日刊ゲンダイ
2019/06/17
大橋未歩アナ、インスタ“卒業”した理由告白 マツコもSNS写真に警鐘
を述べた。番組では「日刊ゲンダイ」が報じた「『奇跡の1枚』は本当に奇跡。深すぎる美魔女の闇」という内容の記事を紹介。月曜コメンテーターを務めるタレントのマツコ・デラックス(46)は「美魔女に限らず、すべてそうだよね。SNSに載っている、そのへんの女子大生やOLたちの写真も全部『奇跡の1枚』だし。真実2019/06/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/13
スカウト部長は佐々木絶賛も…巨人ドラ1逡巡に原監督“鶴の一声”
した巨人の長谷川国利スカウト部長(57)は日刊ゲンダイの取材に応じ、「捕ってから速いし肩も強い。上位候補でしょう」と話した。163km佐々木朗希の“12球団1位”を阻止する実力派2人の名前巨人は先月10日のスカウト会議で最速163キロ右腕の大船渡・佐々木朗希(3年)ら、今秋ドラフト1位候補約10選手スカウト スカウト会議 スカウト部長 ドラフト ドラフト上位候補 ネット裏 上位候補 佐々木絶賛 候補 全日本大学野球選手権 名前巨人 大船渡 実力派 巨人 巨人ドラ 日刊ゲンダイ 長谷川国利スカウト部長2019/06/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/05
今季初「3番丸・4番坂本」不発…巨人の“打順イジり”の吉凶
怖の2番”坂本脅かす日刊ゲンダイが4日付の紙面で既報した通り、開幕から全51試合4番で起用してきた岡本和真(22)を初めて6番で起用した。試合前まで打率.246、9本塁打、32打点、得点圏打率.273。昨年6月2日のオリックス戦で高橋由伸前監督が第89代4番に抜擢して以来、昨季は93試合、今季は512019/06/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/02
追悼・降旗康男監督 6年前に語っていた「高倉健のこと」
水谷豊&伊藤蘭の夫婦共演作「少年H」の公開を前に「カチンコの音が聴こえる」のタイトルで日刊ゲンダイで連載し、高倉健との交友から生い立ちまでを語ってくれた。岡田准一「白い巨塔」高視聴率も…残念コメント相次ぐワケ印象に残ったのは監督と健さんの付き合いが分かる何げないエピソードだ。自宅が近所、酒飲みの降旗2019/06/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/21
丸山穂高議員は囲み取材たった2分 日刊ゲンダイの直撃も“逃げの一手”
「戦争しないとどうしようもなくないか」などと発言し、日本維新の会を除名された丸山穂高衆院議員。本紙は2回にわたって丸山議員の政治資金をめぐる不透明なカネの疑惑を報じた。これまで取材を申し込んでも電話に出ず、質問状を送っても回答しなかった丸山議員だが、19日、ツイッターに〈明日(20日)は決算委がある2019/05/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/02
巨人・岡本和真が語り尽くす「第89代4番」は高校時代“仮病の常習”だった
和真内野手(22)が日刊ゲンダイの単独インタビューに応じた。昨季は「右手(親指)の骨が欠けていた」のにチームでただひとり全試合出場。昨年6月から「第89代4番」に座る重みや、4番打者像、巨人が「令和」も盟主であるためにはどうあるべきか。いよいよ来年に迫った東京五輪、今まであまり語らなかった夫人への思2019/05/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/10
揺れる法大野球部 謹慎中の青木監督の代行にも“スネの傷”
1月30日付の日刊ゲンダイ最終面で報じた法大野球部・青木久典監督(46)の暴力パワハラ問題。9日、日本学生野球協会は暴力行為の事実を認め、青木監督を4カ月の謹慎処分とした。東京六大学リーグ監督の謹慎処分は初めてだ。法大野球部監督に暴力指導発覚 バットで殴打し腹パンチも日刊ゲンダイが報じた複数の部員に告発文書 大学 大学リーグ監督 日刊ゲンダイ 日刊ゲンダイ最終面 日本学生野球協会 暴力指導 暴力指導発覚バット 暴力行為 法大 法大野球部 法大野球部監督 法大野球部謹慎 腹パンチ 調査 調査委員会 謹慎処分 青木久典監督 青木監督2019/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/03
選手・監督が嫌うプロ球団は?…平成最後の甲子園ネット裏「怪情報」<2>
園ネット裏「怪情報」日刊ゲンダイの記者が関西地区の出場校のエース投手に好きな球団、行きたい球団を尋ねた。「好きな球団は日本ハムです」と笑顔で話した一方、地元の阪神の印象を尋ねると、苦笑いをうかべてこう言ったのだ。「阪神は若い選手が育っていないし、暗い印象です……。藤浪晋太郎さんも苦しんでるし。自分は2019/04/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/29
萩原健一さんが明かしていた 愛称“ショーケン”の由来と芸名誕生秘話
ャメチャ人生”でも貫いた美学萩原健一なのになぜ愛称はショーケン?ネット上には諸説が流布されているが、日刊ゲンダイで2010年に芸能リポーターの梨元勝さん(故人)と対談を行った際、ショーケン自身がこんな由来を明かしていた。◇◇◇東京・北区の不良少年だった萩原は私立聖橋中学時代から赤坂や六本木まで遊び歩ショーケン ショーケン自身 ハチャメチャ人生 不良少年 仕事断り闘病萩原健一 愛称 日刊ゲンダイ 消化管間質腫瘍 由来 私立聖橋中学時代 美学萩原健一 芸名誕生秘話GIST 芸能リポーター 萩原 萩原健一 遊び歩2019/03/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/27
吉村前大阪市長に新疑惑 今度は“出所不明”の借入金100万円
吉村洋文前大阪市長。日刊ゲンダイは、3月15日付で「消えた寄付金300万円」と、吉村氏の政党支部の政治資金不記載問題を報じたが、また不可解なカネの流れが分かった。大阪市長“消えた300万円”疑惑 維新からの寄付金が行方不明吉村氏が衆院議員時代に代表を務めた「維新の党衆議院大阪府第4選挙区支部」。吉村ダブル選 党衆議院大阪 吉村 吉村事務所 吉村洋文 大阪 大阪市長 大阪府知事 寄付金 支部 政党支部 政治資金 政治資金収支報告書 日刊ゲンダイ 民意無視 疑惑 疑惑維新 知事選 維新 衆院議員時代 行方不明吉村 選挙 選挙管理委員会2019/03/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/13
健康被害が続出 豊洲市場の“黒い粉塵”は高濃度の猛毒物質
粉塵は猛毒物質――。日刊ゲンダイは昨年12月5日付で、豊洲市場に黒い粉塵が舞い、健康被害を訴える業者が相次いでいることを報じた。その黒い粉塵の成分を、共産党都議団から依頼を受けた専門家が分析したところ、驚愕の結果が判明。アンチモンやカドミウムなど毒性の強い物質が、自然界ではあり得ない高濃度で検出され2019/03/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/10
維新足立議員に公選法違反の疑い 政治資金で“橋下講演会”
に維新が浮足立つ中、日刊ゲンダイの調べで“暴言”が度々注目される足立康史衆院議員に公職選挙法違反の疑いが発覚だ。維新は「賞味期限切れ」学会幹部容認“全面衝突”の皮算用代表を務める「あだち康史後援会」の2016年分の政治資金収支報告書には、5月23日付で橋下徹前大阪市長の講演業務を担う「?TNマネジメ?TNマネジメント 入れ替わりダブル選表明 全面衝突 公職選挙法違反 公選法違反 吉村市長 大阪市長 学会幹部容認 康史後援会 政治資金パー 政治資金収支報告書 日刊ゲンダイ 松井府知事 橋下徹 橋下徹講演料 橋下講演会 疑い 疑い政治資金 皮算用代表 維新 維新足立議員 講演業務 賞味期限切れ 足立康史衆院議員2019/03/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/26
ソフト松田が「世界一」と 楽天則本のフォークは何が凄い?
ク松田宣浩(35)は日刊ゲンダイの質問に、間髪入れずに答えた。楽天の則本昂大(28)といえば、球界を代表する本格派右腕。中でも奪三振数には定評があり、14年から5年連続リーグトップ。14~17年は毎年200奪三振をマークした。松田が言う。「則本は追い込んだら7、8割の確率でフォークを投げるんですが、2019/02/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/19
渡辺GM語る 浅村・雄星ら主力移籍で「チームまとまる」の根拠
西武。20日から高知で2次キャンプを行うが、日刊ゲンダイにこう言ったのは渡辺久信GM(53)。オフに投打の柱とも言える左腕エースの菊池雄星(27)と二塁手の浅村栄斗(28)が他球団に移籍したことに関してだ。浅村は昨季143試合にフル出場し、打率.310、32本塁打、リーグ最多の127打点。菊池は142019/02/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/13
【スクープ】今度は自民・左藤副大臣が“違法カレンダー”バラまき
浮上した。問題の人物は、左藤章内閣府副大臣(67)。性懲りもなく自身の選挙区内でカレンダーを配っていたことを日刊ゲンダイの独自取材で突き止めた。また自民“魔の3回生” 菅家一郎氏に違法カレンダー配布疑惑左藤副大臣は、衆院大阪2区選出(阿倍野区、生野区など)。繊維メーカー勤務を経て、2000年の衆院選カレンダー バラまき バラまき政務 バラまき疑惑 大臣 左藤 左藤章内閣 日刊ゲンダイ 片山さつき地方創生相 独自取材 繊維メーカー勤務 自民 菅家一郎 菅家一郎環境大臣政務官 衆院大阪 衆院選 違法カレンダー 違法カレンダー配布疑惑左藤 選挙区内2019/02/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/06
3月の侍J入りも辞退 巨人に“丸効果”ジワリで指揮官も賛辞
ていたことが昨4日、日刊ゲンダイの取材で分かった。今度は岩隈が…原巨人“肝入りベテラン”が次々とリタイア2020年の東京五輪に向け、侍ジャパンの外野陣は不透明な状況にある。今オフにDeNAの筒香がポスティングで、西武の秋山が海外FA権を行使してのメジャー移籍を視野に入れている。侍ジャパンの稲葉篤紀監2019/02/06日刊ゲンダイ詳しく見る日刊ゲンダイを名指し 新聞の軽減税率に異を唱えた維新議員の見識
戦前の白虹事件じゃないが、政治権力が新聞の内容に介入し、税率にも踏み込むべき――との趣旨で発言していたとすれば論外だろう。5日、安倍首相と全閣僚が出席して行われた衆院予算委。質問に立った日本維新の会の丸山穂高議員が消費増税時に導入される軽減税率導入について取り上げた。窮地の安倍政権森友学園疑惑は理丸山穂高議員 口封じ 名指し新聞 安倍政権 安倍政権森友学園疑惑 安倍首相 導入 幕引き 政治権力 新聞 日刊ゲンダイ 日本維新 消費増税 理事長 白虹事件 税率 維新議員 衆院予算委 複数税率 見識戦前 軽減税率 軽減税率導入 飲食店2019/02/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/01
名門・早稲田高でもパワハラ騒動 野球部前監督が悲憤告白
を提訴していることが日刊ゲンダイの取材で分かったのだ。法大野球部・青木監督 暴力指導の裏で口止めと就活の狡猾同校OBである三原伸吾氏(57)が野球部監督に就任したのは一昨年8月。都内有数の進学校でもある同校は練習時間や環境にも制限がある。そのハンディを補うべく、三原監督はコミュニケーションと自主性をパワハラ疑惑 パワハラ騒動野球部 三原伸吾 三原監督 伝統校 同校 強入り 悲憤告白国内有数 指導法 日刊ゲンダイ 早稲田高 早稲田高校野球部 法大野球部 狡猾同校OB 理事長 監督 自主性 都内有数 都大会 野球部監督 青木監督暴力指導2019/02/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/30
法大野球部監督に暴力指導発覚 バットで殴り足蹴り腹パンチも
会に届いていることが日刊ゲンダイの取材で明らかになったのだ。アマ指導者に警鐘の筒香 甲子園を主催の新聞社も痛烈批判法大は昨年、秋季リーグで12季ぶりとなる優勝を果たし、早大と並んで最多タイ45度目となる頂点に立った。これまでプロ野球選手を多数輩出してきた、言わずと知れた六大学野球の名門校だ。青木監督アマ指導者 プロ野球選手 名門校 告発文 大学野球 新聞社 日刊ゲンダイ 日本学生野球協会 暴力指導 暴力指導発覚バット 最多タイ 法大 法大野球部監督 法政大学野球部 痛烈批判法大 秋季リーグ 筒香甲子園 腹パンチ 青木久典監督 青木監督2019/01/30日刊ゲンダイ詳しく見るまた自民“魔の3回生” 菅家一郎氏に違法カレンダー配布疑惑
、さらに足を引っ張るのは、また“魔の3回生”だ。新年早々、やらかしたのは、自民党の菅家一郎衆院議員(63)。ナント、地元選挙区で「違法カレンダー」を配り歩いていたのを、日刊ゲンダイが独自取材で突き止めた。片山さつき氏“疑惑のカレンダー”は総務政務官時代に配布か菅家議員は、会津若松市や喜多方市などを含2019/01/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/25
竹中平蔵教授を批判 東洋大4年生「退学」騒動の本人を直撃
学を勧告されたというのだ。経済財政諮問会議2人の新顔にちらつく“竹中平蔵人脈”当該学生が自身のフェイスブックで一連の経緯を“拡散”。ネット上には「表現の自由を奪うことは言論の府である大学の死を意味する」などと大学側への批判コメントがあふれている。日刊ゲンダイの取材に当該学生はこう振り返った。「21日2019/01/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/16
巨人から広島移籍の長野が本音「新井さんの代わりは荷が重い」
国のロサンゼルスで、日刊ゲンダイの電話取材に応じた。長野以外にGベテランリスト漏れ 広島“ポロリ発言”の波紋衝撃の発表から1週間余り。2012年から巨人でリーグ3連覇を経験している長野は今、何を思うのか。「4連覇の難しさは分かっています。だからこそ、カープの4連覇、日本一に少しでも力になりたい、貢献2019/01/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/08
日ハム吉田輝星が初告白 プロ入り決断へ揺れた胸中と決断
田輝星(金足農)が、日刊ゲンダイの単独取材に応じた。昨夏、地方大会を勝ち抜き、甲子園では準優勝。「金足農旋風」を巻き起こした。大学進学が既定路線だったが、U18、国体を経てプロ入りを決断した。6日に鎌ケ谷の勇翔寮へ入寮、「すごく楽しみ。野球を第一に考えてやりたい」と意気込んだ吉田のインタビュー。前編ドラフト プロ入り プロ入り決断 勇翔寮 単独取材 吉田 吉田輝星 告白プロ入り決断 地方大会 大学進学 既定路線 日ハム吉田激白ドラフト 日ハム吉田輝星 日刊ゲンダイ 決断日本ハム 金足農 金足農旋風2019/01/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/30
中日ドラ1根尾昂が明かす“野球以外”「本は月に13、14冊は読む」
(18=大阪桐蔭)が日刊ゲンダイのインタビューに応じた。高校通算32本塁打、投げては最速150キロの「二刀流」で大阪桐蔭を甲子園春夏連覇に導いた。ドラフトでは巨人など4球団が1位で競合し、中日入団が決まった。野球漬けの生活を送りながら「高校生の本分は勉強」と言い切る根尾に聞いた。中日・根尾“14歳の2018/12/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/20
「今日俺」人気を真に支えた賀来賢人と三橋に共通する性分
から俺は!!」の話。日刊ゲンダイが19日に「『今日俺』人気を陰で支えた“カメレオン俳優”太賀の底力」と報じたところ、監督&脚本の福田雄一氏が同日正午過ぎに、〈(今井役の)太賀、褒められてるモテ期、到来の予感〉とつぶやいた。そのわずか数分後に反応したのが、主役の三橋を演じた賀来賢人(29)で、〈くっそ2018/12/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/12
水道民営化のウラに…麻生財務相“身内に利益誘導”の怪情報
人社員が出向していたことが発覚。「利益誘導だ」と批判が噴出したが、実は「麻生財務相も一枚かんでいるのでは」との怪情報がSNS上で飛び交っている。日刊ゲンダイは真相を追った。最高顧問は麻生大臣 実習生を食い物にする“ピンハネ協会”〈麻生太郎の娘婿がヴェオリア社の幹部〉〈麻生太郎の娘がヴェオリアの重役とハネ協会 ヴェオリア ヴェオリア社 利益誘導 娘婿 安倍政権 怪情報 日刊ゲンダイ 日本法人社員 最高顧問 民営化 水メジャー 水道民営化 水道民営化法 臨時国会 麻生大臣実習生 麻生太郎 麻生財務相2018/12/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/11
水道民営化で特需か 仏ヴェオリア日本人女性社長の“正体”
が暗躍していた疑惑を日刊ゲンダイは報じた(12月8日号)が、この事業にはもうひとり、気になる人物がいる。元補佐官が接待を受けたフランスの水メジャー「ヴェオリア」の日本法人社長・野田由美子氏。公職に就いていた10年ほど前、民間資金の活用による公共施設の整備運営(PFI)を推進する内閣府の委員会の委員とヴェオリア 仏ヴェオリア日本人女性社長 公共施設 委員 委員会 安倍政権 整備運営 旗振り役 日刊ゲンダイ 日本法人社長 民間資金 水メジャー 水道民営化 水道民営化法 臨時国会 菅官房長官 補佐官 野田由美子 PFI2018/12/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/11
片山さつき大臣の「カレンダー」無償配布疑惑に決定的証言
問題視されているが、日刊ゲンダイの調べで、さらに別のカレンダーが片山とは縁もゆかりもない人物に送り付けられていたことが分かった。桜田五輪相に疑惑浮上…汗だく答弁は二日酔いが原因なのか日刊ゲンダイが入手したのは「2013片山さつきカレンダー」。「この2年間で6本の議員立法を提案」などと、自らの実績をア2018/11/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/07
グアテマラ女性殺害…フルート奏者の母が明かした"娘の夢"
れたキリスト教系宗教団体「エホバの証人」の信者で、フルート奏者の木本結梨香さん(26)。日刊ゲンダイの取材に、木本さんの母(55)は憔悴した様子ながら、気丈に答えた。現地メディアなどによれば、現場はマヤ遺跡で有名なティカル国立公園から南西約40キロにある北部ペテン県。4日未明(日本時間4日午後)、布2018/11/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/06
内部文書を入手 姑息“安倍隠し”改憲は日本会議と二人三脚
て「安倍色を払拭して……」と言い出した。一方、日刊ゲンダイは下村名で各選挙区支部長に出された内部文書を入手。「共鳴する民間団体」と協力して改憲世論を喚起するよう要請するものだ。国民不在のまま、改憲に向けた地ならしが着々と進んでいる。「改憲案に野党も代案を」という自民党提案の“落とし穴”総裁選後の党役下村博文党憲法改正推進本部長 下村名 党役 党支部 内部文書 北海道北斗 国民不在 安倍色 安倍隠し 支部長 改憲 改憲世論 改憲案 改憲論議 日刊ゲンダイ 日本会議 民間団体 研修会 総裁選 自民党 自民党提案2018/11/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/31
“全裸”謝罪の宮腰大臣 政治資金の使途不明金6000万円にも
相に“使途不明金3384万円”ところが、一部で報じられた「政治資金使途不明金3000万円」については、「問題ない」の一点張り。全裸大臣は、このまま逃げるつもりだ。しかし、日刊ゲンダイの調べで、使途不明金は3000万円にとどまらず、6000万円にも上ることが分かった。宮腰氏が代表を務める「政党支部」と2018/10/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/23
大迫傑が明かした ナイキの環境と日本マラソン界の未来
ラソン界最速の男が、日刊ゲンダイに胸の内を語った。シカゴマラソンで日本新記録を樹立した大迫傑(27=ナイキ)が東京都内で小学生を集めた陸上教室に参加。将来について「本格的に教えるのはまだ先かもしれないけど、今から『どうやったら選手の“色”を伸ばせるか、モチベーションを与えられるか』という知識をつけて2018/10/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/14
重量挙げパワハラ 三宅会長にあの女性選手も“三くだり半”
日刊ゲンダイの取材で明らかになった日本ウエイトリフティング協会会長で、女子代表監督を兼務する三宅義行氏(72)によるパワハラ問題。協会は12日、都内でコンプライアンス委員会を開いて今後の対応を協議する一方、スポーツ庁に状況を報告した。三宅会長はメディアの取材に「当時、それをパワハラととらえられたのなコンプライアンス委員会 スポーツ庁 パワハラ ワンマン体制 三宅会長 三宅義行 協会 取材 女子代表監督 女性選手 指導現場 日刊ゲンダイ 日本ウエイトリフティング協会会長 日本代表 重量挙げパワハラ三宅会長2018/09/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/13
甲子園ラッキーゾーン復活計画は阪神の貧打解消に追い風か
と報じた。ソフトバンクのヤフオクドームにあるようなホームランテラスを作り、客席を増やすプランだという。日刊ゲンダイは8月にこの計画が球団内で進行していることを報じた。この日、中日に逆転負けを喫するなど、阪神は甲子園で19勝29敗1分と大きく負け越している。本塁打数はリーグ最少の74本。左中間、右中間2018/09/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/12
今度は重量挙げ…三宅義行・日本協会会長にパワハラ隠蔽疑惑
を告発していたことが日刊ゲンダイの取材で分かったのだ。「幹部」とは日本ウエイトリフティング協会会長で、女子日本代表監督を兼務する三宅義行氏(72)。五輪の女子48キロ級で2大会連続メダル(ロンドン銀、リオ銅)を獲得した三宅宏実(32)の父親でもある。三宅会長が真相を問いただされた今月初めの常務理事会パワハラ疑惑 パワハラ隠蔽疑惑アマチュア競技団体 メダル有力種目 リオ銅 ロンドン銀 三宅会長 三宅宏実 三宅義行 大会連続メダル 女子 女子日本代表監督 常務理事会 幹部 日刊ゲンダイ 日本ウエイトリフティング協会会長 日本協会会長 日本協会幹部2018/09/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/06
体操・宮川の弁護士に聞く “塚原謝罪”受け入れ拒否の真意
紗江選手に対して直接謝罪をさせていただきたい」と、全面降伏の姿勢を見せた。このわずか2日前には、宮川の告発に反論する反撃文書を発表。百八十度態度を翻したとあって、宮川サイドの反応が注目されていたが、4日、宮川の代理人である山口政貴弁護士は日刊ゲンダイの取材に「『謝罪を受け入れる意向はありません』とおパワハラ被害 リオ五輪女子体操代表 体操 全面降伏 反撃文書 受け入れ拒否 塚原夫妻 塚原謝罪 夫妻 宮川 宮川サイド 宮川紗江 宮川紗江選手 山口政 弁護士 日刊ゲンダイ 発表 真意謝罪 謝罪 謝罪文2018/09/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/11
陸連顧問が東京五輪に警鐘「このままでは人殺しマラソンに」
東京五輪のマラソンはどうなる?」と、マスコミも騒ぎ出した。日本陸上競技連盟強化委員長、専務理事、副会長などを歴任した帖佐寛章氏(88=現・顧問)は、「東京五輪のマラソンについて、どうしても言いたいことがある」と日刊ゲンダイに連絡してきた。じっくり話を聞いた。■1991年世界陸上は朝6時スタート「久し2018/08/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/10
盟友は交友認め辞任 ″日大のドン″黒い交際疑惑も再燃必至
解任されていたことが日刊ゲンダイの調べで分かった。山根氏と日大の田中英寿理事長(71)は盟友だ。今年4月から1年間の予定で、山根氏がスポーツ科学部の客員教授に迎え入れられたのも、田中氏の口利きとの指摘もある。山根氏は、まだ日大で授業を行ったことがない。一度も授業を開かずにその座を追われる教授も珍しい2018/08/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/09
ついに辞任! 山根会長“追放クーデター”のウラに女帝の裏切り
たい」と、終身会長を辞任する考えを表明した。日刊ゲンダイが6日発売の紙面で、「日本ボクシング連盟山根会長を追放へ」「インターハイ後にも緊急理事会を招集して解任動議」と既報した通りのクーデターが起きていた。7日、日本ボクシング連盟が大阪市内で緊急理事会を開き、複数の理事が山根明会長(78)に辞任を迫っクーデター 不正流用 助成金 大阪市内 山根会長 山根明会長 日刊ゲンダイ 日本ボクシング連盟 日本ボクシング連盟山根会長 理事 終身会長 緊急理事会 裏切り選手 解任動議 辞任 追放 追放クーデター2018/08/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/07
切腹宣言まで飛び出し…日本ボクシング連盟・山根会長が大放言
た約10人の記者らに、こう言い放った。山根明終身会長(78)は3日のテレビ生出演以降、告発を受けた疑惑の数々について一貫して否定し続けている。日刊ゲンダイの記者が、ヤクザとの交友や今後の進退について、山根会長を直撃した。この日の大阪市の最高気温は36.3度。会長宅へ移動するため乗った近鉄大阪線の車内2018/08/07日刊ゲンダイ詳しく見る高校総体後に解任動議 日本ボクシング連盟が山根会長を追放へ
後(7日に競技終了)にも緊急理事会を招集し、解任動議を出すというのである。日刊ゲンダイの取材に連盟関係者は、「後任には副会長で専務理事の吉森さん(照夫氏=弁護士)を推すことになると思う」と言った。都道府県連盟幹部ら333人から告発された山根会長は、助成金の不正流用以外の疑惑を完全否定。メディアの取材不正流用 会長 助成金 取材 完全否定 専務理事 山根会長 山根明会長 日刊ゲンダイ 日本ボクシング連盟 疑惑 競技終了 緊急理事会 解任動議 解任動議日本ボクシング連盟 連盟関係者 都道府県連盟幹部 高校総体2018/08/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/23
ブレーク時は最高月収500万円 “即興なぞかけ”ねづっちは今
。あれから約8年、今どうしているのか?■ユーチューブにネタ動画1800本公開ねづっちさんに会ったのは浅草の演芸場「東洋館」。おなじみの蝶ネクタイに赤いチェックのジャケット姿だ。失礼ながら、さっそく即興なぞかけをお願いしてみた。すると、すぐさま「日刊ゲンダイとかけて、腹の据わった人と解きます。その心は2018/07/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/29
過去には1年間出場停止も 片山晋呉の処分「甘すぎる」の声
口調でこう語るのは、日刊ゲンダイ「激辛ツアー情報」でお馴染みの菅野徳雄氏(日本ゴルフジャーナリスト協会顧問)だ。国内男子プロゴルフツアーを主管する日本ゴルフツアー機構(JGTO=青木功会長=75)は昨27日、都内で記者会見を行い、5月30日の「日本ツアー選手権森ビル杯」のプロアマ戦で起きた、片山晋呉プロアマ戦 処分 出場停止 制裁金 厳重注意 国内男子プロゴルフツアー 日刊ゲンダイ 日本ゴルフジャーナリスト協会顧問 日本ゴルフツアー機構 日本ツアー選手権森ビル杯 激辛ツアー情報 片山晋呉 菅野徳雄 記者会見 青木功会長2018/06/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/23
宮里藍「10年越しの結婚」秘話 世間体気にし父親も大反対
ジャーの座親匠氏だ。日刊ゲンダイは2009年8月5日付の紙面で「今オフ結婚へ」と報道した。ツアー転戦で一緒に行動する米女子プロの間で2人の恋仲は周知の事実であり、結婚も時間の問題だと盛り上がっていたからだ。当時、日刊ゲンダイの記事に宮里は「ばっかみたい」とマネジャーとの関係をけむに巻いたが、それもメ2018/06/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/09
暴力も見えない所で スポーツ界がますます陰湿になる理由
いた実態も明らかになった。日刊ゲンダイにも、日大アメフト部グラウンドの近隣住民から、「私の息子は去年、10人以上の部員に殴られて血だらけになっている選手を見たことがある」という電話があった。指導者が選手に「イジメ」を命じていたとすれば、これも大きな問題だ。かつて日本は、指導者が人前で平気で鉄拳をふる2018/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/02
日大アメフト部には暴力問題も スポーツ界にはびこる病根
でもうひとつ明らかになったのが、日大アメフト部の暴力体質だ。日大アメフト部は昨年、20人の部員が大量退部した。その理由はコーチの暴力にあったという。日刊ゲンダイは5月30日付の紙面で、日大アメフト部のグラウンド近くに住む世田谷区民の日大アメフト部に対する苦情を掲載した。その区民も「私の息子は複数の選2018/06/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/05/03
ディーン・フジオカが覚悟を激白「ニーズがなくなれば…」
まれば、SNS上が異常なほどざわつく。フツーっぽくないから気になるその“素顔”と“本音”について、日刊ゲンダイに初激白した。■マルチな活動は「絶妙なバランスで成り立っている」おディーン様――。NHK朝ドラ「あさが来た」(2015年度下半期)で演じたイケメン実業家の五代様から転じた愛称で広く知られるが2018/05/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/25
「一兵卒」宣言も信用されず 貴乃花親方“死んだふり”作戦
実上の「全面降伏」。日刊ゲンダイが既報の通り、内閣府に提出した告発状も取り下げる方針で、「弁護士と協議する」と話した。昨年の日馬富士暴行事件以降、貴乃花親方は正面切って、相撲協会にケンカを売っていた。それが弟子の貴公俊の付け人暴行で、すべて水の泡だ。しかし、ある親方は「“改心”なんて信用できませんよ2018/03/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/21
腹膜炎で入院の日ハム清宮 “鉄の胃袋”崩壊に関係者は仰天
の安羅岡一樹監督は、日刊ゲンダイの取材にその際のエピソードを明かしている。「食事の際はほとんどの子が現地特有の香辛料のにおいにやられたりして半分も食べられない中で、幸太郎だけは『うまい、うまい』って他のテーブルの分も帰る直前まで口の中にかきこんでいた。それとは別の時に一度、下痢になったことがあった。2018/03/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/28
G由伸監督に聞く3年目の戦い 球団掲げる“若返り”どうする
由伸監督(42)が、日刊ゲンダイのインタビューに応じた。昨季は球団ワーストの13連敗を喫するなど、11年ぶりのBクラスとなる4位。過渡期のチームを立て直すため、この2年間をどう生かすのか。打線が貧打に苦しむ中、中日から昨季の本塁打王ゲレーロを獲得したことで、目指す野球は変わるのか。球団が掲げる「若返2018/02/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/18
修正能力は未知数も 大谷「ボールはボール」の姿勢は吉兆
ルスの大谷はかつて、日刊ゲンダイのインタビューでこう言った。結果としてケガで出場を見送ったものの、17年WBCで使用する予定だったMLB公認球への対応に関してだ。メジャー公認球は、日本の統一球と比べて大きく、重い。縫い目も高く、表面はかさかさして滑りやすい。大谷はしかし、あくまでも「ボールはボール」2018/02/18日刊ゲンダイ詳しく見る脱北女性が激白 残された家族は経済制裁下で劣悪な暮らし
る”日は近いと思う」日刊ゲンダイの記者にこう言ったのは、脱北者で在日朝鮮人2世の川崎栄子さん(75)だ。16日、川崎さんらは外国特派員協会で記者会見を行い、在日朝鮮人や日本人妻ら約9万3000人が北朝鮮へ渡った「帰還事業」が人権侵害にあたるとして、近く金正恩と朝鮮総連議長をオランダの国際刑事裁判所(2018/02/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/15
アリゾナでどう指導? 日ハム栗山監督に聞いた清宮の現在
ンプ地に来るひと幕も。清宮はダルと挨拶を交わし、初対面が実現した。そんななか、栗山英樹監督(56)に清宮の現状と今後を直撃した。◇◇◇「清宮幸太郎をアリゾナに連れてきてよかったと思いますか?」日刊ゲンダイの質問に栗山英樹監督(56)はこう答えた。「プロ野球って、長い期間の中で、多くの選手は得意なもの2018/02/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/28
ショット乱れ84位T 松山英樹に囁かれる長距離移動のツケ
になる。フェアウエーをキープしたのは6ホール(42.86%=ランク98位)だけで、パーオンは7ホール(38.89%=同154位)。これでは「今日のようなゴルフでは苦しい」と本音が出るのも仕方ない。日刊ゲンダイで連載する佐藤信人プロは「フェアウエーキープ率の改善がメジャー優勝のカギとなる」と指摘したが2018/01/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/27
加藤大臣に続き 二階幹事長もジャパンライフ宣伝チラシに
ンライフ被害弁護団連絡会」を結成する一方、ジャパンライフは各地で顧客に対する説明会を開催中だ。日刊ゲンダイは以前、加藤勝信厚労相が昨年、ジャパンライフの宣伝チラシに登場していたことを報じた。消費者庁から4回も行政処分を受けたジャパンライフが問題ビジネスを継続できた背景に、同社の山口隆祥会長と大物政治ジャパンライフ ジャパンライフ宣伝チラシ 全国ジャパンライフ被害弁護団連絡会 加藤勝信厚労相 加藤大臣 各地 問題ビジネス 大物政治 宣伝チラシ 山口隆祥会長 幹事長 日刊ゲンダイ 消費者庁 磁気治療器 行政処分 被害相談 説明会 預託商法 顧客2018/01/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/01/19
暁星国際監督セクハラ報道に異論 部員のひとりが「誤解」
きた。この問題は先月4日付の産経新聞が報じたのを皮切りに、新聞・テレビがこぞって後追い。監督は依願退職し、日本学生野球協会から6カ月の謹慎処分が下された。被害者とされる部員は2人。一連の報道の中で「耳を噛まれたりした被害者」とされる3年生部員のひとりが、日刊ゲンダイの取材に応じた。「まず言いたいのは2018/01/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/27
秀岳館・鍛治舎前監督は公立校でも「名将」になれるか?
氏(66)。25日、日刊ゲンダイの取材に「学校、OB会の総意として監督をお願いしたい、とお話を受けた」と認めた名将は、早大卒業後に選手、指導者として社会人野球で活躍。2014年に「パナソニック専務」の肩書を捨てて熊本・秀岳館の野球部監督に転じるや、瞬く間に全国有数の強豪校に育て上げた。しかし、監督と2017/12/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/17
そして誰もいなくなる…貴乃花親方は孤立無援の様相に
な声が上がっている。協会からの電話に出ないばかりか、連絡はファクスにしてほしいと注文をつけ、揚げ句、居留守まで使う親方に協会もサジを投げたのだろう。15日、協会は臨時理事会が開かれる20日までに貴ノ岩の聴取を行うことを断念したという。日刊ゲンダイは12月13日付紙面で「貴乃花一派崩壊」と、これまでシ2017/12/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/08
切手爆買いが一転…梶山地方創生相の怪しい政治資金使途
以降、自民党議員の「不可解支出」が続々と明らかになっている。日刊ゲンダイの調べで、梶山弘志地方創生相(62)の怪しい“金遣い”が明らかになった。梶山が代表を務める政党支部は2012年、計24回182万6520円を「切手代」として支出。14年は計26回129万5157円も支払っている。全て「事務所費」カラオケ代支出 ストール購入 不可解支出 事務所費 切手代 切手爆買い 国会議員関連政治団体 地方創生相 大野泰正参院議員 支出 政党支部 政治資金使途山本幸三 政治資金収支報告書 日刊ゲンダイ 梶山 梶山地方創生相 梶山弘志地方創生相 総務省 自民党議員2017/12/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/30
政界総汚染か 維新・片山代表も「加計学園」から献金受領
ことが問題視されているが、自民の補完勢力である「日本維新の会」の片山虎之助共同代表(82)も、学園と親密な関係であることが日刊ゲンダイの調べで発覚した。片山氏が代表を務める政党支部の2013年分の政治資金収支報告書には、4月24日付で、学園の加計孝太郎理事長と息子で副理事長の加計役氏から、それぞれ1代表 加計マネー 加計孝太郎理事長 加計学園 加計役 学園 安倍首相 政党支部 政治資金収支報告書 日刊ゲンダイ 日本維新 片山 片山代表 片山虎之助共同代表 献金受領 理事長 維新 自民党議員 補完勢力 関係2017/11/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/21
来日なら争奪戦 台湾の三冠王・王柏融に聞いた巨人の印象
もちろんあります)」日刊ゲンダイが「日本でやりたい気持ちはあるか?」と直撃すると、笑顔を交えてこう答えたのは、アジアプロ野球チャンピオンシップ台湾代表の王柏融(24=外野手)だ。中国文化大から15年にラミゴに入団。プロ3年目の今季、2年連続となる打率4割(.407)をマークし、31本塁打、101打点2017/11/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/29
公明9小選挙区 「多すぎる無効票」は創価学会員の無言の抵抗か
出馬した小選挙区の無効投票率が、全国平均と比べ突出して高いことが分かった。総務省が発表した全国の無効投票率は2.68%。公明が候補を立てた9選挙区の平均は7.00%だった。都道府県の選挙管理委員会がまとめた無効投票率をもとに日刊ゲンダイが集計した。最も高いのは、大阪3区の10.22%。自公連立の象徴2017/10/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/14
決定的亀裂の要因…金本監督が「掛布解任」を決めた事件
う言った。12日付の日刊ゲンダイに掲載した通り、掛布二軍監督の退任は金本監督(49)との指導方針の違いが最大の理由だった。金本監督は1991年のドラフト4位で東北福祉大から広島に入団。三村敏之二軍監督(当時=故人)や山本一義コーチに厳しく育てられた。「本当に朝から晩までひたすら練習させられた。あれは2017/09/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/07
8年前からメジャー夢 ロッテ涌井に手を挙げる球団はあるのか
い。家族とよりよい人生になるように、しっかりと考えていきたいと思います」とコメントした。昨年11月にモデルの押切もえと結婚。ロッテ残留か国内移籍かそれとも海外かは、すでに2人で話し合っていることだろう。涌井は西武在籍時の09年9月、日刊ゲンダイに初めてメジャーへの思いを語り、話題を呼んだことがある。2017/09/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/04
「夕刊キャッチUP」を16年 佐々木正洋アナは今どうしてる?
系)の人気コーナー“夕刊キャッチアップ”を担当していた佐々木正洋アナ(63)だ。日刊ゲンダイもよくお世話になったが、最近はテレビであまり見ない。佐々木アナ、今どうしているのか。■定年前にテレビ朝を退職佐々木さんに会ったのは、東京メトロ・赤坂見附駅直結のビックカメラ1階入り口。さっそうと現れた佐々木さ2017/09/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/03
状態の良い選手で豪州に勝利 本田と香川の処遇に今後注目
ッチ監督については、日刊ゲンダイでいろいろと批判をさせてもらった。しかし「勝てばロシアW杯出場決定」の大一番でオーストラリア相手に2―0の勝利については「よく頑張ってくれた」と言いたいし、指揮官、コーチ、スタッフ、選手たちに素直な気持ちで「おめでとう」と伝えたい。オーストラリア戦の勝因は何か?答えは2017/09/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/31
リプニツカヤ電撃引退 フィギュア選手“拒食症”の壮絶実態
の言葉として、「拒食症の治療後、4月にロシアフィギュアスケート連盟に引退を伝えた」と報じた。女子フィギュアスケーターで拒食症と言えば、ソチ五輪で8位入賞の成績を残した鈴木明子もそうだった。鈴木はかつて日刊ゲンダイの連載で、「『摂食障害』。いわゆる拒食症の一種でした」とつづり、一時期は40キロから32ソチ五輪 ソチ五輪フィギュア団体金メダリスト リプニツカヤ リプニツカヤ電撃引退フィギュア選手 ロシア ロシアフィギュアスケート連盟 国営通信社 壮絶実態 女子フィギュアスケーター 引退 拒食症 日刊ゲンダイ 鈴木 鈴木明子 電撃引退 食障害2017/08/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/27
8月は打率4割超え ハム大谷“理想の打撃”にまた一歩近づく
昨オフ、打撃に関して日刊ゲンダイのインタビューで、「打てそうな気がする打席が少ない」と話している。「打席に入ったときに勝っているか、勝っていないかの話です。打つ打たないは結果としてありますけど、ピッチャーと向かい合ったときに打てそうな気がする打席が多くはなっていますけど、まだ少ない。打てそうな気がし2017/08/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/23
加計獣医学部図面から浮上 バイオハザード施設に重大欠陥
岡山理科大獣医学部。日刊ゲンダイは先週、計52枚に及ぶキャンパスの建築図面を入手した。獣医学部棟最上階の7階大会議室は、ワインセラーやビールディスペンサーを完備した配膳室の真横。さながら“パーティー会場”だが、問題はそれだけではない。図面から浮かび上がるのは、「世界に冠たる先端ライフサイエンス研究」パーティー会場 ビールディスペンサー 先端ライフサイエンス研究 加計学園 加計獣医学部図面 図面 大会議室 岡山理科大獣医学部 建築図面 施設 日刊ゲンダイ 浮上バイオハザード施設 獣医学部新設 獣医学部棟最上階 配膳室 重大欠陥 重大欠陥加計学園 BSL2017/08/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/20
加計獣医学部の図面で発覚 最上階に“豪華パーティー会場”
ワサが永田町を駆け巡っていたが、日刊ゲンダイは全52ページにわたるその図面を入手した。驚いたのは、最先端のライフサイエンス研究とは無関係な豪華“パーティー施設”が計画されていることだ。日刊ゲンダイが入手したのは〈(仮称)岡山理科大学獣医学部今治キャンパス新築工事及び周辺工事獣医学部棟〉と題された建築パーティー施設 ライフサイエンス研究 今治 加計学園 加計獣医学部 周辺工事獣医学部棟 図面 岡山理科大学獣医学部キャンパス 岡山理科大学獣医学部今治キャンパス新築工事 建築 建築図面 日刊ゲンダイ 獣医学部新設計画 発覚最上階 豪華 豪華パーティー会場2017/08/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/07
マツコ「5時に夢中!」に直言!「数字なんて気にしていたら、こんな番組やってられないはず」
、“守りに入っている”かに見える同番組について、辛口の一言を放った。「日刊ゲンダイ」紙の「(テレビ)番組は視聴率だけじゃない」という記事を紹介した後、MCのふかわりょう(42)から意見を求められると「最初にMXから(視聴率の)数字って言葉を聞いた時、ヒザから崩れ落ちたわ。どうやら数字を気にしているら2017/08/07スポーツ報知詳しく見る
2017/08/06
違法献金を隠蔽工作 加藤厚労相に日本医師会と“癒着疑惑”
続けているにもかかわらず抜擢された。はたして医療行政を所管する厚生労働省のトップとしてふさわしいのか――。日刊ゲンダイは昨年6月22日付で加藤大臣が事務局長を務める議員連盟に政治資金規正法違反の疑いがあることを報じた。疑惑の議連は、診療報酬のプラス改訂を目指し、陳情を行う「国民医療を守る議員の会」。プラス改訂 事務局長 加藤勝信厚労相 加藤大臣 医療行政 厚生労働省 国民医療 安倍内閣 政治資金規正法違反 日刊ゲンダイ 日本医師会 日本医師連盟 献金 疑惑 癒着疑惑 診療報酬 議員 議員連盟 違法献金 閣内横滑り 隠蔽工作加藤厚労相2017/08/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/21
賭博問題から巨人は規律重視 “酒乱投手”山口俊は今後どうなる
た山口俊が、自身30歳の誕生日でもある11日未明に目黒区内の病院へ向かったことから始まる。この時、酒に酔った状態で、扉を蹴るなどして破壊したうえ、男性警備員を負傷させたというものだ。日刊ゲンダイの病院関係者への取材では、その場にいた家族とおぼしき女性とともに悪態をついて暴れ、病院側が警察に通報すると2017/07/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/02
どうする東京五輪 福原愛「ママでもメダル」に多くの難関
に復帰したいという。前女子日本代表の村上恭和監督は、リオ五輪後の日刊ゲンダイのインタビューで次のように語っていた。「結婚した福原は何とか(代表に)残って欲しい。卓球は継続的に努力すれば30歳過ぎてもトップ選手としてやっていける。東京五輪の代表が伊藤(美誠)や平野(美宇)、早田ひならの10代の選手ばか2017/07/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/30
西武で共にリリーフ 急死の森慎二コーチを三井浩二氏悼む
野球評論家の三井浩二氏(43)が日刊ゲンダイに追悼を寄せた。◇◇◇マウンドでは集中して一球一球、気合を込めて投げるタイプで、相手の主砲を抑えた時は雄たけびを上げることもありました。とにかく熱い男でしたが、素顔は明るい兄ちゃんという感じでした。年も近く、同じリリーフを務めていたこともあり、彼とはウマが2017/06/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/14
「GM交代よりコーチ配転を」 巨人“最大の病巣”をOB指摘
ム低迷の責任を問う声が読売新聞グループ本社の間で大きくなり、編成トップの堤辰佳GM(51)が退任する可能性が高まったという。同紙は「異例のシーズン途中」と書いたが、球団内では1カ月以上も前から「堤さんが解任されるかもしれない」と囁かれ、日刊ゲンダイは5月13日付で「巨人早まる鹿取GM誕生」と、今年42017/06/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/09
安倍首相に規正法違反疑惑 謎の“後援会”に政治資金支出
違反疑惑が浮上した。日刊ゲンダイが、安倍首相が代表を務める「自由民主党山口県第4選挙区支部」の政治資金収支報告書(2011~15年分)を精査すると、政治団体としての届け出がない“後援会”にカネを出していたことが発覚した。支部の収支報告書には、15年2月13日に安倍首相の後援会とみられる「関三会」に対2017/06/09日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/06
“飛ばないプロ”が初V 青木瀬玲奈スイング改造ついに実る
アー初優勝を果たした。大会は初日が荒天のため中止になり、36ホールの短期決戦になった。日刊ゲンダイの連載で塩谷育代プロが昨年、青木のプレースタイルから「ノーマークから間隙をついて、あっという間に初勝利というパターンになりそう」と予想した通りの勝ち方だった。153センチと小柄な青木は飛ばないプロという2017/06/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/15
「料理の鉄人」解説で人気 服部幸應さんは今どうしてる?
番組の解説で視聴者を楽しませていたのが服部幸應さん(71)だ。07年、日刊ゲンダイなどの報道をきっかけに血筋や経歴問題などで騒がれ、最近はあまり見かけない。今どうしているのか。■講演の予定は半年先までびっちり会ったのは、JR代々木駅から徒歩3分の「服部栄養専門学校」。別館1階のおしゃれなアトリエ「ラ2017/05/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/14
麻生財務相 政治資金で「クラシックCD」購入の公私混同
当て込んでいるのか。日刊ゲンダイは、麻生氏が代表を務める資金管理団体「素淮会」の1件1万円以下の支出に関わる「少額領収書の写し」(2015年分)を入手。精査すると、自分の“趣味”に使い込んだような領収書が紛れ込んでいた。15年10月3日付の領収書には、東京・銀座の楽器店「山野楽器」で〈CDアルバム〉2017/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/10
川内優輝が激白「誰もが東京五輪目指すわけでは」発言の真意
「私なんか、日刊ゲンダイさんにはしょっちゅうイジメられて、そういう記事を見ると『ああ、また……』と思っています」のっけから、らしさがあふれていた。企業に属さない「最強の市民ランナー」として第一線を走る川内優輝(30)は、これまでも歯に衣着せぬ発言で日本マラソン界に一石を投じてきた。代表に選ばれた今夏2017/05/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/04/13
WBCで疲弊か…ハム中田翔が不振と故障でもがく胸中語る
(現役を)10年やってるんですから。ヒットが出ない、本塁打が出ないとか周りは気にしてるけど、5試合、10試合でいろいろ言われても……。僕ら選手からしたら、どうでもいい話。誰かにどうこう言われるもんではないでしょ。放っておいてくれれば、調子は上がりますよ」日刊ゲンダイの直撃に、苦笑いを浮かべてそう言っ2017/04/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/23
中田が千賀が目を輝かせ 侍Jメジャー流出が急加速の恐れ
やっぱりいいですね」日刊ゲンダイの記者に中田翔(27・日本ハム)がしみじみとこう言った。22日に準決勝(米国戦)を戦った代表選手が、敗れはしたもののメジャーの魅力に引き込まれていたのだ。13年WBCに出場、昨年は日本ハムのアリゾナキャンプに参加した中田が続ける。「改めて感じるのは、選手もファンもそう2017/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/25
今季崖っぷちハム斎藤佑は「風呂とゲーム」でリラックス
『オレのガス抜き』?日刊ゲンダイさんらしい企画ですね(笑い)」今季、プロ野球選手として崖っぷちからの逆襲を狙う右腕。リラックス方法は「長風呂」と「ゲーム」だ。「僕は毎日、1時間風呂にゆっくり浸かって疲れを取ることにしているんです。でも、ただ1時間入っているのはつらい。だから、風呂の中でゲームをしてい2017/02/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/19
迷走する慎太郎氏に業煮やし 都議会「百条委」設置秒読み
コロ、二転三転して、メディアも都民も「一体、どっちなんだ」「訳が分からない」という苛立ちを募らせている。何がどうなっているのか?日刊ゲンダイがあらためて事務所に問い合わせると、担当者は困惑気味にこう答えた。「石原は自宅前で(14日に)『来週会見する』と言いましたが、私たちとしては『それ(来週)は違う2017/02/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/15
美保純、グラビア撮影で篠山紀信氏に気に入られなかった理由とは?
て語った。番組では米男性誌「プレイボーイ」が女性のヌードグラビアの掲載を再開したという日刊ゲンダイの記事を紹介。プレイボーイは時代遅れだとして女性のヌード写真掲載をやめていた。司会のふかわりょう(42)から「グラビア愛好家も多いと思うんですけど。美保さんはこれまでそういうのを何度も経験されていると思2017/02/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/08
大谷代役で追加招集 SB武田“縦カーブ”はWBCで通用するか
日本ハムの大谷が出場予定だったが、調整が遅れていたため、日本代表の小久保監督が28人の登録から除外。武田はその“代わり”というわけだが、形はどうあれ、代表入りは本望だろう。武田は昨年末、日刊ゲンダイのインタビューで、WBCへの思いを熱く語っていた。「本当に楽しみですよ。日本代表ということは、子供たち2017/02/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/03
7年間で12人… 早稲田大学は天下り役人の「巣窟」なのか
長だけでなく、毎年毎年、高級官僚を受け入れていることがわかった。内閣官房が公表している「国家公務員(管理職以上)の再就職状況」を精査すると「ワセダ、ワセダ……」の大合唱だ。日刊ゲンダイは2009年度から昨年度までの「再就職状況」から早稲田大への天下りをピックアップ。まとめたのが別表だ。合計12人には2017/02/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/02
侍Jに暗雲 大谷は投手断念どころか出場辞退、最悪手術も
いかないと」日本ハムの大谷翔平(22)が、3月のWBCに投手としては出場しないことになった。1月31日(日本時間2月1日)、本人がキャンプの行われる米アリゾナで明らかにした。今後は野手としての出場を目指すが、状態が上がらない場合は出場辞退もあり得る。理由は右足首故障による調整遅れだ。日刊ゲンダイは12017/02/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/29
専門家も指摘 豊洲市場開場より「築地存続」がお得の根拠
は全くない。現時点で年間100億円もの赤字をタレ流すことが分かっている豊洲市場をオープンするよりも、既存の築地市場を再整備した方が“お得”なのだ。日刊ゲンダイは、赤字覚悟で豊洲を開場した場合と、今の築地を再整備した場合の今後10年間の“収支”について検証した。まずは、問題山積の豊洲だ。都の試算による2017/01/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/01/18
格下に弱い? 稀勢の里“ここがダメだよ”協会幹部に聞いた
誌記者懇親会。そこで日刊ゲンダイは今場所自身初優勝を目指す大関稀勢の里(30)について、協会幹部に聞いた。いつもいつもあと一歩で優勝を逃す大関には、何が足りないのか。まず、八角理事長(53=元横綱北勝海)はこう言った。「先場所は3横綱を倒した直後、ポロッと(平幕の栃ノ心に)負けた。上位と対戦するとき2017/01/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/28
阪神調査の報道も…日ハム中田は“メジャー移籍”も選択肢
をターゲットに定め、獲得調査を進めていくという内容だ。かねて日刊ゲンダイが報じているように、中田が来オフ、FA宣言する可能性は極めて高い。金本監督(48)とは私的な親交も深く、大阪桐蔭高の先輩で兄貴分として慕う西岡(32)もいる阪神とは“相思相愛”と言っていい関係なのも確かだ。「国内FA権を行使すれ2016/12/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/11
“残業隠し”の朝日新聞 長時間労働の実態を現役社員が激白
9日、日刊ゲンダイが報じた朝日新聞社の出退勤記録改ざん問題。上司が部下の“労働時間”を無断で数十時間短く見せかけていた。同社は改ざんの事実を認めつつも、「働き過ぎが懸念される社員に対しては産業医面談を勧めている」(広報部)と反論したが、現役中堅記者Aさんは「記者は劣悪な環境で、過酷な長時間労働を強い2016/11/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/21
“カープ愛”で残留希望も 広島エルド狙い他球団が虎視眈々
とは大好きだからね」日刊ゲンダイの直撃取材にこう語ったのは、今季で1年契約が満了する広島の大砲助っ人・エルドレッド(36)。「今はポストシーズンの戦いに集中したい」と断った上で“日本愛”を口にした。今季は6月に故障で途中離脱し、95試合出場にとどまった。規定打席には到達しなかったものの、打率.2942016/10/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/10/04
今年も土壇場ポカでV逸 池田勇太の勝負弱さに評論家苦言
評論家・宮崎紘一氏が日刊ゲンダイで「意外と気がちっちゃいのかもしれない」と奮起を促した応援メッセージは、本人の耳に届かなかったようだ。池田は本大会で過去3度も最終日最終18番ホールのポカで優勝を逃している。昨年の日本オープンも、今年のANAオープンも最終18番のボギーで勝利を逸した。同じ過ちを繰り返V逸池田勇太 トップ杯東海クラシック最終日 ポカ 土壇場ポカ 大会 宮崎 宮崎紘一 応援メッセージ 日刊ゲンダイ 日本オープン 最終 最終日最終 池田 池田勇太 評論家 評論家苦言 首位タイ ANAオープン2016/10/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/06
台風で9人犠牲 岩手老人施設の悲劇は安倍無策政権の人災
00人以上が孤立し、町内全域の約1万人に避難指示が出ている。かくも甚大なダメージの災害が頻発するのは、歴代政権の無為無策がもたらした“人災”のためだ。2年前に広島市で大規模な土砂災害が発生した直後、日刊ゲンダイは環境社会学者として滋賀県と近畿圏の水害被災地調査をした嘉田由紀子・前滋賀県知事を取材した九州北部 人災 台風 嘉田由紀子 土砂災害 安倍無策政権 岩手 日刊ゲンダイ 歴代政権 水害被災地調査 滋賀 滋賀県知事 災害 無為無策 犠牲岩手老人施設 環境社会学者 町内全域 近畿圏 避難指示 高齢者施設2016/09/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/24
稲田防衛相 “同じ筆跡の領収書”が260枚、520万円分のア然
ると、稲田大臣が代表を務める資金管理団体「ともみ組」の収支報告書(2012~14年分)に添付された領収書のうち、政治資金パーティーに「会費」として支出した計260枚、約520万円分の領収書の「宛名」「金額」が同じ筆跡なのだ。稲田事務所の職員が、白紙の領収書に手書きで記していたのだという。日刊ゲンダイ2016/08/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/07
新市場と選手村工事受注の大手建設に都職員OBが大量天下り
海の五輪選手村――。日刊ゲンダイは小池新知事の誕生前後に東京都のデタラメ行政を追及してきたが、2つの大型事業には歪んだ共通項がある。受注業者に大量の都職員OBが天下りしていることだ。今年11月7日の豊洲新市場の開場を目指し、都は11年8月から14年2月にかけて土壌汚染対策3件、新市場建設4件の大型工2016/08/07日刊ゲンダイ詳しく見る記載漏れを慌てて訂正…小池都知事の“怪しいカネ”を再追求
漏れがあり、週刊誌に“収入隠し”と批判されて慌てて政治資金収支報告書を訂正。しかも、訂正後の書類にも不可解な部分が残っているのだ。日刊ゲンダイは、小池氏が代表を務める資金管理団体「フォーラム・ユーリカ」の収支報告書(2012年分)に添付された領収書を精査。すると、12年にチョコ代として7万円以上も支2016/08/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/26
アマに最適 ツアー初V時松“ベースボールグリップ”の利点
。テレビ解説の青木功が「プレッシャー感じさせないスイング」と褒めたが、プロには珍しいベースボールグリップだった。オーバーラッピングやインターロッキングという右手小指に力が入りづらいグリップが大半だが、「ボールが飛ばないと悩んでいるのならベースボールグリップがいい」と日刊ゲンダイの好評連載「スイング大V時松 インターロッキング グリップ スイング スイング大 ダンロップ・スリクソン福島オープン ツアー テレビ解説 ベースボールグリップ 右手小指 好評連載 日刊ゲンダイ 時松隆光 最適ツアー 青木功 首位発進2016/07/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/25
「じゅん&ネネ」早苗ネネさん ハワイの夫とは遠距離生活
、今年4月12日付の日刊ゲンダイ「あの人」に登場したじゅんさんは、「ネネさんは拠点を岡山に移しちゃった」と明かした。そんな早苗ネネさん(66)の近況は――。■アルバムの製作費をクラウドファンディングで会ったのは京都・嵐山。JR嵯峨嵐山駅から車で5分のミュージアム「小倉百人一首殿堂時雨殿」だ。ネネさん2016/07/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/24
小池百合子氏「裏金疑惑」 都議補選に出馬“元秘書”の正体
裏金づくり」疑惑だ。日刊ゲンダイは小池氏が代表を務める「自民党東京都第十選挙区支部」の収支報告書に添付された領収書の写し(2012~14年分)を入手。この領収書を精査すると、不可解なカネの流れが判明した。同支部は12~14年、「M―SMILE」という会社に「調査費」として計210万円を支出していたの2016/07/24日刊ゲンダイ詳しく見る豊洲市場は“大渋滞”必至 ターレー1時間500台殺到の異常事態も
が怪しくなってきた。日刊ゲンダイは度々、豊洲の問題点を追及してきたが、また新たな“欠陥”が発覚した。物流動線が貧弱なため、市場内で“大渋滞”が発生するのは必至な状況なのだ。混乱は避けられそうにない。築地では魚介類を取り扱う卸売場と仲卸売場は、ピタリと隣り合っている。扇状に弧を描く仲卸売場の外周を、卸2016/07/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/04
転機は2年前 “あやまんJAPAN”あやまん監督は事務所社長に
テレビを賑わせていた。あまりのお下劣さにアッケにとられたものだが、最近、見かけない。グループを率いていたあやまん監督(37)、今どうしているのか。東京メトロ・茅場町駅そばにある日刊ゲンダイのオフィスにラフな白いTシャツ、キャップ姿でやって来たあやまん監督、「ちょっと着替えていいですか?」と言ってバッ2016/07/04日刊ゲンダイ詳しく見る