ハイキック
2019/05/12
【マーベラス】彩羽匠が世志琥に初勝利 長与との対戦も急浮上
(26)がシードリングの極道娘・世志琥(25)から初勝利を挙げた。団体の令和初の記念日にエースが躍動した。序盤はヒザヘの集中砲火に苦しむも、13分過ぎに強烈な右ストレートで形勢を五分に戻す。彩羽のハイキックと世志琥のハンマーが交錯した後は、激しい顔面の殴り合い。彩羽はソバット3連打から雪崩式パワーボ2019/05/12東京スポーツ詳しく見る
2019/03/28
【全日本】大日本の河上&菊田がまんまとアジアタッグ王座挑戦権ゲット
戦で岩本煌史(29)、フランシスコ・アキラ(19)組と対戦。グレート小鹿会長(76)がセコンドに就いて見守る中、かみつきなどラフ殺法を展開し、最後は菊田がハイキックでアキラを沈めた。試合後、河上は「岩本、コノヤロー、挑戦させろ!」とアジアタッグ王者にアピール。しかし「(21日の名古屋大会での王者決定アジアタッグ王座挑戦権 アジアタッグ王座挑戦権ゲット全日本プロレス アジアタッグ王者 グレート小鹿会長 コノヤロー タッグ戦 ハイキック 全日本 名古屋大会 岩本 岩本煌史 日本 日本プロレス 横浜大会 河上 河上隆一 王者決定 菊田 菊田一美2019/03/28東京スポーツ詳しく見る
2019/02/25
【ノア】中嶋&潮崎がGHCタッグ王座返り咲き 因縁の2人とV1戦へ
GHCタッグ王座に返り咲いた。序盤から中嶋組はヨネに集中攻撃を浴びせてペースをつかみかけたものの、王者組のコンビネーションとストームのパワーで反撃を受けて苦しい展開に。しかし終盤、ストームの渾身のラリアートをかわした中嶋が、強烈なハイキックを側頭部に叩き込む。さらにストームが座り込んだところで、胸板2019/02/25東京スポーツ詳しく見る
2019/02/17
【スターダム】渡辺桃 3・3名古屋でジャングル叫女とV11戦へ
)組を下し3度目の防衛に成功した。試合は星輝と渡辺がそれぞれ得意とする蹴りが交錯し、激しい打撃戦になった。ともに終盤まで譲らなかったが、最後は渡辺が強烈なハイキックを星輝に叩き込むことに成功。好機と見るや、林下が岩谷をアルゼンチン式背骨折りの体勢からそのまま原爆固めで投げ飛ばす荒技で戦闘不能に追い込2019/02/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/21
【WWE】アスカがタッグ戦でマンディ&ソーニャ撃破 実力見せつける
マンディ・ローズ&ソーニャ・デビルとタッグ戦で激突。アスカはナオミとの合体技ダブルヒップアタックを決めて先制。ナオミが捕まり一時劣勢となったが、アスカがモンゴリアンチョップ、ドロップキックでマンディを蹴散らした。最後はナオミのアシストを得て、ソーニャにハイキックからアスカロックを決めてタップさせた。2018/11/21東京スポーツ詳しく見る
2018/10/01
【新日】IWGP王者ケニー 両国で飯伏、Codyと3WAYルール防衛戦
ゴールデン☆ラヴァーズ」で激勝。10月8日両国国技館大会で飯伏、Cody(33)を挑戦者に迎えた3WAYルールでのV2戦が決定的になった。G☆Lはこの日のメインでオカダ・カズチカ(30)、石井智宏(42)組と対戦した。超ハイレベルな攻防の連続の中で、石井を孤立させ勝負に出る。飯伏のハイキックとケニーケニー ハイキック ロサンゼルス大会 両国 両国国技館大会 挑戦者 日本 日本プロレス 激勝 石井 石井智宏 飯伏 飯伏幸太 Cody IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ IWGP王者ケニー V2戦 WAYルール WAYルール防衛戦2018/10/01東京スポーツ詳しく見る
2018/08/02
【新日G1】飯伏幸太が後藤下し4勝目 地元・鹿児島のファンにV誓う
(39)を撃破し4勝目を挙げた。地元の大声援を背に公式戦に臨んだ飯伏は、後藤の驚異のタフネスに苦しめられる。クロスアームスープレックスからのカミゴェをかわされると、裏GTR、さらに昇天・改と猛反撃を許してしまう。それでも正調GTRを前方回転エビ固めで切り返して窮地から脱出すると、強烈なハイキック、そタフネス ハイキック 公式戦 前方回転エビ固め 地元 差別級王者 後藤 後藤下し 後藤洋央紀 日本プロレス 日G1 正調GTR 裏GTR 飯伏 飯伏幸太 鹿児島 鹿児島大会 Bブロック公式戦 G1クライマックス2018/08/02東京スポーツ詳しく見る
2018/07/06
【シュートボクシング】KINGレイナ 壮絶な殴り合い制し判定勝ち
技界の新星・KINGレイナ(21)は、昨年9月にMMAルールで勝利しているキム・ヨンギ(24=韓国)と対戦し、壮絶な殴り合いの末、判定2-0で勝利した。1Rから圧力をかけて前に出続けたレイナは時折相手の強力なパンチをもらいながらも下がらず突進。コーナーに追い詰めてパンチのラッシュやハイキック、ひざ蹴2018/07/06東京スポーツ詳しく見る
2018/05/27
【新日】BUSHIが初白星 王者オスプレイ撃破し「ここからはい上がってやる」
SHI(34)が、IWGPジュニアヘビー級王者ウィル・オスプレイ(25)を撃破し初勝利を挙げた。レフェリーの死角から毒霧を浴びせたBUSHIは、MX(コーナーからのコードブレイカー)をカウンターのハイキックで迎撃されると一転して窮地に陥る。それでも王者必殺のオスカッターをバッククラッカーで切り返して2018/05/27東京スポーツ詳しく見る
2018/05/21
【スターダム】ワンダー王座挑戦の渡辺桃が王者イオの首折り予告
)の首を破壊して王座を奪取すると誓った。23日の東京・後楽園ホール大会でイオに挑戦する渡辺は、この日のタッグ戦で鬼気迫る戦いぶりを見せつけた。得意の蹴りで試合を有利に運ぶと、首がねじれるほど強烈な顔面へのハイキックでイオの意識を飛ばす。最後はAZMにテキーラサンライズ(変型猛虎原爆)を決めて3カウン2018/05/21東京スポーツ詳しく見る
2018/04/20
ザ・コブラが復活星!大幅増量もドロップキック プランチャ披露
(59)扮する覆面レスラーのザ・コブラが久々にリングに登場。ライバルだったヒロ斉藤と組み、ブラック・タイガー、KENSO組に勝利した。コブラは当時と同じ白いタキシードを着用して入場。肉体美を誇った全盛期から大きく増量していたが、高い身体能力は健在だった。空を切った高いハイキック、キレのいいタイガース2018/04/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/12
【ノア】杉浦貴が史上最多GHCヘビー級4度目戴冠 拳王を絞め落とす
展開。拳王が張り手やハイキックを繰り出せば、杉浦も負けじと重いエルボーで対抗した。終盤には杉浦必殺の五輪予選スラムを拳王が返し、飛龍原爆固めからダイビングフットスタンプにつなぐ。しかし、これを杉浦が跳ね返し、会場は興奮のるつぼと化す。最後は杉浦が一瞬の隙を突いて、拳王の首を捕獲するとフロントネックロ2018/03/12東京スポーツ詳しく見る
2018/01/22
【スターダム】岩谷 私が止める!!イオさんの4年連続女子プロ大賞
した岩谷はレイチェル・エラーリング(25)と対戦。投げ捨てジャーマン、フットスタンプで試合の主導権を奪うと、強烈なハイキックから二段式飛龍原爆固めで3カウントを奪ってみせた。昨年は紫雷イオ(27)からワールド王座を奪取する活躍を見せたが、負傷が響いて東京スポーツ新聞社制定プロレス大賞女子プロレス大賞イオ ジャーマン スターダム ハイキック ワールド王座 主導権 岩谷 岩谷麻優 左ヒジ 後楽園大会 東京スポーツ新聞社制定プロレス大賞女子プロレス大賞 紫雷イオ 連続女子プロ大賞女子プロレス 飛龍原爆固め2018/01/22東京スポーツ詳しく見る
2018/01/01
真珠2連勝!母・野沢直子うれし泣き リング上で抱擁「すみません、親バカで」
ひしぎ十字固めで1回一本勝ちし、プロ2連勝を飾った。両者は昨年3月に米国のアマ大会で対戦。真珠が禁止のハイキックを放って反則負けした因縁がある。真珠は「立ったときは私、寝技では彼女が勝っていた」と話していた。その言葉通り、序盤に組みつかれ、執ように三角締めを狙われるピンチに陥ったが何とか脱出。立ち技2018/01/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/31
【RIZIN】真珠オークライヤー鮮やかな逆転勝ち 試合後は母・野沢直子と抱擁
ークライヤー(24)が、RIZIN2戦目でチェルシー・ラグラース(26=ともに米国)に快勝した。今年3月のアマチュアMMA大会では、ラグラースにルールで禁止されていたハイキックを放って反則負け。リングサイドで母親の野沢が見守る中、プロのリングで雪辱戦に臨んだ真珠は笑みを浮かべて入場した。ゴングが鳴る2017/12/31東京スポーツ詳しく見る
2017/12/28
那須川天心、CM第2弾は必殺技のハイキック&ライトニング・レフト
に続く第2弾。キックボクシング界の神童として注目される那須川が、真剣なまなざしで一心不乱にシャドーをする姿が印象的で、必殺技のハイキックやライトニング・レフト(稲妻の左)も繰り出しているカッコイイCMに仕上がった。撮影を振り返り、那須川は「すごく楽しかった。ポージングや試合の表情を作るのが難しかった2017/12/28サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/18
【RIZIN】真珠・野沢オークライヤーが因縁の相手と対戦
沢オークライヤー(24=米国)がチェルシー・ラグラース(26=米国)と対戦することが発表された。アマチュア時代に対戦し、ルールで禁止だった頭部へのハイキックで反則負けを喫している真珠は「また日本に戻って試合をすることがとてもうれしいです。今回の目標は反則負けをしないことです」とコメント。また12月22017/11/18東京スポーツ詳しく見る
2017/08/08
青木源太アナ、「おとなりJr.」松村北斗のハイキック「顔面に受けたい」
(ストーンズ)」の松村北斗(22)が出演。“ジャニーズが好き過ぎるアナ”として人気の同局・青木源太アナウンサー(34)から「ハイキックがすごい」と紹介されると、修二と彰の大ヒット曲「青春アミーゴ」に合わせ、特技の空手を生かした足を頭の上まで蹴り上げるハイキックを披露し、出演者からの拍手を受けていた。2017/08/08スポーツ報知詳しく見る
2017/08/07
【新日G1】飯伏カミゴェ勝利も優勝決定戦進出ならず
ブロック敗退が決定した。カルマ(変型ドライバー)を脱出してハイキック、シットダウン式ラストライドを決めると、最後は相手の両腕をつかんでのニーアタック「カミゴェ」で勝負あり。勝ち点を10に伸ばし「決勝行きたいと思います。諦めない、諦めない…」と自身に言い聞かせるようにつぶやいたが、直接対決を残す棚橋と2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/08/05
【新日G1】飯伏新技「カミゴェ」で永田撃破
を先行させた。永田の大☆中西ジャーマンを着地すると、ハイキックからシットダウン式ラストライドを発射。最後は新必殺技のカミゴェ(相手の両腕をつかんでのニーアタック)で激闘を制した。首位勢を勝ち点2差で追う飯伏は「結構見えてきたんじゃないかな、決勝戦。気は抜けない。一つひとつ大切に」と残り全勝を誓った。カミゴエ シットダウン式ラストライド ハイキック 中西ジャーマン 勝ち点 必殺技 日本プロレス愛媛大会 日G1 残り全勝 永田 永田撃破 永田裕志 決勝戦 飯伏 飯伏幸太 首位勢 Aブロック公式戦 G1クライマックス2017/08/05東京スポーツ詳しく見る
2017/08/02
【新日G1】飯伏が地元・鹿児島で棚橋撃破 フィニッシュ技を「カミゴエ」命名
(40)を撃破し3勝目を挙げた。地元・鹿児島での凱旋大会で「神」と尊敬する棚橋との大一番を迎えた飯伏は、やり投げ、スワンダイブ式ジャーマンと怒とうの猛攻を見せる。ダルマ式ジャーマン、スリングブレイドからハイフライアタックを浴びたが、ハイフライフローを剣山で迎撃。ハイキックからシットダウン式ラストライシットダウン式ラストライ スワンダイブ式ジャーマン ダルマ式ジャーマン ハイキック フィニッシュ技 凱旋大会 命名飯伏幸太 地元 日本プロレス 日G1 棚橋 棚橋弘至 棚橋撃破 飯伏 鹿児島 鹿児島大会 Aブロック公式戦 G1クライマックス IWGPインターコンチネンタル王者2017/08/02東京スポーツ詳しく見る
2017/07/30
【RIZIN】矢地祐介が北岡撃破 大みそかのグレイシー狩りアピール
37)を2R4分48秒、TKOで下してRIZIN3連勝を飾った。1Rからベテランのねちっこい寝技に苦しめられたが、2Rからグラウンドに付き合わずスタンド勝負に徹する。重いパンチで顔面を捉えると、ハイキックで頭部を打ち抜き、棒立ちにさせた。それでも意地で倒れない北岡にパンチを浴びせ、最後は左ストレート2017/07/30東京スポーツ詳しく見る
2017/07/22
【G1】飯伏、ザック・セイバーJr下し初勝利「この2年間、申し訳なかったです」
イバーJr=2点=●(21日、東京・後楽園ホール)Aブロック公式戦で飯伏幸太(35)とザック・セイバーJr(29)が対戦した。「ゴールデン★スター」の異名を持つ飯伏が新日リングで2年ぶりの輝きを放った。打点の高いハイキックに顔面へのヒザ蹴り。ザックの間接技に苦しむ場面もあったが、最後は変型シットダウエビ固め ザック・セイバーJr ザック・セイバーJr下し ハイキック 変型シットダウ 変型シットダウン式ラストライド 後楽園ホール 日リング 日本プロレス 間接技 飯伏 飯伏幸太 Aブロック公式戦 G1 G1クライマックス2017/07/22スポーツ報知詳しく見る【G1】最後のG1の永田、後藤に敗れ「悔しいけど今日の後藤は強かった」
・後楽園ホール)Aブロック公式戦で今大会が最後のG1出場となることを明言しているベテラン・永田裕志(48)が後藤洋央紀(37)と対戦した。17日の開幕戦では、YOSHI―HASHI(35)に黒星を喫したが、この日は満場の「永田コール」の中、エンジン全開。顔面へのハイキックに白目をむいての関節技と、ま2017/07/22スポーツ報知詳しく見る
2017/07/12
【WWE】中邑とコービン場外乱闘収まらず試合中止! 次回PPV大会で決着戦
ンク」のバロン・コービン(32)と大乱闘を展開。次回スマックダウンのPPV大会「バトルグラウンド」(23日、ペンシルベニア州フィラデルフィア)で決着戦が行われることになった。この日は両雄のシングル戦が予定されていたが、度重なる襲撃を受けていた中邑が激怒。リングに向かうコービンを逆に襲ってハイキック、2017/07/12東京スポーツ詳しく見る
2017/06/24
トシちゃん ジャニーズ退所3人にエール「独立するだけの実績はある」
ジを送った。この日、東京・港区の品川プリンスホテル・ステラボールで、73枚目となるシングル「フェミニスト」のリリースパーティーを開催。阿木耀子氏が作詞を務め、女性の母性と美しさをたたえる「女性讃歌」となった新曲をアピールすべく、代名詞のハイキックを2度も披露して盛り上げた。23年前にジャニーズ事務所2017/06/24東京スポーツ詳しく見る
2017/05/23
新マツダ名物「ペーニャ体操」スタンドはヒットより大盛り上がり
見事なハイキックを試合中に披露したのは、広島新助っ人のラミロ・ペーニャ内野手(31)。実はこのハイキック、ペーニャのルーティンのひとつで、広島ファンの間では「ペーニャ体操」とも呼ばれるなど大人気。これが飛び出すとスタンドも大盛り上がりで、その後にヒットを放ったときよりも歓声が大きかった。このままペー2017/05/23東京スポーツ詳しく見る
2017/04/17
チャンピオン・カーニバルが開幕…初出場の橋本大地、三冠王者・宮原健斗らが白星発進
30分1本勝負)○橋本大地(5分08秒、シャイニングウィザード→片エビ固め)野村直矢●○ボディガー(7分48秒、ハイキック→片エビ固め)真霜拳號●○KAI(9分23秒、メテオインパクト→片エビ固め)ゼウス●○宮原健斗(13分55秒、シャットダウンスープレックスホールド)ジェイク・リー●○ジョー・ドー2017/04/17スポーツ報知詳しく見る
2017/04/10
柴田勝頼、王者・オカダ追い詰めるもベルト奪取ならず
峰・IWGPヘビー級ベルトをかけ、王者・オカダ・カズチカ(29)に挑んだ柴田勝頼(37)だったが、最後の最後で王者の意地の前に屈した。新日の創設者・アントニオ猪木を踏襲した黒のショートタイツにタオルを首に巻いて入場すると、ファイトスタイルも猪木そっくり。フロントのハイキックからコブラツイスト。インデ2017/04/10スポーツ報知詳しく見る
2017/04/09
武田梨奈が語る女優の夢…可能性広げた「ワカコ酒」
カンスポーツコムの取材に応じたインタビュー第3回は、武田が女優業への思い、今後について語る。武田は琉球少林流空手道月心会黒帯の腕前で、09年の初主演映画「ハイキック・ガール!」で披露した鋭い蹴りで、アクション女優として世界各国で評価された。14年にはセゾンカードのCMで頭突きでの瓦割りを披露し国内で2017/04/09日刊スポーツ詳しく見る
2016/12/04
【プロレス】デビュー以来全敗の白姫、初の引き分けにも「自分が情けない」
体「Marvelous」の桃野美桜(18)と一騎打ち。昨年7月のデビュー戦(VSアジャ・コング)以来、1年5か月間、シングル戦全敗の白姫は、今年3月デビューの桃野相手に初勝利が期待されたが、15分時間切れドローに終わった。顔面へのハイキックやスープレックスなど大技を決めながらも、仕留め切れなかった。2016/12/04スポーツ報知詳しく見る
2016/10/24
ノア中嶋がGHCヘビー級を初戴冠「鈴木軍にはもう渡さない」
日の大会で鈴木軍の暴行で背中を負傷した中嶋は、開始早々にハイキックで杉浦をこん倒させるが、その後は厳しい打撃などで杉浦に背中を集中攻撃されて大苦戦。だが、杉浦得意の五輪予選スラムもカウント2で返すなど不屈の闘志で何度も立ち上がり、最後はキックの連打から垂直落下式脳天砕きのバーティカルスパイクで、332016/10/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/08
「ワカコ酒」がきっかけ 武田梨奈はオフでも一人酒を満喫
カコ酒」で主演。一人飲みが大好きで、街歩きを楽しみながら、赤提灯探訪も欠かさない。◇◇◇映画「ハイキック・ガール!」の主人公として09年にデビューして以来、たくさんの映画や舞台に出演しています。そんな中でお酒の飲み方を教えてくれたのが、BS-JAPAN、テレビ東京ほかで去年と今年に放映された連続ドラ2016/08/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/06/23
初代タイガーが狭心症から実戦復帰 新武道「須麻比」デモ披露
けていた初代タイガーマスクこと佐山聡(58)が実戦復帰。ミノワマン(40)を相手に、自身が立ち上げた新武道「須麻比(すまひ)」のデモンストレーションを行った。白のマスクとコスチュームに身を包んだタイガーは万全の動きとは言い難かったものの、ハイキックの連打からローリングソバットを放つなど一連の虎殺法で2016/06/23デイリースポーツ詳しく見る