プラス材料
2019/06/21
【宝塚記念GP値】エタリオウ「39」絶好調ではないが“ほどほど感”がプラス材料
【宝塚記念(日曜=23日、阪神芝内2200メートル)令和元年・宝塚決戦「夏の祭典」独断!グランプリ値】宝塚記念の有力馬の可能性を数値化する「グランプリ値」。連載最後は友道厩舎のエタリオウ。現時点の力が把握しにくい「最強の1勝馬」の評価はいかに!?◇エタリオウ(GP値39=実績5、ほどほど感10、舞台2019/06/21東京スポーツ詳しく見る
2019/06/16
延長12回無死満塁0点でドロー 工藤監督言葉続かず
えた延長12回、連打と敬遠で無死満塁と絶好のサヨナラチャンス。ところが松田宣、上林、高谷が凡退し、DeNA山崎を仕留め損ねた。あと一本が出なかったことに、工藤監督は「うん、そうですね…」と言ったきり、しばし沈思黙考。この3連戦1勝1敗1分けの結果についても「プラス材料はあると思います」と言った後、言2019/06/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/20
大谷7戦ぶり無安打も…エ軍指揮官「打撃が後退しても2歩前進」の根拠
本塁打を放った大谷翔平(24)の打撃をこう言って絶賛している。どんな打者にも好不調はあるし、もちろん大谷にだって下降線をたどることはある。しかし、1歩後退しても2歩前進できるところが非凡だというのだ。大谷はプラス思考が強い。結果が出なかったとしても、その中からプラス材料をピックアップして今後につなげ2019/05/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/04/21
ソフトBスアレス、眠れる獅子起こした 初先発3回途中6失点 西武に5戦目で初黒星
中で6失点KOを食らった。2回の一挙5失点が響き、チームは今季、対西武5戦目で初黒星だ。ただ、好調をキープする今宮が6号ソロを含む2安打2打点。デスパイネにも2号ソロが飛び出すなど、タカ打線にも上昇の兆しがある。終盤の追い上げはプラス材料。再浮上のきっかけとカード勝ち越しのため、きょうの獅子狩りに挑2019/04/21西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/04
神戸・ビジャ 初ゴールの裏にあの大物の気配りが
ゴールを決めて1―0の勝利に導いたことは大きな反響を呼んだ。環境の違いに苦労する助っ人が多い中、すぐに結果を出せたのは、一体なぜなのか。ビジャの活躍がもたらすチームへのプラス材料を含め、ホーム開幕戦の“ヴィッセル狂騒曲”に迫った。1トップで先発したビジャは後半9分に先制ゴールを奪い、これが決勝点とな2019/03/04東京スポーツ詳しく見る
2019/01/28
【きさらぎ賞】ヴァンドギャルド「中間は落ち着いてきたのがプラス材料」
ハロン83・1―38・0―12・2秒。追走して2馬身遅れだが、馬なりなので問題ない。体の張りは維持し、弾力性に富んだ走りは目立つ。田代助手「前走(ホープフルS=6着)は上手に競馬ができていたけど、直線での2度の不利が痛かった。参考外の一戦でいい。中間は落ち着いてきたのがプラス材料。まともなら戦ってき2019/01/28東京スポーツ詳しく見る
2018/06/25
負けなし8勝目 西武・菊池、メジャー行きカギ握るカーブは「最も本塁打しにくい球種」
いる。無死一、二塁のピンチを背負った7回。打者・鈴木を初球のカーブで二ゴロ併殺打に仕留めた。女房役の炭谷は「今季はずっとカーブがいい。勝負球として使えるようになったのは今年から。あれがあるのはかなり大きい」とうなずく。メジャー行きを熱望する左腕にとっては大きなプラス材料だ。大リーグではここ数年、ゴロ2018/06/25夕刊フジ詳しく見る
2018/06/24
日曜函館この馬を狙え…函館11RUHB杯
回りに対応できるタイプ。久々、好枠(1番)もプラス材料で、イン好位を立ち回っての抜け出しに懸ける。2018/06/24スポーツ報知詳しく見る
2018/04/05
J1鳥栖3連敗 19歳石川J初ゴール
ながらも立て続けに失点して逆転負けを喫した。今季カップ戦で3戦3敗だ。「2-1にした後も押し込んだ。その勢いでとどめを刺せず、ミスが重なってひっくり返された」。フィッカデンティ監督は嘆く。名古屋に0-2から逆転勝ちした3月末のリーグ戦第5節からGK権田以外の先発メンバーを入れ替え。今後へプラス材料も2018/04/05西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/24
坂本花織 自己記録更新で堂々2位「五輪でもこれくらい緊張する その中でもできると分かった」
1・94点更新する71・34点で2位発進をした。3つのジャンプを全て成功させた。平昌五輪前の最後の試合で、ノーミスでまとめられたのは大きなプラス材料。「五輪でもこれくらい緊張すると思う。その中でもできると分かった。SPはいけると思う」。4年に1度の祭典を意識した大会での好発進に、自信をつかんでいた。2018/01/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/18
【10・7凱旋門賞】日本馬に2つの追い風
ンティイ競馬場での凱旋門賞では2016年がマカヒキ14着、17年がサトノダイヤモンド15着、サトノノブレス16着。予想外に厳しい結果に終わっただけに、ロンシャン競馬場に戻るのは日本馬にとってはプラス材料だろう。日本馬にとって、もうひとつ追い風になりそうなのは、これまで日本馬も幾度となくステップにした2018/01/18東京スポーツ詳しく見る
2017/12/24
プラス材料がズラリ NHK大河「西郷どん」期待大のワケ
大河ドラマ「おんな城主直虎」が終わった。井伊家のもっと劇的な歴史を描くのかと思ったら、徳川家康の重臣になるまでを描いた中途半端な物語で、史実かどうかも首をひねりたくなるようなエピソードも多く、視聴率も50話平均でワースト3の12・8%だった。だから、期待したくなるのが来年の西郷隆盛を描いた「西郷(せ2017/12/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/10/17
【菊花賞】ベストアプローチ下克上だ 自在性アップして初の三千もプラス材料
【菊花賞(22日=日曜、京都芝外3000メートル)dodo馬券】3歳牝馬の秋華賞に続いて日曜の京都競馬場では牡馬の3冠最終戦・第78回菊花賞が行われる。レイデオロを筆頭に日本ダービー上位3頭が不在という混迷の中、当欄が狙うのはデビュー戦V後は勝ち星から遠ざかっているベストアプローチ。ここまで不完全燃2017/10/17東京スポーツ詳しく見る
2017/09/30
解散相場“株高ジンクス”危うし 市場は自民圧勝を下方修正
はトランプ政権の打ち出した法人税減税と、一時1ドル=113円台まで進んだ円安でしょう。『小池―前原』については様子見といったところです」(ちばぎん証券アナリストの安藤富士男氏)相場ジンクスからいえば、解散・総選挙はプラス材料だ。株式評論家の杉村富生氏が言う。「過去15回の解散・総選挙では、解散日と投ぎん証券アナリスト トランプ政権 プラス材料 下方修正民進党 円安 前原 前原代表 合流交渉 安藤富士男 日経平均終値 杉村富生 株式評論家 株高ジンクス 株高要因 法人税減税 相場ジンクス 自民圧勝 解散 解散日 解散相場 選挙2017/09/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/29
清宮「世界一しかない」 吉兆は出身の東京北砂リトル世界大会V
幸太郎内野手(3年)は、出身チームである東京北砂リトルが世界大会で優勝したニュースに興奮。吉報も追い風に、主将として日本をU-18W杯初優勝に導く決意を新たにした。プラス材料は多ければ多い方がいい。世界一に輝いた後輩たちの活躍を、清宮は自分のことのように喜んだ。「すごくいい流れがあると思っています。2017/08/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/04
長谷部 川島復帰で期待「彼がいると代表がピリッとする」
待を寄せた。チーム最年長となる33歳のGKが復帰したことに、主将は「彼がいることでピリッとする。存在感は大きいので、期待している」とチームへのプラス材料として捉えた。本田、香川ら主力の多くが出場機会を失っているが「ピッチで自分たちの価値を証明する。答えはピッチ上にある」と雑音を封じる勝利を約束した。2016/10/04スポーツニッポン詳しく見る