フジ宮内社長
2019/04/19
フジ宮内社長、ミタパンの発信力に◎「評判がいい」
フジテレビの平成最後となる定例会見が19日、東京・台場で行われ、宮内正喜社長(75)が、今月1日から三田友梨佳アナウンサー(31)が月~木曜のキャスターを務める、新報道番組「LiveNewsα」(月~木曜午後11時40分、金曜深夜0時10分)について話した。宮内社長は「三田アナウンサーの評判がいい。2019/04/19日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/22
フジ宮内社長「抜群」夕方帯の加藤綾子アナに期待
フジテレビの定例会見が22日、東京・台場の同局で行われた。来月1日に開局60周年を迎えることに、宮内正喜社長(75)は「昔とはさまざまな変化が起きている。デジタル化、グローバル化に対応していかなくてはならない。今までの組織を白紙にするつもりで、改革して行きたい。新たな開局として取り組んでいきたい」と2019/02/22日刊スポーツ詳しく見るフジ宮内社長 「サザエさん」50周年に感謝…「圧倒的な国民のアイドル」
フジテレビは22日、都内の同局で定例社長会見を開いた。今年10月にアニメ50周年を迎える同局系「サザエさん」について、宮内正喜社長は、「貢献度は数え切れない。視聴率の貢献、社会的活動など、いろいろな形でサポートしてもらっております。圧倒的な国民のアイドルでありますので、いろいろな形でこれからも活躍し2019/02/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/25
2018/07/06
フジ宮内社長、オウム緊急特番は「未解決のまま残る数々の謎に迫る番組」
フジテレビの宮内正喜社長(74)が6日、東京・台場の同局で定例会見を行い、この日、オウム真理教の松本智津夫死刑囚(63)=教祖名麻原彰晃=の刑が東京拘置所で執行されたことに言及した。同局は午前8時45分に「とくダネ!」(月~金曜前8・0)内の速報テロップで死刑執行の第一報を流し、「ノンストップ!」(2018/07/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/28
誤報続きのフジ宮内社長「業務フローの見直し指示」
フジテレビは27日、都内の定例会見で、TOKIOの山口達也(46)の強制わいせつ容疑事件をめぐり、26日の「プライムニュースイブニング」で「現場にもう1人男がいた」と報じて同日夜訂正、謝罪した件について説明した。岸本一朗専務は「複数の取材源から情報を得て放送した。関係者から違うと指摘されて、直ちに訂2018/04/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/03/30
「みなおか」最終回フジ宮内社長も立ち会う「感謝」
フジテレビが30日、都内の同局で定例会見を行った。今月22日の最終回で放送30年の歴史に幕を下ろした「とんねるずのみなさんのおかげでした」について、石原隆編成統括局長は「最終回はスタジオで立ち会った。私の入社直後に始まった番組で、ぐっとくるものがあって感動した。テレビ史に残るバラエティー番組の1本で2018/03/30日刊スポーツ詳しく見るフジ宮内社長、就任9か月経過で「今までの準備をここでステップアップしていきたい」
フジテレビの定例社長会見が30日、東京・台場の本社で開かれた。昨年6月に就任した宮内正喜社長(73)は就任9か月を経て、4月大改編など激動の2017年度を振り返り、「去年の夏に就任して、最初に組織改革を手掛けました。タイムテーブルの改編にも着手した。この4月にも大規模改編。今までの準備をここでステッ2018/03/30スポーツ報知詳しく見る
2018/01/26
フジ宮内社長「大変残念」セクハラ疑惑登坂アナ辞退
フジテレビ宮内正喜社長が26日、都内で定例会見を行った。4月から夕方の報道番組のメインキャスターを務める予定だった元NHK登坂淳一アナウンサーがセクハラ疑惑で出演辞退となったことについて「このような結果になり大変残念に思っている」と話した。登坂アナは、4月スタートの「プライムニュース」のメインキャスキャスター陣 セクハラ疑惑 セクハラ疑惑登坂アナ辞退フジテレビ宮内正喜社長 フジ宮内社長 プライムニュース メインキャスター 出演辞退 報道番組 定例会見 宮内社長 番組 登坂アナ NHK登坂淳一アナウンサー2018/01/26日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/28
フジ宮内社長、「コード・ブルー」16・3%に「素晴らしいスタート」
フジテレビの定例社長会見が28日、東京・新宿の京王プラザホテルで開かれた。宮内正喜社長(73)は看板枠の「月9」ドラマ「コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~」(月曜・後9時)が初回の平均視聴率で全ドラマ中トップの16・3%の好発進を見せたことについて「素晴らしいスタートを切ることができました。札幌2017/07/28スポーツ報知詳しく見る
2017/07/07
フジ宮内社長が危機感「非常事態だ」制作費カットも
今月1日に就任した宮内正喜フジテレビ社長(73)が7日、都内で初めての定例会見を開いた。「キーワードは『変わる』。今までフジテレビになかった、新しい風を吹かせたい。全日帯が好調なので、その頑張りをゴールデン、プライム帯にも反映させたい」と話した。組織改革にも着手して、編成局に機能を集中させた。「視聴2017/07/07日刊スポーツ詳しく見る