報道特番
2019/05/07
日テレが改元特番で視聴率1位
えた4月30日放送の報道特番は、日本テレビ系「zero2時間SP『令和』改元列島中継」(後11・0)が平均視聴率10・6%を記録し1位となったことが7日、ビデオリサーチ関東地区調べで分かった。他は次のとおり。NHK「ゆく時代くる時代」(後11・25)=5・3%▼テレビ朝日系「報道ステーション拡大SP2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/25
タモリと迎える新元号カウントダウン!4・30に6時間半の生特番
4日、分かった。新元号に変わる5月1日にかけ、列島の動きや天皇皇后両陛下の歩まれてきた姿を振り返る6時間半の報道特番。芸能界きっての博識とユーモアを持つ大御所芸人が、新時代への“カウントダウン”を任された。昭和と平成のテレビ界を引っ張ってきたタモリが、満を持して新時代最初の報道特番を担当する。「-平2019/03/25サンケイスポーツ詳しく見るフジ“平成と新元号の架け橋”にタモリ起用「誰もが認めるところ」
日、分かった。新元号に変わる5月1日にかけ、列島の動きや天皇皇后両陛下の歩まれてきた姿を振り返る6時間半の報道特番。芸能界きっての博識とユーモアを持つ大御所芸人が、新時代への“カウントダウン”を任された。タモリを“平成と新元号の架け橋”に起用した戸塚晶久チーフプロデューサー(52)は「国民とともに歩2019/03/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/28
和牛 報道番組に初登場、来年元日 水田が大風呂敷「ニュースの顔になる」
MBSテレビの3時間報道特番「池上彰のどーなる?ジャーナル平成が終わる新時代の“変わる”が分かる!」(後2・30)が来年1月1日に放送。お笑いコンビ・和牛の水田信二(38)、川西賢志郎(34)が報道番組に初登場。水田は「これを機にニュースの顔に、ニュースの頭になろうと思います。次は司会を狙います」と2018/12/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/23
辛坊治郎氏、ヨット太平洋横断リベンジは19年検討
MCを務めた実験的な報道特番「ニュース番外地モヤモヤハラス」(MBSテレビ、12月27日深夜0時10分放送=関西ローカル)の収録が、大阪市内で行われ、概要が22日、明らかになった。政治家の不倫も相次ぎ不倫報道のニュース量が激増、「忖度(そんたく)」でも話題となった森友学園、暴力団問題など、今年のニュニュース ニュースキャスター辛坊治郎 ニュース番外地モヤモヤハラス ニュース量 モヤモヤ ヨット太平洋横断リベンジ 不倫 不倫報道 報道特番 大阪市内 政治家 森友学園 辛坊治郎 関西ローカル 音楽ユニット MBSテレビ2017/12/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/09
市川紗椰「色々読み間違えました」…自身出演の特番タイトルで自虐
ら行った。番組冒頭、同番組では“ニュースコンシェルジェ”の肩書きのモーリー・ロバートソン氏らとトーク。この日朝に現地から中継で生出演した報道特番「速報!アメリカ大統領選~トランプ劇場最終章~」(前10・25)に触れ、「我々は昨日…日本時間今朝も、大統領選の特番に出演したんですけれども、その時(その番2016/11/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/01
安倍首相、松本人志に夫人と“不倫要注意”レッテル
1)がゲスト出演した。先月14日に収録済みで、同17日に放送予定だったが、熊本地震の報道特番に差し替えられていた。松本は番組冒頭に「娘がインフルエンザの疑いで、夕べは家に帰っていない。美談として伝えて欲しい」とボケた。安倍首相は番組について聞かれると「知ってます。日曜朝10時からですね」と即答。松本2016/05/01日刊スポーツ詳しく見る
2016/04/28
フジテレビ、安倍首相出演「ワイドナショー」を5月1日に放送決定
月1日に放送すると発表した。熊本地震発生による報道特番のため、放送を取り止めていた。番組ではコメンテーターを務めるお笑いコンビ、ダウンタウンの松本人志(52)と初共演し、9日に安倍首相主催で行われた「桜を見る会」などについて和やかにトーク。出演者が安倍首相に質問するフリートークも実現した。安倍首相がお笑いコンビ スペシャルゲスト ダウンタウン トーク バラエティー番組 フジテレビ フリートーク ワイドナショー 出演者 報道特番 安倍晋 安倍首相 安倍首相主催 安倍首相出演 放送 放送予定 放送決定フジテレビ 松本人志 熊本地震発生 番組 首相2016/04/28サンケイスポーツ詳しく見る