海外競馬解析
2019/06/20
【米ペガサスS】マキシマムセキュリティ敗戦の衝撃
【TPC秋山響の海外競馬解析】まさかの敗戦だ。5月4日のGIケンタッキーダービーでは4コーナーで斜行して1位入線から降着(17着)となったものの、内容はほぼ完勝だったマキシマムセキュリティ(牡3=父ニューイヤーズデー)が、16日に米国・ニュージャージー州のモンマスパーク競馬場で行われたペガサスS(ダペガサスS マキシマムセキュリティ マキシマムセキュリティ敗戦 モンマスパーク競馬場 敗戦 海外競馬解析 父ニューイヤーズデー 米ペガサスS 賞勝ち馬 重賞 馬限定戦 GIケンタッキーダービー TPC秋山響2019/06/20東京スポーツ詳しく見る
2019/06/06
【米GIベルモントS】マスターフェンサーの大仕事に期待
【TPC秋山響の海外競馬解析】日本のマスターフェンサー(牡3)が参戦する米国・ニューヨークのGIベルモントS(ダート12ハロン=ベルモントパーク競馬場)が8日に迫った。ベルモントSは、ほかにGIケンタッキーダービー(ダート10ハロン)とGIプリークネスS(ダート9・5ハロン)で構成される米3冠の最終ケンタッキーダービー ダート ハロン ベルモントパーク競馬場 ベルモントS マスターフェンサー 最終戦 海外競馬解析 米GIベルモントS GIケンタッキーダービー GIプリークネスS GIベルモントS TPC秋山響2019/06/06東京スポーツ詳しく見る
2019/05/16
【海外競馬】がん告白“レジェンド”スマレン騎手引退
【TPC秋山響の海外競馬解析】アイルランドの平地チャンピオンジョッキーに9回(2000、01、05、07、08、10、14、15、16年)も輝いたパトリック・スマレン騎手(41)が7日に引退を発表した。実はスマレン騎手は昨年3月に膵臓にがんが見つかり、その治療のために休養入り。現在は治療を終え、定期2019/05/16東京スポーツ詳しく見る
2019/05/09
米GⅠケンタッキーダービーで歴史的“事件”
【TPC秋山響の海外競馬解析】4日に行われた今年の米3冠初戦、GIケンタッキーダービー(ダート10ハロン)は大波乱の結末になった。レースは雨で不良になった馬場の中、単勝5・5倍の2番人気(以下人気、オッズは現地のもの)に推されたマキシマムセキュリティが逃げ切って栄冠をつかんだかに思えたが、その後、22019/05/09東京スポーツ詳しく見る
2019/05/02
【ケンタッキーダービー】マスターフェンサー勝機十分 鞍上ルパルーはチャーチルダウンズを知り尽くす男
【TPC秋山響の海外競馬解析】“Themostexcitingtwominutesinsports(あらゆるスポーツの中で最もエキサイティングな2分間)”と称される、GIケンタッキーダービー(ダ10ハロン・チャーチルダウンズ競馬場)が4日に迫った。今年はマスターフェンサー(牡3=父ジャスタウェイ・角ケンタッキーダービー トップジョッキー ハロン・チャーチルダウンズ競馬場 マスターフェンサー マスターフェンサー勝機 ルパルー ルパルー騎手 海外競馬解析 父ジャスタウェイ・角田 GIケンタッキーダービー TPC秋山響 Themostexcitingtwominutesinsports2019/05/02東京スポーツ詳しく見る
2019/04/18
【海外競馬回顧】有終の美ウィンクス「33連勝」のとてつもない価値
【TPC秋山響の海外競馬解析】13日、豪シドニーのランドウィック競馬場に大入り満員となる4万2000人を超える大観衆を集めて行われたGIクイーンエリザベスS(芝2000メートル、1着賞金232万豪ドル=約1億8600万円)。H・ボウマン騎手騎乗のウィンクス(牝7=父ストリートクライ、C・ウォーラー厩ウィンクス ウォーラー厩舎 ボウマン騎手騎乗 ランドウィック競馬場 中団待機 大入り満員 引退レース 日本馬クルーガー 最終コ 有終の美ウィンクス 海外競馬回顧 海外競馬解析 父ストリートクライ 豪シドニー 豪ドル GIクイーンエリザベスS TPC秋山響2019/04/18東京スポーツ詳しく見る
2019/04/11
【米GIケンタッキーダービー】米最優秀2歳馬ゲームウイナーを破ったロードスターに注目
【TPC秋山響の海外競馬解析】伏竜Sの2着馬マスターフェンサー(牡3=父ジャスタウェイ・角田)が日本産馬としては史上初めて挑むことになった今年のGIケンタッキーダービー(5月4日=チャーチルダウンズ競馬場・ダート10ハロン)。その重要な前哨戦が先週末、相次いで行われた。中でも印象的だったのは、カリフサンタアニタパーク競馬場 ダート チャーチルダウンズ競馬場 ハロン ロードスター 伏竜S 前哨戦 勝ち馬 海外競馬解析 父ジャスタウェイ・角田 米最優秀 米GIケンタッキーダービー 馬ゲームウイナー 馬マスターフェンサー BCジュヴェナイル GI GIケンタッキーダービー GIサンタアニタダービー TPC秋山響2019/04/11東京スポーツ詳しく見る
2019/02/28
【海外競馬】英クラシックの主役はブエナビスタ破った名牝の子
【TPC秋山響の海外競馬解析】日本では今週末に弥生賞(日曜=3月3日、中山芝内2000メートル=3着までに4・14皐月賞優先出走権)とチューリップ賞(土曜=3月2日、阪神芝外1600メートル=3着までに4・7桜花賞優先出走権)が行われる。クラシックがグッと近づいてきた感があるが、現在英国は障害シーズ2019/02/28東京スポーツ詳しく見る
2019/02/21
【豪GIIアポロS】ウインクス30連勝! 休み明けでもレースレコード
【TPC秋山響の海外競馬解析】全くの衰え知らずだ。16日、オーストラリアのGIIアポロS(ランドウィック競馬場・芝1400メートル)でウィンクス(牝7=父ストリートクライ、C・ウォーラー厩舎)が優勝。史上初の4連覇を果たした昨年10月27日のGIコックスプレート以来となる休み明けをレースレコード(1おまけ付き ウィンクス ウォーラー厩舎 ランドウィック競馬場 レースレコード 休み明け 先行抜 史上初 海外競馬解析 父ストリートクライ 衰え知らず 豪GIIアポロS GIIアポロS GIコックスプレート TPC秋山響2019/02/21東京スポーツ詳しく見る
2019/02/14
【海外競馬】イタリアからGIレース消滅
【TPC秋山響の海外競馬解析】ついにイタリアからGIレースが消滅することになった。6日に欧州におけるグループレースおよびリステッドレースを管理する欧州パターン競走委員会が、イタリアで唯一のGIとして行われていたリディアテシオ賞(3歳上牝馬限定=芝2000メートル)のGII格下げを発表した。イタリアでイタリア グループレース リディアテシオ賞 放漫経営 欧州 欧州パターン競走委員会 海外競馬 海外競馬解析 牝馬限定 競馬界 統括団体 補助金カット 財政危機 GI GII格下げ GIレース GIレース消滅 TPC秋山響2019/02/14東京スポーツ詳しく見る
2019/02/07
【GIドバイターフ】招待受諾アーモンドアイのライバルたち
【TPC秋山響の海外競馬解析】1日に日本馬のドバイワールドC開催の招待受諾馬の第1弾がJRAから発表された。注目の年度代表馬アーモンドアイは、芝1800メートルのGIドバイターフへの招待を受諾した。このレースの相手関係は現時点ではまだ流動的だが、出走する可能性がかなり高い馬の中で言えば、連覇を狙う地アーモンドアイ ドバイワールドC開催 ベンバトル ライバルたち 可能性 年度代表馬アーモンドアイ 招待 招待受諾アーモンドアイ 招待受諾馬 日本馬 海外競馬解析 父ドバウィ 相手関係 GIドバイターフ TPC秋山響2019/02/07東京スポーツ詳しく見る
2019/01/31
【米GIペガサスワールドCターフ招待S】勝ったブリックスは米芝路線を背負っていく馬
【TPC秋山響の海外競馬解析】1月26日に米国東海岸フロリダ州のガルフストリームパーク競馬場で行われたGIペガサスワールドCターフ招待S(芝9・5ハロン=10頭立て)に出走したアエロリット(牝5)は、9着に終わった。アエロリットは好スタートを決めて先行したが、他馬がポジションを押し上げた向正面半ばか2019/01/31東京スポーツ詳しく見る
2019/01/24
【米GIペガサスワールドCターフ招待S】日本から参戦アエロリット 有利な50・8キロ
【TPC秋山響の海外競馬解析】GI「NHKマイルC」の勝ち馬アエロリット(牝5)が参戦する米国のGIペガサスワールドCターフ招待S(ガルフストリームパーク競馬場=芝9・5ハロン、総賞金700万ドル、1着賞金300万ドル)が26日に迫った。GIペガサスワールドCターフ招待Sは2017年に創設されたダーガルフストリームパーク競馬場 ハロン 勝ち馬アエロリット 参戦アエロリット 海外競馬解析 米GIペガサスワールドCターフ招待S 芝バージョン 賞金 GI GIペガサスワールドCターフ招待S GIペガサスワールドC招待S NHKマイルC TPC秋山響2019/01/24東京スポーツ詳しく見る
2019/01/17
2019/01/10
【海外競馬】凱旋門賞3連覇を狙うエネイブルVSアーモンドアイをぜひ!
【TPC秋山響の海外競馬解析】2019年の最大の見どころはなんといっても、エネイブル(牝5)のGI凱旋門賞3連覇がなるかどうかだ。これまで凱旋門賞を連覇した馬はエネイブルを含めて7頭いるが、3連覇した馬はおらず、初めて3連覇の偉業にチャレンジしたトレヴ(13、14年連覇)も4着止まりだった。17年は2019/01/10東京スポーツ詳しく見る
2018/12/20
無敗の米3冠馬ジャスティファイ 父スキャットダディの後継と期待
【TPC秋山響の海外競馬解析】来年から欧米で種牡馬入りする主な顔ぶれがまとまった。欧州で最も高額の交配料(4万ポンド=約570万円)で種牡馬入りするのが、ロアリングライオン(父キトゥンズジョイ=英トゥイーンヒルズスタッド供用)。今年は7月のエクリプスS、8月の英インターナショナルS、9月の愛チャンピエクリプスS ダート中心 中距離GI 交配料 愛チャンピオンS 欧州 欧州年度代表馬 海外競馬解析 父キトゥンズジョイ 父スキャットダディ 英インターナショナルS 英トゥイーンヒルズスタッド供用 馬ジャスティファイ GIクイーンエリザベスII世S TPC秋山響2018/12/20東京スポーツ詳しく見る
2018/12/13
香港マイル完勝ビューティージェネレーション アーモンドアイとのドバイ対決に注目
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年の香港国際競走では香港調教馬が全4レース(香港カップ=芝2000メートル、香港マイル=芝1600メートル、香港スプリント=芝1200メートル、香港ヴァーズ=芝2400メートル)を完全制覇した。香港調教馬による全レース独占は、1999年に香港スプリントが創設され香港国2018/12/13東京スポーツ詳しく見る
2018/11/29
【チャンピオンズC】外国馬パヴェル GI快勝した千八はベスト&ポテンシャルはここでも上位
【TPC秋山響の海外競馬解析】今週のGIチャンピオンズC(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)には米国からパヴェル(牡4=父クリエイティヴコーズ)が参戦する。日本のダートと米国のダートの違い(日本は砂、米国は土のイメージ)を克服しなければならず、そのハードルが高い。しかし、そのポテンシャルダート チャンピオンズC パヴェル ポテンシャル 上位 中京ダート 外国馬パヴェル 日本 海外競馬解析 父クリエイティヴコーズ 米国 重賞 GIIIスマーティージョーンズS GIチャンピオンズC TPC秋山響2018/11/29東京スポーツ詳しく見る
2018/11/15
米年度代表馬は無敗3冠ジャスティファイか今年GI・5勝アクセラレイトか
【TPC秋山響の海外競馬解析】米国競馬の祭典ブリーダーズカップ(以下BC)が終わって、話題となっているのが米年度代表馬争いだ。BCの前までは、史上13頭目となる米3冠を達成したジャスティファイ(牡3=父スキャットダディ、B・バファート厩舎)で決まりという声が大多数を占めていたが、GI・BCクラシックアクセラレイト サドラーキュウ舎 ジャスティファイ バファート厩舎 海外競馬解析 父スキャットダディ 父ルッキンアットラッキー 祭典ブリーダーズカップ 米国競馬 米年度代表馬 米年度代表馬争い BC BCクラシック GI TPC秋山響2018/11/15東京スポーツ詳しく見る
2018/11/08
【海外競馬】米BCクラシック 光った日本産馬の健闘 ハーツ産駒ヨシダ4着
【TPC秋山響の海外競馬解析】2日間で計13のGIレースをまとめて行う“米国競馬の祭典”ブリーダーズカップ(以下BC)が11月2日と3日にケンタッキー州のチャーチルダウンズ競馬場で行われた。メインのBCクラシック(ダート10ハロン)は大外14番ゲートを克服してアクセラレイト(牡5=父ルッキンアットラオーサムアゲインS ゴールドカップアットサンタアニタS ダート チャーチルダウンズ競馬場 ハロン パシフィッククラシックS 海外競馬 海外競馬解析 父ルッキンアットラッキー 米国競馬 米BCクラシック 駒ヨシダ BC BCクラシック GIレース TPC秋山響2018/11/08東京スポーツ詳しく見る
2018/11/01
【豪GIメルボルンC】“豪州の有馬記念”最有力候補はオブライエン厩舎のユカタン
【TPC秋山響の海外競馬解析】日本でも馬券が発売されるGIメルボルンC(豪フレミントン競馬場・芝3200メートル)が6日(火曜)に迫った。メルボルンCはオーストラリアで圧倒的な人気、知名度を誇るレース。日本で言えば有馬記念が一般への浸透度という意味で最も近い位置にあるが、メルボルンCがすごいのは「T2018/11/01東京スポーツ詳しく見る
2018/10/25
【海外競馬】P・コスグレイヴ騎手の好判断が光ったGIコーフィールドC
【TPC秋山響の海外競馬解析】先週土曜(20日)に日本でも馬券が発売されたGIコーフィールドC(芝2400メートル)は、残り1400~1200メートル、そして残り1200~1000メートル地点で2度も14秒台(14秒0、14秒05)が刻まれる極端なスローペース。これに、しびれを切らして最初に動いたの2018/10/25東京スポーツ詳しく見る
2018/10/04
【凱旋門賞】エネイブル連覇濃厚 フォワ賞制したヴァルトガイストが侮れない存在
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年の凱旋門賞(日本時間7日=パリロンシャン競馬場、芝2400メートル)の見どころは英国のエネイブル(牝4=父ナサニエル)による史上7頭目となる連覇がなるか。昨シーズンは凱旋門賞を含むGI・5連勝で締めくくったが、今年5月にヒザを負傷。9月8日のGIIIセプテンバーS(2018/10/04東京スポーツ詳しく見る
2018/09/20
フォワ賞制覇ヴァルトガイスト 凱旋門賞へ好発進
【TPC秋山響の海外競馬解析】先週末は欧州で凱旋門賞を占う重要レースが目白押しだった。中でも最も強烈なインパクトを残したのは16日、フランスのパリロンシャン競馬場GIIフォワ賞(芝2400メートル)を勝ったヴァルトガイスト(牡4=父ガリレオ)だった。後方待機から昨年のGI・BCターフの覇者タリスマニパリロンシャン競馬場GIIフォワ賞 フォワ賞制覇ヴァルトガイスト フランス ヴァルドガイスト 凱旋門賞 後方待機 海外競馬解析 父ガリレオ 覇者タリスマニック 重要レース 馬クロスオブスターズ BCターフ GI GIサンクルー大賞 GI凱旋門賞 TPC秋山響2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/09/13
復活エネイブル 凱旋門賞連覇へ前進
【TPC秋山響の海外競馬解析】欧州競馬のヒロインが帰ってきた。昨年の凱旋門賞馬エネイブル(牝4=父ナサニエル、英J・ゴスデン厩舎)が8日に英国のケンプトン競馬場で行われたGIIIセプテンバーS(AW11ハロン219ヤード)で、昨年の凱旋門賞以来約11か月ぶりに復帰。4頭立てとなったレースで先手を奪うエネイブル ケンプトン競馬場 ゴスデン厩舎 凱旋門賞 凱旋門賞連覇 凱旋門賞馬エネイブル 始動戦 復活エネイブル 欧州競馬 海外競馬解析 父ナサニエル 英J AW GIIIセプテンバーS GIコロネーションC TPC秋山響2018/09/13東京スポーツ詳しく見る
2018/09/06
【米ウッドワードS】日本産馬ヨシダ 初の海外ダートGI制覇の快挙
【TPC秋山響の海外競馬解析】日本産馬が、ついにダートの本場、米国でダートのGIを制した。1日、米ニューヨーク州のサラトガ競馬場で行われたウッドワードS(3歳上・ダート9ハロン)を日本産のハーツクライ産駒ヨシダ(牡4=W・モット厩舎)が内ラチ沿いの中団待機から直線外を豪快に突き抜けて優勝。日本産馬とウッドワードS サラトガ競馬場 ダート ダートGI ハロン モット厩舎 ヨシダ ラチ沿い 中団待機 快挙 日本 海外 海外ダートGI制覇 海外競馬解析 産駒 直線外 米ウッドワードS 米ニューヨーク 米GIバレリーナS 馬ジ 馬ヨシダ 駒ヨシダ GI TPC秋山響2018/09/06東京スポーツ詳しく見る
2018/08/30
【海外競馬】凱旋門賞前売り1番人気シーオブクラスはエネイブルになれるか
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年もヨークシャーオークスから凱旋門賞馬が誕生するのだろうか。昨年エネイブルが5馬身差で快勝し、凱旋門賞制覇への最終ステップとしたGIヨークシャーオークス(芝11ハロン188ヤード)が24日に英ヨーク競馬場で行われ、エネイブルと同じGI愛オークスの勝ち馬シーオブクラス(エネイブル ヨークシャーオークス 人気 人気シーオブクラス 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 凱旋門賞前売り 凱旋門賞馬 前売り 勝ち馬シーオブクラス 最終ステップ 海外競馬 海外競馬解析 父シーザスターズ 英ヨーク競馬場 GIヨークシャーオークス GI愛オークス TPC秋山響2018/08/30東京スポーツ詳しく見る
2018/08/23
【豪GIウィンクスS】名牝ウィンクスついに新記録26連勝 7歳でも衰えなしを示す驚異的な上がり2ハロン
【TPC秋山響の海外競馬解析】オーストラリアの名牝ウィンクス(牝7=父ストリートクライ)が連勝記録を伸ばした。18日、今年GIに昇格するとともに、これまでのウォリックSから自身の名前に変更となったGIウィンクスS(ロイヤルランドウィック競馬場、芝1400メートル)を後方から鮮やかに突き抜け2馬身差をウォリックS ロイヤルランドウィック競馬場 海外競馬解析 父ストリートクライ 牝ウィンクス 記録 豪GIウィンクスS 連勝 連勝記録 重賞 GI GIIIサンシャインコーストギニー GIウィンクスS TPC秋山響2018/08/23東京スポーツ詳しく見る
2018/08/16
仏GIジャックルマロワ賞断然V アルファセントーリの最大目標はBCマイルか
【TPC秋山響の海外競馬解析】文句なしの勝ちっぷりだ。12日、仏ドーヴィル競馬場で行われたGIジャックルマロワ賞(芝直線1600メートル)は断然の1番人気(フランスのPMUでは1・9倍、JRAでは1・7倍)に推されたアルファセントーリ(牝3)が先行策からあっさり抜け出して、GIイスパーン賞の勝ち馬レ2018/08/16東京スポーツ詳しく見る
2018/08/09
【仏GI・ジャックルマロワ賞】GI・3連勝 愛国の女傑アルファセントーリ衝撃V再び?
【TPC秋山響の海外競馬解析】フランスのGIジャックルマロワ賞(ドーヴィル競馬場=芝直線1600メートル。JRA発売あり)が12日に迫った。日本馬ジェニアルの回避は残念だが、粒揃いのメンバーだけに必見のレースになる。ジャックルマロワ賞は、フランスにおける真夏のマイル王者を決めるレースだ。その総賞金1ジャックルマロワ賞 ドバイミ ドーヴィル競馬場 フランス マイル戦 マイル王者 レース 仏GI 女傑アルファセントーリ衝撃V 日本馬ジェニアル 海外競馬解析 芝直線 GI GIジャックルマロワ賞 TPC秋山響2018/08/09東京スポーツ詳しく見る
2018/07/19
【英ファルマスS】超良血アルファケンタウリがGI・3連勝! 仏GIでサトノアレスの強敵に
【TPC秋山響の海外競馬解析】13日に英ニューマーケット競馬場で行われたGIファルマスS(3歳上牝馬限定、直線芝8ハロン)を3歳馬アルファケンタウリ(父マスタークラフツマン)が4馬身半差で快勝。8月12日のGI仏ジャックルマロワ賞(ドーヴィル競馬場・直線芝1600メートル)に参戦する日本馬サトノアレアルファケンタウリ サトノアレス ドーヴィル競馬場 仏GI 半差 日本馬サトノアレス 海外競馬解析 父マスタークラフツマン 牝馬限定 直線芝 良血アルファケンタウリ 英ニューマーケット競馬場 英ファルマスS 馬アルファケンタウリ GI GIIIアルバニーS GIファルマスS GIモイグレアスタッドS GI仏ジャックルマロワ賞 TPC秋山響2018/07/19東京スポーツ詳しく見る
2018/07/12
【英GIエクリプスS】2着サクソンウォリアー 名伯楽の選択はマイルか中距離か
【TPC秋山響の海外競馬解析】連闘策は実らなかったが、実力は十分示した。7日、英サンダウン競馬場で行われたGIエクリプスS(芝9ハロン209ヤード)にGI愛ダービー3着からの連闘で出走した、日本生まれのディープインパクト産駒サクソンウォリアーはクビ差の2着に終わった。愛ダービーの後、管理するA・オブオブライエン調教師 クビ差 サクソンウォリアー 愛ダービー 日本生まれ 海外競馬解析 英サンダウン競馬場 英GIエクリプスS 距離短縮 連闘 連闘策 駒サクソンウォリアー GIエクリプスS GI愛ダービー GI英インターナショナルS TPC秋山響2018/07/12東京スポーツ詳しく見る
2018/07/05
【海外競馬】愛ダービー3着のサクソンウォリアー 距離短縮へ
【TPC秋山響の海外競馬解析】6月30日にアイルランドのカラ競馬場で行われたGI愛ダービー(芝12ハロン)は、オブライエン・ファミリー一色に染まった。レースはエイダン・オブライエン厩舎のロストロポーヴィチがスローペースで逃げる流れ。これを右斜め前に見ながら、2番手で流れに乗ったラトローブ(牡=父キャエイダン・オブライエン厩舎 オブライエン・ファミリー一色 カラ競馬場 ロストロポーヴィチ 右斜め 弟ドナカ・オブライエン騎手 愛ダービー 流れ 海外競馬 海外競馬解析 父キャメロット 距離短縮 長男ジョセフ・オブライエン調教師 GI愛ダービー TPC秋山響2018/07/05東京スポーツ詳しく見る
2018/06/28
【ロイヤルアスコット開催】快記録を達成した2人の調教師
【TPC秋山響の海外競馬解析】19日から23日までの5日間にわたって行われた英国のロイヤルアスコット開催。3つのGIを含む5連勝中だったクラックスマンを下してプリンスオブウェールズSでGI初制覇を果たしたポエッツワード(牡5=父ポエッツヴォイス)の末脚は実に見事だった。また、GIコロネーションSを62018/06/28東京スポーツ詳しく見る
2018/06/21
【ロイヤルアスコット開催】レース名に表れる「王室の競馬」らしさ
【TPC秋山響の海外競馬解析】世界で最も華やかな競馬開催といわれる「ロイヤルアスコット開催」が英ロンドン郊外のアスコット競馬場で19日から23日までの連続5日間の予定で行われている。なにせ舞台となる競馬場は英国王室の所有物で、主催も同じく英国王室。5日間の観客動員は毎年約30万人にも上り、華やかに着2018/06/21東京スポーツ詳しく見る
2018/06/07
仏ダービー覇者スタディオブマン 秋の大目標「凱旋門賞」のカギ
【TPC秋山響の海外競馬解析】日本生まれのディープインパクト産駒であるサクソンウォリアーがGI英ダービーで4着に敗れた翌日、アイルランド生まれのディープインパクト産駒スタディオブマンがGI仏ダービー(シャンティイ競馬場・芝2100メートル)に優勝。ディープインパクト産駒としては、2012年のGI仏1アイルランド生まれ シャンティイ競馬場 スタディオブマン ディープインパクト 仏クラシック制覇 仏ダービー覇者スタディオブマン 凱旋門賞 日本 日本生まれ 桜花賞 海外競馬解析 馬ビューティーパーラー 駒スタディオブマン GI仏 GI仏ダービー GI英ダービー TPC秋山響2018/06/07東京スポーツ詳しく見る
2018/05/31
【安田記念】香港の実力馬ウエスタンエクスプレス 今季11戦目で余力なし?
トル)TPC秋山響の海外競馬解析】今年のGI安田記念には香港からウエスタンエクスプレス(セン6=父エンコスタデラゴ)が参戦。2006年のブリッシュラック以来となる香港調教馬による勝利を狙っている。ウエスタンエクスプレスは母国オーストラリアで2戦2勝の後、香港で9度もリーディングに輝き、今シーズンも首ウエスタンエクスプレス サイズ調教師 シーズン 安田記念 実力馬ウエスタンエクスプレス 最初シーズン 東京芝 母国オーストラリア 海外競馬解析 父エンコスタデラゴ 香港 香港調教馬 GI安田記念 TPC秋山響2018/05/31東京スポーツ詳しく見る
2018/05/17
11月開催米ブリーダーズカップ初日に2歳戦全5レースを集中
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年は11月2日(金曜)と3日(土曜)にケンタッキー州のチャーチルダウンズ競馬場で開催されるアメリカ競馬の祭典、ブリーダーズカップのフォーマットの変更が10日に発表された(冠表記のないレースはGI)。最大のポイントは初日に2歳戦の全5レースを集中させることだ。具体的にはアメリカ競馬 ダート チャーチルダウンズ競馬場 ハロン ブリーダーズカップ レース 冠表記 初日 海外競馬解析 開催米ブリーダーズカップ初日 BCジュヴェ BCジュヴェナイル BCジュヴェナイルフィリーズ TPC秋山響2018/05/17東京スポーツ詳しく見る
2018/05/10
【英2000ギニー】歴史に名を刻んだ日本産馬サクソンウォリアー
【TPC秋山響の海外競馬解析】ついに日本産馬が英国のクラシックを制した。5日、ニューマーケット競馬場で行われたGI英2000ギニー(芝直線8ハロン、日本の皐月賞に該当)をディープインパクト産駒の日本産馬サクソンウォリアー(牡)が、GIIIタタソールズS・2着のチップトゥウィンに1馬身半差をつけて優勝エイダン・オブライエン調教師 ギニー ドナカ・オブライエン騎手 ニューマーケット競馬場 勝ち馬 日本 歴史 海外競馬解析 皐月賞 芝直線 馬サクソンウォリアー 駒の日本 GIIIタタソールズS GI英 TPC秋山響2018/05/10東京スポーツ詳しく見る
2018/05/03
【香港総括】圧勝パキスタンスター まともに走れば世界トップレベルを証明
総括=TPC秋山響の海外競馬解析】ようやくまともに走った、というのが率直な感想だ。4月29日に香港シャティン競馬場で行われたGIクイーンエリザベスII世C(芝2000メートル)。地元香港のパキスタンスター(セン5)が好位3番手で流れに乗って3馬身差の完勝。GI初制覇を飾った。パキスタンスターは、昨年まとも ネオリアリズム パキスタンスター レース 世界トップレベル 圧勝パキスタンスター 地元香港 海外競馬解析 香港シャティン競馬場 香港総括 GI GIIIプレミアプレート GIクイーンエリザベスII世C GI級 TPC秋山響2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2018/04/26
【香港GIクイーンエリザベスII世C】タイムワープの単騎逃げを日本馬で阻止!
【TPC秋山響の海外競馬解析】日本からアルアイン、ダンビュライトが出走するGIクイーンエリザベスII世C(芝2000メートル)と、ファインニードルが挑むGIチェアマンズスプリントプライズ(芝1200メートル)が、29日に香港・シャティン競馬場で行われる。今年は上記2レースに加え、GIチャンピオンズマシャティン競馬場 タイムワープ チャンピオンズデー 単騎逃げ 日本 日本馬 海外競馬解析 開催 香港 香港GIクイーンエリザベスII世C GI GIクイーンエリザベスII世C GIチェアマンズスプリントプライズ GIチャンピオンズマイル GI集中開催 TPC秋山響2018/04/26東京スポーツ詳しく見る
2018/04/12
【米GIケンタッキーダービー】3戦無敗ジャスティファイは「アポロの呪い」を解くか
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年こそ「アポロの呪い」は解けるのだろうか。7日に米カリフォルニア州サンタアニタパーク競馬場で行われたGIサンタアニタダービー(ダート9ハロン)は、ジャスティファイ(牡3=父スキャットダディ)がGI・2勝馬のボルトドーロを相手に3馬身差で逃げ切り勝ち。これでデビューからアポロ サンタアニタパーク競馬場 ジャスティファイ ダート ハロン 呪い 有力候補 海外競馬解析 無敗ジャスティファイ 父スキャットダディ 米カリフォルニア 米GIケンタッキーダービー GI GIケンタッキーダービー GIサンタアニタダービー TPC秋山響2018/04/12東京スポーツ詳しく見る
2018/03/29
【ドバイ国際競走】海外競馬通が断言! シーマCとターフで「あるぞ!日本馬上位独占」
【TPC秋山響の海外競馬解析】ドバイワールドCを頂点に5つのGIを含む8つの重賞(ほかにアラブのGIも1つ)を行う「ドバイワールドカップデー」(メイダン競馬場)が31日に迫った。今年は日本からダービー馬レイデオロを含む史上最多の14頭が参戦予定。日本馬による3年連続となる勝利の可能性は十分にあるが、エリザベス女王杯馬モズカ シーマC ダービー馬レイデオロ ドバイワールドカップデー ドバイワールドC ドバイ国際競走 メイダン競馬場 出レイデオロ 参戦予定 可能性 史上最多 宝塚記念勝ち馬 日本 日本馬 日本馬上位独占 海外競馬解析 海外競馬通 重賞 香港ヴァーズ GI TPC秋山響2018/03/29東京スポーツ詳しく見る
2018/03/15
【3・31ドバイ国際諸競走】日本馬にチャンス! メイダンの芝状態
【TPC秋山響の海外競馬解析】31日の「ドバイワールドC開催」に向け前哨戦をまとめて行う「スーパーサタデー開催」が、10日のドバイ・メイダン競馬場で行われた。この日はダートのレースに関して言えば、いつにも増して、前残りの傾向が顕著だった。4つ行われたダート戦のうち、GIドバイワールドCに向けたGIマスーパーサタデー開催 ダート ダート戦 ドバイワールドC開催 ドバイ・メイダン競馬場 ドバイ国際 前哨戦 日本馬 海外競馬解析 芝状態 GIIIマハブアルシマール GIドバイゴールデンシャヒーン GIドバイワールドC GIマクトゥームチャレンジラウンド TPC秋山響2018/03/15東京スポーツ詳しく見る
2018/03/08
23連勝ウィンクス 早くも25連勝後の動向に注目が!
【TPC秋山響の海外競馬解析】全く危なげがなかった――。3日に豪ニューサウスウェールズ州シドニーのランドウィック競馬場で行われたGIチッピングノートンS(芝1600メートル)。昨年10月のGIコックスプレート以来の休み明けながら単勝1・09倍の圧倒的な1番人気に推されたウィンクス(牝6=父ストリートウィンクス ランドウィック競馬場 休み明け 勝ち馬プライズドアイコン 海外競馬解析 父ストリートクライ 豪ニューサウスウェールズ 連勝 連勝ウィンクス GIチッピングノートンS GIコックスプレート GIヴィクトリアダービー TPC秋山響2018/03/08東京スポーツ詳しく見る
2018/03/01
史上初!元日本調教馬が豪GIでワンツー! 初戴冠ブレイブスマッシュは種牡馬入り大前進
【TPC秋山響の海外競馬解析】24日に豪ビクトリア州のコーフィールド競馬場で行われたGIフューチュリティS(芝1400メートル)は3番手から残り100メートルで抜け出したブレイブスマッシュ(牡5=父トーセンファントム)が優勝。中団から追い上げたトーセンスターダム(牡7=父ディープインパクト)が3/4コーフィールド競馬場 ブレイブスマッシュ 史上 史上初 戴冠ブレイブスマッシュは種牡馬入り 日本調教馬 海外競馬解析 父ディープインパクト 父トーセンファントム 豪ビクトリア 豪GI GI GIフューチュリティS TPC秋山響2018/03/01東京スポーツ詳しく見る
2018/02/22
ムチを落とした騎手が使ったまさかの“代用品”
【TPC秋山響の海外競馬解析】騎手がレース中にムチを落としてしまう――。それほど珍しくない出来事だが、2月10日に米アーカンソー州オークローンパーク競馬場の第4R(ダート6ハロン)の最後の直線でムチを落としてしまったデイヴィッド・カブレラ騎手は、そこからが違った。なんと自身が装着していたゴーグルを手2018/02/22東京スポーツ詳しく見る
2018/02/15
22連勝ウィンクスのためにまさかの“荒技”
【TPC秋山響の海外競馬解析】3年前の5月から22連勝――。その間にオーストラリア中距離王者を決めるGIコックスプレートを3連覇している名牝ウィンクス(牝6=父ストリートクライ)の今年初戦が、3月3日のGI「チッピングノートンS」(ランドウィック競馬場、芝1600メートル)に変更された。当初はここ22018/02/15東京スポーツ詳しく見る
2018/02/08
【3・31ドバイシーマクラシック】レイデオロに厄介なライバル 欧州最優秀3歳牡馬クラックスマン出走か
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年は3月31日に行われるドバイワールドカップ開催。まだ流動的ではあるが、多くの実力馬が顔を揃えることになりそうだ。メインのGI「ドバイワールドC」(ダート2000メートル)に出走意思を示して話題となっているのが、昨年のGI・BCターフの覇者タリスマニック(牡5)。これダート トップ種 ドバイワールドカップ開催 ドバイワールドC 先行力 出走意思 実力馬 欧州最優秀 海外競馬解析 牡馬クラックスマン出走 米デルマー競馬場 覇者タリスマニック BCターフ GI TPC秋山響2018/02/08東京スポーツ詳しく見る
2018/02/01
早くも正念場を迎えた米国の世界最高賞金レース「GIペガサスワールドC招待S」
【TPC秋山響の海外競馬解析】以前の当コラムで、GIIニエル賞、GIIフォワ賞、それにGIヴェルメイユ賞という凱旋門賞に向けた最重要前哨戦が今年は1週間前倒しになると記した。しかし、その後、1月17日に開かれた欧州パターン競走委員会でこの変更は認められず、結局、昨年同様に凱旋門賞から3週間前(今年はフランスギャロ 世界最高賞金レース 主催者 公式HP 凱旋門賞 欧州パターン競走委員会 海外競馬解析 重要前哨戦 GIIニエル賞 GIIフォワ賞 GIペガサスワールドC招待S GIヴェルメイユ賞 TPC秋山響2018/02/01東京スポーツ詳しく見る
2018/01/25
2018/01/18
【10・7凱旋門賞】日本馬に2つの追い風
【TPC秋山響の海外競馬解析】今年はGI凱旋門賞の開催場がシャンティイ競馬場から、スタンドとその周辺の改築工事を終えたロンシャン競馬場に戻る。シャンティイ競馬場での凱旋門賞では2016年がマカヒキ14着、17年がサトノダイヤモンド15着、サトノノブレス16着。予想外に厳しい結果に終わっただけに、ロン2018/01/18東京スポーツ詳しく見る
2017/12/14
【香港国際競走・総括】短距離だけでなく長距離でも香港馬のレベルが上昇
競走・TPC秋山響の海外競馬解析】10日の香港国際競走には日本馬8頭が出走したが、3年連続の勝利はならなかった。トーセンバジルとネオリアリズムが、それぞれヴァーズとカップで3着したのが最高成績だった。代わりに目立ったのが香港勢の活躍。今年は4レースのうち3つで勝利し、1200メートルのスプリントでは2017/12/14東京スポーツ詳しく見る
2017/08/03
【キングジョージ6世&クイーンエリザベスS】エネイブル楽勝で凱旋門賞1番人気に!
【TPC秋山響の海外競馬解析】先月29日に英国のアスコット競馬場で行われたGIキングジョージ6世&クイーンエリザベスS(芝11ハロン211ヤード)は、3歳牝馬のエネイブル(父ナサニエル英ゴスデン厩舎)がGIエクリプスSを勝って臨んだユリシーズに4馬身半差をつける楽勝。この結果を受けて、ブックメーカーアスコット競馬場 エネイブル エネイブル楽勝 キングジョージ クイーンエリザベスS ブックメーカー各社 人気 仏GI凱旋門賞 凱旋門賞 楽勝 海外競馬解析 父ナサニエル英ゴスデン厩舎 GIエクリプスS GIキングジョージ TPC秋山響2017/08/03東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
【米GIIサンディエゴH】アロゲートまさかの惨敗 原因はドバイWCでの消耗?
【TPC秋山響の海外競馬解析】まさかの敗戦だ。22日、米カリフォルニア州のデルマー競馬場で行われたGIIサンディエゴH(ダート1700メートル)。単勝1・05倍という同州における最低保証オッズで出走した昨年の米最優秀3歳牡馬アロゲートが、勝ったアクセラレートから15馬身1/4差の4着(5頭立て)に惨アロゲート デルマー競馬場 ドバイWC 休み明け 惨敗 最低保証オッズ 海外競馬解析 牡馬アロゲート 米カリフォルニア 米最優秀 米GIIサンディエゴH GIIサンディエゴH GIドバイワールドC優勝 TPC秋山響2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/06/07
【米GIベルモントS】日本馬エピカリスのライバルはこの4頭
トル)TPC秋山響の海外競馬解析】日本からエピカリスが挑戦するベルモントSは、他にGIケンタッキーダービー(ダート2000メートル)、GIプリークネスS(ダート1900メートル)で構成される米3冠の最終戦。わずか5週の間に完結するというスケジュール的な厳しさに加え、ベルモントSの12ハロンは米国のダエピカリス ダート ダート戦 ベルモントパーク競馬場ダート ベルモントS 日本 日本馬エピカリス 最終戦 海外競馬解析 発走予定 米GIベルモントS GIケンタッキーダービー GIプリークネスS TPC秋山響2017/06/07東京スポーツ詳しく見る
2017/06/01
【安田記念】末脚強靭な香港馬ビューティーオンリーは優勝狙える存在
トル)TPC秋山響の海外競馬解析】今年の安田記念には香港から2頭が参戦する。2008年にアルマダが2着に入って以降馬券に絡んだことがない海外勢だが、今年のビューティーオンリーは十分に優勝が狙えるだけの実力馬。今年のメンバーなら◎扱いでいい。アピールポイントは何といってもその強靱な末脚。2つのGI勝ち2017/06/01東京スポーツ詳しく見る