視聴率
2019/06/26
ジャニーズ春ドラマ主題歌 売り上げに“新高古低”の異変アリ
といえば、物語に華を添える主題歌も忘れてはならない。ジャニー喜多川氏の救急搬送で中居正広と木村拓哉の今後はとりわけジャニーズのタイアップは、もはやドラマ業界には欠かせない。そんな新時代を迎えた令和一発目のジャニーズ・ドラマ主題歌は一体、どんな成績だったのか。視聴率と売り上げは比例するのか。振り返って2019/06/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/25
宮迫ら謹慎で「アメトーーク」「行列のできる-」出演シーンカット
局は対応に追われた。冠番組「雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!」(木曜後11・20)を放送するテレビ朝日や、高視聴率で知られる「行列のできる法律相談所」(日曜後9・0)の日本テレビは出演シーンのカットなど急ピッチで編集作業に入るとみられる。宮迫ら吉本芸人が支える人気レギュラー番組はどうなるのから芸人 アメトーーク カット トーク番組アメトーーク レギュラー 人気レギュラー番組 冠番組 出演シーン 出演シーンカットお笑いコンビ 宮迫ら吉本芸人 宮迫ら謹慎 宮迫博之 民放テレビ局 法律相談所 編集作業 行列 視聴率 謹慎処分 闇営業 雨上がり決死隊2019/06/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/24
松坂桃李と吉高由里子は“勝ち組” ドラマの成功を平均視聴率で読み解く
は、17日の最終回に視聴率13.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した窪田正孝主演「ラジエーションハウス」(フジテレビ系)の健闘が光り、1話完結の医療モノの強さを改めて見せつけた。視聴率か共感か 吉高由里子主演「わた定」が占うTVの未来もっとも、いまどき面白ければ録画や配信でも見る人は、見る2019/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/21
天海祐希主演「緊急取調室」最終回視聴率は13・6%で有終の美
後9時)最終回の平均視聴率が13・6%だったことが21日分かった。初回は15・2%の高視聴率でスタート。第2話は13・4%、第3話は12・3%、第4話は12・6%、第5話は13・7%、第6話は12・3%、第7話は12・9%、第8話は12・8%、第9話は12・9%と推移。今回は0・7ポイントアップし、2019/06/21スポーツ報知詳しく見る二階堂ふみ、亀梨和也W主演「ストロベリーナイト・サーガ」最終回視聴率は番組最高7・9%
後10時)の最終回の平均視聴率が7・9%だったことが21日分かった。初回は7・8%で発進。第2話は6・4%、第3話は6・6%、第4話は6・7%、第5話は6・7%、第6話は6・8%、第7話は6・2%、第8話は5・2%、第9話と第10話は6・2%となり、今回は1・7ポイントアップ。初回を上回る番組最高の2019/06/21スポーツ報知詳しく見る中日 与田支持率も視聴率も急降下
るのはチーム成績ばかりではない。ここにきて与田竜に対するファンの熱量が一気に低下しているようで、前日19日には名古屋のテレビ局関係者の間で衝撃が走った。18日にテレビ愛知で放送された中日―西武戦の視聴率がわずか3・3%だったことが判明したからだ。今季の中日戦ナイター視聴率は開幕から好調モード。名古屋2019/06/21東京スポーツ詳しく見る
2019/06/19
NHK放送総局長、視聴率不振の「いだてん」は「視聴率が全てではない」
時)が2週連続で平均視聴率6%台、18週連続で1ケタ視聴率(数字はビデオリサーチ、関東地区)を記録するなど不振なことについて、「さらに2週間前は(視聴率)8・5くらいですかね。6・7になった。6・9になったと言っても15%が6%になったわけではない」とした上で「残念ではあるが、『いだてん』という作品2019/06/19スポーツ報知詳しく見る
2019/06/17
広島退団のエルドレッドの今 地元放送局が高視聴率獲得 総集編放送も決定
組「カープ道」(水曜深夜放送)では、交流戦突入直後の5日と12日に昨季限りで広島を退団したブラッド・エルドレッド氏(38)の今を追った番組を放送。視聴率は深夜帯にもかかわらず5日が7・4%、12日が7・1%(いずれもビデオリサーチ調べ・広島地区)と高い数字を記録し、29日に総集編が放送されることが決2019/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/14
二階堂&亀梨「ストサガ」第10話謎の男が6・2%
10時)の第10話の視聴率が、6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが14日、分かった。同ドラマの視聴率は、初回から7・8%、6・4%、6・6%、6・7%、6・7%、6・8%、6・2%、5・2%、6・2%だった。原作は、累計400万部の小説「姫川玲子シリーズ」。二階堂はノンキャリアであり2019/06/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/13
【日本ハム】吉田輝星デビュー戦中継 北海道で平均21・4%、瞬間最高28・5%の高視聴率
「日本ハムvs広島」(後7時~9時12分)の平均視聴率が21・4%を記録したことが13日分かった。日本ハムのドラフト1位右腕・吉田輝星がプロ初先発で初勝利を挙けた試合で、今季のHBCでの日本ハム戦中継では番組ベストを更新。また、瞬間最高視聴率は午後8時55分、28・6%をマーク。吉田が初お立ち台でのパ交流戦 パ交流戦日本ハム プロ プロ野球球セ 北海道 吉田 吉田輝星 吉田輝星デビュー戦中継 平均 平均視聴率 広島 日本ハム 日本ハム戦中継 日本ハムvs広島 日本生命セ 最高 最高視聴率 札幌ドーム 番組ベスト 視聴率 HBC HBC北海道放送 TBS系列2019/06/13スポーツ報知詳しく見る広瀬すず主演「なつぞら」第63話視聴率は20・6%
8時)第63話の平均視聴率が20・6%だったことが13日分かった。同ドラマは4月1日の初回22・8%で好発進。同16日の第14話23・4%、17日の第15話23・6%と番組最高視聴率を連日更新した。今回は前回21・7%から1・1ポイントダウンしたものの、20%の大台をキープしている。太平洋戦争で孤児2019/06/13スポーツ報知詳しく見る
2019/06/12
広瀬すず主演「なつぞら」第62話視聴率は21・7%で大台キープ
8時)第62話の平均視聴率が21・7%だったことが12日分かった。同ドラマは4月1日の初回22・8%で好発進。同16日の第14話23・4%、17日の第15話23・6%と番組最高視聴率を連日更新した。今回は前回20・7%から1ポイントアップした。太平洋戦争で孤児になり、北海道で酪農を営む柴田家に引き取2019/06/12スポーツ報知詳しく見る松坂桃李主演「パーフェクトワールド」第8話視聴率は関東6・1%、関西10・0%
話の関東地区での平均視聴率が6・1%だったことが12日分かった。初回は6・9%、第2話は5・8%、第3話は6・0%、第4話は6・5%、第5話は6・1%、第6話は6・3%、第7話は6・1%と推移。今回は横ばいの数字だった。また、ドラマを制作する関西テレビで放送された関西地区では初回10・3%、第2話92019/06/12スポーツ報知詳しく見る吉高由里子主演「わたし、定時で帰ります。」第9話視聴率は10・2%…最終回直前で2ケタ復帰
0時)の第9話の平均視聴率が10・2%だったことが12日分かった。初回は9・5%、第2話は10・4%、第3話は6・5%、第4話は8・4%、第5話は9・8%、第6話と第7話は10・3%、第8話は9・1%と推移。今回も1・1ポイントアップし、2ケタ台に回復した。原作は朱野帰子(あけの・かえるこ)氏による2019/06/12スポーツ報知詳しく見る吉高由里子「定時で帰ります」2ケタ復帰10・2%
11日に放送され平均視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話から視聴率は9・5%、10・2019/06/12日刊スポーツ詳しく見る松坂桃李「パーフェクトー」8話地震で樹と6・1%
午後9時)の第8話の視聴率が、6・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。前回と同じだった。関西地区は10・0%だった。同ドラマの視聴率(関東地区)は、初回から6・9%、5・8%、6・0%、6・5%、6・1%、6・3%、6・1%、6・1%だった。松坂演じる建築士の鮎川樹は、2019/06/12日刊スポーツ詳しく見る来年NHK大河は“鉄板”戦国もの テレ朝「ポツン」が戦々恐々
時)の話。9日に放送された第22回の平均視聴率は6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で過去最低を更新した。「初回こそ視聴率15.5%とまずまずのスタートでしたが、その後は徐々に下降し、第16回の放送では7.1%を記録。2012年に記録した『平清盛』の7.3%を抜いて過去ワーストになりました。依然2019/06/12日刊ゲンダイ詳しく見る阿部サダヲ、大河低視聴率の“峠越え”へ視聴者にお願い「帰ってきて」
中村勘九郎(37)と30日からの第2部に主演する阿部サダヲ(49)が登壇した。9日放送回で大河史上最低視聴率を更新したばかりとあり、2人は視聴者に向けて「帰ってきて」と懇願。阿部は強力裏番組をネタにひょうひょうと巻き返しを誓った。9日放送回が平均視聴率6・7%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)で大河の2019/06/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/11
ドラマ内定情報も 山口真帆“リベンジの狼煙”早くも上がる
帆(23)が、『研音』という大手芸能事務所の後ろ盾を得たことで、現在、ちょっとした争奪戦が勃発しています。いま彼女がテレビに出れば、それなりの視聴率が見込めるからです。まさに旬ですよ。彼女の口から何が語られるのか。ファンのみならず視聴者は興味津々ですから」(キー局編成マン)山口が新潟市内の自宅で見知2019/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る窪田正孝主演の月9「ラジエーションハウス」第10話視聴率13・3%で番組最高タイ!
9時)第10話の平均視聴率が13・3%だったことが11日分かった。初回視聴率は12・7%をマークし、月9枠では昨年7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」から4作連続の2ケタ発進。第2話12・3%、第3話11・5%、第4話9・1%、第5話10・8%、第6話13・2%、第7話11・4%、第8話13・3%2019/06/11スポーツ報知詳しく見る「ポツンと一軒家」初大台、日曜夜視聴率が天と地に
され、関東地区の平均視聴率が大河ドラマ史上最低となる6・7%(関西地区6・0%)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。同作は4月28日放送の第16回で7・1%を記録し、それまでの大河最低だった12年11月放送の「平清盛」が記録した7・3%を更新していた。第22回は4月の数字を0・4ポイ2019/06/11日刊スポーツ詳しく見る大河歴代最低視聴率「いだてん」 金栗地元の2施設で明暗の裏
ドラマ史上最低となる視聴率6・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した「いだてん~東京オリムピック噺~」を巡り、主人公・金栗四三の出身地、熊本県にある「いだてん」絡みの2つの施設が正反対の反応を見せている。一つは玉名市の「いだてん大河ドラマ館」。出演者のパネルやロケ時の映像、小道具、衣装が展示2019/06/11東京スポーツ詳しく見る
2019/06/04
【世紀をつなぐ提言】64年大会女子バレー金・篠崎洋子<上>一本をあきらめない「鬼の大松」の教え…
上〉日本中が注目し、視聴率66%を記録した64年10月23日のバレーボール女子優勝決定戦。日本は宿敵・ソ連から2セットを先取し、第3セットも14―9(当時はサイドアウトありの15点先取制)と金メダルポイントを迎えた。だが、ソ連も粘り14―13と詰め寄られた。ベンチにいた最年少19歳の田村(旧姓・篠崎2019/06/04スポーツ報知詳しく見る
2019/06/03
福山雅治主演「集団左遷!!」第7話視聴率は北海道で番組最高12・2%
れた札幌地区での平均視聴率が番組最高の12・2%を記録したことが3日分かった。50歳を目前にして廃店が決まっている銀行支店の支店長となった主人公・片岡洋(福山)と左遷されたひとクセある銀行員たちが協力して大逆転に挑む“下克上エンターテインメント”。「平成最後の日曜劇場」として、香川照之、神木隆之介、下克上エンターテインメント 主演 共演陣 平均視聴率 平成最後 廃店 支店長 札幌地区 片岡洋 番組最高 神木隆之介 福山 福山雅治 福山雅治主演 視聴率 銀行員たち 銀行支店 集団左遷 香川照之 TBS系連続ドラマ2019/06/03スポーツ報知詳しく見る広瀬すず主演「なつぞら」視聴率は第53話20・1%、第54話20・5%で大台キープ
第53、54話の平均視聴率がそれぞれ20・1%、20・5%だったことが3日分かった。同ドラマは4月1日の初回22・8%で好発進。同16日の第14話23・4%、17日の第15話23・6%と番組最高視聴率を連日更新した。太平洋戦争で孤児になり、北海道で酪農を営む柴田家に引き取られたヒロイン・奥原なつ(広2019/06/03スポーツ報知詳しく見る「笑点」視聴率は16・6%…前回の今年最低9・2%から7・4ポイント大幅アップ
曜・後5時半)の平均視聴率が16・6%だったことが3日分かった。前回5月26日はドナルド・トランプ米大統領(72)が観戦した裏番組のNHK総合「大相撲夏場所千秋楽」(日曜・後5時)が平均26・3%、瞬間最高30・3%の高視聴率を記録した影響を受け、今年最低の9・2%を記録。今回は前回から7・4ポイン2019/06/03スポーツ報知詳しく見る「RIZIN.16」視聴率は6・9%…那須川試合中のCMでダウン場面映らず批判も
6」(後7時)の平均視聴率が6・9%だったことが3日分かった。RIZINが関西に初上陸。オープニングマッチからKOが連続し、全14試合中7試合のKO決着が生まれた。キックボクシング界の“神童”那須川天心(20)=TARGET=がISKA世界フェザー級の新王者に輝き、浜崎朱加(37)=AACC=もRI2019/06/03スポーツ報知詳しく見る「ポツンと一軒家」関西で初の大台突破20・5%…関東も高視聴率19・2%
後7時58分)の平均視聴率が関東地区で19・2%だったことが3日分かった。5月19日の放送で番組最高視聴率19・8%を記録し、前回26日も高水準の19・0%。今回は0・2ポイントアップし、19%台をキープした。また、関西地区では5月19日、26日ともに番組最高19・8%を記録。今回は20・5%で番組2019/06/03スポーツ報知詳しく見る福山雅治「集団左遷」第7話融資部へ異動9・4%
後9時)第7話の平均視聴率が9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが3日、分かった。同ドラマは、50歳を目前に廃店が決まっている銀行支店の福山演じる支店長・片岡洋がリストラ寸前の行員たちと協力して大逆転に挑むというストーリー。福山は「組織人の葛藤や友情、家族愛を明るく描きつつ、笑えて泣け2019/06/03日刊スポーツ詳しく見る
2019/06/02
追悼・降旗康男監督 6年前に語っていた「高倉健のこと」
水谷豊&伊藤蘭の夫婦共演作「少年H」の公開を前に「カチンコの音が聴こえる」のタイトルで日刊ゲンダイで連載し、高倉健との交友から生い立ちまでを語ってくれた。岡田准一「白い巨塔」高視聴率も…残念コメント相次ぐワケ印象に残ったのは監督と健さんの付き合いが分かる何げないエピソードだ。自宅が近所、酒飲みの降旗2019/06/02日刊ゲンダイ詳しく見る豪華出演陣がアダに? 広瀬すず「なつぞら」東京編が振るわないワケ
増すかと思われたが、視聴率は下降気味だ。「嫌いな女」10位に広瀬すず “炎上発言”とゴリ押しアダかアニメーターを目指す奥原なつ(広瀬すず)が「東洋動画」の入社試験に落ちた29日の放送は、視聴率20・8%。「なつぞら」にしては低かった。ネット上の評判も〈訳の分からない展開〉〈東京編つまらない〉〈見なく2019/06/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/01
雨宮塔子アナがNEWS23卒業「この番組に携われたことが本当に幸せでした」
9年に退社しフリーに転身。16年7月からメインキャスターとして古巣に復帰した。元アイドルアナとして注目されたが、視聴率は期待通りといかず降板となった。駒田健吾アナと宇内梨沙アナも卒業となった。番組の最後に「さてNEWS23は来週月曜、6月3日に大きなリニューアルを迎えます。私、雨宮と駒田さん、宇内さ2019/06/01東京スポーツ詳しく見る
2019/05/30
テレ東 視聴率苦戦も前向き 「テレ東下向いてないじゃん!という番組が出てくる」
局で定例会見を行い、視聴率動向に関して言及した。同局は4月クールは、全日2・5%、ゴールデン帯(午後7時~同10時)5・9%、プライム帯(午後7時~同11時)5・4%となっている。現状について、小孫社長は「思い通りにはなかなか回復してくれない」と吐露。「視聴率は0・1%上げるのも大変苦労する。下がる2019/05/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/29
吉高由里子「定時で帰ります」前回と同じ10・3%
28日に放送され平均視聴率が前回と同じ10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話から視聴率は9・52019/05/29日刊スポーツ詳しく見る半沢直樹に「興奮し血がたぎる」TBS社長が期待大
たぎる気分です」と期待を寄せた。同ドラマは、平成に放送されたドラマで視聴率1位を記録するなど社会現象にもなった話題作で、前回に引き続き俳優の堺雅人(45)が主人公・半沢を演じる。伊佐野英樹取締役は「前シリーズをみていた方も、新たにみる方にも十分楽しんでいただけると思います」と自信を見せた。前作は作家2019/05/29日刊スポーツ詳しく見る小川アナ起用のTBS社長「夜の顔にふさわしい方」
てコメントした。佐々木社長は、「全日帯(の視聴率)が苦戦しているので底上げは必要」とし、「来週からは『ニュース23』を小川彩佳さんで一新する。新しい『ニュース23』で視聴者の皆さんを発掘していきたい」と期待を寄せた。佐々木社長は小川アナの起用理由について「小川さんはジャーナリストとしてもしっかいして2019/05/29日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/28
岡田准一「白い巨塔」高視聴率も…残念コメントが相次ぐワケ
最終話の平均視聴率は15.2%と、有終の美を飾ったテレビ朝日開局60周年記念ドラマ「白い巨塔」。5月22~26日の5夜連続で放送され、野心むき出しの天才外科医・財前五郎役をV6の岡田准一(38)が務めた。沢尻エリカ復調の兆し 再結成「沢尻会」の意外な顔ぶれ言うまでもないが、山崎豊子の同名長編小説が原テレビ朝日開局 ワケ最終話 同名長編小説 唐沢寿明 天才外科医 山崎豊子 岡田准 巨塔 平均視聴率 残念コメント 沢尻エリカ復調 沢尻会 田宮二郎 視聴率 記念ドラマ 財前五郎役 連ドラ 野心むき出し2019/05/28日刊ゲンダイ詳しく見るテレ朝社長 「白い巨塔」高視聴率に感謝…「重厚な良くできたドラマ」
ラマ「白い巨塔」が全5話平均13・3%を記録。26日放送の最終話では15・2%の高視聴率を獲得。角南源五社長(62)は「岡田准一さんや監督スタッフのご尽力あって、重厚なドラマとなりました。多くの視聴者の方にご覧頂き、感謝しております」と話し、特に印象に残ったシーンについても、「重厚な良くできたドラマ2019/05/28デイリースポーツ詳しく見るテレ朝社長「白い巨塔」好視聴率に「開局60周年にふさわしい重厚なドラマを多くの方に楽しんでいただけた」
記念5夜連続ドラマスペシャル「白い巨塔最終夜」(後9時)の平均視聴率が15・2%を記録したことについて、同社長は「最終回の15・2%を始め全ての回で同時間帯トップを記録し、5月第4週の週平均視聴率4冠の原動力となりました。開局60周年にふさわしい重厚なドラマを多くの方に楽しんでいただけました」と満足2019/05/28スポーツ報知詳しく見るテレ朝社長 「白い巨塔」高視聴率 主演・岡田准一ら感謝「重厚なドラマになった」
ご覧いただき感謝している」と総括した。20~26日までの週間平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)で、全日帯(午前6時~翌日午前0時)、プライム帯(午後7~11時)、ゴールデン帯(午後7~10時)、プライム2帯(午後11時~翌日午前1時)の「4冠」達成に大きく貢献し、営業面で「広告(獲得)にも貢献した」と2019/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/27
日テレ社長 3冠を逃した悔しさ、「残念ながら2着」
0~26日の週間世帯視聴率(ビデオリサーチ調べ)で全日、プライム、ゴールデンの3冠を逃したことについて「残念ながら2着でした。4月以降が厳しい」と言及した。3部門すべてでトップを譲ったのは、2018年12月3日週以来、約半年ぶりとなる。対象週の視聴率は、全日(6~24時)が7・1%、プライム(19~2019/05/27デイリースポーツ詳しく見るV6岡田ら豪華キャスト 「白い巨塔」最終回15・2% 関西21・3%
6日放送の最終回平均視聴率が関東地区で15・2%(関西地区21・3%)だったことが27日、分かった。初回の22日は12・5%、23日は11・8%、24日は12・2%、25日は13・5%で、すべて2桁視聴率を獲得。岡田演じる主人公・財前五郎のライバル・里見修二役に松山ケンイチ、財前が師と仰ぎながらもや2019/05/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/26
番組最高視聴率を更新「ポツンと一軒家」快進撃のワケ
日系)が番組歴代最高視聴率の19.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)を記録した。「一軒家」逆転で…「イッテQ!」に意外なリストラ候補が衛星写真だけを手がかりに、人里離れた場所にポツンと存在する一軒家を訪ね、どんな人がどんな理由で暮らしているのかを調査。その人生観にまで迫るバラエティー番組だ2019/05/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/24
広瀬すず主演「なつぞら」第46話視聴率は21・4%
8時)第46話の平均視聴率が21・4%だったことが24日分かった。同ドラマは4月1日の初回22・8%で好発進。同16日の第14話23・4%、17日の第15話23・6%と番組最高視聴率を連日更新。今月3日の第29話で18・7%、4日第30話で19・7%と20%の大台を割り込んだが、6日第31話は21・2019/05/24スポーツ報知詳しく見る二階堂ふみ、亀梨和也W主演「ストロベリーナイト・サーガ」第7話視聴率は6・2%…前回から0・6ポイント微減
・後10時)の第7話の平均視聴率が6・2%だったことが24日分かった。初回は7・8%で発進。第2話は6・4%、第3話は6・6%、第4話は6・7%、第5話は6・7%、第6話は6・8%となり、今回は0・6ポイント微減した。「ストロベリーナイト」は2010年に竹内結子(38)主演でスペシャルドラマ化され、2019/05/24スポーツ報知詳しく見る「科捜研の女」第6話視聴率は12・2%…前回から2・6ポイント大幅増で2ケタ回復
8時)の第6話の平均視聴率が12・2%だったことが24日分かった。初回は13・7%でスタート、第2話は12・3%、第3話は今シーズン最高の14・1%、第4話は13・5%と推移。第5話は9・6%で1ケタ台となったが、今回は2・6ポイント大幅アップで2ケタに回復した。放送開始20周年を迎える人気ミステリ2019/05/24スポーツ報知詳しく見る岡田准一主演「白い巨塔」第二夜視聴率は11・8%で2ケタ台キープ
夜」(後9時)の平均視聴率が11・8%を記録したことが24日分かった。22日放送の第一夜は12・5%をマーク。第二夜は0・7ポイント微減したものの、2ケタの好視聴率をキープしている。山崎豊子氏の同名長編小説(65年)を原作に、03年(フジ系、主演・唐沢寿明)以来のドラマ化。浪速大学医学部を舞台に、教2019/05/24スポーツ報知詳しく見る二階堂&亀梨「ストサガ」無謀な単独捜査6・2%
の23日放送の第7話視聴率が、6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。前回の6・8%より0・6ポイント、ダウンした。初回から7・8、6・4、6・6、6・7、6・7、6・8%だった。原作は累計400万部の小説「姫川玲子シリーズ」。二階堂はノンキャリアでありながら27歳で刑2019/05/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/23
広瀬すず主演「なつぞら」第45話視聴率は22・2%
8時)第45話の平均視聴率が22・2%だったことが23日分かった。同ドラマは4月1日の初回22・8%で好発進。同16日の第14話23・4%、17日の第15話23・6%と番組最高視聴率を連日更新。今月3日の第29話で18・7%、4日第30話で19・7%と20%の大台を割り込んだが、6日第31話は21・2019/05/23スポーツ報知詳しく見る中条あやみ、水川あさみW主演「白衣の戦士!」第6話視聴率は7・2%…前回から1・1ポイント減
0時)の第6話の平均視聴率が7・2%だったことが23日分かった。初回は10・3%で発進。第2話は9・3%、第3話も9・3%、第4話は8・4%、第5話は8・3%と推移。今回は1・1ポイントダウンした。看護師が主人公のオリジナルドラマ。元ヤンキーの型破りな新米ナース・はるか(中条)と、はるかの指導係で32019/05/23スポーツ報知詳しく見る岡田准一主演「白い巨塔」第一夜は好視聴率12・5%
夜」(後9時)の平均視聴率が12・5%を記録したことが23日分かった。山崎豊子氏の同名長編小説(65年)を原作に、03年(フジ系、主演・唐沢寿明)以来のドラマ化。浪速大学医学部第一外科准教授の財前五郎(岡田)がなりふり構わず教授の座を目指す物語。原作では財前の専門が食道がん手術だったが、今作では腹腔テレビ朝日開局 ドラマ化 フジ系 一夜 主演 原作 同名長編小説 唐沢寿明 外科准教授 山崎豊子 岡田 岡田准 巨塔 平均視聴率 教授 浪速大学医学部 視聴率 財前 財前五郎 連続ドラマスペシャル 鏡手術 食道がん手術2019/05/23スポーツ報知詳しく見る「一軒家」に逆転され…「イッテQ!」の“リストラ候補”に挙がる意外な名前
レ一掃も19日放送の視聴率は16・9%。決して悪くはないが、同時間帯のライバル『ポツンと一軒家』(テレビ朝日系)は19・8%と過去最高をマークし、完全に逆転を許してしまっている。『イッテQ!』は2007年に始まった長寿番組。一方、『一軒家』は昨年10月からレギュラーに昇格したばかりだ。2月24日の放2019/05/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/22
NHK、低迷いだてんを評価「見たことがない大河」
局で定例会見を行い、視聴率が14週連続で1ケタとなっている大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」(日曜午後8時)について「悪くてもこのへんで止まっているのかな、という感じはある」と話した。4月28日には大河ドラマ史上ワーストとなる7・1%を記録。直近の5月19日放送分も8・7%と低空飛行を続けて2019/05/22日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/19
NHK大河「いだてん」超低迷の原因は クドカンのスポーツへの愛情不足か
。12日の第18話の視聴率は8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。13回ヒトケタ記録を更新中だ。ラジオで激白「いだてん」に5年間捧げたクドカンの恨み節そもそも大河ファンは時代劇を楽しみにしているにもかかわらず、描いているのは近現代。日曜夜8時は時代劇の大河という視聴習慣の長年のファンは見限り「ポクドカン テレビ朝日系 ヒトケタ記録 ビデオリサーチ調べ ファン 低迷 大河 大河ファン 恨み節 愛情不足 時代劇 東京オリムピック噺 激白 視聴率 視聴率低迷 視聴習慣 関東地区 NHK大河 NHK大河ドラマ2019/05/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/15
日テレ7月期ドラマ 真の狙いは「真木よう子初出演」
日テレのドラマ初出演となる真木よう子(36)が決まったが、この起用が日テレにとっては“念願”かなってのキャスティングだという。(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)同ドラマは超骨太のハード・クライム・サスペンス。唐沢が演じるのは、妻を凶悪な殺人鬼に殺された悲しい過去を引きずるかつての敏腕刑事。真木2019/05/15東京スポーツ詳しく見る吉高由里子「定時で帰ります」憤慨する結衣9・8%
10時)第5話の平均視聴率が9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話から視聴率は9・5%、10・42019/05/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/14
窪田正孝月9「ラジハ」6話13・2%最高記録更新
13日放送の第6話の視聴率が13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と14日、分かった。前回の10・8%から2・4ポイントもジャンプアップして、これまでの最高を記録した。初回から12・7、12・3、11・5、9・1、10・8%だった。窪田が演じる五十嵐唯織(いがらし・いおり)は、写真には必ず“真実2019/05/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/13
小室圭さん「新情報」報道相次ぐ…軒並み視聴率上昇
相次いで報じ、軒並み視聴率を上昇させた。前4週平均比で、一気に2%以上アップしたケースもあった。(数字はビデオリサーチ日報調べ)7日にフジテレビ系「バイキング」は「独自追跡」として、小室さんの留学先の米ニューヨークでの現地取材や、目撃情報などを紹介したほか、代理人取材の結果も放送。スタジオ議論が白熱スタジオ議論 ビデオリサーチ日報調べ フジテレビ系 代理人取材 小室 小室圭 平均比 情報 情報番組 独自追跡 現地取材 留学先 皇嗣秋篠宮 目撃情報 米ニューヨーク 視聴率 視聴率上昇テレビ 長女眞子2019/05/13デイリースポーツ詳しく見る広瀬すず主演「なつぞら」第36話視聴率は20・8%…今週は「今が決断のとき」
第35、36話の平均視聴率がそれぞれ21・2%、20・8%%だったことが13日分かった。同ドラマは4月1日の初回22・8%で好発進。第14話23・4%、第15話23・6%と番組最高視聴率を連日更新。連休中の3日第29話で18・7%、4日第30話で19・7%と大台割れしたが、6日の第31話は21・1%2019/05/13スポーツ報知詳しく見るNHK大河「いだてん」第18回の視聴率は8・7% 前回より1ポイントアップ
0)の第18回の平均視聴率が13日、8・7%だったことがビデオリサーチの関東地区調べで分かった。先月28日の第16回が7・1%で、大河史上ワーストを記録したことが7日に分かったばかり。ちなみに、今月5日の第17回は7・7%とやや盛り返し、さらに今回は1ポイント上回ったことになる。ただ、これで13回連2019/05/13サンケイスポーツ詳しく見る福山雅治「集団左遷」第4話2つの融資で…9・2%
2日に放送されの平均視聴率が9・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。同ドラマは、50歳を目前に廃店が決まっている銀行支店の福山演じる支店長・片岡洋がリストラ寸前の行員たちと協力して大逆転に挑むというストーリー。福山は「組織人の葛藤や友情、家族愛を明るく描きつつ、笑えて泣2019/05/13日刊スポーツ詳しく見る「ポツンと一軒家」番組最高タイ17・7%、初の3回連続17%超もマーク
曜後7・58)の平均視聴率が17・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが13日、分かった。これまでの最高の5日放送の17・7%に並び、4月21日の17・2%と合わせて初の3回連続17%超の高視聴率(4月28日は放送なし)も記録した。タレントの所ジョージ(64)が司会、予備校講師でタレントの2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る改元視聴率4位、NHK「気にしない」でいいのか
えすることができた。視聴率どうこうは気にしていない」視聴率が5・2%に終わった改元特番「ゆく時代くる時代」(4月30日午後11時25分~5月1日深夜0時半)について、上田良一会長が9日の定例会見で述べた所感です。NHKの独壇場である国家行事で、民放に2ケタ視聴率を記録されての4位。公共放送としてこれ2019/05/13日刊スポーツ詳しく見る「ポツンと」静岡27・7%、2週連続全国1位
後7時58分)の平均視聴率が、静岡地区で27・7%を記録したことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。同時間帯の1位で、全国でも2週連続トップ。昨年10月のレギュラー放送開始以降では、前週に続き過去最高の視聴率になった。瞬間最高視聴率は、午後8時49分の31・0%。熊本県内の一軒家で家主が、民宿2019/05/13日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/12
「センター走る必要ない」の割り切りが生む伊藤沙莉の個性
友達役…富田望生は“視聴率の女神”か「ずっと端、端できて、センター育ちじゃないから、こちとら」(伊藤沙莉/フジテレビ「ボクらの時代」4月21日放送)◇◇◇NHKの朝ドラ「ひよっこ」の米子役など、ハスキーな声でコミカルな役柄を演じることが多い伊藤沙莉(25)。いまや、映画・ドラマに欠かせない名バイプレ2019/05/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/11
日テレドラマ「あなたの番です」2クール放送で墓穴 安っぽいレトロゲームのような構成が不評?
午後10時30分)の視聴率が低空飛行しているからだ。初回平均視聴率は8・3%。その後、6・5%、6・4%と下降し続けた。「4話目で7・1%と上昇したが、最近のこの時間枠は『今日から俺は!!』『3年A組―今から皆さんは、人質です―』の出来が良かった。そのため今回の『あなたの番です』にも期待していた視聴2019/05/11東京スポーツ詳しく見る
2019/05/10
「科捜研」「緊急-」が静岡地区で最高平均視聴率
送され、共に静岡地区では4月の放送開始以来最高の平均視聴率を記録した。10日発表のビデオリサーチの調査で分かった。「科捜研の女」の視聴率は18・9%で、同時間帯の1位。系列24局では沖縄地区の21・5%に次ぎ2位だった。「緊急取調室」の視聴率は16・1%で、同時間帯の2位。系列24局では6位だった。2019/05/10日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/09
NHK会長、いだてんワースト視聴率も「今後期待」
「いだてん」16話の視聴率が、大河ワーストの7・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことについて「確かに視聴率は芳しくない」としながらも「芸術性の高い作品。親しみのあるストーリー展開が今後期待できる」と話した。これまでの大河ワースト記録は、12年11月18日に放送された「平清盛」の7・3%で、2019/05/09日刊スポーツ詳しく見るNHK会長、令和特番は「視聴率がどうこうということは気にしていません」
のニュース番組が平均視聴率19・3%を記録。テレビを視聴していた世帯全体における番組占拠率も44・4%と異例の数字を記録したことについて「歴史的な瞬間をきちんとお伝えすることができたと思っています」と話した。その上で「視聴率がどうこうということは私は気にしていません。全体として、しっかり見ていただけ2019/05/09スポーツ報知詳しく見るNHK会長、「いだてん」視聴率大河史上最低も「ストーリー的に宮藤官九郎さんが工夫して作られた芸術性の高い作品です」
曜・後8時)の第16話が平均視聴率7・1%と同作最低、大河ドラマ史上でも2012年11月18日放送の「平清盛」の7・3%を下回る史上最低記録となったことについて、同会長は「視聴率で見れば芳しくないが、別の角度から非常に楽しく見させていただいてます」と話した。その上で「私は田舎が島原。言葉が(舞台の)2019/05/09スポーツ報知詳しく見るNHK会長「いだてん」大河ワースト視聴率に言及「芸術性の高い作品。それを楽しんで」
(日曜後8・00)の視聴率について言及した。第16話が4月28日に、第17話が5日に放送され、平均視聴率はそれぞれ7・1%、7・7%(いずれもビデオリサーチ調べ、関東地区)。第16話は大河ドラマ史上最低視聴率を記録した。これまでのワーストは「平清盛」(2012年)第31話(11月18日放送)の7・3ビデオリサーチ調べ ワースト 上田会長 上田良一会長 大河ドラマ史上最低視聴率 大河ワースト視聴率 定例会見 平均視聴率 東京 東京オリムピック噺 芸術性 視聴率 関東地区 NHK NHK会長 NHK大河ドラマ2019/05/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/08
松坂桃李「パーフェクト-」恋愛を…第3話6・0%
の7日放送の第3話の視聴率が6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。前回の5・8%より0・2ポイント、アップした。初回から6・9%、5・8%だった。関西地区は12・0%だった。建築士の鮎川樹(松坂)は、大学生の時に事故に遭って脊髄を損傷して、下半身が不随になる。「恋愛も、2019/05/08日刊スポーツ詳しく見る日テレ 元号またぎ視聴率1位 NHKは3位…バラエティー路線スベった!?
ィーク中のテレビ番組視聴率が7日、発表された。各局が特別番組を編成した元号が平成から令和に変わった5月1日午前0時の瞬間視聴率は、日本テレビが11・8%を獲得し、全局トップの数字だったことを明らかにした。2位は、フジテレビの7・9%。NHKは7・2%の3位だった。日本テレビは、4月30日夜は午後7時2019/05/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/07
松岡昌宏主演「家政夫のミタゾノ」視聴率は第2話6・5%、第3話7・5%
)の第2、3話の平均視聴率がそれぞれ6・5%、7・5%だったことが7日、分かった。初回は8・2%でスタートし、2016年10月のシーズン1初回と並ぶ番組最高視聴率を記録。第2話は1・7ポイントダウンしたものの第3話は1ポイント回復した。松岡が“最恐”の家政夫を演じる人気シリーズの第3弾。今回は松岡演2019/05/07スポーツ報知詳しく見る日テレが改元特番で視聴率1位
(後11・0)が平均視聴率10・6%を記録し1位となったことが7日、ビデオリサーチ関東地区調べで分かった。他は次のとおり。NHK「ゆく時代くる時代」(後11・25)=5・3%▼テレビ朝日系「報道ステーション拡大SP平成最後の夜…令和へ時代が変わる“瞬間”」(後9・54)=6・6%▼TBS系「NEWS2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見るフジ「シンソウ坂上」GACKTに密着13・1%
(午後7時55分)の視聴率が7日、13・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と分かった。GACKTは今年、ソロデビュー20周年を迎えた。その謎に包まれた私生活、素顔に迫るべく、MC坂上忍(51)がGACKTの住むマレーシア・クアラルンプールへ飛んだ。GACKT自らが案内した豪邸は広さ1700平方メー2019/05/07日刊スポーツ詳しく見るタモリ司会フジ改元特番9・6%、令和幕開け生放送
~深夜0時55分)の視聴率が7日、分かった。午後6時30分から同8時までが8・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、同8時から同11時までが9・6%、同11時から深夜0時55分までが6・3%だった。平成最後の夜から令和の幕開けまで6時間25分、生放送された。上皇上皇后陛下の歩みを、独自映像と秘蔵エピタモリ タモリ司会フジ改元特番 ビデオリサーチ調べ 令和 令和幕開け生放送フジテレビ 司会 幕開け 平成最後 改元特番 独自映像 皇后陛下 皇后雅子 秘蔵エピソード 視聴率 関東地区 FNN報道スペシャル平成2019/05/07日刊スポーツ詳しく見る松坂桃李「パーフェクトワールド」GW明け視聴率復活なるか
村けん「令和も大丈夫だぁ!」“志村魂ファミリー”座談会「フジテレビが4月30日に6時間の改元特番を生放送したため、1回休みになりました。視聴率で苦戦中のこのドラマにとって、1週休止というのは追い打ちをかけるようなハンディでしかない」(キー局関係者)初回視聴率6・9%、第2話が5・8%と、厳しい数字の2019/05/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/05
1クール3カ月は短すぎ? 連ドラに“中長期放送”増えるワケ
り気になる…長谷川京子「ミストレス」での“唇と顔”「1999年にスタート。沢口演じる榊マリコら科捜研のメンバーが事件の真相解明に取り組む人気ドラマで、『相棒』と並ぶテレ朝のキラーコンテンツです。安定した視聴率が確保できるからこその通年放送でしょう」(ドラマウオッチャー)テレ朝は昼ドラ「やすらぎの刻~2019/05/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/28
二階堂版「ストロベリーナイト」の“過酷ロケ”に30時間密着
」(フジテレビ系)の視聴率が7%台とパッとしない。2012年に竹内結子が主演した「ストロベリーナイト」のリメーク版で、“敗因”として竹内のイメージが強すぎることなどが挙げられている。低空飛行が続くドラマの撮影現場がどんな雰囲気なのかを2日にわたり取材した。二階堂ふみ初回不発…竹内結子に挑ませたフジテ2019/04/28日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/26
広瀬すず主演「なつぞら」第22話視聴率は22・7%
8時)第22話の平均視聴率が22・7%だったことが26日分かった。1日の初回は22・8%で好発進。第14話は23・4%、第15話は23・6%と番組最高視聴率を連日更新。今回は前回22・5%から0・2ポイントアップし、20%超の大台をキープしている。太平洋戦争で孤児になり、北海道で酪農を営む柴田家に引2019/04/26スポーツ報知詳しく見る1年間放送の沢口靖子主演「科捜研の女」第2話視聴率は12・3%
曜・後8時)の第2話視聴率が12・3%だったことが26日分かった。初回は13・7%でスタートし、今回は1・4ポイントダウンした。放送開始20周年を迎える人気ミステリーで、京都府警の法医研究員・榊マリコ(沢口)を中心とした一癖も二癖もある研究員たちが科学捜査を武器に真相解明を目指す物語。新シリーズは来2019/04/26スポーツ報知詳しく見る霜降り明星の冠番組、玉子焼き対決で静岡7・3%
放送され、静岡地区の視聴率が7・3%だったことが26日、ビデオリサーチの調べで分かった。同時間帯の1位。瞬間最高視聴率は9・5%で、「玉子焼き対決」で粗品が玉子焼きを作っているシーンだった。今回のタイトルは、「M-1王者が春の沼津港でアルバイト3番勝負!後編」。「玉子焼き対決」や「アジの水揚げ対決」2019/04/26日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/25
広瀬すず主演「なつぞら」第21話視聴率は22・5%
8時)第21話の平均視聴率が22・5%だったことが25日分かった。1日の初回は22・8%で好発進。第14話は23・4%、第15話は23・6%と番組最高視聴率を連日更新。今回は前回22・4%から0・1ポイント微増した。太平洋戦争で孤児になり、北海道で酪農を営む柴田家に引き取られたヒロイン・奥原なつ(広2019/04/25スポーツ報知詳しく見るイノッチ主演「特捜9」第3話視聴率は11・6%…前回から0・7ポイント減も好調維持
・後10時)の第3話視聴率が11・6%だったことが35日分かった。初回は15・2%で好発進。第2話は12・3%、今回は0・7ポイント微減したものの好視聴率を維持した。12年間放送された「警視庁捜査一課9係」の主演・渡瀬恒彦さんが2017年3月に亡くなり、昨年3月に井ノ原主演でスタートした新シリーズの2019/04/25スポーツ報知詳しく見るテレ東手応え「きのう何食べた?」異例の再生回数
出席した。深夜ながら視聴率3%台を記録し、見逃し配信の再生回数が155万回を超えるなど好調のドラマ「きのう何食べた?」(金曜深夜0時12分)について、「テレビ東京のドラマとしては過去に例を見ない再生回数を記録した。こういう番組がテレビ東京には期待されていると、ヒントをいただいたとうれしく感じている」2019/04/25日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/24
広瀬すず主演「なつぞら」第20話視聴率は22・4%
8時)第20話の平均視聴率が22・4%だったことが24日分かった。1日の初回は22・8%で好発進。第14話は23・4%、第15話は23・6%と番組最高視聴率を連日更新。今回は前回23・1%から0・7ポイントダウンしたものの大台をキープしている。太平洋戦争で孤児になり、北海道で酪農を営む柴田家に引き取2019/04/24スポーツ報知詳しく見る吉高由里子「定時で帰ります」2話10・4%2桁に
23日に放送され平均視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。同ドラマは、朱野帰子氏の同名小説が原作。“定時で帰る”をモットーとする吉高演じる主人公・東山結衣がくせ者ぞろいの上司や同僚たちの間で奮闘する姿を描くワーキングドラマ。第1話の視聴率は9・5%だった。第2019/04/24日刊スポーツ詳しく見る吉高由里子主演「わたし、定時で帰ります。」第2話視聴率10・4%…初回から0・9ポイント上昇
・後10時)の第2話視聴率が10・4%だったことが24日分かった。初回は9・5%でスタート。今回は0・9ポイントアップし、2ケタ台に乗せた。原作は朱野帰子(あけの・かえるこ)氏による同名小説。吉高が演じるのはWEB制作会社に勤める32歳独身のWEBディレクター・東山結衣。仕事中毒で家に帰らぬ父親を見2019/04/24スポーツ報知詳しく見る松坂桃李主演「パーフェクトワールド」第2話視聴率は関東5・8%、関西9・9%
曜・後9時)の第2話視聴率が5・8%だったことが24日分かった。初回は6・9%となり、今回は1・1ポイントダウンした。原作は雑誌「Kiss」連載中の有賀リエさんの同名コミックで、昨年映画化もされた人気作品。大学時代の事故で車いす生活を送るようになった建築士・樹(松坂)と高校の同級生・つぐみ(山本美月2019/04/24スポーツ報知詳しく見るジャニーズ頼みは厳しい?ドラマ視聴率と主題歌の“相反関係”
視聴率20%台と好調をキープしているNHK朝ドラ「なつぞら」。役者はセリフが命…山P「インハンド」にブーイングのワケ「ヒロイン広瀬すずの好演もさることながら、スピッツが歌う主題歌の評判がすこぶるいい。〈朝の爽やかな雰囲気にぴったり〉〈温かい気持ちになれる〉と視聴者に好評です」(同局関係者)それとは対2019/04/24日刊ゲンダイ詳しく見るTBS社長、『集団左遷』をリアルタイムで視聴「とても面白かった」
」(後9・00)が、視聴率13・8%と好発進したことについて言及した。4月期ドラマの手応えについて佐々木社長は、同ドラマの初回をリアルタイムで視聴したことを明かし、「とても面白かったです」と伝えた。また、同じく4月期のドラマで吉高由里子主演の「わたし、定時で帰ります。」(火曜後10・00)も好調であ2019/04/24スポーツニッポン詳しく見る「視聴率の女王」米倉涼子もビビらせた黒木華“怪演”の源泉
「視聴率の女王」も危機感を持っている?米倉涼子(43)が22日放送のバラエティー番組「1番だけが知っているSP」(TBS系)に出演。「脅威を感じる若手女優は誰か?」と聞かれ、黒木華(29)の名前を挙げて周囲を驚かせた。米倉涼子「シカゴ」で夏不在でも "視聴率女王"安泰のワケ米倉といえば、「ドクターX2019/04/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/23
窪田正孝主演の月9「ラジエーションハウス」第3話視聴率は11・5%で好調キープ
後9時)第3話の平均視聴率が11・5%だったことが23日分かった。初回視聴率は12・7%をマークし、月9枠では昨年7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」から4作連続の2ケタ発進。第2話は12・3%、今回は前回から0・8ポイント微減したものの2ケタ台をキープした。原作は青年漫画雑誌「グランドジャンプ」2019/04/23スポーツ報知詳しく見る令和のフジ月9は変わるのか 長澤まさみ「コンフィデンスマンJP」映画化の吉凶
平成初期から高視聴率を連発していたフジテレビ系の看板枠“月9”が、そのブランド力を失って久しいが、昨年7月期の「絶対零度」から3期連続で、全話平均視聴率2ケタを確保。今期の「ラジエーションハウス」も今のところ2ケタをキープしている。月9は復調傾向なのか?月9の七変化好評 30代長澤まさみが醸す“ほう2019/04/23日刊ゲンダイ詳しく見る岡村孝子が急性白血病、根強いあみん特集は高視聴率
た。岡村が同窓の加藤晴子と結成したデュオ「あみん」は根強い人気を維持している。07年7月放送のNHK音楽番組「SONGS」で特集されたが、関係者によると番組歴代2位の視聴率8・2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)をマーク。同年は2度目の紅白出場も果たした。ちなみに「SONGS」視聴率の歴代1位は10アミ ビデオリサーチ調べ 公式ホームページ 加藤晴子 岡村 岡村孝子 急性白血病 月放送 歴代 番組歴代 紅白出場 視聴率 視聴率シンガー・ソングライター岡村孝子 関係者 関東地区 NHK音楽番組 SONGS2019/04/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/22
静岡で過去最高25%超、地元に「ポツンと一軒家」
後7時58分)の平均視聴率が、静岡地区では25・3%だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。同時間帯1位で、昨年10月のレギュラー放送開始以降では、過去最高の視聴率になった。静岡県中央部の山中の一軒家を取り上げたことで、視聴者の注目度は高かったようだ。衛星写真だけを手がかりにその家を訪ね2019/04/22日刊スポーツ詳しく見る日テレ社長「ゼロから」序盤低迷覚悟の日曜ドラマ枠
10時30分)の平均視聴率は、第1話8・3%、第2話6・5%(関東地区)と、直近2クールに比べ低迷。この点について福田博之編成局長は、視聴率は「満足できない」としながらも、現状の編成で勝負するとした。日曜10時半枠は「今日から俺は!」「3年A組-今から皆さんは、人質です」と、話題作が続いた。福田局長クール連続ドラマ ダブル主演 ドラマ枠日本テレビ 低迷 原田知世 定例社長会見 平均視聴率 序盤低迷覚悟 日テレ社長 月スタート 田中圭 福田博之編成局長 福田局長 編成 視聴率 話題作 関東地区 A組2019/04/22日刊スポーツ詳しく見る日テレ「あなたの番です」視聴率低下も編成局長ブレず「まだたった2回」
開いた。話題を集め、視聴率的にも好調だった「3年A組-今から皆さんは、人質です-」と同枠の日曜ドラマ「あなたの番です」(後10・30)の視聴率が2回目で低下したことについての質問に、取締役の福田博之編成局長が「枠のコンセプトに従ってやってきている作品ですので、まだたった2回のところですので」とブレず2019/04/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/21
好調"月9"を牽引 本田翼が放つ強烈オーラと現場での気配り
フジテレビ系)の平均視聴率は12・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。初回から0・4ポイント数字を落としたとはいえ、好調に推移しているといえるだろう。この数年、フジの月9枠は低視聴率に苦しんできたが、「ラジエーションハウス」の収録現場からは「雰囲気が非常に明るい!」といった声が漏れてくる。永2019/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る役者はセリフが命…山P「インハンド」にブーイングのワケ
大河ドラマ史上最速の視聴率1桁落ちに続き、9話連続1桁台と不名誉な記録を更新している「いだてん~東京オリムピック噺~」。その戦犯とされているのが志ん生を演じているビートたけしで、滑舌が悪く何を言っているのかわからないと不評のようだ。専門家が分析「亀と山P」春ドラマ対決の“勝者”はどっち?「たけしは志2019/04/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/19
2桁好調の月9フジ社長「視聴者の心つかんでいる」
例会見を行い、2ケタ視聴率で推移している月9ドラマ「ラジエーションハウス」(主演窪田正孝、月曜午後9時)について「非常にいいスタートを切ることができた」と評価した。1話12・7%、2話は12・3%。宮内社長は「放射線技師に焦点を当てた今までになかった医療ドラマ。新鮮で、視聴者の心をつかんでいる」とし2019/04/19日刊スポーツ詳しく見るフジ社長、カトパン視聴率「長い目で見ていきたい」
を務める報道番組「LiveNewsit!」(月~金曜午後4時50分)について、宮内社長は「まだまだ、満足行く結果とはなってない。だが、加藤綾子キャスターの存在感に親しみが持てる。今後の可能性に期待している」。視聴率は上がっていないが「帯番組で結果が出るまでに時間がかかる。長い目で見ていきたい」と話し2019/04/19日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/18
「なつぞら」広瀬すずの友達役…富田望生は“視聴率の女神”か
「『実は“視聴率の女神”なんじゃないか』という業界関係者もいます」(テレビ誌ライター)広瀬すずにもNHKピリピリ…朝ドラ主演の過酷さと監督事情NHK朝ドラ「なつぞら」で、ヒロイン広瀬すず(20)の友達役として出演している富田望生(とみた・みう=19)に注目が集まっている。15日に放送された「しゃべく2019/04/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/17
二階堂ふみ初回不発…竹内結子に挑ませたフジテレビの“罪”
時)の初回(11日)視聴率は7・8%と、不発に終わった。専門家が分析「亀と山P」春ドラマ対決の“勝者”はどっち?原作は、誉田哲也の警察小説「姫川玲子シリーズ」で、竹内結子(39)が2010年に主演した「ストロベリーナイト」(フジテレビ系)のリメークだ。竹内でシリーズ化されたドラマは常に視聴率2ケタ超ストロベリーナイト ドラマ フジテレビ フジテレビ系 不発 亀梨和也 二階堂ふみ 二階堂ふみ初回不発 初回 姫川玲子シリーズ 専門家 山P 春ドラマ対決 竹内 竹内結子 視聴率 誉田哲也 警察ドラマ 警察小説 W主演2019/04/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/16
広瀬すず主演「なつぞら」第13話視聴率は22・6%で大台維持
8時)第13話の平均視聴率が22・6%だったことが16日分かった。1日の初回は22・8%で好発進。第2話は20・9%、第3話は23・0%、第4話は22・4%、第5話は22・3%、第6話は21・0%、第7話は22・5%、第8話は22・1%、第9話は番組最高の23・1%。第10話は21・9%、第11話は2019/04/16スポーツ報知詳しく見る窪田正孝主演の月9「ラジエーションハウス」第2話視聴率は12・3%で好調キープ
後9時)第2話の平均視聴率が12・3%だったことが16日分かった。初回視聴率は12・7%をマークし、月9枠では昨年7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」から4作連続の2ケタ発進。今回も12%台で好調を維持した。原作は青年漫画雑誌「グランドジャンプ」に連載中の同名コミック。エックス線やCT(コンピューグランドジャンプ コンピューター断層撮影法 フジテレビ系ドラマ ラジエーションハウス 主演 初回視聴率 同名コミック 好調キープ 平均視聴率 未然犯罪潜入捜査 窪田正孝 窪田正孝主演 視聴率 青年漫画雑誌2019/04/16スポーツ報知詳しく見る窪田正孝月9「ラジハ」2話母を蝕む病魔12・3%
15日放送の第2話の視聴率が12・3%だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。前回の12・7%より0・4ポイントのダウンだった。窪田が演じる五十嵐唯織(いがらし・いおり)は、写真には必ず“真実”が写ると信じている診療放射線技師。アメリカで最も権威ある放射線科医から認められた後に帰国して、2019/04/16日刊スポーツ詳しく見る退位・即位式で「令和」特需 テレビ各局“高視聴率”大作戦
■あと2週間…新元号発表“異例”の生中継テレ東に「判断基準」を聞いた2019年4月30日、天皇陛下が退位され、翌5月1日には皇太子さまが即位される。「平成」が終焉し、いよいよ「令和」が始まる。この今世紀最大のセレモニーに際して大きな盛り上がりを見せているのがテレビ業界だ。「NHKを筆頭に各局は退位2019/04/16日刊ゲンダイ詳しく見る「ポツンと一軒家」静岡で視聴率24・2%
曜午後7時58分)の静岡地区視聴率が、24・2%だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。同時間帯の1位。21日の次回放送では、静岡県内の一軒家が紹介される。また、同番組の高視聴率もあり、8日から14日の週間全日帯(午前6時~午前0時)視聴率は9・1%で、本年度では初めて県内1位になった。2019/04/16日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/15
「ポツンと一軒家」視聴率は関東16・6%、関西16・2%…21回連続2ケタ
後7時58分)の平均視聴率が16・6%だったことが15日分かった。前回7日放送の番組最高17・6%から1ポイントダウンしたものの高水準をキープ。また、関西地区では前回14・2%から16・3%に2・1ポイント上昇し、関東・関西地区ともに21放送回連続の2ケタ視聴率となった。タレントの所ジョージ(64)2019/04/15スポーツ報知詳しく見る高橋一生主演「東京独身男子」初回視聴率は5・7%…「おっさんずラブ」最終回と並ぶ同枠過去最高タイ
時15分)の初回平均視聴率が5・7%を記録したことが15日分かった。同局の土曜ナイトドラマ枠の初回としては過去最高の好発進。昨年6月2日放送の「おっさんずラブ」最終回と並ぶ同枠最高タイの高視聴率をマークした。ドラマは独身生活を謳歌するアラフォーの「AK(あえて結婚しない)男子」3人(高橋、斎藤工、滝おっさん テレビ朝日系連続ドラマ ドラマ ナイトドラマ枠 ラブ 主演 初回 初回平均視聴率 初回視聴率 斎藤工 最終 最高 最高タイ 東京独身男子 枠最高タイ 滝藤賢一 独身生活 男子 視聴率 高橋 高橋一生 高橋一生主演 AK2019/04/15スポーツ報知詳しく見るNHK大河「いだてん」第14話視聴率は9・6%…前回から1・1ポイント増も9週連続1ケタ
8時)第14話の平均視聴率が9・6%だったことが15日分かった。1月6日放送の初回は15・5%を記録し、昨年放送の前作「西郷どん」の初回15・4%を0・1ポイント上回るスタート。第2話は12・0%、第3話は13・2%、第4話は11・6%、第5話は10・2%と推移し、2月10日放送の第6話で9・9%と2019/04/15スポーツ報知詳しく見る
2019/04/14
TOKIO国分とチェンジか 立川志らく10月からTBS"朝の顔"に
しのぎを削ることになるという。「ポツンと一軒家」快進撃もロケに苦労…ネタ切れの心配は「志らくさんは2016年10月から昼のワイドショー『ひるおび!』のコメンテーターを務めています。時に辛辣だけど常識的で温かみがある彼の寸評や解説は主婦受けがいい。『ビビット』の視聴率が2~3%と低迷しているため、TB2019/04/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/13
マスターズTV放映権料は“ゼロ”…それでも利益ガッポリの理由
ビ放映権をFOX局に販売していることはよく知られている。ケプカがバーディー量産 自己ベスト66マークで首位タイそれでは、時に全米オープンの2倍もの視聴率を稼ぐマスターズでは、どのくらいの放映権料が動いているのだろう?実は、米国内でマスターズ中継するCBSは、マスターズ委員会(オーガスタナショナルゴルテレビ放映権 バーディー量産自己ベスト マスターズ マスターズTV放映権料 マスターズ委員会 主催競技 全米オープン 全米ゴルフ協会 全米シニアオープン 全米女子オープン 利益ガッポリ 放映権料 理由USGA 米国 視聴率 首位タイ FOX局2019/04/13日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/12
着ぐるみにCGの顔をかぶせる目新しさで世代を超える番組に
◇◇◇テレビ業界は、視聴率を稼ぐためにマーケティングを重ね、最初からターゲットを絞って番組を作ることも多いという。少子高齢化が加速し、この先、高齢者向けの番組が増えていくかもしれない。しかし、NHK「チコちゃんに叱られる!」のプロデューサー・小松純也(52)は、「テレビの王道は世代を超えること」だと2019/04/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/08
所ジョージMCテレ朝「ポツンと一軒家」17・6%
後7時58分)の平均視聴率が17・6%(関東地区)だったことが8日、ビデオリサーチの調べで分かった。視聴率争いを展開する同時間帯の日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」の放送は、特番編成のためなかった。同番組は2月24日のレギュラー放送で初めて「イッテQ!」の視聴率を0・1ポイント上回った。先月12019/04/08日刊スポーツ詳しく見るフジ三田友梨佳アナ「Mr.サンデー」特番5・9%
梨佳アナウンサー(31)がキャスターに就任し、7日午後9時から放送されたフジテレビ系報道番組「Mr.サンデー平成最後の大追跡SP」の視聴率が5・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが8日、分かった。この日は、いつもの午後10時より1時間早くスタートして、2時間15分のスペシャル特番だった。2019/04/08日刊スポーツ詳しく見るキスマイ藤ケ谷「ミラー・ツインズ」3・9%発進
日に放送された初回の視聴率が8日、3・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と分かった。名古屋地区は7・2%、関西地区は5・7%だった。藤ケ谷は、20年前の未解決の誘拐事件で生き別れになった、30歳の双子の兄・葛城勇吾と弟・圭吾を演じる一人二役。主人公役の弟・圭吾は警視庁捜査1課の刑事となるが、殺人未キスマイ藤ケ谷 ツインズ ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ ミラー 主人公役 名古屋地区 圭吾 殺人未遂事件 発進Kis 葛城勇吾 藤ケ谷 藤ヶ谷太輔 視聴率 誘拐事件 警視庁捜査 関東地区 関西地区2019/04/08日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/06
「いだてん」救うか綾瀬はるか 写真誌の“無防備な1枚”が示す変化
低視聴率にあえぐNHK大河ドラマ「いだてん」の“救世主”と目されているのは、金栗四三の妻となるスヤ役を演じている綾瀬はるか(34)だ。時速30キロの汽車と並走して自転車をこぐシーンは強烈なインパクトを視聴者に与えた。赤リップも追い風 綾瀬はるか「最も美しい顔」受賞の理由「綾瀬は出演シーンこそ少ないも2019/04/06日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/05
広瀬すず主演「なつぞら」第4話視聴率は22・4%で高水準キープ
前8時)第4話の平均視聴率が22・4%だったことが5日分かった。1日の初回は22・8%を記録。前作「まんぷく」の初回23・8%は下回ったが、昨年前期「半分、青い。」の21・8%、17年後期「わろてんか」の20・8%から4作連続で初回20%超えの好発進を切った。第2話は20・9%、第3話は23・0%と2019/04/05スポーツ報知詳しく見る
2019/04/03
NHK、平日午前中に27・1%…新元号発表生中継の視聴率でトップ
前11時)の瞬間最高視聴率が27・1%を記録したことが2日、分かった。民放5局も生中継する中、同番組の平均視聴率は19・3%を記録し、トップとなった。瞬間最高をマークしたのは午前11時41分、菅義偉官房長官(70)が記者会見場で新元号「令和」を発表した場面だった。平日午前中にも関わらず、多くの視聴者2019/04/03スポーツ報知詳しく見る
2019/04/02
令和効果!「zero」有働アナ就任以降最高視聴率
wszero」の平均視聴率が、有働由美子アナ(50)をメインキャスターに迎えた昨年10月1日以降で最高となる11・8%(関東地区)だったことが2日、ビデオリサーチの調査で分かった。瞬間最高視聴率は、午後11時22、23分の15・4%で、有働アナによる、安倍首相への単独インタビューの場面だった。また、キャスター メインキャスター 令和 令和効果 元号 元号発表会見 単独インタビュー 安倍首相 平均視聴率 日本テレビ系報道番組 最高 最高視聴率 有働アナ 有働アナ就任 有働由美子アナ 櫻井翔 菅官房長官 視聴率 関東地区2019/04/02日刊スポーツ詳しく見るフジ「めざましテレビ」が4年ぶりに同時間帯視聴率トップに 2018年度平均9・3%
8年度の全番組の年間視聴率(2018年4月2日~19年3月31日までの期間の視聴率)が1日に確定し、フジテレビ系朝の情報番組「めざましテレビ」第2部(午前6時10分~同8時)が年度平均視聴率9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、2014年度以来4年ぶりに同時間帯視聴率で1位を獲得した。9%台超ぶり チーフプロデューサー テレビ ビデオリサーチ調べ フジテレビ情報制作センター フジテレビ系 帯視聴率 帯視聴率トップ 平均 年度平均視聴率 年間視聴率 情報番組 月間視聴率 渡邊貴 番組 視聴率 連続トップ 関東地区2019/04/02スポーツ報知詳しく見るフジ「めざましテレビ」年度平均視聴率 4年ぶりの同時間帯1位獲得
分~8時)が年度平均視聴率9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、2014年度以来4年ぶりに同時間帯視聴率で1位を獲得したと発表した。(2018年4月2日~2019年3月31日までの期間の視聴率)また、年度平均視聴率も3年ぶりに9%台となった。同時間帯の月間視聴率は昨年6月以来、10カ月2019/04/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/28
有村架純主演NHK「ひよっこ2」第3回10・6%
送された第3回の平均視聴率が10・6%(関東地区)だったことが28日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回から11・7%、10・7%だった。初回から最終回までの期間平均視聴率が関東地区で20・4%と高視聴率を記録した17年前期の連続テレビ小説「ひよっこ」の続編。17年に放送された最終回から約2年後の2019/03/28日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/27
有村架純「ひよっこ2」第2回10・7%、2桁維持
送された第2回の平均視聴率が10・7%(関東地区)だったことが27日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回は11・7%だった。初回から最終回までの期間平均視聴率が関東地区で20・4%と高視聴率を記録した17年前期の連続テレビ小説「ひよっこ」の続編。17年に放送された最終回から約2年後の70年秋が舞台2019/03/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/26
有村架純主演NHK「ひよっこ2」初回11・7%
放送され、初回の平均視聴率が11・7%(関東地区)だったことが26日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回から最終回までの期間平均視聴率が関東地区で20・4%と高視聴率を記録した17年前期の連続テレビ小説「ひよっこ」の続編。17年に放送された最終回から約2年後の70年秋が舞台で、主人公みね子(有村)2019/03/26日刊スポーツ詳しく見る安藤サクラ主演「まんぷく」第146話視聴率は22・7% 新ヌードル売り上げ伸びず…
時)第146話の平均視聴率が22・7%だったことが26日、分かった。前回22・8%から0・1ポイント微減したものの高水準をキープしている。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強く生き2019/03/26スポーツ報知詳しく見る
2019/03/25
羽生とチェンが死闘「世界フィギュア」男子フリー視聴率は平均24・3%、瞬間最高30・4%
後8時26分)の平均視聴率が24・3%だったことが25日分かった。瞬間最高は午後9時15分16分、ショートプログラム(SP)3位の羽生結弦(24)=ANA=の直後に滑ったSP首位のネーサン・チェン(19)=米国=の演技中で30・4%の高視聴率をマークした。羽生はフリーでほぼノーミスの演技を披露し、22019/03/25スポーツ報知詳しく見る山口紗弥加「絶対正義」数奇な運命完結3・3%締め
に放送された最終回の視聴率が、3・3%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)だったことが25日、分かった。前回の3・4%より0・1ポイント、ダウンした。初回から4・1、4・7、3・4、3・4、4・1、3・3、3・4%だった。山口が演じたのは“最恐主婦”のヒロイン、正義のモンスター・高規範子。ひとつの間違い2019/03/25日刊スポーツ詳しく見る坂口健太郎「イノセンス」9・6%最高記録更新締め
の23日放送の最終回視聴率が9・6%(関東地区)だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は8・3%、第2話は8・7%、第3話は9・4%、第4話は8・3%、第5話は9・0%、第6話は9・4%、第7話は9・5%、第8話は9・5%、第9話は8・9%で、最高更新で締めた。同作は有罪率ほぼ12019/03/25日刊スポーツ詳しく見る羽生VSチェン“神演技”に熱視線 世界フィギュア瞬間最高30・4%
9」第3日、第4日の視聴率(関東地区)が25日、ビデオリサーチから発表され、男子フリーを放送した23日は平均24・3%(後8・26~9・30)だったことが分かった。女子フリーを放送した22日は平均20・6%(後8・11~9・27)だった。瞬間最高視聴率は23日が午後9時15~16分の30・4%で、最2019/03/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/20
元AKB木崎ゆりあ、「ラーメン大好き小泉さん」で北海道からの転校生役
(23)が出演することが決まった。女優・早見あかり(24)がラーメンをひたすら食べて食べて食べまくる謎の美人女子高生「小泉さん」を演じる。15年に放送された連続ドラマ(全4回)では、午後11時の放送ながら8・2%の高視聴率を獲得し、その後も16年に2回、スペシャル版が放送された話題作。早見は昨年122019/03/20スポーツ報知詳しく見る
2019/03/19
「後妻業」にハマる女性絶賛 高橋克典が醸す色気の“源泉”
なドラマ「後妻業」(フジテレビ系・火曜夜9時)。ピエール瀧も大麻か 薬物中毒者が別のクスリに手を出す訳視聴率は初回こそ8.7%だったが、2回目以降は6%前後を行ったり来たりのまま、19日に最終回を迎える。「視聴率は上がりませんが、私の周囲には何だかんだディスりながらも、このドラマにハマっている女性が2019/03/19日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/15
石川さゆり&布袋寅泰、紅白に続き新アルバムで共演
年の紅白歌合戦で、布袋とコラボ。30人の和楽器隊を従え、紅組トリとして妖艶かつ鬼気迫る「天城越え」を披露。41・2%の視聴率を記録した。布袋は「ボーカリストは数多くいても、心震わせる真のシンガーは少ない。そしてさゆりさんは紛れもなく選ばれし者。このたび、ご一緒させていただいて、『ギタリスト魂』に火が2019/03/15日刊スポーツ詳しく見る沢村一樹主演「刑事ゼロ」最終回視聴率10・1%でフィニッシュ
後8時)最終回の平均視聴率が10・1%だったことが15日分かった。1月10日の初回SPは14・7%をマーク。1999年からスタートし、「科捜研の女」「遺留捜査」など人気シリーズを生み出した「木曜ミステリー」枠の初回で歴代最高の数字を獲得。第2話は10・5%、第3話は11・9%、第4話は12・1%、第2019/03/15スポーツ報知詳しく見る竹内結子主演「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」最終回視聴率は6・0%
10時)最終回の平均視聴率が6・0%だったことが15日分かった。初回9・3%で発進。第2話は5・8%、第3話は6・4%、第4話は7・1%、第5話は7・3%、第6話は6・8%、第7話は6・2%と推移。2月27日に竹内が俳優・中林大樹(たいき、34)との結婚を発表後、初の放送となった第8話は6・1%。第2019/03/15スポーツ報知詳しく見る杉咲花主演「ハケン占い師アタル」最終回視聴率は11・3% 2ケタ復帰で有終の美
後9時)最終回の平均視聴率が11・3%だったことが15日分かった。初回は12・1%で好スタート。第2話は10・9%、第3話は10・0%、第4話は10・3%第5話は10・3%、第6話は9・5%、第7話は10・9%、第8話は9・8%と推移。今回は1・5ポイントアップし、2ケタ台でフィニッシュした。「家政2019/03/15スポーツ報知詳しく見る竹内結子「QUEEN」氷見が調査会に6・0%締め
後10時)の最終回の視聴率が15日、6・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と分かった。前回の6・6%より、0・6ポイントのダウンとなった。初回から9・3、5・8、6・4、7・1、7・3、6・8、6・2、6・1、6・6%だった。竹内が演じるのは、鈴木法律事務所・危機管理部リーダーの氷見江。法廷ではなスキャンダル スキャンダル専門弁護士QUEEN ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主戦場 危機管理部リーダー 女優竹内結子 弁護士 情報操作 氷見 氷見江 竹内 竹内結子 視聴率 調査会 鈴木法律事務所 関東地区2019/03/15日刊スポーツ詳しく見る沢村一樹「刑事ゼロ」最終回10・1%2ケタ締め
8時)の最終回の平均視聴率が10・1%(関東地区)だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回は14・7%の高視聴率を獲得。「科捜研の女」「遺留捜査」などを放送する「木曜ミステリー」枠の新シリーズ初回としても、過去最高を記録した。8話は9・9%で初の1桁台に転じたが、前回9話は11・2%2019/03/15日刊スポーツ詳しく見る香川 ロシアW杯以来の代表復帰で人気&視聴率“復権請負人”に
復活したエースに新たな使命が課せられた。日本サッカー協会は14日に国際親善試合コロンビア戦(22日、横浜)とボリビア戦(26日、神戸)の日本代表メンバー23人を発表。1月開幕のアジアカップから13人もの選手を入れ替えたが、最大の注目はMF香川真司(29=ベシクタシュ)がロシアW杯以来の復帰を果たした2019/03/15東京スポーツ詳しく見る
2019/03/14
日テレ、就任半年の有働由美子アナの「news zero」に「大きな手応えを感じている」
された夜のニュース番組「newszero」(月~木後11時、金曜後11時半)について、岡部智洋編成部長は「世帯、個人ともに視聴率は上向いています。『newszero』は昨年の10月に改編した中で、しっかり色が出てきています」と評価した上で「有働さんは懐が深く、行動力もある。出演したゲストの魅力を常に2019/03/14スポーツ報知詳しく見る日テレ“最強ゾーン”日曜夜帯の強化を明言「他局も見習っていきながら」
0時までの日曜夜帯の「ザ!鉄腕!DASH!!」「世界の果てまでイッテQ!」「行列のできる法律相談所」の流れは、高視聴率連発の“最強ゾーン”と言われ、圧倒的な強さを誇ってきた。しかし、昨年10月にテレビ朝日系「ポツンと一軒家」(日曜後7・58)がレギュラー化され、高視聴率を連発。絶対的王者だった「イッ2019/03/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/12
笑いは裏切り「電波少年」つなぎ番組から伝説に
2年~03年放送)だろう。無名の芸能人ながら「アポなしロケ」「ヒッチハイク」「懸賞生活」など常識を覆す企画の数々で、視聴率30%を超えるモンスター番組となった。演出で自らも出演もした「Tプロデューサー」こと土屋敏男氏(62)が、幻の企画も明かしながら、電波少年と平成のバラエティーを振り返った。◇◇◇2019/03/12日刊スポーツ詳しく見るテレ朝、改めて日曜夜に自信 「ポツンと一軒家」が再び「イッテQ」超え
ン帯が26・0%、プライム帯が22・4%となった。視聴率状況については赤津一彦編成部長は「木曜と10月に改編させていただいた日曜日の縦流れが非常によくなっている」と手応えを口にした。赤津氏は「視聴率も昨年度より好調で全日で0・3ポイント、G帯0・7ポイント、P帯0・6ポイント上昇している」と好調を強2019/03/12スポーツニッポン詳しく見るテレ朝 中居正広MC新番組の4月スタートを否定 「身になる図書館」終了は「視聴率が原因ではない」
テレビ朝日は12日、東京・六本木の同局で「2019年4月改編説明会」を行い、この春の番組改編の骨子などを発表。一部で4月スタートと報じられていたタレントの中居正広(46)がMCを務める新番組について「調整中です。もう少しお待ち下さい」と説明した。同局の「中居正広の身になる図書館」(月曜後8・00)は2019/03/12スポーツニッポン詳しく見る「3年A組」最終回15.4% 菅田将暉は本格俳優へ確実に脱皮
0日に最終回を迎え、視聴率は15.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と過去最高を更新、放映後にHuluで配信されたスピンオフ番組はサーバーがダウンするほどの人気ぶりを見せた。中村倫也「はじこい」で株急騰 32歳の遅咲きでなぜ人気?ドラマは菅田演じる高校教師の柊一颯(ひいらぎ・いぶき)が生徒29人を2019/03/12日刊ゲンダイ詳しく見る土屋敏男氏「仕事ゼロ地獄の3年が有吉をつくった」
~03年放送)だろう。無名の芸能人ながら「アポなしロケ」「ヒッチハイク」「懸賞生活」など常識を覆す企画の数々で、視聴率30%を超えるモンスター番組となった。演出で自らも出演もした「Tプロデューサー」こと土屋敏男氏(62)が、幻の企画も明かしながら、電波少年と平成のバラエティーを振り返った。◇◇◇土屋2019/03/12日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/11
「3年A組」最終回で自己最高 視聴率15・4%で有終締め
送され、関東地区平均視聴率が15・4%と自己最高をマークしたことが11日、分かった。関西地区は15・3%だった。菅田は美術教師・柊一颯(ひいらぎ・いぶき)役として、卒業式を10日後に控えた高校を舞台に、突如、担当クラスの生徒29人を人質に取る謎めいた役を怪演。永野芽郁が生徒の1人となるヒロイン・茅野2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る「3年A組」最終回が静岡で日曜ドラマ枠最高視聴率
0時30分)の最終回視聴率が、静岡地区で18・8%だったことが、11日発表のビデオリサーチの調査で分かった。全10話で最高値になり、2015年4月新設のDaiichi-TV(静岡第一テレビ)日曜ドラマ枠でも、過去最高の視聴率だった。全話平均は13・6%で、昨年10月期の「今日から俺は!!」の12・42019/03/11日刊スポーツ詳しく見る「ポツンと一軒家」関東自己最高17・0% 再び「イッテQ」を抜く
分~)の関東地区平均視聴率が17・0%で、レギュラー放送回およびレギュラー化前の特番含め関東地区では自己最高となったことが11日、分かった。関西地区平均は17・3%で、東西とも17放送回連続の2桁視聴率となった。日本テレビ系の人気番組「世界の果てまでイッテQ!」が16・5%で、2月24日以来に「ポツ2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/09
大原&日比の元Dream5コンビが3年A組語った
第9話(3日放送)の視聴率が12・9%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録するなど、ますます注目が集まる中、大原優乃(19)と日比美思(20)の元Dream5コンビに話を聞いた。【聞き手=大友陽平】◇◇◇-菅田将暉(26)演じる美術教師と生徒たちの迫真の演技や、先の読めないストーリーが話題を呼んで2019/03/09日刊スポーツ詳しく見る川栄李奈、ドラマ3年A組「目を離せない最終回に」
ドラマは、卒業まで残り10日間となった高校を舞台に、菅田将暉(26)演じる美術教師の柊一颯(ひいらぎ・いぶき)が、生徒29人に「今から皆さんは、僕の人質です」と宣言し、ある真実と向き合う姿を描く学園ミステリー。菅田と生徒たちの迫真の演技や、先の読めないストーリーが話題を呼び、視聴率は第5話に10・42019/03/09日刊スポーツ詳しく見る「オレは、お前の教師だからだ」/3年A組名言集
じる菅田将暉(26)の迫真の演技で、回を追うごとに視聴率も上昇中。SNS上では、柊の生徒に対するコメントも「名言」が多いと評判だ。その一部を振り返った。▼「レッツ・シンク(Let’sthink)」=全話。▼「今から、皆さんには人質になってもらいます」=第1話。▼「悪意にまみれたナイフで、汚れなき弱者2019/03/09日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/08
沢村一樹「刑事ゼロ」第9話11・2%2ケタ回復
8時)の第9話の平均視聴率が11・2%(関東地区)だったことが8日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回は14・7%の高視聴率を獲得。「科捜研の女」「遺留捜査」などを放送する「木曜ミステリー」枠の新シリーズ初回としても、過去最高を記録した。前回8話は9・9%で初の1桁台となった。20年間の記憶を失っ2019/03/08日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/07
安藤サクラ主演「まんぷく」第130話視聴率は22・5%…新商品スープ作りに着手
時)第130話の平均視聴率が22・5%だったことが7日分かった。前回の21・8%から0・7ポイントアップした。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強く生き抜く姿を描く。安藤は百福氏を2019/03/07スポーツ報知詳しく見る北川景子「家売るオンナ-」9話10・2%全話2桁
午後10時)第9話の視聴率が10・2%(関東地区)だったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は12・7%、第2話は12・9%、第3話は11・4%、第4話は10・7%、第5話は11・5%、第6話は11・2%、第7話は11・0、第8話は10・2%で、全話で2ケタをキープ中。同作は16年放送2019/03/07日刊スポーツ詳しく見る苦戦いだてんに制作部長「大河続ける意義を模索」
4週連続で視聴率が1ケタに低迷しているNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」について、ドラマ制作部の藤澤浩一部長が7日、「数字を見て一喜一憂するところもあるが、視聴者の声も届いているので、多くの方に見ていただけるよう、現場も頑張っている」と現状を語った。同局の定例会見で語った。「いだてん2019/03/07日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/06
安藤サクラ主演「まんぷく」第129話視聴率は21・8%…新商品ひらめく
時)第129話の平均視聴率がそれぞれ21・8%だったことが6日分かった。前回の21・4%から0・4ポイントアップした。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強く生き抜く姿を描く。安藤は2019/03/06スポーツ報知詳しく見る深田恭子主演「初めて恋をした日に読む話」第8話視聴率は8・7%…前回から0・9ポイント増
10時)第8話の平均視聴率が8・7%だったことが6日分かった。初回は8・6%でスタートし、第2話は9・0%、第3話は8・8%、第4話は7・8%、第5話は7・3%、第6話は8・6%、第7話は7・8%と推移。今回は0・9ポイントアップした。漫画誌「クッキー」で連載中の持田あき氏の同名漫画が原作。恋も仕事2019/03/06スポーツ報知詳しく見る木村佳乃主演「後妻業」第7話視聴率は関東6・2%、関西10・7%
後9時)第7話の平均視聴率が関東地区で6・2%だったことが6日分かった。初回は8・7%、第2話は6・5%、第3話は6・2%、第4話は5・9%、第5話は5・6%、第6話は5・7%と推移。今回は0・5ポイントアップした。ドラマを制作するカンテレで放送された関西地区では初回13・7%、第2話11・9%、第2019/03/06スポーツ報知詳しく見る
2019/03/05
錦戸亮主演の月9「トレース 科捜研の男」第9話視聴率は9・8%で3回連続1ケタ
後9時)第9話の平均視聴率が9・8%だったことが5日分かった。初回は12・3%をマークし、昨年7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」初回10・6%、10月期「SUITS/スーツ」初回14・2%から3作連続の2ケタ発進。第2話は11・8%、第3話は9・6%、第4話は11・0%、第5話は10・0%、第62019/03/05スポーツ報知詳しく見る錦戸亮、月9「トレース」9話9・8%3話連続1桁
曜午後9時)第9話の視聴率が、9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが5日、分かった。前回の9・8%と同じだった。初回から12・3%、11・8%、9・6%、11・0%、10・0%、10・4%、9・9%、9・8%だった。ドラマの舞台となるのは科学捜査研究所。錦戸演じる科捜研法医研究員の真野2019/03/05日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/04
中村勘九郎「全身の毛穴開いた」いだてん今後に自信
まる第10回「真夏の夜の夢」(10日放送)・第11回「百年の孤独」(17日放送)の試写会に出席した。4週連続で平均視聴率1桁と苦戦する現状について言及し「多くの方に見てもらいたい」と強い願望を込めてアピールした。◇◇◇金栗四三役の中村勘九郎が、苦戦する視聴率について率直な心境を語った。「ドラマとかあ2019/03/04日刊スポーツ詳しく見る
2019/03/03
「いだてん」苦戦に落胆 中村勘九郎を支える"賢妻"前田愛
い!」大河史上最速で視聴率1桁…「いだてん」を襲うNHKの包囲網中村勘九郎(37)のそんな思いが込められていたというNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」が大苦戦している。初回視聴率は15.5%を記録したものの、最近は1ケタ台が続いている。「落ち着いたらスタッフ、役者さんたちで“中締め”2019/03/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/27
アカデミー賞視聴率12%上昇も素直に喜べない理由
アカデミー賞授賞式の視聴率が、オスカー史上最低だった昨年よりも12%ほど上昇したことが明らかになった。放送するABCテレビは近年視聴率低下に悩まされており、人気映画部門の新設や中継時間の大幅短縮のため一部部門のCM中発表などさまざまな案を出していたが、いずれも批判を浴びて撤回していた。また、今年は司2019/02/27日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/26
“電波少年”は企画次第で視聴率が取れる革命的な番組だった
【平成バラエティー史】(1)NHK「まんぷく」でまた脚光東風万智子に“再改名”のススメテレビ離れが叫ばれる昨今だが、一昔前はテレビの前で大いに笑ったし、泣いたし、トレンドも知った。ナレーターの木村匡也さん(52)は、1992年「進め!電波少年」(日本テレビ系)を端緒に「めちゃ×2イケてるッ!」「ク2019/02/26日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/25
日テレ、2月第3週視聴率「三冠王」…「嵐にしやがれ」13・9%「行列―」16・4%
18~24日)の週間視聴率「三冠王」を獲得したことが25日分かった。全日(午前6時~午前0時)8・0%、プライム(午後7時~11時)11・9%、ゴールデン(午後7時~10時)12・1%とすべてトップを獲得した。第3週は18日の「有吉ゼミ」SP(後7時)が14・3%、20日の「笑ってコラえて!」SP(2019/02/25スポーツ報知詳しく見るいだてん、関西は7・7% 前週より0・9ポイントダウン 視聴率下降止まらず
オリムピック噺~」の視聴率が、関東9・3%、関西が7・7%だったことが25日、分かった。前週は関東9・5%、関西8・6%だったことから、更に下降。特に関西では0・9ポイントダウンと下降が止まらない。24日に放送された「いだてん」は、渡航費問題に悩まされた金栗四三(中村勘九郎)のもとに兄・実次(中村獅2019/02/25デイリースポーツ詳しく見る「ポツンと一軒家」が「イッテQ」視聴率を上回る 関東では初
(後7時58分~)の視聴率が関東地区で16・4%だったことが25日、分かった。同時間帯で圧倒的な強さを誇る日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ」(後7時58分~)は16・3%だったことから、ついに「ポツンと一軒家」が0・1ポイント上回った。「ポツンと-」は18年10月にレギュラー化。関東地区で「イッ2019/02/25デイリースポーツ詳しく見る堀ちえみ告白の金スマ、12・3% 前週より1・2ポイント上昇
のスマイルたちへ」の視聴率が、関東が12・3%、関西が14・6%だったことが25日、分かった。前週の11・1%から1・2ポイント上昇した。堀は同番組に出演し、病状や手術の内容などを説明。同期の早見優の楽屋を訪ね、2人とも泣く姿なども放送された。また85年発売のヒット曲「リ・ボ・ン」も披露した。堀はこ2019/02/25デイリースポーツ詳しく見る「はじこい」の“無敵ピンク”横浜流星はすでに原作超えた?
10時)。まだ1度も視聴率2ケタに届いていないが、回を重ねるごとに話題になっている。放送後のネット上には「はじこい」「山下くん」「ユリユリ」「深キョン」など、作品名や出演者名、役名が話題ワードとしてずらりと並ぶ。ホリプロ稼ぎ頭山口百恵の引退を乗り切った危機管理力その中でも話題をさらっているのは、ピン2019/02/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/24
米倉涼子「シカゴ」で夏不在でも "視聴率女王"安泰のワケ
る。11.2%だった視聴率について、「“米倉神話”にもかげりが見え始めた」と解釈するテレビ関係者もいれば、「脇のキャスティングが甘かっただけ」と意に介さない人もいる。どちらが正しい見方なのか?即戦力推進も…オスカープロモーションは新たな試練の時期米倉が“視聴率女王”と祭り上げられるようになってから、2019/02/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/23
いだてん低視聴率「気になっている」演出の井上剛氏
上剛氏が22日、東京・渋谷の同局で囲み取材に応じ、1ケタ台で低迷する視聴率について「テレビ屋としてやっていますから、当然気にはなっている」と話した。今後については「視聴率が高かろうが低かろうが、作品を良くすることしか現場の人間は考えない。より良き楽しいドラマを作るというミッションにまい進している」。2019/02/23日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/22
沢村一樹「刑事ゼロ」第7話2桁10・6%好調維持
8時)の第7話の平均視聴率が10・6%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。好調な2ケタをキープした形となった。初回は14・7%の高視聴率を獲得。同局「科捜研の女」「遺留捜査」などを放送する「木曜ミステリー」枠の新シリーズ初回としても、過去最高を記録した。20年間の記憶を失2019/02/22日刊スポーツ詳しく見るフジ宮内社長 「サザエさん」50周年に感謝…「圧倒的な国民のアイドル」
献度は数え切れない。視聴率の貢献、社会的活動など、いろいろな形でサポートしてもらっております。圧倒的な国民のアイドルでありますので、いろいろな形でこれからも活躍していただきたい」と感謝の言葉を述べた。編成担当の石原隆取締役は、「類をみない長さと人気、支持。フジテレビのみならず日本の放送に貢献したと認2019/02/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/21
相棒16話の視聴率が今年最高19・4% 静岡地区
」(水曜午後9時)16話の平均視聴率が、静岡地区では今年最高の19・4%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。同時間帯1位で、テレビ朝日系列11局で静岡朝日テレビはトップ。年明けからの推移は15・0%→18・0%→17・8%→18・2%→16・4%→19・4%と、上昇傾向が続いている。2019/02/21日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/20
【TV視てますか?】こだわり遊川和彦ワールド全開! テレビ朝日「ハケン占い師アタル」
政婦のミタ』で最終回視聴率40%超をたたき出し、翌年のNHK朝ドラ『純と愛』では「っぽくないものを」と豪語して「らしからぬ」脚本を書き、演出にも口を出した遊川。2年前には映画監督デビューも果たした。さて本作だが、オリジナル脚本だけでは飽きたらなかったか、回によっては自身で演出まで行っている。よくも悪2019/02/20夕刊フジ詳しく見る
2019/02/15
安藤サクラ主演「まんぷく」第113話視聴率は21・9%…ラーメンのデザインも完成
)の第113話の平均視聴率が21・9%だったことが15日分かった。第112話の22・7%から0・8ポイントダウンしたものの高視聴率をキープした。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強2019/02/15スポーツ報知詳しく見る竹内結子「QUEEN」作家のパワハラ騒動6・8%
後10時)の第6話の視聴率が15日、6・8%と分かった。前回の7・3%より、0・5ポイントのダウンとなった。初回から9・3、5・8、6・4、7・1、7・3%だった。竹内が演じるのは、鈴木法律事務所・危機管理部リーダーの氷見江。法廷ではなくスキャンダルやトラブルの裏側を主戦場に活躍する異色の弁護士で、2019/02/15日刊スポーツ詳しく見るフジ宮司アナは“夜の女神”へ…トップクラスの美貌とMC技術
心臓第1次黄金期は1982~93年。最も象徴的で、のちに女子アナブームを巻き起こすきっかけとなったのが、夜の看板スポーツ番組「プロ野球ニュース」のメインキャスター(MC)に、入社わずか2年目の中井美穂アナを、女子アナとして初めて起用したサプライズ人事。この間、フジは12年連続で視聴率3冠を獲得してい2019/02/15日刊ゲンダイ詳しく見る“池江ショック”にテレビ局から悲鳴 映える容姿で高い注目度…各局こぞって密着など企画も
ル候補だっただけに、彼女が不在になった場合、中継番組の視聴率にも大きく影響しかねないからだ。現時点で、池江選手の東京五輪出場は不透明だが、極めて厳しい状況であるのは確かだ。メダル獲得が有力視されている池江選手が出場できないとなると、競泳競技への関心が低くなる懸念が浮上している。「これまでも五輪中継で2019/02/15夕刊フジ詳しく見る
2019/02/14
大河最速1ケタ視聴率「いだてん」逆襲秘策 転げ落ちる数字に歯止め「のん待望論」
(ばなし)~」の平均視聴率は関東地区で9・9%だった。大河ドラマ史上、第6話で1桁に転落したのは史上最速で、なんとも不名誉な形で“いだてん”ぶりを発揮してしまった。視聴率低迷の原因としては、3つの問題が指摘されており、なかなか改善するのは難しそう。そこで救世主として名前が浮上しているのが“あの女優”2019/02/14東京スポーツ詳しく見る「まんぷく」第112話視聴率は22・7%…ついに即席ラーメン完成
)の第112話の平均視聴率が22・7%だったことが14日分かった。第111話の21・6%から1・1ポイントアップした・世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強く生き抜く姿を描く。安藤は2019/02/14スポーツ報知詳しく見る北川景子主演「家売るオンナの逆襲」第6話視聴率は11・2%…6話連続2ケタ維持
10時)第6話の平均視聴率が11・2%だったことが14日分かった。初回は12・5%を記録し、2016年7月期に放送された前シリーズの初回12・4%を上回る好スタート。第2話は12・9%、第3話は11・4%、第4話は10・7%、第5話は11・5%と推移。今回は0・3ポイントダウンしたものの2ケタ台をキ2019/02/14スポーツ報知詳しく見る水谷豊主演「相棒」第15話は15・7%で高視聴率キープ
時)の第15話の平均視聴率が15・7%だったことが14日分かった。1月1日に放送された元日スペシャルは平均15・5%をマーク。今年最初のレギュラー放送となった第11話は14・5%、第12話は15・6%、第13話は16・5%、第14話は14・7%と推移。今回は1ポイントアップし、高視聴率を維持した。前2019/02/14スポーツ報知詳しく見る北川景子「家売るオンナ-」6話11・2%2桁維持
午後10時)第6話の視聴率が11・2%(関東地区)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は12・7%、第2話は12・9%、第3話は11・4%、第4話は10・7%、第5話は11・5%だった。同作は16年放送「家売るオンナ」の続編。前作はシリーズ平均視聴率11・5%を記録した人気作。2019/02/14日刊スポーツ詳しく見る視聴率低迷「いだてん」テコ入れ、いろんな形で補強
田幸紀放送総局長が、視聴率が低迷する大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺」(日曜午後8時)のてこ入れ策を語った。木田氏は「1回1回のリアルタイムの視聴率はあまり気にしないが、リアルタイムでも少しでも多くの人に、ということに越したことはない」と語ると、「ついていけないとか、分かりにくいという意見も2019/02/14日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/13
深田恭子主演「初めて恋をした日に読む話」第5話視聴率は7・3%…前回から0・5ポイントダウン
10時)第5話の平均視聴率が7・3%だったことが13日分かった。初回は8・6%でスタートし、第2話は9・0%、第3話は8・8%、第4話は7・8%と推移。今回は0・5ポイントダウンした。漫画誌「クッキー」で連載中の持田あき氏の同名漫画が原作。恋も仕事も失敗したアラサーの予備校講師(深田)が、タイプの違2019/02/13スポーツ報知詳しく見る安藤サクラ主演「まんぷく」第111話視聴率は21・6%で大台回復
)の第111話の平均視聴率が21・6%だったことが13日分かった。第110話では19・3%と約1か月ぶりに20%の大台を割り込んだが、今回は2・3ポイントアップで大台回復した。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんを2019/02/13スポーツ報知詳しく見るNHK総局長、いだてん1桁視聴率に「3月は…」
送)の関東地区の平均視聴率が9・9%(関西地区8・0%)と、大河史上最速で1桁となったことに言及した。木田氏は「分かりにくいとの意見も聞くが、3月いっぱいはストックホルム五輪にかかわる金栗四三さんの人生のハイライト。このタイミングを利用して分かりにくいとかというところをPRや解説番組などで補強して前2019/02/13日刊スポーツ詳しく見る野村萬斎、主演映画が動員100万人突破「おかねを払っていただける」
さつに出席した。公開13日間で動員100万人を突破。野村は「100万人はテレビの視聴率でいうと1%らしい。これが大変なんですよね。テレビはタダだけど映画はおかねを払っていただける。すごいことだと思います」と大喜び。共演のお笑いコンビ、オリエンタルラジオのツッコミ担当、藤森慎吾(35)は実際に劇場に足2019/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/12
「いだてん」第6話9・9%、大河史上“最速”で1桁に陥落
0)の第6話が10日に放送され、平均視聴率が9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。大河ドラマの視聴率1桁は、昨年10月7日放送の「西郷どん」第37話の9・9%以来で、第6話での1桁陥落は“史上最速”となった。これまで大河ドラマで1桁視聴率を記録していたのは、12年「平2019/02/12スポーツニッポン詳しく見る錦戸亮主演の月9「トレース 科捜研の男」第6視聴率は10・4%で2ケタ維持
後9時)第6話の平均視聴率が10・4%だったことが12日、分かった。初回は12・3%をマークし、昨年7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」初回10・6%、10月期「SUITS/スーツ」初回14・2%から3作連続の2ケタ発進。第2話は11・8%、第3話は9・6%、第4話は11・0%、第5話は10・0%2019/02/12スポーツ報知詳しく見る菅田将暉主演「3年A組―」第6話視聴率は番組最高11・7%
0時半)第6話の平均視聴率が11・7%だったことが12日、分かった。初回は10・2%でスタートし、第2話は10・6%、第3話は11・0%、第4話は9・3%、第5話は10・4%と推移。今回は1・3ポイントアップし、番組最高視聴率をマークした。菅田はゴールデン・プライム帯の民放連ドラ初単独主演。かねてか2019/02/12スポーツ報知詳しく見る山口紗弥加「絶対正義」2話高校時代の親友4・7%
に放送された第2話の視聴率が、4・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。前回の4・1%より0・6ポイントのアップとなった。山口が演じるのは“最恐主婦”のヒロイン、正義のモンスター・高規範子。ひとつの間違いも犯さず、一切の過ちも許さず、法律のみを唯一の価値基準として生きる。2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る錦戸亮「トレース」第6話河川敷で変死体10・4%
11日放送の第6話の視聴率が10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。前回の10・0%より、0・4ポイントのアップだった。初回から12・3、11・8、9・6、11・0、10・0%だった。舞台となるのは科学捜査研究所。錦戸演じる科捜研法医研究員の真野礼二は、ある陰惨な過去2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る坂口健太郎「イノセンス」仲が良かった同僚8・3%
)の9日放送の第4話視聴率が8・3%(関東地区)だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は8・3%、第2話は8・7%、第3話は9・4%だった。同作は有罪率ほぼ100%の日本の裁判で、冤罪(えんざい)を晴らすという奇跡を起こすために執念と情熱、科学を武器に、坂口健太郎演じる弁護士・黒2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る菅田将暉「3年A組」第6話教室爆破宣言11・7%
0時30分)の第6話視聴率が11・7%(関東地区)だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話10・2%、第2話10・6%、第3話11・0%で、第4話は9・3%、第5話は10・4%だった。同作は卒業まで残り10日間となった高校を舞台に、1人の教師が29人の生徒を人質にし、ある真実と向き2019/02/12日刊スポーツ詳しく見る四大陸フィギュア 紀平Vの女子フリー平均13・3% 瞬間最高は18・8%
ト選手権2019」の視聴率(関東地区)が12日、ビデオリサーチから発表され、女子フリーを放送した9日は平均13・3%(後7・00~8・54)、男子フリーを放送した10日は平均10・5%(後7・00~9・00)だったことが分かった。瞬間最高視聴率は9日が午後8時53分の18・8%で、すべての演技が終わ2019/02/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/10
広瀬すず4月スタートNHK朝ドラ不吉な予感 紅白司会の失態が尾を引く?
」に主演するが、紅白での失態が尾を引き視聴率が低迷するのでは?とささやかれているのだ。こんな不安が的中し、もしも低空飛行が続くようだと、女優としての評価がガタ落ちしそうな雲行きだ。紅白での広瀬の司会ぶりは、「グダグダ」という表現だけで済まされないほどヒドかった。音楽関係者が明かす。「広瀬の司会は、出2019/02/10東京スポーツ詳しく見るキャラかぶりで"共演NG"も 広瀬すずvs永野芽郁の気になる今後
テレビ系)に出演し、視聴率を牽引している永野芽郁(19)。昨年末のNHK「紅白歌合戦」には審査員として参加。4月スタートの朝ドラ「なつぞら」に主演する広瀬すず(20)との新旧朝ドラヒロインの“絡み”は視聴者を大いに喜ばせた。広瀬すず大失態に落胆の声…下手すぎ紅白司会の重篤後遺症星野源(38)が朝ドラ2019/02/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/06
木村佳乃「後妻業」3話朋美と小夜子が対峙6・2%
の5日放送の第3話の視聴率が6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と6日、分かった。前回の6・5%より0・3ポイント、ダウンした。初回から8・7、6・5%だった。物語の舞台は大阪。男をたぶらかす天才・武内小夜子(木村)は、結婚相談所「ブライダル微祥」社長の柏木亨(高橋克典)が陰で営む後妻業のエース2019/02/06日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/04
さすが王国!アジア杯決勝が静岡で25・7%で1位
送された3番組が、高視聴率を記録した。サッカーアジア杯決勝「日本-カタール」(1日午後10時55分~2日午前1時)は、同時間帯1位の25・7%だったことが、4日発表のビデオリサーチの調査結果で分かった。今大会最高で、テレビ朝日系列11局の中で1位。6戦連続の20%超えで大会を終えた。瞬間最高視聴率は2019/02/04日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/30
嵐・櫻井出演の「zero」視聴率大幅上昇10.7%
が28日に放送され、視聴率が10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが29日、分かった。前回25日放送の平均4.5%から大幅上昇。休業発表後、メンバーが初めて生出演する番組となり高い注目が集まった。関西地区は12.0%だった。27日に休業会見をいち早く放送したフジテレビ「Mr.サンデー」2019/01/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/29
櫻井翔が生出演「news zero」10・7%
午後11時30分)の視聴率が10・7%(関東地区)だったことが29日、ビデオリサーチの調べて分かった。27日の活動休止発表後、メンバーがテレビ番組に生出演するのは初めて。有働由美子キャスター(49)の「どこまで聞いていいですか」に、櫻井は「どこまでも聞いてください。全て話します」と返した。番組が用意2019/01/29日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/28
関西で初発進「後妻業」佳乃vs多江“W木村”対決がカギ握る
)。22日放送の初回視聴率は2ケタには及ばなかったものの8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、同枠の前作「僕らは奇跡でできている」と、前々作「健康で文化的な最低限度の生活」の7・6%を上回った。「あなたには帰る家がある」木村多江の“魔性”に称賛と悲鳴「制作局であるカンテレのお膝元、関西地区でのカンテレ カンテレ制作 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系 佳乃vs 初回視聴率 制作局 前々作 後妻業 最低限度 最後発スタート 木村 木村佳乃主演 民放GP帯 視聴率 連ドラ 関東地区 関西 関西地区 W木村2019/01/28日刊ゲンダイ詳しく見る大坂効果?26日視聴率はNHKがベスト5 全豪中継前後、途中も軒並み高視聴率
された番組の平均世帯視聴率は、NHKがベスト5を独占。この日は大坂なおみが全豪オープン決勝に進出し、初優勝が決まった日だが、この試合を中継したNHKが“大坂効果”を存分に発揮した。大坂の全豪オープンは19時半からの後半が32・3%で1位。2位が、全豪オープンの中継に挟まれた「ニュース7」(19時~)2019/01/28デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/25
竹内結子主演「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第3話視聴率は6・4%
10時)第3話の平均視聴率が6・4%だったことが25日分かった。初回は9・3%で発進。第2話が5・8%となり、今回は0・6ポイントアップした。竹内の連続ドラマ主演は13年10月期の日テレ系「ダンダリン労働基準監督官」以来、5年3か月ぶり。演じるのは弁護士の氷見江(ひみ・こう)。困っている依頼者を救うスキャンダル専門弁護士 スキャンダル専門弁護士QUEEN ダンダリン労働基準監督官 フジテレビ系連続ドラマ 主演 依頼者 平均視聴率 弁護士 日テレ系 氷見江 竹内 竹内結子 竹内結子主演 視聴率 連続ドラマ主演 Queen2019/01/25スポーツ報知詳しく見る安藤サクラ主演「まんぷく」第95話視聴率は21・4%…ラーメン作りに没頭
時)の第95話の平均視聴率が21・4%だったことが25日分かった。前回の22・5%から1・1ポイント減少した。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強く生き抜く姿を描く。安藤は百福氏を2019/01/25スポーツ報知詳しく見る大坂なおみ決勝進出の全豪オープン準決勝中継、視聴率は11・7%
1)=日清食品=が同8位のカロリナ・プリスコバ(26)=チェコ=を下した24日の全豪オープン女子シングルス準決勝のNHK総合での生中継(後3時9分)が平均視聴率11・7%を記録したことが25日分かった。試合が始まった午後2時3分から同3時6分までの番組前半は9・1%だった。世界ランク7位エリナ・スビテニス テニス全豪オープン 世界ランク 中継 全豪オープン女子シングルス準決勝 全豪オープン準決勝中継 大坂なおみ 大坂なおみ決勝進出 女子シングルス準決勝大坂なおみ 女子世界ランク 平均視聴率 番組前半 視聴率 NHK総合2019/01/25スポーツ報知詳しく見る森保ジャパン4強のアジア杯準々決勝 今大会最高の平均17・6%、瞬間最高22・1%の高視聴率
「日本×ベトナム」(後9時53分)の平均視聴率が17・6%を記録したことが25日分かった。前回21日のサウジアラビア戦の平均14・6%を上回り、今大会最高の数字をマーク。瞬間最高は午後11時51分と同52分、後半アディショナルタイムから試合終了までの2分間で22・1%に達した。FIFAランク50位の2019/01/25スポーツ報知詳しく見る竹内結子「QUEEN」0・6ポイント増の6・4%
24日放送の第3話の視聴率が6・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と25日、分かった。前回放送の5・8%より、0・6ポイント、アップだった。初回から9・3、5・8%だった。竹内が演じるのは、鈴木法律事務所・危機管理部リーダーの氷見江。法廷ではなくスキャンダルやトラブルの裏側を主戦場に活躍する異色のスキャンダル スキャンダル専門弁護士QUEEN ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主戦場 前回放送 危機管理部リーダー 女優竹内結子 弁護士 情報操作 放送 氷見江 竹内 竹内結子 視聴率 鈴木法律事務所 関東地区2019/01/25日刊スポーツ詳しく見る沢村一樹「刑事ゼロ」3話も2ケタキープ11・9%
8時)の第3回の平均視聴率が11・9%(関東地区)だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回は14・7%の高視聴率を獲得した。同局「木曜ミステリー」枠の新シリーズ初回としても、過去最高を記録。第2回は10・5%だった。20年間の記憶を失った京都府警の敏腕刑事、時矢歴彦(ときや・れきひこ2019/01/25日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/24
北川景子「家売るオンナ-」3話11・4%2桁維持
午後10時)第3話の視聴率が11・4%(関東地区)だったことが24日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は12・7%、第2話も12・9%で好調な2ケタの数字を維持している。同作は16年放送「家売るオンナ」の続編。前作はシリーズ平均視聴率11・5%を記録した人気作。「私に売れない家はありません」と2019/01/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/23
NHK総局長が紅白に手応え「スピード感と広がり」
され、41・5%の高視聴率を獲得した紅白歌合戦について、「全体としてスピード感と広がりの大きさを感じた。平成最後の紅白ならではという思いが、出演者、司会、スタッフに共有され、お茶の間の視聴者に伝わった」と評価した。スビード感の観点からは、2部の幕開けを担当したDAPUMPのステージ、広がりの観点から2019/01/23日刊スポーツ詳しく見る低空飛行NHKいだてん「もう少しなじめば」総局長
で定例会見を行った。視聴率が低空飛行している大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」について「すごく面白いという意見と、分かりにくいという意見が交錯しているが、宮藤官九郎さんの脚本はいろんな仕掛けが張り巡らされていて、1回見てすべては分からない。終わってみれば、大河らしい大河と言われるのではない2019/01/23日刊スポーツ詳しく見るNHK放送総局長、紅白好評に手応え「全体としてスピード感と広がりの大きさがあった」
半平均41・5%の好視聴率を記録したことについて、木田幸紀放送総局長は「単に数字だけでなく、会長やウチの職員から聞いている評判でも今年の紅白は面白かったという声が多かった。いつもはお酒を飲んで寝ちゃうんだけど、今回は非常に面白かったと言われ、ありがたかった」とニッコリ。「全体としてスピード感と広がり2019/01/23スポーツ報知詳しく見る
2019/01/22
アジア杯「日本―サウジ」視聴率14・6% おなじみ“松木劇場”にネット住民「いかん、真剣勝負なのに笑けてきた」
後7時50分)の平均視聴率が14・6%だったことが22日、分かった。2大会ぶりの優勝を狙う日本は、前半20分にDF冨安健洋(20=シントトロイデン)が、左CKからヘディングでA代表初ゴールとなる先制点を決め、サウジアラビアに1―0で勝利。ベスト8入りを果たした。負けたら敗退の“絶対に負けられない戦い2019/01/22東京スポーツ詳しく見る
2019/01/20
「いだてん」視聴率 第2話で下落の要因 3連休の中日「全体のパイ」縮小
(日曜後8・00)の視聴率が話題になっている。(視聴率はビデオリサーチ調べ、関東地区)。第1話(1月6日)=15・5%→第2話(1月13日)=12・0%と大幅3・5ポイント減。“急落”の要因が、さまざまな角度から分析されている。大河ドラマ58作目。2013年前期の連続テレビ小説「あまちゃん」で社会現2019/01/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/18
日本ーウズベキスタン戦、静岡で全国1位21・0%
送された2番組が、高視聴率をマークした。18日発表のビデオリサーチの調べで分かった。生中継されたサッカーアジア杯「日本-ウズベキスタン」(午後10時20分~午前0時30分)は、21・0%。テレビ朝日系列24局の中で1位だった。関東地区では13・7%。杉咲花主演のテレビ朝日系ドラマ「ハケン占い師アタル2019/01/18日刊スポーツ詳しく見る和牛関西初の冠番組「目指せ、視聴率100%」
スタート、関西ローカル)の記者会見を開いた。先生役の和牛とオーディションで選ばれた現役中高生10人が作り上げていく青春応援バラエティー。水田信二(38)は「目指せ、視聴率100%」と大きな野望を語り、相方の川西賢志郎(34)は「(生徒らと)1つの学級となって、楽しい番組にしていけたら」と意気込んだ。2019/01/18日刊スポーツ詳しく見る和牛 関西で初の冠番組に川西「地元・大阪で夢が叶う日が来た」
、和牛・水田信二(38)は「目指せ、視聴率100%」、川西賢志郎(34)は「関西で初の冠番組。地元・大阪で夢が叶う日が来た」と意気込みを語った。オーディションで選ばれた12歳から18歳までの中高生10人が生徒になり、3カ月後の文化祭を目標に「ギュウギュウ学園」で授業や校外活動をする青春応援バラエティ2019/01/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/17
北川景子「家売るオンナの逆襲」好調維持12・9%
午後10時)第2話の視聴率が12・9%(関東地区)だったことが17日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話も12・7%と好発進だった。同作は16年放送「家売るオンナ」の続編。前作はシリーズ平均視聴率11・5%を記録した人気作。「私に売れない家はありません」と豪語する北川景子演じる三軒家万智が、客の2019/01/17日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/16
安藤サクラ主演「まんぷく」第87話視聴率は21・8%…資金援助止められピンチ
時)の第87話の平均視聴率がそれぞれ21・8%だったことが16日分かった。前回の21・1%から0・7ポイントアップした。世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、戦後の大阪で夫婦が力強く生き抜く姿を描く。安藤2019/01/16スポーツ報知詳しく見る“NHKシフト”へ本格始動と話題 内村光良が日テレを見切る日
中心の芸能報道に見る時代の変化昨年の大晦日に放送された「第69回NHK紅白歌合戦」第2部(午後9~11時45分)は平均視聴率41.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2年ぶりの大台40%超えを記録した。この視聴率にNHKサイドはホクホク顔なのだという。「功労者は、2年連続で総合司会を務めた内村といお笑い界 ネット中心 ビデオリサーチ調べ 内村とい 内村光良 功労者 平均視聴率 本格始動 業界関係者 異例ずくめ 紅白 総合司会 芸能報道 視聴率 話題 話題内村光良 関東地区 NEWキング NHKサイド NHKシフト NHK紅白歌合戦2019/01/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/15
海老蔵一家に密着の日テレ系番組、視聴率は7・9%
1)一家に密着した日本テレビ系「市川海老蔵にござりまする」(14日放送)の視聴率が7・9%(関東地区)だったこと15日、ビデオリサーチ調べで分かった。この日も新橋演舞場「初春歌舞伎」に出演。「牡丹花十一代」で長女麗禾ちゃん(7)、8代目新之助となる長男勸玄くん(5)と共演し、襲名を祝う拍手を受けた。2019/01/15日刊スポーツ詳しく見る異例の下落、NHK大河「いだてん」視聴率一体なぜ
8時)の第2話の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ)が、関東地区で12・0%(関西地区11・5%)と初回の15・5%(関西地区12・9%)から3・5ポイントも下がったことが15日、分かりました。要因はどこにあるのか考えてみました。大河ドラマの視聴率の初回と第2話の数字の変化は、近年では15年の「花燃ゆ」2019/01/15日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/14
「家売るオンナ」好発進…北川景子は“日テレの米倉涼子”か
レビと言えば、昨年のGP帯連ドラ12作の全話平均視聴率がすべて1ケタという“全滅状態”だったが、いよいよ息を吹き返してきたか。北川景子は腫れ物扱い…旬の女優たちの素顔とウラの評判「看板枠である水曜10時で、これ以上の“連敗”は許されない。そんな中での12%台発進は、上々の出来です。視聴率が発表された2019/01/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/12
【いだてん外伝】見たことない競技映す半端ない存在感 テレビとオリンピック
例えば、前回紹介した視聴率84・7%(開会式、NHKと民放合計)とか、66・8%(女子バレーボール決勝、NHK単独)など、いま思えば、異星での出来事のような数字がそれを証明している。当時の日本は、本格的なテレビ放送が始まってから10年数カ月だったから、テレビはまだ、「特別な存在」だった。そんな日本人2019/01/12夕刊フジ詳しく見る
2019/01/09
北島三郎紅白の「証」語った「桑田君さすがプロ」
(44)大江裕(29)の弟子コンビを従え、特別企画として5年ぶりに紅白に出演。2人が歌唱する「ブラザー」の後に登場して「まつり」を歌唱。41・2%の高視聴率を記録した。「平成最後の紅白が、すごく盛り上がって良かったよ。あの雰囲気があって、会場のお客さんも喜んでいたね」。サザンオールスターズが最終歌唱2019/01/09日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/08
若者惹きつけ足跡残した米津玄師…“米津伝説”は始まったばかり
ちが集結し、最高瞬間視聴率45・5%を記録した。10~20代の若者を中心に問題になっている“紅白離れ”に一役買ったのが「米津玄師」だろう。当初「目玉なし」とうわさされた今回の紅白。「Lemon」が大ヒットした米津だったが、11月の初出場歌手発表時には名前が呼ばれず。“18年の顔”不在の紅白に落胆の声2019/01/08デイリースポーツ詳しく見る「紅白」もう限界!? “神回”ながら視聴率は頭打ち…今年が大きな節目に
回”とまで称される中、ヤマ場となる第2部の平均視聴率は2年ぶりに40%の大台をたたき出した。しかしこれだけの顔ぶれでやっと大台ともいえる。さすがに紅白もこれが限界なのか。11月に出場者が発表されたときは「目玉に欠ける」という声が多数を占めたが、次々と新たな出演者や企画が発表され、期待値が上がった紅白2019/01/08夕刊フジ詳しく見る
2019/01/07
「まんぷく」第79話視聴率は20・6%…大台割れも1回で回復
第78、79話の平均視聴率がそれぞれ18・8%、20・6%だったことが7日分かった。昨年10月1日の初回は23・8%で前作「半分、青い。」の初回21・8%を超える好スタート。11月24日の第48話は19・7%で初めて20%の大台を割り込み、第49話も19・8%となったが、第50話は21・8%で大台に2019/01/07スポーツ報知詳しく見る大泉洋が福山雅治の爆笑ネタ暴露「ぴったんこカン・カン」北海道で驚異の瞬間最高視聴率29・0%
れた札幌地区での平均視聴率が、今年度最高の23・5%を記録したことが7日分かった。今回は北海道で人気が高い演劇ユニット「TEAMNACS」のメンバーで、江別市出身で、大泉洋(45)がゲストとして登場。同じく北海道・帯広市出身の安住紳一郎アナ(45)とともに思い出の地などを訪れた。瞬間最高は午後8時12019/01/07スポーツ報知詳しく見る日テレ、今年最初の週間三冠王ならず…紅白で高視聴率のNHKが2部門でトップ
日~1月6日)の週間視聴率「三冠王」を逃したことが7日分かった。日テレは全日(午前6時~午前0時)でトップを獲得したものの、プライム(午後7時~11時)、ゴールデン(午後7時~10時)ではNHKが首位となった。日テレは昨年大みそかに放送された「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しスペシ2019/01/07スポーツ報知詳しく見る「チコちゃんに叱られる!SP」視聴率13・2% 同時間帯の民放特番に“完全勝利”!
(後7・30)の平均視聴率が13・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。同時間帯の民放各局の特番すべての視聴率を上回った。昨年大みそかの「第69回NHK紅白歌合戦」に出演するなどし“チコちゃん人気”がさらに高まったことが“勝因”とみられる。同時間帯に放送された日本テレビ「超2019/01/07スポーツニッポン詳しく見る内藤剛志主演「捜査一課長」SPは好視聴率11・9%
ル」(後9時)の平均視聴率が11・9%だったことが7日分かった。同ドラマは2012年から「土曜ワイド劇場」でスペシャルが5作放送され、人気を集めたことから2016年4月期に連ドラ化。昨年4月期にシーズン3が放送され、第5話は番組最高の14・2%を記録するなど全10話で2ケタ台を維持。今回も特番も2ケ2019/01/07スポーツ報知詳しく見る真矢ミキ「さくらの親子丼2」貞子手がかり4・2%
の5日放送の第5話の視聴率が7日、4・2%とビデオリサーチの調べで分かった。前回の3・3%より0・9ポイント、アップした。初回から3・8、3・5、3・0、3・3%だった。一昨年10~11月に放送されたドラマの第2弾。真矢が演じるのは、親から虐待を受けた子どもたちが一時的に避難、保護される子供シェルタ2019/01/07日刊スポーツ詳しく見る菅田将暉「3年A組」初回2ケタ好調発進10・2%
0時30分)の第1話視聴率が10・2%(関東地区)だったことが7日、ビデオリサーチの調べで分かった。同作は、ドラマ「家族ゲーム」などを手がけた武藤将吾氏脚本のオリジナルストーリー作品。卒業まで残り10日間となった高校を舞台に、1人の教師が29人の生徒を人質にし、ある真実と向き合う姿を描く学園ミステリ2019/01/07日刊スポーツ詳しく見る「風の谷のナウシカ」視聴率10・4% 地上波18回目も衰えぬ人気
0)で放送され、平均視聴率は10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。公開から35年近く経った今でもまったく色あせることない大傑作ファンタジー。地上波18回目のオンエアだったが、根強い人気を示した。前回(2017年1月13日)は12・7%。過去最高は00年2月11日の232019/01/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/05
マイナー校も広告塔に利用 大学の“箱根駅伝頼み”さらに拍車
の総合タイム、8区を走った小松の22年ぶりの区間新など、記録ずくめの大会となった。視聴率でも記録を更新。平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は往路が30.7%、復路が32.1%。日本テレビ系での中継開始以来、往復ともに過去最高の数字となった。ここ数年、箱根人気はうなぎ上り。優勝校への経済効果はうなぎ上り お化けコンテンツ ビデオリサーチ調べ マイナー校 中継開始 優勝 優勝校 利用大学 区間新 大会 大会新 平均視聴率 往復とも 日本テレビ系 箱根人気 箱根駅伝 箱根駅伝頼み 経済効果 総合タイム 視聴率 記録 記録ずくめ 関東地区2019/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る紅白歌手別視聴率、1位はサザン伝説シーン!TV初歌唱の米津玄師2位
NHK紅白歌合戦」の視聴率の推移を4日、ビデオリサーチの調べ(関東地区)をもとにサンケイスポーツが独自に割り出した。瞬間最高は白組の勝利が決まった場面の45・5%で、歌手別では最終歌唱者を務めたサザンオールスターズが45・3%でトップ。テレビ初歌唱となった米津玄師(27)ら話題のアーティストたちも42019/01/05サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/04
“飛び道具”はもう使えない…新元号のNHK紅白に早くも不安材料
夜9時からの第2部で視聴率が41.5%(関西地区は40.5%。ビデオリサーチ調べ)と2年ぶりに大台を突破した。NHK紅白なのに“特別枠”ばかり 平成最後はご都合主義の極みサザンオールスターズの35年ぶりのNHKホール登場で、桑田佳祐(62)が熱唱中のステージに大御所の北島三郎(82)と“ユーミン”松ぶり ビデオリサーチ調べ ユーミン 不安材料大みそか 北島三郎 平成最後 松任谷由実 桑田 桑田佳祐 極みサザンオールスターズ 特別枠 画面越し 視聴率 関西地区 NHKホール登場 NHK紅白 NHK紅白歌合戦2019/01/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/01/03
テレ朝「元日3冠」 「格付けチェック」は視聴率19・7%
テレビ朝日は、1日の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で全日帯、ゴールデン帯、プライム帯で全局トップとなり“元日3冠”となった。午後6~9時放送の「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル」は19・7%、午後9時~11時15分放送の「相棒season17元日スペシャル」2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る平成ラスト紅白 視聴率41・5% 2年ぶり“合格点”台本にないライブ感が勝因
K紅白歌合戦」の平均視聴率は午後9時から11時45分の第2部で41・5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。前年より2・1ポイント増で、2年ぶりに40%台に回復。ラストのサザンオールスターズの歌唱時に松任谷由実(64)が“乱入”し、桑田佳祐(62)にキスするなど、ハプニングも多いライブ感が視聴者2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/02
2018年視聴率1位はW杯「日本×コロンビア」48・7% 紅白41・5%で及ばず
2018年の高視聴率番組が2日に判明し、年間1位は「2018FIFAワールドカップ・日本×コロンビア」(6月19日後9・53~11・00、NHK総合)の48・7%だった。「2018FIFAワールドカップロシア・日本×ポーランド」(6月28日後10・40~深夜1・10、フジテレビ)も44・2%を記録し2019/01/02スポーツニッポン詳しく見るジャニーズ「カウコン」15・5%…大晦日の民放首位 「ガキ使」上回る
018-2019」の視聴率が、関東地区で15・5%を記録したことが2日、分かった。大みそか恒例の日本テレビ系「ガキの使い!年越しSP」の14・3%を上回り、同日に放送された民放番組でトップの数字となった。今回のジャニーズカウントダウンでは、演出家に転身する滝沢秀明がラストステージに立ち、今井翼とのデカウコン カギ ガキ使 ジャニーズ ジャニーズカウントダウン フジテレビ系 ラストステージ 今井翼 大みそか恒例 年越しSP 恒例 日本テレビ系 民放番組 民放首位 滝沢秀明 演出家 視聴率 関東地区2019/01/02デイリースポーツ詳しく見るテレビ朝日、格付けや相棒など元日の平均視聴率3冠
日は2日、元日の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で「3冠」を達成したと発表した。同局によると、全日(午前6時~翌日午前0時)10・5%、プライム(午後7~11時)18・7%、ゴールデン(午後7~10時)20・0%だった。元日は「芸能人格付けチェック!これが真の一級品だ!2019お正月スペシ2019/01/02日刊スポーツ詳しく見るテレビ朝日 元日視聴率8年ぶり三冠王
以来、8年ぶりに元日視聴率3冠王に輝いたことが2日、分かった。2019年1月1日の視聴率は全日10・5%、ゴールデン20・0%、プライム18・7%を獲得し、全局トップだった。18~21時まで放送した「芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル」が19・7%、21~23時15分2019/01/02デイリースポーツ詳しく見る「ガキ使」年越しSP古舘伊知郎登場1部14・3%
ハンター24時!」の視聴率が第1部(午後6時30分から150分)が14・3%、第2部(午後9時から210分)が12・8%(関東地区)だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は第1部19・5%、第2部17・2%を記録した。ダウンタウン松本人志(55)浜田雅功(55)月亭方正(50)コカギ ガキ使 ココリコ遠藤章造 ダウンタウン ダウンタウン松本人志 大晦日年越しスペシャル 年越しSP古舘伊知郎登場 新人トレジ 日本テレビ系 月亭方正 浜田雅功 田中直樹 視聴率 関東地区 関西地区2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る「バイキング」河野景子が独占初告白2部6・9%
主役に直撃SP~」の視聴率が2日、第1部(午後6時)6・3%、第2部(午後7時)6・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。元貴乃花親方(元横綱)の花田光司氏(46)と離婚した元フジテレビアナウンサー河野景子さん(54)が、タレント坂上忍(51)のインタビューに応じた。河野さんは、離婚に至2019/01/02日刊スポーツ詳しく見るぺこぱ優勝「ぐるナイおもしろ荘SP」9・3%
も誰か売れてSP」の視聴率が9・3%(関東地区)だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区は10・8%だった。毎年恒例の同番組は若手芸人のメジャーへの登竜門だ。18年はひょっこりはん、17年にはブルゾンちえみが出演を機にブレーク。さらに過去には小島よしお、柳原可奈子、カミナリ、尼神イ2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/01
「下町ロケット」は不完全燃焼も…TBSドラマ制作の“底力”
GP帯の連ドラで平均視聴率2ケタを超えられなかった。記憶に新しい「今日から俺は!!」こそ勢いはあったものの、9・9%止まり。ラーメン“全部乗せ”状態…「下町ロケット」の巻き返しは?「“視聴率”という尺度で見れば、『安定のテレビ朝日』『底力のTBS』というのがここ数年の傾向ですが、それがはっきりしたの2019/01/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/31
平成最後の紅白、サザン登場で視聴率はどうなる?/芸能ショナイ業務話
「第69回NHK紅白歌合戦」がきょう午後7時15分から放送される。紅組でも白組でもない最後の歌唱者のサザンオールスターズが、紅白としては35年ぶりにNHKホールに登場。30日の取材では、オープニングとエンディングのリハーサルで姿を拝見した。ボーカルの桑田佳祐は緑色のパーカに眼鏡姿で登場。特別枠で5年ぶり サザン登場 スマートフォン ツーショット写真 五木ひろし 北島三郎 原由子 平成最後 最後 桑田佳祐 歌唱者 特別枠 登場 白組 眼鏡姿 石川さゆり 紅白 紅組 芸能ショナイ業務話 視聴率 NHKホール NHK紅白歌合戦2018/12/31サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/28
安藤サクラ主演「まんぷく」第76話視聴率は21・4%…世間を味方に
時)の第76話の平均視聴率が21・4%だったことが28日分かった。10月1日の初回は23・8%で前作「半分、青い。」の初回21・8%を超える好スタート。11月24日の第48話は19・7%で初めて20%の大台を割り込み、第49話も19・8%となったが、第50話は21・8%で大台に回復。今回は前回の212018/12/28スポーツ報知詳しく見る
2018/12/27
安藤サクラ主演「まんぷく」第75話視聴率は21・7%…東が国を提訴へ
時)の第75話の平均視聴率が21・7%だったことが27日分かった。10月1日の初回は23・8%で前作「半分、青い。」の初回21・8%を超える好スタート。11月24日の第48話は19・7%で初めて20%の大台を割り込み、第49話も19・8%となったが、第50話は21・8%で大台に回復。今回は前回の212018/12/27スポーツ報知詳しく見る阿佐ヶ谷姉妹、THE W副賞でevery.出演 藤井アナ「もっと高視聴率の番組に…」
、同局の好きな番組に視聴率100%分出演する権利を獲得しているが、1番最初に選んだのが「newsevery.」だった。これに藤井貴彦アナウンサーは「もっと高視聴率の番組に…」と思わず本音?がもれた。阿佐ヶ谷姉妹は木原実氏とそらジローが登場するお天気コーナーに登場。「好きな番組に出させて頂けるというこ2018/12/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/26
鶴瓶と談春が双璧…落語家が映画やドラマで活躍する理由
していた青山の公園「視聴率が全てのドラマで、脚本と並び肝となるのがキャスティングです。高視聴率を狙い、目新しさを狙うなら『とりあえず落語家でいっとく』というのが昨今のトレンドなんです」事実、ここ数年の間にドラマや舞台、映画と人気の落語家が役者として活躍する姿が当たり前になっている。なかでも売れっ子落2018/12/26日刊ゲンダイ詳しく見る視聴率4%なんの「おっさんずラブ」が示した稼ぎ方
さんずラブ」だ。平均視聴率4%。数字的には失敗作といわれる水準でありながら、感動コメディーがSNSで社会現象化。ツイッターの世界トレンド1位、流行語大賞、映画化決定など、半年たった今も圧倒的な話題性を放っている。低視聴率でも2次展開でバカ売れ。SNS時代のメガヒットを体現している。テレ朝の早河洋会長おっさん テレビドラマ界 ニュース掘り起こし メガヒット ラブ 世界トレンド 失敗作 平均視聴率 感動コメディー 映画化決定 月期 河洋会長 流行語大賞 社会現象化 視聴率 話題性 SNS SNS時代2018/12/26日刊スポーツ詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】「プロ野球総選挙」王さん、ミスターしのぎトップ!
~レジェンド編~」の視聴率が9.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)だった。同時間帯にフジテレビ系が中継し15.4%(同)をマークしたフィギュアスケート全日本選手権の男子フリーがあっただけに、大健闘だ。国民1万人の投票で決定したランキング上位30人をカウントダウン方式で発表。1位に王貞治、2位には長カウントダウン方式 テレビ朝日系 ビデオリサーチ調べ フィギュアスケート全日本選手権 フジテレビ系 プロ野球 ミスターしのぎトップ ランキング上位 レジェンド編 怪説 松井秀喜 江尻良文 沢村栄治 王貞治 男子フリー 視聴率 選挙 野村克 野茂英雄 金田正一 長嶋茂雄 関東地区2018/12/26夕刊フジ詳しく見る
2018/12/24
視聴率はテレ朝勝利も…日テレ「今日俺」がもたらした“功績”
10-12月期の連ドラも、結局、テレビ朝日が強かった。「今日俺」人気を真に支えた賀来賢人と三橋に共通する性分米倉涼子主演の「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子~」が全9話平均15・6%でフィニッシュ。2クールある水谷豊主演「相棒」の前半9話平均15・3%を押さえ、秋クールのトップとなった。全話平均2ケ2018/12/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/19
日テレ「今日から俺は!!」シリーズ化&映画化へ ヒットの裏に“家族揃って”視聴スタイル
16日放送の最終回で視聴率12・6%を記録した。日曜夜10時30分の放送ながら、初回9・8%で船出し、第7話で10・6%の2桁超えを記録していた。「同じく最終回だったNHK大河ドラマ『西郷どん』の全47回の期間平均視聴率が約12・7%だったのと比べても“今日から”のすごさがわかる。当初は『ツッパリな2018/12/19東京スポーツ詳しく見る「中学聖日記」北海道で最終回視聴率12・0%…吉田羊妊娠で瞬間最高13・6%
れた札幌地区での平均視聴率が、番組最高タイの12・0%だったことが19日分かった。瞬間最高視聴率は午後10時56分に13・6%を記録。原口律(吉田羊)の妊娠を知った川合勝太郎(町田啓太)がプロポーズを断られても諦めずに、律とお腹の子のそばにいると強い決意を表明。根負けした律が勝太郎を抱きしめ、ハッピ2018/12/19スポーツ報知詳しく見る有村架純「中学聖日記」最終話で最高更新9・6%
18日に放送され平均視聴率が9・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%、6・2%、5・4%、6・5%、7・0%、6・3%、7・5%、7・8%、7・3%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥2018/12/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/18
賀来賢人「今日から俺は!!」人気に「まだまだテレビは面白い」続編に期待する声も
賀来は「今日から俺は!!応援して下さった皆様、本当に本当に本当に本当にありがとうございました。この作品に出られたことを誇りに思います。最高の共演者、スタッフと仕事出来た事も宝物です」と視聴者らに感謝。視聴率は最終回に向かって上昇を続け、若者の間にもブームを巻き起こした。「若者のドラマ離れ、なんていわ2018/12/18東京スポーツ詳しく見る織田裕二「SUITS」冤罪再審請求10・8%締め
17日放送の最終回の視聴率が、10・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。前週の10・4%より0・4ポイントのアップとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5、9・8、10・5、9・9、10・4%だった。織田が演じたのは、勝利のため2018/12/18日刊スポーツ詳しく見る安藤サクラは朝ドラも好調 ブス役も武器にする演技の凄み
「愛のむきだし」や「百円の恋」など、出演した映画それぞれで抜群の演技力と存在感を発揮し続け、今や押しも押されもせぬ若手トップの演技派女優である。安藤サクラに朝ドラ奪われ…満島ひかり“超ワガママ”の裏側まさかのヒロインに選ばれた、放送中のNHK朝ドラ「まんぷく」も絶好調。高視聴率の原動力となっていると2018/12/18日刊ゲンダイ詳しく見る織田裕二主演の月9「SUITS/スーツ」最終回視聴率10・8%で有終の美
後9時)最終回の平均視聴率が10・8%だったことが18日分かった。初回は14・2%をマークし、7月期「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の初回10・6%から2作連続の2ケタ発進。第2話は11・1%、第3話は10・3%、第4話は8・9%、第5話は11・8%、第6話は9・5%、第7話は9・8%、第8話は102018/12/18スポーツ報知詳しく見る
2018/12/17
「イッテQ!」視聴率は17・1%…イモト珍獣ハンター放送
後7時58分)の平均視聴率が17・1%を記録したことが17日、分かった。今回は「珍獣ハンターイモトワールドツアーinメキシコ」でお笑いタレント・イモトアヤコ(32)が3年ぶりのメキシコ訪問。インスタ映えスポットとして人気急上昇中のオアハカ民族植物園や「メキシコ版のお盆」の死者の日をリポートし、骸骨メお笑いタレント・イモトアヤコ イッテQ イモト珍獣ハンター放送 インスタ映えスポット オアハカ民族植物園 メキシコ版 メキシコ訪問 人気コーナー 人気急上昇 平均視聴率 放送 日本テレビ系 珍獣ハンターイモトワールドツアーinメキシコ 祭り企画 視聴率 骸骨メイク2018/12/17スポーツ報知詳しく見る「笑点」視聴率は20・0%…先週から0・8ポイントアップ
曜・後5時半)の平均視聴率が20・0%だったことが17日、分かった。前回の19・2%から0・8ポイントアップし大台に乗せた。「笑点」は視聴率20%を上回ることも多い人気番組。林家三平(47)が大喜利新メンバーとしてお披露目され、林家たい平(53)が夏放送の同局系「24時間テレビ39」のチャリティーマ2018/12/17スポーツ報知詳しく見るフジ月9「SUITS」 視聴率“2ケタ死守”ほぼ確定も残る不安
代の後輩検事として重要な役割を担い、ラストの盛り上げに一役買っている。織田裕二vs坂上忍に遺恨勃発…共演NGに至るまでの「因縁」前回10日放送後は、ネット上で「(海老蔵は)さすがに滑舌がいいし、迫力がすごい」「スーツ姿が映える」「重厚感がある」なんて声が飛び交うなど、おおむね好評。平均視聴率(関東地2018/12/17日刊ゲンダイ詳しく見るセクゾ中島健人主演「ドロ刑」最終回の視聴率は9・0%
0時)の最終回の平均視聴率が9・0%だったことが17日、分かった。初回は11・8%で好スタート。第2話は8・6%、第3話は8・5%、第4、5話は8・4%、第6話は8・1%、第7話は8・7%、第8話は7・6%、第9話は8・4%と推移。今回は0・6ポイントアップで締めくくった。中島の連ドラ主演は14年の2018/12/17スポーツ報知詳しく見る
2018/12/13
「FNS歌謡祭第2夜」視聴率11・8% 瞬間最高は和田アキ子らの名共演を振り返った場面14・9%
夜」(後7時)の平均視聴率が11・8%だったことが、13日分かった。瞬間最高視聴率は後9時0分と同5分に記録した14・9%。過去の名共演集をゲストとともに振り返るコーナーで、2011年の同番組で、松崎しげる(69)と布施明(70)が布施の代表曲「君は薔薇より美しい」を歌い上げる場面と、和田アキ子(62018/12/13スポーツ報知詳しく見る「今日から俺は!!」人気の理由は驚きの原作の「ムチャなシーンも再現」率
)が生出演した。1980年代の不良をコミカルに描いたドラマは第9話がスタート以来最高の視聴率を記録するヒットとなっている。番組では人気の要因を分析。12人のスペシャルゲストがワンシーンのために出演することや、ビジュアルはもちろん「漫画だからできるムチャなシーンも忠実に再現」と原作の再現率の高さにある2018/12/13東京スポーツ詳しく見る水谷豊「相棒17」伊丹…俺は1人でやる15・0%
)の12日9回の平均視聴率が15・0%(関東地区)だったことが13日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1回の視聴率は17・1%で、10月期に放送されるドラマの初回としてはトップを記録している。これまでの最高は第2話の17・9%。水谷演じる警視庁特命係の杉下右京が“相棒”と事件解決に挑む人気シリーズ2018/12/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/12
高橋一生「僕らは-」最終回、一輝が辞職を5・6%
11日放送の最終回の視聴率が12日、5・6%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と分かった。前週の6・9%より1・3ポイント、ダウンした。初回から7・6、6・1、6・2、7・0、6・0、6・4、7・2、6・4、6・9%を記録していた。高橋が演じるのは、大学で動物行動学を教える講師・相河一輝。生き物の不思2018/12/12日刊スポーツ詳しく見る有村架純「中学聖日記」10話新たな決断も7・3%
11日に放送され平均視聴率が7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%、6・2%、5・4%、6・5%、7・0%、6・3%、7・5%、7・8%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連2018/12/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/11
阿佐ヶ谷姉妹が「THE W」2代目女王11・5%
)決勝戦の関東地区の視聴率が11・5%、関西地区は12・3%、名古屋地区は13・9%だったことが11日、ビデオリサーチの調べで分かった。2年目となる同番組は、3時間で生放送された。予選を勝ち上がった10組がファーストステージを1対1で戦い、勝ち上がった5組が最終決戦を戦った。401人の一般審査員によ2018/12/11日刊スポーツ詳しく見る織田裕二「SUITS」検事海老蔵が登場10・4%
0日放送の第10話の視聴率が、10・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが11日、分かった。前週の9・9%より0・5ポイントのアップとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5、9・8、10・5、9・9%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選2018/12/11日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/10
月1レギュラー8回目「池の水ぜんぶ抜く」視聴率は5・2%…前回から3・5ポイントダウン
日曜・後7時)の平均視聴率が5・2%を記録したことが10日、分かった。ロンドンブーツ1号2号・田村淳(44)とココリコ・田中直樹(47)が番組MCを務める同番組は昨年1月に不定期特番としてスタート。視聴率上昇を続け、1月2日放送の第6弾は各局強力なお正月特番が並ぶ中、13・5%の過去最高で同時間帯視2018/12/10スポーツ報知詳しく見る「今日俺!」フォロワー数でキャスティング説に真っ向反論「一度もない」
ターは9日、一部で高視聴率の背景に、SNSのフォロワー数が多い俳優をキャスティングしていると報じられたことに「いやいや」「一度もありません」と否定のつぶやきを投稿した。いよいよ16日に最終回を迎える同ドラマだが、ハチャメチャなツッパリストーリーが幅広い世代に受け、視聴率も好調。その背景にあるのが、S2018/12/10デイリースポーツ詳しく見る「西郷どん」第46話視聴率は11・4%…次週最終回へ
時)の第46話の平均視聴率が11・4%だったことが10日分かった。1月7日の初回視聴率は15・4%となり、関東地区では2000年以降の作品で最も低い数字を記録。第5話で番組最高の15・5%をマークした。第13話で13・0%を記録すると、数字はやや落ち始め、第30話は番組最低の10・3%を記録。台風ニ2018/12/10スポーツ報知詳しく見る「笑点」視聴率は19・2%…先週から0・8ポイント減も高水準維持
曜・後5時半)の平均視聴率が19・2%だったことが10日分かった。前回の20・0%から0・8ポイントダウンしたが、高数字をキープした。「笑点」は視聴率20%を上回ることも多い人気番組。林家三平(47)が大喜利新メンバーとしてお披露目され、林家たい平(53)が夏放送の同局系「24時間テレビ39」のチャ2018/12/10スポーツ報知詳しく見る賀来賢人「今日から俺は」9話三橋の作戦10・8%
0時30分)の第9話視聴率が10・8%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は9・8%、第2話は8・3%、第3話は8・9%、第4話は9・1%、第5話9・8%、第6話は9・4%、第7話は10・6%でシリーズ初の2桁をマーク、第8話は9・4%。第9話で最高記録を更新した。2018/12/10日刊スポーツ詳しく見る真矢ミキ「さくらの親子丼2」玲奈に秘密3・5%
の8日放送の第2回の視聴率が10日、3・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と発表された。前週の3・8%より0・3ポイント、ダウンした。昨年10~11月に放送された連ドラの第2弾。真矢が演じるのは、親から虐待を受けた子どもたちが一時的に避難、保護される子供シェルターの食事スタッフ・九十九さくら。子供2018/12/10日刊スポーツ詳しく見る中島健人「ドロ刑」鯨岡と煙鴉の関係は8・4%
午後10時)の第9話視聴率が8・4%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話11・8%、第2話8・6%、第3話8・5%、第4話8・4%で、第5話は8・4%、第6話は8・1%、第7話は8・7%、第8話は7・6%だった。同作は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の福田2018/12/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/06
水谷豊「相棒17」呪い殺す力は…12・0%
時)の5日8回の平均視聴率が12・0%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1回の視聴率は17・1%で、10月期に放送されるドラマの初回としてはトップを記録している。これまでの最高は第2話の17・9%。水谷演じる警視庁特命係の杉下右京が“相棒”と事件解決に挑む人気シリーズ。2018/12/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/04
織田裕二「SUITS」甲斐がシニア昇格9・9%
15分拡大SPの平均視聴率が、9・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。前週の10・5%より0・6ポイントのダウンとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5、9・8、10・5%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスー2018/12/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/03
テレビ朝日、11月の全日帯視聴率で3カ月連続トップ
6~深夜0時)の月間視聴率が7・7%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)を記録し、3カ月連続でトップになったことが3日、同局から発表された。9、10月の全日帯の視聴率も、いずれも7・7%。全日帯3カ月連続トップは、13年2~4月以来、5年7カ月ぶり。テレビ朝日の全日帯は本年度に入って5月、9月に日本テレ2018/12/03日刊スポーツ詳しく見る中島健人「ドロ刑」8話自称煙鴉を取り調べ7・6%
午後10時)の第8話視聴率が7・6%(関東地区)だったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話11・8%、第2話8・6%、第3話8・5%、第4話8・4%で、第5話は8・4%、第6話は8・1%、第7話は8・7%だった。同作は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の福田秀氏の漫画「ドロ刑」2018/12/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/02
特番が16%快挙 還暦過ぎても明石家さんまのサービス精神
代に一度だけ“低迷”したワケテレビ離れが叫ばれる中、ロートルのさんま特番の視聴率が16.0%を記録。2015年から年1回ペースで放送されている“さんま特番”で、独占インタビューや密着取材でさんまの“裏の顔”を見せようという意図なのだが、ゴルフの時も移動の車の中も、いついかなる時もさんまはさんま。テレ2018/12/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/01
CM収入は各局下落…“オワコン”テレビに企業が出稿する理由
降、増加し続けていた視聴率1%あたりのCM収入が下落に転じたターニングポイントの一年でした」こう話すのは、長年、在京キー局各社の決算書を基に分析を続けている、電通総研フェローでメディア論ブログ「あやぶろ」編集長の氏家夏彦氏だ。各局のCM収入は、企業(広告主)が特定の番組のスポンサーになって流す「タイあやぶろ コストカット タイムCM メディア論ブログ 下落 企業 制作費 各局 各局下落 在京キー局各社 広告主 氏家夏彦 民放TV局 決算データ 決算書 番組 編集長 視聴率 電通総研フェロー CM収入2018/12/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/30
米倉涼子主演「リーガルV」第7話14・2% 7話連続で2ケタ視聴率
9日に放送され、平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。同作は米倉が天才外科医を演じた大ヒットドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」と同じ木曜午後9時枠。第1話を15・0%でスタートすると、第2話18・1%、第3話15・9%、第4話16・5%、第5話12018/11/30スポーツニッポン詳しく見る安藤サクラ主演「まんぷく」第52話視聴率は22・1% 「塩作り組」はさらに不満を…
時)の第52話の平均視聴率が22・1%だったことが30日分かった。終了した前作「半分、青い。」の初回視聴率21・8%を超える好スタート。NHK総合での放送時間が現在の午前8時からに変更となった2010年「ゲゲゲの女房」以降では最も高い数字。初回で23%を超えたのは2001年「ほんまもん」の23・1%2018/11/30スポーツ報知詳しく見る佐々木蔵之介「黄昏流星群」真璃子が驚愕6・2%
29日放送の第8話の視聴率が、6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが30日、分かった。前週の6・4%から0・2ポイント、ダウンした。初回から7・3、7・3、6・1、6・5、6・7、6・5、6・4%だった。エリート銀行マン滝沢完治(佐々木)は、入社以来仕事一筋で支店長にまでなったが、予期2018/11/30日刊スポーツ詳しく見る佐々木蔵之介主演「黄昏流星群」第8話視聴率は6・2%…前回から0・2ポイント微減
10時)第8話の平均視聴率が6・2%だったことが30日分かった。初回は7・3%でスタートし、第2話も7・3%をキープ。第3話は6・1%、第4話は6・5%、第5話は6・7%、第6話は6・5%、第7話は6・4%と推移。今回は0・2ポイント微減した。弘兼憲史さんの大ヒット漫画が原作。初の恋愛ドラマ主演を務2018/11/30スポーツ報知詳しく見る熱愛ゼロの草食ぶり…新垣結衣は私生活でも獣になれない?
、通称「けもなれ」の視聴率が予想外の低空飛行を続けている。焼肉通いは序章…星野源が狙われる新垣結衣との要塞デート「逃げ恥」で知られる一昨年の大ヒットドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)の脚本家・野木亜紀子と、主演の新垣結衣(30)が再びコンビを組んだ。新垣が演じているのは、恋に、仕事に悩む独2018/11/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/28
不在でも大入り満員、高視聴率、新鋭台頭…それでも稀勢の里は必要か? 横審異例の「激励」決議
いよいよ、正真正銘の土俵際だ。横綱審議委員会が26日に福岡市内で開かれ、九州場所で横綱として87年ぶりに初日から4連敗(不戦敗を除く)を喫し途中休場した稀勢の里(32)に対し「激励」が決議された。複数の委員から「女々しい」という言葉が飛び出すなど、引き際を問われている。九州場所を制した小結貴景勝(22018/11/28夕刊フジ詳しく見る
2018/11/27
テレ朝幹部 第2の「おっさんずラブ」に期待
に意欲を見せた。「おっさんずラブ」は視聴率は4%程度と低かったが、放送中からSNSを中心に話題沸騰。DVDやブルーレイ、グッズの爆発的に売れ、関連イベントも大ヒットした。「東京ドラマアウォード2018」では同局としては初となる連続ドラマ部門のグランプリを受賞し、作品としても高い評価を受けた。年末恒例2018/11/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/26
意外な人物から差し入れが… 米倉涼子、驚きの“共演者たらし力”
高視聴率をキープし「ドクターX」(テレビ朝日系)に次ぐ、米倉涼子の代表作となりそうな「リーガルV元弁護士・小鳥遊翔子」(テレビ朝日系)の撮影現場に意外な人物の差し入れが届いたという。「『女性自身』によると、10月下旬、パン好きな西田敏行さんから、あんパンやクリームパンなど200個ものパンの差し入れが2018/11/26夕刊フジ詳しく見る日テレ「今日から俺は!!」初の2桁視聴率を評価「日曜については手応えある」
・30)の手応えに言及した。同作は初回は平均視聴率9・8%でスタートし、第2話は8・3%、第3話8・9%、第4話9・1%、第5話9・8%、第6話は9・4%と推移していたが、第7話(25日放送)で初の2桁となる10・6%を獲得した。(数字はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)。福田博之編成局長は「日曜2018/11/26スポーツニッポン詳しく見るイッテQ!引き続き調査中、一軒家の快進撃に危機感
引き続き「調査中」とした。裏のテレビ朝日「ポツンと一軒家」が視聴率を15%台にまで上げ、「イッテQ」に迫る勢いとなっていることについて、福田博之編成局長は「確かに素晴らしい視聴率をお取りになっている。裏に好調な番組があればすべて脅威」と危機感を示した。「イッテQ」のやらせ疑惑との関連について「今回の2018/11/26日刊スポーツ詳しく見る「家も売ったし」嶋大輔が「今日から俺は」好調喜び
日から俺は!!」の高視聴率を喜び、感謝の言葉をつづった。嶋といえば、タレントとして活躍してた13年に突然、芸能界を引退し政界転身を表明。同年夏の参院選に出馬の意向だったが、自民党から公認がもらえず断念した。その後は「収入もなくなり、落ちるところまで落ちた。家も売ったし、友人の太陽光ソーラーの会社で営2018/11/26日刊スポーツ詳しく見る日テレ幹部、「イッテQ」裏のテレ朝「ポツンと一軒家」好調は「脅威と言えば脅威です」
時58分)の祭り企画にやらせ疑惑が持ち上がる一方、裏番組として10月にスタートしたテレ朝系新番組「ポツンと一軒家」(日曜・後8時)が2回連続で15%超の好視聴率を記録している点について聞かれた大久保社長は「他局の番組の視聴率に関して、私からコメントすることはありません」と一言。変わって同席した福田博2018/11/26スポーツ報知詳しく見る
2018/11/25
紅白出場濃厚「チコちゃん」 すでに「CG×ステージ」特別演出など検討中か
出もないことはない。それでも、NHKが声高に言う「企画演出に沿った」選考なのだろう。期待したいところだ。出場者に名は連ねてないが、楽しみにしているのが、ステージを彩ってくれるだろうと言われている「チコちゃん」だ。NHK総合「チコちゃんに叱られる!」は高視聴率を連発。決めゼリフの「ボーッと生きてんじゃ2018/11/25東京スポーツ詳しく見る
2018/11/22
新垣結衣「獣になれない-」恒星を責める晶8・6%
午後10時)の第7話視聴率が8・6%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話視聴率は11・5%第2話は8・5%、第3話は8・1%、第4話はプロ野球日本シリーズ延長による1時間15分の遅れの影響もあってか6・7%だったが、第5話は8・3%、第6話は10・0%となった。同作2018/11/22日刊スポーツ詳しく見る水谷豊「相棒17」“平成の毒婦”と面会16・4%
)の21日6回の平均視聴率が16・4%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1回の視聴率は17・1%で、10月期に放送されるドラマの初回としてはトップを記録している。これまでの最高は第2話の17・9%。水谷演じる警視庁特命係の杉下右京が“相棒”と事件解決に挑む人気シリーズ2018/11/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/21
高橋一生「僕らは-」7話一輝の少年時代7・2%
曜午後9時)第7話の視聴率が7・2%(関東地区)だったことが21日、ビデオリサーチ分かった。前週の6・4%より0・8ポイント、アップした。初回から7・6、6・1、6・2、7・0、6・0、6・4%を記録していた。高橋が演じるのは、大学で動物行動学を教える講師・相河一輝。生き物の不思議に興味、関心が高く2018/11/21日刊スポーツ詳しく見る有村架純「中学聖日記」聖の秘密バラすと6・3%
20日に放送され平均視聴率が6・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%、6・2%、5・4%、6・5%、7・0%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原作。片田舎の2018/11/21日刊スポーツ詳しく見るNHK紅白歌合戦 平成の過去29回の最高視聴率は「57.2%」
り上がるかどうか。かつては視聴率が70%もあった超国民的番組。平成最後、不安が募る。BTSと東方神起は紅白落選…TWICEだけが残ったワケというわけで、今回は平成の過去29回の数字を振り返る。平成元年から今の2部構成が始まり、最高は平成10(1998)年の57.2%(2部/関東地区)だった。この年は2018/11/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/20
織田裕二「SUITS」ホテル合併話も9・8%
19日放送の第7話の視聴率が、9・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と20日、分かった。前週の0・3%よりポイントのアップとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8、9・5%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒2018/11/20日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/19
羽生結弦 激痛耐えGPシリーズ初連勝の視聴率16・2%
~同9・24)の平均視聴率が16・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。16日夜に同局で放送された「GPシリーズ第5戦・ロシア杯男子ショートプログラム(SP)」(後8・16~同9・54)は平均14・0%を記録した。瞬間最高は、男子フリーが午後9時3~4分の26・4%で、羽2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る騒動謝罪の「イッテQ!」視聴率は16・5%…イモト珍獣ハンター放送で高水準キープ
後7時58分)の平均視聴率が16・5%を記録したことが19日、分かった。今回は人気コーナー「祭り企画」が「やらせ疑惑」などと報じられたことについて、番組本編の前に1分15秒をかけ説明。テロップと女性の声で経緯と祭り企画の当面の休止を読み上げ「ご心配をおかけする事態に至ったことについて深くお詫び申し上2018/11/19スポーツ報知詳しく見る「イッテQ」平均視聴率16・5% 社長謝罪後、初の放送も根強い人気
8日に放送され、平均視聴率は16・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。やらせ疑惑が報じられてから初の放送となった11日の視聴率は16・6%。今回は、同局の大久保好男社長が騒動を謝罪して以降、初めての放送だったが、あらためて根強い人気を示した。番組冒頭には、祭り企画につい2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る「イッテQ」お詫びナレーションも出演者は触れず
罪した。同企画の当面休止も正式発表した。冒頭、白い画面に「『祭り』企画をめぐり視聴者のみなさまに疑念を抱かせご心配をおかけする事態になったことについて深くおわび申し上げます」との文章が映され女性の声が読み上げた。「イッテQ!」は07年2月開始。芸人らが世界各地で体を張る企画などがうけ視聴率20%を超2018/11/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/18
主演失格?有村架純の最終手段 教師と生徒の禁断愛「キスシーン」だけでは…
生の生徒と禁断の恋に落ちる女教師役を演じ、新境地を開拓中だが、視聴率はジリ貧。2年連続で務めたNHK紅白歌合戦の紅組司会の座も今年は広瀬すず(20)に明け渡した。正念場を迎えた有村に、唯一残された「最終手段」とは――。有村は2013年、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、主人公の母親役の小泉今日子キスシーン 中学聖日記 主演ドラマ 主演失格 人気女優 可能性 女教師役 小泉今日子 広瀬すず 教師 最終手段 有村 母親役 生徒 禁断 禁断愛 紅組司会 視聴率 連続 NHK紅白歌合戦 NHK連続テレビ小説 TBS系2018/11/18東京スポーツ詳しく見る月9「SUITS」で高評価 鈴木保奈美の豪華衣装と着こなし方
視聴率こそパッとしないフジテレビの月9ドラマ「SUITS/スーツ」だが、回を重ねるごとにネット上で話題になっているのが、鈴木保奈美(52)の衣装の豪華さだ。「ラグジュアリーで全部素敵」「目の保養になる」などなど、多くの女性視聴者から高評価を得ている。鈴木保奈美が月9「SUITS」の先に見据える「東ラ2018/11/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/16
森保ジャパンはなぜ不人気? ベネズエラ戦もようやく完売
アイ戦控える森保Jは視聴率で大苦戦16日にキリンチャレンジ杯・ベネズエラ戦(大分)を控えている森保ジャパンである。ロシアW杯後に発足した森保一監督(50)率いる日本代表は初陣のコスタリカ戦、2戦目パナマ戦、3戦目ウルグアイ戦と破竹の3連勝。20歳MF堂安律(フローニンゲン)、23歳MF南野拓実(ザル2018/11/16日刊ゲンダイ詳しく見る有働アナの「zero」苦戦で…裏番組の“美熟女”大江アナの人気が上昇中
反動で、あの美熟女キャスターの人気が高まってきているというから、気になるところだ。鳴り物入りでスタートした有働アナの「newszero」。スタート当初こそ、視聴率も10%台を記録し、好調発進かと思われたが、「単なる“ご祝儀”の数字でしたね。その週の後半には早くも1桁に転落。10月12日には4・6%と2018/11/16夕刊フジ詳しく見る
2018/11/15
新垣結衣「獣になれない-」6話10・0%2桁復活
午後10時)の第6話視聴率が10・0%(関東地区)だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話視聴率は11・5%第2話は8・5%、第3話は8・1%、第4話はプロ野球日本シリーズ延長による1時間15分の遅れの影響もあってか6・7%だったが、第5話は8・3%となった。同作は、新垣結衣(302018/11/15日刊スポーツ詳しく見る水谷豊「相棒17」夜の神社の階段で5話13・6%
後9時)の5回の平均視聴率が13・6%(関東地区)だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1回の視聴率は17・1%で、10月期に放送されるドラマの初回としてはトップを記録している。これまでの最高は第2話の17・9%。水谷演じる警視庁特命係の杉下右京が“相棒”と事件解決に挑む人気シリーズ2018/11/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/13
織田裕二「SUITS」蟹江とタッグ9・5%
12日放送の第6話の視聴率が、9・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と13日、分かった。前週の11・8%より2・3ポイントのダウンとなった。初回からの視聴率は14・2、11・1、10・3、8・9、11・8%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒2018/11/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/12
紀平GPデビュー戦V視聴率14・2% 前4週平均から大幅8・3ポイント増
8~6・45)の平均視聴率が14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同時間帯の前4週平均5・9%から大幅8・3ポイント増。週末の夕方としては異例の高視聴率を叩き出した。同競技では、紀平梨花(16=関大KFSC)が2度のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功させる完2018/11/12スポーツニッポン詳しく見る「イッテQ!」は16・6% やらせ疑惑影響感じさせず…
てまでイッテQ!」の視聴率が16・6%だったことが12日、分かった。番組の名物企画でヤラセ疑惑が報じられてから最初の放送となったが、15%を越える安定した数字をたたきだした(数字はビデオリサーチ日報調べ、関東地区)。11日の放送では、手越祐也とガンバレルーヤがカレンダー企画に挑戦。手越はナスカの地上2018/11/12デイリースポーツ詳しく見る「笑点」視聴率は15・9%…大相撲初日重なり大台割れ
曜・後5時半)の平均視聴率が15・9%だったことが12日分かった。視聴者層が重なる裏番組のNHK総合「大相撲九州場所初日」(後5時)が15・8%を獲得したこともあり、前回の20・3%から4・4ポイントダウンした。「笑点」は視聴率20%を上回ることも多い人気番組。林家三平(47)が大喜利新メンバーとし2018/11/12スポーツ報知詳しく見るNHKチコちゃん称賛「ちくしょーと」カンテレ社長
季社長会見を開き、高視聴率が続くNHKバラエティー「チコちゃんに叱られる!」を他局ながら称賛した。質問を受けた「気になる他局の番組」として「チコちゃん-」を挙げ「ちくしょーと思った」。充実した番組内容で人気を博していることに思わず本音をこぼし、会見場を和ませた。同番組を制作しているのは、福井社長が役2018/11/12日刊スポーツ詳しく見る中島健人「ドロ刑」第5話皇子山を探る斑目8・4%
午後10時)の第5話視聴率が8・4%(関東地区)だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は11・8%、第2話8・6%、第3話は8・5%、第4話は8・4%だった。同作は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の福田秀氏の漫画「ドロ刑」を原作にしたドラマ。原作自体が今年1月に連載が始2018/11/12日刊スポーツ詳しく見る野村周平「結婚相手は-」龍彦、法改正へ3・0%
40分)第6話の平均視聴率が3・0%(ビデオリサーチ、関東地区)だったことが12日、分かった。前週の2・8%から0・2ポイント、アップした。初回から視聴率は2・8、3・4、2・8、3・2、2・8%。俳優野村周平(24)主演のフジテレビ系連続ドラマ「結婚相手は抽選で」(土曜午後11時40分)の第6話が2018/11/12日刊スポーツ詳しく見る織田裕二「SUITS」視聴率回復作戦で2ケタを維持できるか
因縁」織田裕二(50)主演のドラマ「SUITS/スーツ」(フジテレビ=月曜夜9時)が、第5話(5日放送)で11・8%を記録。初回の14・2%から徐々に視聴率を下げ、第4話でついに8・9%と1ケタになってからの"復活劇"で、注目を集めている(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)。それには、もちろん理由2018/11/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/05
土屋太鳳 バイきんぐ・小峠の前でコント滑り「なんて日だッ!」
高視聴率を記録するドラマ「下町ロケット」(TBS)に出演中の女優・土屋太鳳(23)が5日、都内で行われた「ロッテ雪見だいふく新CM発表会」に出席した。同商品がお気に入りの土屋は「これを食べると脳がシャキッとする。だから、踏ん張っている時に食べる。現場に差し入れしても、皆喜んでくれる」とコメント。「強2018/11/05東京スポーツ詳しく見る「SUITS」も下降線のフジ 「黄昏流星群」低迷の“戦犯”は?
スーツ」はズルズルと視聴率を下げ、10月29日放送の第4話で8・9%と、ついに1ケタに。初回こそ14・2%と好発進で、フジの大多亮常務も10月26日の定例会見で「『東京ラブストーリー』を再放送した編成の勝利」などと、ご満悦の様子だったが…。「月9で2期連続全話平均2ケタの視聴率を確保するという悲願も2018/11/05日刊ゲンダイ詳しく見る常盤貴子が19年ぶりTBS日曜劇場主演 「ビューティフルライフ」以来 来年1月「グッドワイフ」
019年1月スタートの「グッドワイフ」で、家族のため一度は辞めた弁護士に16年ぶりに復帰する蓮見杏子を演じる。ビューティフルライフは最終回で視聴率41・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。社会現象も起こした大ヒット作で、13年に同じ日曜劇場の「半沢直樹」に抜かれるまで、00年以降の民放連続ド2018/11/05スポーツニッポン詳しく見る地元で瞬間最高視聴率55・6%、ソフトバンク日本一直後 平均でも40・7%
戦」が、北部九州地区で平均世帯視聴率40・7%、毎分最高視聴率は55・6%を記録したことが5日、分かった。(視聴率はビデオリサーチ調べ、北部九州地区)ソフトバンクの3勝1敗1分けで王手をかけて迎えた地元での一戦とあって、高い注目を集めた。記事冒頭の視聴率は午後6時33分から午後10時5分までの集計で2018/11/05デイリースポーツ詳しく見る所ジョージの「ポツンと一軒家」14・4% 5週連続で2桁を記録
の4日放送の番組平均視聴率が14・4%だったことが5日、分かった。レギュラー化以降、最高の数字で、5週連続で2ケタ視聴率となった。同番組は、日本各地の人里離れた場所になぜかポツンと存在する一軒家の実態を調査しながら、そこに暮らす人物の人生に迫るバラエティー。過去に8回特番で放送され、10月からレギュ2018/11/05デイリースポーツ詳しく見る瞬間最高55・6% ソフトバンク日本一中継 地元・福岡で平均も40・7%
18第6戦広島―ソフトバンク」(後6時33分~10時5分)のRKB毎日放送で放送された北部九州地区での平均視聴率が40・7%だったことが5日分かった。瞬間最高はソフトバンクの2年連続日本一が決定した直後の午後9時48分、55・6%の高視聴率をマーク。グランドに選手や工藤公康監督が集まり、選手会長の柳ソフトバンク ソフトバンク日本一中継 プロ野球SMBC日本シリーズ マツダスタジアム 北部九州地区 工藤公康監督 平均 平均視聴率 広島 最高 視聴率 連続日本一 選手 選手会長 SMBC日本シリーズ TBS系2018/11/05スポーツ報知詳しく見る
2018/11/02
佐々木蔵之介「黄昏流星群」真璃子涙に4話6・5%
の1日放送の第4話の視聴率が、6・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2日分かった。前週の6・1%から0・4ポイント、アップした。初回から7・3、7・3、6・1%だった。エリート銀行マン滝沢完治(佐々木)は、入社以来仕事一筋で支店長にまでなったが、予期せぬ左遷宣告を受けて単身スイス旅行へ。そこで目エリート銀行マン滝沢完治 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 人生折り返し 仕事一筋 佐々木 佐々木蔵 単身スイス旅行 左遷宣告 支店長 滝沢 目黒栞 真璃子涙 視聴率 関東地区 黄昏流星群 黒木瞳2018/11/02日刊スポーツ詳しく見る鈴木保奈美が月9「SUITS」の先に見据える「東ラブ」続編
/スーツ」。初回こそ視聴率14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と健闘したが、以降は右肩下がり。第4話はついに8・9%と1桁台にまで落ち込んでしまった。鈴木保奈美「主婦カツ!」好演…“私生活の不遇”が勝機に?「『東ラブ』を再放送したり、“27年ぶりの共演”とあおったりしたのに、鈴木保奈美の出番が2018/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る「中学聖日記」が苦戦…有村架純の“リアル聖生活”が原因?
%台をキープしていた視聴率はついに5%台に下がってしまった。有村架純は「中学聖日記」の悪評を覆すことができるか?どうやら人気女優の有村を起用したことが、裏目に出てしまったようだ。「有村はNHKの朝ドラ『ひよっこ』でヒロインを演じ、紅白歌合戦の司会まで務めました。CMにもたくさん起用され、健全なイメー2018/11/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/11/01
水谷豊主演「相棒」第3話は15・6%で高視聴率キープ
9時)の第3話の平均視聴率が15・6%だったことが1日分かった。初回は17・1%で好発進し、第2話も17・9%をマーク。今回は2・3ポイントダウンしたものの、高視聴率を維持した。前シーズンで放送300回を突破した看板刑事ドラマの第17弾。4シーズン目となる杉下右京(水谷)と冠城亘(反町隆)の相棒コンシーズン シーズン目 テレビ朝日系ドラマ 主演 冠城亘 反町隆 平均視聴率 杉下右京 水谷 水谷豊 水谷豊主演 浅利陽介 相棒 相棒コンビ 相棒season 看板刑事ドラマ 視聴率 視聴率キープ 青木年男2018/11/01スポーツ報知詳しく見る新垣結衣「獣になれない私たち」第4話6・7%
3時15分)の第4話視聴率が6・7%(関東地区)だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話視聴率は11・5%、第2話は8・5%、第3話は8・1%だった。同作は、新垣結衣(30)演じる、誰からも愛される女性だが、身も心もすり減らしている深海晶と、松田龍平(35)演じる、一見人当たりがよく2018/11/01日刊スポーツ詳しく見る「リーガルV」絶好調 米倉涼子が狙う視聴率ドクターX超え
視聴率女王・米倉涼子の新ドラマ「リーガルV」が第2話で、10月期ドラマの中の最高視聴率18.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を叩き出すなど絶好調だ。最も喜んでいるのはテレビ朝日。何しろこのドラマが原動力になり、ゴールデン・プライム帯の視聴率トップの座を取り返し、日本テレビを視聴率3冠王の座から引2018/11/01日刊ゲンダイ詳しく見る「しゃべくり」視聴率15%超…貴乃花はバラエティーに活路
コラム【ギョーカイ“マル秘”雑記帳】花田家は崩壊寸前…貴乃花親方は協会批判し妻は見舞い拒否大相撲の元横綱・貴乃花こと花田光司(46)が、29日放送の日本テレビ系「しゃべくり00710周年2時間スペシャル」に出演した。花田は10月1日付で相撲協会を退職。テレビ番組に出演するのは退職してから初めてとなる2018/11/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/31
唐沢寿明「ハラスメントゲーム」 ドラマ界の傾向に一石も
視聴率は初回5.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)、2話目は微増の5.5%と、決して高視聴率とはいえないのに、評価が圧倒的に高いのが唐沢寿明主演「ハラスメントゲーム」だ。テレビ東京が「働く人のための連続ドラマ」と銘打って、今春からスタートさせたドラマ枠「ドラマBiz」の3作目に当たる。ムロツヨシの2018/10/31日刊ゲンダイ詳しく見る日テレ「バゲット」はコスパ最強?局アナだけで視聴率落ちず
“大リストラ”を断行し、局アナを使い回すことで制作費を大幅にカットしたのに、視聴率がほとんど落ちていないからだ。“コスパ最強”と注目される一方、「それでいいのか日本テレビ」と揶揄する声もある。日テレ「PON!」打ち切り リストラされるタレント陣の悲劇「PON!」の番組MCは、お笑い芸人・ビビる大木(2018/10/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/10/29
“最強世代”U-20W杯出場決定 東京五輪でアテになる選手は?
ーランドで開催されるU―20W杯の出場権(同選手権ベスト4以上)をゲットした。“BIG3ロス”で…ウルグアイ戦控える森保Jは視聴率で大苦戦5万人超の相手サポーターの熱狂応援、相手選手のラフプレー、デコボコのピッチ、そして激しい雷雨に悩まされた日本だったが、終わってみれば前半40分にDF東(18=広島2018/10/29日刊ゲンダイ詳しく見る日テレ 有働アナ「news zero」は長い目で 視聴率苦戦も「まだ始まったばかり」
11・00、金曜後11・30)がリニューアルスタートした。有働由美子アナウンサー(49)がメインキャスターに就任し、注目を集めた初回の視聴率は10%(ビデオリサーチ社調べ/関東地区)を記録したが、徐々に視聴率が1ケタ台となり低迷している。この状況について編成局長の福田博之氏は「いまのところまだはじま2018/10/29スポーツニッポン詳しく見る日テレ 有働由美子アナの「news zero」は「長いスパンで」
、福田博之編成局長は視聴率の面では「長いスパンで見ていきたいと思っています」と長期的視野で臨むとかたった。開始後、まだ1カ月しか経過していないとあって、「まだスタートしたばっかりですので。細かい比較はしていないわけではないですが、それをもって良い悪いは語りたくない」とした。「去年の同時期と比べて若干2018/10/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/27
【売れないモノを売る極意】「下町ロケット」視点を変えて見る 中小企業の(丸秘)浮揚術
まり、相変わらずの高視聴率を記録しています。主役の阿部寛さん演じる町工場の社長がどんな困難にも屈せず、高い技術と品質に徹底的にこだわり続け、ついには認められて成功するストーリー。「モノづくり日本」を支えてきた中小企業の真心を突く展開だけに夢中になって見ている人は少なくないと思います。なんといっても日2018/10/27夕刊フジ詳しく見る
2018/10/26
ドラフト中継 ハム輝星交渉権獲得、地元・北海道は高視聴率 平均18・2%、瞬間最高は24・4%
0~5・50)の平均視聴率が北海道地区で18・2%(ビデオリサーチ調べ、札幌地区)の高視聴率を記録したことが26日、分かった。HBCテレビが明らかにした。瞬間最高視聴率は午後5時46分と同47分で、24・4%。日本ハムが1位指名で交渉権を獲得した金足農・吉田輝星投手(17)が生中継のインタビューで「ドラフト中継 ハム輝星交渉権獲得 ビデオリサーチ調べ プロ野球ドラフト会議 中継 交渉権 北海道 北海道地区 吉田輝星投手 平均 平均視聴率 日本ハム 最高 最高視聴率 札幌地区 視聴率 金足農 HBCテレビ TBS系列2018/10/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/25
日テレ「THE突破ファイル」演出・水嶋陽氏、驚きに満ちた一発逆転のネタ「裏には執念がある」
7時にスタートする。視聴率が好調で10月の改編期に大きな動きのない同局。ゴールデンタイムに新たなバラエティー番組を立ち上げるのは2年ぶりで、注目が集まっている。絶体絶命のピンチを前にして、あきらめなかった人々が生み出す、思いも寄らぬ意外な解決法を「突破法」として、再現ドラマ化。どのように突破したかを2018/10/25スポーツニッポン詳しく見るテレ朝「視聴率週間3冠」でノリノリから一転「世界体操」で大ピンチ
」を男子団体決勝の29日から独占放送するが、パワハラ問題のために番組の宣伝がまともにできない状況に追い込まれていた。視聴率、CM売り上げの面で「大惨敗は避けられそうにない」と早くも“白旗ムード”が漂っているという。本紙で昨報したように、テレ朝は10月第3週(15~21日)の平均視聴率が3部門(全日、2018/10/25東京スポーツ詳しく見る新垣結衣「獣になれない-」恒星思わぬ告白8・1%
午後10時)の第3話視聴率が8・1%(関東地区)だったことが25日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話視聴率は11・5%、第2話は8・5%だった。同作は、新垣結衣(30)演じる、誰からも愛される女性だが、身も心もすり減らしている深海晶と、松田龍平(35)演じる、一見人当たりがよく女にもモテるが、2018/10/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/24
日テレ 視聴率「週間3冠王」でテレ朝に2回負けた衝撃と内情
15~21日)の平均視聴率(関東地区)が3部門ともテレビ朝日を下回ってしまったのだ。視聴率「週間3冠王」の争いで日テレがテレ朝を下回ったのは今年2度目だが、制作サイドは危機感ゼロ。この状況について「今は低視聴率にあえいでいるフジテレビに似ている」との不吉すぎる声も上がっている――。視聴率3冠とは、全2018/10/24東京スポーツ詳しく見る有村架純「中学聖日記」勉強合宿で事件が6・2%
23日に放送され平均視聴率が6・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが24日、分かった。視聴率は初回から6・0%、6・5%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原作。片田舎の中学校を舞台に長年の夢をかなえ、中学校の2018/10/24日刊スポーツ詳しく見る告白…拷問…NHKまんぷく序盤から高視聴率のワケ
行い、スタートから高視聴率が続く連続テレビ小説「まんぷく」について「初めからクライマックス」と激賞した。木田総局長は「(前作の)『半分、青い。』は朝ドラとしては異色で、皆さんが思っている朝ドラとは違う展開だったと思うが、『まんぷく』は今までの朝ドラに共通するものがある。実在の方がモチーフで、先のこと2018/10/24日刊スポーツ詳しく見る苦戦が続く…有働「zero」に“デラックス”な助っ人!? 苦戦続くなら盟友登場か
んな中、このまま苦戦が続くようであれば、あの人気タレントが救援に動くというのだが-。有働キャスターによる新体制で10月から新たな船出を迎えた同番組。1日の初回こそ平均視聴率10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進したが、次第に視聴率は低下し、12日には4・6%と“危険水域”の数字をたたき出2018/10/24夕刊フジ詳しく見る
2018/10/23
織田裕二「SUITS」新社長候補を探せ10・3%
22日放送の第3話の視聴率が、10・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と23日、分かった。前週の11・1%より0・8ポイントのダウンとなった。初回からの使用率は14・2、11・1%だった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Saスーパーエリート弁護士 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 使用率 俳優織田裕二 弁護士 弁護士事務所ボス 東京ラブストーリー 社長候補 織田 織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 関東地区 JUMP中島裕翔2018/10/23日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/22
賀来賢人「今日から俺は!!」道場破りと8・3%
0時30分)の第2話視聴率が8・3%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は9・8%だった。同作は、累計発行部数4000万部を越える西森博之氏による人気ツッパリギャグマンガの実写化。賀来賢人(29)演じる、転校を機に「金髪頭でツッパリとして生きる」と決めた三橋貴史と、2018/10/22日刊スポーツ詳しく見る中島健人「ドロ刑」新設部署13係へ第2話8・6%
午後10時)の第2話視聴率が8・6%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。第1話は、11・8%だった。同作は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の福田秀氏の漫画「ドロ刑」を原作にしたドラマ。原作自体が今年1月に連載が始まったばかりで、異例の速さでの実写ドラマ化となったらめ ドラマ ドロ刑 中島健人 原作 原作自体 実写ドラマ化 斑目勉 新米刑事 新設部署 日本テレビ系連続ドラマ 福田秀 視聴率 警視庁捜査 連載 週刊ヤングジャンプ 遠藤憲一 関東地区 SexyZone中島健人2018/10/22日刊スポーツ詳しく見る55分遅れでも…「大恋愛」第2話は初回上回る10・6% ムロ熱演で視聴熱高まる
9日に放送され、平均視聴率が10・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが22日、分かった。通常より約1時間遅れての放送だったにもかかわらず、初回を超える視聴率をマーク。初回の見逃し配信の再生数が同局ドラマ歴代最高をマークするなど、視聴熱が高まっている。初回は平均視聴率10・4%で同局の金曜2018/10/22スポーツニッポン詳しく見る野村周平「結婚相手は-」3度目のお見合い2・8%
20日放送の第3話の視聴率が2・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と22日、分かった。前週の3・4%から、0・6ポイントダウンした。初回から視聴率は2・8、3・4%だった。野村が演じるのはオタクで、過度の潔癖性で、女性に全くモテない26歳のシステムエンジニア宮坂龍彦。ところが、少子化対策のために「2018/10/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/19
米倉涼子「リーガルV」第2話視聴率18・1% ゲストに斉藤由貴
後9時)第2話の平均視聴率が18・1%だったことが19日、分かった。ある事情から弁護士資格を剥奪された元弁護士・小鳥遊翔子(米倉)が“ワケあり”の弁護士たちをスカウトし、法律事務所を開設。弱小な組織ながら、どんなに不利な訴訟でも勝利をつかむため突き進んでいく、というストーリー。米倉のほか向井理(362018/10/19東京スポーツ詳しく見る
2018/10/17
“BIG3ロス”で…ウルグアイ戦控える森保Jは視聴率で大苦戦
16日キリンチャレンジカップ・ウルグアイ戦(埼スタ・午後7時35分キックオフ)を控えている森保ジャパンは15日、公式会見と公式前日練習を行った。「日本代表の(現在の)力を測るのに最高の相手です。ポイントは<ボールの奪い合い>。球際の部分は激しくデュエルして欲しい」(森保監督)相手のウルグアイはFIFウルグアイ ウルグアイ戦 キリンチャレンジカップ サッカーダイジェスト編集長 ベストメンバー 公式会見 六川亨 埼スタ 日本 日本代表 森保ジャパン 森保監督 森保J 球際 相手 視聴率 FIFA世界ランク2018/10/17日刊ゲンダイ詳しく見る有村架純「中学聖日記」波乱の体育祭2話6・5%
16日に放送され平均視聴率が6・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。視聴率は初回が6・0%だった。仏在住の漫画家・かわかみじゅんこ氏が女性向けマンガ雑誌「FEELYOUNG」(祥伝社)で連載中の同名漫画が原作。片田舎の中学校を舞台に長年の夢をかなえ、中学校の教師になった2018/10/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/16
織田裕二「SUITS」2話コンビ初仕事11・1%
15日放送の第2話の視聴率が、11・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と16日、分かった。前週の14・2%より3・1ポイントのダウンとなった。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMP中島裕翔(25)、弁護士事務所ボススーパーエリート弁護士 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 俳優織田裕二 弁護士 弁護士事務所ボス 弁護士役 東京ラブストーリー 正義感 織田 織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 関東地区 JUMP中島裕翔2018/10/16日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/15
フジ「坂上どうぶつ王国」、瞬間最高は10・8% ムツゴロウさんとご対面も
国初回3時間SP」の視聴率が9・1%だったことが15日、分かった。瞬間最高は10・8%。(数字はビデオリサーチ日報調べ、関東地区)同番組は、MCの坂上忍が「念願」だった動物王国設立を目指し、さまざまな企画を行うバラエティー。動物王国の“大先輩”であるムツゴロウさんこと畑正憲さんのもとを坂上が訪れ、指2018/10/15デイリースポーツ詳しく見る剛力彩芽が激白の「アナザースカイ」視聴率は5・9%…前澤社長と2ショットも
曜・後11時)の平均視聴率が5・9%だったことが15日分かった。タレント・IKKO(56)が韓国を訪れた前回5日放送の7・9%から2ポイントダウンした。株式会社ZOZOの前澤友作社長(42)との交際が話題となっている剛力はフランスのパリへ。セリーヌのファッションショーを最前列で見ているシーンでは、隣2018/10/15スポーツ報知詳しく見る賀来賢人「今日から俺は」転校デビュー初回9・8%
0時30分)の第1話視聴率が9・8%(関東地区)だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。同作は、累計発行部数4000万部を越える西森博之氏による人気ツッパリギャグマンガの実写化。賀来賢人(29)演じる、転校を機に「金髪頭でツッパリとして生きる」と決めた三橋貴史と、伊藤健太郎(21)演じるとこ気 三橋貴史 人気ツッパリギャグマンガ 伊藤健太郎 伊藤真司 実写化 日本テレビ系連続ドラマ 痛快学園コメディー 累計発行部数 西森博之 視聴率 賀来賢人 転校 転校デビュー初回 金髪頭 関東地区2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る野村周平「結婚相手-」2話抽選見合い開始3・4%
13日放送の第2話の視聴率が3・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と15日、分かった。前週の2・8%から、0・6ポイントアップした。野村が演じるのはオタクで、過度の潔癖性で、女性に全くモテないのシステムエンジニア宮坂龍彦。ところが、少子化対策のために「抽選見合い結婚法」が制定され、25歳から39歳システムエンジニア宮坂龍彦 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 俳優野村周平 少子化対策 広告代理店勤務 抽選 抽選見合い結婚法 抽選見合い開始 潔癖性 独身男女 結婚相手 見合い 視聴率 野村 野村周平 関東地区2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る中島健人「ドロ刑」伝説の大泥棒と出会う11・8%
午後10時)の第1話視聴率が11・8%(関東地区)だったことが15日、ビデオリサーチの調べで分かった。同作は、「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の福田秀氏の漫画「ドロ刑」を原作にしたドラマ。原作自体が今年1月に連載が始まったばかりで、異例の速さでの実写ドラマ化となった。SexyZone中島健人らめ ドラマ ドロ刑 中島健人 原作 原作自体 実写ドラマ化 斑目勉 新米刑事 日本テレビ系連続ドラマ 福田秀 視聴率 警視庁捜査 連載 週刊ヤングジャンプ 遠藤憲一 関東地区 SexyZone中島健人2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る有働「zero」2週間で視聴率“半分”に 5%割れの日も
newszero」の視聴率が、大方の予想に反して下降線をたどっていることが15日、分かった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)1日の初日は10・0%と高視聴率をマーク。2日目も10・4%と2日連続で10%の大台を超えたことが話題になったが、その後は下降傾向が続き、12日は4・6%と新生「ze2018/10/15デイリースポーツ詳しく見る伽耶子の女の勘的中し…「SUITS」2話見どころ
が、8日放送の初回、視聴率14・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の好スタートを切った。15日に第2話が放送される。織田が演じるのは、勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMP中島裕翔(25)、弁護士事務所ボスを「東京ラブストーリー」以スーパーエリート弁護士 ヒットドラマ ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伽耶子 弁護士 弁護士事務所ボス 放送 東京ラブストーリー 織田 見どころ俳優織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 関東地区 JUMP中島裕翔2018/10/15日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/13
米倉涼子歓喜の「ブイブイッ!」瞬間最高17・8%
9時)の11日初回の視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。瞬間最高視聴率は午後10時8分の17・8%で、米倉演じる小鳥遊が「資格がなきゃ、人救っちゃいけないの?」と問いかけ、勝利の美酒を飲み干すシーン。好発進をうけ、米倉は「たくさんの方に見てもらえたこと、す2018/10/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/12
米倉新作ドラマ「リーガルV」初回15・0%の好スタート 「ドクターX」シリーズと同枠
11日にスタートし、視聴率が15・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。同作は米倉が天才外科医を演じた大ヒットドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」と同じ木曜午後9時枠。同局の同枠のドラマとしては、これで3年13期連続の2桁スタートとなった。昨年10月期の「ドクターX2018/10/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/11
森保ジャパン初陣は史上最低…堂安よ視聴率男になれ! 本田、香川らに引導を渡す“主役”登場なるか キリンチャレンジ杯
代表に、客を呼べて、視聴率を稼げる選手が求められている。森保一監督(50)のA代表初陣となった9月11日・コスタリカ戦は、テレビ中継の平均視聴率が12・3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。2002年W杯日韓大会に出場したトルシエジャパン以降で、初陣の視聴率としては史上最低。06年W杯ドイツ大会に出ウルグアイ戦 キリンチャレンジ杯 コスタリカ戦 サッカー日本代表 ジーコジャパン テレビ中継 パナマ戦 ビデオリサーチ調べ 中村俊輔 中田英寿 初陣 史上最低 堂安 小野伸 平均視聴率 森保 森保ジャパン初陣 視聴率 視聴率男 関東地区 A代表初陣 W杯ドイツ大会 W杯日韓大会2018/10/11夕刊フジ詳しく見る
2018/10/09
織田裕二「SUITS」絶対零度超え初回14・2%
の8日放送の第1話の視聴率が9日、14・2%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と分かった。同時間に放送されていた前作の沢村一樹主演ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」の初回は10・6%だった。織田は勝利のためなら手段を選ばないスーパーエリート弁護士・甲斐正午。相棒のニセ弁護士をHey!Say!JUMスーパーエリート弁護士 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主演 俳優織田裕二 初回 弁護士 弁護士事務所ボス 未然犯罪潜入捜査 東京ラブストーリー 東京地区 沢村一樹主演ドラマ 織田 織田裕二 視聴率 鈴木保奈美 JUMP中島裕翔2018/10/09日刊スポーツ詳しく見る野村周平「結婚相手は-」潔癖おたく登場2・8%
の6日放送の第1話の視聴率が9日、2・8%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と分かった。同時間に放送されていた前作の渡辺麻友主演の「いつかこの雨がやむ日まで」の初回視聴率は2・9%だった。野村が演じるのはオタクで、過度の潔癖性で、女性に全くモテないのシステムエンジニア。ところが、少子化対策のために「抽たく登場 ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 主演 俳優野村周平 初回視聴率 少子化対策 抽選 抽選見合い結婚法 東京地区 渡辺麻友主演 潔癖性 独身男女 結婚相手 見合い 視聴率 野村 野村周平2018/10/09日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/08
阿部寛「下町ロケット」団結力でヒット再び 3年ぶり続編「パワーアップした」
015年に放送され高視聴率を上げた作品の続編、TBS系ドラマ「下町ロケット」(14日スタート、日曜後9・00)では主演の阿部寛(54)が「パワーアップした」と自信満々。日本テレビ系「獣になれない私たち」(10日スタート、水曜後10・00)では主演・新垣結衣(30)も瞳に闘志を秘めた。嵐の相葉雅紀(32018/10/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/07
【ボクシング】井上尚弥に思わぬ敵?WBSS「視聴率10%の壁」越えられるか
“10%の壁”を越えられるか。「ワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)」バンタム級トーナメント1回戦を兼ねたWBA世界同級タイトルマッチ(7日、横浜アリーナ)の前日計量が6日行われ、王者の井上尚弥(25=大橋)と元同級スーパー王者ファン・カルロス・パヤノ(34=ドミニカ共和国)はともに2018/10/07東京スポーツ詳しく見る
2018/10/06
山里「ありがたい」南キャンの静岡冠番組が高視聴率
夜0時55分)が、高視聴率を重ねている。深夜帯ながら、8月18日の「静岡の美容師」では7・7%(占拠率39・0%、ビデオリサーチ調べ)をマーク。その仕事ならではのエピソードを南海キャンディーズが聞き出すスタイルが話題になっており、進行役の山里亮太(41)に話を聞いた。山里ありがたいです。南海キャンデ2018/10/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/04
NHK局長「快調なスタート」高視聴率まんぷく評価
んだ日清食品創業者、故安藤百福さん夫婦をモデルに描く物語で、ヒロインの安藤サクラが、長谷川博己演じる夫の萬平を支える妻福子を演じている。第1話から、関東で23・8%、関西で20・4%の高視聴率を記録。角局長は「『半分、青い。』からのバトンを良い形で受け継ぎ、快調なスタートを切れた」と評価した。放送開2018/10/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/10/01
【芸能ニュース舞台裏】平尾昌晃さん遺産騒動 公にしてアウト
ら総会を開けばよかっただけの話。裁判所に提訴して、記者会見で喧伝する必要はなかった」作曲家の平尾昌晃さんの遺産相続騒動に情報番組デスクはそう語る一方、「絶好のワイドショーネタ。平尾家の相続争いといい、貴乃花親方の退職劇といい、数字(視聴率)がいい」と本音も。9月25日の会見で、三男で歌手の平尾勇気(2018/10/01夕刊フジ詳しく見る「半分、青い。」平均21・1%6作連続20%超え
最終回までの期間平均視聴率が関東地区で21・1%(関西地区19・3%)だったことが1日、ビデオリサーチの調べで分かった。関東地区の20%オーバーは15年後期「あさが来た」以来、6作連続となる。また、29日に放送された最終回の平均視聴率は関東地区で23・5%(関西地区22・3%)と高視聴率を記録した。2018/10/01日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/28
NHK「チコちゃん」テレビ史初の“怪挙”本放送より再放送が高視聴率
回より再放送の方が高視聴率の“お化け番組”が、NHKで放送中だ。子供に大人気のバラエティー番組「チコちゃんに叱られる!」の好調ぶりに同局は大喜びしている。金曜午後7時57分の本放送と土曜午前8時15分の再放送のいずれも視聴率は2桁。しかも再放送の方が高い“テレビ史初の怪挙”に局内は盛り上がる一方。こ2018/09/28東京スポーツ詳しく見るフジ社長が高視聴率「グッド・ドクター」続編に含み
2%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)の全話平均視聴率を記録したことについて「ドラマが局のブランドイメージのアップにつながっている」と評価。「グッド-」については「FOD(フジテレビ・オンデマンド)の見逃し配信も過去最高の再生数を記録している。常に視聴者の期待を継続していくように、期待感を残していきたグッド ドクター ドラマ ビデオリサーチ調べ フジテレビ定例会見 フジ社長 ブランドイメージ 再生数 同局制作 宮内正喜社長 期待 期待感 東京地区 見逃し配信 視聴率 視聴者 話平均視聴率 連続ドラマ2018/09/28日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/27
石原さとみ噂の前田社長と“まだ結婚できない” 「高嶺の花」視聴率に納得いかず
女優・石原さとみ(31)が25日、都内で行われた「明治ザ・チョコレート」の新CM発表会に出席し、背中が大胆に開いたドレス姿で会場を魅了した。石原といえば交際中のIT企業「SHOWROOM」の前田裕二社長(31)との結婚の可能性も一部で報じられたが、本人は“まだ結婚はできない”との結論に達したという。2018/09/27東京スポーツ詳しく見る
2018/09/26
広島Vお預けも地元熱狂!25日DeNA戦の視聴率は57・3% 瞬間最高64・8%
0~9・48)の平均視聴率が57・3%(ビデオリサーチ調べ、広島地区)だったことが26日、分かった。放送開始の午後7時から同9時までの平均が49・3%、放送を延長した同9時から同9時48分が57・3%、同9時48分から同10時までが37・5%だった。瞬間最高は午後8時50分の64・8%だった。一進一2018/09/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/25
ハナコ優勝「キングオブコント」視聴率は前年上回る11・6%
(後6・55)の平均視聴率が11・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。「かまいたち」が優勝した前年大会は9・7%だった。大会では結成4年目のお笑いトリオ「ハナコ」が第11代王者に輝き、2490組の頂点に立った。菊田竜大(31)秋山寛貴(27)岡部大(29)による3人組で2018/09/25スポーツニッポン詳しく見るテレ朝会長が「おっさんずラブ」続編に熱い期待
ずラブ」と7月期「dele(ディーリー)」の両ドラマ好調について「ナイトドラマはもともと(視聴率を)10とか15(%)とか取ろうというものではなく、動画配信に転用できるようなゾーンにしようと、ビジネス性をもたせたもの」と深夜ドラマ枠創設の目的を説明した。特に、「おっさんずラブ」は放送以外にもブームが2018/09/25日刊スポーツ詳しく見るテレ朝「おっさんずラブ」ヒットは「女性の感性」
」と7月期「dele(ディーリー)」の両ドラマ好調について「ナイトドラマはもともと(視聴率を)10とか15(%)とか取ろうというものではなく、動画配信に転用できるようなゾーンにしようと、ビジネス性をもたせたもの」と深夜ドラマ枠創設の目的を説明した。特に「おっさんず-」はブームが放送以外にも波及。「視2018/09/25日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/19
綾瀬はるか「義母と娘」最終19・2%逃げ恥超えず
8日に放送され、平均視聴率が19・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%、13・1%、13・9%、15・1%、15・5%、17・3%だった。2016年10月から放送された同枠ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」最終回視聴2018/09/19日刊スポーツ詳しく見る吉岡里帆「健康で文化的-」最終回5・8%締め
18日放送の最終回の視聴率が5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。前週より0・7ポイントのアップ(ダウン)となった。視聴率は初回から7・6、5・5、5・8、5・5、4・8、4・9、5・3、5・6、6・5%だった。義経えみる(吉岡)は、安定を生活を求めて東京都東区役所に2018/09/19日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/18
異色作「カリギュラ」は配信だから迫れる「人間ドラマ」芸人100組に断られた
視聴率が見込めない。コンプライアンス的にNG。くだらな過ぎる。そんな「地上波放送では禁止された企画書」を復活させていく…という超危険番組が存在する。アマゾンプライムのバラエティー番組「今田×東野のカリギュラ」だ。昨年から配信が始まり、8月末にシーズン2がスタート。総合演出の姉崎正広氏を直撃すると、12018/09/18デイリースポーツ詳しく見る「笑点」視聴率は11・7% 今年最低の前回から0・9ポイント回復
曜・後5時半)の平均視聴率が11・7%だったことが18日分かった。「24時間テレビ」の影響で2週ぶりの放送となった9月2日は20・6%をマークし、今年6月10日の20・0%以来、約3か月ぶりに20%の大台を突破。前回9日は視聴者層が重なる裏番組のNHK総合「大相撲夏場所」初日の影響もあり、9・8ポイ2018/09/18スポーツ報知詳しく見る松本穂香「この世界の片隅に」最終回10・0%締め
6日に放送され、平均視聴率が、10・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。視聴率は初回から10・9%、10・5%、9・0%、9・2%、8・9%、8・5%、9・8%、10・9%だった。同ドラマの原作は累計120万部を突破した、こうの史代氏の同名漫画。太平洋戦争中、広島県呉市2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る土屋太鳳「チア☆ダン」最終回夢の全国大会7・9%
4日に放送され、平均視聴率が7・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。視聴率は初回から8・5%、8・6%、6・6%、7・3%、5・5%、6・1%、7・1%、6・6%、6・8%だった。同ドラマは、17年に広瀬すず主演で大ヒットした映画「チア☆ダン女子高生がチアダンスで全米制2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る渡辺麻友「いつかこの雨-」3人の女の狂気2・3%
15日放送の第6話の視聴率が2・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが18日、分かった。前週より0・9ポイントダウンした。視聴率は初回から3・7、2・5、2・4、1・9、3・2%だった。渡辺が演じる主人公・北園ひかりは15年前、11歳の時に兄の国彦(桐山漣)が恋人のミュージカル女優・矢吹麻2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る波瑠「サバイバル-」第9話さやかの選択8・0%
午後10時)の第9話視聴率が8・0%(関東地区)だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率は10・4%、第2話は10・8%と連続2桁だったが、第3話は7・6%、第4話は7・8%、第5、6話はともに9・1%、第7話は9・7%。第8話は7・4%だった。同作は、作家大橋弘祐氏の小説「S2018/09/18日刊スポーツ詳しく見る再放送「東京ラブストーリー」の視聴率 第1回は2・3%、第2回は3・1%
第1回、第2回の平均視聴率が、それぞれ2・3%、3・1%だったことが18日分かった。1991年1月期の月9で放送された「東京ー」は、柴門ふみ氏の同名コミックを連ドラ化。主演の織田裕二(50)演じる優柔不断なサラリーマン・カンチと、鈴木保奈美(52)演じる奔放な性格の赤名リカ(鈴木保奈美)はひかれ合う2018/09/18スポーツ報知詳しく見る
2018/09/17
綾瀬はるか「ぎぼむす」ピンチ…最終回の“敵”は安室奈美恵
よ18日に最終回。「視聴率は中盤以降、右肩上がり。前回9話までの平均で13・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、夏の連ドラではダントツでした。9話が17・3%と、最終回の20%超えの期待が局内にあふれています」(テレビ誌記者)一方、綾瀬と同じホリプロ所属の石原さとみ(31)が"大御所脚本家"野島2018/09/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/13
伊代が急変「グッド・ドクター」最終回見どころ
驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医として東郷記念病院小児外科に勤務することになる。視聴率は初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0、9・4、10・2%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)をマークしている。山崎は3グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伊代 医師役 山崎 新堂湊 最終 東京地区 東郷記念病院小児外科 研修医 見どころ俳優山崎賢人 視聴率 記憶力 青年医師2018/09/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/12
「ぎぼむす」第9話視聴率17・3% 物語の伏線回収に「幸せな仕方」と絶賛の声
10時)の第9話平均視聴率が17・3%だったことが12日、分かった。ドラマは桜沢鈴氏の4コマ漫画が原作で、綾瀬演じるバリバリのキャリアウーマンである義母と娘の愛と成長を描くハートフルな物語。主人公・岩木亜希子(綾瀬)は子持ちのサラリーマン・宮本良一(竹野内豊)にプロポーズされ、結婚を決意。娘の母親に2018/09/12東京スポーツ詳しく見る綾瀬はるか「義母と娘」9話17・3%夏ドラマ最高
1日に放送され、平均視聴率が17・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが12日、分かった。視聴率は初回から11・5、11・3、12・4、12・2%、13・1%、13・9%、15・1%、15・5%で最高視聴率を大幅に更新した。また、7月からスタートの民放連続ドラマの中でも最高記録となった。同2018/09/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/10
土屋太鳳「チア☆ダン」わかばが靱帯損傷6・8%
7日に放送され、平均視聴率が、6・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。視聴率は初回から8・5%、8・6%、6・6%、7・3%、5・5%、6・1%、7・1%、6・6%だった。同ドラマは、17年に広瀬すず主演で大ヒットした映画「チア☆ダン女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃ2018/09/10日刊スポーツ詳しく見る27時間テレビ7・3%、サザエさん瞬間15・4%
日午後9時54分)の視聴率が、7・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。昨年から内容を一新して生放送主体ではない内容にしたが、昨年の8・5%より1・2ポイント下がった。お笑い主体で生放送だった歴代のワーストを記録した16年の7・7%を0・4ポイント下回った。瞬間最高視聴率2018/09/10日刊スポーツ詳しく見る波瑠「サバイバル-」第8話気持ち確認7・4%
午後10時)の第8話視聴率が7・4%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率は10・4%、第2話は10・8%と連続2桁だったが、第3話は7・6%、第4話は7・8%、第5、6話はともに9・1%、第7話は9・7%だった。同作は、作家大橋弘祐氏の小説「SURVIVALWE2018/09/10日刊スポーツ詳しく見るNEWS加藤「ゼロ一攫千金ゲーム」第9話5・6%
0時30分)の第9話視聴率が5・6%(関東地区)だったことが10日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率は、7・1%、第2話6・7%、第3話6・3%、第4話6・1%、第5話7・9%、第6話5・8%、第7話8・3%、第8話5・3%だった。同作は「カイジ」「アカギ」などを生み出した漫画家福本伸行氏2018/09/10日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/07
山崎賢人「グッド・ドクター」第9話10・2%
の6日放送の第9話の視聴率が10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが7日、分かった。前週より0・8ポイント、アップした。初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0、9・4%だった。自閉症でコミュニケーション能力に難があるが、驚異的な記憶力を持つサヴァングッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系主演連続ドラマ 主演 俳優山崎賢人 山崎 山崎賢人 新堂湊 東郷記念病院小児外科 研修医 視聴率 記憶力 関東地区 青年医師2018/09/07日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/06
汐里が伊代のドナーに「グッド・ドクター」9話見所
持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医として東郷記念病院小児外科に勤務することになる。視聴率は初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0、9・4%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)をマークしている。小児外科の男性看護師、橋口太郎を演グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伊代 医師役 小児外科 山崎 新堂湊 東京地区 東郷記念病院小児外科 橋口太郎 汐里 男性看護師 研修医 見所俳優山崎賢人 視聴率 記憶力 青年医師2018/09/06日刊スポーツ詳しく見る石原さとみ「高嶺の花」9話もも出生の秘密9・9%
午後10時)の第9話視聴率が、9・9%(関東地区)だったことが6日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率は、11・1%、第2話は9・6%、第3話は8・2%、第4話9・2%、第5話8・2%、第6話7・8%、第7話は9・9%、第8話は9・3%だった。同作は野島伸司氏脚本の純愛エンターテインメント。2018/09/06日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/05
有働由美子『-zero』へ意欲満々「ダメだったらクビを切って」
月~木曜後11・0、金曜後11・30)の会見を東京・東新橋の同局で行った。「バッシングを恐れず発言していきたい」、「(視聴率が)ダメだったらクビを切って」などと並々ならぬ覚悟を見せた。有働は日テレが用意した白のワンピースを着て登場。「中途半端なウエディングドレスみたい」と笑いを取りつつ、「嫁に出して2018/09/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/04
「ちびまる子ちゃん」今年最高の視聴率14.3%
(日曜後6・0)の平均視聴率が今年最高の14.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが3日、分かった。前回放送の8月26日は5.6%で、8.7ポイントの大幅アップ。2桁をマークしたのは今年1月21日の10.0%以来で、14%超えは2014年10月26日の14.4%以来約4年ぶりとなった。2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/03
NHK「チコちゃん」再放送が番組最高16・5%…土曜朝に民放を圧倒
開始から、最高となる視聴率16・5%を記録したことが3日、分かった。8月31日夜の本放送は10・0%だった。同番組は金曜夜(午後7・57)に本放送、翌日の土曜朝に再放送しているが、再放送のほうが高い数字を獲得していることで注目されている。4月の番組発足から好調なスタートを切り、特に再放送はその後も数2018/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/01
「絶対零度」 好調維持のカギを握る中盤と全体に仕掛けられた“2つの謎”
いたすべての回で2桁視聴率を維持し、不振が続いていた“月9”で久々のヒットを記録しているのが「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」(フジテレビ、毎週月曜午後9時)だ。上戸彩演じる新米刑事を主人公にして「未解決事件特命捜査」(10年)、「特殊犯罪潜入捜査」(13年)と捜査班の舞台を変えながら続いてきた人気シ2018/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/31
山崎賢人「グッド・ドクター」第8話9・4%
午後10時)第8話の視聴率が9・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが31日、分かった。前週より、3・6ポイントダウンした。初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0%だった。自閉症でコミュニケーション能力に難があるが、驚異的な記憶力を持つサヴァン症候群のグッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系主演連続ドラマ 主演 俳優山崎賢人 山崎 山崎賢人 新堂湊 東郷記念病院小児外科 研修医 視聴率 記憶力 関東地区 青年医師2018/08/31日刊スポーツ詳しく見るリレー侍20年ぶり「金」獲得で18・1%の高視聴率記録
1時7分まで)の平均視聴率が18・1%を記録したことが31日、分かった。陸上男子400メートルリレーは16年リオ五輪で銀メダルを獲得しており、アジア王者への期待から高視聴率をマーク。その影響もあってか、同時間帯で放送されていたフジテレビ系人気ドラマ「グッド・ドクター」(午後10時)が9・4%と8話目2018/08/31東京スポーツ詳しく見る
2018/08/30
やはり完敗、裏のみやぞんに薩長同盟丸かぶりの悲劇
「西郷どん」32話の視聴率が、番組ワースト2位の10・4%となった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。裏がみやぞんで「やばいな」と語っていた主演鈴木亮平の予感が当たってしまったが、チャレンジ回であっただけに、惜しい結果ではある。**********薩長同盟の見せ場はみやぞんのゴールと完全に重なってしま2018/08/30日刊スポーツ詳しく見る石原さとみ「高嶺の花」第8話・俎上の日9・3%
0時)の29日第8話視聴率が、9・3%(関東地区)だったことが30日、ビデオリサーチの調べで分かった。初回視聴率は、11・1%、第2話は9・6%、第3話は8・2%、第4話9・2%、第5話8・2%、第6話7・8%、第7話は9・9%だった。同作は野島伸司氏脚本の純愛エンターテインメント。石原は華道の名門2018/08/30日刊スポーツ詳しく見る伊代の恋を手伝う「グッド・ドクター」8話見どころ
持つサヴァン症候群の青年医師・新堂湊(山崎)は、レジデントと呼ばれる研修医として東郷記念病院小児外科に勤務することになる。視聴率は初回から11・5、10・6、11・6、10・6、12・2、10・8、13・0%(ビデオリサーチ調べ、東京地区)と、全て2桁をマークしている。保身が第一の小児外科長の間宮啓グッド コミュニケーション能力 サヴァン症候群 ドクター ビデオリサーチ調べ フジテレビ系連続ドラマ 伊代 医師役 小児外科長 山崎 新堂湊 東京地区 東郷記念病院小児外科 研修医 見どころ俳優山崎賢人 視聴率 記憶力 間宮啓 青年医師2018/08/30日刊スポーツ詳しく見る