カーニバル
2019/05/23
【日本ダービー】ニシノデイジーにあって3強(皐月賞1~3着馬)にないもの
カイバ食いもバッチリ。追い切りの感触も抜群だったからレースが楽しみです。うん、今週はカーニバルだな、カーニバル!」オークス当該週にこう語ったのはカレンブーケドール担当の中村雄貴助手。まさか大一番でクビ差2着の大接戦を演じるとは想像していなかった。威勢の良さなら厩舎一という彼のキャラクターもあるが、ク2019/05/23東京スポーツ詳しく見る
2019/04/26
平成元年のCCはJ鶴田の三冠統一だった 平成最後は三冠王者・宮原健斗が王手をかけた…金曜8時のプロレスコラム
最後のチャンピオン・カーニバルがいよいよ大詰めを迎える。全日本プロレスの伝統のリーグ戦「2019ChampionCarnival(チャンピオン・カーニバル=CC)」は、28、29日の東京・後楽園ホールでの2連戦で優勝が決まる。25日は東京・後楽園ホールで行われたAブロック最終公式戦で、初優勝を狙う三カーニバル チャンピオン プロレスコラム平成最後 ヘビー級王者 リーグ戦 三冠王者 世界タッグ王者 優勝 全日本プロレス 宮原健斗 岡林裕二 平成元年 平成最後 後楽園ホール 日本プロレス 東京 Aブロック最終公式戦 CC J鶴田2019/04/26スポーツ報知詳しく見る
2019/04/05
平成最後のチャンピオン・カーニバルが開幕…三冠王者・宮原が初優勝へ白星発進、全試合結果
019チャンピオン・カーニバル」開幕戦(4日、東京・後楽園ホール)平成最後のチャンピオン・カーニバルが4日、東京・後楽園ホールで開幕した。初優勝を狙う三冠ヘビー級王者の宮原健斗(30)は、Aブロック初戦で青木篤志(41)を13分30秒、シャットダウンスープレックスホールドで仕留め、1勝=2点を獲得しカーニバル タッグマッチ大森隆男 チャンピオン ヘビー級王者 三冠王者 優勝 全日本プロレス 大森北斗 宮原 宮原健斗 岡田佑介 平成最後 後楽園ホール 東京 渕正信 田村男児 白星発進 試合 開幕 開幕戦 青木篤志 Aブロック初戦2019/04/05スポーツ報知詳しく見る
2019/01/19
企業努力が足りず綾小路翔が謝罪「どこいったんだ」
と17年、番組パーソナリティーを務めた縁で出演した。氣志團は02年ヒット曲「ワン・ナイト・カーニバル」を披露後、ボーカル綾小路翔が「その後、ヒット曲がない。企業努力が足りない。『ワン・ナイト・カーニバル』や『オールナイト-』をやっていたオレらは、どこにいっちゃったんだよ。本当にすみませんでした」と観2019/01/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/01
丸藤正道が三冠王者・宮原破り、チャンピオン・カーニバル初優勝…三冠かけて再戦へ
018チャンピオン・カーニバル」優勝決定戦(30日・後楽園ホール)全日本プロレスの春の祭典「2018チャンピオン・カーニバル」の優勝決定戦が30日、東京・後楽園ホールで行われ、Bブロック代表の丸藤正道(38)=プロレスリング・ノア=が、Aブロック代表の三冠ヘビー級王者・宮原健斗(29)をエメラルド・2018/05/01スポーツ報知詳しく見る
2018/04/30
宮原健斗、Aブロック制し丸藤正道と優勝決定戦…チャンピオン・カーニバル・リーグ戦全戦績
018チャンピオン・カーニバル」(29日・後楽園ホール)全日本プロレスの春の祭典「2018チャンピオン・カーニバル」のAブロック公式戦最終戦が29日、東京・後楽園ホールで行われ、勝ち点8でトップに並んでいた三冠ヘビー級王者・宮原健斗(29)と火野裕士(33)=フリー=がメインイベントで激突し、宮原がカーニバル シャットダウン式ジャーマンスープレックスホールド チャンピオン ヘビー級王者 メインイベント リーグ戦 優勝決定戦 全日本プロレス 勝ち点 宮原 宮原健斗 後楽園ホール 火野 火野裕士 藤正道 Aブロック公式戦最終戦 Bブロッ2018/04/30スポーツ報知詳しく見る
2018/04/22
諏訪魔がノア丸藤との初対決で激勝 大混戦!全日本チャンピオン・カーニバル
技場)チャンピオン・カーニバル公式戦で、諏訪魔(41)がノアから参戦した丸藤正道(38)に勝利。ゼウス(36)は秋山準(48)を下した。Bブロックは諏訪魔とゼウス、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦。丸藤は、V戦線から一歩後退した。19分3秒のロング死闘。諏訪魔が、最後の力を振り絞ったラストライドでエディオンアリーナ大阪 カーニバル カーニバル公式戦 ゼウス チャンピオン ノア ノア丸藤 ロング死闘 丸藤 丸藤正道 全日本 全日本チャンピオン 混戦 激勝 秋山 秋山準 競技場 諏訪魔 Bブロック V戦線2018/04/22デイリースポーツ詳しく見るゼウスが地元で丸藤、秋山を連破 全日本チャンピオン・カーニバル
技場)チャンピオン・カーニバル公式戦で、ゼウス(36)は秋山準(48)を下し、前夜の丸藤戦に続き地元のリングで連勝した。諏訪魔(41)は、ノアの丸藤正道(38)との初対決で勝利。Bブロックはゼウスと諏訪魔、秋山の3人が8点で首位に並ぶ大混戦となった。超満員札止めとなった地元のリングで、ゼウスが躍動し2018/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/01
チャンピオン・カーニバルは石川修司が初出場で初優勝…観客トラブルも
レスのチャンピオン・カーニバル2017優勝決定戦が30日、福岡・博多スターレーンで開催され、Bブロック1位の石川修司(41)がAブロック1位のジョー・ドーリング(35)=米国=を15分13秒、ファイアーサンダーからの体固めで初出場で初優勝を飾った。観衆875人(超満員)。参加14選手が2ブロックに分2017/05/01スポーツ報知詳しく見る
2017/04/21
超満員連発!チャンピオン・カーニバルを再燃させた秋山準社長…金曜8時のプロレスコラム
ーズ「チャンピオン・カーニバル」の開幕戦(16日)は、東京・後楽園ホールを超満員にする大熱狂ぶりだった。1588人の札止め。後楽園では、いつもはバルコニーから写真を撮りながらリングを見ることが多いが、この日はバルコニーも割り込む隙間がない。仕方なしにいつもは利用しない記者席に座ったほどだった。メインカーニバル チャンピオン バックステージ バルコニー プロレスコラム メインイベント 伝統的シリーズ 全日本プロレス 反対側 後楽園 後楽園ホール 満員 満員連発 熱狂ぶり 秋山 秋山準 記者席 諏訪魔 開幕戦2017/04/21スポーツ報知詳しく見る
2017/04/17
チャンピオン・カーニバルが開幕…初出場の橋本大地、三冠王者・宮原健斗らが白星発進
記念「チャンピオン・カーニバル2017」開幕戦(4月16日・後楽園ホール)◆チャンピオン・カーニバル公式戦(30分1本勝負)○橋本大地(5分08秒、シャイニングウィザード→片エビ固め)野村直矢●○ボディガー(7分48秒、ハイキック→片エビ固め)真霜拳號●○KAI(9分23秒、メテオインパクト→片エビ2017/04/17スポーツ報知詳しく見る
2017/03/25
【全日本】チャンピオン・カーニバルへ向けKAIが新技開発
祭典「チャンピオン・カーニバル(CC)」(4月16日、後楽園ホール大会で開幕)に出場するKAI(33)が新たな“自由の力”で初Vを誓った。CCに出場するのは全日本所属だった2013年以来2度目となるが、開幕を控えて絶好調。「心身ともに充実してます。毎日、緊張感のある戦いが続く中で、新たな自由を実感し2017/03/25東京スポーツ詳しく見る