ドーヴィル競馬場
2019/01/10
初の短期免許で来日中のブロンデルに騎乗停止処分 14日から21日まで
月23日のフランスのドーヴィル競馬場で行われた第6競走においてジヴェリに騎乗した際の御法(騎乗ぶり)について、フランスギャロから14日から21日までの騎乗停止処分を受けたため、JRAでも騎乗停止処分が適用される。ブロンデルは5日~2月25日まで初めてとなる短期免許で来日中。年始競馬でも2日間で10鞍2019/01/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/13
【ジャックルマロワ賞】アルファセントーリが完勝 G1競走4連勝で欧州マイル路線の頂点へ
ルマロワ賞は12日、ドーヴィル競馬場の直線芝1600メートルで11頭によって争われた。アイルランドの3歳牝馬、アルファセントーリ(オドノヒュー騎手)がラスト400メートル付近で先頭に立つと、そのまま押し切って優勝。アイルランド1000ギニー、コロネーションS、ファルマスSに続くG1競走4連勝を飾ったアイルランド アルファセントーリ オドノヒュー騎手 コロネーションS ジャックルマロワ賞 ドーヴィル競馬場 ファルマスS フランス ペリエ騎手 地元フランス 欧州マイル路線 牝馬 直線芝 連勝 G1 G1競走 JRA海外馬券発売対象2018/08/13スポーツ報知詳しく見る【ジャックルマロワ賞】1番人気のアルファセントーリがV…レース結果(全着順)
クルマロワ賞・G1(ドーヴィル競馬場・芝直線1600メートル=11頭立て)が12日、フランスのドーヴィル競馬場で行われ、アルファセントーリ(牝3歳、J.ハリントン夫人厩舎)が優勝。G1の連勝を4に伸ばした。2着にはペリエ騎手騎乗のレコレトス(牡4歳、E.ジョンソンホートン厩舎)が入った。全馬の着順は2018/08/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/09
【仏GI・ジャックルマロワ賞】GI・3連勝 愛国の女傑アルファセントーリ衝撃V再び?
ジャックルマロワ賞(ドーヴィル競馬場=芝直線1600メートル。JRA発売あり)が12日に迫った。日本馬ジェニアルの回避は残念だが、粒揃いのメンバーだけに必見のレースになる。ジャックルマロワ賞は、フランスにおける真夏のマイル王者を決めるレースだ。その総賞金100万ユーロ(約1億3000万円)はフランスジャックルマロワ賞 ドバイミ ドーヴィル競馬場 フランス マイル戦 マイル王者 レース 仏GI 女傑アルファセントーリ衝撃V 日本馬ジェニアル 海外競馬解析 芝直線 GI GIジャックルマロワ賞 TPC秋山響2018/08/09東京スポーツ詳しく見る【仏GI・ジャックルマロワ賞】ドバイWC馬サンダースノーの参戦あるか
JRA発売あり、仏・ドーヴィル競馬場=芝直線1600メートル)】ここに参戦があるか!?と言われている大物が、サンダースノー(牡4=サイード・ビン・スルール厩舎)だ。同馬は今年のドバイワールドカップを優勝。昨年のUAEダービーでは日本馬エピカリスを叩き合いの末に下しており、日本のファンにもすっかりおなサイード・ビン・スルール厩舎 サンダースノー ジャックルマロワ賞 ドバイワールドカップ ドバイWC馬サンダースノー ドーヴィル競馬場 仏GIジャンプラ賞 仏GI 日本 日本馬エピカリス 発走予定 芝直線 UAEダービー2018/08/09東京スポーツ詳しく見る
2018/08/04
【仏GIジャックルマロワ賞】ジェニアル 放馬による外傷のため出走取りやめ
12日に仏・ドーヴィル競馬場で行われるGIジャックルマロワ賞(芝直線1600メートル)に出走を予定していたジェニアル(牡4・松永)は4日、調教中の放馬で外傷を負ったため出走を取りやめた。同馬を管理する松永幹夫調教師は「本日、現地の調教場で放馬した際に外傷を負ったため、来週末のジャックルマロワ賞への出2018/08/04東京スポーツ詳しく見る
2018/07/19
【英ファルマスS】超良血アルファケンタウリがGI・3連勝! 仏GIでサトノアレスの強敵に
スタークラフツマン)が4馬身半差で快勝。8月12日のGI仏ジャックルマロワ賞(ドーヴィル競馬場・直線芝1600メートル)に参戦する日本馬サトノアレスの最大のライバルは、この馬になりそうだ。アルファケンタウリは2歳時にGIIIアルバニーSで2着に入ったが、GIモイグレアスタッドSは5着。今季初戦になっアルファケンタウリ サトノアレス ドーヴィル競馬場 仏GI 半差 日本馬サトノアレス 海外競馬解析 父マスタークラフツマン 牝馬限定 直線芝 良血アルファケンタウリ 英ニューマーケット競馬場 英ファルマスS 馬アルファケンタウリ GI GIIIアルバニーS GIファルマスS GIモイグレアスタッドS GI仏ジャックルマロワ賞 TPC秋山響2018/07/19東京スポーツ詳しく見る
2018/06/05
サトノアレスに仏GI挑戦プラン
藤沢和)に海外遠征プランが浮上した。ターゲットは仏GIジャックルマロワ賞(8月12日=ドーヴィル競馬場、芝直線1600メートル)。1998年に同厩舎のタイキシャトルが制している。藤沢和調教師「馬の様子を見つつ、オーナーと相談して決めたい。直線競馬なら(外を回るなどの)不利もそんなにないだろうからね」2018/06/05東京スポーツ詳しく見る