三冠王
2019/02/25
日テレ、2月第3週視聴率「三冠王」…「嵐にしやがれ」13・9%「行列―」16・4%
4日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが25日分かった。全日(午前6時~午前0時)8・0%、プライム(午後7時~11時)11・9%、ゴールデン(午後7時~10時)12・1%とすべてトップを獲得した。第3週は18日の「有吉ゼミ」SP(後7時)が14・3%、20日の「笑ってコラえて!」SP(後7時)2019/02/25スポーツ報知詳しく見る
2019/01/28
ソフトB柳田熱望3番 三冠王いける 600打席あれば45発クリア
クショーに出席3番で三冠王!?福岡ソフトバンクの柳田悠岐外野手(30)が27日、福岡市・天神のエルガーラホールで行われた第64回西日本スポーツ賞の贈呈式に出席。今季45本塁打を目標に掲げる大砲は打順3番を熱望した。ノルマ達成には600打席が必要と力説。3番に固定され605打席だった2015年はトリプ2019/01/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/07
日テレ、3か月ぶり月間三冠王!「笑ってコラえて」18・4%など年末特番好調
12月の月間視聴率「三冠王」を獲得したことが7日分かった。12月3日から30日までの平均で全日(午前6時~午前0時)7・8%、プライム(午後7時~11時)11・7%、ゴールデン(午後7時~10時)12・0%と、すべてトップ。10月と11月はテレ朝に全日単独トップを譲っており、9月以来3か月ぶりの月間2019/01/07スポーツ報知詳しく見る年間視聴率 日テレが5年連続“三冠王”達成も波乱の予感 「全日」でテレ朝が肉薄
時間帯で、日本テレビはいずれも首位となり、5年連続で「三冠王」を達成した。しかし「全日」ではテレビ朝日が肉薄。19年はさらに戦いが熾烈になりそうだ。日テレは、全日7・9%、プライム11・6%、ゴールデン12・0%だった。17年は全日8・2%、プライム12・0%、ゴールデン12・4%だったこともあり、2019/01/07夕刊フジ詳しく見る
2018/12/22
日ハム入り王柏融 17年台湾「三冠王」最強打者の“真贋”
が21日、札幌ドームで入団会見。意気込みを語った。17年に打率.407、31本塁打、101打点で三冠王を獲得した台湾の最強打者は、来日1年目から大車輪の働きが期待されている。「バットコントロールが巧みで、中堅方向中心に広角に打てる。日本でも大きな武器になるが、課題もあるでしょう」とは、台湾で王を視察2018/12/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/16
オリックス・ドラ2頓宮 ブーマーの「44」パンチで“ユーマー”色に変える!
会見を行い、かつての三冠王・ブーマーの背番号44に決まったドラフト2位の頓宮裕真(ゆうま)内野手(22)=亜大=は「ユーマーに変えられるように頑張りたい」と笑いを誘った。また、ドラフト1位の太田椋内野手(17)=天理=は、日本ハム1位指名・吉田輝星との対戦を望んだ。大学ジャパン4番の頓宮が高らかに宣2018/12/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/08
日本ハム、「台湾の大王」王柏融を獲得 17年三冠王・史上最強打者がNPB上陸
4億円プラス出来高で契約。17年には三冠王を獲得し「大王」のニックネームを持つ強打者の獲得に成功した吉村浩GMは巨人で「アジアの大砲」として親しまれた台湾の大砲、呂明賜クラスの選手として期待した。CPBL史上最強打者の呼び声高い「台湾の大王」が北の大地に渡る。海外球団でのプレーを希望し念願がかなったプラス出来高 三冠王 台湾 台湾プロ野球 史上最強打者 吉村浩GM 呂明賜クラス 大王 大砲 契約 契約合意 左打ち 日本ハム 海外球団 獲得 王柏融 王柏融外野手 CPBL CPBL史上最強打者 NPB上陸日本ハム2018/12/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/21
中田翔&清宮と中軸に…日ハム“台湾三冠王”落札もう一つの狙い
台湾の三冠王が日本にやってくることになりそうだ。巨人“台湾の大王”王柏融スルーは広島FA丸取り自信の表れ台湾プロ野球のラミゴが20日、海外移籍を目指す王柏融外野手(25)の優先交渉権を日本ハムが獲得したことを発表した。王は昨年、三冠王を獲得、侍ジャパン壮行試合では楽天の則本から特大の本塁打を放ったスラミゴ 三冠王 中田翔 侍ジャパン壮行試合 優先交渉権 則本 台湾 台湾三冠王 広島FA丸取り自信 日本ハム 海外移籍 狙い台湾 獲得 獲得希望球団 王柏融スルー 王柏融外野手 落札 落札球団 表れ台湾プロ野球2018/11/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/12
日テレ、1か月ぶり「三冠王」奪回…疑惑否定の「イッテQ!」など高視聴率連発
1日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが12日分かった。10月第2週以来4週ぶり、年間33度目、今年度22回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)7・8%、プライム(午後7時~11時)11・4%、ゴールデン(午後7時~10時)11・9%とすべてトップの数字を記録。10月第3週は3部門で2018/11/12スポーツ報知詳しく見る
2018/10/21
ソフトB内川CS通算成績“三冠王”に 47安打・26打点・8本塁打
、CSの通算成績で“三冠王”に躍り出た。7番一塁で出場し、2打席凡退後の6回に中前打を放つと、7回2死満塁ではマーティンのチェンジアップを左前に運ぶ2点適時打。2試合連続のマルチ安打をマークし、7回の守備からベンチに退いた。「こういう舞台に出ているから、やらなければいけない。(適時打は)ほっとしてい2018/10/21西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/19
5億円の攻防へ 阪神「台湾の三冠王」王柏融獲得は苦戦必至
マークし、17年には三冠王を獲得するなど、台湾球界屈指の強打者であるラミゴの王柏融外野手(25)が、ポスティングによる海外移籍を目指すことが決まった。日本を最優先に、メジャーを含めて移籍先を探すという。ポスティングといっても、日台間には制度自体が存在しない。ラミゴは、日米間のポスティングシステムを参2018/10/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/15
日テレ、10月第2週「三冠王」…「世界仰天ニュース」SPなど高視聴率
4日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが15日分かった。年間32度目、今年度21回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)8・0%、プライム(午後7時~11時)12・0%、ゴールデン(午後7時~10時)12・4%とすべてトップの数字を記録した。第2週は8日の「有吉ゼミ」SP(後7時)が12018/10/15スポーツ報知詳しく見る
2018/10/01
日テレ、58か月連続三冠王!在京民放最長記録を更新
が9月の月間視聴率「三冠王」を獲得したことが1日分かった。月間「三冠王」は58か月連続となり、在京民放テレビ局の歴代最長記録を更新した。9月3日から30日までの平均で全日(午前6時~午前0時)7・7%、プライム(午後7時~11時)11・3%、ゴールデン(午後7時~10時)11・7%と、すべてトップ。2018/10/01スポーツ報知詳しく見る
2018/09/18
日テレ、年間30回目の週間「三冠王」 「イッテQ」大台肉薄19・8%
6日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが18日分かった。年間30度目、今年度19回目の「週間三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)7・3%、プライム(午後7時~11時)11・2%、ゴールデン(午後7時~10時)11・7%とすべてトップの数字を記録した。第2週は11日のサッカー国際親善試合「日2018/09/18スポーツ報知詳しく見る
2018/09/09
元三冠王・松中氏が新垣氏と1打席対決 “死闘”の結末は…ソフトBレジェンドデー
活躍し、2004年に三冠王に輝いた松中信彦氏(44)が、同じくOBの新垣渚氏(38)=現球団職員=と試合前のグラウンドで1打席対決を行った。球団創設80周年企画「レジェンドデー」第5回のイベント。試合の球審がそのまま付く本格仕様だった。2球目を空振り、3球目を後方へファウルした松中氏は、その後のボー2018/09/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/27
日テレ、8月第4週の視聴率「三冠王」…「24時間テレビ―」終盤に好視聴率連発
6日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが27日、分かった。年間27度目、今年度16回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)9・2%、プライム(午後7時~11時)13・4%、ゴールデン(午後7時~10時)14・2%とすべてトップの数字を記録した。第4週は20日の「有吉ゼミヒロミ&タッキー2018/08/27スポーツ報知詳しく見る
2018/08/01
日テレ技あり「三冠」 「イッテQ」絶好調、安室&イモトの“WINWIN”コンビで平均視聴率21・5%
「三冠王」がさすがの結果をたたき出した。7月29日放送の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」は、2週にわたって、歌手の安室奈美恵(40)登場をあおったおかげか、平均視聴率21・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率をマークしたのだ。この結果は、7月の月間視聴率「三冠王」という形でも響2018/08/01夕刊フジ詳しく見る
2018/07/30
日テレ社長、56か月連続月間視聴率「三冠王」記録に「一つの目標でしたので、とてもうれしい」
が7月の月間視聴率「三冠王」を獲得。月間「三冠王」は56か月連続となり、在京民放テレビ局の歴代最長記録となったことについて、同社長は「在京民放の新記録になります。前の記録55か月も日本テレビの記録でした。(記録更新は)一つの目標でしたので、とてもうれしいこと。番組制作にあたっている現場の社員たちに敬2018/07/30スポーツ報知詳しく見る
2018/07/20
ソフトB 9・9レジェンドデー 「平成唯一の三冠王」松中氏が登場 3年連続120打点
プロ野球史上7人目の三冠王に輝いた松中信彦氏(44)が出演すると発表した。試合前のセレモニアルピッチやトークショーなどのイベントに登場する。ダイエー時代の97年に入団した松中氏はホークス一筋で15年までプレー。99年から11年まで13年連続の2桁を含む通算352本塁打、03~05年は史上初の3年連続2018/07/20西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/17
日テレ、7週連続「三冠王」 「有吉ゼミ」15・5%、「ジュラシック・ワールド」13・9%
5日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが17日、分かった。7週連続、年間24度目、今年度13回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)7・8%、プライム(午後7時~11時)12・1%、ゴールデン(午後7時~10時)12・4%とすべてトップの数字を記録した。第2週は9日の「有吉ゼミ」SP(2018/07/17スポーツ報知詳しく見る
2018/06/04
日テレ、5月の月間視聴率「三冠王」!テレ朝と全日同率も59か月連続トップ死守
が5月の月間視聴率「三冠王」を獲得したことが4日分かった。4月30日から6月3日までの平均で全日(午前6時~午前0時)7・6%、プライム(午後7時~11時)11・2%、ゴールデン(午後7時~10時)11・6%と、すべてトップ。全日はテレビ朝日と同率の1位となったもものの、58か月連続のトップとなった2018/06/04スポーツ報知詳しく見る
2018/05/01
丸藤正道が三冠王者・宮原破り、チャンピオン・カーニバル初優勝…三冠かけて再戦へ
の優勝決定戦が30日、東京・後楽園ホールで行われ、Bブロック代表の丸藤正道(38)=プロレスリング・ノア=が、Aブロック代表の三冠ヘビー級王者・宮原健斗(29)をエメラルド・フロウジョンで撃破し、初出場初優勝を飾った。宮原は三冠王者として天龍源一郎(2001年)以来17年ぶりの優勝を狙ったが「三冠王2018/05/01スポーツ報知詳しく見る
2018/04/23
日テレ、4月第3週の週間視聴率「三冠王」 バラエティー好調で5週連続
2日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが23日、分かった。5週連続、年間14度目、今年度3回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)7・4%、プライム(午後7時~11時)11・2%、ゴールデン(午後7時~10時)11・6%とすべてトップの数字を記録した。今回は21日の「世界一受けたい授業2018/04/23スポーツ報知詳しく見る
2018/03/06
広島メヒア、オープン戦三冠王宣言 15時間睡眠で疲労も回復
好調で、オープン戦の三冠王を宣言した。3、4日の佐賀、長崎遠征は「遠くて疲れた」と振り返ったが前日の5日は休み。「たくさん寝ました。夜12時から午後3時まで寝た」と笑った。15時間睡眠で疲労回復に努めた。オープン戦はここまで3試合だけだが、打率5割。3試合連続の3本塁打、7打点と好成績を残している。2018/03/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/05
日テレ、3月第1週の週間視聴率「三冠王」 「イッテQ」など日曜夜が盤石の強さ
4日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが5日、分かった。8週連続、年間8目、今年度45回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)8・2%、プライム(午後7時~11時)11・7%、ゴールデン(午後7時~10時)12・3%とすべてトップの数字を記録した。今回は11日の「笑点」(後5時半)が12018/03/05スポーツ報知詳しく見る
2018/02/05
日テレ、2月第1週の週間視聴率「三冠王」 「嵐にしやがれ」「鉄腕DASH!!」など好調
4日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが5日、分かった。4週連続、年間4度目、今年度41回目の「三冠王」となる。全日(午前6時~午前0時)8・7%、プライム(午後7時~11時)12・6%、ゴールデン(午後7時~10時)13・2%とすべてトップの数字を記録した。今回は3日放送の「嵐にしやがれ」(土2018/02/05スポーツ報知詳しく見る
2018/01/15
日テレ、週間視聴率「三冠王」を奪回 「行列のできる法律相談所」など特番好調
4日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが15日、分かった。今年度38度目となる。昨年12月末まで7週連続で全日(午前6時~午前0時)、プライム(午後7時~11時)、ゴールデン(午後7時~10時)すべてトップの「三冠王」を続けていたが、1月第1週(1月1日~8日)の全日こそトップもゴールデン、プラ2018/01/15スポーツ報知詳しく見る
2018/01/02
ガキ使、大みそか8年連続で民放トップ 日テレは4年連続で年間視聴率「三冠王」
17年の年間視聴率「三冠王」を獲得したと発表した。全日(午前6時~深夜0時)が8・2%、プライム(午後7時~11時)が12・0%、ゴールデン(同19時~10時)が12・4%でそれぞれ民放トップ。編成局は「レギュラー番組の『リ・ブランディング』にこだわった年」とコメントした。一方、紅白の裏番組では、日2018/01/02サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/11
日テレ、12月第1週の週間視聴率「三冠王」!4週連続、今年45回目
0日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが11日、分かった。11月第1週まで7週連続、今年41回、全日(午前6時~午前0時)、プライム(午後7~11時)、ゴールデン(午後7~10時)すべてトップの「三冠王」を続けていたが、第2週(11月6~12日)はテレビ朝日に全日トップを奪われた。第3週で全日ト2017/12/11スポーツ報知詳しく見る
2017/11/24
ソフトB柳田、原点回帰で限界突破 「腕立て、腹筋、背筋」体幹鍛え三冠王だ
が23日、体幹強化で三冠王への道を切り開く考えを明かした。9月に右脇腹を痛めてレギュラーシーズン最終盤を棒に振ったことで、広島商高時代に取り組んだ「腕立て、腹筋、背筋」の原点に立ち返った。「もっと自分の力を出したい、高めたい」という決意とともに“20代ラストイヤー”の来季に向かう。プロ入りと同時に誓ソフトB柳田 プロ入り レギュラーシーズン最終盤 三冠王 佐賀会場 体幹強化 原点 原点回帰 右脇腹 子供たち 広島商高時代 柳田悠岐外野手 背筋 腕立て 腹筋 限界突破 限界突破-。「ベースボールキッズ in九州2017/11/24西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/21
来日なら争奪戦 台湾の三冠王・王柏融に聞いた巨人の印象
ピオンシップ台湾代表の王柏融(24=外野手)だ。中国文化大から15年にラミゴに入団。プロ3年目の今季、2年連続となる打率4割(.407)をマークし、31本塁打、101打点で三冠王を達成。昨季に続くMVPを獲得した。地元ファンやメディアは敬意を込めて「柏融大王」と呼ぶ台湾球界の新星である。今年2月、台2017/11/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/20
日テレ、11月第3週の週間視聴率「三冠王」獲得!全日トップをテレ朝から奪回
9日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが20日、分かった。11月第1週まで7週連続、今年41回、全日(午前6時~午前0時)、プライム(午後7時~11時)、ゴールデン(午後7時~10時)すべてトップの「三冠王」を続けていたが、第2週(11月6~12日)はテレビ朝日に全日トップを奪われた。第3週で全2017/11/20スポーツ報知詳しく見る
2017/10/30
日テレ、10月の月間視聴率「三冠王」!47か月連続で獲得
10月の月間視聴率「三冠王」を獲得したことが30日分かった。10月2日から29日までの平均で全日(午前6時~午前0時)8・3%、プライム(午後7時~11時)12・1%、ゴールデン(午後7時~10時)12・6%と、すべてトップ。全日帯は52か月連続のトップとなった。同局は10月第4週(10月23日~22017/10/30スポーツ報知詳しく見る
2017/10/10
日テレ、10月第1週の週間視聴率「三冠王」!3週連続、今年37回目
日~8日)の視聴率「三冠王」に輝いたことが10日、分かった。全日(午前6時~午前0時)8・1%、プライム(午後7時~11時)12・2%、ゴールデン(午後7時~10時)12・4%と、すべてトップ。同局は9月第2週の3部門中、ゴールデンでTBSに敗れ、9月第1週まで続けていた週間視聴率「三冠王」を25週2017/10/10スポーツ報知詳しく見る日テレ 10月第1週も「三冠王」 全日は200週連続トップ
日)の週間視聴率で「三冠王」を獲得したことが10日、分かった。全日帯(前6時~深夜0時)8・1%、プライム帯(後7時~同11時)12・2%、ゴールデン帯(後7時~同10時)12・4%と、すべての時間帯で視聴率トップとなる三冠王を達成。これにより、全日では200週連続のトップとなり、自らが持つ民放記録2017/10/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/25
日テレ、週間視聴率「三冠王」奪回!今年35回目
月24日)の視聴率「三冠王」に輝いたことが25日分かった。全日(午前6時~午前0時)7・6%、プライム(午後7時~11時)11・9%、ゴールデン(午後7時~10時)12・3%と、すべてトップ。同局は9月第2週の3部門中、ゴールデンでTBSに敗れ、9月第1週まで続けていた週間視聴率「三冠王」を25週連2017/09/25スポーツ報知詳しく見る
2017/09/04
日テレ、8月「月間三冠王」45か月連続視聴率トップ
が8月の月間視聴率「三冠王」に輝いたことが4日分かった。全日(午前6時~深夜0時)8・4%、ゴールデン(午後7時~10時)12・3%、プライム(午後7時~11時)12・8%と、すべてトップ。日テレの月間視聴率「三冠」は45か月連続。全日帯は50か月連続のトップとなった。同局は、8月第5週(8月28日2017/09/04スポーツ報知詳しく見る
2017/08/13
三冠王に最も近い男 ソフトB柳田が福岡市内で新居建設中
いまや「最も三冠王に近い男」なのがソフトバンクの柳田悠岐(28)だ。27本塁打、85打点はリーグトップ。打率.327は同2位と好成績を残している(11日現在)。この柳田、夢は「生まれ故郷の広島にFAで移籍」することで、メジャーには興味がないという。ファンは「生涯ホークス」を望んでいるが、ここにきて新2017/08/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/31
日テレ、7月第4週の視聴率「三冠王」今年28回目
0日)の週間視聴率「三冠王」に輝いたことが31日分かった。全日(午前6時~深夜0時)8・0%、ゴールデン(午後7時~10時)11・8%、プライム(午後7時~11時)12・1%と、すべてトップ。日テレの週間「三冠王」は19週連続で今年28回目。今年度17回目で全日1位は190週連続で記録更新中だ。今回2017/07/31スポーツ報知詳しく見る
2017/07/25
柳田トーク「日々新たなり」三冠王、本当に嫌(笑) 「松中さんが平成唯一」のままで別にいいかな
スターの話題から、打撃3部門でトップを走る「三冠王」への思い、さらには心配される右膝の状態まで語ってくれました。きょう25日からの楽天との首位攻防戦へ向けて、仙台へ出発するギータを福岡空港で直撃しました。それではどうぞ!(福岡空港で搭乗口に向かいながら)「めちゃくちゃ人多いですね。何でなんすか」-子2017/07/25西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/05
日テレ、6月第1週の視聴率「三冠王」今年20回目
4日)の週間視聴率「三冠王」に輝いたことが5日分かった。全日(午前6時~深夜0時)7・7%、ゴールデン(午後7時~10時)11・6%、プライム12・2%(午後7時~11時)と、すべてトップ。日テレの週間「三冠王」は今年20回目、今年度9回目で全日1位は182週連続で記録更新中だ。今回は、4日の「世界2017/06/05スポーツ報知詳しく見る
2017/04/24
日テレ社長、視聴率週間三冠王に「新年度にしてはまずまず」
、プライム(午後7時~午後11時)、ゴールデン(午後7時~午後10時)の全3部門で1位の週間視聴率「三冠王」を獲得した日テレ。大久保社長は「他局のスポーツ・コンテンツの影響は受けているが、新年度にしてはまずまず」と話した。5週連続、年間14回目、年度3回目の三冠王に「家族で楽しめる、スポンサーにも支2017/04/24スポーツ報知詳しく見る
2017/04/10
日テレ、4月第1週も視聴率三冠王!渡部&佐々木希、結婚生告白の「行列」など絶好調
日~9日)の視聴率「三冠王」に輝いたことが10日分かった。4月第1週は全日(午前6時~深夜0時)8・2%、ゴールデン(午後7時~午後10時)12・4%、プライム12・6%(午後7時~午後11時)と、すべてトップだった。日テレは3月第1週で全日8・3%、プライム11・8%、ゴールデン12・1%で歴代新2017/04/10スポーツ報知詳しく見る
2017/02/13
日テレ、2月第2週も「三冠王」獲得!「イッテQ!」「笑点」と絶好調
時~午後10時)の全3部門1位の三冠王を獲得したことが13日分かった。全日8・7%、プライム12・5%、ゴールデン13・0%で今年度43回目の週間三冠王。12日に「世界の果てまでイッテQ!祝10周年イモトWT(ワールドツアー)に草刈正雄がやって来た!2時間SP」(日曜・後7時)が22・2%と同番組史2017/02/13スポーツ報知詳しく見る
2017/02/02
由伸監督に“肉の三冠王”&フルーツ贈呈 イチゴに舌つづみ「甘い」
」と笑顔だった。2017/02/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/23
日テレ、1月第3週も「三冠王」獲得!「千と千尋―」「鉄腕!DASH!!」と絶好調
~午後10時)の全3部門1位の三冠王を獲得したことが23日分かった。全日8・7%、プライム13・0%、ゴールデン13・0%で今年度40回目の週間三冠王。20日に8回目のテレビ放送となったジブリアニメ「千と千尋の神隠し」が18・5%と変わらぬ強さを誇示。22日の「ザ!鉄腕!DASH!!DASH島に産業2017/01/23スポーツ報知詳しく見る
2017/01/02
日本テレビが3年連続視聴率三冠王 「笑点」「イッテQ!」が好調
016年の年間視聴率三冠王を獲得したと発表した。同局の三冠王は3年連続。(ビデオリサーチ調べ、関東地区世帯視聴率)視聴率三冠王とは、全日(午前6時から深夜0時)、プライム(午後7時から午後11時)、ゴールデン(午後7時から午後10時)という3つの時間帯での平均視聴率で全放送局中トップになること。日本2017/01/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/16
日本ハム・栗山監督、中田に珍プラン 成績不振に陥った場合は“浣腸”をお見舞い
7)に対して、来季の三冠王獲得を厳命。成績不振に陥った場合には?浣腸?をお見舞いするという珍プランを明かした。「来年こそ、翔に三冠王をとらせてあげたい。駄目なときは浣腸をするよ」指揮官は就任した2012年から「スター性がある」とほれ込み、中田を4番に固定。今季は自己最多の110打点を挙げて、2年ぶり2016/12/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/01
「笑点」4週ぶりの視聴率20%超え!日テレ週間「三冠王」に貢献
を果たしたことが1日、わかった。「笑点」は5月15日から6月19日まで6週連続で20%超えを記録するなど絶好調だったが、7月10日は大相撲名古屋場所初日と重なったため、15・0%にダウン。その後、15・9%、16・2%だったが、久々の20%超え。日本テレビの週間視聴率「三冠王」に大きく貢献した形とな2016/08/01スポーツ報知詳しく見る