際連盟 坂本花織 基礎点 女子 女王 宮原知子 平昌五輪女子展望 平昌五輪日本代表 自己ベスト GPシリーズ GPファイナル2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る平昌五輪代表が決定!男子は羽生、宇野、田中、女子は宮原と坂本
トヨタ自動車=、田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=、女子同は宮原知子(19)=関大=、坂本花織(17)=シスメックス=が選ばれた。前回14年ソチ五輪金メダルの羽生以外は初の五輪代表で、大会終了後の選考委員会で選出され、試合会場の東京・武蔵野の森総合スポーツセンターの観客の前で発表された。11月ソチ五輪金メダル フィギュアスケート男女日本代表 五輪代表 倉敷芸術科学 坂本 坂本花織 大会終了 女子 女子同 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表 最終選考会 森総合スポーツセンター 田中 田中刑事 男子 男子シングル 羽生 羽生結弦 試合会場 選考委員会2017/12/24スポーツ報知詳しく見る羽生、宇野&田中と平昌五輪代表に正式決定 女子は宮原&坂本/フィギュア
た。男子はソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車、田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=の3人が選ばれた。女子は宮原知子(19)=関大、坂本花織(17)=シスメックス=の2人に決まった。ペアは須崎海羽(18)、木原龍一(25)組、アイスダンスは村元哉中(24)、ソチ五輪金メダル フィギュアスケート フィギュア日本スケート連盟 倉敷芸術科学 全日本選手権終了 坂本 坂本花織 女子 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 平昌五輪代表 木原龍一 村元哉中 森総合スポーツプラザ 正式決定 田中 田中刑事 羽生 羽生結弦 須崎海羽2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る男子は羽生、宇野、田中 女子は宮原、坂本 平昌五輪フィギュア代表決定
の代表、男子3選手、女子2選手、ペア、アイスダンス各一組を発表した。男子は右足負傷の回復が間に合わず、全日本選手権を欠場した羽生結弦(23=ANA)、同選手権優勝の宇野昌磨(20=トヨタ自動車)に、全日本選手権で2位に入った田中刑事(23=倉敷芸術科学大大学院)が選ばれた。女子は全日本選手権で大会史フィギュアスケート 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権 右足負傷 大会史上最高 女子 宇野 宇野昌磨 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪フィギュア代表決定日本スケート連盟 田中 田中刑事 男子 羽生 羽生結弦 選手 選手権優勝2017/12/24スポーツニッポン詳しく見る実業団は駅伝優先 東京五輪後に消滅危機のマラソン大会が
20日に大阪国際女子マラソン(来年1月28日)の会見が行われ、出場選手が発表された。五輪代表を決めるMGC(マラソングランドチャンピオンシップ=2019年9月以降開催)の出場条件は、「日本人1~3位なら2時間28分以内、同4~6位なら同27分以内」。すでに女子は、MGC切符を獲得できる2レースを終え2017/12/24日刊ゲンダイ詳しく見る高校駅伝 女子は仙台育英が23年ぶり復活優勝 歴代2位の好タイム
21・0975キロ)女子は仙台育英(宮城)が歴代2位の1時間6分35秒で23年ぶり3度目の優勝を果たした。7位でタスキを受けた2区ヘレン・エカラレ(3年)が区間新の激走で首位に立つと、そのまま2位の長野東に1分以上の大差をつけて逃げ切った。2連覇を狙った大阪薫英女学院は3位に終わった。仙台育英を就任2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/23
レス女子世界女王・須崎が完敗 2年前と同じ相手に敗れ涙
3日、駒沢体育館)、女子50キロ級準決勝で、今年の世界選手権女子48キロ級金メダルの須崎優衣(18=安部学院高)が入江ゆき(25=自衛隊)に0―10のテクニカルフォールで敗れた。先制点を奪われると、自分から攻撃を仕掛けても相手に崩され得点を許すなどし、残り12秒で規定の得点差がついた。須崎は「本当に2017/12/23東京スポーツ詳しく見る平昌五輪選考 女子の2人目は勢いの坂本か国際大会スコア1位の樋口か
ト全日本選手権第3日女子フリー(2017年12月23日武蔵野の森総合スポーツプラザ)フィギュアスケート女子の平昌五輪の枠は2で、全日本選手権を制した宮原知子がまず代表に決定した。注目の2人目はA)全日本2位(坂本花織)B)GPファイナル出場上位2人(樋口)C)世界ランク上位3人(本郷理華、樋口、三原スコア上位 フィギュアスケート全日本選手権 フィギュアスケート女子 三原 世界ランク上位 全日本 全日本選手権 国際大会スコア 国際連盟公認 坂本 坂本花織 女子 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪選考 本郷理華 森総合スポーツプラザ 樋口 GPファイナル出場上位2017/12/23スポーツニッポン詳しく見る女子62キロ級・川井梨紗子が3連覇 妹・友香子と姉妹V達成
3日、駒沢体育館)、女子62キロ級で川井梨紗子(23=ジャパンビバレッジ)が伊藤友莉香(26=自衛隊)を3分47秒、10―0のテクニカルフォールで下し大会3連覇を果たした。前日には妹の友香子(20=至学館大)が59キロ級で優勝し、姉妹Vを達成。最強姉妹の姉は「私が勝つという強い気持ちを持ち、研究され2017/12/23東京スポーツ詳しく見る登坂、涙の棄権…けが完治しないまま出場 全日本選手権/レスリング
表の高谷惣亮(28)=ALSOK=が7連覇した。同74キロ級で藤波勇飛(21)=山梨学院大、女子72キロ級で松雪成葉(18)=愛知・至学館高=が初優勝。女子50キロ級では、リオ五輪48キロ級金メダリストの登坂絵莉(24)=東新住建=が初戦の2回戦を終えて棄権した。初戦の2回戦を勝ち、優勝への意欲を示2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見るどうなる女子2枠 坂本逃げ切りか、安定の宮原か、逆襲の樋口か
総合スポーツプラザ)女子フリーへ向けた公式練習が行われ、SP首位の坂本花織(17)=シスメックス=や0・36点差でSP2位の宮原知子(19)=関大=らが最終調整した。たった2枠の平昌五輪代表を争う運命の一戦。今大会で優勝すれば代表に内定する。2位、3位はGPファイナル進出者2名、過去3年間の成績によ2017/12/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/22
SP首位は「びっくり」坂本!逆転五輪代表へダークホースが高得点マーク/フィギュア
幕し、代表2枠を争う女子はショートプログラム(SP)で坂本花織(17)=シスメックス=がほぼミスなしの演技を見せ、73.59点でトップに立った。4連覇を目指す宮原知子(さとこ、19)=関大=が73.23点で2位、本郷理華(21)=邦和スポーツランド=が70.48点で3位。女子フリーは23日に行われるダークホース フィギュアフィギュアスケート 代表 全日本選手権 坂本 坂本花織 女子 女子フリー 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 得点マーク 本郷理華 森総合スポーツプラザ 逆転五輪代表 邦和スポーツランド SP SP首位2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/21
フィギュア女子 過去の五輪最終選考会は…年齢制限ある真央台頭、ママ美姫無念
開幕する。2枠を争う女子はショートプログラム(SP)が21日に行われる。過去さまざまなドラマを生んできた五輪切符を懸けた全日本。史上空前の大激戦の今季は、果たしてどんな戦いとなるか。◆過去3大会の女子シングルの五輪最終選考会VTR06年トリノ五輪ポイント制が敷かれ、安藤美姫、荒川静香、村主章枝、恩田トリノ五輪ポイント制 フィギュアスケート フィギュア女子 ママ美姫無念 中野友加里 五輪切符 五輪最終選考会 五輪最終選考会VTR 全日本 全日本選手権 史上空前 女子 女子シングル 安藤美姫 平昌五輪代表選考会 恩田美栄 村主章枝 森総合スポーツプラザ 真央台頭 荒川静香2017/12/21デイリースポーツ詳しく見るフィギュア全日本女子 平昌切符2枠めぐり大激戦 最近の代表選考会を振り返る
開幕する。平昌の日本女子の枠は2で、大激戦が予想される。最近の女子の五輪代表選考会を振り返る。◎06年トリノ五輪女子の枠は3。04―05年シーズンの持ち点(国際競技会最高成績のポイントの70%)と、05―06年シーズンの国際大会の成績上位2大会、全日本選手権の計3大会の成績をポイント化して選考。最終シーズン トリノ五輪女子 フィギュアスケート フィギュア全日本女子 ポイント ポイント順位 五輪代表選考会 代表 代表選考会 全日本選手権 国際大会 国際競技会最高成績 大会 女子 平昌 平昌五輪 平昌切符 成績 成績上位 日本女子 最終ポイント差 激戦 選考2017/12/21スポーツニッポン詳しく見る坂本花織 自身初70点超えでSP首位発進 2位宮原とは0.36点差
全日本選手権第1日・女子SP(2017年12月21日東京都調布市武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねたフィギュアスケートの全日本選手権は21日、東京都調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕し、女子のショートプログラム(SP)が行われた。坂本花織(17=シスメックス)が自己ベフィギュアスケート フィギュアスケート全日本選手権 五輪代表枠 優勝者 全日本選手権 坂本花織 女子 女子SP 宮原 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 東京 森総合スポーツプラザ 武蔵野 自己ベスト 自身初 調布 首位 SP SP首位発進2017/12/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/20
21日の女子SP 最終滑走は本田真凜「この番号を大切に滑りたい」
場枠2を争う大激戦の女子は、21日にショートプログラム(SP)。全日本3連覇中の宮原知子(19=関大)は全体では27番目に滑る。30番目の最終滑走は本田真凜(16=関大高)となった。本田は「え~、もう、なんか嬉しいです。なんかやるなとは思ったけど、(番号を)引いた時に“やったわ”と思いました。全日本2017/12/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/17
中島健人、女子をときめかせる関西弁“キュンキュン対決”に勝利
いさつした。“紅白キュンキュン対決”と題し、ヒロインを務めた平祐奈(19)を相手に、共演のHey!Say!JUMPの知念侑李(24)と女子をときめかせる関西弁を披露。中島は「道頓堀に落ちたら駄目や。オマエが落ちていいんは俺との恋だけや」とキメて勝利。NHK紅白歌合戦では初出場の知念とともに「白組で一2017/12/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/16
高橋大輔氏が全日本選手権を展望 19日に女子、20日に男子を分析/フィギュア
ビの中継ナビゲーターを務めるバンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔氏(31)が、19日から2日間、サンケイスポーツの紙面に登場。来年2月の平昌五輪の最終選考会となる大会を展望します。19日に女子、20日に男子の代表争いを分析する予定です。フジテレビでは注目の大会を、男女のSP、フリーを中心に放送します。2017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る登坂絵莉、全日本出場ギリギリまで粘る 22日の計量直前に最終結論
ネイロ五輪レスリング女子48キロ級金メダリストで10月に左足を負傷した登坂絵莉(24)=東新住建=が女子50キロ級でエントリーしている世界選手権選考会を兼ねた全日本選手権(20~23日、東京・駒沢体育館)出場に向け、ぎりぎりまで調整を続けることが分かった。今月上旬にスパーリングを再開した登坂について2017/12/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/11
小平をスケート界のレジェンドが絶賛!「こんなに急激に成長するとは」
トレークシティー)の女子1000メートルで、日本勢女子初となる1分12秒09の世界記録を出した小平奈緒(31=相沢病院)をスケート界のレジェンドが絶賛した。1969年に男子500メートルで日本人初となる世界記録をマークした鈴木恵一氏(75)はスポニチ本紙の取材に「世界記録は“出すんだ”という気持ちが2017/12/11スポーツニッポン詳しく見る小西ゆかりがアジア新で初優勝…エアガン東京五輪ホープ宮脇は苦杯
エアピストルの男子、女子、男子ジュニアの決勝が行われ、女子決勝でアテネ、ロンドン五輪代表の小西ゆかり(38)=飛鳥交通=が女子アジア新記録の245・3点をマークし、初優勝した。小西は「信じられない。感覚だけを優先し、自分を見失わずに集中できた」と喜んだ。会場には和光市応援団長のSKE48松村香織(2アジア アジアエアガン選手権 アジア新 エアガン東京五輪ホープ宮脇 エアピストル ロンドン五輪代表 和光 女子 女子アジア 女子決勝 小西 小西ゆかり 応援団長 松村香織 決勝 男子 男子ジュニア 総合体育館 苦杯射撃 飛鳥交通2017/12/11スポーツ報知詳しく見る
2017/12/10
18歳の東晟良(せら)が女子史上初の全日本選手権高校生V/フェンシング
駒沢体育館で行われ、女子フルーレ決勝で東晟良(せら、18)=和歌山北高=が女子では史上初となる高校生優勝に輝いた。試合開始から果敢に攻めた。初対戦となった阿部広美(28)=警視庁=の懐に食い込み、巧みな剣裁きで得点を重ねた。相手に流れが傾きかけた13-7の場面では剣を交換し、わずかな時間で気持ちを落2017/12/10サンケイスポーツ詳しく見る個人組手男子、渡邊大輔が荒賀龍太郎の連覇を阻止し初優勝 女子は植草が3連覇
松涛連盟=が初優勝、女子は植草歩(25)=高栄警備=が3連覇を決めた。大会5連覇中の荒賀龍太郎(27)=荒賀道場=との決勝。1―1で追いつかれた場面で右きざみ突きが決まった。その後追いつかれるも、先取点が効いて勝利。「1年間(大きな大会で)勝ちがなくて、まわりの人にアドバイスをもらった。やってきたこ2017/12/10スポーツ報知詳しく見る
2017/12/09
宮原5位も平昌代表争い一歩リードか 2枠巡って21日に全日本選手権開幕
(GP)ファイナルの女子で宮原知子(19=関大)は213・49点で5位、樋口新葉(16=日本橋女学館高)は202・11点で6位に終わった。平昌五輪の女子の代表枠は2で、全日本選手権(21日開幕、東京)の優勝者がまず決定する。2人目は(A)全日本の2、3位(B)GPファイナル出場者上位2人(宮原、樋口ファイナル 世界ランク上位 代表枠 優勝者 全日本 全日本終了 全日本選手権 全日本選手権開幕フィギュアスケート 女子 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌代表争い 日本橋女学館高 本郷理華 樋口 開幕 GP GPファイナル出場者上位 ISU ISU世界ランク上位2017/12/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/04
鬼塚「また2位で悔しい」W杯女子ビッグエア2・5点差でV逸
ビッグエアが行われ、女子で19歳の鬼塚雅(星野リゾート)が合計172・50点で2位となり、今季3度目となる表彰台に立った。「予選で肘と手首を打ってしまった」という鬼塚は大技のバックサイドダブルコーク1080は温存。優勝したソマイニ(スイス)とはわずか2・5点差だっただけに「また2位で悔しい」と初優勝2017/12/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/03
阿部兄妹V!詩の優勝見届け一二三が決勝の畳へ「心が引き締まった」/柔道
が2連覇を達成した。女子52キロ級の妹、詩(うた、17)=兵庫・夙川学院高=は初優勝し、きょうだいで頂点に立った。男子60キロ級は世界王者の高藤直寿(24)=パーク24、女子48キロ級は近藤亜美(22)=三井住友海上=がともに2年ぶりに優勝した。阿部一二三と高藤は来年の世界選手権(アゼルバイジャン)2017/12/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/02
【バドミントン全日本総合選手権】大堀彩が初の女子単4強
1日、駒沢体育館)、女子シングルス準々決勝で、大堀彩(21=トナミ運輸)が三谷美菜津(26=NTT東日本)を2―1で下し、初のベスト4入りを果たした。2013年世界ジュニアで準優勝し注目を集めてきた美女アスリートは「素直にうれしいです。一体いつになったらベスト8の壁を崩せるのかなと思っていた。明日も2017/12/02東京スポーツ詳しく見る
2017/11/30
なでしこ高倉監督が情報不足の北朝鮮を警戒
鮮、中国は世界でも有数の女子の強豪国で、2019年フランス女子W杯や20年東京五輪に向けた貴重な強化の場となる。招集に拘束力のある国際Aマッチデー開催ではないため、FW横山久美(24=フランクフルト)ら一部の海外組は外れたものの、24日に行われたヨルダンとの国際親善試合で2得点したFW岩渕真奈(24なでしこジャパンメンバー なでしこ高倉監督 フクアリ フランス女子W杯 北朝鮮 国際親善試合 国際Aマッチデー開催 女子 対戦国 強豪国 情報不足 拘束力 東アジアE 東京五輪 海外組 警戒日本サッカー協会 FW岩渕真奈 FW横山久美2017/11/30東京スポーツ詳しく見る
2017/11/29
パラリンピアン・秦由加子&高田千明が東京パラ1000日前イベントに参加「心に残る大会に」
リオデジャネイロ・パラリンピックのトライアスロン日本代表・秦由加子(36)=マーズフラッグ・稲毛インター=と同陸上日本代表(女子100メートル、女子走り幅跳び)の高田千明(32)=保険の窓口=が登場。東京2020大会までの日数を示した「港区デジタルサイネージ除幕式」と東京タワーにパラリンピックのシンイベント デジタルサイネージ除幕式 トライアスロン日本代表 パラリンピアン・秦由加子 パラリンピック マーズフラッグ・稲毛インター 大会 女子 女子走り幅跳び 東京 東京タワー 東京パラ 東京パラリンピック 秦由加子 西口SL広場 都内各地 開幕 陸上日本代表 高田千明2017/11/29スポーツ報知詳しく見る
2017/11/28
4年ぶり日本人賞金女王誕生の裏で女子ツアーに漂う暗雲
持ちのほうが強い」鈴木愛(23)が4年ぶりの日本人賞金女王に輝いた。ただ最終戦の成績を見れば台湾、韓国プロが上位にズラリと並び、外国勢優位の構図は変わらない。賞金ランクもトップ10のうち7人が外国人プロで、鈴木が賞金トップとはいえ日本人プロの影は薄い。男子大会(国内24試合)と違い女子は年間38試合ぶり ぶり日本人賞金女王誕生 ツアー選手権リコー杯最終日 トップ 外国人プロ 女子 女子ツアー 日本人プロ 日本人賞金女王 最終戦 男子大会 試合 賞金トップ 賞金ランク 賞金女王 鈴木 鈴木愛 韓国プロ2017/11/28日刊ゲンダイ詳しく見る女子に求める「逆境力」――世界最強マドンナジャパンの選手像
広角追球】侍ジャパン女子代表(マドンナ・ジャパン)の橘田(きった)恵監督(34)は求める選手像について「ここに来ている選手たちは基本はある程度できているとみていますので」と前置きして答えた。「緊張している中で、どれだけのパフォーマンスを発揮できるか。ワールドカップでも一度失敗するとダメになってしまう2017/11/28スポーツニッポン詳しく見る宮原知子、完全復活V!平昌2枠争い大激戦
、レークプラシッド)女子は復帰2戦目の宮原知子(19)=関大=がショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位の143・31点をマークし、合計214・03点で優勝。全日本女王が復活を印象づけた。今季GPデビューの坂本花織(17)=シスメックス=は210・59点で2位。GPファイナル(12月7~9日・2017/11/28スポーツ報知詳しく見るなでしこJメンバー発表 高倉監督「攻守ともにアグレッシブに」
人を発表した。韓国、中国、北朝鮮など女子の強豪国と対戦する同大会は、来年4月の2019年フランス女子W杯アジア予選を兼ねる女子アジアカップ(ヨルダン)に向けた貴重な強化の機会。高倉麻子監督(49)は「攻守ともにアグレッシブに戦って優勝を目指していきたい」と抱負を語った。【GK】池田咲紀子(25=浦和なでしこジャパンメンバー なでしこJメンバー発表 アグレッシブ フクダ電子アリーナ フランス女子W杯アジア予選 女子 女子アジアカップ 強豪国 攻守とも 日本サッカー協会 東アジア杯 東アジアE 池田咲紀子 高倉監督 高倉麻子監督2017/11/28東京スポーツ詳しく見る
2017/11/25
村上茉愛「完ぺきな演技をしたい」 全日本団体へ意気込み
目別の床で、日本勢の女子として63年ぶりの金メダルを獲得した村上茉愛(日体大)が24日、凱旋試合となる全日本団体選手権(25日女子、26日男子)に向け、会場の群馬県高崎アリーナで会見した。ニューヒロインは「期待に応えられる演技をしないと、という危機感が出てきた」と自覚を漂わせた。世界選手権後は、教員2017/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/24
ハリルジャパンメンバーは29日に発表…E―1選手権
―1選手権は男子が9日、女子が8日に開幕。男子は9日に北朝鮮、12日に中国、16日に韓国とすべて東京・味の素スタジアムで対戦し、女子は8日に韓国、11日に中国、15日に北朝鮮とすべて千葉・フクダ電子アリーナで対戦する。女子日本代表のなでしこジャパンメンバーは男子に先立って28日午後2時に発表される。2017/11/24スポーツニッポン詳しく見る村上茉愛、教員免許取得のための介護等を体験 全体練習に加わる時間限られるも自信/体操
本団体選手権(25日女子、26日男子、高崎アリーナ)の公式練習と記者会見が24日、会場で行われた。10月の世界選手権(カナダ・モントリオール)の種目別女子床運動で金メダルに輝いた日体大3年の村上茉愛(まい、21)は「1年生から出続けて連勝している大会。昨年に続いて優勝できるように頑張りたい」と、チー2017/11/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/20
長野、奈良、鳥取、佐賀の4県で代表決定/春高バレー
われる第70回全日本バレーボール高校選手権大会(サンケイスポーツなど主催)の地方大会は19日、長野、奈良、鳥取、佐賀の4県で決勝が行われ、長野は男子が創造学園、女子は松商学園、奈良は男子が添上、女子は奈良女が全国切符を手にした。全国大会は来年1月4日に東京体育館で開幕し、8日に男女の決勝が行われる。2017/11/20サンケイスポーツ詳しく見る三宅宏実が1年3か月ぶり実戦復帰「現状は80%の出来」
(26=警視庁)が「しっかり準備して最高のパフォーマンスを見せたい」と話せば、女子53キロ級の八木かなえ(25=ALSOK)も「調子はここ最近で一番いい。本番に向けて攻めの気持ちでベストを出したい」と意気込んだ。この日は、リオ五輪女子48キロ級銅メダルの三宅宏実(32=いちご)も参加。持病の椎間板ヘ2017/11/20東京スポーツ詳しく見る
2017/11/18
小平奈緒がW杯11連勝…岡崎朋美抜き日本女子単独最多の13勝
ードスケートW杯第2戦(17日、ノルウェー・スタバンゲル)女子500メートルの小平奈緒(31)=相沢病院=が37秒08で優勝し、W杯11連勝を飾った。1000メートルと合わせた通算勝利数は13となり、長野五輪女子500メートル銅メダリストの岡崎朋美さん(45)の記録を抜いて日本女子単独最多となった。2017/11/18スポーツ報知詳しく見る小平 500メートルVで昨季から20連勝!W杯15勝目 美帆も連勝
タバンゲルで行われ、女子500メートルは小平奈緒(31=相沢病院)が37秒07で優勝した。小平は同種目で昨季から続く国内外での連勝を20に伸ばした。W杯でも12連勝で通算13勝目。1000メートルも加えた両種目でのW杯通算勝利数を日本女子単独最多の15に更新した。女子1500メートルは高木美帆(232017/11/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/14
女子新チーム「ながとブルーエンジェルス」発足 リオ代表・冨田も加入
山口県長門市が拠点の女子ラグビーチーム「ながとブルーエンジェルス」の発足会見が都内で開かれ、元ニュージーランド(NZ)男子7人制代表エドウィン・コッカー氏のヘッドコーチ就任が発表された。19年W杯日本大会のキャンプ招致を目指す同市が、地域活性化のため創設。選手は元NZ代表を含む14人で、リオ五輪日本キャンプ招致 チーム トライゲッター冨田真紀子 ブルーエンジェルス ヘッドコーチ就任 リオ五輪日本代表 リオ代表 冨田 制代表エドウィン・コッカー 加入 加入山口 地域活性化 女子 女子セブンズシリーズ入れ替え戦 女子ラグビーチーム 東京五輪代表輩出 発足 発足会見 NZ NZ代表 W杯日本大会2017/11/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/13
小平、1000メートルも強い!500の18連勝に続き好記録V
ン)最終日が行われ、女子1000メートルで小平奈緒(31=相沢病院)が1分13秒99の好記録で優勝し、高木美帆(23=日体大助手)が1分14秒45で2位に入った。小平はこの種目でW杯初勝利。前日に国内外通算18連勝とした500メートルに続き、1000メートルでも強さをアピールした。女子3000メート2017/11/13スポーツニッポン詳しく見る【自転車競技W杯】日本女子チームパーシュートで史上初の銅メダル獲得
ルドカップ第2戦」の女子4キロ・チームパーシュートで、日本は3位に入り、銅メダルを獲得した。ワールドカップ同種目で日本のメダル獲得は史上初の快挙だ。地元・英国が優勝、2位はイタリアだった。前日(同11日)の予選で、これまでの記録を7秒あまり上回る4分27秒329を叩き出し日本記録を更新した日本は、1チームパーシュート メダル獲得 ワールドカップ 史上初 女子 日本 日本女子チームパーシュート 日本記録 種目 自転車競技トラック種目 自転車競技W杯 英国 記録 銅メダル 銅メダル獲得 UCIトラックワールドカップ2017/11/13東京スポーツ詳しく見る
2017/11/12
小平奈緒、500メートル18連勝! 五輪V2の韓国・李を下す
史】第1戦第2日は、女子1500メートルで高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒68で優勝。同種目では日本勢最多のW杯通算2勝目を挙げた。女子500メートルは小平奈緒(31)=相沢病院=が37秒33で制しW杯10連勝。昨季から国内外で18連勝となった。郷亜里砂(29)=イヨテツク=も37秒88で2017/11/12スポーツ報知詳しく見る高木美帆、1500メートルでも優勝 世界記録保持者ベルグスマを抑える
史】第1戦第2日は、女子1500メートルで高木美帆(23)=日体大助手=が1分54秒68で優勝。同種目では日本勢最多のW杯通算2勝目を挙げた。女子500メートルは小平奈緒(31)=相沢病院=が37秒33で制しW杯10連勝。昨季から国内外で18連勝となった。郷亜里砂(29)=イヨテツク=も37秒88で2017/11/12スポーツ報知詳しく見る
2017/11/11
日本女子17年ぶり表彰台逃す…宮原の5位が最高 フィギュアNHK杯
、大阪市中央体育館)女子フリーが行われ、日本選手は11カ月ぶりの復帰戦となった宮原知子(19)=関大=の5位が最高だった。女子が同大会で表彰台を逃すのは2000年以来17年ぶりとなった。グランプリシリーズの1大会に組み込まれている日本開催のNHK杯は、日本選手にとってホームの試合。12年、13年に連2017/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/08
瑛太 苦笑「ガッキーに告白した時みたいになる」
を認め合い、共演を望んでいたという2人は男同士にもかかわらず「好きです」を連発。「ガッキーに告白した時みたいになる」と瑛太は苦笑いした。先月、瑛太は公開中の映画「ミックス。」のイベントに登場。男子校と女子校に通う高校生から恋愛相談を受けた。好きな女子に告白したいという男子には、新垣結衣(29)を練習2017/11/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/07
ももクロ玉井、OLに挑戦!NHKドラマ「女子的生活」に出演
放送のNHKドラマ「女子的生活」(2018年1月5日スタート、金曜後10・0、全4回)に出演することが7日、発表された。俳優の志尊淳(22)が演じるトランスジェンダー“女子”、みきが主人公の痛快ガールズストーリー。玉井はみきの同僚OL・かおりを演じる。志尊はNHK公式サイトで、「誰でも人を愛する気持2017/11/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/04
樋口新葉と一問一答 ノーミスにガッツポーズもVに僅差「本当に悔しい」
第3戦中国杯第2日・女子フリー(2017年11月4日中国・北京)フィギュアスケートのグランプリシリーズ第3戦中国杯(北京)に出場した女子の樋口新葉(16=東京・日本橋女学館高)が日本人最上位の2位に入った。報道陣との主なやりとりは以下の通り。――最後にガッツポーズが出た「終わった瞬間はミスがなく滑れ2017/11/04スポーツニッポン詳しく見る有村智恵もシード危機 来季ツアーから消えそうな女子は誰
今季女子ツアーも残り4試合。今週のTOTOジャパンクラシックと最終戦のツアー選手権リコーカップは出場選手が限られ、来季シード権の争奪戦も2試合(伊藤園、大王製紙)で決まる。女子ツアーは試合数増とともにシード枠50位までの獲得賞金が年々アップ。10年前は1576万円、5年前は1717万円がシード当確ラシード シード危機来季ツアー シード当確ライン シード枠 ツアー ツアー選手権リコーカップ 争奪戦 出場選手 女子 女子ツアー 最終戦 有村智恵 来季シード権 獲得賞金 米ツアー 試合 試合数増 酒井美紀 TOTOジャパンクラシック2017/11/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/31
放映権料にスポンサー激怒 日本女子ツアー来季開催ピンチ
は小鯛竜也(27)、女子の三菱電機レディスは永井花奈(20)がそれぞれツアー初優勝を果たした。「女子ツアーは先週、今週の日曜日だけでなく、来年も例年通りに開催できるか不透明です」と関係者が言う。実は放映権料を巡って、日本女子プロゴルフ協会(LPGA)と各大会主催者の間でもめており、10月末までのトースポンサー スポンサー激怒日本女子ツアー来季開催ピンチ男女ツアー ツアー トーナメント開催申し込み締め切り マイナビABC選手権 三菱電機レディス 例年通り 大会主催者 女子 女子ツアー 放映権料 日本女子プロゴルフ協会 最終日 永井花奈 関係者 鯛竜也2017/10/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/30
カーリング女子LS北見が五輪へ秘策 本橋「チームジャパン」で男子と共闘
平昌五輪カーリング女子代表のLS北見が30日、パシフィック・アジア選手権(11月2~9日、オーストラリア)出発前に、成田空港で会見を開いた。女子は日本、オーストラリア、中国、香港、韓国、ニュージーランドで争い、昨年3位のLS北見は2年ぶりの優勝を目指す。また、今大会には平昌五輪男子代表のSC軽井沢もアジア選手権 オーストラリア カーリング女子LS北見 チームジャパン バンクーバー五輪代表 リザーブ本橋麻里 五輪 共闘平昌五輪カーリング女子代表 女子 平昌五輪男子代表 本橋 男子 LS北見 SC軽井沢2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/24
柔道女子52キロ級・阿部詩 同世代に敵なし「シニアの世界」に照準
。今大会は男子2個、女子6個、さらに混合団体戦も制し、計9個の金メダルを獲得。女子52キロ級を制した阿部詩(17=兵庫・夙川学院高)は「うれしいというよりも一個、目標を達成できてホッとしている」と笑顔を見せた。オール一本勝ちとはならず「内容には満足していない」と話す一方、「しっかり勝てて成長している2017/10/24東京スポーツ詳しく見る
2017/10/23
小平3種目でW杯代表 1000メートルで失格も実績重視
を発表。男子17人、女子13人が選ばれた。女子1000メートルで転倒し失格となった小平は、実績が認められ1000メートル5位の菊池彩花と入れ替わり、500メートル、1500メートルと合わせ3種目に選ばれた。高木奈はケガの影響で団体追い抜きを欠場したが、同じく実績と医師の判断によって代表に入った。なお2017/10/23スポーツニッポン詳しく見る小平 女子1000は転倒失格…W杯前最後の実戦で「いい教訓」
野市・エムウエーブ)女子1000メートルでエース小平奈緒(31=相沢病院)にアクシデントが起きた。ゴール目前で転倒して尻もち状態のままゴール。一度は3位で表彰されたが、転倒時に同走の郷亜里砂(29=イヨテツク)の進路を妨害したとして失格になった。高木美帆(23=日体大助手)が国内新記録とリンク記録を2017/10/23スポーツニッポン詳しく見る有希、226・8点で優勝!荒天も問題なし ジャンプ記録会
メートル)で行われ、女子は伊藤有希(土屋ホーム)が110・5メートルと125メートルを飛び、合計226・8点で優勝した。男子は小林陵侑(同)が126メートル、127・5メートルの269・6点で制した。ソチ五輪銀メダリストの45歳、葛西紀明(同)は4位だった。女子の高梨沙羅(クラレ)は出場していない。2017/10/23スポーツニッポン詳しく見る上田桃子、賞金ランク6位に浮上!夢の海外メジャー制覇へ2位以上で出場権「勝って池に飛び込みたい」
◆女子プロゴルフツアーNOBUTAマスターズGCレディース最終日(22日、兵庫・マスターズGC=6507ヤード、パー72)台風21号の接近により男女とも最終日の競技が中止。男子は第2日までの36ホールの成績で競技が成立し、通算9アンダーの単独首位だった時松隆光(24)=筑紫ケ丘GC=が今季初、通算2かんぽ生命 ボール マスターズGC 上田桃子 出場権 単独首位 女子 女子プロゴルフツアーNOBUTAマスターズGCレディース最終日 成績 時松隆光 最終日 海外メジャー制覇 競技 筑紫ヶ丘GC 賞金ランク 通算2017/10/23スポーツ報知詳しく見る史上初の男女中止V!桃子「やった~!どんな形でもうれしい」/国内女子
ゴルフツアーは男子・女子ともに最終日が中止となり、前日までの成績で順位が確定した。女子は上田桃子(31)=かんぽ生命=が通算11アンダーで今季2勝目。男子は時松隆光(24)=筑紫ヶ丘GC=が通算9アンダーで今季初優勝となった。男女とも最終日が同日中止となるのは、1999年の日本ゴルフツアー機構(JGかんぽ生命 マスターズGC 上田桃子 中止 史上初 国内ゴルフツアー 国内女子マスターズGCレディース最終日 女子 女子とも 日本ゴルフツアー機構 時松隆光 最終日 桃子 男女 男女中止V 男子 筑紫ヶ丘GC 通算2017/10/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/22
高木美 今大会3冠目 国内最高で女子1000制覇
ブで最終日が行われ、女子1000メートルは中距離エースの高木美帆(23=日体大助手)が国内最高タイムの1分14秒89で制し、今大会3冠目を飾った。タイムを確認すると力強く拳を振り上げ「15秒を切ることができてゴールの瞬間はうれしかった」と、素直に喜びを表した高木美。「レース全体を見返すと小さなミスも2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/21
小平奈緒が国内最高記録で3年連続のV「タイムはどんどん伸ばせると思う」/スケート
長野市エムウエーブ)女子500メートルは小平奈緒(31)=相沢病院=が自身の国内最高記録を0秒14更新する37秒25で3年連続8度目の優勝。この種目では昨季から国内外で出場16レース全勝となった。女子3000メートルでは高木美帆(23)=日体大助手=が4分8秒54で2年連続2度目の優勝を決めた。女王2017/10/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/15
【RIZIN】RENA、怒りのボディーブロー…全試合結果
タム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント1stROUND―秋の陣―(15日・マリンメッセ福岡)福岡に初上陸したRIZINはトーナメントを含む全16試合が行われ、女子で初メインを飾ったRENA(26)=シーザージム=と、セミファイナルの那須川天心(19)=TARGET=が期待にこたえ会場をシーザージム セミファイナル トーナメント ボディーブロー マリンメッセ福岡 女子 女子スーパーアトム級トーナメント 福岡 試合 試合キックボクシングルール 那須川天心 RENA RIZIN RIZINバンタム級トーナメント2017/10/15スポーツ報知詳しく見る
2017/10/14
吉田も輩出の名門蹴り 18歳・須崎優衣「早大入り」の勝算
女子レスリング日本代表が12日、ワールドカップ(12月・ロシア)に向けた合宿を公開。同大会は国別対抗の団体戦で行われ、女子48キロ級には8月の世界選手権(パリ)で金メダルを獲得した須崎優衣(18=安部学院高3年)が代表入り。この日の練習では、来季から導入される新階級の50キロ級で最大のライバルとなる2017/10/14日刊ゲンダイ詳しく見る女子3連覇狙う上田は復帰3戦目「記憶に残るレースで大復活を」 男子昨年の王者田山は引退を表明
算6度目の優勝を狙う女子の上田藍(33=ペリエ・グリーンタワー・ブリヂストン・稲毛インター)は、7月の強化合宿中にバイク練習で転倒して右鎖骨を骨折した。これが復帰3戦目とあって徐々にケガも癒え、本調子を取り戻してきた。「練習で追い込める日々がこんなに楽しいものかと感じている。記憶に残るレースで大復活2017/10/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/12
【レスリング女子】世界選手権のJK金メダリスト須崎優衣「学校でも全校集会があった」
レスリングの女子日本代表チームが12日、合宿を行っている都内の味の素ナショナルトレーニングセンターで練習を公開した。この日が合宿2日目(16日まで)で、29日に米国で開催される日米対抗戦、11月22~26日のU―23世界選手権(ポーランド)、12月1~2日女子ワールドカップ(ロシア)に出場する選手たレスリング レスリング女子 世界選手権 全校集会 合宿 味の素ナショナルトレーニングセンター 女子 女子ワールドカップ 女子日本代表チーム 日米対抗戦 栄和人強化本部長 練習 選手たち JK金メダリスト須崎優衣2017/10/12東京スポーツ詳しく見る
2017/10/08
塚原女子強化本部長 個人2人入賞を評価、競技力向上に手応え
体操協会の塚原千恵子女子強化本部長は「日本選手2人が入賞できたのは力がついてきているということ」と女子の競技力向上に手応えを示した。個人総合決勝に出場した村上、杉原を含めて今大会の代表4選手は全員がリオ五輪に出場。それぞれが経験を積んだことがレベルアップにつながった。加えて、同協会は20年東京五輪を2017/10/08スポーツニッポン詳しく見るフィギュア「ジャパンOP」フリー14点差 三原と真凜の明暗
終わった。注目された女子の三原舞依(18=シスメックス)、本田真凜(16=大阪・関大高)はともにフリーの自己ベストを上回る演技を見せたが、結果は出場6選手中2位と5位。しかも2人の間には14点以上の差がつき、五輪代表枠を争う2人の明暗が分かれた。優勝は女子世界女王エフゲニア・メドベージェワ(17=ロさいたまスーパーアリーナ ジャパンOP フィギュア フリー 五輪代表枠 団体戦ジャパンオープン 女子 女子世界女王エフゲニア・メドベージェワ 差三原 明暗 明暗フィギュアスケート 本田真凜 自己ベスト 関大高2017/10/08東京スポーツ詳しく見る
2017/10/06
体操新技命名ラッシュか 杉原愛子は「スギハラ」連発に期待
日(日本時間5日)、女子の予選が行われ、日本勢は個人総合で村上茉愛(21)が4種目合計55.933点で首位通過。杉原愛子(18)は同53.265点の9位で6日の決勝進出を決めた。今大会の日本勢は男女とも新技が認定される可能性があり、女子では杉原が平均台の「足持ち2回ターン」(E難度)を成功させれば「2017/10/06日刊ゲンダイ詳しく見る村上、トップ通過!決勝で日本勢初“金”の舞「気を抜かずに調整したい」/体操
ダ・モントリオール)女子個人総合で村上茉愛(まい、21)=日体大=が4種目合計55・933点をマークし、2位のレーガン・スミス(17)=米国=に0・001点差の首位で通過した。6日(日本時間7日午前)の決勝で1966年大会の池田敬子、2009年大会の鶴見虹子の銅メダルを上回る日本選手最高成績を目指す2017/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/29
ワンバックさん、未来のなでしこにエール「次世代の活躍も楽しみ」
22-24日)が米ニュージャージー州で行われ、男子の部はメキシコが優勝。日本から出場した柏U-12は、32チーム中、13位の成績だった。今大会からスタートした女子の部には6チームが出場し、ブラジルが初優勝を果たした。決勝戦を観戦した大会アンバサダーの元米国女子代表FWアビー・ワンバックさん(37)は2017/09/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/18
圧巻シニアデビュー!真凜、酸欠V「途中から覚えていません」/フィギュア
ルトレークシティー)女子はショートプログラム(SP)首位の本田真凜(16)=大阪・関大高=がフリーも131・52点で1位となり、合計198・42点でシニアデビュー戦での優勝を果たした。来年2月に開催される平昌五輪の出場枠(女子は2枠、男子は3枠)獲得へ、好発進した。長洲未来(24)=米国=が合計18シニアデビュー戦 フィギュアフィギュアスケート 出場枠 合計 圧巻シニアデビュー 坂本花織 女子 平昌五輪 本田真凜 神戸FSC 米ユタ 酸欠V 長洲未来 関大高 SP USインターナショナルクラシック最終日2017/09/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/17
芸術性重視の体操女子 日本は“色気”求め新体操に弟子入り
体操女子日本代表が15日、世界選手権(10月2日開幕=カナダ)に向けた合宿を公開した。個人総合に加え、種目別ゆか、跳馬に出場するエースの村上茉愛(21)ら4人の代表選手が約1時間半、汗を流した。今季から適用された新ルールでは、難度の高い技よりも芸術性を重視。特に女子の採点基準は演技の表現力や美しさに世界選手権 代表選手 体操女子日本 個人総合 塚原千恵子女子強化本部長 女子 弟子入り体操女子日本代表 採点基準 村上茉愛 演技 演技スタイル 種目別ゆか 米国 米国選手権 芸術性 芸術性重視 表現力 重視2017/09/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/15
宮里藍が好発進 現役最終戦でバーディーラッシュの68/米女子
リー=は5バーディー、2ボギーの68、3アンダーでホールアウトした。前日の悪天候で3日間54ホールに短縮された女子のメジャー最終戦で、好発進。午前組ではパク・スンヒュン(韓国)が8アンダーでホールアウトした。一夜明けて日が差し込んだエビアン。宮里は出だしの10番(パー4)で第3打のアプローチを転がす2017/09/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/11
日本、中国に敗れ5位のグラチャンバレーは11・7% 9日の米国戦は14・1%
チャンピオンズカップ女子大会最終日○中国3―1日本●(10日・日本ガイシホール)10日に日本テレビ系で放送された「グラチャンバレー2017女子」の日本-中国戦(後6時)の平均視聴率が11・7%を記録したことが11日、分かった。同局の「グラチャンバレー」中継は8日のブラジル戦が11・4%、9日の米国戦グラチャンバレー ブラジル戦 リオ五輪金メダル 世界ランク 中国 中国戦 報知新聞社共催ワールドグランドチャンピオンズカップ女子大会最終日 女子 平均視聴率 日本 日本ガイシホール 日本テレビ系 米国戦2017/09/11スポーツ報知詳しく見る
2017/09/04
中田監督「やってきたことが出せるか」 グラチャン女子が5日開幕/バレー
は5日、東京体育館で女子が開幕する。前日4日には会場練習のほか、参加6チームの監督による記者会見が東京都内のホテルで行われた。世界ランク5位の日本は、ワールドグランプリでは同4位のブラジルや同5位のロシアにもフルセットで勝ちきり、1部の12チーム中、5位に。8月のアジア選手権では5大会ぶり4度目の優2017/09/04サンケイスポーツ詳しく見る【世界柔道】日本が新種目「男女混合団体」で金メダル 決勝ではブラジルを圧倒
得した。男女3人ずつの6人が戦う混合団体は、2020年東京五輪で採用される新種目。これを見越して今回の世界選手権で初めて実施された。男子73キロ級金メダルの橋本壮市(26=パーク24)、女子57キロ級銀の芳田司(21=コマツ)、女子70キロ級金の新井千鶴(23=三井住友海上)、女子78キロ超級銀の朝ブラジル 三井住友海上 世界柔道 世界選手権 世界選手権最終日 女子 新井千鶴 日本 東京五輪 柔道 橋本壮 決勝 混合団体 男女 男女混合団体 男女混合団体戦 種目 級金 級金メダル 級銀 芳田司 超級銀 金メダル2017/09/04東京スポーツ詳しく見る
2017/09/03
柔道、レスリング、バドも…世界選手権メダル量産の裏側
月=英グラスゴー)は女子シングルス金の奥原希望ら4組が表彰台に立った。現在、開催中の柔道(ブダペスト)は男女とも軽量級(男子60キロ級、66キロ級、女子48キロ級、52キロ級)を制し、日本時間2日は女子70キロ級で新井千鶴(23)が初の金、78キロ級で梅木真美(22)が銀を獲得した。各競技とも日本勢2017/09/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/02
【世界柔道】女子70キロ級の新井千鶴が初の金メダル
選手権5日目、日本は女子2階級に出場し、70キロ級の新井千鶴(23=三井住友海上)が2度目の出場で初優勝。日本に今大会6個目の金メダルをもたらした。新井は準決勝でリオ五輪銀メダルのアルベアル(コロンビア)を破ると、決勝はペレス(プエルトリコ)に寝技で上になって強烈な送り襟絞めで一本勝ち。リオ五輪出場2017/09/02東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
お家芸快進撃 柔道世界選手権で日本史上初の軽量級全制覇
大)が初出場で優勝。女子52キロ級は決勝で志々目愛(23)が角田夏実(25=ともに了徳寺学園職員)との日本勢対決を制して、こちらも初優勝である。前日は男子60キロ級、女子48キロ級の2階級で金メダルを獲得。日本勢による男女軽量級の全4階級制覇は史上初の快挙だ。男子軽量級期待の逸材が前評判通りの実力をお家芸 世界選手権 了徳寺学園職員 優勝 制覇日本 史上初 女子 日本勢 日本勢対決 日本史上初 柔道 男女 男女軽量級 男子 男子軽量級期待 目愛 級制覇 角田夏実 評判通り 軽量級 進撃 進撃柔道世界選手権 阿部 阿部一二三2017/08/31日刊ゲンダイ詳しく見る女子の侍U18がアジア杯へ出発、男子U18より先に頂点取る
日から香港で行われる女子野球の第1回BFAアジア杯に出場する、侍ジャパン女子代表「マドンナジャパン」が31日、成田空港から現地に出発した。U18の女子高生で編成された20人は、同時期にカナダで戦う男子U18との“兄弟優勝”を誓った。全員が代表初選出、海外に行くのも初めてという選手もいる中、これまで大2017/08/31スポーツ報知詳しく見る【世界柔道】女子57キロ級・芳田 涙の銀メダル
女子57キロ級の芳田司(21=コマツ)は決勝でリオ五輪銀メダルのドルジスレン・スミヤ(26=モンゴル)と対戦。本戦では決まらず、ゴールデンスコア方式の延長戦でも互角の攻防を繰り広げる。芳田は指導の枚数で追いつき、果敢に攻めたが、12分56秒の長期戦の末、首投げで技ありを奪われ、無念の敗戦となった。ロ2017/08/31東京スポーツ詳しく見る
2017/08/30
東京五輪の星!阿部一二三、日本男子史上3番目の若さで金/柔道
を奪い初の金メダルを獲得。女子52キロ級決勝は初出場の志々目愛(23)が角田夏実(25)=ともに了徳寺学園職=との日本勢対決を制し初優勝。日本は第1日にも男子60キロ級の高藤直寿(24)=パーク24、女子48キロ級の渡名喜風南(22)=帝京大=も優勝。男女軽量級の全4階級を制するのは初めてとなった。2017/08/30サンケイスポーツ詳しく見る【世界柔道】女子52キロ級で志々目愛が角田夏実破り初V
の世界選手権2日目、女子52キロ級で初出場の志々目愛(23=了徳寺学園職)が同じく初出場の角田夏実(25=同)との日本人対決を制し、初優勝を飾った。志々目は準決勝でリオ五輪金メダルで世界ランキング1位のケルメンディ(26=コソボ)を延長9分30秒の死闘の末に撃破。所属の先輩で手の内を知り尽くした角田2017/08/30東京スポーツ詳しく見る【世界柔道】女子52キロ級で志々目愛が角田夏実破り初V
の世界選手権2日目、女子52キロ級で初出場の志々目愛(23=了徳寺学園職)が同じく初出場の角田夏実(25=同)との日本人対決を制し、初優勝を飾った。志々目は準決勝でリオ五輪金メダルで世界ランキング1位のケルメンディ(26=コソボ)を延長9分30秒の死闘の末に撃破。所属の先輩で手の内を知り尽くした角田2017/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/29
大穴選考レースなのに…北海道マラソンに有名選手皆無のワケ
2時間14分48秒、女子は前田穂南(21)が2時間28分48秒でともに初優勝となった。今大会は2020年東京五輪の日本代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」の出場権をかけたシリーズ初戦。村沢と前田は条件(男子1位は2時間15分以内、女子1位は2時間32分以内)をクリアし、MGCへ2017/08/29日刊ゲンダイ詳しく見る世界柔道、男子60キロ級高藤&女子48キロ級渡名喜が金
1階級ずつが行われ、女子48キロ級の渡名喜風南(22)=帝京大=は決勝でムンフバット(モンゴル)に優勢勝ちし、初出場で金メダルを獲得した。男子60キロ級ではリオ五輪銅メダルの高藤直寿(24)=パーク24=が決勝でサファロフ(アゼルバイジャン)を大内刈りで下し、13年大会以来2度目の優勝を飾った。女子2017/08/29スポーツ報知詳しく見る日本の女子スター、カイリ・セインがWWEデビュー飾る
日本の女子プロレス団体スターダムで活躍した宝城カイリ(28)が新リングネーム「カイリ・セイン」として世界最大のプロレス団体、WWE(ワールド・レスリング・エンターテインメント)デビューを果たした。世界各13カ国から集められた32名の女子が優勝を競い合うWWE史上初の女子トーナメント「WWEメイ・ヤンカイリ・セイン テッサ・ブランチャード プロレス団体 リングネーム 世界 世界最大 女子 女子スター 女子トーナメント 女子プロレス団体スターダム 宝城カイリ 日本 WWE WWEネットワーク WWEメイ・ヤング・クラシック WWE史上初 ww2017/08/29スポーツ報知詳しく見る【世界柔道】渡名喜風南が女子48キロ級金 近藤亜美はまた銅で悔し涙
世界選手権が開幕し、女子48キロ級は初出場の渡名喜風南(となき・ふうな=22、帝京大)が初優勝を飾った。決勝はリオ五輪銅メダルの近藤亜美(22=三井住友海上)を準決勝で破ったムンフバット・ウランツェツェグ(モンゴル)と対戦。上背に勝るムンフバットのともえ投げを食らって危ない場面もあったが、開始3分32017/08/29東京スポーツ詳しく見る
2017/08/28
14歳張本、独の元世界1位破りワールドツアー史上最年少V/卓球
6)=ドイツ=を4-2で破り、男女を通じてワールドツアー史上最年少優勝を成し遂げた。女子の伊藤美誠(16)=スターツ=が持っていた14歳152日の最年少優勝記録を塗り替えた。女子単決勝では伊藤が石川佳純(24)=全農=に4-1で勝って優勝した。伊藤は早田ひな(17)=福岡・希望が丘高=と組んだ複とのエリートアカデミー チェコ ワールドツアー史上最年少優勝 ワールドツアー史上最年少V 世界 世界ランキング 伊藤 伊藤美誠 卓球卓球 女子 希望が丘高 張本 張本智和 早田ひな 最年少優勝記録 決勝 石川佳純2017/08/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/27
レスリング新星・奥野春菜は“ワイルド女王”生肉が好物
個のメダルを獲得した女子日本代表が27日、羽田空港に帰国した。女子55キロ級で初出場し金メダルを獲得した18歳の奥野春菜(至学館大)は「1年前はまさか自分がシニアで優勝できるとは思わなかった。金メダルはすごく信じられない。内容は全然ダメだったが、自分の力が通用することは分かった」と興奮した様子で振り2017/08/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/26
松岡氏が語る全米OP展望男子編 フェデラー、ナダルを止めるのは…若手2選手の成長に注目
デラー(36=スイス)やアレクサンダー・ズベレフ(20=ドイツ)といった新旧世代の攻防はどうなるのか?混戦模様続く女子は?WOWOWで大会後半戦の解説を務める松岡修造氏(49)の展望を【男子編】【女子編】分けてお届けする。まずはフェデラー(スイス)とナダル(スペイン)がどこまでできるか。世代交代の波2017/08/26スポーツニッポン詳しく見るカープ女子うえむらちか、小早川毅彦氏と感激共演
カープ女子タレントうえむらちか(31)が26日、都内で、元広島の内野手で野球解説者の小早川毅彦氏を迎え、「関東カープファンミーティング」を行った。「ずっと小早川さんに出て欲しくて、お願いしていたので、今日は夢のような時間でした」。広島出身で、小学校の校長が小早川氏の父だったという。小早川氏が祖母の家2017/08/26日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/25
芳田、信頼する先輩と同行で「心強い」 世界選手権へ出発/柔道
第3弾として25日、女子57キロ級の芳田司(21)と、男女混合団体戦の同級代表で女子主将の宇高菜絵(32)=ともにコマツ=が、成田空港から日航便で出発した。初出場の芳田は「柔道をしてきた中で、一番大きな大会。いろいろ考えて緊張しています」。それでも表情が柔らかい理由には、同行する先輩の存在が大きい。2017/08/25サンケイスポーツ詳しく見る陸連がマラソン酷暑対策合宿 “開催国特権”を活かせるのか
宿を都内で行っている。合宿には、今月の世界陸上を走った清田真央や昨年のリオ五輪代表の福士加代子ら女子13選手と男子3選手が参加。男子は20キロ走、女子は30キロ走などで暑さに対する体の反応を調べた。河野匡長距離・マラソンディレクターは23日の会見で「想定される条件で、選手がどんな反応になるか、あらゆ2017/08/25日刊ゲンダイ詳しく見る【レスリング世界選手権】女子「金」ラッシュ!18歳・須崎が逆転のTフォール勝ち
の世界選手権4日目、女子4階級が行われ、60キロ級決勝でリオデジャネイロ五輪63キロ級金メダリストの川井梨紗子(22=ジャパンビバレッジ)が、アリシア・レーガン(25=米国)を13―0のテクニカルフォールで下し、初の金メダルを獲得した。69キロ級でもリオ五輪女王の土性沙羅(22=東新住建)が初の金メエリートアカデミー ラッシュ リオデジャネイロ五輪 リオ五輪女王 レスリング レスリング世界選手権 世界選手権 土性沙羅 女子 川井梨紗子 級決勝 級金メダリスト 金メダル 金メダルラッシュ 須崎 須崎優衣 Tフォール勝ち2017/08/25東京スポーツ詳しく見る【レスリング世界選手権】女子「金」ラッシュ!土性が因縁の相手下し悲願の初V
の世界選手権4日目、女子4階級が行われ、60キロ級決勝でリオデジャネイロ五輪63キロ級金メダリストの川井梨紗子(22=ジャパンビバレッジ)が、アリシア・レーガン(25=米国)を13―0のテクニカルフォールで下し、初の金メダルを獲得した。69キロ級でもリオ五輪女王の土性沙羅(22=東新住建)が初の金メエリートアカデミー ラッシュ リオデジャネイロ五輪 リオ五輪女王 レスリング レスリング世界選手権 世界選手権 土性 土性沙羅 女子 川井梨紗子 相手下し悲願 級決勝 級金メダリスト 金メダル 金メダルラッシュ 須崎優衣2017/08/25東京スポーツ詳しく見る女子69キロ級で土性が金、日本勢2日連続 レスリング世界選手権
4日は24日、パリで女子4階級が行われ、69キロ級の土性沙羅(22=東新住建)がドイツ選手を下し優勝した。同級リオ五輪金メダルの土性は初戦の2回戦でフランス選手に苦戦の末勝ち、その後2試合も勝った。日本勢は前日に非五輪階級の55キロ級で奥野春菜(18=至学館大)が金メダル、75キロ級で鈴木博恵(302017/08/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/21
大橋、女子400個混で大会新『金』メダル!「合格かな」/夏季ユニバ
競技が始まり、競泳の女子400メートル個人メドレー決勝で大橋悠依(21)=東洋大=が4分34秒40の大会新記録をマークして金メダルに輝いた。柔道男子100キロ超級で全日本選抜体重別選手権準優勝の影浦心(21)=東海大=が優勝し、今大会で日本勢第1号の金メダルを獲得した。体操男子の団体総合は2連覇を遂2017/08/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/19
鈴木晃祐、3差逆転V!五輪コースでただ一人のアンダーパー/国内アマ
1ヤード、パー71、女子15~17歳の部、女子12~14歳の部=西C、6641ヤード、パー73)男子15~17歳の部(パー71)は、首位に3打差の3位から出た鈴木晃祐(17)=西武台千葉高2年=が、2バーディー、1ボギーの70で回り、通算1アンダーで優勝。女子15~17歳の部(パー73)は4打差の首2017/08/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/17
ツイッターで話題騒然!「ポニテ禁止令」以外にもある“変な校則”アレコレ 夜回り先生「規則作った教師が変態」
女子のポニーテールは禁止にする。理由は「うなじが男子の欲情を煽(あお)る可能性があるため」-。某中学校の校則に新たに「ポニーテール禁止令」が追加されたというツイッターのつぶやきがネット上で大きな騒動となっている。ヘンな校則を設けている学校はほかにもあるのか。夏休みの女子中高生でにぎわう東京・原宿で突2017/08/17夕刊フジ詳しく見る
2017/08/15
女子レスリングの名門・至学館大が最重量級選手セレクション実施!副学長の沙保里が審査員
女子レスリングの名門、至学館大が15日、愛知県・大府市の同大で会見を開き2020年東京五輪へ向けて、最重量級の選手の発掘と育成を目的にセレクションを実施することを発表した。五輪3大会連続金メダルで副学長の吉田沙保里が審査員を務める。高校生、大学生、社会人、フリーターなど問わずで、レスリングの経験も問セレクション リオ五輪 レスリング レスリング部 五輪 吉田沙保里 名門 大会連続金メダル 女子 女子レスリング 学長 審査員 審査員女子レスリング 東京五輪 沙保里 社会人 至学館大 選手 重量級 重量級選手セレクション実施2017/08/15スポーツ報知詳しく見るレス名門至学館大が東京五輪に向けて「女子最重量級選手」一般募集
女子レスリングの名門・至学館大が15日、東京五輪へ向けて最重量級選手を育成するため、一般募集することを発表した。リオ五輪では最重量級の75キロ級だけメダルに届かなかった課題を埋めるべく発足したプロジェクト。栄和人監督(57)は「重量級は腕力、体力、練習の内容によっては3年間で間に合う。力をつけていけ2017/08/15東京スポーツ詳しく見る
2017/08/14
ノンスタ石田、双子の女子誕生をツイッターで報告「もう感謝しかありません」
月13日(日)21:55・21:56に東京都内の病院で、第一子・第二子となる双子の女子が誕生しました」とツイート。「幸せなことに母子ともに健康で、立ち会うことも出来ました。もう感謝しかありません。笑顔の絶えない家庭を築けるよう頑張ります」とつぶやいた。相方の井上裕介(37)も「おめでと~!!めでたい2017/08/14スポーツ報知詳しく見る
2017/08/13
米国が1・2位独占 チェプコエチ道間違えメダル逃す 女子3000障害
陸上世界選手権第9日女子3000メートル障害(2017年8月12日英ロンドン・ロンドン競技場)史上初めて米国勢によるワンツー・フィニッシュ(コバーン、フレリクス)となったが、スタート直後にハプニング。カーブの内側に設置されている水壕(すいごう)に最初に差しかかったとき、先頭を走っていたケニアのチェプ2017/08/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/12
門脇麦「言葉を発せない人たちの言葉を発している」
オタクで引きこもりの女子を演じた。ニッカンスポーツコムの単独インタビュー第2回は、14年の映画「愛の渦」で一見、地味ながら裏風俗店に足を運ぶ女子大生、16年の「二重生活」では男性を尾行する大学院生など、複雑な役どころの女性を演じる裏にある思いを明かした。-◇-◇-◇-◇-◇--話題作に相次いで出演し2017/08/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/11
門脇麦「暗い子にしない」オタク女子役へのこだわり
5)は、現代を生きる女子を伸びやかに、時に生々しく演じる。大小問わず、さまざまな作品への出演が途絶えることのない門脇は、公開中の主演映画「世界は今日から君のもの」(尾崎将也監督)でオタクで引きこもりの女子を演じた。門脇がニッカンスポーツ・コムの単独取材に応じ、作品と尾崎監督について、現代を生きる女子2017/08/11日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/08
リオ金・川井梨紗子の妹・川井友香子がレスリング世界選手権へ
幕、フランス・パリ)女子63キロ級代表決定プレーオフが8日、都内で行われ、リオデジャネイロ五輪女子63キロ級金メダリストで、世界選手権60キロ級代表の川井梨紗子(22=ジャパンビバレッジ)の妹・川井友香子(19=至学館大)が新代表に決定した。すでに代表に決まっていた伊藤彩香(24=東新住建)が4日前リオデジャネイロ五輪女子 リオ金 レスリング レスリング世界選手権 世界選手権 代表 伊藤友莉香 伊藤彩香 女子 川井友 川井友香子 川井梨紗子 左アキレス腱 源平彩南 級代表 級代表決定プレーオフ 級金メダリスト 者リー 至学館大2017/08/08東京スポーツ詳しく見る川井友香子が世界選手権63キロ級代表に 決定戦制する/レスリング女子
1~26日、パリ)の女子63キロ級代表決定戦を行い、川井友香子(19)=至学館大=が2勝して初の代表に決まった。川井は伊藤友莉香(26)=自衛隊=との初戦に3-0で勝利。20分のインターバル後に行われた源平彩南(21)=至学館大=との同門対決は2-1で制した。昨年12月の全日本選手権と今年6月の全日レスリング女子日本レスリング協会 世界選手権 代表 伊藤友莉香 伊藤彩香 全日本選手権 全日本選抜選手権 同門対決 味の素ナショナルトレーニングセンター 女子 川井 川井友香子 源平彩南 級代表 級代表決定戦 至学館大2017/08/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/07
お家芸マラソン22年ぶり入賞なし 女子は清田16位が最高、男子は川内9位
日、ロンドン競技場)女子マラソンが行われ、日本勢の最上位は清田真央(23)=スズキ浜松AC=の16位で、タイムは2時間30分36秒だった。男子も川内優輝(30)=埼玉県庁=の9位が最高で、世界選手権での入賞者なしは95年イエテボリ大会以来、22年ぶり(11大会ぶり)の事態となった。優勝はケリモ(バーお家芸 お家芸マラソン ぶり ぶり入賞 イエテボリ大会 スズキ浜松AC マラソン ロンドン競技場 世界選手権 入賞者 地点 埼玉県庁 大会ぶり 女子 女子マラソン 川内 川内優輝 折り返し地点 日本勢 最高 清田 清田真央 男子2017/08/07デイリースポーツ詳しく見るマラソン男子13・7%、女子13・6%/世界陸上
継された午後6時55分から135分間の平均世帯視聴率は13・7%(関東地区)。女子マラソンが中継された午後10時から150分間の平均世帯視聴率は13・6%(同地区)だった。男子マラソンは「最強の公務員ランナー」川内優輝(30=埼玉県庁)が、入賞まであと3秒の9位でゴールした。女子マラソンは清田真央(2017/08/07日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/05
バレー元日本代表・木村沙織さんが引退後の思い告白「チケット買って応援したい」
引退したバレーボール女子元日本代表の木村沙織さん(30)が4日、日本テレビ系「アナザースカイ」(金曜後11・0)に出演。結婚したお相手の好きな所や、今後への思いを明かした。木村さんは昨年12月に、ビーチバレーの元選手、日高裕次郎氏との結婚を発表。日高氏の好きな所を尋ねられると、「優しい」と一言。「私2017/08/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/03
履正社女子野球部 春夏連覇ならず 埼玉栄に0―1惜敗
今春の“女子のセンバツ”優勝の履正社女子野球部が3日、第21回全国高校女子硬式野球選手権大会の決勝・埼玉栄戦(兵庫・スポーツピアいちじま)に臨み、0―1で敗れた。試合は両軍先発投手が好投。3回を終えて安打は履正社が放った2本だけだったが、埼玉栄が4回、藤田のスクイズで1点を先制した。その後は履正社も2017/08/03東京スポーツ詳しく見る【貴浩西山のキャビらない話】小野生奈選手と日高逸子先輩の買い時を教えます
よ(ウソです…)。最強の女子ボートレーサーを決める真夏の戦い、芦屋プレミアムG?「レディースチャンピオン」(1~6日)がまさに今、開催中です。そこで今回の「キャビらない話」は女子にまつわるお話を!まず、女子レースの魅力は何といっても「ギャップ」ですよね。日頃、ファンの前でニコニコほほ笑んでいる女性が2017/08/03東京スポーツ詳しく見る宇高菜絵、男女混合団体戦へ「男子に遠慮せず引っ張る」 柔道女子代表が強化合宿
ブダペスト)に向けた女子日本代表が3日、都内で行われた強化合宿を報道陣に公開された。初めて行われる男女混合団体戦で女子57キロ級代表の宇高菜絵(コマツ)は「男子にも遠慮せず引っ張って、日の丸を背負って戦う」と意気込んだ。14年に個人戦の世界女王にも輝いている32歳は、東京五輪挑戦にも意欲。出産を経て2017/08/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/31
2017/07/29
7か月ぶりスケート披露の浅田真央さん「今はすっきりしています。感謝の気持ちを滑りで表現したい」
4月に引退を表明した女子フィギュアスケートの浅田真央さん(26)が29日、大阪市中央体育館で初日を迎えたアイスショー「THEICE」で7か月ぶりに公の場で滑りを披露した。真央さんはこの日放送されたフジテレビ系「THEICE2017」(後4時)のインタビューに登場、仲間やファンへの感謝の思いを明かした2017/07/29スポーツ報知詳しく見る
2017/07/28
プロで初大舞台の萩野、200個混で銀「力不足。悔しい」/競泳
1分56秒01で銀メダルを獲得した。瀬戸大也(23)=ANA=は1分56秒97の5位だった。女子200メートルバタフライ決勝は長谷川涼香(17)=東京ドーム=が6位に終わった。男子200メートル平泳ぎ準決勝で世界記録保持者の渡辺一平(20)=早大=は全体2位で決勝に進出。女子100メートル自由形予選2017/07/28サンケイスポーツ詳しく見る相手の『対策』なんの!植草歩が連覇、旗判定も「勝つことに意味」/空手
決まった空手の組手で女子68キロ超級の植草歩(25)=高栄警備保障=が4年前のカリ(コロンビア)大会に続く2連覇を達成した。男子84キロ超級で初出場の香川幸允(29)=テアトルアカデミー=も金メダルを獲得した。男子84キロ級の荒賀龍太郎(26)=荒賀道場=は銀メダル、女子68キロ級の染谷香予(26)2017/07/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/26
21歳初出場で涙の銀 “遅咲きの新鋭”大橋悠依が大ブレーク
女子競泳に新鋭が現れた。水泳の世界選手権は24日(日本時間25日未明)、女子200メートル個人メドレー決勝を行い、大橋悠依(21=東洋大)が2分7秒91で銀メダルを獲得。初の世界選手権で日本記録を0秒54更新し、今大会の競泳では日本勢初の表彰台に立った。大橋は最初のバタフライこそ出遅れたが、続く得意2017/07/26日刊ゲンダイ詳しく見る大橋悠依 日本新で銀メダル 竹内結子似21歳「まさか」の新星
、ブダペスト)競泳の女子200メートル個人メドレーで初出場の大橋悠依(21)=東洋大=が2分7秒91の日本新記録で銀メダルを獲得した。今大会の競泳で日本勢初のメダル。日本記録を0秒54更新した。リオデジャネイロ五輪3冠のカティンカ・ホッスー(ハンガリー)が2分7秒00で3連覇した。女子100メートル2017/07/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/25
【世界水泳】男子400リレー史上最高の5位 中村「自由形が強くなってる」
記録を更新。過去最高の5位に入った。同女子決勝で日本は3分38秒24の7位。女子100メートルバタフライ準決勝では、池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が56秒89の全体4位で決勝へ。男子100メートル平泳ぎ準決勝では小関也朱篤(やすひろ、25)=ミキハウス=が6位で決勝に進んだ。24日は男子1002017/07/25スポーツ報知詳しく見る
2017/07/20
西村碧莉「女子がやらない技やりたい」東京五輪新種目「Xゲーム」快挙初Vから帰国
大会「Xゲーム」で、女子ストリートで初優勝した15歳の西村碧莉(ムラサキスポーツ)が19日、米国から羽田空港に帰国。日本女子で2人目の快挙を果たした気鋭の女子高生ボーダーは「信じられない。ビックリしている」と驚きを隠せなかった。手すりの上を滑るトリック(技)は大ケガのリスクもあるが、「恐怖はあるけど2017/07/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/09
元なでしこ丸山桂里奈さんがボブスレー代表選考会に電撃参戦 0点の種目も
元サッカー女子日本代表なでしこジャパンの11年W杯優勝、12年ロンドン五輪銀メダルメンバーで、昨季限りで現役を引退した丸山桂里奈さん(34)が8日、都内で行われたボブスレーの平昌五輪に向けた第一次選考会に電撃参戦した。女子の参加選手は3人。15、30、45メートル走と30メートルの加速走、立ち幅跳びなでしこ丸山桂里奈 サッカー女子日本代表なでしこジャパン ボブスレー ボブスレー代表選考会 ロンドン五輪銀メダルメンバー 丸山桂里奈 参加選手 女子 存在感 幅跳び 平昌五輪 現役 現役時代 砲丸フロントスロー 種目 立ち幅跳び 選考会 電撃参戦 W杯優勝2017/07/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/02
世界選手権メダル最有力も 池江璃花子が戦う“本当の敵”
女子競泳のエースである池江瑠花子(16)がメダルの最有力候補に浮上である。世界選手権(7月23日開幕=ブダペスト)の選考会を兼ねた競泳の米国選手権は29日(日本時間30日)に3日目を行い、女子100メートルバタフライで池江のライバルであるケルシー・ウォレル(22)が57秒38で優勝。世界選手権出場を2017/07/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/29
登坂絵莉が練習再開「思ったより動けた。上出来」
(8月、パリ)代表の女子、男子フリー、グレコローマンの3スタイル合同合宿が28日、愛知・至学館大で行われた。リオ五輪女子48キロ級金メダリストで1月に左足親指付近の手術を受けた登坂絵莉(23)=東新住建=が本格練習を再開した。6月に入り軽めのスパーリングを始め、今合宿では世界選手権代表の須崎優衣と体2017/06/29スポーツ報知詳しく見る
2017/06/28
美女アスリートが浴衣で競艶 空手植草「東京で金メダルとる」
の村上佳菜子さん、空手の女子68キロ超級世界女王の植草歩(高栄警備)、柔道のリオデジャネイロ五輪女子70キロ級金メダリストの田知本遥(ALSOK)ら6人のアスリートが色とりどりの浴衣姿でランウェイした。ピンクの浴衣で登場した村上さんは「本当にすごくピンクでポイントでウサギちゃんも入ってかわいい。とてアスリート アスリート神前コレクション ピンク フィギュアスケート リオデジャネイロ五輪女子 女子 村上 村上佳菜子 東京 植草歩 浴衣 浴衣まつり 浴衣姿 田知 神田明神 空手 空手植草 競艶 級金メダリスト 美女アスリート 超級世界女王 高栄警備2017/06/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/27
女子1万 松田が腹筋女王アピール「走りのブレがなくなる」
◇世界陸上代表発表女子1万メートルで初代表の松田が腹筋女王に名乗りを上げた。1日1000回で鍛え上げ、今では調子のバロメーターに。毎日、鏡の前で割れ具合を確認し、キレイに割れていると「走りのブレがなくなる」という。日本勢2大会ぶりの入賞で、世間にアピールするのが狙い。ちなみに、日本代表の新ユニホーム2017/06/27スポーツニッポン詳しく見る村上佳菜子さん、植草歩らが神田明神で浴衣ファッションショー
の村上佳菜子さん、柔道のリオデジャネイロ五輪女子70キロ級金メダリストの田知本遥(ALSOK)、空手の女子68キロ超級世界女王の植草歩(高栄警備)、競泳背泳ぎのロンドン五輪銅メダリスト寺川綾さんら6人のアスリートが色とりどりの浴衣姿でランウェイした。神田明神は「勝負の神様」として、数々のアスリートかアスリート アスリート神前コレクション フィギュアスケート リオデジャネイロ五輪女子 ロンドン五輪銅メダリスト寺川綾 女子 村上佳菜子 植草歩 浴衣まつり 浴衣ファッションショー 浴衣姿 田知 神田明神 競泳背泳ぎ 級金メダリスト 超級世界女王 高栄警備2017/06/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/25
女子100m障害は世界記録保持者のハリソンが優勝 混戦模様の男子200もスタート
3日目の競技を行い、女子100メートル障害では第一人者のケニー・ハリソン(24)が12秒60で優勝。自身が保持する世界記録(12秒20)にはおよばなかったが、世界選手権(ロンドン)への出場権を獲得した。女子400メートルではクアネラ・ヘイズ(25)が今季世界最高の49秒72をマークして1位。男子棒高2017/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/24
山梨学院大 女子5人制で筑波大下し史上初4連覇!
・日本武道館で開幕。女子5人制は山梨学院大が決勝で筑波大を1ー0で下し、史上初の4連覇を達成。優勝回数も最多の8回に伸ばした。昨年の優勝メンバーが多く残る山梨学院は経験値の面で他校を上回っていた。特に1年時から4年間、同大会で優勝しか経験していない出口クリスタ(4年)が「1年のときは先輩たちのおかげ2017/06/24スポーツニッポン詳しく見る市川華菜 女子100メートルV!福島千里の連覇7で止める
タジアム長居であり、女子100メートルは美女スプリンターの市川華菜が11秒52(追い風0・2メートル)で初優勝した。福島千里の連覇を7で止めた。スタートは福島が飛び出した。しかし、冷静だった。「後半に自信がある。慌てない。まだ20メートルある。焦るなと思いながら走った」。もくろみ通り終盤でかわして栄2017/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/21
ホッケー男女代表監督を発表 男子アイクマン氏、女子ファリー氏
氏(58)=オランダ=で、2011年以来の再任。女子の「さくらジャパン」はアンソニー・ファリー氏(43)=豪州=が率いる。協会では外国人の優秀な指導者を求めて昨年11月に公募。12月の締め切りまでに応募があった男女計42人を書類選考で各5人に絞り、交渉を始めた。今年3月の理事会で、ほぼ合意に達していさくらジャパン アイクマン サムライジャパン ジークフリート ホッケー男女代表監督 代表選手 協会 外国人 女子 女子ファリー 指導者 日本ホッケー協会 書類選考 東京五輪 理事会 男女 男女日本代表 男子 男子アイクマン 監督2017/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/18
女子レス58kg級V「ポスト伊調」坂上嘉津季が抱える課題
権(東京・代々木第2体育館)が16日に開幕。女子58キロ級を制して、代表内定を勝ち取った坂上嘉津季(24=ALSOK)が自信たっぷりに話した。五輪4連覇中の伊調馨(33)が欠場したとはいえ、初戦から決勝までの3試合すべてで無失点のテクニカルフォール勝ちを収めて世界選手権の出場切符を手にした。千葉県出2017/06/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/14
日本女子、4位から1打差2位に浮上…ジュニアゴルフ国別対抗
野C(男子パー71、女子パー72)で第2ラウンドが行われた。男子は各チーム4人、女子は3人によるストロークプレーで、男子は各日上位3人、女子は2人の合計スコアで争う。団体戦で日本女子は288で、4位から首位の米国(287)と1打差の2位に浮上。佐渡山理莉(名護高2年)が69。西村優菜(大商大高2年)ジュニアゴルフ ジュニアゴルフ国別対抗 ストロークプレー 中京GC石野C 佐渡山理莉 各日上位 合計スコア 名護高 団体戦 国別対抗世界選手権 報知新聞社後援 大商大高 女子 女子パー 日本女子 浮上 男子 男子パー 西村優菜2017/06/14スポーツ報知詳しく見る
2017/06/13
日本代表男子は15か国中2位、女子は9か国中4位スタート…ジュニアゴルフ国別対抗
野C(男子パー71、女子パー72)で開幕。2年ぶりの団体アベックVを狙う男女日本代表は明暗が分かれた。ストロークプレーで男子は各日上位3人、女子は2人の合計スコアで争う。男子は4人出場し、植木祥多(埼玉栄高3年)が70、米沢蓮(盛岡中央高3年)が70、関藤侑嗣(広島国際学院高3年)が71、三田真弘(ジュニアゴルフ ジュニアゴルフ国別対抗 ストロークプレー 三田真弘 中京GC石野C 代々木高 各日上位 合計スコア 団体アベックV 国別対抗世界選手権 埼玉栄高 報知新聞社後援 女子 女子パー 広島国際学院高 日本代表男子 植木祥多 男女日本代表 男子 男子パー 盛岡中央高 米沢蓮 関藤侑嗣2017/06/13スポーツ報知詳しく見る
2017/06/05
リオ金の田知本遥、東京五輪へ視界良好? 五輪決勝以来の復帰戦でV貢献
杉総合体育センター)女子2部(3人制)は田知本姉妹らを擁するALSOKが決勝でJR九州Bを2-0で下して2年ぶり3度目の優勝。リオデジャネイロ五輪女子70キロ級で金メダル獲得して以来の公式戦だった田知本遥(26)は自身3勝1分けで優勝を支えた。男子1部(5人制)は日本中央競馬会が2年連続4度目の優勝2017/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/03
山の神より速かった“神超え”女子…世陸マラソン代表・清田真央
月のロンドン世界陸上女子マラソン代表の清田真央(23)=スズキ浜松AC=が3日、横浜市日体大健志台陸上競技場で行われた日体大長距離競技会5000メートルに出場し、16分14秒06で2位になった。チームメートで同じく世界陸上女子マラソン代表の安藤友香(23)は15分56秒26で1位。安藤に約100メースズキ浜松AC ロンドン世界陸上女子マラソン代表 世界陸上女子マラソン代表 世陸マラソン代表 中京大中京高時代 女子 安藤 安藤友香 山の神 日体大健志台陸上競技場 日体大長距離競技会 清田 清田真央 神野大地2017/06/03スポーツ報知詳しく見る平野美宇「AKBみたいでうれしい」 女子単・日本勢48年ぶりメダル確定
メダルラッシュだ!!女子シングルス準々決勝で世界ランキング8位の平野美宇(17)=エリートアカデミー=がロンドン五輪銅メダルで同4位のフェン・ティアンウェイ(シンガポール)をストレートで破り、この種目の日本勢48年ぶりとなるメダル獲得を決めた。ダブルスの準々決勝は女子の伊藤美誠(16)=スターツ、早ぶり ぶりメダル確定 エリートアカデミー メダルラッシュ メダル獲得 ロンドン五輪銅メダル 世界ランキング 世界選手権 伊藤美誠 卓球 卓球ニッポン 吉村真晴 女子 女子シングルス 女子単 希望が丘高 平野美宇 日本勢 早田ひな 決勝2017/06/03デイリースポーツ詳しく見るみまひな 女子複・日本勢16年ぶりメダル確定 結成4カ月の16歳コンビが快挙
は準々決勝が行われ、女子の伊藤美誠(16)=スターツ、早田ひな(16)=福岡・希望が丘高=組が香港ペアを下してベスト4入り。3位決定戦がないため、銅メダル以上が確定し、この種目の日本勢で16年ぶりのメダルが確定した。結成4カ月の“みまひな”ペアが快挙を成し遂げた。ストレート勝ちで日本勢16年ぶりの女2017/06/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/29
美乃里 初女王、五輪舞台で16歳快挙 JKサーファー地の利生かす
◇サーフィン女子QS3000一宮千葉オープン最終日(2017年5月28日千葉県一宮町釣ケ崎海岸志田下ポイント)準決勝と決勝が行われ、日本人対決となった決勝は川合美乃里(16)が黒川日菜子(20)を下して優勝した。プロ最高峰のチャンピオンシップツアー(CT)の来季参戦権を争う予選シリーズ(QS)で、女サーフィン女子QS チャンピオンシップツアー プロ最高峰 一宮 一宮千葉オープン最終日 予選シリーズ 五輪舞台 千葉 国際大会 女子 川合美乃里 日本人 日本人対決 来季参戦権 東京五輪 決勝 競技会場 美乃里 釣ケ崎海岸志田下ポイント 黒川日菜子 CT QS2017/05/29スポーツニッポン詳しく見るJKサーファー・川合、五輪会場で日本人女子初V!
際大会として開かれ、女子高生プロの川合美乃里(16)=千葉・明聖高2年=が、女子の部決勝で黒川日菜子(20)を破って初優勝。国内で開催される女子大会で最高峰の「QS3000」で日本人初勝利を飾り、五輪のメダル候補に名乗りを上げた。川合は、あふれる感情を抑えられなかった。約2年前から練習拠点にしているサーフィン一宮千葉オープン最終日 メダル候補 一宮 五輪 五輪会場 千葉 国際大会 女子 女子大会 女子高生プロ 川合 川合美乃里 日本人 日本人女子初V 明聖高 東京五輪 東京五輪会場 練習拠点 部決勝 釣ケ崎海岸 黒川日菜子 JKサーファー2017/05/29スポーツ報知詳しく見る全仏史上初波乱!女子第1シードのケルバーが1回戦敗退
の第2戦が開幕した。女子シングルス1回戦では、世界ランク1位のアンゲリク・ケルバー(29)=ドイツ=が、同40位のエカテリーナ・マカロワ(28)=ロシア=に2―6、2―6で敗れる波乱があった。全仏史上初めて、女子の第1シードが1回戦で姿を消した。ケルバーは昨年の全豪、全米を制した姿とは別人のように精2017/05/29スポーツ報知詳しく見る
2017/05/23
女子に人気?社会派?出川哲朗ゴールデン枠MC挑戦
(53)が務めることを発表した。これまでの芸能生活でライオンやワニ、クマなど数々の危険生物と体を張って対決してきたことが抜てきの理由。24日の放送では陣内智則と、31日の放送では博多大吉と共に番組の進行を務める。出川はかつて「抱かれたくない男ナンバーワン」として知られていたが、現在は女子から「かわい2017/05/23日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/17
女子78キロ超級沙羅“気功パワー”柔道GSエカテリンブルク大会出発
発。今夏の世界選手権女子78キロ超級代表の朝比奈沙羅(20)=東海大=は「練習している足技を多く出したい」と課題を挙げた。国際大会2連勝中のホープが中国伝統の民間療法からヒントを得た。「疲労がピークだった」という前日、気分転換に実家近くのジムで気功を初体験。呼吸を整えて精神統一するほか、へその下部分エカテリンブルク大会 グランドスラム 世界選手権女子 中国伝統 出発 国際大会 女子 日本代表 朝比奈沙羅 柔道GSエカテリンブルク大会出発柔道 民間療法 気分転換 気功 気功パワー 超級代表 超級沙羅 GS2017/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/15
池田勇太、谷原秀人がジュニア日本代表にエール「自信を持って」
野C、報知新聞社後援)に出場する日本代表男女7選手が15日、都内で会見を行った。大学生を除く18歳以下で、世界6大陸65を超える国と地域での予選を勝ち抜いた計24か国(男子15、女子9)のジュニア代表が、72ホール(男子は6843ヤード、パー71・女子は6130ヤード、パー72)のストロークプレーで2017/05/15スポーツ報知詳しく見る
2017/05/10
【ビッくらぼんの365日・芸人日記(363)】女子が共感するネタがウリ! 絶妙な空気感のあるガール座
能の大トリを飾るガール座は、実践女子大学の学友コンビ。コンビ名通り、女子が共感するネタがウリです。--コンビを組んだきっかけは百瀬「私が生活科学部、小野が文学部国文学科で日野キャンパスにいまして、国立市にある一橋大学の劇団コギトに行ったら(小野が)いて」小野「コギトの新歓だったよね。そのとき百瀬は紙ウリ ガール座 ガール座ガール座 コギト コンビ コンビ名通り ツッコミ担当百瀬さつき ネタ ビッくらぼん ボケ担当小野綾香 劇団コギト 国立市 女子 学友コンビ 小野 文学部国文学科 日野キャンパス 松竹芸能 松竹芸能所属 生活科学部 百瀬 空気感 芸人日記2017/05/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/07
ボルダリングW杯で女子・野口啓代&男子・楢崎智亜がともに2位
タアリーナ八王子)、女子決勝が行われ、過去4度のW杯総合優勝を誇る野口啓代(27=茨城県連盟)が2位、昨年のW杯総合2位の野中生萌(19=東京都連盟)が3位だった。野口は4つの課題全てで完登したが、トライ数の差で2位。それでも第3課題では残り1秒で完登するなどし、会場を大いに沸かせた。「優勝を狙って2017/05/07東京スポーツ詳しく見る
2017/04/25
【ボート】美女レーサー安井瑞紀5月デビュー 戦いの舞台は陸上から水上へ
スの120期27人(女子6人)が5月から全国各地でプロデビューを果たす。デビューを控えた6人の女子レーサーの中から、陸上から水上へと戦いの舞台を移し、トップレーサーを目指す安井瑞紀(23)=岡山=にスポットを当てた。陸上から水上へ-。立命館大女子陸上部で主将を務め、同大を初のインカレ総合優勝に導いた-。立命館大女子陸上部 インカレ総合優勝 デビュー トップレーサー プロデビュー ボート ボートレーサー 全国各地 女子 女子レーサー 安井 安井瑞紀 戦い 水上 美女レーサー安井瑞紀 舞台 陸上 陸上競技2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る【ボート】美女レーサー安井瑞紀5月デビュー 戦いの舞台は陸上から水上へ
スの120期27人(女子6人)が5月から全国各地でプロデビューを果たす。デビューを控えた6人の女子レーサーの中から、陸上から水上へと戦いの舞台を移し、トップレーサーを目指す安井瑞紀(23)=岡山=にスポットを当てた。陸上から水上へ-。立命館大女子陸上部で主将を務め、同大を初のインカレ総合優勝に導いた-。立命館大女子陸上部 インカレ総合優勝 デビュー トップレーサー プロデビュー ボート ボートレーサー 全国各地 女子 女子レーサー 安井 安井瑞紀 戦い 水上 美女レーサー安井瑞紀 舞台 陸上 陸上競技2017/04/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/24
女子1万メートル・松田が初優勝 自慢の“末脚”見せつけた
て行われ、グランプリ女子1万メートルは松田瑞生(みずき、21)=ダイハツ=が32分15秒85で優勝した。同男子1万メートルはディク・ジョナサン(25)=日立物流=が制し、上野裕一郎(31)=DeNA=が日本勢トップの4位に食い込んだ。同女子3000メートル障害では三郷(さんごう)実沙希(28)=スズ2017/04/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/22
半数が10代 新生サクラセブンズ 3戦3敗も東京五輪へ本格的なスタート
キット大会「HSBC女子セブンズシリーズ」第4戦北九州大会は22日、ミクニワールドスタジアム北九州で初日が行われ、招待出場の日本は1次リーグA組で3戦3敗となり、下位の順位トーナメントに回った。女子の同シリーズの大会が日本で開催されるのは初めて。厳しい結果となったが、20年東京五輪でのメダル獲得へ向スタート ミクニワールドスタジアム北九州 メダル獲得 リオデジャネイロ五輪銀メ リーグA組 制ラグビー 北九州大会 国際サーキット大会 大会 女子 招待出場 新生サクラセブンズ 日本 東京五輪 順位トーナメント HSBC女子セブンズシリーズ2017/04/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/20
三原舞依、樋口新葉ら公式練習で好調…フィギュアスケート国別対抗戦
で開幕する。午前中に女子の公式練習が行われ、三原舞依(17)=神戸スポーツアイランドク=はショートプログラム(SP)の曲かけ練習で3本のジャンプを全て着氷させるなど、ノーミスで演じ切った。樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=は、ルッツ―トウループの連続3回転ジャンプを入念に確認。2本連続で決めるジャンプ トウループ ノーミス フィギュアスケート国別対抗戦フィギュアスケート 公式練習 回転ジャンプ 国別対抗戦 女子 女子SP 好調ぶり 日本橋女学館高 東京 樋口 神戸スポーツアイランドク 練習 葉ら公式練習 連続 SP2017/04/20スポーツ報知詳しく見る三原舞依、樋口新葉が公式練習 連続3回転を入念チェック
抗団体戦の開幕を前に女子が最終調整を行った。女子は今季、四大陸選手権で優勝するなど飛躍的な成長を遂げた三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=がSP「序奏とロンド・カプリチオーソ」にのせ、連続3回転ジャンプを決めるなどキレのある動きを見せた。前日の公式練習でトリプルアクセルを決めた樋口新葉(16)トリプルアクセル フィギュアスケート 世界ランク上位 世界国別対抗戦 入念チェック 公式練習 回転 回転ジャンプ 国別対抗団体戦 大陸選手権 女子 日本橋女学館高 最終調整 樋口 神戸ポートアイランドク 連続2017/04/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/18
競泳日本女子史上初5冠 池江璃花子は打倒ライバルへ照準
女子高生スイマーが歴史を塗り替えた。16日に幕を閉じた競泳の世界選手権(7月、ブダペスト)の選考を兼ねた日本選手権で、池江璃花子(16=淑徳巣鴨高)が最終日に50メートル自由形(24秒57)と100メートルバタフライ(57秒39)で優勝。今大会は自由形(100、200メートル)、バタフライ(50メー2017/04/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/17
世界水泳代表に選出の池江「自由形で決勝残りたい」
への選考会を兼ねて行われた日本選手権で女子史上初の5冠を達成した池江璃花子(ルネサンス亀戸)、萩野公介(ブリヂストン)らが選ばれた。日本選手権で女子50メートル、100メートル、200メートル各自由形と同100メートルバタフライの五輪種目4つと、非五輪種目の女子50メートルバタフライの計5種目の派遣ナショナルトレーニングセンター バタフライ ルネサンス亀戸 世界水泳代表 世界水泳選手権 五輪種目 五輪種目4つ 女子 女子史上初 日本代表選手 日本選手権 池江 池江璃花子 種目 自由形 萩野公介 選手権 選考会2017/04/17デイリースポーツ詳しく見る池江、女子で史上最強を証明!ハギトモ&香生子超え女子初5冠/競泳
選考会を兼ねた大会。女子の16歳、池江璃花子(りかこ、ルネサンス亀戸)が100メートルバタフライを57秒39、50メートル自由形を24秒57で制し、女子で史上初の5冠を達成した。男子では2013年に萩野公介(ブリヂストン)が5冠を達成。女子はこれまで萩原智子と渡部香生子(かなこ、早大)の4冠が最多だ2017/04/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/16
朝比奈沙羅が初Vで世界切符 目標は「東京五輪金と医師」
「柔道・全日本女子選手権」(16日、横浜文化体育館)女子78キロ超級の世界選手権(8~9月・ハンガリー、ブダペスト)代表最終選考会を兼ねて行われ、朝比奈沙羅(20)=東海大=が、決勝でベテランの田知本愛(28)=ALSOK=に優勢勝ちし初優勝。20年東京五輪に向け、最重量級期待のニューヒロインが、初2017/04/16デイリースポーツ詳しく見る池江、女子初の5冠達成!「タフなレースを最後までこなせたことが自分にとって一番大きかった」/競泳
=ルネサンス亀戸=が女子では大会史上初となる5冠を達成した。50メートル自由形は一度も息継ぎをせずに泳ぎ切るノーブレス(ノーブレ)で24秒57、100メートルバタフライは57秒39で制覇。男子では2013年に萩野公介(22)=ブリヂストン=が大会史上最多の5種目を制した。「本当に達成感でいっぱい。全2017/04/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/15
【競泳日本選手権】新女王誕生!“女萩野”大橋悠依が女子400個人メドレー初V
屋市ガイシプラザ)、女子400メートル個人メドレーは大橋悠依(21=東洋大)が4分31秒42の日本新記録で初制覇した。リオ五輪では銅メダルに相当する好タイムで「あと3年ありますけど、今日の31秒だったら十分決勝で戦える」と東京五輪でのメダル獲得を見据えた。平井監督にスカウトされるも、自ら「気分屋」と2017/04/15東京スポーツ詳しく見る
2017/04/14
桐谷美玲主演「人は見た目が―」初回は9・5% 2ケタ届かずも女性層が支持
ったことが14日、分かった。同ドラマには、桐谷、水川あさみ(33)、足立梨花(24)、今作がドラマデビューとなる、お笑いタレントのブルゾンちえみ(26)、岡崎紗絵(21)らが出演。桐谷演じる、見た目のさえないおしゃれ偏差値最低の製紙会社研究員がある日、自分は「女子」ではなく「女子モドキ」なのではと思おしゃれ偏差値最低 お笑いタレント ドラマ ドラマデビュー フジテレビ系ドラマ ブルゾンちえみ 主演 初回 女子 女子モドキ 女性層 岡崎紗絵 平均視聴率 桐谷 桐谷美玲 桐谷美玲主演 水川あさみ 製紙会社研究員 見た目 足立梨花2017/04/14スポーツ報知詳しく見る
2017/04/12
レスリング栄和人氏 女子柔道陣のホテル泊に“ダメ出し”
異例のコラボである。女子のレスリング、柔道の日本代表が昨10日、都内で両競技から約50人の強化指定選手が参加して合同練習を行った。この日はレスリングの練習形式で進められ、レスリング53キロ級の吉田沙保里(34=銀)、柔道48キロ級の近藤亜美(21=銅)のリオ五輪メダリスト同士がスパーリングを行うなどダメ出し ホテル泊 リオ五輪メダリスト同士 レスリング レスリング栄和人 合同練習 吉田沙保里 増地克之女子柔道代表監督 女子 女子柔道陣 強化指定選手 日本 日本代表 柔道 柔道側 練習形式 近藤亜美2017/04/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/11
フィフィ、後輩・真央の引退に「日本の誇りです。涙が止まりません」
たフィギュアスケート女子の2010年バンクーバー五輪銀メダリスト・浅田真央(26)=中京大=の引退を惜しんだ。浅田は、女子では世界でも一握りの選手しか成功していない3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)を武器に、15歳で初出場した05年のグランプリ(GP)ファイナル優勝で脚光を浴び、アスリートの枠を越2017/04/11スポーツ報知詳しく見る
2017/04/09
内村航平が前人未到の10連覇、女子は村上茉愛が連覇
86・350点で前人未到の大会10連覇を達成した。7日の予選では平行棒にミスが出るなど4位と出遅れたが、決勝は全種目で14点台をそろえる安定感を発揮。08年から続ける公式戦個人総合での連勝記録も、39に伸ばした。2位は0・05点の僅差で田中佑典(27)=コナミスポーツ=が続いた。女子決勝では、リオ五コナミスポーツ リオ リオ五輪個人 体操全日本個人総合選手権最終日 公式戦個人総合 内村航平 内村航平が前人未到 前人未到 女子 女子決勝 安定感 村上茉愛 東京体育館 決勝 田中佑典 男子決勝 種目 種目合計 連勝記録 連覇2017/04/09スポーツ報知詳しく見る田代早紀が初優勝「みんなで焼き肉に行きたい」…卓球ビッグトーナメント
ビッグトーナメント▽女子シングルス決勝田代3―0石垣(8日、茨城・日立市池の川さくらアリーナ)卓球の日本リーグ・ビッグトーナメントが8日、茨城・日立市池の川さくらアリーナ)で行われ、女子は2014年世界選手権団体戦銀メダルの田代早紀(26)=日本生命=が初優勝を果たした。チームメートの石垣優香(27カットマン ビッグトーナメント 世界ランク 世界選手権団体戦銀メダル 優勝 卓球 卓球ビッグトーナメント 卓球日本リーグ 同門対決 女子 女子シングルス決勝田代 川さくらアリーナ 日本リーグ 日立 決勝 田代 田代早紀 石垣 石垣優香 茨城2017/04/09スポーツ報知詳しく見る
2017/04/05
古川奈穂さん“JK”からジョッキーへ「夢の第一歩」 騎手課程36期生入学式
井市の同校で行われ、女子で唯一の入学となった古川奈穂さん(16)、角田晃一調教師の長男・大和君(15)ら8人が、晴れの日を迎えた。今回、唯一の女子生徒となる古川奈穂さんは1度目の受験で見事合格。応募者130人の中から狭き門をくぐり抜けた。「騎手になるという夢の第一歩を踏み出せてうれしい。少し不安はあ2017/04/05デイリースポーツ詳しく見る【フィギュア】羽生 真田幸村を意識し「日の本一の力を!」
ルシンキ)で優勝した羽生結弦(22=ANA)と2位の宇野昌磨(19=中京大)。女子は同女子5位の三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)と11位の樋口新葉(16=日本橋女学館高)が選ばれた。会見で4人は大会の抱負を日の丸に書いた。羽生は「日の本(ひのもと)一の力を!」と記した。「(ひのもと一の兵と呼2017/04/05東京スポーツ詳しく見る
2017/04/03
履正社が初優勝!甲子園の悔しさ女子が晴らす 夏は男女アベックVだ
第18回全国高校女子硬式野球選抜大会は2日、埼玉県の加須市民運動公園野球場で準決勝、決勝を行い、創部3年目の履正社(大阪)が1-0で昨年優勝の埼玉栄を破り初優勝を決めた。前日の甲子園で、男子は大阪桐蔭に敗れて準優勝に終わったが、女子が雪辱した格好になった。最終回は1死満塁のピンチも守り切った。優勝旗2017/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/02
【柔道】世界選手権の代表を発表 ベイカーは右肩検査の結果待ち
級と2人派遣階級の一部を除き、代表が出揃ったが、女子63キロ級は派遣見送りとなった。全日本女子の増地克之監督(46)は、昨年12月のグランドスラム東京大会や、2月の欧州2大会で唯一優勝者が出なかった階級であることを踏まえ「結果が出ていない者を使うわけにはいかない」と説明。荒療治で、1年後の巻き返しをグランドスラム東京大会 ベイカー 世界選手権 代表 全日本女子 全日本柔道連盟 全日本選抜体重別選手権 右肩検査 唯一優勝者 増地克之監督 大会 女子 柔道 派遣見送り 派遣階級 福岡国際センター 重量級 階級2017/04/02東京スポーツ詳しく見る【女子センバツ】履正社、決勝に進出!男子の雪辱果たせるか
後援第18回全国高校女子硬式野球選抜大会最終日▽準決勝履正社8―4作新学院(2日、埼玉・加須市民運動公園野球場)準決勝2試合が行われ、履正社(大阪)と埼玉栄(埼玉)が決勝に進出した。午後から決勝が行われる。第2試合は、履正社と作新学院が対戦。男子では履正社が今センバツ準優勝、作新学院も昨夏の選手権優センバツ 作新学院 優勝 全国高校女子硬式野球選抜大会最終日 加須市民運動公園野球場 埼玉 埼玉栄 報知新聞社後援 女子 女子センバツ 対戦 履正社 決勝 準決勝 準決勝履正社 男子 試合 選手権優勝2017/04/02スポーツ報知詳しく見る
2017/04/01
日本女子、平昌五輪出場枠は「2」 三原5位&樋口11位&本郷16位 メドベージェワが世界歴代最高得点でV2/フィギュア
場枠をかけて行われ、女子はショートプログラム(SP)15位の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が合計197・88点で5位、同9位の樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=は188・05点で11位、同12位の本郷理華(20)=邦和スポーツランド=は169・83点で16位。上位2人の順位合計は「2017/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/30
人気、実力とも女子と大差…男子バレーに巣食う“派閥の論理”
される全日本新監督の女子・中田久美(51)、男子・中垣内祐一(49)は5月から始動予定だという。中垣内監督は現役時代、新日鉄(現・堺ブレイザーズ)のエースとして活躍。92年にはバルセロナ五輪に出場し、空前の「ガイチ」ブームをつくった。しかし、全日本コーチ時代の12年に週刊誌で不倫を報じられ、3年間、2017/03/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/29
男子は大体大浪商、女子は原川が優勝/ハンドボール
女準決勝と決勝が行われ、男子は大体大浪商(大阪)が延長戦の末に広島メイプルJr(広島)を下し、7年ぶり2度目の優勝を飾った。女子は原川(大分)が初優勝。準決勝で昨年準優勝の芦城(石川)を破ると、決勝では地元の氷見北部(開催地)を下して栄冠を手にした。▼男子準決勝大体大浪商(大阪)29-22氷見北部(エスエスケイhummel スポーツセンター ハンドボール富山 優勝 全国中学生ハンドボール選手権大会 原川 大浪商 大阪 女子 広島 広島メイプルJr 延長戦 氷見 氷見北部 決勝 準決勝 男女準決勝 男子 男子準決勝 芦城 開催地2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/28
グラチャンバレー女子開幕戦は韓国戦…石井「リオのリベンジを」
まった。男女とも開催国・日本を含む6か国が総当たりリーグ戦で争う。女子は9月5日の開幕戦で、韓国と対戦。昨年のリオ五輪初戦で敗れ、勢いをつけることができなかった。石井優希(25)=久光製薬=は「リベンジしたい。前回大会の銅より、いい色のメダルを取りたい」。中田久美新監督の下での全日本となるが、島村春2017/03/28スポーツ報知詳しく見る
2017/03/26
全国中学生ハンドボール選手権大会が開幕
子の1回戦16試合、女子の同15試合が行われ、男子は大住(京都)が昨年の準優勝チーム・戸塚西(埼玉)を23-22で破り、女子では昨年3位で地元の氷見十三(富山)が三郷北(埼玉)に延長戦の末に26-24で競り勝った。大会は富山県氷見市ふれあいスポーツセンター、氷見高等学校、氷見南部中学校の3会場で行わエスエスケイhummel スポーツセンター 三郷北 優勝チーム 全国中学生ハンドボール選手権大会 埼玉 大会 女子 富山 延長戦 戸塚西 氷見 氷見十三 氷見南部中学校 氷見高等学校 男女とも 男子 試合 開幕春2017/03/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/24
宮原欠場「痛手」も日本女子の底力期待 五輪3枠死守へ…フィギュア小林強化部長
権(ヘルシンキ)で、女子のエース・宮原知子(18)=関大=が左股関節骨折の回復が遅れで欠場になったことに「今回は個人の成績だけでなく五輪の3枠が懸かっている。宮原さんはこれまで世界で認められた成績もあったし、痛手は痛手」。GPファイナル2年連続2位、全日本3連覇と圧倒的な実績を持つ大黒柱を失い、苦しフィギュア小林強化部長 世界 世界選手権 五輪 国別出場枠 女子 宮原 宮原欠場 宮原知子 小林芳子フィギュア強化部長 左股関節骨折 平昌五輪 底力期待 成績 日本スケート連盟 日本女子 欠場 理事会 痛手 GPファイナル2017/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/20
夙川学院が女子団体初優勝!阿部詩「今までにないぐらい、一番うれしい」柔道高校選手権
男女団体戦が行われ、女子は夙川学院(兵庫)が初優勝を飾った。3選手の点取り戦で争われ、決勝で大成(愛知)に1―1の内容差で勝利した。立役者は16歳の阿部詩(うた、1年)だ。2月のグランプリ・デュッセルドルフ大会女子52キロ級で国際柔道連盟が主催する「ワールドツアー」史上最年少優勝を果たした勢いそのまデュッセルドルフ大会女子 ワールドツアー 優勝 全国高校選手権最終日 内容差 史上最年少優勝 団体戦 国際柔道連盟 夙川学院 女子 女子団体 最優秀選手 柔道高校選手権柔道 点取り戦 男女団体戦 選手 阿部詩2017/03/20スポーツ報知詳しく見る花咲徳栄、地元で花咲かせ女子のセンバツ
り広げられているが“女子のセンバツ”にも注目だ。第18回全国高校女子硬式野球選抜大会(報知新聞社後援)が27日から7日間、埼玉・加須市民運動公園野球場で22校に合同チーム1を加えた23チームが出場して行われる。兵庫から埼玉に舞台を移して4年目。花咲徳栄は過去3度の優勝を誇るが、地元開催での優勝はまだ2017/03/20スポーツ報知詳しく見る
2017/03/19
大川藍、セクシーな下着ファッションで悩殺…猛虎党の一面もアピール
UMMER」に出演した。アイドリング!!!卒業後、モデル+グラビアの“モグラ女子”として活躍しており、イベント序盤にはセクシーな下着ファッションで悩殺。兵庫県出身で大の猛虎党でもあり、後半の阪神タイガースを応援する女子「TORACO」のステージでは、キュートな観戦ファッションで再登場すると、ラッキー2017/03/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/18
伸び悩む日本マラソン 海外に学ばなければ何も変わらない
(24=東京8位・日本人1位)、中本健太郎(34=別府大分1位)が濃厚。女子は、名古屋で派遣記録を突破した安藤友香(23=名古屋2位・同1位)は決定。残る2人は、重友梨佐(29=大阪国際1位)と清田真央(23=名古屋3位・同2位)らが有力視されている。女子は初マラソンで、2時間21分台の記録を出したマラソン マラソン代表 世界陸上選手権 中本健太郎 井上大仁 別府大分 名古屋 大阪国際 女子 安藤友香 川内優輝 日本マラソン海外 日本人 日本陸上競技連盟 派遣記録 清田真央 福岡国際 記録 重友梨佐2017/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/17
【陸上】世界選手権マラソン代表に川内優輝、安藤友香ら6人
ラソン日本人トップの川内優輝(30=埼玉県庁)、別府大分毎日マラソン覇者の中本健太郎(34=安川電機)。女子は12日の名古屋ウィメンズマラソンで初マラソンながら日本歴代4位の2時間21分36秒をマークし、2位に入った安藤友香(23=スズキ浜松AC)、同3位の清田真央(23=同)、大阪国際女子マラソンスズキ浜松AC マラソン マラソン日本代表 世界選手権マラソン代表 中本健太郎 井上大仁 別府大分毎日マラソン覇者 名古屋ウィメンズマラソン 埼玉県庁 大阪国際女子マラソン 女子 安藤友香 川内優輝 日本歴代 東京マラソン日本人 清田真央 福岡国際マラソン日本人トップ 陸上 陸上世界選手権2017/03/17東京スポーツ詳しく見るマラソン世界陸上代表に、安藤友香、川内優輝ら男女6人発表!
の6選手を発表した。女子は最終選考会の名古屋ウィメンズ(12日)で日本歴代4位の2時間21分36秒の好記録を出した安藤友香(23)=スズキ浜松AC=が、派遣設定を突破して内定済みだった。残り2枠は大阪国際女子(1月)を優勝した重友梨佐(29)=天満屋=、名古屋ウィメンズで日本人2位の清田真央(23)びわ湖毎日 スズキ浜松AC マラソン世界陸上代表 ロンドン世界陸上男女マラソン代表 内定済み 名古屋ウィメンズ 大阪国際女子 女子 安藤友香 川内優輝ら男女 日本歴代 日本陸連 最終選考会 派遣設定 清田真央 選考 重友梨佐2017/03/17スポーツ報知詳しく見る世界選手権日本代表に6人 男子は井上、川内 女子は安藤、重友ら
った井上大仁(24=MHPS)、福岡国際マラソンで2時間9分11秒を出して日本人トップの3位に入った川内優輝(30=埼玉県庁)、別府大分毎日マラソンで2時間9分32秒を出して優勝した中本健太郎(34=安川電機)を選出。女子は名古屋ウィメンズマラソンで2時間21分36秒を出して日本人トップの2位に入っマラソン日本代表 世界選手権 世界選手権日本代表 中本健太郎 井上 井上大仁 別府大分毎日マラソン 名古屋ウィメンズマラソン 埼玉県庁 女子 川内 川内優輝 日本人トップ 東京マラソン 男子 福岡国際マラソン 重友ら日本陸上連盟2017/03/17スポーツニッポン詳しく見る最後の日本代表・川内優輝が3度目世界選手権、女子は初マラソン日本最高の安藤ら
らの撤退を表明している川内優輝(30)=埼玉県庁=が3度目の代表入り。東京マラソンで選考会唯一の2時間8分台をマークした井上大仁(24)=MHPS=、別府大分毎日マラソンで優勝した中本健太郎(34)=安川電機=の3人が選ばれた。女子は名古屋ウィメンズマラソンで初マラソン日本最高記録となる2時間21分マラソン日本最高 マラソン日本最高記録 ロンドン世界選手権 世界選手権 中本健太郎 井上大仁 代表入り 別府大分毎日マラソン 名古屋ウィメンズマラソン 埼玉県庁 女子 安藤ら日本陸上連盟 川内優輝 日本代表 日本代表争い 最強市民ランナー 最後 東京マラソン 男女マラソン代表 選考会唯一2017/03/17デイリースポーツ詳しく見る男子は川内&井上&中本、女子は安藤&清田&重友 世界選手権代表決定/マラソン
位だった“公務員ランナー”川内優輝(30)=埼玉県庁、2月の東京で2時間8分22秒で8位に入り、選考会トップの記録をマークした井上大仁(24)=MHPS、2月の別府大分毎日を2時間9分32秒で制した中本健太郎(34)=安川電機=が選出された。女子は今月12日の名古屋ウィメンズで日本歴代4位の2時間2マラソン日本陸連 ロンドン世界選手権マラソン男女代表 世界選手権代表決定 中本 中本健太郎 井上 井上大仁 公務員ランナー 別府大分毎日 名古屋ウィメンズ 埼玉県庁 女子 川内 川内優輝 日本歴代 東京 東京都内 理事会 男子 福岡国際 選考会トップ2017/03/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/13
藤岡、10回TKOで日本選手初の4階級制覇「どうしても勝ちたかった」
ボクシングのWBA女子世界フライ級王座決定10回戦は13日、東京・後楽園ホールで行われ、同級2位の藤岡奈穂子(41=竹原慎二&畑山隆則)が同級1位イサベル・ミジャン(35=メキシコ)に10回21秒TKO勝ちし、男女を通じて国内初、女子では世界タイ記録となる世界4階級制覇を達成した。2008年に日本ボボクシング 世界 世界タイ記録 同級 国内初 女子 後楽園ホール 日本ボクシングコミッション 日本選手初 畑山隆則 竹原慎二 級制覇 藤岡 藤岡奈穂子 WBAスーパーフライ級 WBA女子世界フライ級王座決定 WBCミニフライ級 WBOバンタム級王座2017/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/05
サオリン実妹・木村美里「本当に最後なのかなと思った」
日・横浜文化体育館)女子は今季限りでの引退を表明している木村沙織(30)を擁する東レは、NECに1―3で敗れて準決勝進出を逃した。女子では最多の4大会連続五輪出場を果たし、12年ロンドン五輪銅メダル獲得に貢献。長年バレー界をリードしてきた「サオリン」が、思わぬ公式戦の最後を迎えた。2セットを落とし敗サオリン サオリン実妹 バレーボールVプレミアリーグ バレー界 リーグNEC ロンドン五輪銅メダル獲得 公式戦 大会連続五輪出場 女子 最後 木村沙織 木村美里 東レ 横浜文化体育館 準決勝進出 NEC2017/03/05スポーツ報知詳しく見る木村沙織、負傷退場で最後の公式戦終える…NECに敗れ準決勝進出逃す
日・横浜文化体育館)女子は今季限りでの引退を表明している木村沙織(30)を擁する東レは、NECに1―3で敗れて準決勝進出を逃した。女子では最多の4大会連続五輪出場を果たし、12年ロンドン五輪銅メダル獲得に貢献。長年バレー界をリードし「サオリン」の愛称で人気を誇った木村にとって、最後の公式戦となった。サオリン バレーボールVプレミアリーグ バレー界 リーグNEC ロンドン五輪銅メダル獲得 公式戦 大会連続五輪出場 女子 最後 木村 木村沙織 東レ 横浜文化体育館 準決勝進出 試合終了 負傷退場 退場 NEC2017/03/05スポーツ報知詳しく見る
2017/03/04
“女子ラグビー界の夏目三久”清水、トライでLOVE注入!
ラグビー女子日本代表が3日、埼玉・熊谷市内で強化合宿を公開。7人制と15人制の“二刀流トライゲッター”清水麻有(19)=日体大1年=が、8強を目指す15人制W杯アイルランド大会(8月開幕)でのトライ量産を誓った。昨年12月のW杯予選で大活躍して、2002年大会以来15年ぶりのW杯出場に貢献。フリーアトライ トライ量産 フリーアナウンサー ラグビー女子日本代表 二刀流トライゲッター 制W杯アイルランド大会 夏目 大会 女子 女子ラグビー界 強化合宿 清水 清水麻有 熊谷市内 LOVE注入 W杯 W杯予選 W杯出場2017/03/04スポーツ報知詳しく見る
2017/03/03
女子レスリング階級刷新 伊調vs沙保里の女王対決実現か
女各6階級を刷新し、女子ではリオで五輪4連覇を達成した伊調馨(32)の58キロ級などが廃止されるという。男子はフリー、グレコローマン両スタイルの階級区分を統一(60、70、80、90、100、130)。女子は48キロ級を残し、53、58、63、69、75キロ級はそれぞれ54、60、66、72、78キ2017/03/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/01
平昌V最有力 小平を追う海外強豪“1000分の1ミリ差”の戦い
女子のエースの勢いが止まらない。スピードスケートの世界スプリント選手権で総合優勝を果たした小平奈緒(30)。日本勢の女子では史上初、男子も合わせれば2度(83、87年)優勝した黒岩彰に次ぐ2人目の快挙である。今季の小平はW杯500メートルで6勝をマークし、世界距離別選手権(9日~12日=韓国・江陵)コーナリング スタートダッシュ スピードスケート 世界スプリント選手権 世界距離別選手権 優勝 史上初 女子 小平 小平奈緒 平昌V 平昌五輪金メダル 戦い女子 日本勢 日本女子 有力候補 有力小平 江陵 海外強豪 総合優勝 黒岩彰2017/03/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/22
LS北見連敗…22日女子カーリング準決勝、中国に再度挑む
グの最終戦が行われ、女子はLS北見の日本が中国に5―8の第9エンドギブアップ負けで2連敗。通算2勝2敗の3位となり、22日の準決勝で再び2位・中国戦に臨む。20日の韓国戦に続いて連敗を喫した日本。第1エンドに2失点。その後、第6エンドに同点としたが、ミスが続いた第7エンドに4点を奪われると最後まで穴ぎんカーリングスタジアム エンド エンドギブアップ負け カーリング男女 中国 中国戦 女子 女子カーリング準決勝 日本 明治北海道十勝オーバル 最終戦 札幌 札幌冬季アジア大会 準決勝 連敗 韓国戦 LS北見 LS北見連敗2017/02/22スポーツ報知詳しく見る
2017/02/21
五輪W表彰台ある!女子1000Mで小平「金」&美帆「銀」/冬季アジア大会
女で4種目が行われ、女子1000メートルで日本短距離のエース小平奈緒(30)=相沢病院=が1分15秒19で金メダル、高木美帆(22)=日体大=が1分15秒31で銀メダルを獲得した。他のアジア勢に実力がある種目でワンツーフィニッシュを決め、平昌五輪でのメダル獲得へ期待を膨らませた。高木は、同3000メアジア勢 エース小平奈緒 メダル獲得 冬季アジア大会冬季アジア大会 女子 小平 平昌五輪 日本女子スピードスケート界 日本短距離 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 種目 美帆 金メダル 高木 高木美帆2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る小平奈緒が2個目金メダル 女子500M五輪連覇中の李相花が銀
ト」(21日、帯広)女子500メートルが行われ、小平奈緒(相沢病院)が37秒39の国内最高タイムで優勝。同1000メートルに続く2個目の金メダルを獲得した。小平と同組で滑ったバンクーバー、ソチ両五輪の女子500メートル金メダリスト、李相花(韓国)が37秒71で銀メダル。郷亜里砂(愛媛県競技力向上対策2017/02/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/20
小林麻央 おしゃれにトキメく「私にも女子な心が眠っていたようです」
めた麻央は、「私にも女子な心が眠っていたようです笑」と、イヤリングもつけておしゃれを楽しむ姿をアップ。トキメくことの大切さをつづった。麻央は「トキメキ」と題してエントリー。「芦田淳先生のニットを着て、 気分を高めてみた日。おー 私にも女子な心が眠っていたようです笑普段つけないイヤリングもつけてみま2017/02/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/19
スマイルジャパン、前回王者を完封!20日“平昌前哨戦”で韓国倒す!
大会アイスホッケー▽女子トーナメント第1戦日本6―0カザフスタン(18日・札幌市月寒体育館ほか)19日の開会式を前に競技が始まり、平昌冬季五輪最終予選で2大会連続の出場を決めたアイスホッケー女子の日本代表で世界ランク7位の「スマイルジャパン」が、同18位で前回金メダルのカザフスタンに6―0で大勝したアイスホッケー女子 カザフスタン スマイルジャパン 世界ランク 前回王者 前回金メダル 大会連続 女子 女子トーナメント 平昌冬季五輪最終予選 平昌前哨戦 日本 日本代表 月寒体育館 札幌 札幌冬季アジア大会アイスホッケー 開会式 LS北見2017/02/19スポーツ報知詳しく見る【青梅マラソン】女子は宇都宮亜未が圧勝!初挑戦のボストンマラソン出場権も獲得
チャボティビン・エゼキエル=東邦リファイン=が1時間30分49秒で優勝。女子は宇都宮亜未=キヤノンAC九州=が、2位の鈴木明子に13分以上の大差をつける1時間46分24秒で圧勝した。(スタート時の天候晴れ、気温5・5度、北北東の風2・3メートル)前半から女子の中で独走し、「狙っていたので優勝できて良2017/02/19スポーツ報知詳しく見る
2017/02/14
高木姉妹、地元での活躍誓った!「いろいろ盛り上がっている」
本電産サンキョー=は女子マススタートで銀メダル、妹・美帆(22)=日体大=は女子1500メートルで銅メダルを獲得。冬季アジア大会に菜那は「地元がいろいろ盛り上がっている」と笑顔。12日はアイスホッケー女子代表が五輪出場を決めた。美帆は「冬の五輪を盛り上げるよう波をもっと高くしたい。面白いレースをお見2017/02/14スポーツ報知詳しく見る
2017/02/13
アイホ娘 観客30人から再び夢舞台切符 平昌五輪決定
「アイスホッケー女子18年平昌五輪最終予選」(12日、白鳥王子アイスアリーナ)日本代表「スマイルジャパン」がドイツに3-1で勝ち、2大会連続の五輪出場を決めた。全競技を通じて日本勢の平昌五輪出場権獲得第1号となった。FW久保英恵(34)=西武=の3試合連続得点などで3連勝した。日本は女子の競技が初めアイスホッケー女子 アイホ娘 スマイルジャパン 五輪出場 五輪勝利 前回ソチ大会 夢舞台切符 大会ぶり出場 大会連続 女子 平昌五輪出場権獲得 平昌五輪最終予選 平昌五輪決定 日本 日本代表 日本勢 白鳥王子アイスアリーナ 競技 舞台 試合 試合連続得点 長野五輪 開催国枠 FW久保英恵2017/02/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/12
今季7戦全勝 “強靭メンタル”スケート小平の敵は故障だけ
屋内リンクで行われ、女子500メートルに出場した小平奈緒(30)が37秒13のタイムで初優勝。自らの日本記録(37秒29)も更新した。この大会の個人種目での日本選手の優勝は、2005年の男子500メートルの加藤条治以来。女子では初めての快挙だ。同種目で五輪3連覇を狙う強敵の李相花(27=韓国)は、32017/02/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/11
平昌五輪の大本命だ!小平、日本新で女子史上初の金/スピード
テストを兼ねた大会。女子500メートルで小平奈緒(30)=相沢病院=が37秒13の日本新記録をマークし、初優勝を果たした。同大会の日本女子では2季前の団体追い抜きに続く頂点で、個人種目では初めての快挙。W杯でも今季開幕6連勝の日本のエースが五輪でも金メダル最有力候補に浮上した。圧巻の勝利だった。来年2017/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/10
スケート小平“平昌前哨戦”で日本女子初V 五輪連覇の李相花破る
10日、韓国・江陵)女子500メートルに出場した小平奈緒(30)=相澤病院=が自身が持つ日本記録を更新する37秒13で優勝した。この大会で日本選手が優勝するのは女子では初めて。18年平昌五輪のスピードスケートと同会場で、いわば“五輪前哨戦”。同種目でバンクーバー五輪、ソチ五輪と2大会連続で金メダルをスケート小平 スピードスケート ソチ五輪 バンクーバー五輪 世界距離別選手権 五輪前哨戦 五輪連覇 地元韓国 大会 大会連続 女子 小平奈緒 平昌五輪 平昌前哨戦 日本女子初V 日本記録 日本選手 李相花 江陵 相澤病院 韓国2017/02/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/09
【U23女子】仙台DF市瀬、MF三橋がスペイン遠征メンバー選出
が9日、U―23日本女子代表スペイン遠征メンバーに選出された。活動期間は26日~3月8日。U―23ラ・マンガ国際大会に出場する。市瀬はU―15、16、17、18、19、20と世代別代表に選ばれ、U―23は初招集。クラブを通じ「初めてのU―23招集ということで、今までとは1つ上のレベルの外国人選手のパスペイン遠征メンバー選出なでしこリーグ マイナビベガルタ仙台レディースDF市瀬菜々 マンガ国際大会 世代別代表 仙台DF市瀬 外国人選手 女子 市瀬 招集 日本女子代表スペイン遠征メンバー 活動期間 MF MF三橋真奈2017/02/09スポーツ報知詳しく見る
2017/02/05
小笠原涙…進退「ハーフハーフ」 ソチ5位の北海道銀行、五輪の道断たれる
プレーオフが行われ、女子の準決勝でソチ五輪5位の北海道銀行は中部電力に4-8で敗れ、平昌五輪への道が断たれた。3度の五輪を経験した38歳のスキップ小笠原は「私の人生で最高のチームだった」と涙した。今後については、フィギュアスケート女子の浅田真央が、かつて現役続行の可能性を問われた際に口にした「真央ち2017/02/05デイリースポーツ詳しく見る“ママリン”平昌五輪王手!LS北見、中部電力と決勝へ/カーリング
と準決勝が行われた。女子は1次リーグを8戦全勝のトップで通過し、2連覇を狙うLS北見、男子は5連覇に挑むSC軽井沢クが5日の決勝戦に進出した。LS北見は中部電力(1次リーグ2位)とSC軽井沢クは札幌(同1位)と対戦する。女子でソチ五輪5位の北海道銀行(同3位)は準決勝敗退。接戦をものにした。LS北見カーリングカーリング ソチ五輪 ママリン リーグ 中部電力 代表選考会 変則方式 女子 平昌五輪 平昌五輪王手 日本選手権 決勝 決勝戦 準決勝 準決勝敗退 軽井沢アイスパーク 連覇 LS北見 SC軽井沢ク2017/02/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/29
2017/01/28
野口啓代&野中生萌のスポーツクライミング女子2強はしっかり予選通過
、代々木第二体育館)女子の“2強”はしっかりと予選を通過した。2年連続11度目の優勝を狙う第一人者の野口啓代(茨城県連盟)はB組3位で準決勝に進んだ。5課題中クリアは3にとどまったが、「完登したかったけど、本番は明日(準決勝、決勝)」と前向きに話した。昨年の世界選手権銀メダリストの野中生萌(東京都連2017/01/28デイリースポーツ詳しく見る池江、今年最初の日本新!女子200自由形で1分56秒33…東京都選手権
ルネサンス亀戸=が、女子200メートル自由形決勝に登場。1分56秒33で泳ぎ、17年一発目となる日本新記録をたたき出した。五十嵐千尋がリオ五輪で出した日本記録を0秒84も上回るタイムに、池江は「予選でみっともないレースをしてしまったので、決勝は突っ込んでいこうと思った。日本新が出せてうれしい」と喜び2017/01/28スポーツ報知詳しく見る
2017/01/26
【全豪OP】エリミユ“黄金ペア”で売り出し計画
豪オープン第10日、女子ダブルス準決勝で穂積絵莉(22=橋本総業)、加藤未唯(22=佐川印刷)組は、第2シードのベサニー・マテックサンズ(31=米国)、ルーシー・サファロバ(29=チェコ)組に2―6、6―4、4―6で敗れ、女子の日本人同士のペアで4大大会初の決勝進出はならなかった。2時間8分の熱戦。2017/01/26東京スポーツ詳しく見る
2017/01/25
ホーバスHCブチ上げ 女子バスケは“肉弾戦”で世界一奪う
は新強化体制を発表。女子の日本代表新監督(ヘッドコーチ=HC)にトム・ホーバス氏(49=米国)が就任すると発表。ホーバスHCは、リオでの8位を大きく上回る「世界一」を目標に掲げた。現役時代は日本リーグのトヨタ自動車などでプレー経験があり、女子の日本代表でも長らくアシスタントコーチを務めた。日本の弱点2017/01/25日刊ゲンダイ詳しく見る女子力ゼロ桐谷美玲、研究没頭リケジョ役で主演
木曜午後10時)で、女子力ゼロの理系女子役で主演することが24日、分かった。桐谷はこれまで、米映画サイト「世界で最も美しい顔100人」に5年連続でランクインしているほか、昨年は美容誌が選ぶ、その年の「最も美しい顔」に選ばれた美貌の持ち主。そんな桐谷が演じるのは、製紙会社に勤務する研究員、城之内純。研2017/01/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/15
柔道女子代表に伊調&沙保里イズム注入!レスリング女子代表と合同練習プラン
柔道女子日本代表に伊調馨、吉田沙保里らレスリング女子最強軍団のイズムを注入する。増地克之監督(46)は14日、都内で行っている強化合宿で、4月の全日本選抜体重別選手権(福岡)後の合宿で、レスリング女子日本代表と合同練習を行うプランを明かした。総合格闘技やレスリンググレコローマンの特訓を行った男子代表イズム プラン リオデジャネイロ五輪 リオ五輪 レスリンググレコローマン レスリング女子代表 レスリング女子日本代表 伊調 伊調馨 全日本選抜体重別選手権 合同練習 合同練習プラン柔道女子日本代表 合宿 吉田沙保里らレスリング女子最強軍団 増地克之監督 増地監督 女子 強化合宿 最強集団 柔道女子代表 沙保里イズム注入 男子代表 総合格闘技 逆転勝ち 金メダル4つ2017/01/15デイリースポーツ詳しく見る柔道女子 世界選手権へレスリング代表から逆転力学ぶ!
柔道女子の強化合宿が14日、東京都北区の味の素ナショナルトレセンで公開され、増地克之代表監督が今夏の世界選手権(ブダペスト)に向けてレスリング女子代表との合同練習を計画していることを明かした。増地監督はその狙いを「レスリングチームは逆転勝ちが多く、その諦めない姿勢に興味がある。ハードなトレーニングをグレコローマンスタイル レスリング レスリングチーム レスリング代表 レスリング女子代表 世界選手権 合同練習 味の素ナショナルトレセン 増地克之代表監督 増地監督 女子 強化合宿 柔道女子 男子代表 逆転勝ち2017/01/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/14
女子柔道界 メンタル強化のためレスリング金メダル軍団と合同練習へ
柔道女子代表がレスリング女子代表から金メダル獲得の極意を学ぶ。14日、都内で合宿が公開され、増地克之監督(46)が4月中旬にも合同練習を行う計画を明かした。昨年10月の新体制移行後、男子は総合格闘家・青木真也(33)やレスリング男女コーチを招いて、他競技からの技術習得を図ったが、女子は初めての試みとメンタル強化 メンタル面 リオ五輪 レスリング女子代表 レスリング男女コーチ レスリング金メダル軍団 体制移行 体重別選手権 合同練習 増地克之監督 女子 女子柔道界 強化 技術習得 柔道女子代表 総合格闘家 金メダル 金メダル獲得 青木真也2017/01/14東京スポーツ詳しく見る
2017/01/13
本田真凜、女子初の4回転ループに挑戦中「最近練習を」
女子フィギュアスケートの本田真凜が12日放送の報道番組「NEWS23」(TBS系)のスポーツコーナーにインタビューを受ける形でビデオ出演した。やり取りの中で、男子の羽生結弦が昨年世界で初めて成功させたばかりで、女子では過去成功例がない4回転ループに取り組んでいることを明かした。2018年に平昌五輪を2017/01/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/08
シャンソン10年ぶり決勝ならず…全日本バスケ
ル全日本総合選手権▽女子準決勝富士通64―57シャンソン化粧品(7日・国立代々木競技場)女子の準決勝でシャンソン化粧品は富士通に57―64で敗戦。10年ぶりの決勝進出はならなかった。第3Q終了まで39―40と競った展開に持ち込んだが、勝負所の第4Q開始に7連続失点。一気に差をつけられると、そのまま挽2017/01/08スポーツ報知詳しく見る
2017/01/07
シャンソン、2年連続全日本4強…復帰2戦目川村17点
ル全日本総合選手権▽女子準々決勝シャンソン化粧品83-58トヨタ紡織(6日、国立代々木競技場ほか)女子準々決勝でシャンソン化粧品はトヨタ紡織を83―58で下し、2年連続4強入りを決めた。シャンソンはケガから復帰2戦目のセンター・河村美幸(22)が19分36秒のプレータイムでチーム最多17得点とゴールゴール下 シャンソン シャンソン化粧品 チーム最多 トヨタ紡織 バスケットボール全日本総合選手権 プレータイム 右膝 国立代々木競技場 女子 存在感 強入り 復帰 決勝 決勝シャンソン化粧品 決勝進出 河村美幸 連続 連続全日本2017/01/07スポーツ報知詳しく見る
2017/01/06
【春高バレー】富士見、逆転で20年ぶりベスト16
校選手権大会第2日▽女子2回戦富士見(静岡)2-1米沢中央(山形)(5日・東京体育館)富士見が20年ぶりの春高16強入り!2回戦が行われ、女子の富士見は米沢中央(山形)と対戦。緊張で動きが悪く第1セットを落としたが、第2セットで高橋伶奈主将(3年)が得意のジャンプサーブで大暴れ。4本のサーブポイント2017/01/06スポーツ報知詳しく見る
2017/01/05
最後に愛は勝つ!橘、島村妹らが粘り国体リベンジ/春高バレー
戦計40試合を行い、女子の橘(神奈川第2)は盛岡誠桜(岩手)を2-1で下し、昨秋の国体の雪辱を果たした。リオデジャネイロ五輪日本女子代表の島村春世(24)=NEC=の妹、愛(3年)らが粘り強く戦い、ジュースの末に勝利をもぎ取った。男子では創部68年目の慶応(神奈川第1)が鳥取商を破り、全国レベルの大2017/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/28
西野カナ、吉田沙保里は三重県民の「ヒーロー」
、リオ五輪レスリング女子58キロ級で、女子初の4連覇を達成した伊調馨が審査員を務めるほか、48キロ級金メダリストの登坂絵莉、西野と同じ三重県出身で、女子53キロ級銀メダリストの吉田沙保里が、西野の応援ゲストとして出演し、西野とトークもするという。そのことについて、西野は「トークでもご一緒させていただ2016/12/28日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/27
【バスケ】浜松開誠館、力負けも三島監督「100点満点。小さくても戦えることを証明した」
選抜優勝大会第4日▽女子準々決勝大阪薫英女学院71―44浜松開誠館女子準々決勝で快進撃を続けていた浜松開誠館(静岡)は、今夏の総体4強の大阪薫英女学院(大阪)に44―71で敗れ、県勢は姿を消した。開誠館旋風が止まった。「入りが課題だった」。三島正敬監督(41)の不安が的中した。第1Qに6―21と大阪2016/12/27スポーツ報知詳しく見る
2016/12/26
大阪薫英女学院・高松智美ムセンビ爆走9人抜きV!東京五輪期待の原石
「全国高校駅伝・女子」(25日、西京極陸上競技場発着=5区間)女子は大阪薫英女学院(大阪)が1時間7分24秒で2年ぶり2回目の優勝を飾った。2区の高松智美ムセンビ(2年)が区間2位の快走で9人を抜いて首位に立ち、逃げ切った。2位は西脇工(兵庫)で、3位は神村学園(鹿児島)。男子は倉敷(岡山)が2時間2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る宮原日本のエースだ!狙って獲った3連覇「もっともっと頑張りたい」
薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、GPファイナル2位の宮原知子(18)=関大=がフリー138・38点の合計214・87点で大会3連覇を達成した。女子の3連覇は06年から4連覇した浅田真央以来。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が3位となりフィギュアスケート フリー 世界ジュニア女王 世界選手権 全日本選手権 女子 女子フリー 宮原日本 宮原知子 日本橋女学館高 本田真凜 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 神戸ポートアイランドク 連覇 関大中 GPファイナル2016/12/26デイリースポーツ詳しく見る18歳・宮原、V3!絶対女王が世界選手権決めた/フィギュア
薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の宮原知子(さとこ、18)=関大=が、フリーで138・38点をマーク。合計214・87点とし、全日本3連覇を達成した。女子では2006年から09年まで4連覇した浅田真央(26)=中京大=以来の快挙となり、来年3月29日開幕の世界選2016/12/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/25
浅田真央“ほぼ皆勤”世界選手権から漏れる 休養期間除き9回出場
する選手が発表され、女子では06-07年シーズンから、休養期間以外では欠かさず出場してきた浅田真央(中京大)は外れた。最終選考会である全日本選手権で自己ワーストの12位になったため。女子では順当に優勝した宮原知子(関大)、2位の樋口新葉(日本橋女学館)、3位の三原舞依(神戸ポートアイランドク)が選ば2016/12/25デイリースポーツ詳しく見る宮原が全日本3連覇!樋口、三原が世界選手権へ!浅田は8位
女子フリーが行われ、女子は宮原知子(18)=関大=が合計214・87点で3連覇し、来年3月開幕の世界選手権(ヘルシンキ)代表に決まった。女子の3連覇は2006年から09年まで4連覇した浅田真央(26)=中京大=以来。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞依(17)=神戸ポートアイラン2016/12/25スポーツ報知詳しく見る学法石川男子・エース遠藤、インフル欠場…全国高校駅伝25日号砲
男子第67回・女子第28回全国高校駅伝が25日、開催される(京都・西京極陸上競技場発着=男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ、スタート時間=女子午前10時20分、男子午後0時30分)。レースに先立ち、24日には京都市内で開会式が行われた。男子・学法石川(福島)は、エース遠藤日向(ぶり出場 インフル欠場 エース遠藤 エース遠藤日向 京都 京都市内 全国高校駅伝 出場 区間 号砲男子 女子 学法石川 学法石川男子 校名変更 欠場 男子 秋田 秋田北鷹 西京極陸上競技場発着 連続入賞 開会式2016/12/25スポーツ報知詳しく見る
2016/12/24
“19歳ニューヒロイン”向田が初V!吉田に「勝ちたい」/レスリング
女計7階級が行われ、女子53キロ級では19歳の向田真優(至学館大)が初優勝。同階級の打倒吉田沙保里(34)を誓った。女子69キロ級ではリオデジャネイロ五輪金メダリスト、土性沙羅(22)=至学館大、女子58キロ級では同63キロ級金メダリスト・川井梨紗子(23)=同=がそれぞれ優勝。男子グレコローマン5ニューヒロイン ニューヒロイン誕生 リオデジャネイロ五輪金メダリスト レスリングレスリング全日本選手権最終日 優勝 吉田 向田 向田真優 土性沙羅 太田忍 女子 川井梨紗子 打倒吉田沙保里 男子グレコローマン 級金メダリスト 至学館大2016/12/24サンケイスポーツ詳しく見る【ウィンターカップ】湯沢翔北、秋田県勢11年ぶりの16強進出
ターカップ)第2日▽女子2回戦湯沢翔北(42―26)那覇(24日・東京体育館)湯沢翔北がロースコアのゲームを制し、同校初、秋田県の女子としても05年以来、11年ぶりのベスト16進出を決めた。試合は両校がディフェンスで奮闘。試合開始5分以上、両軍無得点が続くなど重たい展開となった。第1、第3Qは両軍12016/12/24スポーツ報知詳しく見る
2016/12/23
龍谷富山が初戦突破…高校バスケ・ウィンター杯
ターカップ)第1日▽女子1回戦龍谷富山54―45慶進(23日・東京体育館)女子の龍谷富山(富山)が慶進(山口)を下し、2回戦に進出した。第1クオーター(Q)からリードを奪うと、その後も着実に加点し、危なげなく勝利した。就任9年目でウィンターカップ初勝利となった長野悟巳監督(40)は「勝ち負けより楽し2016/12/23スポーツ報知詳しく見る
2016/12/22
高橋尚子“臨時コーチ”で期待 山下強化コーチとの二人三脚
ツが報じた「Qちゃん女子マラソン臨時コーチへ」の記事を見た、ある陸上関係者がこう言った。「Qちゃん」とは、シドニー五輪女子マラソン金メダルの高橋尚子(44)。臨時コーチを打診したのは、陸連の五輪女子マラソン強化コーチに就任した山下佐知子氏(52・第一生命女子陸上部監督)だ。陸連はリオ五輪マラソンの惨シドニー五輪女子マラソン金メダル リオ五輪マラソン 五輪女子マラソン強化コーチ 女子 女子マラソン臨時コーチ 山下コーチ 山下佐知子 山下強化コーチ 強化体制 日刊スポーツ 期待山下強化コーチ 武冨豊女子マラソン部長 現役時代 第一生命女子陸上部監督 臨時コーチ 陸上関係者 陸連 高橋尚子2016/12/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/18
PFU、高校生に1セット取られた…バレー全日本選手権
日本選手権第2日目▽女子2回戦PFU3-1誠英高(17日、東京体育館)ファイナルラウンドの男女2回戦が行われた。女子ではシードで登場したPFUブルーキャッツ(Vプレミア)が誠英高(中国代表)に3―1で勝利した。高校生相手に第3セットを20―25で落とすまさかの展開も、落ち着いて第4セットを奪い準々決バレーボール全日本選手権 バレー全日本選手権 ファイナルラウンド 中国代表 北信越A代表 女子 強入り 東京体育館 誠英高 高校生 高校生相手 PFU PFUブルーキャッツ Vチャレンジリーグ Vプレミア2016/12/18スポーツ報知詳しく見る
2016/12/13
なぜ? イ・ボミ、申ジエ、鈴木愛が相次ぎ池ポチャのワケ
選手権】男子ツアー、女子ツアー、シニアツアーから各6選手が出場して行われた団体戦。男子ツアーが午前のベストボール方式(ペアのいいスコア採用)、午後のオルタネート方式(1つのボールをペアで交互に打つ)ともトップを譲らず、13・5ポイントを稼いで3年ぶり6度目の優勝を飾った。2位はシニア(7・5ポイント2016/12/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/12
ボミ 3連覇逃すも「良い経験」 オフはアメリカで合宿予定
ニア3425ヤード、女子3179ヤード、いずれもパー37)3連覇を逃した女子チームのイ・ボミだったが、「悔しい気持ちもあるけど、良い経験」と笑顔で今季最終戦を締めくくった。2年連続の賞金女王に輝くなど充実の一年を過ごしたが、「目標のメジャー優勝ができなかったから90点」と視線の先は高い。来季に備えて2016/12/12スポーツニッポン詳しく見る空手・個人形優勝の喜友名諒「東京五輪へ勝負したい」
)=劉衛流龍鳳会=、女子は清水希容(23)=ミキハウス=が制し、女子組手で優勝した植草歩(24)=高栄警備保障=を加え世界選手権の金メダリスト4人全員が日本一に輝いた。喜友名は、男子形で04年大会の土屋秀人以来、12年ぶりの5連覇。力強く緩急のある演武で、1回戦から4試合連続5―0の完全勝利で格の違世界選手権 個人形 個人形優勝 劉衛流龍鳳会 喜友名 喜友名諒 土屋秀人 報知新聞社後援空手全日本選手権 女子 女子組手 完全勝利 東京五輪 植草歩 清水希容 男子 男子個人組手 男子形 空手 荒賀道場 荒賀龍太郎 試合連続 連覇 金メダリスト 高栄警備保障2016/12/12スポーツ報知詳しく見る男子ツアーが3年ぶりV 小平智が最優秀選手「いい締めくくりになった」
内プロゴルフの男子、女子、シニア各ツアーの賞金ランキング上位選手らによる6人制の団体対抗戦は、男子が13・5ポイントを獲得、3年ぶり6度目の優勝を果たした。賞金は3000万円。小平智(27)=Admiral=が最優秀選手に選ばれた。シニアが7・5ポイントで2位、3連覇を狙った女子は6ポイントで3位だばー ぶり ぶりV グリッサンドGC ゴルフ シニア ツアー ツアーズ選手権 パーパット ボギーパット 団体対抗戦 国内プロゴルフ 女子 小平 小平智 最優秀選手 男子 男子ツアー 賞金 賞金ランキング上位選手2016/12/12デイリースポーツ詳しく見る男子、3年ぶりV!青木会長を男にした「生まれて初めて胴上げされた」
ッサンドGC)男子、女子、シニア3ツアーの賞金ランキング上位選手ら各6人が、ベストボール方式で3試合、オルタネート方式で3試合(ともに9ホール)の合計ポイントで争い、男子が13・5ポイントで3年ぶり6度目の優勝を果たした。男子の小平智(27)=Admiral=が2013年大会に続き最優秀選手に選ばれ2016/12/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/10
京大卒で元大手出版社勤務 女子ラグビー・竹内亜弥の素顔
リオ五輪に続いて女子の15人制が世界の大舞台を目指す。8日、日本ラグビー協会は来年8月に開催される女子ラグビーW杯(アイルランド)のアジア・オセアニア地区予選(香港・13日から)に臨む日本代表メンバー(サクラフィフティーン)を発表。主将の斎藤聖奈(24)、唯一の外国出身であるマテイトンガ・ボギドゥラ2016/12/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/09
ワタナベ最強女子3人衆が公開練習
タイトルマッチに臨む女子3選手の練習を公開した。WBA女子世界ライトミニマム級王者の古川夢乃歌(ゆのか)は東洋太平洋女子ライトフライ級王者の岩川美花(高砂)を迎え初防衛戦。「体調はバッチリ」としつつも8キロの減量をしているという。「好きなラーメン、お菓子をやめました。でももうあと1キロですよ」と笑っ2016/12/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/08
ラグビー女子代表を発表 9日開幕W杯予選へ斎藤主将「必ず決める」
ルランドで開催される女子15人制W杯のアジア・オセアニア地区予選(9日開幕、香港)に出場する日本代表メンバーを発表し、リオデジャネイロ五輪7人制代表6人を含む28人が選ばれた。昨年のW杯で3勝1敗と大躍進した男子は第1回から8大会連続で出場しているが、女子は最近3大会連続で出場を逃しており、02年ス2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/06
女子1500mも優勝 “平昌の星”高木美帆がW杯で3冠達成
大会が4日に行われ、女子1500メートルで高木美帆(22)が1分56秒36で優勝。W杯個人種目を初めて制した3日の1000メートル、女子団体追い抜きに次いで今大会3冠を達成した。高木は最初の300メートルで全体3番目と出遅れたが、ラスト1周に入ったところで2番手に浮上。終盤に抜け出し、海外勢を振り切2016/12/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/05
【柔道】若手の成長に一役 増地監督の意外な持ち味
い選手が出てきたのが収穫」と総括した。この日の女子78キロ超級は朝比奈沙羅(20=東海大)が新鋭の素根輝(そね・あきら=16、南筑高)を下して初優勝したが、敗れた素根も素質を示し、明るい材料となった。女子はリオ五輪後、南條充寿監督(44)が退任し、増地克之監督(46)が就任したばかり。今大会はその手2016/12/05東京スポーツ詳しく見る
2016/12/03
中丸雄一 ジャニーズ入りきっかけはクラスの女子 「履歴書を書いたから送るだけ」
明かした。中学時代の同級生の女子が履歴書を書いて送ってくれたという。MCの今田耕司からきっかけについて聞かれ、中丸は「たまたまだったんです」と話し始めた。「中学3年の時の同じクラスの女子にジャニーズに出したほうがいいと思うから、履歴書を全部書いたから、あとはハンコを押してくれれば送るだけ。出してみな2016/12/03デイリースポーツ詳しく見る阿部一二三2年ぶりV 妹の活躍に発奮、兄妹で「東京五輪で優勝したい」
年ぶり2回目の優勝を果たした。女子52キロ級は阿部の妹・詩(うた、16)=兵庫・夙川学院高=が角田夏実(了徳寺学園職)に一本負けした。男子60キロ級決勝は永山竜樹(20)=東海大=が、リオ五輪銅メダルの高藤直寿(パーク24)から一本を奪い、初優勝。女子48キロ級でリオ五輪銅メダルの近藤亜美(三井住友ぶり ぶりV グランドスラム東京大会 リオ五輪銅メダル 三井住友 了徳寺学園職 優勝 夙川学院高 女子 東京五輪 東京体育館 橋口祐葵 永山竜樹 男子 級決勝 角田夏実 講道館杯覇者 近藤亜美 阿部 阿部一二三 高藤直寿2016/12/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/02
タカマツペアに逆風…11点5ゲーム制に変更なら日本勢不利
0日に開幕。リオ五輪女子ダブルス金メダルの高橋礼華(26)、松友美佐紀(24)組、女子シングルス銅メダルの奥原希望(21)ら日本代表組が順当に初戦を突破した。今大会でシングルス優勝、ダブルス2位以内で自動的にナショナルチームに入るため、各種目とも20年東京五輪の代表入りに向けた戦いは熾烈になる。リオら日本代表組 ゲーム制 シングルス優勝 ダブルス ナショナルチーム バドミントン メダル取り リオ五輪 リオ五輪女子ダブルス金メダル 代表入り 全日本総合選手権大会 大会 奥原希望 女子 女子シングルス銅メダル 日本代表 日本勢不利来季 東京 東京五輪 松友美佐紀 高橋礼華2016/12/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/26
宮原、GPファイナル進出決定に「ミスなく自信を持って滑りたい」
ーズ最終戦、NHK杯女子フリー(2016年11月26日札幌・真駒内セキスイハイムアリーナ)フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯第2日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで女子のフリーが行われ、25日の女子ショートプログラム(SP)3位の宮原知子(18=関大)がシリーズ最終戦 ファイナル切符 フィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ最終戦 フリー 女子 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 日本女子 札幌 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 真駒内セキスイハイムアリーナ GP GPファイナル進出決定 NHK杯 NHK杯女子フリー SP2016/11/26スポーツニッポン詳しく見る宮原逆転2位、連覇ならずも日本女子16季連続のファイナル進出決定 NHK杯
ーズ最終戦、NHK杯女子フリー(2016年11月26日札幌・真駒内セキスイハイムアリーナ)フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ最終戦、NHK杯第2日は26日、札幌市真駒内セキスイハイムアイスアリーナで女子のフリーが行われ、25日の女子ショートプログラム(SP)3位の宮原知子(18=関大)がシリーズ最終戦 ファイナル切符 ファイナル進出決定 フィギュアスケート フィギュアスケートGPシリーズ最終戦 フリー ポゴリラ 女子 女子ショートプログラム 宮原知子 宮原逆転 日本女子 札幌 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 真駒内セキスイハイムアリーナ 連続 GP NHK杯 NHK杯女子フリー2016/11/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/25
SP3位の宮原知子、フリーに向け「思いきり滑りたい」
イムアイスアリーナ)女子ショートプログラム(SP)が行われ、GPファイナル進出の懸かる女子のエース、宮原知子(18)=関大=は、ジャンプでの転倒はあったが、ミスを最小限におさめ、64・20点で3位。GPファイナル出場圏内に踏みとどまった。日本の女子は昨年まで15大会連続でファイナルに出場。現在の順位ファイナル フィギュアスケート 出場 出場権 大会連続 女子 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 長洲未来 GPファイナル出場圏内 GPファイナル進出 NHK杯 SP2016/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/19
紀平梨花はミスが出てSP4位「絶対にノーミスという気持ちが強すぎた」
SP)などが行われ、女子はジュニアGPファイナルへ進んだ3選手が激突。今季、同GP日本大会で優勝した坂本花織(16)=神戸ク=が67・45点で首位に立った。今季、女子史上7人目のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させている紀平梨花(関大KFSC)は58・86点で4位。連続ジャンプの一つ目で着ジャンプ ジュニアGPファイナル トリプルアクセル ノーミス フィギュアスケート ミス 一つ目 世界ジュニ 全日本ジュニア選手権 坂本花織 女子 女子史上 月寒体育館 男女シングル 神戸ク 紀平梨花 連続ジャンプ 関大KFSC GP日本大会 SP2016/11/19デイリースポーツ詳しく見る【競泳】池江、女子50自&バタ2冠「国際大会で結果を出すのが大事」
国際水泳場ほか)競泳女子50メートル自由形と同バタフライを、池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=がともに大会新で制して2冠に輝いた。バタフライは「浮き上がりから良かった」という納得の泳ぎで25秒74をマーク。表彰式で金メダルを受け取った8分後、今度は自由形のスタート台に立った。「疲れてはいたけど意地2016/11/19スポーツ報知詳しく見る
2016/11/18
池江、自己ベスト勘違い日本新!苦手ターンの練習成果出た/競泳
場)競泳などが開幕。女子100メートル自由形で、池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=が自身の持つ日本記録を0秒01更新する53秒68で2位となった。シンクロはソロとチームのテクニカルルーティン(TR)が行われ、チームは日本が90・8705点で優勝した。女子高飛び込みでは板橋美波(16)=JSS宝塚=2016/11/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/17
小島慶子「瞳のきれいな人でした」雨宮まみさん悼む
が、流行語「こじらせ女子」の生みの親で作家の雨宮まみさんの訃報を受け、追悼した。小島は17日にツイッターで「言葉が見つかりません」と突然の訃報に驚きを隠さなかった。12年11月に発売された対談集「だって、女子だもん!!!雨宮まみ対談集」で雨宮さんと対談しており、「『この社会で女であること』と折り合い2016/11/17日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/16
小池都知事が“盛り土”?松山千春「女子よ何で化粧をしたがるの」
の盛り土問題について、都知事選で小池氏に厚化粧と揶揄した石原慎太郎元都知事(84)さながら「豊洲になぜ盛り土をしなかったのか。小池知事も大変だっただろうが、お顔には“盛り土”がしてあった。立派な“盛り土”。女子よ、何で化粧をしたがるの?」とジョークを飛ばした。公演は5000人を前に「恋」など20曲を2016/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/14
【ジャンプ】沙羅、赤いネイルに指輪とおしゃれに渡欧…今季W杯初戦「雪と戯れるのが楽しみ」
スキージャンプ女子の高梨沙羅(20)=クラレ=が14日、成田空港から今季W杯初戦のリレハンメル大会(ノルウェー)に向けて渡欧した。金色のネックレス、赤いネイルアート、左手小指には指輪とおしゃれないでたち。「例年以上に良い仕上がり。冬の感覚にうまく近づけていきたい。雪と戯れるのが楽しみ」とほほ笑んだ。2016/11/14スポーツ報知詳しく見る
2016/11/12
【柔道】朝比奈、125キロの体格を生かし女子初の4連覇
トアリーナで行われ、女子78キロ超級で朝比奈沙羅(20)=東海大=が女子初の4連覇を達成した。決勝は福岡・南筑高1年の素根輝(16)を相手に、125キロの体格を生かした貫禄ある柔道で圧倒。開始1分7秒に支え釣り込み足で有効を奪い、最後まで逃げ切って優勢勝ち。「自分もまだ20歳なので若手と思うけど、決2016/11/12スポーツ報知詳しく見る
2016/11/11
兼任デビュー・吉田沙保里コーチの「伝家の宝刀」講座
ー、グレコローマン、女子の3スタイルの合同合宿が24日から都内で行われる。リオ五輪女子53キロ級銀メダルの吉田沙保里(34)には、日本代表コーチ兼選手としての“デビュー戦”。日本レスリング協会の栄和人強化本部長(56)は「吉田には最初から技の指導をやってもらうつもり。タックル、タックル」と、いきなりタックル デビュー戦 フル回転 リオ五輪女子 レスリング 伝家 兼任デビュー 合同合宿 吉田 吉田沙保里 吉田沙保里コーチ 女子 宝刀 技術指導 指導 日本レスリング協会 日本代表コーチ 栄和人強化本部長 級銀メダル 講座 講座沙保里コーチ 選手2016/11/11東京スポーツ詳しく見る
2016/11/10
人妻ボクサー・好川菜々に堺市栄誉賞 WBO世界フライ級王者
WBO女子世界フライ級王者の人妻美女ボクサー・好川菜々(38)=堺東ミツキ=が10日、大阪府堺市役所で竹山修身市長(66)から「堺市栄誉賞」を贈られた。同賞に輝いたプロボクサーは元世界2階級王者・井岡弘樹氏(47)、世界3階級制覇王者・井岡一翔(27)らに続き5人目で女子では初めて。好川は10月9日プロボクサー 世界 世界挑戦 井岡一翔 井岡弘樹 人妻ボクサー 人妻美女ボクサー 判定勝利 堺市役所 堺東ミツキ 女子 好川 好川菜々 挑戦 栄誉賞 竹山修身市長 級制覇王者 級王者 野上真司 WBO世界フライ級王者WBO女子世界フライ級王者2016/11/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/05
【U20女子】W杯事前合宿へ出発…高倉監督「優勝狙えない位置にはいない」
13日開幕のU―20女子W杯(パプアニューギニア)で初優勝を目指すヤングなでしこが4日、成田空港から事前合宿地のオーストラリアに向け出発した。9日に現地に移動し、13日のナイジェリアとの1次リーグ初戦に備える。なでしこジャパンと兼任する高倉麻子監督(48)は出発前に空港で取材に応じ、「今回集めた選手2016/11/05スポーツ報知詳しく見る
2016/10/24
【U20女子】代表発表…高倉監督「必ず世界一取りたい」、籾木「すべてをかける」
会は24日、U―20女子W杯(11月13~12月3日・パプアニューギニア)に臨むU―20女子代表「ヤングなでしこ」21人を発表した。なでしこジャパンと兼任する高倉麻子監督(48)は都内のJFAハウスで会見を行い「2年前からこのチームを世界一にしたいとやってきた。私自身はW杯に対して強い期待を持って、2016/10/24スポーツ報知詳しく見る
2016/10/23
りゅうちぇる、吉本新喜劇に初出演「ハマっちゃいました」
ックス大阪で行われた女子のための体験・体感イベント「日本女子博覧会」で吉本新喜劇に初出演した。黄色いスーツのチンピラ役で登場し、出身地を聞かれ「ちぇるちぇるランド」と答える“りゅうちぇる”節で笑いを誘うなど大奮闘。最後は森田まりこ(35)とゴリラモノマネのコラボで大爆笑となった。吉本新喜劇初体験を終2016/10/23サンケイスポーツ詳しく見るNMB吉田朱里、お笑い誠子にメークも「きもっ」
NMB48の“女子力”担当、吉田朱里(あかり=20)が23日、大阪市住之江区のインテックス大阪で、女子カルチャーを大阪から世界へ発信する体験・体感型エキスポ「日本女子博覧会」に出演し、お笑いコンビ「尼神インター」誠子(27)に自慢のメークを施した。女子ながら「ほんこん似」とも言われる誠子も、吉田の手2016/10/23日刊スポーツ詳しく見るNMB吉田朱里のメーク、尼神インター誠子に通じず
NMB48の“女子力”担当、吉田朱里(あかり=20)が23日、大阪市住之江区のインテックス大阪で、女子カルチャーを大阪から世界へ発信する体験・体感型エキスポ「日本女子博覧会」に出演し、お笑いコンビ「尼神インター」誠子(27)に自慢のメークを施した。女子ながら「ほんこん似」とも言われる誠子も、吉田の手お笑いコンビ インテックス大阪 メーク 体感型エキスポ 吉田 吉田いわく 吉田朱里 大阪 女子 女子カルチャー 女子力 尼神インター 尼神インター誠子 日本女子博覧会 涙袋 誠子 NMB NMB吉田朱里2016/10/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/22
伊調馨、日本S第1戦で始球式 ワンバウンド投球にファンから歓声
リオデジャネイロ五輪女子レスリング58キロ級で金メダルを獲得し、女子の個人競技で史上初の五輪4連覇を果たした伊調馨(32)=ALSOK=が22日、日本シリーズ第1戦(マツダ)で始球式を務めた。20日に行われた国民栄誉賞授与式で紫地に桜の模様が施された振り袖姿で式に臨んだ伊調はこの日、広島のユニホームファン ユニホーム姿 ワンバウンド ワンバウンド投球 五輪 伊調 伊調馨 個人競技 史上初 国民栄誉賞授与式 女子 始球式 振り袖姿 日本シリーズ 日本S 歓声 歓声リオデジャネイロ五輪女子レスリング 紫地 連覇2016/10/22サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/14
【格闘技】RENA…S-cupでメーンイベンター
トボクシング(SB)女子世界王者・RENA(25)=シーザージム=が14日、浅草ビューホテルで行われた一般公開記者会見に出席。女子で初めてシュートボクシングのメーンイベントを飾ることに「責任重大だと思っているけど、しっかり大会を締めたい」と語った。会見にはS-cupに出場するSB世界スーパーライト級シュートボクシング シーザージム メーンイベント 一般公開記者会見 会見 女子 女子世界王者 東京ドームホール 鈴木博昭 RENA S-cup SB SB世界スーパーライト級王者 SHOOTBOXINGWORLDTOURNAMENTS-cup cup2016/10/14スポーツ報知詳しく見る【S―cup2016】メーンは“絶対女王”RENA!男子大会で史上初の女子起用
RENA(25)がメーンイベントを務めることを発表した。2年に一度開催されるS―cupは世界最強を決める男子の大会。男子が出場する大会で女子がメーンを任されるのは1985年のSB創立以来、初となる。シーザー武志会長(61)は「RENAの方から『男子と一緒の大会でメーンをやりたい』という直訴があって、2016/10/14東京スポーツ詳しく見る
2016/10/08
【陸上】福島千里、女子100で国体7連覇!来季以降の去就は「これから考えます」
場で開催された陸上の成年女子100メートルで、日本記録保持者の福島千里(28)=北海道ハイテクAC=が11秒66(追い風0・5メートル)で7連覇を飾った。スタートから抜け出し、トップのままゴールを駆け抜けた。「うれしく思います。継続して応援してくれる人のおかげだと思う」と感謝。気温は15度前後で冷た2016/10/08スポーツ報知詳しく見る
2016/10/06
JT・吉原監督「目標はトップ」 29日、バレーボール・プレミア開幕
、V・プレミアリーグ女子のJTが6日、神戸市のデイリースポーツ本社を訪れ、29日に開幕する女子のリーグ戦に向けて、意気込みを語った。JTにとっては3季ぶりのプレミアリーグ。吉原知子監督は「ステージが上がっているし、昨年よりは精度を上げないといけない。全員で攻撃して、全員で拾うバレーをしていく。目標は2016/10/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/05
中井貴一、女子アナの卵に年下の女性は?と問われ「好きです!!」
スターの、災難だらけの1日を描く同作にちなみ、会場にはアナウンサーを目指す女子大生ら100人が集結した。女子アナの卵から「年下の女性は好き!?」と質問され、中井は「好きです!!」と笑顔。「俺らの時代は女子のためにかっこつけて、車を買ったりしていた。やましい気持ちから出発するのもあり。それが色気につな2016/10/05サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/02
2016/09/26
トリプルアクセル成功の紀平が帰国 女子では史上7人目
ニア大会のフリーで、女子史上7人目のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功し、優勝した紀平梨花(14)=関大KSFC=が26日、同大会2位の本田真凜(15)=大阪・関大中=と共に帰国し、大阪・伊丹空港に到着した。試合前の公式練習でも女子ではこれまで6人しか決めていない大技を成功させ、「トリプルア2016/09/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/24
たけし、大坂なおみは「ウイリアムズ姉妹クラスまでいっちゃう」
曜・後10時)では、女子テニスの東レパンパシフィック・オープンで日本勢では21年ぶりに決勝進出を果たした、大坂なおみ(18)=フリー=の快進撃を伝えた。たけしは「ビーナス(とセリーナの)ウィリアムズ姉妹クラスまでいっちゃいそうだね」と絶賛。元プロテニスプレーヤーで解説者の沢松奈生子さん(43)は「女たけし ウイリアムズ姉妹クラス テニス界 プロテニスプレーヤー 大坂なおみ 女子 女子テニス 情報 日本勢 東レパンパシフィック・オープン 決勝進出 沢松奈生子 解説者 TBS系情報番組 daysニュースキャスター2016/09/24スポーツ報知詳しく見る【レスリング】前田敦子似・水口瑠子、速いタックル武器に国体優勝目指す
実施されるレスリング女子フリースタイル53キロ級に出場する水口瑠子(伊豆総合高3年)。女優・前田敦子似と言われる美少女レスラーで、速いタックルを武器に攻撃的なレスリングで勝利を目指す。アイドル系の愛らしい表情が、マットに上がると一変する。部活は女子一人だけで、男子部員相手にスパーリングを行う。「パワ2016/09/24スポーツ報知詳しく見る山口、奥原にリオの雪辱4強!「率直にうれしい」/バドミントン
23日、東京体育館)女子単準々決勝で、第6シードの山口茜(19)=再春館製薬所=が、リオデジャネイロ五輪銅メダルで第2シードの奥原希望(21)=日本ユニシス=を2-0で破り、準決勝に進んだ。2人の対戦は通算8度目で初めて山口が勝った。女子複ではリオ五輪金メダルの高橋礼華(26)、松友美佐紀(24)=2016/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/21
【ボート】女子の土屋南が卒業記念で2着
守るなかで行われた。女子で優勝戦に進んだ土屋南(19)=岡山=は2コースから握ったが2着、実森美祐(20)=広島=は5コースから6着に敗れた。土屋は3号艇ながらも宣言通りに2コース進入。コンマ13のSを決めたが、まくり切れず。110期の喜多須杏奈以来となる女子チャンプの夢はかなわなかった。訓練生活で2016/09/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/19
【パラ陸上】女子マラソン銀の道下「辛いときは一緒に走ってくれた仲間の顔を思い出した」
ロ・パラリンピック▽女子マラソン(18日)リオデジャネイロ・パラリンピックの陸上女子マラソン(視覚障害T12)で、道下美里(39)=三井住友海上=も3時間6分52秒で銀メダルに輝いた。今大会から種目採用された女子で初代女王を狙ったが、優勝のスペイン選手からは約5分離された。「悔しさも残るが、銀メダルスペイン選手 パラリンピック パラ陸上 リオデジャネイロ 三井住友海上 初代女王 女子 女子マラソン 女子マラソン銀 暑熱レース 直射日光 視覚障害T 道下 道下美里 達成感 銀メダル 陸上女子マラソン2016/09/19スポーツ報知詳しく見る
2016/09/18
日本女子監督に福原愛の専属コーチ・馬場氏就任へ/卓球
氏(40)が続投し、女子は福原愛(27)=ANA=の専属コーチを務めた馬場美香氏(51)が就任する。任期は10月1日から4年間で、協会によると女性がナショナルチームを指揮するのは初めてだという。馬場氏は現役時代、全日本選手権女子単を7度制し、1983年世界選手権女子団体銀メダルメンバー。88年ソウルソウル五輪女子複 ナショナルチーム バルセロナ五輪 世界選手権女子団体銀メダルメンバー 倉嶋洋介 全日本選手権女子単 卓球日本卓球協会 協会 女子 専属コーチ 専属コーチ・馬場 日本代表 日本女子監督 東京都内 現役時代 理事会 男女監督 福原愛 馬場 馬場美香2016/09/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/15
【パラ陸上】美女ランナー辻が涙の「銅」獲得!競技歴1年半での快挙!
ロ・パラリンピック▽女子400メートル(T47・上肢切断など)決勝(14日・オリンピックスタジアム)パラリンピック初出場の辻沙絵(21)=日体大=が、女子400メートル(T47)決勝で、1分00秒62のタイムで銅メダルを獲得。「メダルを目標にしてきたので、すごくうれしいです」と涙を見せた。今大会、陸2016/09/15スポーツ報知詳しく見る
2016/09/13
【パラ競泳】46歳・成田真由美、クラスの違う16年前と同タイムの日本記録で5位入賞
・オリンピック▽競泳女子50メートル自由形(運動機能障がいS5)(12日)2大会ぶりにパラリンピックに出場した成田真由美(46)=横浜桜スイミング=が12日に行われた女子50メートル自由形(S5・運動機能)決勝で39秒23の日本記録をマークし5位入賞を果たした。予選でも39秒68で日本記録を更新。「2016/09/13スポーツ報知詳しく見る
2016/09/11
女子50自・内田、引退レースで有終V 「女の子らしいことしたい」
市立総合プール)成年女子50メートル自由形決勝が行われ、現役ラストレースの内田は「全身の筋肉をこんなに使うことは最後なので、切れてもいいと思って泳いだ」と全力を出し切り、有終の美を飾った。100メートルで日本選手権4連覇の第一人者は「ずっと我慢してきた女の子らしいことをしてみたい」と“普通の女の子”2016/09/11デイリースポーツ詳しく見る【パラ柔道】広瀬、銅獲得!女子初メダル「東京で金」
パラリンピック▽柔・女子57キロ級(視覚障害)(9日、リオデジャネイロ)【リオデジャネイロ(ブラジル)9日=細野友司】視覚障害者による柔道女子57キロ級で、初代表の広瀬順子(25)=伊藤忠丸紅鉄鋼=が3位決定戦でスペイン選手を下し、銅メダルを獲得した。04年大会から採用された柔道女子で、表彰台は日本2016/09/11スポーツ報知詳しく見る
2016/09/05
℃―uteが解散発表後、初の単独公演「この5人で突っ走る」
独公演を行った。日本レスリング協会公認の選手団讃(さん)歌「ありがとう~無限のエール~」を歌う縁で、女子個人種目で五輪史上初の4連覇の伊調馨(32)、女子53キロ級銀メダルの吉田沙保里(33)、同48キロ級金メダルの登坂絵莉(23)がサプライズ出演。1万人の大歓声を浴びた吉田は「応援ありがとうござい℃―ute さいたまスーパーアリーナ公演 サプライズ出演 五輪史上初 伊調馨 単独公演 吉田 吉田沙保里 女子 女子個人種目 日本レスリング協会公認 登坂絵莉 級金メダル 級銀メダル 解散発表 選手団讃2016/09/05スポーツ報知詳しく見る
2016/08/30
【全米オープン】大坂なおみ200キロサーブで初出場初勝利
センターで開幕した。女子シングルス1回戦、世界ランキング81位の大坂なおみ(18)が同30位で第28シードのココ・バンダウェイ(25=米国)を6―7、6―3、6―4で撃破。初出場で初勝利を挙げ、2回戦に進出した。第1セットこそタイブレークの末に失ったものの、第2セットから持ち前のパワーが爆発。バック2016/08/30東京スポーツ詳しく見る
2016/08/24
【レスリング】4連覇の伊調、今後については「少し休んでから考える」
オデジャネイロ五輪で女子では史上初の五輪4連覇を達成した女子レスリング58キロ級の伊調馨(32)=ALSOK=は今後について「今は忙しくて考える暇がない。少し休んで、それから考えたい」と話すにとどめた。今年に入り、指導者への夢を口にすることも増え、親しい関係者には「教えるなら、ちびっ子がいい。レスリ2016/08/24スポーツ報知詳しく見る
2016/08/23
五輪V4伊調に国民栄誉賞を!バッハ会長絶賛、国内世論も後押し/レスリング
幕した。閉会式では、女子の個人種目で五輪史上初の4連覇を達成したレスリング女子58キロ級の伊調馨(32)=ALSOK=が、国際オリンピック委員会(IOC)に指名される形で登壇。IOCのトーマス・バッハ会長(62)にも絶賛され、世界的にも“日本の顔”となった最強女王に、国民栄誉賞が授与される可能性が高バッハ会長 バッハ会長絶賛 リオ五輪 レスリングリオデジャネイロ五輪 レスリング女子 五輪V 五輪史上初 伊調 伊調馨 個人種目 可能性 国内世論 国民栄誉賞 国際オリンピック委員会 女子 日本 日本選手団 最強女王 閉会式 IOC2016/08/23サンケイスポーツ詳しく見るいらだつ木村…何であいつらはやらないんだ/連載9
かつて2人は強い絆で結ばれていた。高校の合否発表は、中居と木村、2人の母親と4人で見に行った。木村を好きな女子のため、中居がその女子と木村、別の女子を誘い、東京ディズニーランドでダブルデートしたことも。中居は以前、ラジオで「結成20年間で最も楽しかったこと」に、レギュラー番組収録現場だった西武園ゆう2016/08/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/22
野村敏京4位!メダルに1打及ばず「次も出たい」
リオデジャネイロ五輪女子ゴルフ最終日(20日・五輪ゴルフコース=パー71)女子の最終ラウンドが20日、オリンピックGCで行われ、15位からスタートした今季米ツアー2勝の野村敏京(23)=フリー=は6バーディー、ボギーなしの65をマークし通算9アンダーで4位。メダルへあと1打届かなかった。41位で出た2016/08/22スポーツ報知詳しく見る上田39位…課題のスイムで撃沈 トライアスロンの藍ちゃん東京五輪で雪辱だ
五輪・トライアスロン女子」(20日、コパカバーナ要塞)女子が行われ、日本勢は佐藤優香(24)=トーシンパートナーズ・NTT東日本・NTT西日本・チームケンズ=が2時間0分1秒で15位となったのが最高だった。3大会連続出場の上田藍(32)=ペリエ・グリーンタワー・ブリヂストン・稲毛インター=は39位、グリーンタワー コパカバーナ コパカバーナ要塞 トライアスロン トライアスロン女子 トーシンパートナーズ・NTT東日本 ペリエ リオ五輪 上田 上田藍 佐藤優香 加藤友里恵 大会連続出場 女子 日本勢 日本勢初 東京五輪 稲毛インター 藻くず NTT西日本2016/08/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/20
女子5000m見どころは「アヤナ世界新」と「上原の大逃げ」
目の挑戦で、リオ五輪女子1万メートルをぶっちぎりの世界新で制したアルマズ・アヤナ(24=エチオピア)が5000メートルに登場する。もともと5000メートルが“本職”で、世界選手権では13年ロシア大会で銅、昨年の北京大会では金メダルを獲得。今年6月には、ディババ(エチオピア)の持つ14分11秒15の世2016/08/20日刊ゲンダイ詳しく見る1日5食の“突貫工事”も…女子75kg級・渡利璃穏は初戦敗退
。リオ五輪レスリング女子75キロ級の渡利璃穏(24)は、初戦の2回戦で14年世界選手権2位の地元ブラジル選手アリーネ・ダシルバフェレイラに3-4で敗れた。1年前までは63キロ級でリオを目指すも、大学の後輩・川井梨紗子に負けた。ところが、2階級上の75キロ級だけ代表の座が空席だったため、1日5食以上をkg級 リオ リオ五輪レスリング女子 世界選手権 五輪アジア予選 五輪キップ 体重増 初戦 初戦敗退メダルラッシュ 地元ブラジル選手アリーネ・ダシルバフェレイラ 女子 川井梨紗子 座が空席 渡利璃穏 突貫工事2016/08/20日刊ゲンダイ詳しく見る【近代五種】朝長なつ美、13位…日本女子は過去最高順位
イロ五輪陸上近代五種女子(19日・デオドロ競技場ほか)近代五種の女子で、朝長なつ美(24)=警視庁=がトータル1307点で13位だった。日本女子としては過去最高順位になる。水泳では294点、フェンシングボーナスラウンドでは190点だったが、馬術では6位の298点をマークし、3種目終了時点で合計7822016/08/20スポーツ報知詳しく見る川井、全盛期の沙保里ばり圧勝!次は58キロ級で打倒伊調だ/レスリング
、カリオカアリーナ)女子63キロ級の川井梨紗子(21)=至学館大=は決勝でマリア・ママシュク(23)=ベラルーシ=に6-0で判定勝ちし、金メダルを獲得した。吉田沙保里(33)が敗れた後という嫌な雰囲気にも負けず、初出場の五輪で最高の結果を出した。75キロ級の渡利璃穏(りお、24)=アイシンAW=は初2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る【レスリング】銀メダルで泣いた「霊長類最強の女」吉田沙保里の今後
敗戦――。レスリング女子53キロ級決勝で吉田沙保里(33)はヘレン・マルーリス(24=米国)に1―4の判定で敗れて銀メダルに終わった。前日の女子58キロ級・伊調馨(32=ALSOK)に続く五輪4連覇と、17大会連続世界一の偉業もならず。吉田は号泣しながら何度も「ごめんなさい」を繰り返した。立ち上がる2016/08/20東京スポーツ詳しく見る
2016/08/19
SHEILA、吉田沙保里に「笑顔で戻ってきて」
43)が、リオ五輪の女子レスリングで銀メダルを獲得した吉田沙保里(33)を祝福し、「笑顔で戻ってきて欲しい」と呼びかけた。吉田は18日に行われた女子53キロ級決勝でヘレン・マルーリス(24=米国)に敗れ、五輪4連覇を逃したが、4大会連続でメダルを獲得した。試合後は悔し涙が止まらなかった吉田だが、壮行2016/08/19日刊スポーツ詳しく見る男子マラソン3選手が意気込み語る「後悔のないように…」
し切りたい」と言えば、36歳の石川末広は「参加するだけでなく、勝負をしに来ている。ひとつでも上の順位を目指す」と言った。左足が万全ではない31歳の北島寿典は「正直、やれるところまでついていくしかない。後悔のないようにしたい」と、こちらは早くも弱気だ。14日に走った女子は3人とも惨敗。その女子より期待2016/08/19日刊ゲンダイ詳しく見る高橋真麻「謝らないで」銀の吉田沙保里にアッパレ
が19日、リオ五輪の女子レスリングで惜しくも五輪4連覇を逃し、号泣した吉田沙保里にねぎらいの言葉をおくった。この日の早朝行われた同女子53キロ級決勝でヘレン・マルーリス(24=米国)に敗れた吉田だが、4大会連続でメダルを獲得した。金メダルをとれずカメラの前で泣き崩れながら謝る姿をみた、高橋真麻は「さ2016/08/19日刊スポーツ詳しく見る【レスリング】初出場の川井が“吉田ショック”一掃する金メダル…女子63キロ級
イロ五輪レスリング▽女子63キロ級決勝○川井梨紗子(6-0)マリア・ママシュク●(18日・カリオカアリーナ2)女子63キロ級、初出場の川井梨紗子(21)=至学館大=が決勝でマリア・ママシュク(23)=ベラルーシ=を6-0で破り、金メダルを獲得した。女子53キロ級の吉田沙保里(33)=YSW=が直前に2016/08/19スポーツ報知詳しく見る【テコンドー】浜田真由が準々決勝で敗れる…女子57キロ級
イロ五輪テコンドー▽女子57キロ級準々決勝○浜田真由(3-0)ヘダヤ・ワフバ●(18日・カリオカアリーナ3)テコンドーの唯一の日本代表で女子57キロ級の浜田真由(22)=ミキハウス=は、準々決勝でヘダヤ・ワフバ(23)=エジプト=に敗れた。昨年の世界選手権女王として、日本初の五輪金メダルの期待がかか2016/08/19スポーツ報知詳しく見る【レスリング】号泣!吉田「ごめんなさい」決勝で敗れる…女子53キロ級銀
イロ五輪レスリング▽女子53キロ級決勝○ヘレン・マルーリス(4-1)吉田沙保里●(18日・カリオカアリーナ2) 4連覇を目指した吉田沙保里(33)=YSW=が決勝でヘレン・マルーリス(24)=米国=に敗れる波乱で、銀メダルとなり、泣き崩れた。女子の個人種目、レスリングの男女種目を通じて4連覇は、一2016/08/19スポーツ報知詳しく見る【レスリング】姉・伊調千春さん手記「馨はずっと泣いていた」
イロ五輪レスリング▽女子58キロ級決勝○伊調馨(3-2)ワレリア・コブロワゾロボワ●(17日・カリオカアリーナ2)女子では全競技を通じて史上初の五輪4連覇を達成した伊調馨の戦いを、04年アテネ、08年北京五輪女子48キロ級銀メダルの姉・千春さん(34)が会場で見届けた。ともに歩んできた妹の偉業に、千2016/08/19スポーツ報知詳しく見る【レスリング】伊調馨「東京五輪で5連覇」か「指導者への道」か
ネイロ五輪レスリング女子58キロ級決勝で伊調馨(32=ALSOK)が、ワレリア・コブロワゾロボワ(23=ロシア)を3―2で下し金メダルを獲得、女子の個人種目では史上初の五輪4連覇を達成した。試合終了わずか4秒前に逆転してつかんだ劇的勝利にクールな女王が涙。苦悩と葛藤を乗り越え歴史に名を刻んだ。1―22016/08/19東京スポーツ詳しく見る【レスリング】女子48キロ級金・登坂「365日が勝負」執念でつかんだ頂点
。リオ五輪レスリング女子で48キロ級の登坂絵莉(22=東新住建)と69キロ級の土性沙羅(21=至学館大)が金メダルを獲得。まだ20代前半の2人だけに、日本にとっては2020年東京五輪に向けても大きな金メダルとなった。1―2とリードされた第2ピリオド終了まで残り15秒。素早く相手の右足を取って倒し、残2016/08/19東京スポーツ詳しく見る【レスリング】女子69キロ級金・土性沙羅 亡き師・吉田栄勝さんの教えで逆転
】リオ五輪レスリング女子69キロ級の土性沙羅(21=至学館大)が金メダルを獲得した。土性はロンドン五輪72キロ級金メダリストのナタリア・ボロベワ(ロシア)との対戦。序盤に口頭注意を3回も取られる苦しい展開だったが、0―2で迎えた第2ピリオド、残り30秒の場面で訪れた一瞬のスキを見逃さなかった。相手を2016/08/19東京スポーツ詳しく見る土性、重量級日本女子初の『金』!沙保里父直伝タックル炸裂/レスリング
こちらも終盤に逆転!女子69キロ級の土性(どしょう)沙羅(21)=至学館大=は決勝でロンドン五輪72キロ級金メダルのナタリア・ボロベワ(25)=ロシア=を2-2の内容差で下して優勝を果たし、階級区分変更後、新たに実施された階級の初代女王となった。日本が苦戦してきた重量級の歴史を変え、4年後の東京五輪2016/08/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/18
℃―ute・鈴木愛理 女子レスリング3つの金メダルに歓喜「鳥肌止まりません」
)が18日、自身のブログを更新して、リオデジャネイロ五輪レスリング女子選手の3つの金メダルに感動している様子をつづった。日本勢は女子69キロ級・土性沙羅(21=至学館大)、同48キロ級・登坂絵莉(22=東新住建)、五輪4連覇を目指す同58キロ級・伊調馨(32=ALSOK)が揃って金メダルをゲット。℃℃―ute アイドルグループ「℃―ute ハロプロ リオデジャネイロ五輪レスリング女子選手 五輪 伊調馨 土性沙羅 女子 女子レスリング3つ 日本レスリング協会公認応援ソング 日本勢 登坂絵莉 至学館大 金メダル 鈴木愛理 3つ2016/08/18東京スポーツ詳しく見る【レスリング】4連覇へ吉田が初戦突破、準々決勝へ…女子53キロ級
イロ五輪レスリング▽女子53キロ級2回戦○吉田沙保里(4-0)ナタリア・シニシン●(18日・カリオカアリーナ2) 五輪4連覇を目指す吉田沙保里(33)=YSW=が初戦の2回戦に登場。ナタリア・シニシン(31)=アゼルバイジャン=を難なく仕留め、準々決勝に進出した。第1ピリオドは、攻めさせてもらえな2016/08/18スポーツ報知詳しく見る哀川翔、レスリング金メダル3つに「あの強さは今までになかった」
出演した。真っ黒に日焼けした哀川は出演前に取材に応じ、「絶好調な時間は朝6時から11時くらい」と前置きし、ブラジルで開催中のリオ五輪を「起きたらちょうど良いとこ。きょうは朝からレスリングにはまった」とニヤリ。日本女子レスリングの女子58キロ級の伊調馨、同48キロ級の登坂絵莉、同69キロ級の土性沙羅の2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る田知本遙 新CMでは“昇格”必至!所属のALSOKでリオ「金」報告会
リオ五輪の柔道女子70キロ級で金メダルを獲得した田知本遙(26)が17日、所属するALSOK本社(東京都港区)で快挙を報告。4年後の東京五輪については「まだ何も考えられない」と白紙を強調した。社員300人の出迎えに「初めての経験。大きな声でおめでとうと言ってもらえ、うれしい限り」と笑顔の田知本。帰国2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る【レスリング】登坂が残り8秒で逆転金奪取!…女子48キロ級
イロ五輪レスリング▽女子48キロ級決勝○登坂絵莉(3-2)マリア・スタドニク●(17日・カリオカアリーナ2)世界選手権3連覇の登坂絵莉(22)=東新住建=が初の五輪で金メダルを獲得した。決勝でマリア・スタドニク(28)=アゼルバイジャン=に3-2の逆転勝利。第1ピリオド、1分で押し出され1ポイント失2016/08/18スポーツ報知詳しく見る敏京、4打差11位発進 大山19位 日本勢、メダルへ好位置
★リオ五輪■ゴルフ・女子第1日(現地17日)116年ぶりの五輪ゴルフは女子がスタート。日本の野村敏京(23)は5バーディー、3ボギーの2アンダーで、首位と4打差の11位タイ。大山志保(39)も4バーディー、3ボギーの1アンダー、19位でともにメダルの狙える好位置につけた。首位は6アンダーのアリヤ・ジ2016/08/18夕刊フジ詳しく見る日本女子ともにアンダーパーの好発進!敏京11位、大山は19位
輪に復帰したゴルフで女子の大山志保(39=大和ハウス工業)と野村敏京(23=フリー)が第1ラウンドに臨んだ。大山は1アンダー70の11位タイ、野村は2アンダー69の19位タイで、ともにアンダーパー発進となった。「五輪は夢の舞台」と話す大山は、3番までに2ボギーをたたいたが、動きに硬さが取れると6番で2016/08/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/17
【卓球】石川、フォアさく裂ストレート勝ち!1勝1敗に戻す…女子団体3位決定戦
ジャネイロ五輪卓球▽女子3位決定戦日本―シンガポール(16日・リオ中央体育館パビリオン3)ロンドン五輪銀メダルに続く2大会連続のメダルを目指す女子団体の日本。第1試合を奪われた日本は、第2試合のシングルスに石川佳純(23)=全農=が登場し、シンガポールのエース、フェン・ティアンウェイと対戦した。第1ゲーム ゲームポイント シンガポール フォアさく裂ストレート勝ち リオデジャネイロ五輪卓球 リオ中央体育館パビリオン ロンドン五輪銀メダル 卓球 大会連続 女子 女子団体 日本 決定戦 決定戦日本 石川 石川佳純 試合 逆転先取2016/08/17スポーツ報知詳しく見る【バレー】日本、世界1位米国に敗れ連続メダルならず…女子準々決勝
ロ五輪バレーボール▽女子準々決勝日本0(16-25、23-25、22-25)3米国(16日・マラカナンジーニョ)日本は世界ランキング1位の米国に0-3で完敗して5位となり、ロンドン五輪の銅に続く2大会連続メダルはならなかった。第1セットの日本はミスが目立ち、16-25で圧倒された。第2セットは石井優2016/08/17スポーツ報知詳しく見る【卓球】愛&美誠ペア、逆転勝ちで銅メダルまであと1勝!…女子団体3位決定戦
ジャネイロ五輪卓球▽女子3位決定戦日本―シンガポール(16日・リオ中央体育館パビリオン3)ロンドン五輪銀メダルに続く2大会連続のメダルを目指す女子団体の日本。シングルス1勝1敗で迎えた第3試合のダブルス。福原愛(27)=ANA=、伊藤美誠(15)=スターツ=組が登場した。第1ゲーム。シンガポール・ペゲーム シンガポール ペア リオデジャネイロ五輪卓球 リオ中央体育館パビリオン ロンドン五輪銀メダル 伊藤美誠 卓球 大会連続 女子 女子団体 日本 日本ペア 決定戦 決定戦日本 福原愛 美誠ペア 逆転勝ち2016/08/17スポーツ報知詳しく見る
2016/08/16
久保倉は予選敗退「ただただ悔しい」女子400m障害/陸上
五輪スタジアム)陸上女子400メートルハードル予選で6組の久保倉里美(34)=新潟アルビレックス=が、57秒34で5着。無条件で準決勝に進める上位3人に入れず、4着以下のタイムでも全体の6人以内を逃し、敗退が決まった。久保倉は「ただただ悔しい。調子自体はすごくよかったが、雨が降ったり(スタート時間の2016/08/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/14
【重量挙げ】三宅宏実…SMAP解散にショック受ける!
ャネイロ五輪重量挙げ女子48キロ級銅で、2大会連続でメダルを獲得した三宅宏実(30)=いちご=が14日午後、女子53キロ級で6位入賞した八木かなえ(24)=ALSOK=らとともに帰国。成田空港で所属先の関係者やファンらの出迎えを受けた。国民的人気グループ「SMAP」が今年12月31日をもって解散する2016/08/14スポーツ報知詳しく見る
2016/08/13
【柔道】山部、連続1本勝ちで準決勝へ…女子78キロ超級
デジャネイロ五輪柔道女子78キロ超級▽準々決勝○山部佳苗(一本)テシー・サフェルクルス●(12日・カリオカアリーナ2)女子日本代表の最後の階級となる78キロ超級の山部佳苗(25)=ミキハウス=がテシー・サフェルクルス(24)=オランダ=に一本勝ちし、連続一本で準決勝進出を果たした。1分過ぎに消極的指2016/08/13スポーツ報知詳しく見る山部 2連続一本勝ちで準決勝進出 女子78キロ超級
イロ五輪第8日・柔道女子(2016年8月12日)柔道は12日、最終日を迎え、女子78キロ超級に山部佳苗(25=ミキハウス)が出場。2回戦から登場し、2試合連続一本勝ちで準決勝に進出した。2回戦から登場した山部はパケニテ(リトアニア)と対戦。攻めあぐねていると、途中う指導を取られた。内股で一本を狙いに2016/08/13スポーツニッポン詳しく見る【柔道】山部、初戦突破で日本女子2日ぶり勝利…女子78キロ超級
デジャネイロ五輪柔道女子78キロ超級▽2回戦○山部佳苗(一本)サンタ・パケニテ●(12日・カリオカアリーナ2)女子日本代表の最後の階級となる78キロ超級の山部佳苗(25)=ミキハウス=が初戦の2回戦でサンタ・パケニテ(25)=リトアニア=に一本勝ちした。序盤から払い腰など積極的に攻めていったが、膠着2016/08/13スポーツ報知詳しく見る【競泳】池江、松本が予選敗退…女子50M自由形
に終わった。2016/08/13スポーツ報知詳しく見る池江、松本は予選通過ならず 女子50M自由形
ジャネイロ五輪第8日競泳(2016年8月12日)競泳の女子50メートル自由形予選が12日(日本時間13日)に行われ、池江璃花子(16=ルネサンス亀戸)と松本弥生(26=ミキハウス)が出場。池江は25秒45、松本は25秒73で16人が進む準決勝には進めなかった。池江は全体の36位、松本は43位だった。2016/08/13スポーツニッポン詳しく見る池江璃花子、松本弥生は予選落ち 女子50M自/競泳
)=ミキハウス=は、25秒73の全体43位で敗退した。2016/08/13サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/12
山部が逆転一本勝ちで準々決勝進出 柔道女子78キロ超級
「リオ五輪・柔道・女子78キロ超級・2回戦」山部佳苗(ミキハウス)が登場し、逆転の一本勝ちで自身の今大会初戦を突破、準々決勝に進出した。中盤まで両者ともにポイントのないきっ抗した展開。残り1分半に差し掛かろうかというところで、指導ポイントを奪われが、残り1分を切ったところで大外刈りを決めた。昨年の世2016/08/12デイリースポーツ詳しく見る【競泳】金藤が金メダルを獲得!…女子200M平泳ぎ
ジャネイロ五輪競泳▽女子200メートル平泳ぎ決勝(11日・五輪水泳場)女子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、金藤理絵(27)=Jaked=が出場、2分20秒30で金メダルを獲得した。金藤は100メートルの2番手でターン。勢いそのまま150メートルで先頭に立つと、逃げ切り1位でゴール。自身初のメダルを2016/08/12スポーツ報知詳しく見る金藤が悲願の金メダル 女子200平/競泳
日、五輪水泳競技場)女子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、金藤理絵(27)=Jaked=が2分20秒30をマーク。金メダルを獲得した。金藤は2008年北京五輪は200メートル平泳ぎで7位に入賞したが、前回ロンドン五輪は出場権を手にできなかった。しかし、8年ぶりの大舞台では競泳日本代表チームの主将を務なでしこジャパン サッカー日本女子代表 五輪水泳競技場 出場権 前回ロンドン五輪 北京五輪 女子 平泳ぎ 平泳ぎ決勝 悲願 日本 澤穂希 競泳リオデジャネイロ五輪 競泳日本代表チーム 金メダル 金藤 金藤理絵2016/08/12サンケイスポーツ詳しく見る金藤 200平泳ぎで金メダル!「信じられない」岩崎恭子以来6大会ぶり
016年8月11日)女子200メートル平泳ぎ決勝で、金藤理絵(27=Jaked)が2分20秒30で金メダルを獲得した。日本女子の同種目での金メダルは1992年バルセロナ大会の岩崎恭子以来6大会ぶり。課題としていた前半は横一線で並ぶと、得意の後半でペースをつかみ逃げ切った。「どんな結末になっても今回が2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る【柔道女子】70キロ級金メダル・田知本遥 恩師がくれた「不動心」
リオデジャネイロ発】女子70キロ級の田知本遥(26=ALSOK)が金メダルを獲得。女子初の金メダルとなった。世界の頂点に立ったが、下馬評は決して高かったわけではない。しかし、五輪にかける秘めた思いは熱くほとばしっていた。決勝でアルベアル(コロンビア)に合わせ技で一本勝ちした田知本は「ロンドンの悔しさ2016/08/12東京スポーツ詳しく見る
2016/08/11
【柔道】田知本、ロンドンでかなわなかった準決勝に進出…女子70キロ級
デジャネイロ五輪柔道女子70キロ級▽準々決勝○田知本遙(延長、技あり)ケリタ・ズパンチッチ●(10日・カリオカアリーナ2)2大会連続出場の田知本遥(26)=ALSOK=は、準々決勝でケリタ・ズパンチッチ(26)=カナダ=を破り、準決勝進出を果たした。前回、ロンドンでは準々決勝で不覚を喫しているだけに2016/08/11スポーツ報知詳しく見る田知本、2戦連続の延長戦制し準決勝進出
ジャネイロ五輪・柔道女子70キロ級(2016年8月9日カリオカアリーナ)リオデジャネイロ五輪柔道は9日、女子70キロ級が行われ、前回ロンドン五輪7位の田知本遥(26=ALSOK)は準々決勝で延長戦を制して準決勝進出を決めた。田知本は世界ランク14位で、上位8人までのシード権を得ていないため1回戦から2016/08/11スポーツニッポン詳しく見る女子70キロ級・田知本、準決勝進出 2戦連続の延長戦制す
「リオ五輪・柔道女子70キロ級」(10日、カリオカアリーナ)ロンドン五輪同級7位の田知本遙(26)=ALSOK=は3回戦で、ケリタ・ズパンチッチ(カナダ)に、準々決勝に進出した。両者ポイントなく、2回戦に続いてゴールデンスコア方式の延長戦に突中。28秒、大外刈りで技ありを奪い、試合を決めた。2大会連2016/08/11デイリースポーツ詳しく見る【柔道】女子78キロ級・梅木真美が無念の初戦敗退「まだまだ実力不足」と号泣
発】柔道競技6日目、女子78キロ級で昨年の世界選手権女王の梅木真美(21=環太平洋大)が2回戦でヨー(ハンガリー)に優勢負けを喫し、無念の初戦敗退となった。動きの硬い梅木は開始早々の16秒でいきなり「指導」を取られる苦しい展開。さらに1分過ぎには2度目の「指導」をもらい、ますます劣勢になった。得意の2016/08/11東京スポーツ詳しく見る梅木 まさかの初戦敗退 膝の故障で涙「自分の実力不足」 女子78キロ級
年8月11日)柔道の女子78キロ級の予選が11日に行われ、15年世界選手権女王の梅木真美(環太平洋大)が出場。2回戦から登場し、アビゲル・ヨー(ハンガリー)と対戦。有効ポイントを奪われ、まさかの初戦敗退となった。五輪代表決定後の5月に左膝を負傷。本格的な練習かできず不安抱えての出場となった梅木。最後2016/08/11スポーツニッポン詳しく見る池江と内田が同タイム全体16位、準決勝争い日本人同士スイムオフ…女子100自予選
デジャネイロ五輪競泳女子100メートル自由形予選(10日、五輪水泳場)池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=と内田美希(21)=東洋大=が予選6組に登場。54秒50の同タイムで全体16位タイとなり、日本選手同士のスイムオフとなった。スイムオフは女子800メートルリレー予選の後に組み込まれる。同種目には2016/08/11スポーツ報知詳しく見る珍事!池江&内田、2人だけの「スイムオフ」へ 100M自由形予選同タイムで16位タイ
ジャネイロ五輪競泳・女子100メートル自由形(2016年8月10日五輪水泳競技場)女子100メートル自由形の予選が行われ、池江璃花子(16=ルネサンス亀戸)と内田美希(21=東洋大)が54秒50の同タイムで16位タイ。準決勝進出を懸けた「スイムオフ」と呼ばれる決戦レースに臨むことになった。8レーンあ2016/08/11スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/10
田代未来、準決勝進出 女子63キロ級/柔道
デジャネイロ五輪第5日(9日=日本時間10日、カリオカアリーナ2 )女子63キロ級準々決勝で田代未来(22)=コマツ=が、カトリン・ウンターウルザッハー(24)=オーストリア=を下し、準決勝へ進んだ。田代は、序盤から積極的に攻め、2分14秒に小内刈りで有効を奪うと最後まで攻め続け準決勝進出を決めた。2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る【柔道】田代、優勢勝ちで準決勝へ…女子63キロ級
デジャネイロ五輪柔道女子63キロ級▽3回戦○田代未来(優勢勝ち)カトリン・ウンターウルザッハーカトリン●(9日・カリオカアリーナ2)柔道女子63キロ級の田代未来(22)=コマツ=は準々決勝でカトリン・ウンターウルザッハーカトリン(24)=オーストリア=に優勢勝ち、準決勝進出を決めた。2分14秒に小内2016/08/10スポーツ報知詳しく見る田代未来 初出場で63キロ級で準決勝進出 リオ五輪女子初の金へ期待
ネイロ五輪第5日柔道女子63キロ級(2016年8月9日)柔道の女子63キロ級が9日に行われ、田代未来(22=コマツ)が出場。順調に2勝を挙げ、準決勝へ進んだ。世界選手権2年連続3位と期待の田代は初戦を1本で勝ち上がったカタリナ・ヘッカー(オーストラリア)と対戦。積極的に足技を仕掛け、技あり、有効を奪2016/08/10スポーツニッポン詳しく見る【柔道】田代、初戦一本勝ちで準々決勝へ…女子63キロ級
デジャネイロ五輪柔道女子63キロ級▽2回戦○田代未来(一本勝ち)カタリナ・ヘッカー●(9日・カリオカアリーナ2)柔道女子63キロ級の田代未来(22)=コマツ=は初戦の2回戦で、カタリナ・ヘッカー(24)=豪州=を一本勝ちで下し、準々決勝進出を決めた。世界選手権で2大会連続銅メダルの実績を持つ田代は、2016/08/10スポーツ報知詳しく見る【柔道女子】63キロ級・田代未来 華麗な足技で初戦突破
発】柔道競技4日目、女子63キロ級で昨年世界選手権3位の田代未来(22=コマツ)が初戦の2回戦でヘッカー(オーストラリア)に小外刈りで一本勝ちして、準々決勝に進んだ。序盤から足技が冴えた田代は「技あり」「有効」と次々にポイントを奪っていく。相手には「指導」が3度与えられる一方的な展開。最後も3分512016/08/10東京スポーツ詳しく見る【柔道女子】70キロ級・田知本 46秒殺で2回戦進出
発】柔道競技5日目、女子70キロ級1回戦で田知本遥(26=ALSOK)は周超(中国)に一本勝ちして2回戦に進んだ。田知本はいきなり小外刈りで「技あり」を奪うと、そのまま寝技に入って横四方固めで押さえ込んだ。がっちりと相手をとらえて、15秒の「技あり」で合わせ技一本勝ち。わずか46秒の圧勝だった。柔道2016/08/10東京スポーツ詳しく見る【バスケ】女子、連勝ストップ…トルコに14点差完敗
ネイロ五輪バスケット女子▽1次リーグA組トルコ76-62日本(9日、ユースアリーナ)開幕2連勝と絶好のスタートを切ったアカツキファイブは、トルコに76-62で敗れ、3戦目で初黒星を喫した。日本は第1クオーター(Q)でシュートが決まらず。今大会2敗で白星のないトルコに9-24とまさかの大差を付けられた2016/08/10スポーツ報知詳しく見る
2016/08/09
柔道 松本薫、連続金メダルへ 延長戦制し準決勝進出
ネイロ五輪第4日柔道女子(2016年8月8日)柔道の女子57キロ級が8日に行われ、前回ロンドン大会金メダルの松本薫(28=ベネシード)が2回戦から登場。準決勝に進出した。闘争本能むき出しにして、五輪連覇を狙う松本は2回戦でダボンヌ(コートジボワール)と対戦。、序盤から関節技を交えながら寝技で攻め続け2016/08/09スポーツニッポン詳しく見る【柔道】女子57キロ級、松本薫、初戦は一本勝ちで準々決勝へ
ネイロ五輪4日目柔道女子57キロ級▽2回戦○松本薫(一本勝ち)ズルイアアブゼッタ・ダボンヌ●(8日・カリオカアリーナ2)柔道で、ロンドン五輪唯一の金メダリストの松本薫(28)=ベネシード=が、連覇をかけて臨んだ初戦(2回戦)に快勝した。ズルイアアブゼッタ・ダボンヌ(23)=コートジボワール=を崩して2016/08/09スポーツ報知詳しく見る【柔道女子】“野獣”松本薫 寝技一本で準々決勝進出
発】柔道競技3日目、女子57級で前回ロンドン五輪金メダルの松本薫(28=ベネシード)が初戦の2回戦でダボンヌ(コートジボワール)に寝技で一本勝ちして準々決勝に進出した。冷静だった。格下の相手に慌てず、寝技で仕留めにいく。右腕を足で挟み相手の体をクルリと回転させて押さえ込み。卓越した寝技の技術を披露し2016/08/09東京スポーツ詳しく見る【柔道】女子57キロ級銅の松本の父、リオで財布盗まれた?!「メダルどころじゃないみたい」
ネイロ五輪4日目柔道女子57キロ級▽3位決定戦○松本薫(優勢勝ち)連珍羚●(8日・カリオカアリーナ2)柔道女子57キロ級で銅メダルを獲得した松本薫(28)=ベネシード=が9日、メダル獲得後に生出演したTBS系「白熱ライブビビット」(月~金曜・前8時)内のインタビューで、父の賢二さんが、応援に駆けつけ2016/08/09スポーツ報知詳しく見る【高校野球】初戦敗退 大分・女子マネジャーの苦しみ
(8日)の第2試合に女子マネジャー・首藤桃奈さん(3年)の甲子園練習(2日)への参加騒動で話題になった大分(大分)が登場した。中京(岐阜)に4―12と大敗し、無念の初戦敗退となったが、その舞台裏では…。2日の甲子園練習でグラウンドに入って手伝った行動が女子の試合・練習への参加を認めない規定に違反して2016/08/09東京スポーツ詳しく見る【柔道】女子57キロ級、松本薫、延長戦に技ありで勝利し、準決勝へ
ネイロ五輪4日目柔道女子57キロ級▽準々決勝○松本薫(優勢勝ち)オトンヌ・パビア●(8日・カリオカアリーナ2)柔道で、ロンドン五輪唯一の金メダリストで連覇を目指す松本薫(28)=ベネシード=が、準々決勝で約8分に及ぶ戦いに勝利した。世界ランク7位オトンヌ・パビア(27)=フランス=と対戦。同6位の松2016/08/09スポーツ報知詳しく見る
2016/08/08
【重量挙げ】三宅、ひそかに婚活中 理想は「運命の出会い系」、相手に求める条件は…
ロ五輪2日目重量挙げ女子48キロ級(6日・リオセントロ)女子48キロ級決勝で、12年ロンドン大会銀メダルの三宅宏実(30)=いちご=がスナッチ81キロ、ジャーク107キロの合計188キロで銅メダルを獲得した。スナッチで8位と出遅れたが、得意のジャーク3回目で3位と逆転。今春から苦しみ続けてきた腰痛に2016/08/08スポーツ報知詳しく見る女子52キロ・中村が銅メダル 2大会ぶりのメダル「悔しい」
「リオ五輪・柔道女子52キロ級・3位決定戦」(7日、カリオカアリーナ2)3度目の五輪出場となった中村美里(三井住友海上)は、地元・ブラジルのミランダを延長戦の末に破り、銅メダルを獲得した。互いにポイントが取れないまま、ゴールデンスコア方式の延長戦へ突入。一進一退が続いたが、最後は大内刈りで有効のポイ2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/07
【柔道女子】52キロ級・中村美里が準々決勝進出 横四方固めで一本勝ち
発】柔道競技2日目、女子52キロ級で昨年の世界選手権覇者の中村美里(27=三井住友海上)が、初戦の2回戦でアディヤサンプー(モンゴル)に2分19秒、一本勝ちして準々決勝に進出した。3度目の五輪出場となる中村は落ち着き払って、相手の攻撃をいなす。足技で崩すと、一気に寝技へ。三角絞め狙いから、相手の左腕2016/08/07東京スポーツ詳しく見る【柔道】女子52キロ級の中村美里、初戦突破で準々決勝へ
ネイロ五輪3日目柔道女子52キロ級▽2回戦○中村美里(一本勝ち)●ツォルモン・アディヤサンブー(7日・カリオカアリーナ2)北京五輪・銅メダリストの中村美里(27)=三井住友海上=は、ツォルモン・アディヤサンブー(23)=モンゴル=と対戦。2分過ぎに抑え込み、崩れ上四方固めで一本勝ちした。ロンドン五輪2016/08/07スポーツ報知詳しく見る女子52キロ・中村、一本勝ちで初戦突破
「リオ五輪・柔道女子52キロ級・2回戦」(7日、カリオカアリーナ)3度目の五輪出場となった中村美里(三井住友海上)が初戦で、アディヤサンブー(モンゴル)に勝ちし、準々決勝へ駒を進めた。中村は開始3分すぎに横四方固めで一本勝ち、悲願の金メダルへ順調な滑り出しを見せた。2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る女子48キロ・近藤が準決勝で敗れる 金メダル逃す
「リオ五輪・柔道女子48キロ級・準決勝」(6日、カリオカアリーナ)21歳の近藤亜美(三井住友海上)が、昨年の世界選手権で優勝したパウラ・パレト(アルゼンチン)に敗れ、決勝進出を逃した。開始直後から攻勢に出る近藤だったが、1分すぎに相手の背負い投げで技ありのポイントを許した。その後も、初戦、2戦目で見2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る柔道・女子48キロ近藤亜美が銅 日本メダル1号も喜びより「申し訳ない」
「リオ五輪・柔道女子48キロ級・3位決定戦」(6日、カリオカアリーナ)21歳の近藤亜美(三井住友海上)が、ムンフバト(モンゴル)を下し、銅メダルを獲得。日本勢メダル第1号となった。試合終了直前に近藤が技をしかけ、こらえられたかに思われたが、しばらく時間がたってから近藤に有効が入り、残り時間がなくなっ2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る男子60キロ高藤、銅メダル 女子・近藤に続き
銅メダルを獲得した。女子48キロ級の近藤亜美に続き、メダル獲得となった。試合開始早々から、終始、攻め続けた高藤が、相手の2度の指導を誘い、優勢勝ち。悲願の金メダルを逃したものの、意地を見せた。試合後のインタビューで高藤は「失うものは何もないんで、周りの人たちのことを思ってメダル持ってかえってやろうと2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/06
近藤亜美 21歳いざ最年少金 アテネ塚田の22歳超え“狙う”
習を公開。先陣を切る女子48キロ級の近藤亜美(21=三井住友海上)は、谷亮子ら歴代女子金メダリストの記録を塗り替える日本女子最年少での金メダル獲得を誓った。男子60キロ級では3年前にリオでの世界選手権を制した高藤直寿(23=パーク24)が登場。日本男子2大会ぶりの金メダル獲得に挑む。日本女子の看板階アテネ塚田 リオ リオ市内 三井住友海上 世界選手権 大会ぶり 女子 日本代表 日本女子 日本女子最年少 日本男子 最年少金 柔道 男子 看板階級 谷亮子ら歴代女子金メダリスト 近藤亜美 金メダル 金メダル獲得 高藤直寿2016/08/06スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/02
女子をグラウンドに立たせられない理由 感情的でなく、建設的な議論を
近年、女子部員の数は増えてきた。女子プロ野球も発足し、硬式野球に取り組む土壌は確実に形成されてきた。今回、大分の女子マネジャーがグラウンドで練習補助を行い、大会関係者に制止された一件。日本高野連は安全面の配慮と説明したが、その裁定に納得できる部分はある。それは硬球が一歩間違えば生命を奪う“凶器”とな2016/08/02デイリースポーツ詳しく見る大分の女子マネ、ノックの手伝いできず…規則に「男子部員に限る」の記述
2日、甲子園)大分の女子マネジャー・首藤桃奈さん(3年)が甲子園練習に参加。ノッカーへのボールの渡し役を務めたが、大会規則に女子がグラウンドに立ち入れない決まりがあることが発覚。開始から15分で大会関係者から止められるハプニングがあった。出場校に配られる「代表校・応援団の手引」の中に「練習補助員・ボボール ボールボーイ 代表校 全国高校野球選手権大会 出場校 参加 大会規則 大会関係者 大分 女子 女子マネ 女子マネジャー 守備練習 応援団 渡し役 甲子園 甲子園練習 男子部員 練習補助員 規則 記述 首藤桃奈2016/08/02スポーツ報知詳しく見る池江璃花子 ジエブとマネジメント契約 メディアへの露出急増で
デジャネイロ五輪競泳女子代表の池江璃花子(16=ルネサンス亀戸)がボクシングの村田諒太(帝拳)と競泳の瀬戸大也(JSS毛呂山)が契約する株式会社ジエブとマネジメント契約したことが発表された。4月の代表入り以降、メディアの露出が急増。競泳代表の中高校生5選手では初めてのマネジメント契約となった。日本勢ジェフ マネジメント契約 メディア リオデジャネイロ五輪競泳女子代表 ルネサンス亀戸 代表入り 出場予定 女子 急増 日本勢最多 日本記録 村田諒太 株式会社ジエブ 池江 池江璃花子 種目 競泳 競泳代表 記録 露出 露出急増 JSS毛呂山2016/08/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/01
壮行会ありき?スッキリしない7人制ラグビー代表発表
表選手団」として男子14人、女子13人を発表。発表会見後には男女揃って関係者・団体を集めての壮行会も開かれた。ところが、女子が7月16日、男子が同17日に発表された12人ずつの「内定選手」には、男女ともに当初バックアップに選出されていた選手が昇格。男子は山田章仁、藤田慶和(ともにパナソニック)、松井2016/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/30
選手村トラブル続出も…卓球女子に影響なし「対応力はみんなある」
続のメダル獲得を狙う女子は頼もしい言葉を連発した。選手村ではシャワーのお湯が出ないなどの情報が伝わってきているが、石川佳純(23=全農)は「海外では慣れている。(お湯じゃなくて)水なんだ、くらい。メンタルに影響することはない」と言えば、福原愛(27=ANA)は「対応力はみんなある。みんな性格も明るい2016/07/30スポーツニッポン詳しく見るグラゼニ女子が7巻発売PR、若菜奈津美「色々なコラボで大きくしたい」
組ユニット、グラゼニ女子が30日、東京・福家書店新宿サブナード店で行われた「グラゼニ~東京ドーム編~7巻」(講談社、616円)の発売イベントに出席した。この日は、元サッカー日本代表でJ3ガイナーレ鳥取GMの岡野雅行氏(44)も出席し、「かわいい女子にスポーツ界全体を盛り上げていただきたい」との呼びか2016/07/30サンケイスポーツ詳しく見る【リオ五輪】卓球女子が選手村の不安笑い飛ばした
オ五輪の団体で男子、女子ともにメダル候補に挙げられている卓球日本代表だが、貫禄は女子が一枚上手だった。卓球日本代表は29日、決戦の地に向けて羽田空港を出発した。金メダル獲得を目指す石川佳純(23=全農)、福原愛(27=ANA)、伊藤美誠(15=スターツ)と実績抜群の女子にかかる期待は男子以上だが、そ2016/07/30東京スポーツ詳しく見る
2016/07/26
女子200平・金藤、最大のライバル不出場に「チャンスと思って」
五輪日本代表のうち、女子の金藤理絵(27)らが25日、直前合宿地のサンパウロからリオ入りした。本番会場に隣接する練習用プールで調整。女子200メートル平泳ぎで金メダルが期待される金藤は、本番会場を確かめ、「他の世界大会に比べて少し狭く感じたけど、その分緊張しなくて済む」とポジティブに捉えた。この日は2016/07/26デイリースポーツ詳しく見る女子代表が出発、中村主将「金メダルの目標はぶらさずに戦う」/7人制
するラグビー7人制の女子日本代表が26日、成田空港から出発した。浅見敬子ヘッドコーチ(39)、中村知春主将(28)らバックアップメンバーを含めた選手14人は、米国・ダラスを経由して事前合宿地のブラジル・サンパウロに入り、8月2日(日本時間3日)にリオ入りする。搭乗前に出発セレモニーも行われ、中村主将らバックアップメンバー 中村主将 中村知春主将 事前合宿地 出発 出発セレモニー 制リオデジャネイロ五輪 制日本代表 同社グループ社員 女子 女子代表 女子日本代表 日本 日本航空社員 日本航空関係者 浅見敬子ヘッドコーチ 神村英里2016/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/19
英語は銀、リオでは金!涼香がワタシ流調整でスピード強化へ/競泳
ロへ向けて出発した。女子200メートルバタフライで今季の世界ランキング3位のタイムを持つ長谷川涼香(16)=東京ドーム=は、代表の海外遠征や国内合宿には参加せず、独自で調整。高校生らしく勉強道具も持参し、初の大舞台で表彰台を狙う。紺色の五輪公式ユニホームに身を包んだ長谷川が、期待に胸を膨らませた。女2016/07/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/17
レスリング日本代表、金“トリ”のユニ!強力アイテムで羽ばたく
“霊長類最強女子”が4連覇をトリにいく!レスリング日本代表がリオデジャネイロ五輪で着用するシングレット(試合着)が「鳥」をテーマにしたデザインであることが16日、明らかになった。五輪ごとに仁王像、昇り竜、虎と変遷してきたが、今回もインパクト十分なものとなりそうだ。女子53キロ級代表の吉田沙保里(33ら女子代表 トリ リオデジャネイロ五輪 レスリング日本代表 五輪ごと 仁王像 出席者 吉田沙保里 名古屋市内 壮行会 女子 強力アイテム 昇り竜 級代表 至学館大 試合着 階級金メダル獲得 霊長類最強女子2016/07/17スポーツニッポン詳しく見る6人で史上初の「金」字塔へ!沙保里が導く至学館旋風/レスリング
オデジャネイロ五輪で女子初の4連覇を目指すレスリング53キロ級代表の吉田沙保里(33)が16日、名古屋市内のホテルで開かれた母校・至学館大の壮行会に出席した。女子の代表6階級は至学館大の卒業生と在校生で独占。全階級を制覇すれば、史上初の五輪1大会で同じ大学(在校生、OB)から6人の金メダリスト誕生とレスリング レスリングリオデジャネイロ五輪 レスリング女子 五輪 代表 史上初 吉田沙保里 名古屋市内 在校生 壮行会 大会 女子 女子初 字塔 日本選手団主将 沙保里 級代表 至学館大 至学館旋風 金メダリスト誕生2016/07/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/11
丸ちゃん、リオ五輪絶望の門下生・渡辺に「かわいそう」
・羽田空港から渡英。丸山は出発前の囲み会見で、女子の代表候補で自身が直接指導してきた渡辺彩香が、全米女子オープン最終日の最終18番パー5でダブルボギーをたたき38位に終わり、五輪出場が絶望的となったことに、「耐えてほしかった。かわいそう」などと同情した。丸山はまた、渡辺がホールアウト後に号泣したこと2016/07/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/10
ロシアは故障者続出…日本体操女子にリオ五輪メダルの目
ン五輪種目別ゆか金のアリー・ライズマン(22)らの代表入りは確実だ。女子の団体は昨年の世界選手権(英国・グラスゴー)の結果から、米中の2強は盤石。昨年の世界選手権は3位英国、4位ロシアに続いて日本は5位入賞した。3番手を争うこの3カ国の実力は伯仲しており、リオでは一つのミスで大きく順位が入れ替わる。2016/07/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/04
イエーガーが2冠 米国競泳陣個人男女26種目の五輪代表決まる
61で優勝。400メートルと併せて自由形の二冠を達成した。女子50メートル自由形決勝では、すでに100メートルを制しているアビー・ワイツェル(19)が24秒28で1位。これで米国競泳陣の個人男女26種目の代表が決まった。4月に行われた日本選手権の優勝タイムと比較すると、日本は男子が4種目、女子は2種2016/07/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/01
リオ五輪7人制ラグビー 日本女子代表を待つ“ブラジルの笛”
た山田章仁(30)、女子ではラグビー界を代表する美女として知られる山口真理恵(26)らが選ばれた。女子の7人制ラグビーは世界ランク上位4カ国(豪州、NZ、カナダ、英国)が優勝候補。同5位のフランス以下、10位の日本までが2番手グループを形成している。日本の上位進出、メダル取りの可能性も見えてくるが、メダル取り ラグビー界 リオ五輪 リオ五輪代表候補 上位進出 世界ランク上位 優勝候補 初代メダリスト 制ラグビー 制ラグビー日本女子代表 可能性 女子 山口真理恵 山田章仁 日本 日本ラグビー協会 男女メンバー2016/07/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/29
【柔道】リオ五輪女子の南條監督「女性の涙はだいたい…」妻の助言胸に選手指導
リオ五輪柔道女子日本代表の南條充寿監督(44)が29日、教授を務める宮城・柴田町の仙台大で行われた壮行会に出席した。現役時代は1997年東アジア大会で52キロ級金メダルを獲得するなど活躍した和恵夫人(44、旧姓・永井)は、同大学の柔道部女子監督。南條監督は「女子のトップ集団のコーチングをするにあたっコーチング トップ集団 リオ五輪女子 世界選手権 助言胸 南條充寿監督 南條監督 和恵夫人 壮行会 女子 東アジア大会 柔道 柔道部女子監督 現役時代 級金メダル 選手たち 選手指導リオ五輪柔道女子日本代表2016/06/29スポーツ報知詳しく見る
2016/06/28
“福島千里時代”いつまで? 日本女子短距離は深刻後継不足
6日=パロマ瑞穂)、女子200メートル決勝の福島千里(27)は、追い風1.8メートルの好条件の下、自らの記録(22秒89)を更新する22秒88の日本新記録で6連覇を達成。前日の100メートルに続いて2種目のリオ五輪内定を決めて意気込みを語った。それにしても女子の短距離は若手が育たない。200で6連覇2016/06/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/26
福島千里、女子200日本新で五輪内定 22秒88で6連覇
ロマ瑞穂スタジアム)女子200メートルで福島千里(27)=北海道ハイテクAC=が22秒88を出し、日本新記録で6連覇した。参加標準記録(23秒20)を切って優勝したため、リオ五輪代表にも内定した。福島は100メートルでもリオ五輪代表に内定している。スタートからレースをリードした福島はカーブを抜けてか2016/06/26デイリースポーツ詳しく見る福島 女子200でV6、日本新でリオ内定「あっという間でした」
最終日は26日、名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、女子200メートル決勝は福島千里(27=北海道ハイテクAC)が日本記録となる22秒88で優勝し、3度目の五輪代表に内定した。好スタートを切った福島は、コーナーを抜けると大きく先頭に立ち、後続を寄せ付けない圧巻の走りをみせた。2着には高校生の斎藤2016/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/25
【陸上】女子100・福島千里、圧倒Vで3度目の五輪決めた
ム)陸上の日本選手権女子100メートルで既に参加標準記録を突破していた福島千里(27)=北海道ハイテクAC=が11秒45で優勝し、リオデジャネイロ五輪代表に決まった。福島は日本選手権の同種目7連覇という快挙も達成した。福島は「レースとしてはまだまだだと思います。まだまだ完璧でないというか、納得いく形2016/06/25スポーツ報知詳しく見る名大卒の才女・鈴木 日本選手権初Vで初五輪!女子1万m
陸上日本選手権第1日女子1万メートル(2016年6月24日愛知・パロマ瑞穂スタジアム)女子1万メートルの鈴木亜由子(24=日本郵政グループ)は日本陸上連盟が定めた派遣設定記録(31分23秒17)を突破する31分18秒73で初優勝し、リオデジャネイロ五輪代表を決めた。男子100メートルは準決勝2組で山セイコーホールディングス パロマ瑞穂スタジアム リオデジャネイロ五輪代表 五輪 女子 山県亮太 日本選手権初V 日本郵政グループ 日本陸上連盟 桐生祥秀 派遣設定記録 鈴木 鈴木亜由子 陸上日本選手権2016/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/24
観客減続く男子大会 最終日当日券「平均4452円」は妥当か
まで減少。ついに国内女子ツアー1万5148人(37試合・15年)にも抜かれた。女子ツアーは37試合中、4日間大会が9試合しかない点を考えれば、1日当たりの入場者数はさらに開く。原因のひとつはチケット料金だろう。男子の最終日当日券の平均が4452円であるのに対し、女子は3527円。ゴルフは同時に異なる2016/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/21
【プロレス】ミス・モンゴルがダンプに勝って極悪同盟入り宣言…女子19年ぶり有刺鉄線デスマッチ
日本の女子プロレスラー、ミス・モンゴル(年齢非公表)=FMW=が21日、東京・後楽園ホールで、ダンプ松本(55)=極悪同盟=とノーロープ有刺鉄線デスマッチで激突した。女子による同形式のデスマッチは1997年以来19年ぶり。お騒がせタレントの加藤紗里(26)も“立会人”として女の戦いを見届けた。竹刀、ぶり ぶり有刺鉄線デスマッチ日本 ダンプ ダンプ松本 デスマッチ ノーロープ有刺鉄線デスマッチ ミス モンゴル 加藤紗里 場外乱闘 女子 女子プロレスラー 後楽園ホール 極悪同盟 極悪同盟入り宣言 立会人 調印式2016/06/21スポーツ報知詳しく見る
2016/06/19
フジ大島アナ、元フィギュア選手の小塚崇彦氏と披露宴
婚した元フィギュアスケート選手の小塚崇彦氏(27)と披露宴を開いた。招待されたフリーアナの滝川クリステル(38)やプロ野球・元巨人投手で野球解説者、角盈男氏(59)らがブログで報告。角氏は新郎新婦の写真を掲載し、「新婦が女子アナだけに…またフィギュアの女子も多数出席なので、華やかでした」と明かした。フィギュア フィギュアスケート選手 フィギュア選手 フジ大島アナ フリーアナ プロ野球 大島由香里 女子 女子アナ 小塚崇彦氏 巨人投手 披露宴 披露宴フジテレビ 新婦 新郎新婦 滝川クリステル 角盈男 野球解説者2016/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/16
妊娠中の高3女子に体育実技勧告 学校側の姿勢めぐり厳しい声続出
妊娠中の高校3年生の女子生徒に休学を勧め、卒業するには補習として体育の実技をすることを求めていたことが15日わかった。同校によると、2015年8月ごろ、女子生徒の妊娠が発覚し、高校側は11月ごろに出産準備のため休学するよう勧めた。さらに妊娠5か月をすぎていたこの女子生徒に対し、体育の成績が「1」だっ2016/06/16東京スポーツ詳しく見る
2016/06/13
愛知学泉大が21回目の優勝 名将のスパルタ指導で西日本学生バスケV奪還
生バスケットボール・女子決勝、愛知学泉大69-65大阪人科大」(12日、エディオンアリーナ大阪)男女の決勝と3位決定戦が行われた。女子は愛知学泉大が第4Qに猛追して、延長に持ち込んで大阪人科大に大逆転勝ちし、4年ぶり21回目の優勝を果たした。3位決定戦は男女とも立命大が勝った。第4Q、残り30秒を切エディオンアリーナ大阪 スパルタ指導 デイリー主催 優勝 優勝名将 大阪人科大 女子 女子決勝 愛知学 愛知学泉大 決勝 決定戦 男女 西日本学生バスケットボール 西日本学生バスケV奪還 Pシュート PFアイメレク・モニィーク2016/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/12
【BOX】性同一性障害公表の挑戦者・真道「勝って女子のてっぺんに立ちたい」
プロボクシングダブル女子世界戦▽WBO女子世界バンタム級(53・5キロ以下)タイトルマッチ10回戦藤岡奈穂子―真道ゴー▽WBO女子世界アトム級(46・2キロ以下)タイトルマッチ10回戦池山直―花形冴美(13日、東京・後楽園ホール)ダブル女子世界戦の前日計量が12日に都内の日本ボクシングコミッションでタイトルマッチ ダブル女子世界戦 プロボクシングダブル女子世界戦 女子 後楽園ホール 性同一性障害公表 挑戦者 日本ボクシングコミッション 池山直 畑山隆則 真道 真道ゴー 竹原慎二 花形冴美 藤岡奈穂子 防衛戦 WBC女子世界フ WBO女子世界アトム級 WBO女子世界バンタム級 WBO女子世界バンタム級王者2016/06/12スポーツ報知詳しく見る
2016/06/09
「男子と勝負したい」 アルペンの女王ボンが平昌五輪へ意欲
バンクーバー五輪女子アルペンスキー金メダリストが18年韓国・平昌五輪への出場に意欲を見せた。4度のW杯総合優勝を誇るリンゼイ・ボン(31=米国)は6日(日本時間7日)、スポーツ専門局「ESPNラジオ」のインタビューに応じ、「19年まで現役を続けたい」とし、「引退する年に男子選手に交じってレースをして2016/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/05
【体操】女子代表候補7人決定
各種目の決勝を行い、女子の代表候補が決まった。すでに内定している寺本明日香(20=中京大)、村上茉愛(19=日体大)、杉原愛子(16=朝日生命)のほかに今大会で宮川紗江(16=セインツ体操クラブ)、内山由綺(18=スマイル体操クラブ)、河崎真理菜(16=平塚学園)、笹田夏実(20=日体大)の4人が候スマイル体操クラブ セインツ体操クラブ 中京大 代表候補 体操 候補 全日本種目別選手権 内山由綺 女子 女子代表候補 宮川紗江 寺本明日香 平塚学園 日体大 最終選考会 杉原愛子 村上茉愛 決定リオデジャネイロ五輪 河崎真理菜 種目 笹田夏実2016/06/05東京スポーツ詳しく見る
2016/05/30
【バレー】“イケメン効果”で女子より高視聴率発進…男子五輪最終予選
全日本戦視聴率が、同女子予選より高視聴率でスタートしたことが30日わかった。2大会ぶりの五輪出場を目指す世界ランキング14位の日本が勝利した第1日のベネズエラ戦は、15.2%、完敗した第2日の中国戦も13.8%だった。エースの石川祐希(20)=中大=を始め柳田将洋(23)=サントリー=、山内晶大(2ら若手イケメン選手 イケメン効果 バレーボール男子 ベネズエラ戦 リオデジャネイロ五輪世界最終予選テレビ中継 世界ランキング 中国戦 五輪出場 人気復活 全日本戦視聴率 大会ぶり 女子 女子予選 山内晶大 柳田将洋 男子五輪最終予選 石川祐希 視聴率 視聴率発進2016/05/30スポーツ報知詳しく見る男子バレー、白星発進のベネズエラ戦は視聴率15・2% 女子初戦上回る
2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが30日、分かった。14日に行われた女子代表の初戦「日本×ペルー戦」(フジテレビ)の11・5%を上回る好スタート。五輪切符を獲得した女子に続き、2大会ぶりの五輪出場を目指す男子にも注目が集まった。また、29日にフジテレビで放送された男子の第2戦「日本バレーボール男子リオデジャネイロ五輪世界最終予選 ビデオリサーチ調べ フジテレビ ベネズエラ ベネズエラ戦 ペルー戦 五輪出場 五輪切符 大会ぶり 女子 女子代表 平均視聴率 日本 男子 男子バレー 白星発進 視聴率 関東地区2016/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/27
女子ハードルのオニアか? スペイン人選手に薬物陽性反応
員会からドーピング再検査で同国の選手から陽性反応が出たとの通知を受けたと発表。SOCでは氏名を公表していないが、複数のスペインメディアによれば、女子100メートルハードルに出場したジョセフィーヌ・オニア(29)と報じている。ナイジェリア出身のオニアは07年にスペイン国籍を取得し、翌年の五輪の100メオニア オリンピック委員会 スペイン スペインメディア スペイン人選手 スペイン国籍 ナイジェリア出身 ハードル 五輪 国際オリンピック委員会 女子 女子ハードル 薬物陽性反応北京五輪 選手 陽性反応 SOC2016/05/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/23
日本男子バレー2大会ぶり五輪へ闘志 女子に続くぞ!「乗っかれたら」
都内で記者会見を行った。“日本男子バレー史上最高の逸材”と呼ばれる石川祐希(20)=中大=は「強い気持ちを持って、結果を求めて戦っていきたい」と、闘志をたぎらせた。22日まで行われた女子大会では、日本が4大会連続の五輪出場を決めた。「すごく勝ちたい気持ちが出ていた。自分たちもそれに乗っかれたら」と、アジア予選 リオデジャネイロ五輪世界最終予選 五輪出場 全日本男子代表 北京五輪 大会ぶり 大会ぶり五輪 大会連続 女子 女子大会 日本 日本男子バレー 日本男子バレー史上最高 東京体育館 気持ち 石川祐希 自分たち 記者会見 闘志2016/05/23デイリースポーツ詳しく見るリオ金狙える!金藤、選考会に続き好タイムで∨/水泳
種目の決勝が行われ、女子200メートル平泳ぎは、金藤理絵(27)=Jaked=が2分20秒93の好タイムで優勝。渡部香生子(19)=JSS立石=が2分23秒71で2位だった。女子100メートルバタフライは、池江璃花子(15)=ルネサンス亀戸=が自己ベストの日本新に0秒02に迫る57秒57で制した。レ2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/20
【レスリング】吉田沙保里、女子では五輪史上初の4連覇へ武器は世界一の高速タックル
女子レスリングは五輪に採用された2004年アテネ大会からの3大会で、金メダルを7個獲得している日本のお家芸だ。五輪、世界選手権で世界大会16連覇中の53キロ級・吉田沙保里(33)=フリー=は、世界一の高速タックルを武器に、女子では五輪史上初の4連覇に挑む。本能が吉田の体を突き動かす。3歳でレスリング2016/05/20スポーツ報知詳しく見る
2016/05/18
【柔道】「憧れは仙人」、料理上手、理想は福山雅治…「野獣」とは裏腹な松本薫の素顔
の金メダルを獲得した女子57キロ級の松本薫(28)=ベネシード=は、2大会連続で代表入りを果たした。リオデジャネイロ大会では日本女子4人目となる五輪連覇を目指す。鋭い目つきと攻撃的な柔道で「野獣」と呼ばれるが、その発想、語録は独創的な雰囲気を醸し出す。周囲も驚く、まか不思議な“野獣ワールド”だ。ロン2016/05/18スポーツ報知詳しく見る
2016/05/10
思春期の「同情自殺」か 中2女子2人で手つなぎ、電車に“飛び込み”
0分ごろ、中学2年の女子生徒2人が、急行電車(6両編成)にはねられ死亡した。手をつなぐようにして飛び込んだとの目撃情報もあるといい、警視庁荏原署は自殺の可能性が高いとみて詳しい状況を調べている。何が彼女らをそうさせたのか。荏原署によると、2人は同じ品川区立の学校に通う同級生。ともに13歳で、お互いの2016/05/10夕刊フジ詳しく見る
2016/05/09
壮行会で異例の要望?! 長谷川は嵐を熱望、池江は「坂口健太郎さんに会えたらうれしい」/競泳
ことなどから豊島区役所を訪れた。女子200メートルバタフライ代表の長谷川は「いろんな方に応援してもらっている。感謝の気持ちでレースで応えたい」。一方、女子100メートルバタフライなどに出場する池江は「みなさんに応援されるような選手になりたい」と意気込みを語った。6月下旬には2人の壮行会が行われる予定2016/05/09サンケイスポーツ詳しく見る
2016/04/30
藍、リオ代表最終候補登録 日本勢9番手
イロ五輪に挑むゴルフ女子日本代表の最終候補が29日、決まった。世界ランク(WR)上位から野村敏京(23)、大山志保(38)、宮里美香(26)、渡辺彩香(22)、上田桃子(29)、鈴木愛(21)、成田美寿々(23)の7人のほか、80位で日本勢9番手の宮里藍(30)=サントリー、横峯さくら(30)=エプゴルフ女子日本代表 リオデジャネイロ五輪 リオ代表最終候補登録 上位 上田桃子 世界ランク 五輪ポイント上位 出場枠 大山志保 女子 宮里美香 宮里藍 成田美寿々 日本勢 最終候補 横峯さくら 渡辺彩香 野村敏京 鈴木愛 WR2016/04/30スポーツ報知詳しく見る