現役社員
2018/04/28
誤報続きのフジ宮内社長「業務フローの見直し指示」
場にもう1人男がいた」と報じて同日夜訂正、謝罪した件について説明した。岸本一朗専務は「複数の取材源から情報を得て放送した。関係者から違うと指摘されて、直ちに訂正した」とした。5日の「直撃LIVEグッディ!」でもオフィス北野と無関係の男性を現役社員として放送するなど訂正が続いているが、宮内正喜社長は「2018/04/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/27
フジ、「グッディ!」でのオフィス北野ニセ社員騒動を釈明
全番組に業務フローの徹底的な見直しを現場に指示した」と説明した。同番組は今月5日、ビートたけしの独立騒動に関連し、オフィス北野の社員という男性に街頭でインタビューし、その様子を報じたが、オフィス北野サイドから自社の社員ではないという指摘を受け調査したところ、現役社員でもOB社員でもなかったことが発覚2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/07
たけし、オフィス北野ニセ社員騒動に「分かりそうなもんだけれどね」
曜・後10時)の生放送で、独立やオフィス北野をめぐる騒動について約10分間にわたって笑いを交えながら解説を行った。番組では、5日にフジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」(月~金曜・後1時45分)が、「オフィス北野の現役社員」と名乗った、同社と無関係の男性のインタビューを放送した騒動についても触れた。2018/04/07スポーツ報知詳しく見る
2018/04/06
オフィス北野ニセ社員TV出演、フジ「グッディ!」見た森社長指摘
日、「オフィス北野の現役社員」と名乗る男性のインタビューを放送し、オフィス北野の森昌行社長(65)から「偽者だ」と猛抗議を受ける騒動が起きた。フジテレビは「調査中」と説明。テレビ界屈指の大物を巡る騒動だけに報道合戦の過熱ぶりが生んだトラブルといえそうだ。グッディ!が「独自オフィス北野現役社員語った」2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/28
炎上アパホテル 現役社員のタメ息「いつかこうなると…」
発端だが、中国外務省もアパホテルを“攻撃”。岸田文雄外相がこれに不快感を示すなど日中の外交問題に発展しつつある。アパグループの元谷外志雄代表は、「日本には言論の自由がある」「書籍は撤去しない」とかたくなで、賛否両論が巻き起こっているが、“身内”は冷ややかだ。北日本にあるアパホテルに勤める現役社員が声2017/01/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/11
“残業隠し”の朝日新聞 長時間労働の実態を現役社員が激白
9日、日刊ゲンダイが報じた朝日新聞社の出退勤記録改ざん問題。上司が部下の“労働時間”を無断で数十時間短く見せかけていた。同社は改ざんの事実を認めつつも、「働き過ぎが懸念される社員に対しては産業医面談を勧めている」(広報部)と反論したが、現役中堅記者Aさんは「記者は劣悪な環境で、過酷な長時間労働を強い2016/11/11日刊ゲンダイ詳しく見る