激勝
2019/06/10
新日本・石井、タイチに激勝でNEVER奪回!「今のお前は中途半端」
「プロレス・新日本」(9日、大阪城ホール)NEVER無差別級選手権試合は挑戦者の石井智宏が王者のタイチを破って新王者となった。真っ向勝負を求める石井は、タイチの凶器のマイクスタンドなどを取り上げて「いつまでこんな物に使ってんだよ!テメエの体で勝負しろ」と一喝するなど、挑発的でダーティーな技も織り交ぜ2019/06/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/07
【タカタイチ興行】タイチが田口に激勝/TAKAみちのく新団体旗揚げへ
タカタイチ興行7日の東京・後楽園ホール大会で、NEVER無差別級王者タイチ(39)が田口隆祐(40)とのシングルマッチを制した。2002年デビュー同士の激突。田口がファンキーウエポン時代のパンタロンタイツで登場すれば、タイチは白のロングタイツで入場し、懐かしの姿で会場を沸かせた。スライディング式のヒシングルマッチ スライディング式 タイチ タイチ式ラスト タカタイチ興行 デビュー同士 パンタロンタイツ ヒップアタック ファンキーウエポン時代 ロングタイツ 反撃開始 団体旗揚げ 差別級王者タイチ 後楽園ホール大会 得意技 激勝 田口 田口隆祐 TAKAみちのく2019/05/07東京スポーツ詳しく見る
2019/03/24
新日本NJC・オカダが決勝進出!石井との同門対決で大苦戦も激勝
「プロレス・新日本」(23日、新潟・アオーレ長岡)優勝者が現地時間4月6日の米ニューヨーク・マジソンスクエアガーデン大会でIWGPヘビー級王者ジェイ・ホワイトに挑戦できる権利を得るシングル戦トーナメント「ニュージャパンカップ」の準決勝戦2試合が行われ、オカダ・カズチカとSANADAが24日にアオーレアオーレ長岡 エルボー オカダ ケイオス シングル戦トーナメント ニュージャパンカップ マジソンスクエアガーデン大会 優勝者 同門対決 日本NJC 武骨 決勝戦 決勝進出 準決勝戦 激勝 石井 石井智宏 米ニューヨーク 試合 試合運び IWGPヘビー級王者ジェイ2019/03/24デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/20
【馬場追善興行】3冠王者・宮原 棚橋に激勝「全日本はこうじゃなきゃいけない」
国技館)のメインでは全日本プロレスの3冠ヘビー級王者・宮原健斗(29)が激勝。新日本プロレスのエース・棚橋弘至(42)との初対決が注目を集めたタッグ戦で、馬場さんが掲げた「明るく、楽しく、激しいプロレス」を見事に体現した。宮原は馬場さんの親族に願い出て、3本からなる旧3冠ベルトを巻いて登場。大日本プエース オールスター戦 ジャイアント馬場 タッグ戦 プロレス ヘビー級王者 両国国技館 全日本 全日本プロレス 宮原 宮原健斗 平成最後 日本プ 日本プロレス 棚橋 棚橋弘至 激勝 王者 追善興行 馬場 馬場追善興行2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2018/12/24
【ドラゲー】ドラゴン・キッドがEitaを丸坊主に 団体20年目へベテラン躍動
ぎもしくは丸坊主)に激勝。マスクを死守し怨敵を丸坊主にした。痛めていた左腕に一点集中砲火を浴びたキッドは、20分過ぎからEitaのセコンドについていたR・E・Dの串刺し攻撃を浴びる。しかし、キッドのセコンド・マキシマムが助太刀に入り、試合は両軍入り乱れる総力戦となった。25分過ぎ、Eitaのトラース2018/12/24東京スポーツ詳しく見る
2018/12/23
“商店街プロレス”でZERO1・大谷晋二郎が激勝…麻布十番特設リング
◆ZERO1東京・麻布十番大会(23日・パティオ十番特設リング)プロレスリングZERO1が23日、東京・港区のパティオ十番で開催された「麻布十番商店街歳末イベント」でチャリティープロレスを敢行した。全3試合の結果は以下の通り。▽アイスリボン提供試合タッグマッチ30分1本勝負星ハム子、○宮城もち(10アイスリボン提供試合タッグマッチ エビ固め シングルマッチ チャリティープロレス パティオ プロレスリングZERO 勝負 勝負星ハム子 商店街プロレス 大谷晋二郎 宮城もち 東京 激勝 特設リンク 菅原拓也 試合 麻布十番商店街歳末イベント 麻布十番大会 麻布十番特設リング ZERO2018/12/23スポーツ報知詳しく見る
2018/12/11
大仁田厚“治外法権”の米国で激勝!次は英国、NYで電流爆破の可能性
“ボランティアレスラー”として7度目の復帰を果たした大仁田厚(61)が、1年4カ月ぶりの米国遠征を敢行。試合後には、次なる夢を語った。大仁田はかねて「日本では引退したけど、海外では引退していない」と持論を展開し、海外では“治外法権”と称して、ボランティアレスラーではなく、報酬を受け取る“プロレスラー2018/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/01
【新日】IWGP王者ケニー 両国で飯伏、Codyと3WAYルール防衛戦
ゴールデン☆ラヴァーズ」で激勝。10月8日両国国技館大会で飯伏、Cody(33)を挑戦者に迎えた3WAYルールでのV2戦が決定的になった。G☆Lはこの日のメインでオカダ・カズチカ(30)、石井智宏(42)組と対戦した。超ハイレベルな攻防の連続の中で、石井を孤立させ勝負に出る。飯伏のハイキックとケニーケニー ハイキック ロサンゼルス大会 両国 両国国技館大会 挑戦者 日本 日本プロレス 激勝 石井 石井智宏 飯伏 飯伏幸太 Cody IWGPヘビー級王者ケニー・オメガ IWGP王者ケニー V2戦 WAYルール WAYルール防衛戦2018/10/01東京スポーツ詳しく見る
2018/08/09
内藤 SANADAとの同門対決に激勝!欠場のヒロムに「さっさと帰ってこい」
「プロレス・新日本」(8日、横浜文化体育館)真夏のシングルリーグ戦「G1クライマックス」のBブロック公式戦が行われ、内藤哲也がSANADAとのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)同門対決を制し、勝ち点を12に伸ばしてケニー・オメガと並ぶ首位に浮上。勝ち点10の飯伏幸太を合わせたブロック最終2018/08/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/05
飯伏が内藤に激勝! 2位タイ浮上で自力V復活「あとは優勝するだけ」
「プロレス・新日本」(4日、エディオンアリーナ大阪)真夏のシングルリーグ戦「G1クライマックス」のBブロック公式戦が行われ、飯伏幸太が内藤哲也を破り、2位タイに浮上。残り2試合で直接対決を残す首位ケニー・オメガと勝ち点2点差に迫り、自力優勝の可能性が復活した。両者の目にもとまらぬスピーディーな攻防はエディオンアリーナ大阪 シングルリーグ戦 タイ タイ浮上 デスティーノ 内藤 内藤哲也 勝ち点 可能性 旋回式 浮上 激勝 自力優勝 自力V復活 飯伏 飯伏幸太 首位ケニー・オメガ Bブロック公式戦 G1クライマックス2018/08/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/04
オメガ、頭頂部から大流血もハングマンに激勝「私を倒すのは1000年早い」
「プロレス・新日本」(3日、福岡国際センター)バレットクラブでCodyと内部抗争中のケニー・オメガがCody派のハングマン・ペイジとメインイベントで一騎打ち。頭頂部から大流血する大苦戦を制した。ゴング前にCodyも加勢しての奇襲を受けて出はなをくじかれたオメガ。さらにCodyがテーブルを持ち込んだが2018/05/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/22
諏訪魔がノア丸藤との初対決で激勝 大混戦!全日本チャンピオン・カーニバル
「プロレス・全日本」(21日、エディオンアリーナ大阪第2競技場)チャンピオン・カーニバル公式戦で、諏訪魔(41)がノアから参戦した丸藤正道(38)に勝利。ゼウス(36)は秋山準(48)を下した。Bブロックは諏訪魔とゼウス、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦。丸藤は、V戦線から一歩後退した。19分3秒エディオンアリーナ大阪 カーニバル カーニバル公式戦 ゼウス チャンピオン ノア ノア丸藤 ロング死闘 丸藤 丸藤正道 全日本 全日本チャンピオン 混戦 激勝 秋山 秋山準 競技場 諏訪魔 Bブロック V戦線2018/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/19
【西武】8点差をひっくり返してサヨナラ勝ち
打者11人、5安打を集める猛攻で一挙7得点で1点差に。9回も日本ハムの守護神・石川直を2安打と1四球で無死満塁と攻め、最後は森が右中間を破る自身2度目となる逆転サヨナラ二塁打を放った。チームを激勝に導いたヒーローは「(サヨナラ打は)外野が前進していたので、カチ上げようと思って打席に入った。何とか抜け2018/04/19スポーツ報知詳しく見る
2017/10/22
永田裕志 デビュー25周年・東金大会で盟友・中西学に激勝
新日本プロレスの“ミスター”こと永田裕志(49)がデビュー25周年興行「BlueJusticeVII」(21日、千葉・東金アリーナ)で、同期の中西学(50)とシングル戦で激突した。この日は自身の記念大会ということもあり、大会開始に先立ちマイクを持つと「厳しい戦いになると思うが、来てくださったお客様が2017/10/22東京スポーツ詳しく見る
2017/09/01
男子バスケの欧州選手権が開幕 フィンランドが延長でフランスに激勝!
男子バスケットボールの欧州選手権(ユーロバスケ2017=4カ国開催、24カ国参加)が8月31日に開幕。フィンランドのヘルシンキでは予選A組の3試合が行われ、地元のフィンランドが延長の末に前回15年大会で3位となっているフランスを86―84(前半32―33)で振り切って初戦を白星で飾った。両国は15年2017/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/13
【新日G1】ケニー・オメガ 激闘の末にオカダ下し内藤の待つ決勝戦へ
、IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ(29)との首位対決に激勝。Aブロック1位・内藤哲也(34)との優勝決定戦(13日、両国)進出をきめた。勝ち点13のオカダを1差で追うケニーは、優勝決定戦進出のためには勝利が絶対条件。オカダとは今年、2度にわたってIWGP戦で対戦し、1月4日の東京ドーム大会ではオカダ オカダ下し内藤 ケニー・オメガ 両国 両国国技館大会 優勝決定戦 優勝決定戦進出 内藤哲也 勝ち点 日本プロレス 日G1 最終戦 東京ドーム大会 決勝戦 激勝 進出 首位対決 Aブロック Bブロック公式戦 G1クライマックス IWGP IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ IWGP戦 USヘビー級王者ケニー・オメガ2017/08/13東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
【新日G1】飯伏に激勝の真壁が本間にエール
打ちを阻止してキングコングニーアタックを敢行すると、パワーボムからのキングコングニードロップで激勝。この日は欠場中の盟友・本間が解説席に座っており、真壁は「あのヤローの目の前で勝利取らねえといけねえだろ。(復帰が)どれだけ先か分からねえ。でもこのリングで勝てば、こんだけスポットライト浴びるんだぜって2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/07/20
【G1】内藤が開幕メインで飯伏に激勝「トランキーロ、焦んなよ」
◆新日本プロレスG1クライマックス27開幕戦▽Aブロック公式戦〇内藤哲也(24分41秒、デスティーノ→片エビ固め)飯伏幸太●(17日・北海道立総合体育センター北海きたえーる)新日本プロレスの夏の本場所G1クライマックスが開幕し、前IWGPインターコンチネンタル王者の内藤哲也(35)が2年ぶり出場となぶり出場 エビ固め デスティーノ メインイベント 内藤 内藤哲也 勝ち点 日本プロレス 日本プロレスG1クライマックス 本場所G1クライマックス 激勝 開幕メイン 開幕戦 飯伏 飯伏幸太 Aブロック公式戦 G1 IWGPインターコンチネンタル王者2017/07/20スポーツ報知詳しく見る
2017/06/21
YOSHI-HASHIがNEVER前哨戦で鈴木に激勝!「鈴木軍を一瞬でつぶす」
「プロレス・新日本」(20日、東京・後楽園ホール)王者の鈴木みのるにYOSHI-HASHIが挑戦するNEVER無差別級選手権無差別級選手権試合(26日、後楽園ホール)の前哨戦が6人タッグで行われ、YOSHI-HASHIが勝利し、王座奪取とともに鈴木率いる鈴木軍壊滅を予告した。YOSHI-HASHIはめった打ち デイビー・ボーイ・スミスJr 前哨戦 差別級選手権 差別級選手権試合 後楽園ホール 後藤洋央紀 激勝 王座奪取 鈴木 鈴木みのる 鈴木軍 鈴木軍壊滅 NEVER NEVER前哨戦 YOSHI YOSHI-HASHI2017/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/12
11月引退の豊田真奈美 「大っ嫌いだった」井上貴子との最後の一騎打ちに激勝
「プロレス・OZアカデミー」(12日、東京・後楽園ホール)右肩などの故障のために11月3日に行われるデビュー30周年記念大会(神奈川・大さん橋ホール)で引退する豊田真奈美(46)が、「引退ロード」第1戦で、井上貴子(47)を下した。全日本女子時代から30年近く戦いを重ねてきた両者。試合前には、リング2017/04/12デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/24
ハリル日本、UAEに雪辱!今野&久保弾で激勝…B組2位守る
◆18年ロシアW杯アジア最終予選B組第6戦UAE0―2日本(23日、アルアイン、ハッザーア・ビン・ザーイドスタジアム)16年の前半戦を2位で折り返した日本は敵地でアラブ首長国連邦(UAE)を2―0で破り、B組2位を守った。前半13分に右FWで先発したFW久保裕也(23)=ゲント=の代表初ゴールで先制アラブ首長国連邦 アルアイン ハリル日本 ロシアW杯アジア最終予選B組 久保 久保弾 今野 代表 前半 前半戦 右FW 敵地 日本 激勝 B組 FW久保裕也 G大阪 MF今野泰幸 MF長谷部誠 UAE2017/03/24スポーツ報知詳しく見る
2017/03/14
小久保監督デスパ、サントス警戒 14日キューバ戦
督(45)が13日、激勝から一夜明けて気合を入れ直した。2次リーグ初戦だった12日のオランダ戦は、延長11回のタイブレーク方式の末に勝利。4時間46分の死闘を制し、米国での決勝トーナメントへ一歩近づいたが、「昨日の試合は、もう過去のこと。過去の余韻に浸る時間はない。負ければ終わりの状況で戦っている。2017/03/14西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/24
大仁田、サスケと最後の一騎打ちで激勝!3・12全日本にニタ来場も予告
「超戦闘プロレスFMW」(24日、東京・新木場1stRING)今年で引退を宣言している大仁田厚が、みちのくプロレスのザ・グレート・サスケとの最後の一騎打ちを白星で飾った。また、3月12日の全日本プロレス・後楽園ホール大会に、アジアタッグ王者(パートナーは渕正信)でもある自身の代理として、自身の化身で2017/02/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/07
初代タイガーか狭心症から復活!ローリングソバットで激勝
「プロレス・リアルジャパン」(7日、東京・後楽園ホール)狭心症などのため15年3月から欠場していた初代タイガーマスクが復帰戦を行い、白星で飾った。タイガーはスーパー・ライダー、折原昌夫と組み、雷神矢口、アレクサンダー大塚、田中稔組と激突。全盛期ほどではなかったものの、軽やかなフットワークや切れ味鋭い2016/12/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/10
トランプ氏が激勝! 米国は「分断の危機」、世界経済や安全保障にも衝撃
全世界が注目した米大統領選は8日(日本時間9日)開票され、不動産王である共和党のドナルド・トランプ氏(70)が、激戦区で連勝を続け、第45代大統選に勝利した。民主党のヒラリー・クリントン前国務長官(69)は想定外の劣勢だった。「米国第一」を唱え、経済協定や同盟関係の見直しにも言及しているトランプ氏が2016/11/10夕刊フジ詳しく見る
2016/10/10
【セ・リーグCS】DeNA激闘制しファイナル初進出 巨人は要所でミス連発
2位・巨人に4―3と激勝。2勝1敗とし、リーグ制覇した広島とのCSファイナルステージ(12日開幕=マツダ)に駒を進めた。DeNAは初回、3番・ロペスの2点本塁打で先制。しかし、巨人はその裏に4番・阿部の2ランですぐさま同点に追いつく。だがDeNAは2回、初回の第1打席で左手に死球を受けて退いた梶谷に2016/10/10東京スポーツ詳しく見る
2016/08/26
ファイヤープロレス旗揚げ戦は超満員札止め!大仁田、チャボにトロフィー殴打されるも激勝
「プロレス・ファイヤープロレス」(26日、東京・ディファ有明)大仁田厚(58)が設立した新団体の旗揚げ戦が超満員札止め1014人の観衆を集めて行われた。大仁田が「プロレス人生の集大成、本当の自分の世界を作りたいと思った」との思いで設立した同団体は、「爆破エンターテイメント」と銘打ち、「地方創生」「イ2016/08/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/08
【新日G1】棚橋「精神状態が研ぎ澄まされている」
至がノアの丸藤正道に激勝。ハイフライフロー連打で4年前のG1で敗れた借りを返した。「崖っ縁というのが(公式戦)4試合目から続いているので、精神状態が研ぎ澄まされている」と棚橋。一方、棚橋対丸藤にメーンを奪われたことに怒り心頭だったIWGPヘビー級王者のオカダ・カズチカは石井智宏と対戦。垂直落下式ブレハイフライフロー連打 丸藤 公式戦 垂直落下式ブレーンバスター 大阪大会 天山広吉 後藤洋央紀 怒り心頭 日G1 棚橋 棚橋弘至 激勝 石井智宏 精神状態 藤正道 試合目 Aブロック公式戦 G1 IWGPヘビー級王者2016/08/08東京スポーツ詳しく見る
2016/08/02
“激勝”の小池氏、都議会のドン・内田氏、石原氏らと壮絶バトルへ
東京都知事選は7月31日投開票され、「都政の刷新」を掲げ、政党の支援なしで戦い抜いた小池百合子元防衛相(64)が約291万票を獲得し、女性初の都知事に当選した。次点で、自民、公明が推薦した増田寛也元総務相(64)を111万票以上も引き離す、圧勝だった。今後の注目は、選挙戦で火花を散らした自民党都連の2016/08/02夕刊フジ詳しく見る