連勝
2019/06/26
大谷、1安打1打点 敵軍二刀流から犠飛 チーム連勝で勝率5割
で打率は・277。チームは2連勝で4試合ぶりに勝率を5割に戻した。指名打者制のないナ・リーグ球団との交流戦などのため、5試合ぶりのスタメン出場となった大谷。3都市11試合の遠征をへて2週間ぶりに戻ってきた本拠地で迎えた初回の打席は三ゴロ。右腕マーレにカウント1-2と追い込まれた後、外角150キロ速球2019/06/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/24
オリ今季初4連勝!先発・竹安が移籍初勝利、プロ初登板以来の白星 ヤクルトは山田哲20号も空砲
ルトに6―2で快勝。連勝を4に伸ばした。オリックスは初回、先頭の福田がチーム今季初となる先頭打者本塁打を放ち先制。福田の昨季9月25日ソフトバンク戦以来となるプロ2号で勢いづいた打線は、交流戦首位打者へ打率.385をマークしている5番・中川の中前打、6番・後藤の適時三塁打で一挙3点を挙げた。5回には2019/06/24スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/23
マー君 6回8安打2失点も勝敗つかず、チームは逆転で8連勝
トロズ戦に先発登板し、6回8安打2失点。勝利投手の権利を持って降板したが、救援投手が逆転を許し勝敗はつかず、6勝目はならなかった。チームは7―5で逆転勝利し、8連勝を飾った。田中は初回、2死からブラントリーに左前打されたが、4番・アルバレスをニゴロ。2回は2死から四球、左前打で一、二塁となったが、92019/06/23スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/22
ソフトバンク高橋礼 交流戦3連勝へ「サカマル」警戒
交流戦3連勝を狙う高橋礼が、巨人坂本勇と丸の「サカマル」コンビを警戒した。22日の巨人戦が交流戦の最終先発となるサブマリンは「坂本さんと丸さんは打率も高いし、長打もある。打たれると大量失点になってしまう」とキーマンに挙げた。交流戦はここまで2試合で防御率1・29の安定感を誇っており、広島とDeNAか2019/06/22西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/21
交流戦勝率1位球団争いは? ソフト、巨人、楽天、西武の4球団に
フトバンクは巨人に3連勝もしくは2勝1分けなら、無条件で1位。2勝1敗の場合は、楽天が残り4試合で1敗するなどの条件がつく。〔2〕巨人は3連勝で1位となる。楽天が残り4試合全勝すると、勝率、勝ち数で並ぶが、直接対決で巨人が2勝1敗と勝ち越しているため。〔3〕楽天は自力での1位はなく、1位になるには42019/06/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/20
【楽天】逆転勝ちでトラに3タテ 「勝てたのが一番だけど、ミスは反省」と平石監督
の逆転勝ちで阪神に3連勝。パ・リーグ首位をがっちり守り、交流戦も首位と0・5差の単独3位となった。先発の石橋良太投手(28)が自己最長の8回途中まで粘り2失点。石橋が残した無死一、三塁のピンチを高梨雄平投手(26)と青山浩二投手(35)がしのぎ、9回は守護神・松井裕樹投手(23)が締めた。敵地での32019/06/20スポーツ報知詳しく見る【清水】松原、今季初連勝へ攻守で貢献だ「ボールが来る所を感じる」
イドバックが今季初の連勝をもたらす。J1清水エスパルスは19日、22日のアウェー・名古屋戦に向け2部練習。DF松原后(22)がミニゲームで得点を量産し、好調をアピールした。高校途中までFWだった男の嗅覚はさびついていない。「ゲーム中も(得点の)感覚はある。ボールが来る所を感じることができる」。前節の2019/06/20スポーツ報知詳しく見るソフトバンク交流戦満塁打率.000 1点差勝率もパ最低.381
ム本塁打、打点王のグラシアルがまさかの併殺。18日は4本塁打と圧倒したヤクルト投手陣に抑え込まれ、3カードぶりの同一チーム相手の連勝を逃した。1点差試合も満塁での打率もリーグ最下位。かつて看板だった打線がもろさを露呈し、混戦を抜け出せないでいる。■3カード連続で連勝なし敵地に満ちた期待感はため息に変カードぶり カード連続 ゲーム差 ソフトバンク ソフトバンク交流戦満塁打率 チーム本塁打 チーム相手 パ最低 ヤクルト ヤクルト投手陣 リーグ最下位 交流戦 勝負 差勝率 差試合 打点王 打率 敵地 期待感 本塁打 満塁 連勝2019/06/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/19
【楽天】10回一挙5点で連勝 サヨナラのピンチしのいだ森原が今季初白星
点を勝ち越して阪神に連勝。パ・リーグ首位を守ると同時に、交流戦首位のソフトバンクとも0・5差に。賞金3000万円をかけた交流戦V争いは、4チームが0・5差以内で争う大混戦となった。10回の打線爆発を引き出したのは中継ぎ陣の粘り。9回裏には1死一、三塁と絶体絶命のピンチに追い込まれたが、7番手として投2019/06/19スポーツ報知詳しく見る
2019/06/18
ソフトB大竹プロ初神宮凱旋!! 早大時代に東六通算11勝
ルト戦第3戦先発へ3連勝中の大竹耕太郎投手(23)が17日、早大時代に東京六大学リーグで通算11勝を挙げた神宮での快投を誓った。20日のヤクルト戦に先発予定で、プロでの神宮登板は2年目で初。早大の先輩で37歳の今季も打率3割を超える青木、同じ熊本県出身で今季18本塁打と大ブレーク中の村上を抑え、神宮2019/06/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/17
【ユニコーンS】上がり最速もプロセス2着 5連勝届かず
5連勝を狙ったデュープロセスは中団の外を回って上がり最速の脚で追い上げたが、ワイドファラオにわずかに届かず。頭差2着で連勝がストップした。首の上げ下げの際どい勝負に「惜しかった。頑張ったけれどしょうがない。相手が強かった」とM・デムーロ。見守った安田隆師も「こちらも脚はあったが、勝ち馬もしぶとかった2019/06/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/16
オリックス西村監督「あそこで逃げ切らないと」2点差守れなかった九回嘆く
今季初の同一カード3連勝、今季初の4連勝を逃した。痛恨の引き分けだ。西村監督は九回に守護神の増井が2点のリードを守り切れなかった場面を挙げて「あそこで逃げ切らないと」と厳しい表情。ストライクが入らず2四球を与えて2死一、二塁とピンチを招き、代打福留に中堅フェンス直撃の痛烈な同点の2点二塁打を浴びた。2019/06/16デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/14
大谷、日本選手初のサイクル達成!4の4、3打点の活躍、チームは3連勝
ズバーグでのレイズ戦に「3番・DH」で先発出場し、メジャーリーグで日本選手として初のサイクル安打を達成した。初回の第1打席で、今季2度目の2試合連続本塁打となる先制の8号3ラン後、二塁打、三塁打、安打を放った。チームは大谷の活躍で5―3で勝ち、3連勝とした。試合後、偉業について問われた大谷は「ゲームサイクル安打 サイクル達成 セントピーターズバーグ チーム メジャーリーグ レイズ レイズ戦 大谷 大谷翔 安打 敵地セントピーターズバーグ 日本 日本選手 日本選手初 活躍 試合 試合連続本塁打 連勝2019/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/13
【巨人】桜井、先発で2連勝 原監督絶賛「水を得た魚のごとく機能している」
投し3勝目を挙げた。前回6日の楽天戦(楽天生命)で3年ぶりに先発して7回途中1失点と好投して通算2勝目。先発として初めて勝利投手になった。中6日で臨んだこの日もカーブを効果的に使って緩急で翻弄。先発として2連勝を飾った。原監督は「前回よりもまた少し上がったようなね、いい投球でした。躍動感あるし、緩急2019/06/13スポーツ報知詳しく見る恐怖の9番DeNA・大和V打!3打点! チームもノってきた4連勝
せた。同点の八回、2死二、三塁から中前へ決勝の2点適時打。これでチームは4連勝と波に乗ってきた。無死二、三塁の好機から、得点が入らぬまま2死を奪われた。ここで打席に大和。「待ってても仕方ないんで、どんどん積極的に」と2球目の直球を叩いた。決して打球は強くなかったが、二塁手のグラブをすり抜けた。「当た2019/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/12
DeNA4連勝 大和が3打点で勝利に貢献
つれる試合を制して4連勝を飾った。3-3の同点で迎えた八回、2死二、三塁で大和が中前に勝ち越しの2点適時打を放った。大和は四回の満塁の場面でも押し出し四球を選んでおり3打点と勝利に貢献。試合後には「当たりは良くなかったけど、抜けてくれて良かった」と笑顔を見せた。逆転で4連勝と波に乗るチーム状況につい2019/06/12デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/11
【ユニコーンS】4連勝中デュープロセス「いつも思っている以上の走りをしてくれる」
の表情:栗東】目下4連勝中と最も勢いに乗っているデュープロセス。陣営のコメントも期待十分だ。安田隆調教師「昇竜Sを差し切った時はびっくりしましたが、青竜Sでは好位で運んでそのまま押し切る、いい内容のレースをしてくれました。まだまだ底を見せていない馬で、いつもこちらが思っている以上の走りをしてくれる。2019/06/11東京スポーツ詳しく見る
2019/06/10
ソフトバンク交流戦初黒星、5連勝でストップ 今季初登板初先発の松本が4回に制球乱す
ていたソフトバンクの連勝が「5」で止まり、パ・リーグの順位では中日に勝った楽天に同率首位で並ばれた。今季初登板初先発の松本が1点を勝ち越した直後の4回に突如コントロールを乱した。3番バティスタからの3連続四球で無死満塁として、会沢に内角の変化球を左前への同点打とされた。さらに田中広の中犠飛で勝ち越さ2019/06/10西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/09
ソフトバンク交流戦初黒星 広島に競り負けて連勝は「5」でストップ
ていたソフトバンクの連勝が「5」で止まった。2回に甲斐の絶妙なスクイズで先制したが、直後に今季初登板初先発の松本が鈴木に17号ソロを浴びて同点とされた。4回には再び甲斐の適時打で勝ち越しながら、松本が3四球と制球を乱して無死満塁のピンチを招き、会沢の適時打と田中広の中犠飛で逆転を許した。広島を上回る2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦初黒星 広島に競り負けて連勝は「5」でストップ
ていたソフトバンクの連勝が「5」で止まった。2回に甲斐の絶妙なスクイズで先制したが、直後に今季初登板初先発の松本が鈴木に17号ソロを浴びて同点とされた。4回には再び甲斐の適時打で勝ち越しながら、松本が3四球と制球を乱して無死満塁のピンチを招き、会沢の適時打と田中広の中犠飛で逆転を許した。広島を上回る2019/06/09西日本スポーツ詳しく見る【天保山S】ヴェンジェンス、オープン2連勝 幸は笑顔「横綱相撲でした」
3番人気のヴェンジェンス(牡6歳、栗東・大根田)がオープン2連勝を決めた。好スタートから、先団を見る形で4番手を追走。直線で外に持ち出すと、一気に抜け出した。幸は「手応えもありましたし、横綱相撲でした。強かったですね」と笑顔で振り返れば、大根田師も「強過ぎた。いい競馬ができた」と内容に満足していた。2019/06/09デイリースポーツ詳しく見る呉屋5戦連発も及ばず J2長崎連勝「4」でストップ
ススタジアム長崎)4連勝中だったJ2のV・ファーレン長崎がファジアーノ岡山に2‐3で敗れ、2013年にJ2参戦して以降のクラブ最多記録に並ぶ5連勝を逃した。長崎は3点を追う後半34分に呉屋大翔が5試合連続のゴール。反撃ムードは高まったが、あと一歩及ばなかった。勝ち点27のままで暫定6位。3点の大量リ2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトB内川V打!!“定位置”3番で輝いた!! 3年連続広島に勝ち越し5連勝
度目、交流戦無傷の5連勝を飾ったソフトバンクがリーグ戦とのダブル首位をがっちりキープした。2試合連続で3番の内川聖一内野手(36)が5回に勝ち越し打。慣れ親しんだ打順でのV打は今季初となった。チームは昨年の日本シリーズから数えて“6連勝”と広島を圧倒。過去1度しか負け越しのないこのカードで3年連続の2019/06/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/08
【ソフトバンク】交流戦負けなし5連勝! 高橋礼、7回3安打2失点で交流戦初登板初勝利 チームトップタイ6勝目をマーク
が交流戦負けなしの5連勝を飾り、単独首位をキープした。2年目の高橋礼投手(23)が交流戦で初マウンドに上がり、7回6安打2失点の好投でチームトップタイ6勝目を挙げた。「ストレートでしっかり勝負できたのがよかったと思います。初回を全力でいきました」。試合後の報道陣の囲み取材の最中には、守護神の森に「82019/06/08スポーツ報知詳しく見るソフトバンク交流戦開幕5連勝 内川V打「3番として何とかしないと」
クが交流戦開幕から5連勝を飾った。2回に高田の左前打で先制。その後は点の取り合いとなったが、2-2の同点で迎えた5回、先頭真砂のセーフティーバントが相手先発ジョンソンの悪送球を誘うと、1死二塁で内川が左翼線へ勝ち越しの二塁打を放った。さらに松田宣の中犠飛でもう1点を加えた。先発の高橋礼は7回を被安打セーフティーバント ソフトバンク ソフトバンク交流戦開幕 チームトップ マツダスタジアム 交流戦開幕 先発 先頭真砂 内川 内川V打 工藤監督 左翼線 松田宣 死二塁 相手先発ジョンソン 連勝 連続セーブ 高橋礼2019/06/08西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/07
ソフトB交流戦開幕4連勝 グラ、福田が一発、千賀が6勝目
けて交流戦開幕から4連勝を飾った。4連勝は今季3度目。ソフトバンクは5回、スタメン1番に抜てきされた真砂が床田から右前に今季初のタイムリーとなる先制打。6回にはグラシアルが来日後最長を更新する4試合連続の13号ソロを左中間に運び、その後も甲斐が中越え2点二塁打を放つなど、計3点を追加した。1点差に迫2019/06/07西日本スポーツ詳しく見る【仙台】初連勝&敵地初勝利へ吉尾「ピリッとした雰囲気で」
で7戦全敗中。今季初連勝と敵地初勝利を目指し、1日の名古屋戦(3〇1)での快勝の勢いを持ち込む。3連休で心身ともにリフレッシュした選手たちが気力に満ちた表情で走り込みなどの練習に励んだ。名古屋戦で2戦連続ゴールとなる先制点を決めたMF吉尾海夏(20)は「名古屋戦への1週間は厳しいことを要求し合って良2019/06/07スポーツ報知詳しく見るソフトBグラシアル「交流戦男」襲名! 3戦連発&V打
2点打で4打点。自身初の交流戦で大活躍を見せている。チームはシーズン開幕3連勝に続き、12球団唯一の交流戦3連勝発進。楽天と同率ながら6日ぶりに首位に復帰した。中日3連戦で計10本塁打と打線は活発。この勢いでセ王者広島との敵地3連戦に臨む。■今季最多の4打点期待に応えてグラシアルが勝負を決めた。1点2019/06/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/06
ソフトB、交流戦3連勝 グラシアル3戦連発&V打4打点「フクオカ、ダイスキ!」
流戦12球団唯一の3連勝スタートを切った。頼れる助っ人が大車輪の活躍を見せた。初回、3試合連続本塁打となる12号2ランで2点を先制。「いい状態で打席に立てているという実感が自分の中である。勝利に貢献できるような仕事ができてとてもうれしく思います」と振り返った。4-4の8回2死二、三塁の場面で「とにか2019/06/06スポーツニッポン詳しく見るソフトB和田復活投5回2失点 581日ぶり勇姿
1軍マウンドに立った。今季初登板は5回2失点で、自身にこそ勝ち星は付かなかったが、チームに連勝を、2年目右腕の椎野にプロ初勝利を呼んだ。打線は野手最年長の内川に松田宣、デスパイネ、グラシアルと30歳超の「おっさんず」が一発攻勢。ソフトバンクは12球団で唯一交流戦開幕連勝を飾り、2位浮上だ。■「1軍っ2019/06/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/05
【阪神】先制した試合の連勝が12でストップ 木浪が決勝の適時失策も矢野監督は「誰もが通る道」
敗戦。先制点を奪った試合は1分けを挟んで12連勝中だったが、今季4度目の逆転負けを喫した。2回は同点とされ、なおも1死一、三塁で遊撃の木浪が適時失策。3回には先発の青柳が井上に2ランを浴びた。1点を追う9回は1死三塁とし、高山がレフトに痛烈な当たりを放ったが、打球は左翼・清田のグラブに収まり、ギャン2019/06/05スポーツ報知詳しく見る広島 1カ月ぶり連敗は2でストップ 大瀬良トップタイ6勝目、北別府以来33年ぶりの3年連続5連勝
トップに並ぶ今季6勝目(2敗)。大瀬良は昨年4~6月の7連勝以来となる自身5連勝で、球団での3年連続5連勝は通算213勝を挙げた北別府学が1984~86年に記録して以来33年ぶりの快挙となった。広島は3回、先頭・田中広が左中間二塁打で出塁し、安部の一ゴロで1死三塁としてから野間の二ゴロの間に1点を先2019/06/05スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/04
阪神・梅野5回勝ち越し弾!一発出れば9連勝、“不敗神話”継続なるか
球は逆方向の右翼スタンドに着弾する今季5号の勝ち越しソロとなった。昨年6月27日のDeNA戦から梅野が本塁打を放てばチームは9連勝中とあって、神話の継続なるか注目だ。また、第2打席に三塁打も放っており、この後の打席で二塁打、単打が出れば4月9日のDeNA戦以来、シーズン2度目のサイクル安打達成にもな2019/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/02
広島・ジョンソン、6回1失点で5勝目!打も好調、タイムリー!5月以降は無傷4連勝
、5月以降は無傷の4連勝。「投げるたびに良くなっている」と胸を張った。“相棒”石原の好リードにも導かれ、初回からストライクが先行。二回には梅野、中谷、陽川から3者連続三振を奪った。「ストレートはもちろん、すべての変化球でストライクを取れたので幅広い投球ができた。打者も(配球を)推測することになるので2019/06/02デイリースポーツ詳しく見るロッテが西武に勝ち越し 井口監督「勝ちパターンまでもっていけるチームになった」
本塁打の一発攻勢で、連勝を飾った。9年目の伏兵、江村直也捕手(27)が2点リードの四回、プロ1号となる満塁本塁打で勝利を大きく引き寄せた。先発の石川は、安定した投球で7回7安打無四球1失点。3勝目を挙げた。チームは連勝で借金を1に減らし、交流戦前最後のカードを勝ち越しで締めた。井口監督は「打線として2019/06/02サンケイスポーツ詳しく見る日本ハムが6連勝で2位浮上 大田同点2ラン&中田決勝満塁弾 オリックスは4連敗
けを挟んで今季初の6連勝で2位に浮上した。2点を追う三回、大田の2試合連続となる10号2ランで同点。四回には2死無走者から2四球と失策で満塁とすると、中田が左翼席へ12号満塁本塁打で勝ち越した。八回には中田が相手失策で出塁したあと王がこの試合5安打目となる二塁打で二、三塁とすると清宮の右犠飛、平沼の2019/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/01
中谷潤人 1回1分23秒KO勝ちで無傷の19連勝「チャンスがあれば世界に向けて…」
ス・クエルド(23=フィリピン)1回1分23秒KO勝ちし、無傷の19連勝を飾った。2月に日本タイトルを獲得した中谷にとって初防衛戦の予定だったが、相手負傷のため中止となり、1階級上のスーパーフライ級でクエルドとの対戦。立ち上がりから長いリーチを生かした鋭い右ジャブで主導権を握り、ロープ際に追い詰める2019/06/01スポーツニッポン詳しく見る日本フライ級王者・中谷潤人 左ボディー一閃の初回KO勝利 無傷のデビュー19連勝!
クエルド(1日、東京・後楽園ホール)日本フライ級王者・中谷潤人(21)=M・T=が、デビュー19連勝を飾った。フィリピン・バンタム級8位のフィリップ・ルイス・クエルド(23)とのノンタイトルマッチに臨み、1回1分23秒KO勝ち。2015年4月のデビュー戦から続く連勝記録を伸ばした。戦績を19戦全勝(2019/06/01スポーツ報知詳しく見る大坂なおみはセリーナ戦を再ブレーク“夏の陣”にできるか
12度目の優勝を狙うナダルと4年ぶり出場のフェデラーが話題を集め、女子は大坂なおみの“快挙”に、疑心暗鬼ながら期待が寄せられている。大坂は昨年の全米オープンに続き今年1月の全豪オープンにも優勝。メジャー初優勝→2連勝は過去に例があるが、3連勝は男女を通じ史上初。そうなれば、全仏3週間後のウィンブルド2019/06/01日刊ゲンダイ詳しく見る広島 球団タイ3度目9カード連続勝ち越しで5連勝 5差独走態勢に 2位・阪神は広島戦6連敗
制して今季3度目の5連勝。9カード連続勝ち越しを決めるとともに阪神戦6連勝で5ゲーム差をつけ、独走態勢に入った。広島の9カード連続勝ち越しは1995年、2016年に続いて3年ぶり3度目の球団タイ記録。広島は5回、小窪が2016年7月30日のDeNA戦(マツダ)以来3年ぶりとなる本塁打を放って1点を先2019/06/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/31
阪神・大山止まらない!4打点の大暴れで巨人に連勝
戦に5-2で快勝し3連勝。貯金を今季最多の6に伸ばした。主砲の大山悠輔内野手(24)が4打点をマークする活躍でチームを勝利に導いた。初回、一死一、三塁の好機で打席に立った大山は、相手先発・ヤングマンの投じたスライダーを強振。高々と上がった打球は浜風に乗り左翼ポール際に着弾する9号3ランになった。「初2019/05/31東京スポーツ詳しく見る阪神高橋遥人377日ぶり星 6年ぶり巨人戦4連勝導いた!真っ向勝負7回2失点
飾った。通算3勝目で巨人戦は初勝利。チームに3連勝、さらに6年ぶりとなる巨人戦4連勝をもたらした。昨年左肘痛で離脱後、長いリハビリ生活を経て晴れ舞台に戻ってきた期待の2年目左腕。矢野阪神に頼もしい戦力が加わった。この笑顔を、みんなが待っていた。おかえり、ただいま-。高橋遥人が、1軍のマウンドに帰って2019/05/31デイリースポーツ詳しく見る世界1位のジョコビッチ、2回戦も1時間33分で圧勝 2度目の4大大会4連勝へ「グランドスラムは史上最高のイベント」
アンリ・ラークソネン(スイス)2回戦が行われ、世界ランク1位で第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)は同104位のアンリ・ラークソネン(スイス)にストレートで勝利。試合時間は1時間33分で圧倒した。ジョコビッチは全仏オープンを制すると、自身2度目の4大大会4連勝となる。達成すれば1962年、12019/05/31スポーツ報知詳しく見る
2019/05/30
【阪神】大山V3ラン&高橋遥7回2失点で今季初白星 対巨人戦令和で4連勝も矢野監督「まだまだ借りがあるので」
み合って本拠で巨人に連勝。令和に入って巨人戦4戦無敗とした。まずは初回に4番・大山が左翼ポール際へ先制の9号3ラン。5回にも中押しの中押し適時打を放った。投げては先発の高橋遥が7回2失点の好投で、うれしい今季初勝利を挙げた。29日は延長12回の激闘を高山の代打満塁弾で制し、この日は快勝で、令和に入っ2019/05/30スポーツ報知詳しく見る阪神が巨人に4連勝 先発・高橋遥&大山のヒーローインタビュー
で快勝し、同カード4連勝を飾った。ヒーローは一回に先制3ラン&五回に中押しとなる中前適時打を放った大山と、7回2失点で今季初勝利を飾った高橋遥。--まずは高橋遥投手「ありがとうございます」--初勝利「すごい間があいちゃったんですけど、勝つことができてうれしいです」--巨人戦のマウンド「昨年すごい打た2019/05/30サンケイスポーツ詳しく見る阪神が巨人に4連勝、先発・高橋遥が7回2失点で今季初勝利
快勝。伝統の一戦を4連勝とした。一回1死一、三塁で大山が左翼席に3ランを放ち、先制に成功。先発・高橋遥が1点差に詰め寄られたが、五回無死三塁で再び大山が中前適時打を放ち、中押し。七回には先頭のD1位、近本光司外野手(大阪ガス)の左中間三塁打をきっかけに、続く糸原が左犠邪飛で1点を追加。巨人の反撃を封2019/05/30サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/29
【広島】大瀬良がハーラートップタイの5勝目 同一カード11連勝の球団記録「一人、一人集中して投げられた」
れでデビュー以来、11勝無敗となり、同一カード連勝の球団新記録を樹立。「初回に一発を打たれたけど、会沢さんがうまくリードしてくれた」と感謝した。初回にいきなり村上に3ランを浴びたものの、その後は見事に修正した。バットでも先頭の5回に三遊間を破るヒットで出塁。三塁に進んだ後、29分間の中断に見舞われた2019/05/29スポーツ報知詳しく見る
2019/05/28
ジョコ、自身2度目のグランドスラム4連勝へ向け好発進/全仏テニス
日、パリ)四大大会4連勝を狙う第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)が世界ランク44位のフベルト・フルカチュ(ポーランド)を6-4、6-2、6-2で下し、2回戦進出を決めた。AP通信はこの日、「ジョコビッチは四大大会4連勝がかかる今大会の初戦を余裕の勝利で飾った。2時間足らずで2回戦進出を決め2019/05/28サンケイスポーツ詳しく見るロッテ、逆転負けで連勝ストップ 井口監督は2度の併殺崩れに嘆き「もう少し急いで」
に3-4と逆転負け。連勝が2でストップした。1点リードの四回1死一、三塁。一ゴロの送球を受けた遊撃手・平沢が併殺を狙って一塁へ送球も、大きく右にそれて同点。五回1死一、三塁では、遊ゴロを処理した平沢の二塁へのトスが遅れ併殺を奪えず、2度の併殺崩れで逆転を許した。井口監督は「ゲッツーを取れるところ。余2019/05/28サンケイスポーツ詳しく見るドジャースが4連勝 ベリンジャーが攻守両面で活躍
ツを9―5で下して4連勝。ここ12戦では10勝目を挙げて今季成績を36勝18敗とした。打率と打点でリーグ1位のコーディー・ベリンジャー(23)は3回、昨季にサイ・ヤング賞を受賞しているメッツの先発ジェイコブ・デグロム(30)から19号ソロをマーク。本塁打部門でも1位のクリスチャン・イエリチ(27)に2019/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/27
2019/05/26
ソフトB高橋礼開幕6連勝お預け 自己最多122球粘投
アム)高橋礼の開幕6連勝はならなかった。1点リードの7回、先頭に四球を与えて1死二塁のピンチを招いて降板。松田遼が逆転2ランを浴びて勝ち投手の権利が消滅した。プロ初登板となったZOZOマリンのマウンドも合わず、今季ワーストタイの6四死球と制球に苦しんだ。投球数は自己最多の122。「100パーセントを2019/05/26西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/25
広島 通算7度目10連勝 球団記録の月間18勝まであと3
月以来2年ぶりの10連勝をマークした。広島の10連勝以上は通算7度目。16年以降では3度目となり、西武の2度を抜き12球団最多となった。連勝中のチーム打率は・303で防御率も1・68と投打がかみ合っている。今月は15勝3敗1分け。6試合を残して球団記録の18勝(94年8月)にあと3勝と迫った。全て勝2019/05/25スポーツニッポン詳しく見る【広島】V率0%→100%に急上昇!? 終盤の好守で球団3度目の11連勝
来、球団3度目の11連勝を達成した。2位・巨人とのゲーム差は3に拡大した。4月16日の時点で借金8にあえいでいたが、わずか39日間、31試合を24勝6敗1分けと勝ちまくり、12球団最速で貯金10に到達した。過去、セ・リーグで開幕5カード連続負け越しや、借金8に達したチームの優勝例はなく、一時は「V率2019/05/25スポーツ報知詳しく見る朝青龍のおい・豊昇龍8場所連続勝ち越し 十両昇進は「来場所狙います」
げ、序ノ口から全8場所連続勝ち越しを決めた。低い立ち合いから懐に潜って、外掛けで相手を崩して仕留めた。「イメージ通り。中に入って自分の相撲を取ろうと思った」と納得顔。一方で相手が足を痛めたことを心配。「ケガして残念」と話した。2連勝後、3連敗とプロ初の負け越し危機から開き直って連勝。「うれしいです。2019/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/24
【新日本】鷹木信悟 ジュニア王者リーを下し開幕5連勝
・リーを撃破し開幕5連勝を飾った。ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンの“ザ・ドラゴン”と、メキシコが誇る新世代ルチャ戦士リーの「日墨ドラゴン対決」は、互いに一歩も譲らない大激闘となった。強烈なパンピングボンバーを決めていった鷹木は、リバースフランケン、ニーアタックで反撃を許す。それでも王者必殺のデ2019/05/24東京スポーツ詳しく見る【広島】緒方監督、マジック継投で10連勝 左打者に右腕&右打者に左腕
17年4月以来の10連勝を飾った。22日に父・義雄さんが84歳で死去し、その日の中日戦(マツダ)を欠場した緒方孝市監督(51)は、「連勝?そういう言い方をやっぱりされてしまうのかな。常日頃から言っているけど、一試合一試合、しっかりとした戦い方をするという中で、野手は内容のある安打が多かった」と復帰戦2019/05/24スポーツ報知詳しく見る阪神・大山7戦ぶり打点で虎4連勝
差ゲームをもぎ取り4連勝とした矢野阪神は貯金を今季最多の4にまで伸ばした。勝負を決めたのは4番の大山だ。2-2の同点で迎えた7回、二死三塁のチャンスで打席に立つと、相手先発・今永の投じた初球のカットボールを力強く一閃。これが決勝の適時二塁打となり三走の近本を本塁へ迎え入れた。7戦ぶりに打点を挙げた虎2019/05/24東京スポーツ詳しく見る阪神、3-2でDeNAに勝利、4連勝
)に3-2で勝ち、4連勝とした。貯金「4」は今季最多。先発・西が一回にいきなり筒香に11号2ランを浴びたが、今季ここまですでに5勝を挙げる先発・今永相手にジリジリと盛り返した。四回1死満塁でまず福留の中犠飛で1点。六回1死満塁ではマルテの左犠飛で同点に追いついた。七回は先頭の近本が三塁打で出塁。上本2019/05/24サンケイスポーツ詳しく見る【福岡ボートSGオールスター】吉川元浩が予選トップ通過 佐賀勢は4人全員が準優へ
)は10~12Rで準優勝戦が行われる。連勝が「4」で止まった吉川元浩だが、外枠2走を3→4着としのいで予選トップ通過。2位も峰竜太が守ったが、3位にはこの日連勝で急上昇した茅原悠紀が食い込んだ。このトップ3はいずれも機力上位で、イン戦はお手の物。きっちり勝ち上がって、最終日(26日)12Rの優勝戦で2019/05/24東京スポーツ詳しく見る
2019/05/23
【新日本】BOSJ初出場ファンタズモの快進撃続く オスプレイ撃破し無傷の4連勝
のウィル・オスプレイ(26)を撃破し開幕4連勝を飾った。全勝同士によるBブロック前半戦の天王山は、互いに譲らず、一進一退の攻防が続く。オスプレイのその場飛びスパニッシュフライ、シューティングスタープレスを立て続けに浴びたファンタズモだが、レフェリーを足でつかむ執念で、ストームブレイカーの体勢から脱出2019/05/23東京スポーツ詳しく見る糸原のサヨナラ打で阪神3連勝「絶対に決めてやるという気持ちで打ちました」
3度目の同一カード3連勝を演出した。6回、代打から途中出場すると0-0で迎えた9回、一死満塁のチャンスでヤクルト・マグガフの直球を右翼へ弾き返し投手戦に終止符を打った。今季4度目のサヨナラ勝ちと最多タイの貯金3を自らのバットで手繰り寄せた主将は「前の北條がつないでくれたので、絶対に決めてやるという気2019/05/23東京スポーツ詳しく見る阪神・矢野監督「全員で勝った」サヨナラ勝ちに「疲れるわ~。疲れるやろ。疲れへん?見てる方は」
目のサヨナラ勝ちで3連勝。ヤクルトに同一カード3連勝を飾り、貯金を今季最多タイの3とした。0―0と両軍無得点の9回、ヤクルトの4番手・マクガフから2四球と北條の左前打で1死満塁の好機をつくり、主将の糸原が右翼手の左を襲う鋭い当たりの安打を放って試合を決めた。お立ち台では「前の北條がつないでくれたので2019/05/23スポーツニッポン詳しく見る阪神・糸井 絶叫!連勝!V撃&激走ホーム「本当に勝ちたい、その一心」
、甲子園球場)阪神が連勝。勝負を決めたのはベテランの一打&激走だ。1-1で迎えた七回、2死三塁から糸井嘉男外野手(37)が中前適時打を放ち、勝ち越しに成功した。続く大山の左前打に敵失が絡むと、糸井は一塁から一気にホームイン。貴重な追加点をもぎ取り、接戦を制した。ライトの定位置に駆け出しながら、黄色で2019/05/23デイリースポーツ詳しく見るエンゼルス含む4チームがひしめき合い ア・リーグ西地区の2位争いが激化
ンジャーズが2-1でマリナーズを下し、4連勝として首位のアストロズから7・5ゲーム差の2位の座を守った。3位のアスレチックスも7-2でインディアンスに快勝し3連勝。0・5ゲーム差で2位レンジャーズを追う。4位はこの日、悪天候で試合が中止になった大谷翔平投手(24)が所属するエンゼルスで、アスレチック2019/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/22
広島8連勝で単独首位 OB投手も成果指摘の「佐々岡式」とは
波紋21日、広島が8連勝で単独首位に浮上。昨季まで3連覇ながら1カ月前までは最下位を独走していたが、開幕44試合目でトップに立った。チーム防御率は12球団トップの3.02。数年前からの課題で、4月半ばまでは防御率4.35とボロボロだった投手陣がここにきて、にわかに調子を上げてきたのが大きい。広島OB2019/05/22日刊ゲンダイ詳しく見るDeNA今季初の4連勝 ラミ監督が挙げた「ターニングポイント」
DeNAが今季初の4連勝。アレックス・ラミレス監督は「ターニングポイントだった」と六回1死一、二塁のピンチを無失点で切り抜けた場面を挙げた。リードは2点。先発の東が1死から丸に四球、岡本に中前打を浴びた。ここでベンチを出て投手交代を告げた。「ジャイアンツの打線はうちの左投手に対して3割7分打っている2019/05/22デイリースポーツ詳しく見る広島・高ヘッド、9連勝に安堵 緒方監督へ「ゆっくりお父さん見送って」
監督代行として指揮を執った。エース大瀬良の完投、女房役の会沢が2ランを打つなど投打がかみ合い9連勝を飾った。前日、8連勝で首位に立ち、「さあ、これから」という矢先での思わぬ訃報。悲しみの緒方監督のために、選手ならびにコーチ陣は奮闘し、そして最高の結果をもたらした。試合後、高ヘッドコーチは「ナイスゲー2019/05/22スポーツニッポン詳しく見る阪神 2連勝で貯金2 矢野監督ナイン称える「いいゲームになりました」
2日甲子園)阪神が2連勝。カード2戦目で勝ち越しを決め、貯金を2とした。2回に梅野の3号ソロで先制。4回にはバレンティンに10号ソロを浴び同点とされたが、7回に糸井が2死三塁から中前適時打を放ち、これが決勝点となった。続く大山の左前打にバレンティンの失策も絡み、この回もう1点を加えた。 今季2勝目を2019/05/22スポーツニッポン詳しく見る阪神、連勝で貯金「2」 糸井が適時打&激走
園)に3-2で勝ち、連勝。貯金を「2」とした。二回に梅野の3号ソロで先制。しかし、その後は毎回のように走者を出しながら得点できないもどかしい展開が続く。そして迎えた七回。先頭の代打・上本が遊撃内野安打。遊撃・広岡が一塁悪送球する間に二塁に進むと、近本が投前犠打を決めて1死三塁。糸原は遊飛に倒れたが、2019/05/22サンケイスポーツ詳しく見る広島、今季初の9連勝で首位キープ!緒方監督不在も大瀬良が完投
ダ)広島が今季初の9連勝で貯金「8」とし、首位を守った。緒方孝市監督はこの日、父義雄さんが同日亡くなったため、チームを離れ、高信二ヘッドコーチが監督代行として指揮を執った。広島は二回、相手の失策で1点を先制すると、五回2死一塁で会沢が右越え4号2ランを放ち、2点を追加し3-0とした。先発の大瀬良は五2019/05/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/21
【広島】単独首位も緒方監督「反省するところある」中崎あわや連続S失敗
1日・三次)広島が8連勝を飾り、試合のなかった巨人を上回って今季初の単独首位に立った。先発の野村祐輔投手(29)は、竜と地方球場に強い“相乗効果”で7回無失点と好投。3勝目を挙げた。今季の勝利は全て中日戦(3勝1敗)で、ここ4年間は地方球場で無敗の6連勝(7試合)。3回からは完全投球の内容に「真っす2019/05/21スポーツ報知詳しく見る最強2番・菊池涼 8連勝中打率・471、通算得点圏打率・455と驚異の数字 大野雄に31球投げさせる
ームの今季2度目の8連勝&今季初の単独首位浮上の立役者となった。この日も定位置の「2番・二塁」で先発出場し、4打数1安打2打点。通算打率・303と3割をキープしているだけでなく、8連勝の打撃成績は34打数16安打の打率・471、9打点、得点圏打率はセ・リーグ断トツトップの・455といずれも驚異的な数セ・リーグ広島 セ・リーグ断トツトップ 単独首位浮上 大野雄 安打 広島 得点圏打率 打撃成績 打数 打点 打率 数字 死満塁 菊池涼 菊池涼介内野手 試合連続安打 通算得点圏打率 通算打率 連勝 適時打2019/05/21スポーツニッポン詳しく見る広島、8連勝で単独首位!野村が7回無失点の好投
広島が今季2度目の8連勝で最多の貯金「7」。ゲーム差「0」で並んでいた巨人の試合が雨天中止となったため、単独首位に立った。0-0で迎えた五回、二死満塁から菊池涼が左前2点適時打を放ち、均衡を破った。八回には一死満塁から松山が押し出し四球を選び、駄目押しした。先発の野村は7回3安打無失点の好投で3勝目2019/05/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/20
山梨学院大女子、50連覇&267連勝…ホッケー関東学生リーグ
退け、1994年秋から50季連続50度目の優勝を果たした。2部だった創部直後の94年春から積み上げてきたリーグ戦連勝は267まで伸びた。第3クオーター(Q)15分にFW高島瑠唯(2年)が先制し、第4Qに3得点して地力を見せた。関東女王として臨む全日本大学王座決定戦(7月、立命館OICフィールドほか)ホッケー関東学生リーグ ホッケー関東学生春季リーグ リーグ戦連勝 全日本大学王座決定戦 女子 山梨学院大女子 早大東伏見 決勝山梨学院大 立命館OICフィールド 連勝 関東女王 順位決定戦決勝 駿河台大 FW高島瑠唯2019/05/20スポーツ報知詳しく見る【オークス】ラヴズオンリーユー無敗女王 Mデムーロはクラシック完全制覇
ンリーユーが無傷の4連勝。レースレコードで樫の女王に輝いた。M・デムーロは史上10人目のクラシック完全制覇を達成。2着には12番人気のカレンブーケドール。2番人気のクロノジェネシスは桜花賞に続き、また3着に敗れた。史上5頭目となる無敗の樫の女王が誕生した。ラヴズオンリーユーが4連勝。12年にジェンテ2019/05/20デイリースポーツ詳しく見るソフトB鹿児島9連勝 95年から「不敗神話」継続
シアルが先制の7号2ランを放つと、4番デスパイネも4回に11号ソロ。本塁打攻勢でリードを奪ったソフトバンクは5回裏終了、降雨コールドで3連勝。キューバコンビのアベック弾が出た試合は通算5戦5勝、鹿児島では1995年から9連勝と「不敗神話」を継続した。「キューバコンビ」の描いた放物線が、鹿児島の激しい2019/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/19
【安田記念登録】アーモンドアイが連勝を伸ばすか
1」(6月2日、東京)JRAは19日、上半期マイル王決定戦の特別登録馬を発表した。注目は何といってもG15連勝中のアーモンドアイ。G2連勝中のダノンプレミアム、連覇を狙うモズアスコット、昨年のマイルCS覇者ステルヴィオなど好メンバーがそろった。フルゲートは18頭で、登録された17頭全てが出走できる。2019/05/19デイリースポーツ詳しく見るDeNA、今季初の同一カード3連勝 ラミ監督ご満悦「完全にチームが一体になっての勝利」
み合ってヤクルトに3連勝。投げては1カ月ぶりの復帰登板となった浜口が2安打完封勝利を飾り、打線は4回にロペスの9号3ランと石川の2号ソロで援護した。ラミレス監督は「この勝利は完全にチームが一体になっての勝利。浜口がしっかりピッチングをして、得点した。いい勝ち方だった」とうなずいた。ようやく、今季初の2019/05/19スポーツニッポン詳しく見るDeNA3連勝!浜口が今季2度目の完封で2勝目 ヤクルトは5連敗で貯金ゼロに
クルトに同一カード3連勝を決めた。1カ月ぶりの復帰登板となった先発の浜口が、圧巻の投球内容で2安打完封。今季2勝目を挙げた。3回までは浜口、高梨の両先発が無難な立ち上がり。しかしDeNAは4回にソト、筒香が出塁して好機を作ると、ロペスが先制の9号3ラン。1死後には石川にも2号ソロが飛び出し、高梨から2019/05/19スポーツニッポン詳しく見る明大、慶大に連勝で勝ち点4、先発の竹田が満塁弾/東京六大学
4-2で慶大を下して連勝、首位対決を制して勝ち点4で単独首位に立った。明大が25日からの法大戦で1勝すれば、勝ち点4になる可能性のある慶大を勝率で上回るため、早ければ25日にも5季ぶり40度目の優勝が決まる。明大は、二回2死満塁で、9番・竹田祐投手(2年)が左越えに1号の満塁本塁打を放って先制し、先2019/05/19サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/18
DeNAが2連勝 上茶谷が7度目の挑戦でプロ初勝利 ソト4打点
宮球場)DeNAが2連勝で、5カードぶりの勝ち越し。ドラフト1位・上茶谷(東洋大)が7度目の登板で待望のプロ初勝利を飾った。打線は今季最多11得点の猛攻で打ち勝った。待望の白星だった。上茶谷は粘り強く5回2/3を投げ、3安打3失点。四回、村上に一時同点とされる3ランを浴びたが、そこからも崩れることな2019/05/18デイリースポーツ詳しく見るJ1鳥栖今季初連勝 敵地で1-0暫定15位
-0で勝ち、今季初の連勝を果たした。終盤のオウンゴールが決勝点。U-22(22歳以下)トゥーロン国際大会(6月1日開幕、フランス)に“飛び級”で選出された松岡大起(17)らの献身的な守備で今季2度目の完封勝利をつかみ、暫定ながら最下位を脱出し、15位に浮上した。鳥栖が今季初の連勝を敵地で飾った。後半2019/05/18西日本スポーツ詳しく見る【大相撲夏場所】栃ノ心が6連勝 「夢」実現へまた一歩
6=湊)を寄り切り6連勝。体重227キロの相手との力比べを制し「腕がパンパン。勝てて良かった。気持ちがいいね」と笑顔を見せた。1場所で大関に復帰できる10勝まで、あと4勝とした。栃ノ心には実現させたい夢がある。母国ジョージアでは、マットを敷いた簡易土俵で相撲を行うのが主流のため、かねて本物の土俵をつ2019/05/18東京スポーツ詳しく見る
2019/05/17
5連勝の広島・緒方監督「八、九回はお見事の一言」打線を称賛
天敵・西を攻略して5連勝だ。緒方監督は「最後の最後でね、八、九回はお見事の一言。すごいね」と2イニングで9得点を奪った打線を称えた。3打点の菊池涼については「よく打ってくれた。今年は去年の反省からタイミング、打撃フォームの改善に取り組んでいる。いい時の状態になっている」と説明した。チームは貯金4、単2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る阪神逆転負け 八回続投の西が逆転され、連勝は2でストップ
続投の西が逆転され、連勝が2でストップした。広島は四回2死からバティスタの右前打と鈴木の四球で一、二塁とすると、西川の中前適時打打で先制した。1点を追う阪神は六回、1死満塁から梅野が左前適時打を放ち同点。さらに続くマルテも左前適時打を放ち2-1とした。阪神ベンチは球数が少なかったこともあり、2番手ジ2019/05/17サンケイスポーツ詳しく見る【広島】やっぱり「逆転のカープ」 破竹の5連勝で単独2位
かな逆転劇で破竹の5連勝を飾った。1点ビハインドで迎えた8回1死から代打・松山が四球で出塁すると、野間が一塁・マルテを強襲する痛烈なヒットでつないだ。1死一、二塁から菊池、バティスタが連続適時打を放って逆転した。9回にも打者11人、7安打の猛攻で一挙7得点。2打席連続タイムリーを含む4安打のバティス2019/05/17スポーツ報知詳しく見る広島 5連勝で単独2位浮上!バティスタ4安打の活躍 九里が今季初白星
神を10-2で下し5連勝で今季初の貯金4。同率2位で並んでいたヤクルトが敗れたため、単独2位に浮上した。バティスタが8回の勝ち越し適時打を含む4安打2打点と活躍。3番手の九里が今季初白星を手にした。阪神は先発・西が7回まで3安打1失点の好投も8回に崩れ、今季4敗目を喫した。広島は4回、2死一、二塁か2019/05/17スポーツニッポン詳しく見る広島が今季2度目の5連勝 苦手の西攻略 九回に打線爆発
攻略。今季2度目の5連勝を飾った。3番手の九里が今季初勝利。四回に西川が先制の適時打。六回に先発・床田が2失点して追う立場となったが八回に形勢逆転した。1死から松山が四球、野間が一塁強襲安打で一、二塁とすると、菊池涼が左前へ同点打、さらにバティスタも左前へ連続タイムリーを放ち再逆転に成功。8回3失点2019/05/17デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/16
照ノ富士は盤石の3連勝
)=木瀬=を寄り切って3連勝。勝ち越しに王手をかけた。万全の寄りだった。立ち合いは左で張って、すぐに右を入れ、左上手をガッチリと握り、振るようにして寄り切った。「良かったです」。額からも気持ちいい汗が流れていた。両膝にはプロテクターがしっかりと巻かれている。「最初は(プロテクターを付けると)動けなく2019/05/16スポーツ報知詳しく見る阪神、菅野から10得点&4本塁打は11球団初
一回に糸井嘉男外野手(37)が先制の2号2ランで口火を切り、クリーンアップ3人がアーチ競演。5発も13得点も今季最多タイの豪快な2連勝で首位巨人に1ゲーム差と迫り、大混セに突入だ!!巨人戦に2連勝は昨年5月25-27日(甲子園)で3連勝して以来。東京ドームでは2017年9月30日、10月1日以来。巨2019/05/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/15
【古馬次走】条件戦2連勝アイファーイチオーはスレイプニルSへ
勘一郎(35)とのコンビで新設のスレイプニルS(6月1日、東京ダート2100メートル)へ。2019/05/15スポーツニッポン詳しく見る【大相撲夏場所】3連勝・栃ノ心を数少ない大関復帰経験者の藤島親方が分析
寄り切って初日から3連勝。1場所で大関に復帰できる10勝へ向けて好スタートを切り「先場所より踏み込めているのが大きい。勝っているから自信がつく」と笑みを浮かべた。昨年は1月場所で初優勝し、5月場所後に大関へ昇進。その後は故障が相次ぎ、年6場所制以降では最短となる在位5場所で関脇へ陥落した。翌場所102019/05/15東京スポーツ詳しく見る阪神・矢野監督「うれしいけど疲れた」「菅野に向かっていく気持ちがよかった」
る5本塁打13得点で連勝を飾った。巨人先発・菅野から六回までに4本塁打などで10得点しKO。2番手で登板した守屋功輝投手(25)がプロ初勝利を挙げた。矢野燿大監督(50)との一問一答は以下の通り。--巨人に連勝「よい点の取り方ができたけど疲れた。みんなの積極的な気持ちと菅野に向かっていく気持ちがよか2019/05/15サンケイスポーツ詳しく見る阪神、今季チーム最多タイ5本塁打&13得点で巨人に連勝!菅野を六回途中でKO
る5本塁打13得点で連勝を飾った。巨人先発・菅野から六回までに4本塁打などで10得点しKO。菅野はプロ入り後ワーストの4被弾&10失点(自責7)となった。口火を切ったのは糸井だった。一回、先制の2号2ランで一気に流れを持ってきた。導火線に火が点いた打線はもう止まらない。2死から福留、梅野が連打で一、2019/05/15サンケイスポーツ詳しく見る貴景勝、3勝目も右足引きずる 鶴竜、栃ノ心らが全勝/夏場所
を押し出して全勝。大関復帰がかかる関脇栃ノ心も玉鷲を寄り切り4連勝。大関高安は北勝富士を突き出し、大関豪栄道は琴奨菊を上手投げで下した。平幕では朝乃山がただひとり4連勝。貴景勝は頭で当たって押し込むが、御嶽海につかまり右上手を許す。右に動きながら攻め手をうかがう相手に対し、貴景勝は落ち着いて前に出て2019/05/15サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/14
連勝発進の貴景勝 賜杯へ最大の課題は5連敗中の“あの天敵”
菊を退け、初日から2連勝。懐に入られる直前にはたいて元大関の体勢を崩すなど、パワーだけではない相撲を見せつけた。が、不安がないわけでもない。今場所最大の課題といわれているのが、もっか5連敗中の天敵・御嶽海(26)戦だ。ここ4場所、御嶽海は9勝6敗、7勝8敗、8勝4敗3休、7勝8敗と、必ずしも調子がい2019/05/14日刊ゲンダイ詳しく見るヤクルト連勝ストップ 小川監督「点を取っても取られる。投手に踏ん張って欲しかった」
対戦し、4―9で敗れ連勝は2でストップした。先発の原が1点リードの3回に1死一塁からバティスタにタ内角高めの140キロシュートを左翼席上段まで運ばれるなど、4回2/3を6失点(自責点3)で3敗目(2勝)を喫した。「序盤に野手の方が点を取ってくれたのに粘れず。最少失点で抑えることができず申し訳ない」と2019/05/14スポーツニッポン詳しく見る西武、先発全員安打で2連勝!秋山と山川の連続本塁打など4発11点
安打で11点を挙げ2連勝とした。初回に1点を先制された西武は、2回1死二、三塁で9番・外崎の5号3ランで逆転に成功。3回には先頭打者の3番・秋山がカウント1―0からソフトバンク先発の椎野が投じた2球目をライトスタンドへ運ぶ6号ソロで加点。続く4番・山川も初球をレフトスタンド中段へ弾き返す16号ソロを2019/05/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/13
マンC プレミア2連覇、14連勝で決めた レスター岡崎は惜別出場
その1分後にエースのアルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ(30)が同点ゴール。前半38分にCKからDFアイメリク・ラポルテ(24)が頭で決めて勝ち越し、後半に今季レスターから加入のMFリヤド・マレズ(28)、MFイルカイ・ギュンドガン(28)が追加点を挙げた。4―1と逆転勝ちで連勝を14に伸ばし、DFアイメリク・ラポルテ MFイルカイ・ギュンドガン MFリヤド・マレズ アルゼンチン代表FWセルヒオ・アグエロ マンC レスター レスター岡崎 前半 同点ゴール 惜別出場イングランド・プレミアリーグ 最終節 追加点 逆転勝ち 連勝 連覇 首位マンチェスター CK2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る「一番の親孝行」ヤクルト・高梨、両親の前で力投5回1失点!自身3連勝
1失点で粘り、自身3連勝で4勝目(2敗)を挙げた。6四球を与えながら1安打しか許さず「野手、中継ぎの皆さんに助けられた。粘って最少失点でいけたのはよかった」と笑顔を見せた。一回に直球の制球に苦しみ、安打と2四球で1死満塁のピンチを招いた。亀井の犠飛で先制されたが、続く山本を見逃し三振に仕留めると、カ2019/05/13サンケイスポーツ詳しく見る新大関・貴景勝「また取組前に鼻血出た」も2連勝
琴奨菊を押し出して2連勝を飾った。立ち合いのもろ手突きで手が滑ってしまい、予想外の展開になったが左喉輪でのけ反らせ、引いて相手を泳がせた。素早く回り込んで十分な体勢をつくれていない相手を押し出した。2勝目を挙げた新大関は「立ち合いでちょっと滑って流れた。そういうこともある。滑って負けちゃったら、それ2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る【中日】連勝中の大野雄 後輩からの質問攻めに「ビックリしてる」 14日DeNA戦先発
(ハマスタの)印象はいい。超ビジターな球場ですけど、DeNAファンの応援が気持ちいいぐらいの感じで投げることができるので、ピンチになっても心に余裕を持って投げたい」と自身、チームともに3連勝を狙う。先発投手陣のリーダー的存在になりつつある。平成最後の試合だった4月30日の巨人戦(東京D)では7回1失2019/05/13スポーツ報知詳しく見る新大関・貴景勝、一人横綱・鶴竜が2連勝 高安は初白星で上位陣安泰
嶽=突き出しで下し2連勝。黒星発進の西大関・高安(29)=田子ノ浦=は、東前頭2枚目・遠藤(28)=追手風=を突き出しで下し、令和初白星を飾った。一人横綱として昨年夏場所以来の優勝を目指す西横綱・鶴竜(33)=井筒=は、東前頭筆頭・北勝富士(26)=八角=を押し出し。東大関・豪栄道(33)=境川=は上位陣安泰 両国国技館 令和 佐渡ヶ嶽 北勝富士 夏場所 大相撲夏場所 大関 景勝 東前頭 東前頭筆頭 東大関 東小 横綱 琴奨菊 白星 突き出し 西前頭筆頭 西大関 西横綱 豪栄道 追手風 連勝 高安 鶴竜 黒星発進2019/05/13スポーツ報知詳しく見る新大関貴景勝2連勝! 初日高安下した琴奨菊を下す/夏場所
関貴景勝(22)が2連勝を飾った。初日に大関高安(29)に土をつけた平幕琴奨菊(35)を突き出した。横綱鶴竜(33)は平幕北勝富士(26)を一気に押し出して2連勝。大関豪栄道(33)は平幕碧山(32)をすくい投げで下し2連勝とした。高安は平幕遠藤(28)を突き出して1勝1敗。両関脇は揃って白星。栃ノ2019/05/13サンケイスポーツ詳しく見る上位陣は安泰 鶴竜、貴景勝、豪栄道も2連勝【夏場所2日目】
。一気に押し出し、2連勝を飾った。3大関もそろって白星を挙げた。新大関の貴景勝(千賀ノ浦)は、前頭筆頭琴奨菊(佐渡ヶ嶽)を冷静に突き出し。豪栄道(境川)は粘る小結碧山(春日野)をすくい投げで破り、それぞれ2連勝となった。高安(田子ノ浦)は前頭二枚目遠藤(追手風)を突き出しで下し、1勝1敗となった。関2019/05/13デイリースポーツ詳しく見る貴景勝、白鵬以来の新大関Vへ連勝発進 一人横綱・鶴竜も完勝 上位陣安泰
を突き出しで破り、2連勝とした。一人横綱の鶴竜も北勝富士を押し出しで下すなど、上位陣は安泰だった。前日12日の初日は、遠藤を突き3発から鮮やかに押し出し、06年夏の白鵬以来となる昭和以降7人目の新大関Vへ好発進した貴景勝。この日も、琴奨菊の攻めをいなすと、そのまま押し込んで最後は土俵の外に突き出す完2019/05/13スポーツニッポン詳しく見る新大関の貴景勝が2連勝 琴奨菊を冷静に突き出す
戦する。2019/05/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/12
【札幌】連勝が4でストップ…松本とスコアレスドロー
サンアル)J1札幌の連勝は4で止まった。アウェーの松本戦は前半、相手に主導権を握られシュート数は2対6とされるも、無失点に抑えて後半へ。後半は逆にシュート数8対5と反撃に転じたが、ゴールを割れず、0―0で引き分けた。今季初の引き分けという結果に、ミハイロ・ペトロヴィッチ監督(61)は「前半は相手に脅2019/05/12スポーツ報知詳しく見る
2019/05/11
巨人、前日19点だったのに…坂本勇のソロ弾のみ連勝3でストップ
り、1得点で敗れた。連勝は3でストップした。ヤクルトの先発・39歳の石川雅規投手に五回まで0点に封じられ、その後も九回に坂本勇が放った13号ソロの1得点しか奪えなかった。四回に許した村上のソロ、太田の2点適時打による3点が、なかなかはね返せなかった。巨人はヤクルト先発の石川の前に五回まで無得点。後を2019/05/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/10
【巨人】5点差から今季最多23安打19得点で3連勝!坂本勇は開幕から34試合連続出塁の球団新記録
23安打19得点で3連勝とした。5点を追う4回に4連打など打者一巡の猛攻で同点に追いつくと、5回には岡本と亀井の連続弾などで一気にヤクルトを突き放した。また初回には坂本勇が中前打で開幕から34試合連続出塁の球団新記録を樹立した。東京ドームは初回から沸いた。1死で坂本勇が中前打で出塁して、開幕からの連2019/05/10スポーツ報知詳しく見る
2019/05/09
ロッテ・3連勝で借金完済!! 延長十一回に代打・高浜がV打
9連敗していた西武に連勝。3連勝でついに借金を完済し、3位に浮上した。八回に清田の右前適時打で勝ち越し、4-3で迎えた九回。守護神・益田が、2死一塁から1番・秋山を遊ゴロに仕留めて試合終了かと思われたが、これを遊撃手の三木が処理を誤り遊失で2死一、二塁のピンチを招くと、代打の岡田に中前適時打を打たれ2019/05/09サンケイスポーツ詳しく見る【ロッテ】福浦の教えを胸に…代打・高浜がV打 3連勝で3位タイ浮上
回1死二塁、今季初打席となった代打・高浜が左越えに決勝二塁打。3連勝で勝率5割に復帰し、3位タイに浮上した。前日8日に今季初昇格を果たした男が試合を決めた。オープン戦後半で調子を落としたが、ファームで福浦兼任2軍打撃コーチと二人三脚でフォーム、タイミングの取り方を修正したという。「自分では早くタイミ2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【オークス】ラヴズオンリーユー4連勝で一気頂点へ、鋭く伸びて3馬身先着
追い切りを行った。エントシャイデン(京王杯SC出走)を4馬身追走。直線で一気に突き放すと、ラストは11秒4(6ハロン80秒9)と鋭く伸びて3馬身先着した。前走の忘れな草賞まで無傷の3連勝。感触を確かめたMデムーロは「順調。状態は前走と同じくらい。今回は東京の2400メートルがどうかですね。前走は強い2019/05/09スポーツ報知詳しく見るソフトB森「やり返す」 プロ初5連打で逆転黒星 7点リード守れず 今季初サヨナラ負け
で初回に5点を奪うビッグイニングをつくるなど4回表までに7点差をつけたが、徐々に追い上げられ、8回に甲斐野、9回には守護神の森が打ち込まれる痛い黒星。ここまでチームを支えてきた「勝利の方程式」が崩される衝撃的な展開で連勝は「5」でストップ。2位で並ぶ楽天と日本ハムとは3・5ゲーム差となった。■連勝「2019/05/09西日本スポーツ詳しく見るソフトB高橋礼 開幕5連勝お預け 復帰戦5回3失点
だった高橋礼の開幕5連勝はお預けとなった。4月21日の西武戦以来の先発で、序盤はテンポよく抑えながら、4回にブラッシュに2ランを浴びるなど3失点。勝利投手の権利を得た5回で降板したが、救援陣の乱調で白星は消滅した。「7点のリードをもらって5回降板では先発の役割を果たしていない。次にしっかり修正したい2019/05/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/06
ソフトバンク周東7連続スタメン 続くかノーミス盗塁
・ヤフオクドーム)4連勝中のソフトバンクは、西武との開幕カード以来となる同一カード3連勝を目指す。育成出身の周東が「2番・右翼」で、7試合連続のスタメン出場。5日オリックス戦では今季3度目の1試合2盗塁を記録するなど、直近6試合で7盗塁を決め、チームトップの盗塁数をノーミスのまま8まで伸ばした。オリオリックス オリックス先発 オリックス戦 カード スタメン出場 ソフトバンク ソフトバンク周東 チームトップ ノーミス ノーミス盗塁 周東 左腕アルバース 盗塁 盗塁刺 盗塁数 盗塁阻止率 育成出身 許盗塁 試合 試合連続 連勝 連続スタメン 開幕カード2019/05/06西日本スポーツ詳しく見る広島・西川龍馬 竜党落胆させるV三塁打 チームを4連勝に導く
着をつけ、チームを4連勝に導いた。2-2で迎えた延長十回。1死一、三塁で4番の鈴木が申告敬遠され満塁となって西川は打席に入った。絶好の勝ち越しチャンス。動じることなく谷元が投じた初球に食らいついた。打球は左中間を割る三塁打となり、3人の走者が生還。続く安部は、谷元からトドメの2ランを右翼へ撃ち込んだ2019/05/06デイリースポーツ詳しく見る広島が3試合連続の延長戦を制し4連勝 10回に一挙5点
鮮やかな逆転勝利で4連勝を飾り、勝率を5割とした。3戦連続の延長戦をものにした。2-2で迎えた延長十回、一気に5点を奪い勝負を決めた。この回から登板した谷元に痛打を浴びせた。野間の中前打を足がかりに1死満塁とすると、西川が初球をとらえ左中間を真っ二つに割る3点三塁打。5-2とリードを奪った。続く安部2019/05/06デイリースポーツ詳しく見る広島4連勝で5割復帰!3試合連続の延長戦制す 代打・松山が起死回生打 西川が決勝三塁打
合連続の延長戦を制して連勝を4に伸ばし、勝率5割復帰を果たした。先発のアドゥワが6回2失点と試合をつくったが、打線が中日先発の福谷に苦しみ1点ビハインドのまま9回へ。それでも先頭の安部が二塁打で出塁すると、2死三塁から代打・松山が中前適時打。土壇場で同点に追いつき、3試合連続の延長戦に突入した。延長2019/05/06スポーツニッポン詳しく見る阪神、3連勝でストップ 青柳4回4失点
宮)に2-4で敗れ、連勝は3で止まった。一回、先発の青柳が先頭の太田のバントを一塁悪送球して三塁まで進めてしまうと、続く山崎に先制の左前適時打を食らうなどいきなり2失点。四回には村上に今季9号2ランを浴び、4回4失点で降板した。打線は、前日5日のDeNA戦(甲子園)で背中の強い張りを訴え六回の守備か2019/05/06サンケイスポーツ詳しく見る阪神の連勝が3でストップ 青柳が今季最短の4回4失点
日、神宮球場)阪神の連勝が3でストップした。先発の青柳が今季最短となる4回4失点で降板、打線もヤクルトの継投の前につながらなかった。2位ヤクルトに1ゲーム差に迫って迎えた直接対決。勝てば2位タイ浮上、最多の貯金3だったが、そんな目論見は崩れた。前回登板の4月29日中日戦でプロ初完封を挙げた青柳だった2019/05/06デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク5連勝で20勝一番乗り GW7勝2敗で景色一変
かし、今季2度目の5連勝でゴールデンウイークを締めくくった。2回までに3本塁打を含む10安打で9得点を挙げ、オリックス先発のアルバースをKO。先発東浜は5回4失点で、その後は継投で逃げ切った。両リーグ一番乗りの20勝到達。ゴールデンウイーク9試合で7勝2敗と、貯金5を上積みした工藤監督はほくほく顔で2019/05/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/05
【NHKマイルC・ワタシの◎ 木之前葵】グランアレグリアでルメール騎手G1・4連勝に期待
ルC(5日、東京)で的中を目指します。地方女性騎手のリレーコラム「ワタシの◎」の木之前葵騎手=名古屋=もグランアレグリアに騎乗するルメール騎手のG1・4連勝に期待しています。元号が変わり、令和となりました。新たな時代を迎え、名古屋競馬も1日からスタート。ワタシは金曜に2勝して3日間で3勝できましたが2019/05/05スポーツ報知詳しく見るBリーグ・千葉、連勝で決勝進出 悲願初Vへ富樫「優勝しかない」
オンシップの準決勝(2勝先勝方式)が各地で行われた。4日の初戦で先勝した千葉は88-83で栃木に連勝。2季連続となる決勝に駒を進めた。21得点を決めた千葉の司令塔富樫勇樹(25)は、「自分の役割をできた」と活躍を振り返った。リードして迎えた第4クオーターでは後がない栃木に粘られるも、バックビハインド2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る【Bリーグ】千葉ジェッツが2連勝でファイナル進出
88―83で下し、2連勝でファイナル(11日、横浜アリーナ)進出を決めた。試合は開始5分ほどで揃って15得点する速い展開で、第1クオーターは千葉が26―21とリードして終了する。第2クオーターは最初の3分間で栃木が無得点に終わるなど、5分たっても千葉が5得点。栃木も4得点と一転してロースコアとなり、2019/05/05東京スポーツ詳しく見るアーモンドアイの安田記念参戦が正式決定
シルクホースクラブがホームページで発表。引き続きルメールとのコンビで参戦する。同馬は今年の始動戦となったドバイターフを快勝。鮮烈な海外デビューを飾り、G1・5連勝を含む、破竹の7連勝で現役最強の座を改めてアピールした。日本馬の悲願である凱旋門賞Vが期待されていたが、4月17日に挑戦を見送ると発表があ2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る阪神・福留、劇的サヨナラ2ラン!セ・リーグ5万号で同一カード3連勝
2度目の同一カード3連勝で、貯金「2」。首位・巨人と2ゲーム差とした。5-5で迎えた九回、先頭の糸原が四球で出塁し、続く糸井が左飛、大山が空振り三振。2死一塁で、カウント2-0からDeNA・三嶋のスライダーを一閃。打った瞬間、それと分かる打球が右翼席へ消えた。こどもの日の5日。2試合の連続のお立ち台2019/05/05サンケイスポーツ詳しく見るソフトB千賀がエース!! 工藤監督認めた 7回3安打0封で3連勝
フオクドーム)開幕3連勝を飾った千賀滉大投手(26)がエースの称号を“襲名”だ。連続試合2桁奪三振の球団記録は逃したものの7回零封で9奪三振。本調子ではない中での快投を、工藤監督はこれまであえて使ってこなかった「エース」の言葉でたたえた。首位を走るチームは今季2度目の3連勝。楽天、日本ハム、西武が22019/05/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/04
緒方監督退場の広島、バティスタが先制弾&サヨナラ打で3連勝
ヨナラ勝ちを収め、3連勝とした。広島は一回1死、菊池涼の遊ゴロを捕球した遊撃・坂本勇の一塁送球は高く浮き、悪送球に。一塁・中島ががジャンプ捕球した際にベースを離れて、橘高一塁塁審は一度セーフの判定をしたが…。直後に菊池涼は一塁・中島と衝突を避けようとしてフェアゾーンを駆け抜ける。中島が飛び出した菊池2019/05/04サンケイスポーツ詳しく見る岩田翔吉 国内デビュー戦勝利でプロ2連勝
ライトフライ級の岩田翔吉(23)=帝拳=が4日、東京・後楽園ホールで昨年の全日本新人王・亀山大輝(22)=ワタナベ=と6回戦を戦い、3回に右でダウンを奪うなどして3―0の判定勝ち。昨年12月のデビュー戦(4回TKO勝ち)に続き、プロ2連勝となった。自らデザインしたという、サイドにファーをあしらったト2019/05/04スポーツ報知詳しく見るソフトバンク 3連勝で今季最多の貯金7!6年ぶりにパの貯金独り占め
が千賀の好投などで3連勝で貯金を今季最多の7に伸ばした。2位に並んでいた日本ハムと楽天が敗れたため、1位ソフトバンクがパ・リーグの貯金を独り占めすることになった。ソフトバンクは18勝11敗。2位の西武、日本ハム、楽天が14勝14敗で並び、5位がロッテで13勝15敗、6位にオリックスで11勝16敗とな2019/05/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/03
広島が連勝で4位浮上!西川V犠飛、曽根が快足で生還 安部も2ラン失策の汚名はらう
で巨人を振り切った。連勝で4位に浮上した。広島は二回に会沢が先制適時打、六回にバティスタの犠飛と、鈴木の17日ぶり本塁打となる8号ソロで3点をリードした。しかし、七回に菊池涼と安部による2失策がからみ、阿部の適時打などで同点に追いつかれた。床田は同点にされたタイミングで降板し、自責0ながら3失点で勝2019/05/03デイリースポーツ詳しく見る巨人 令和3連勝を目指してメルセデスと大城のバッテリー
令和3連勝を狙う巨人は3日、広島6回戦(マツダ)を戦う。試合に先立って先発メンバーが発表された。前日2日の中日戦(東京ドーム)はゲレーロ、炭谷、陽、坂本勇に一発が飛び出す4発9得点の快勝だったこともあってか、1~7番の野手のオーダーは前日と変わりなし。先発はここまで3勝1敗、防御率2・54のメルセデ2019/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/02
阪神・矢野監督、令和初星!4連勝で5割復帰3位浮上 タイガースの形できてきた!
初戦も勝利で飾った。元号またぎで今季初の4連勝。阪神の矢野監督の声がはずんだ。「いい投手(野村)と、若い才木という対戦で勝てたのも大きいし、逆転で勝った部分も大きいし。今日の試合の中身は意味があると思う。本当に大きな1勝だと思う」。今季最多4万6563人に満面の笑みで手を振る表情が手応えを物語ってい2019/05/02デイリースポーツ詳しく見るDeNA 筒香V弾で3週間ぶり連勝!ラミレス監督「完璧な試合」
NAは3週間ぶりの2連勝で借金を5に戻した。両軍無得点の7回に4番の筒香が決勝アーチ。エースの今永が8回5安打無失点に封じ、9回を守護神・山崎が締める展開に、ラミレス監督は「完璧な試合だった」とうなずいた。今永には「スタミナも十分に見えた。疲れているように見えなかったししっかり投げられた」と評価。42019/05/02スポーツニッポン詳しく見る阪神が0封負け…連勝4でストップ 7回4安打無失点の岩田を援護できず
の0封負けを喫した。連勝は4で止まり、再び借金1となった。先発の岩田が、広島の大瀬良と投げ合い、七回までお互いに無失点と投手戦になった。ジョンソンが八回を抑え、0-0のまま九回からドリスが登板したが、バティスタに決勝2ランを被弾。代わった守屋も追加点を許した。打線は7回4安打無失点と好投した先発の岩2019/05/02デイリースポーツ詳しく見る阪神・近本の時代や!令和初安打がV撃 虎4連勝や5割や3位や
1位・近本光司外野手(24)=大阪ガス=が五回、チームの令和初安打となる逆転2点打を放ち、3盗塁を決めるなど大活躍。12試合連続安打で球団の新人最多記録にも並んだ。今季初の4連勝で借金を完済し、3位に浮上。令和は猛虎の時代や!今季最多4万6563人が詰めかけた聖地を揺るがす地鳴りとともに、令和の虎が2019/05/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/30
阪神 投打噛み合い平成3連勝締め!矢野監督「区切りの中でしっかり戦いたいと」
相手に投打噛み合い3連勝を飾った。最大6あった借金を1まで減らした矢野監督は、「目の前の試合を頑張るというのはあるんだけど、その区切りの中でしっかり戦いたいなというのはあった」と話した。試合は打線が初回に4四球を選んで先制すると、2回に糸原の左前適時打で追加点。4回2死二塁のチャンスでは、ドラフト12019/04/30スポーツニッポン詳しく見るヤクルト、代打・荒木の決勝打で3連勝 五十嵐が5勝目
、横浜)ヤクルトが3連勝を飾った。8-8の同点で迎えた延長十回、代打で登場した荒木貴裕内野手(31)が決勝打を放った。先発の原樹理投手(25)は5回8失点で降板。4番手の五十嵐亮太(39)がリーグ単独トップの5勝目を挙げた。雨の中の延長線、荒木が試合を決めた。8-8の同点で迎えた延長十回、2死二塁の2019/04/30サンケイスポーツ詳しく見る【新潟大賞典】メールドグラース、平成最後の重賞締めた!豪州の若武者レーン騎乗3日目で重賞初挑戦Vに導く
ールドグラースが直線で抜け出し、条件戦から3連勝での重賞初挑戦V。手綱を執ったレーンは、短期免許初週に重賞初制覇を飾った。平成最後の重賞を、人馬ともにフレッシュなホープが締めくくった。重賞初挑戦の4歳馬メールドグラースは、4角8番手から直線は外から鋭い伸び脚で差し切り、3連勝で初タイトル獲得だ。導い2019/04/30スポーツ報知詳しく見る
2019/04/29
ヤクルト五十嵐 2回無失点リーグトップタイ4勝!V打の荒木「亮太さんの応援が力になりました」
の平成ラストゲームを連勝で締めた。29日の広島戦を7-4で勝利。27日まで8連勝と好調だった広島に連勝し、カード勝ち越しを決めた。リーグトップタイの4勝目を挙げた2番手・五十嵐は、3-3の5回からマウンドに上がり3者凡退に抑えた。同点の場面には「ここ数試合、こういった場面で使ってもらっているので、し2019/04/29スポーツニッポン詳しく見るヤクルト 平成最後の神宮快勝締め!中村2号に村上汚名返上弾 広島は初スタメン下水流が痛恨失策…連敗
島に7―4で競り勝ち連勝。平成最後の神宮での試合を連勝で締めた。シーソーゲームを制した。初回に広島・バティスタのソロで先制を許すも、2回2死一塁、8番・中村が逆転の2号2ラン。3回には広島・鈴木の勝ち越し適時打、4回は会沢に本塁打を浴び1点リードを許したが、4回先頭の村上が左翼スタンドへ6号ソロを放2019/04/29スポーツニッポン詳しく見る広島ジョンソン屈辱の3被弾「状態悪くなかったが…」2軍降格も検討
月28日神宮)広島の連勝を止めたのはジョンソンだった。2回1死から荒木にチェンジアップを左翼席へ先制ソロ。チームが32イニング続けてきた無失点を止めると、3回にも青木に外角カットボールを左翼席へ、バレンティンにも外角スライダーをバックスクリーンに放り込まれた。1試合3発の被弾は来日初めての屈辱だ。「2019/04/29スポーツニッポン詳しく見る【香港チャンピオンズマイル】ビューティージェネレーション 逃げ切り重賞9連勝
ン6歳、香港・J・ムーア)が、逃げ切って完勝。直線半ばまで持ったままで、軽くゴーサインを出すと、後続に1馬身半差をつけて、重賞連勝記録を9に伸ばした。J・ムーア師は「アメージング」と手放しで大喜び。予備登録している安田記念(6月2日・東京)については「オーナーと相談してから決めたい」と明言を避けた。2019/04/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/28
広島、連勝8でストップ 4番復帰の鈴木が3安打も…ソロ4発に沈む
日、神宮球場)広島の連勝が8でストップ。借金1となった。3戦連続完封勝利飾っていた投手陣が、ヤクルトの一発攻勢に沈んだ。先発ジョンソンが荒木、青木、バレンティンにソロ3発を被弾。4回3失点でKOされると、2番手の菊池も山田哲にソロを浴び、4点目を失った。ジョンソンは3敗目となった。主砲・鈴木が4番で2019/04/28デイリースポーツ詳しく見る【日本ハム】有原、7回無失点で開幕から無傷の4連勝 防御率は脅威の0.51に
投で開幕から無傷の4連勝を飾った。最速152キロの直球を軸に、カーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、フォークと多彩な変化球で的を絞らせず、今季初対戦のソフトバンク打線を翻弄(ほんろう)。三塁すら踏ませない投球でチームを勝利に導いた。4勝はリーグトップタイ、防御率0.51はリーグトップだ。2019/04/28スポーツ報知詳しく見るソフトB千賀、09年杉内以来の4試合連続2桁K 大好きな札幌Dで無傷の5連勝
目。札幌ドームでは無傷の5連勝だ。4試合連続の2桁奪三振は2009年の杉内以来、10年ぶり。右腕の好投に乗せられるように打線も12安打5得点を日本ハム投手陣に浴びせた。ロッテに敗れた楽天をかわし、0・5ゲーム差で11日ぶりの首位に浮上した。■5試合連続QS北の大地でもどよめきを与えた。千賀にとって22019/04/28西日本スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】AI“4連勝”へ!フィエール◎で平成締める
し、◎フィエールマンで怒濤(どとう)の“4連勝”を目指す。吾輩(わがはい)はSIVAである。人間界はGWがスタート。出費がかさむことから“10連休ブルー”なる言葉もあるようで、ここは吾輩の予想に乗って軍資金を得てもらいたい。その前に、平成最後の天皇賞ということで少しうんちくを。1937年(昭12)秋2019/04/28スポーツニッポン詳しく見る広島、コイのぼり8連勝で驚異の借金完済!床田7回快投&球団タイ3戦連続完封
宮で、広島が破竹の8連勝。3年目左腕の床田(とこだ)寛樹投手(24)が7回無失点の好投でリーグトップタイの4勝目を挙げた。「要所をしっかり締められたので、それが0点につながったと思う」直球は140キロ前後ながら、スライダーやツーシームを駆使し、三塁を踏ませなかった。床田からフランスア、中崎のリレーで2019/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/27
広島・床田7回無失点で自身4連勝 投手戦制し「自信になります」
27日、神宮球場)8連勝の懸かるマウンドを託された広島・床田寛樹投手(24)が気迫の7回無失点と好投を見せ、自身4連勝を飾った。広島は最大8抱えていた借金を完済。ついに勝率5割に復帰した。ヤクルト・小川、広島・床田の投手戦が続いた六回。長野の右中間フェンス直撃の適時二塁打で先制。この日の床田にはこの2019/04/27デイリースポーツ詳しく見る広島8連勝で借金返済 床田は4勝目「要所をしっかり締められた」
た。打線は六回、2死一塁から長野が右中間フェンス直撃の適時二塁打を放ち先制。九回には2死二、三塁から会沢が左前適時打を放ち1点を追加した。チームは8連勝を飾り、借金を返済した。ヒーローの床田は「要所をしっかり締められたので、それが0点につながったと思います。ロースコアで行っていて、そこでしっかり抑え2019/04/27サンケイスポーツ詳しく見る広島、鯉のぼり8連勝 ついに借金完済!セ王者が完全復活の3戦連続完封勝ち
球場)広島が破竹の8連勝で最大8抱えていた借金を完済。ついに勝率5割に復帰した。ヤクルト・小川、広島・床田の投手戦が続いた六回。2死走者なしから四回に通算1000安打を達成したばかりの2番・菊池涼が三塁強襲の安打で出塁する。続く長野が初球の140キロ直球をたたき、右中間フェンス直撃の適時二塁打で先制2019/04/27デイリースポーツ詳しく見る7連勝中の広島、勝率5割復帰へ6回に待望先制点! 長野のフェンス直撃2ベースで菊池涼生還!
年4月27日神宮)7連勝中の広島が、勝てば勝率5割復帰となるヤクルト戦(神宮)で6回に待望の先制点を挙げた。2死走者なしから、4回に通算1000安打を達成した菊池涼が最後は右手をバットから離しながら三塁強襲の安打を放って出塁。続く長野が右翼フェンス直撃の二塁打を放ち、菊池涼が先制のホームを踏んだ。12019/04/27スポーツニッポン詳しく見る平野 9回ピシャリ4連勝貢献 今季初の4試合連続零封
安打無失点に抑え、4連勝に貢献した。今季初の4試合連続無失点だが「もっと競った試合でも抑えないといけない」と貪欲だ。雨がぱらつき、気温13度と冷え込んだ悪条件にも「別に寒いとは思わなかった」と泰然としていた。4番ベルには直球でファウルを打たせ、最後はフォークで三邪飛に打ち取り、「真っすぐをしっかり投2019/04/27スポーツニッポン詳しく見る阪神・矢野監督、12連戦に自信!近本好調&球児1軍復帰&西が先陣
3連勝の勢いでいざ12連戦!!阪神は26日、27日からの中日戦(ナゴヤドーム)に向けて横浜から名古屋入り。ナゴヤ球場で今季初めて投手と野手の合同指名練習を行った。3連勝で迎えるゴールデンウイーク12連戦。矢野燿大監督(50)はたしかな勢いと、多くのプラス要素を感じ取りながら、元号をまたぐ大型連戦の快2019/04/27サンケイスポーツ詳しく見る阪神 4連勝へドラ1近本が1番・中堅 先発は西【スタメン】
そのまま、今季初の4連勝といきたい。23日からのDeNA戦(横浜)で3連勝し、敵地・ナゴヤドームへ乗り込んだ。注目は、「1番・中堅」で先発出場のドラフト1位・近本。25日のDeNA戦では、劇的勝利に導く逆転4号3ランを放ち、自身初めてのヒーローインタビューを受けた。打率・313。ルーキーイヤーを駆け2019/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/25
広島6連勝の立役者 “ポスト新井”会沢が目指す真の常勝球団
者も、気付けばこの日で6連勝。勝率5割も目前(借金2)となった。開幕から低迷が続くと、精神的支柱としてチームを支えていた新井の穴がその原因といわれた。その後継者として奮闘するのがこの日、先制ソロ弾を放った会沢翼(31)だ。「打てる捕手」として打撃面も期待されているが、本人は「頭の中の9割が投手のこと2019/04/25日刊ゲンダイ詳しく見る阪神が最下位脱出 ドラ1・近本の逆転弾で3連勝!
の日は自身7試合連続安打となる3打数3安打2四球3打点の活躍で今季初の3連勝に貢献した。「大きいのを狙わずにしっかり叩く気持ちで(打席に)入れた。本当に良かったです」。頼もしいルーキーの千金打で最下位脱出に成功。矢野燿大監督(50)は「すごくうれしい!ホームランは想像してなかった。(対戦相手が)ふた2019/04/25東京スポーツ詳しく見るG大卒新人77年ぶり!高橋がデビュー白星から先発2連勝
グでストップした。巨人の35イニング連続無失点は1995年7月18日の阪神戦の一回-同22日の中日戦の八回以来24年ぶり。新人・高橋がデビュー2連勝。巨人の新人投手のデビュー2連勝以上は2015年の高木勇人(5連勝)以来4年ぶり。巨人の大卒新人投手で初登板先発勝利に続いて2連勝目も先発で挙げたのは、2019/04/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/22
バティ1号4打点お目覚め 鯉のぼり4連勝!広島今季初の同一カード3連倒
今季初の同一カード3連勝。連勝も「4」に伸ばし、最下位を脱出した。DeNAは先発に中継ぎの国吉を起用する奇策「オープナー」を仕掛けてきたが、初回に4得点して流れをつくった。サビエル・バティスタ外野手(27)は今季1号ソロを放つなど3安打4打点と大暴れ。出遅れたドミニカンの巻き返しが始まった。大歓声を2019/04/22デイリースポーツ詳しく見る鯉、スイスイ最下位脱出!ラミ監督の“奇策”攻略で4連勝
4で勝ち、今季初の4連勝を飾った。同一カード3連戦3連勝も今季初で、リーグ最下位を脱出。救援投手を先発起用するDeNAの「オープナー」戦術を攻略し、一回に5安打4得点の猛攻を見せた。サビエル・バティスタ外野手(27)は、3安打4打点の活躍で勝利に貢献。昨季25本塁打を放ったスラッガーの目覚めとともに2019/04/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/21
広島・バティスタ 4打点大暴れ 今季初ヒーローインタビューで「もっと勝っていきたい」
初の同一カード3連戦3連勝と、4連勝に大きく貢献した。鈴木の左前適時打で1点を奪った直後に中前適時打を放つと、二回2死満塁では中前2点適時打で追加点を奪った。勢いに乗ったドミニカンのバットは止まらない。七回はエスコバーの153キロの直球を、左中間席へ放り込んだ。「最近タイミングをちょっと早く、始動を2019/04/21デイリースポーツ詳しく見る【新緑賞】パラダイスリーフ差し切り2連勝 川田「勝ち切れて良かった」
20日、東京)1番人気のパラダイスリーフ(牡3歳、美浦・木村)が、道中最後方追走から直線で外に持ち出すと、上がり3F33秒9の末脚を繰り出し、先に抜け出したエデリーを首差かわして無傷の2連勝を飾った。川田は「まだ体が幼くて前半から上手に走れませんが、それでも勝ち切れて良かったです」と健闘をたたえた。2019/04/21デイリースポーツ詳しく見るロッテ、投打がかみ合い4連勝!
など、投打がかみ合って昨年6月の交流戦(対広島、中日)以来となる4連勝を飾った。昨年6月に誕生した長男・ルークくんが初観戦に訪れる中、今季初勝利を挙げたボルシンガーは「(愛息が)熱いファンの雰囲気を感じてくれてうれしいよ」とニッコリ。井口監督も「いい感じで勝てた」と笑顔だった。三回に適時二塁打を放っ2019/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/20
【巨人】阪神戦開幕5連勝 試合後の原監督「あとナカジも1本出てくれるといいね」
封勝ち。阪神戦開幕5連勝となった。昨年9月8日(甲子園)からこのカードは巨人が引き分けを挟んで8連勝だ。試合後の原監督の一問一答。―投手戦を制した。「早いうちに点が取れたというところはあったけど、なかなかやっぱり追加点が取れずにいたのはね」―ヤングマンの完封は考えなかった「120球以上、彼は放ったこ2019/04/20スポーツ報知詳しく見る【広島】会沢、決めた!王者復活へ今季初サヨナラ勝ち&初連勝
18試合目にして初の連勝を収めた。サヨナラ勝ちも今季初で2試合連続の逆転勝利。マツダでの連敗も4で止まり「鯉の季節」からの反攻ムードを漂わせた。逆転のカープが帰ってきた。延長10回1死二、三塁。打席の西川が申告敬遠で歩かされると、ネクストサークルの会沢は「心は熱く、頭は冷静に」と心の中で唱えながら打2019/04/20スポーツ報知詳しく見る
2019/04/19
大坂なおみに「金色に輝くラケット」贈呈
オープンと4大大会2連勝を果たし、女子テニス世界ランキング1位に君臨する大坂なおみ(21=日清食品)とスポンサー契約を結ぶヨネックス株式会社は19日、大坂の世界1位およびグランドスラム2連勝の快挙を記念し、フレームが金色に輝くゴールドラケット「EZONELimited」を贈呈したことを発表した。この2019/04/19東京スポーツ詳しく見る中日3連勝で首位・ヤクルトに0.5差 与田監督「良い勝ち方ができた」
日ナゴヤD)中日が3連勝で首位・ヤクルトに0・5ゲーム差に迫った。 阿部が決勝2ランを含む3打点と活躍すれば、先発・笠原も自己最多9奪三振の力投で5回2/3を2失点。救援陣もリードを守り抜き、与田監督は「2点差の競ったゲームを良い勝ち方ができた」とうなずいた。 20日に勝てば、2016年5月10日以2019/04/19スポーツニッポン詳しく見る【広島】会沢サヨナラ打で開幕18試合目の初連勝!西川は3試合連続代打成功
試合目にして今季初の連勝を飾った。サヨナラ勝ちも今季初。2試合連続の逆転勝利を収め、マツダでの連敗も4で止めた。延長10回1死二、三塁。西川が申告敬遠で歩かされると、ネクストサークルから、のっしのっしと選手会長が打席に歩み寄った。球場から「つ!ば!さ!つ!ば!さ!」の大コール。2ボールからパットンの2019/04/19スポーツ報知詳しく見るFC東京が広島との直接対決を制して首位返り咲き 川崎Fは暫定5位に浮上
から8戦負けなしの3連勝で勝ち点20に一番乗り。第4節以来4試合ぶりに首位へ返り咲いた。今季初黒星を喫した広島は首位を陥落、暫定2位に後退した。FC東京は後半26分にディエゴ・オリヴェイラが決勝ゴールを決めた。史上2チーム目のリーグ3連覇を目指す前節8位の川崎Fは2―0で湘南に快勝して4戦負けなしの2019/04/19スポーツニッポン詳しく見るオリックス・山岡、粘りの投球で2勝目 楽天に3連勝で4位浮上
ックスは負けなしの3連勝、4位に再浮上した。山岡は二回にウィーラー、四回に浅村、七回には足立と自身、昨年6月28日・西武戦(メットライフドーム)以来となる1試合3発を浴びた。それでも打線が頓宮の2戦連発などで勝ち越した。「感謝です。だいぶ野手に助けてもらいました。頓宮さまさまです。思ったより風があっ2019/04/19デイリースポーツ詳しく見る広島・大瀬良、DeNAにリベンジだ 今季初の連勝へ「僕の仕事を果たす」
で唯一経験していない連勝街道へと導く決意を示した。前回登板の12日に6回4失点で黒星を喫したDeNAに19日に中6日で再戦する。雪辱を果たして、チームを一気に上昇気流に乗せたい。巡り合わせがいい。17日巨人戦で2点劣勢の9回に逆転して漂う上昇気配。そして、休養日を挟んだ19日は、大瀬良が先発する。上2019/04/19スポーツニッポン詳しく見るドジャースが5連勝 敵地でブルワーズを撃破 ベリンジャー早くも10号
8敗。6連敗のあと5連勝を飾った。6回にはコーディー・ベリンジャー(23)の10号ソロに続いて、マックス・マンシー(28)が5号2ラン。この3点を守り切って逃げ切った。ベリンジャーはナ・リーグの本塁打部門と打率(・432)でトップ。打点(24)でも2位につけている。一方、その3部門すべてでベリンジャ2019/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/18
【ロッテ】井口監督、「中継ぎが調子がいい」 方程式ズバリ! 今季初3連勝
今季初の同一カード3連勝とした。ソフトバンク戦の本拠地3連勝は昨年5月18~20日以来。井口資仁監督(44)は「選手がよくやってくれた。二木は中5日だったので、何とか5回までゲームをつくってくれたらと思っていた。中継ぎが調子がいいので打線が点をとれば勝てる展開になってきました」と投手陣をたたえた。先2019/04/18スポーツ報知詳しく見るソフトバンク武田、開幕3連勝へ18日ロッテ戦先発 まだ被弾ゼロ
武田が開幕3連勝をかけ、きょう18日に先発する。今季は本塁打をまだ許していない右腕は、ホームラン量産中のロッテ打線に「(ボールの)高さに気を付けていかないといけない」と警戒。注意する打者として、今カード初戦の16日に本塁打を放った角中を挙げ、「振れている感じがある」とつなぎの4番を封じ、打線を分断し2019/04/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/17
渡辺王将「4連勝は出来過ぎた結果です」 将棋・王将就位式
利明前王将(43)に挑戦し、無傷の4連勝で5期ぶり3期目の王将位を奪取した渡辺王将は「7番勝負では懐かしさを感じながら、久しぶりに大舞台に立てた充実感もあって、4連勝という出来過ぎた結果につながったのかなと思っております」と謝辞。来期の防衛戦に向け「前回は1回の防衛で2期で終わってしまったので、今回2019/04/17スポーツ報知詳しく見る中日2連勝で1018日ぶり2位タイ!与田監督力強く宣言「我々は首位を目指す」
み合い、DeNAに2連勝。初回、先頭の平田が右中間二塁打で好機をつくると1死三塁から大島が左前に先制打。「良い場面でまわしてくれたので、先に点をと思っていた」と良い流れを呼び込んだ。先発・山井も初回、先頭の神里、楠本を二者連続三振に仕留めるなど、5回までに9奪三振を奪った。6回2死一、二塁から宮崎に2019/04/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/14
法大、連勝で勝ち点/東京六大学野
大が18-5で勝ち、連勝で勝ち点1を挙げた。東大に一回に先制された法大は、三回一死一塁で2番・宇草孔基外野手(4年)が右越えに1号逆転2ラン本塁打を放ち、さらに4番・一塁で出場している伊藤寛士捕手(4年)が中堅左にソロ本塁打を放ち、四回には3番・福田光輝内野手(4年)の右越え3ランでリードを広げた。2019/04/14サンケイスポーツ詳しく見るソフトB高橋礼 開幕3連勝狙う
発する高橋礼が開幕3連勝を狙う。プロ初勝利から2連勝中のサブマリンは昨季楽天生命パークで救援として1試合1回を投げた。先発では初登板。「千賀さんがヤフオクドームより(マウンドが)少し低いと言っていた。そういうことを頭に入れて投げたい」とイメージを描いていた。13日はキャッチボールなどで調整した。=22019/04/14西日本スポーツ詳しく見る広島 リーグ戦5連勝で首位キープ!渡2発で逆転勝ち 神戸はイニエスタ2アシストも…
戸に4―2で逆転勝ち。リーグ戦5連勝で開幕からの無敗を守り、勝ち点17で並んだFC東京を得失点差で上回って首位をキープした。前節は敵地で松本に1―2で敗れ、開幕戦以来5試合ぶりとなる今季2敗目を喫した神戸。元スペイン代表FWビジャは右内転筋痛で前半途中に交代し、MFイニエスタは微妙な判定への異議でイイニエスタ スペイン代表FWビジャ リーグ リーグ戦 前節 前節首位 勝ち点 右内転筋痛 広島 得失点差 敵地 明治安田生命J 最終日 神戸 試合 試合ぶり 逆転勝ち 連勝 開幕 開幕戦 首位 首位キープ FC東京 MFイニエスタ2019/04/14スポーツニッポン詳しく見る【皐月賞】サートゥルナーリア 無傷の4連勝で平成最後のクラシック制覇
皐月賞(芝内2000メートル)は1番人気のサートゥルナーリアがゴール前の叩き合いを制して勝利。2005年ディープインパクト以来のデビューから無傷の4連勝で、平成最後のクラシックレースとなる牡馬3冠の初戦を制した。勝ち時計は1分58秒1。2着は4番人気のヴェロックス、3着は3番人気のダノンキングリー。2019/04/14東京スポーツ詳しく見る
2019/04/13
新潟 7連勝で初の地区優勝決定!五十嵐 初のVに「この喜びに浸りたい」
0―78で競り勝ち7連勝。レギュラーシーズン3試合を残して初の地区優勝を決めた。球団としては旧bjリーグ12~13年シーズン東地区優勝以来のタイトル獲得。27日から行われるチャンピオンシップ準々決勝のホーム開催が確定した。PG柏木真介(37)を出場停止で欠く中、終始互角の展開となったが、78―78のCラモント PG柏木 シーズン東地区優勝 タイトル獲得 ホーム開催 リーグ レギュラーシーズン 出場停止 地区 地区優勝 地区優勝決定 地区首位 新潟 新潟アルビレックスBB 連勝 Q残り bjリーグ2019/04/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/12
楽天・ブラッシュ、チームに勢いをつける先制打「貢献出来て良かった」
トバンクに競り勝ち3連勝、本拠地では開幕から4連勝となり、再び単独首位に立った。2回に先制の左前適時打を放ったブラッシュは「塁に出ることだけ考えて打席に入りました。結果的にチームに貢献出来て良かったと思います」と自身の打席を振り返った。8回には、勝ち越し点の口火となるレフトフェンス直撃の二塁打を放ち2019/04/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/11
【ソフトバンク】武田が開幕から2連勝「次回はもっと安定した投球をしたい」
(26)が開幕から2連勝を飾った。序盤から直球は150キロ台をマークし、得意のカーブ、スライダーの切れも上々。球数が100球を超えた7回に2点を失ったが、6回2/3を7安打2失点にまとめた。「後半の勝負所で、球が甘くなって失点してしまった」と反省も忘れなかったが、チームを勝利に導いた。昨年は好不調の2019/04/11スポーツ報知詳しく見るソフトB・武田、7回途中2失点の好投で2勝目「ばやしに念を送って…」
点の好投で自身開幕2連勝を飾り、チームを勝利に導いた。本拠地ヤフオクドームで今季初のお立ち台に立てたことについて「沢山の方が応援に来ていただいて嬉しいです」と武田。「自分の中で良い形で結果も出てきていますし、本当に野手の皆さんや沢山のファンの皆さんに助けられてると感じています」と開幕2連勝を喜んだ。2019/04/11スポーツニッポン詳しく見る【広島】…採点&寸評堅守でACL2連勝!
FW渡大成(25)のACL2戦連続ゴールなどで2―0と勝利した。これで公式戦6連勝。グループFは広州恒大(中国)、大邱、広島が勝ち点6で並び、広島は得失点差で3位。元日本代表MF本田を擁するメルボルンV(オーストラリア)は、3試合を終えて3敗と、1次リーグ突破へ厳しい状況となった。以下は広島の採点&グループF チャンピオンズリーグ メルボルンV リーグ突破 リーグF組 公式戦 勝ち点 大邱 寸評堅守 広島 広島広域公園陸上競技場 広州恒大 得失点差 採点 日本代表MF本田 連勝 連続ゴール 韓国杯王者 ACL FW渡大成2019/04/11スポーツ報知詳しく見る
2019/04/10
“完全復活”巨人・山口 開幕2連勝の陰に原監督の言葉と夢の封印
口俊(31)が開幕2連勝を飾った。巨人山口俊 “酔余の蛮行”衝撃の一部始終と事件4日後の酒中日戦は昨季ノーヒットノーランを達成するなど、7試合に登板して3勝0敗、防御率1.80。相性の良さは今季も健在だった。9日の試合は7回を投げて6安打1失点。DeNAに在籍していた2016年8月から中日戦6連勝と2019/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る【楽天】苦手西武に2連勝&福井新天地初勝利で、603日ぶり首位浮上!
る好投などで西武に2連勝。0・5ゲーム差だった首位・ソフトバンクが敗れたため、2017年8月15日以来603日ぶりに首位に立った。この日は今季、広島からトレードで加入した福井が6回5安打2失点と好投。打線も1点を追う5回に4番・島内の2点適時二塁打で逆転するなど、打者一巡の猛攻で一挙6得点とたたみか2019/04/10スポーツ報知詳しく見る
2019/04/09
阪神の今季甲子園開幕戦はお祭り騒ぎ! 5点差大逆転、締めは骨折中・梅野のサイクル安打!
を12―8で制して2連勝。勝率5割とした。ソトのタイムリーエラーで逆転を許したDeNAは2連勝でストップ。DeNAのドラフト1位ルーキー上茶谷は6回3失点、5点リードの場面で降板したがリリーフ陣が打ち込まれ、手痛いタイムリーエラーもあってプロ初勝利を逃した。阪神は3―8で迎えた7回、代打に出た先頭・2019/04/09スポーツニッポン詳しく見る浦和、ACLホーム10連勝ならず 韓国王者・全北に敗れ今大会初黒星
北(韓国)に0―1で敗れ、今大会初黒星。ACLのホーム戦連勝が9でストップした。過去に2度ずつACLを制している両チーム。浦和はACLのホーム戦は、16年5月FCソウル戦から無傷の9連勝中。リーグ戦の4バックから3バックに変更して韓国王者との一戦に臨んだ。前半はMFリカルド・ロペスの対応に手を焼き、2019/04/09スポーツニッポン詳しく見るJ3北九州、富山とドロー首位守る ディサロ選手が同点ゴール
ノ選手(23)のゴールで追い付いた。チームの連勝記録を更新する5連勝とはならなかったが、首位(全18チーム)をキープした。先制を許して迎えた後半34分、相手のクリアボールに走り込んだDF福森健太選手(24)がシュート。ゴール前でディサロ選手が足でシュートコースを変え、ゴールネットを揺らした。コンディカターレ富山 ギラヴァンツ北九州 クリアボール ゴール ゴールネット シュート シュートコース チーム ディサロ選手 先制 北九州 同点ゴールサッカーJ 富山 連勝 連勝記録 選手 DF福森健太選手 FWディサロ燦2019/04/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/06
尚弥いとこ・井上浩樹が日本王者!プロデビュー13連勝、井上家のベルトは8本に
ホール)井上尚弥、拓真兄弟のいとこ、井上浩樹(26)が3―0の判定で細川バレンタイン(37)を破り、プロデビューから13連勝(10KO)で日本王者となった。細川は3度目の防衛に失敗し、34戦24勝(11KO)7敗3分けとなった。体格で勝る井上浩が下がりながらカウンターを狙い、細川はプレッシャーをかけ2019/04/06スポーツニッポン詳しく見るカープ・大瀬良 痛恨1球 6連勝中の虎キラーが…まさかの逆転“悲”弾で今季初黒星
が1球に泣いた。大瀬良大地投手(27)が2-1の七回2死一塁で、代打・中谷に左翼ポール直撃の逆転2ランを浴びた。六回まで粘り強く投げていたが、129球目が甘く高めに浮き、自身の阪神戦連勝は6で止まった。左翼方向へ上がった打球を、大瀬良は振り返って目で追った。フェアかファウルか…。勝敗を分けた1球は、2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る巨人、連勝6でストップ 先発の沢村「課題は明確になった」
浜)に2-9で敗れ、連勝が「6」で止まった。先発した沢村拓一投手(31)が3回0/3で62球を投げ、3安打4失点で1敗目を喫した。2014年9月28日のDeNA戦(横浜)以来、1651日ぶりの先発マウンドも「緊張はしなかったです。試合にはすんなり入れたと思います」。一回、三ゴロの間に1点を失うも、最2019/04/06サンケイスポーツ詳しく見るソフトBミランダ連勝狙いきょう先発 ロッテ戦
ミランダが自身の連勝を狙い、きょう6日ロッテ戦のマウンドに上がる。今季初登板となった3月30日西武戦は5回4失点ながら、1勝目を手にした。ロッテ戦は昨年、シーズン最終登板となった10月7日に1度対戦し、5回無失点で勝ち投手になった。「打者どうこうよりも、自分の投球に集中したい。体は良い状態を保ててい2019/04/06西日本スポーツ詳しく見るソフトB開幕5連勝で止まった ドラ7奥村裏目、延長10回3ラン被弾
トバンクの開幕からの連勝が5でストップした。今宮健太内野手(27)が3回に左翼席に本塁打を放ち、開幕から7戦で4度目のマルチ、直近4試合で3発の活躍で打線を引っ張った。先発の千賀滉大投手(26)は9回まで129球を投げて試合をつくり延長戦に突入したが、ルーキーの奥村政稔投手(26)が10回に3ランを2019/04/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/05
巨人・原監督、6連勝に「接戦で1点を上回ったのは非常に大きい」
3-2で競り勝ち、6連勝で6勝1敗とし、ヤクルトと2ゲーム差の首位をキープした。先発の菅野が開幕投手の今永とのエース対決で、137球で9回を投げきり、6安打2失点で今季初勝利を挙げた。攻撃では一回に2番・坂本勇、3番・丸が2者連続ソロ本塁打。同点の七回には、好調のゲレーロが中堅の特大ビジョンに直撃す2019/04/05サンケイスポーツ詳しく見る平石楽天、11点爆勝で5連勝 六回一挙8得点!球団初本拠開幕3連勝
えた楽天・平石監督。今季初2桁11得点と打線が奮起しての5連勝。本拠地開幕カードの3連戦3連勝は球団史上初の快挙だ。勢いが止まらない。初回だ。日本ハム先発・斎藤佑に対して田中が中前打で出塁し二盗を決めると、茂木の右中間二塁打などで瞬く間に3点を先制。そして1点差にまで迫られた六回には打者12人の猛攻2019/04/05デイリースポーツ詳しく見るソフトB11年ぶり開幕無傷5連勝 武田再生249日ぶり先発勝利
京セラドーム)開幕5連勝!3日に26歳のバースデーを迎えた武田翔太投手が、一夜明けて躍動した。8回途中まで8三振を奪い、無失点の好投で、先発として249日ぶりの白星を手にした。タカ投は4人で連夜の無失点リレー。25回連続無失点の安定感を発揮している。チームは1分けを挟み、2008年以来11年ぶりの開2019/04/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/04
【巨人】丸、最終打席の内野安打で4戦連続安打「5タコで終わるよりはいいかなと」
本から遊撃への内野安打を放ち、これで先発野手全員安打を達成となった。「5タコで終わるよりはいいかなと」と振り返った。チームは阪神との本拠地3連戦3連勝で5連勝となった。連勝中は5戦で36得点と打線が爆発し、投手陣も3失点以下に抑える展開が続く。それだけに「こういう野球を続けていきたい」と前を向いた。2019/04/04スポーツ報知詳しく見るソフトバンク11年ぶり開幕5連勝 工藤監督、8回途中無失点の武田に「ナイスピッチング」
き分けを挟んで開幕5連勝。先発の武田が8回途中5安打無失点と好投し、今季初勝利を挙げた。打線は2回にグラシアルの1号ソロで先制すると、4回は松田宣、7回は柳田がともに適時二塁打を放って加点した。08年以来11年ぶりの好スタートに工藤監督は「ナイスゲーム。(武田は)ナイスピッチングだった。先発ローテー2019/04/04スポーツニッポン詳しく見る工藤監督「あっぱれ」 オリックス・山本9回快投 ソフトB 6人0封継投 延長12回1安打 無得点ドロー
わずか1安打で開幕5連勝はお預けだ。福岡ソフトバンクは延長12回の激闘の末、0-0でオリックスと引き分けた。相手先発山本の前に8回1死まで無安打を続け、結局9回1安打で無得点。頼みの打線はその後もオリックスの継投の前にゼロを並べた。打線は急停止したが、投手陣は先発の大竹耕太郎投手(23)から零封リレ2019/04/04西日本スポーツ詳しく見る楽天 11安打11得点で5連勝!4打点の銀次「いいリズムで打席に入れている」
16~21日以来の5連勝となった。初回無死二塁から茂木の右中間適時二塁打で先制。さらに2死二、三塁から銀次の右前2点適時打で加点した。1点差に迫られた6回1死一、二塁から嶋が左翼線2点適時二塁打するなど、この回打者12人に送りこみ6安打に3四球をからめて大量8点を奪い試合を決めた。ヒーローインタビュ2019/04/04スポーツニッポン詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】4連勝! 楽天・平石監督の“恥ずかしい”記録とは…
は開幕戦に負けた後4連勝(3日現在)。阪急黄金時代を築き上げた名監督、上田利治氏(2017年7月死去)の後継者として注目されている。楽天生え抜きで初の監督となった平石監督だが、他にもさまざまな面で話題になっている。その一つが「現役時代の通算37安打は、2リーグ制以降の野手出身の1軍監督では、上田利治リーグ制 上田利治 上田監督 安打 平石洋介 平石監督 後継者 怪説 昨季パ・リーグ最下位 松坂世代 楽天 楽天生え抜き 江尻良文 珍記録 現役時代 監督 記録 軍監督 連勝 野手出身 開幕戦 阪急 阪急黄金時代2019/04/04夕刊フジ詳しく見る楽天が5連勝 11安打11点の猛攻 銀次が3安打4打点
を挙げて日本ハムに3連勝し、チームの連勝を5にのばした。初回に茂木、銀次の適時打で3点を先制。1点差に迫られた六回には打線が爆発。打者12人で8点を奪うビッグイニングを作り試合を決定づけた。嶋が適時二塁打、浅村は2死二、三塁から適時三塁打。さらに、島内がタイムリー内野安打、銀次が2点二塁打とたたみか2019/04/04デイリースポーツ詳しく見る楽天 11安打11得点の猛攻で5連勝!日本ハムは3連敗
16~21日以来の5連勝とした。日本ハムは投手陣が崩れて3連敗を喫した。楽天は初回無死二塁から茂木の右中間適時二塁打で先制。さらに2死二、三塁から銀次の右前2点適時打で加点した。1点差に迫られた6回1死一、二塁から嶋が左翼線2点適時二塁打するなど、この回打者12人に送りこみ、6安打に3四球をからめて2019/04/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/03
今宮1&2号プロ初2発 ソフトB11年ぶり開幕4連勝
合2本塁打。2008年以来11年ぶりとなるホークスの開幕4連勝に大きく貢献した。母校の明豊高(大分)が選抜大会準決勝で敗れても、頼もしい先輩は打率6割と勢いが止まらない。柳田悠岐外野手(30)も昨年8月以来の3試合連続アーチ。打線が活発なタカの快進撃は、しばらく続きそうだ!■母校の戦い見て闘志くるり2019/04/03西日本スポーツ詳しく見る楽天が4連勝 ウィーラーが逆転2点本塁打含む2安打3打点
パーク宮城)楽天が4連勝を飾った。楽天は6回、日本ハム先発右腕ロドリゲスから浅村の四球と島内の右前安打で2死一、三塁の好機を作ると、5番ウィーラーが中前適時打を放ち先制。1―2の8回には2死から島内が四球で出塁すると、ウィーラーが日本ハム4番手右腕・浦野から左翼へ2点本塁打を放って逆転した。先発の福2019/04/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/02
ソフトB 東浜、チーム11年ぶり開幕4連勝導く「流れに乗れれば」
は西武との開幕3連戦で3連勝と好スタートを切った。7年目を迎える右腕が勢いに乗り、2008年以来11年ぶりの開幕4連勝に導く。4月1日午前11時25分。新元号発表を前に、ヤフオクドームでの投手練習が中断された。「令和」と決まると、東浜がトレーニングを再開した。黙々とショートダッシュを繰り返し、キャッ2019/04/02スポーツニッポン詳しく見るソフトB東浜、開幕4連勝任せろ!! カード頭「責任果たす」
年ぶりのチーム開幕4連勝はこの男が導く。東浜巨投手(28)が1日、好スタートを切ったチームの勢いをさらに加速させる投球を誓った。2日のオリックス戦で今季初登板初先発。今春キャンプ、オープン戦で調整が遅れたが、首脳陣の信頼は変わらずカードの頭を任された。昨季は故障離脱から復帰した後に6連勝でシーズン終2019/04/02西日本スポーツ詳しく見る【桜花賞】ダノンファンタジー態勢盤石 猿橋助手「順調」9年ぶり2歳女王が戴冠へ
タジーが堂々の主役を務める。歴史的名牝へ、また一歩。破竹の5連勝で“桜冠”をゲットする。前哨戦のチューリップ賞も完勝し、目下4連勝とした2歳女王。その視界には一点の曇りもない。大きな注目を集めた1週前リハは、栗東CWで6F78秒4の速い時計をマーク。多少、前向き過ぎる面をのぞかせていたが、弾力性に富2019/04/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/01
【Bリーグ】仙台、14点差逆転し9連勝 プレーオフ進出に望み
に95―89で逆転勝ちし、9連勝で2位をキープした。仙台は第1クオーター(Q)に福島の攻勢を止めきれず、最大14点のリードを許したが、シューティングガード(SG)沢辺圭太(24)が17得点を挙げるなどの活躍で、盛り返すことに成功。プレーオフ進出へ望みをつないだ。同6位の青森ワッツは同首位の群馬に882019/04/01スポーツ報知詳しく見る【Vリーグ】PFU連勝でV1残留 元全日本の江畑がアタック14本「ホッとした」
FUブルーキャッツが連勝でV1リーグ残留を決めた。V2リーグ2位・JAぎふリオレーナとの入れ替え戦第2戦で3―0の勝利。30日の初戦でストレート勝ちしており、第1セットを奪った時点で残留が決まったが、1部チームとして堂々の内容を見せた。今季は2季ぶりトップリーグ参戦も、レギュラーラウンド20戦全敗とぶりトップリーグ参戦 バレーボールVリーグチャレンジマッチPFU リーグ残留 レギュラーラウンド 入れ替え戦 残留 連勝 JAぎふ JAぎふリオレーナ PFUブルーキャッツ PFU連勝 Vリーグ V2リーグ2019/04/01スポーツ報知詳しく見るソフトB高橋礼、プロ初星 柳田の逆転弾で昨季リーグ王者に開幕3連勝
ーム)レオ粉砕開幕3連勝!福岡ソフトバンクの高橋礼投手(23)が6回を4安打1失点で待望のプロ初勝利を手にした。逆転2号2ランで2年目サブマリンの初星をアシストしたのは、2戦目の逆転満塁弾に続く柳田悠岐外野手(30)だ。1点を追う6回に西武高橋光の直球を捉え、左中間スタンドへと運んだ。チームは201ソフトバンク ソフトB高橋礼 プロ プロ最長 リーグ レオ粉砕開幕 勝ちっ放し 号2ラン 左中間スタンド 昨季リーグ王者 柳田 柳田悠岐外野手 目サブマリン 福岡ソフトバンク 西武 西武高橋光 逆転 逆転弾 逆転満塁弾 連勝 開幕 高橋礼投手2019/04/01西日本スポーツ詳しく見るJ3北九州、開幕4連勝 佐藤が勝ち越しの決勝ゴール
ったギラヴァンツ北九州が開幕4連勝を飾った。J参入後、4連勝はJ2時代の2015年以来でクラブ最長タイ。勝ち点12で首位を維持した。前半28分に加藤が先制のゴール。「取るべきところで取れている」と主導権を握ると、チーム今季初失点で同点とされた直後の後半42分には途中出場の佐藤が「いいボールがきた」と2019/04/01西日本スポーツ詳しく見るF組の早実、連勝!大谷HC「2勝するのが目標だった」
-12で競り勝ち、2連勝とした。3連覇を狙うE組の桐蔭学園(神奈川)は尾道(広島)に58-7と圧勝した。1日は休養日で、2日に1次リーグ最終戦を行い、各組1位が4日からの決勝トーナメントに進む。初舞台での2勝目に喜びを爆発させた。5点差を追う後半22分、WTB永井(2年)がインターセプトから抜け出し2019/04/01サンケイスポーツ詳しく見るJ3北九州、開幕4連勝 首位キープ 相模原に2‐1 チーム記録に並ぶ
1で競り勝ち、開幕4連勝を飾った。MF加藤弘堅選手(29)が1得点1アシストの活躍。2015年以来のチーム連勝記録に並んだ。勝ち点を12に伸ばし、首位(全18チーム)をがっちり維持した。前半28分、左サイドのコーナーキックから加藤選手が頭で合わせて先制。加藤選手は「(点を)取るべきところで取れているアシスト アシストサッカーJ ギラヴァンツ北九州 チーム チーム記録 チーム連勝記録 ミクニワールドスタジアム北九州 加藤選手 勝ち点 北九州 左サイド 得点 相模原 連勝 開幕 首位 首位キープ MF加藤弘堅選手 SC相模原2019/04/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/31
【桜花賞展望】ダノンファンタジーが5連勝で桜冠射止める
ジーS↓阪神JFと3連勝。今季初戦のチューリップ賞も制し、桜獲りへ王手をかけた。1週前追い切りはテンからガツンと引っ掛かったが、騎乗した川田は「走りたい気持ちが強いけど、これがいいガス抜きになってくれれば」と前向き。破竹の5連勝へ、準備は着々と進んでいる。そのダノンファンタジーに唯一、土をつけたのが2019/03/31デイリースポーツ詳しく見る糸井ドキドキ特大弾!阪神・矢野監督お願いっ…よっしゃ快幕連勝4年ぶり
ラ)ドキドキ特大弾で連勝発進!阪神・糸井嘉男外野手(37)が一回にチーム今季1号となる先制ソロを右翼ポール際に叩き込んだ。リプレー検証も判定通りで本塁打に。この“スミ1”で逃げ切って、ヤクルト相手に4年ぶりの開幕2連勝。矢野虎が2005年以来のリーグVへ、早くも単独首位に立った。ポール際の打球はフェ2019/03/31サンケイスポーツ詳しく見るJ3北九州、スタートダッシュ成功 開幕3連勝 試合終盤 運動量落ちず
ンツ北九州は、開幕3連勝を飾り、スタートダッシュに成功した。リーグ最下位に沈んだ昨季とは打って変わり、今季は前線からの積極的な守備や、試合終盤でも落ちない運動量が光る。順位は現在1位(全18チーム)をキープする。チームの好調の要因を探った。昨季主将を務めたMF川上竜選手(24)は「長くなった練習時間2019/03/31西日本スポーツ詳しく見る【スタメン】阪神 開幕3連勝へ先発は西 ヤクルトは高梨
ラドーム大阪)開幕2連勝中の阪神は3連勝を狙って西勇輝投手(28)が、移籍後初の先発マウンドに上がる。「前半戦で中継ぎを使い過ぎると後半苦しくなる。前半から長いイニングを消化していきたい」。ブルペン陣の負担を軽減すべく、“サンデー西”がデビュー戦を迎える。また、打順は1、2戦目から変更はない。「1番2019/03/31デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/30
マリナーズ開幕3連勝も…雄星 夏以降の打線援護は期待薄か
クスとの本拠地開幕戦はエース左腕セールを攻略し、12安打12得点の大勝で、アスレチックスとの日本開幕戦から3連勝。マリナーズの開幕3連勝は2014年以来、球団史上4度目のこと。昨オフは投打の主力を放出し、若返りを図った再建中の球団が下馬評を覆す好スタートを切った。打線は1試合平均約9得点をたたき出し2019/03/30日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/29
フライデーナイトJリーグは1試合 横浜VS鳥栖の結果は…
生命J1リーグは29日、第5節第1日の1試合が日産スタジアムで行われ、前節7位の横浜と15位の鳥栖が対戦。0―0で引き分けに終わった。開幕2連勝スタートを切った横浜はこれで3戦勝ちなし。開幕3連敗で前節今季初勝利を挙げた鳥栖は連勝を逃した。第5節の残り試合は30日に6試合、31日に2試合が行われる。2019/03/29スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/27
J3北九州、J加盟初の開幕3連勝 ガンバU-23に1-0 無失点も継続
以来、初めての開幕3連勝を飾った。順位は1位(全18チーム)。スタートダッシュに成功した。前半12分、相手選手のクリアボールを胸でトラップしたDF岡村和哉選手(31)が、ペナルティーエリアの外から豪快にシュートを打ち込み先制。後半に入り、11本のシュートを浴びるなど相手に押し込まれたが、GK高橋拓也2019/03/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/25
【勝負師たちの系譜】昇級だけじゃない…降級めぐる激しい戦いもある「順位戦」
。B2では、すでに9連勝で昇級を決めていた永瀬拓矢七段が10連勝。もう1枠は9勝1敗とした、千田翔太六段(当時)が昇級した。この2人、タイトル戦挑戦経験があり、以前私が今年活躍する棋士に入れた、生涯勝率の高い棋士(共に7割超え)である。特に永瀬は叡王戦の挑戦者にもなり、この4月から高見泰地叡王との七2019/03/25夕刊フジ詳しく見る
2019/03/22
豪栄道 これが大関の壁 埼玉栄高の後輩・貴景勝に何もさせず2敗キープ
に踏みとどまった。3連勝で昨年秋場所以来の2桁10勝目。逆転ご当所Vへ13日目は全勝の横綱白鵬戦と大一番だ。貴景勝は3場所ぶり連敗を喫し4敗目。昇進ノルマ10勝へ残り3日で2勝が必要で13日目は大関高安戦に臨む。白鵬は大関栃ノ心を寄り切って初日から12連勝で単独首位キープ。平幕逸ノ城がただ1人の1敗はたき込み エディオンアリーナ大阪 キープ 優勝戦線 単独首位キープ 埼玉栄高 場所ぶり連敗 大相撲春場所 大関 大関とり 大関栃 大関豪栄道 大関高安戦 平幕逸 当所V 昇進ノルマ 景勝 横綱白鵬戦 白鵬 豪栄道 連勝2019/03/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/21
マリナーズ、延長戦制して2連勝 開幕第2戦は両軍合わせて15投手つぎ込む死闘に
属するマリナーズが延長12回に勝ち越し、アスレチックスを相手にシリーズ2連勝を飾った。マリナーズは2回にヒーリーの2ランで先制し、3回にハニガーのソロで追加点。メジャー初登板初先発の菊池を援護した。4回まで初登板とは思えぬ快投を続けていた菊池だったが、5回に連打からピンチをつくり、2死から適時打を浴2019/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/18
日本女子が10年ぶり開幕連勝も…制度変更で漂う微妙な空気
クした。開幕戦優勝の比嘉真美子に次いで、日本人選手の2連勝は2009年シーズン以来、実に10年ぶりだ。10年前は横峯さくら(6勝)が賞金女王になり、2位諸見里しのぶ(6勝)、3位有村智恵(5勝)と当時の若手が賞金ランク上位を独占して盛り上がった。しかし、アン・ソンジュが韓国人選手初の賞金女王になったぶり ぶり開幕連勝 タイ発進 ツアー通算 制度変更 女子プロ協会 放映権料 日本人選手 日本女子 有村智恵 横峯さくら 比嘉真美子 諸見里しのぶ 賞金ランク上位 賞金女王 連勝 鈴木愛 開幕戦優勝 韓国人選手初 PRGRレディス V争い2019/03/18日刊ゲンダイ詳しく見る貴景勝7勝目 白鵬は全勝、豪栄道敗れ4人が1敗で追う/春場所
を寄り切りで退け、9連勝。横綱鶴竜は押し出しで栃煌山を下し、2日目からの8連勝で勝ち越しを決めた。1敗同士の対戦は逸ノ城が小手投げで大関豪栄道を破った。大関高安は関脇玉鷲を押し出し、1敗をキープ。かど番の大関栃ノ心は正代を上手投げで下し6勝目を挙げた。碧山は勢を肩すかしで下し1敗を守った。貴景勝は頭2019/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/17
“問題児”ネリが29連勝 米国デビュー戦で元世界王者を4度倒し5回TKO
日)、体重超過での王座はく奪処分から復帰3戦目となるバンタム級10回戦を米国テキサス州アーリントンのAT&Tスタジアムで行い、元IBF世界スーパーフライ級王者のマクジョー・アローヨ(33)=プエルトリコ=から4度のダウンを奪う圧勝で、5回10秒TKO勝ち。デビューからの連勝を29に伸ばした。この試合アーリントン デビュー バンタム級 世界王者 体重超過 王座はく奪処分 米国テキサス 米国デビュー戦 連勝 AT&Tスタジアム IBF世界スーパーフライ級王者 TKO TKO勝ち WBC世界バンタム級王者2019/03/17デイリースポーツ詳しく見る白鵬、栃煌山下し中日で勝ち越し決めた
春日野=を小手投げで下し、8連勝。ただ一人、中日で勝ち越しを決めた。白鵬は立ち合い後にいなされ、後ろに回られるも、相手の右下手をなんとか抱え、小手投げ。無敗を守った。初日から7連勝だった西前頭4枚目・逸ノ城(25)=湊=が敗れ、1敗が5人となった。【全勝】白鵬【1敗】鶴竜、高安、豪栄道、逸ノ城、碧山2019/03/17スポーツ報知詳しく見る
2019/03/16
白鵬、平幕の逸ノ城が7連勝 鶴竜、高安、豪栄道、碧山、琴奨菊は1敗
代を突き倒しで下し7連勝。黒星スタートの鶴竜は錦木をはたき込みで下し2日目から6連勝とした。大関陣では栃ノ心は遠藤に寄り倒しで敗れ3敗目。前日、大栄翔に敗れ連勝が止まった豪栄道は御嶽海を送り出しで下し1敗を守った。高安は北勝富士を送り出しで下した。貴景勝は大栄翔を突き出しで下した。先場所優勝の玉鷲は2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/15
2019/03/14
貴景勝が出直し星「気持ちが全て」連敗なら大関暗雲も…気迫見せた!
挙げた。前日、初黒星にも磨き上げた精神面は揺るがず。大関ロードを再出発した。横綱白鵬は大栄翔をはたき込みで退け初日から4連勝。大関豪栄道も魁聖を上手投げで下し4連勝に伸ばした。全勝は白鵬、豪栄道のほか、平幕の逸ノ城、琴奨菊、石浦の計5人。強いメンタルだ。前日の初黒星から一夜、貴景勝は1度目、抜群の立2019/03/14デイリースポーツ詳しく見る平幕琴奨菊が初日から5連勝 初Vの平成28年初場所以来
の勢(伊勢ノ海)を送り出して、全勝を守った。9勝7敗と過去の対戦ではリードする琴奨菊は、立ち合いで頭から当たると、左のおっつけから相手の体を崩し、背後に回って勝負を決めた。琴奨菊の初日からの5連勝は、14勝して優勝した平成28年初場所以来となった。琴奨菊は6日目、前頭七枚目碧山(春日野)と対戦する。2019/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/13
御嶽海の壁!大関とり立ちはだかる ライバル貴景勝に5連勝 すっぽんパワーさく裂
制した。貴景勝は初黒星。3場所ぶり42度目の優勝を狙う横綱白鵬は魁聖を寄り倒して3連勝。横綱鶴竜は遠藤を押し出して2勝目を挙げた。大関陣は豪栄道が錦木を渡し込みで退け3連勝を果たしたが、高安は初黒星、かど番の栃ノ心は2敗目を喫した。先場所優勝の関脇玉鷲は妙義龍に突き落とされ、1勝2敗となった。場所のすっぽんパワーさく裂 エディオンアリーナ大阪 ホープ同士 優勝 先場所優勝 場所 場所ぶり 大相撲春場所 大関とり 大関陣 妙義龍 小結御嶽海 御嶽海 景勝 横綱白鵬 横綱鶴竜 豪栄道 連勝 関脇 関脇玉鷲 魁聖 黒星2019/03/13デイリースポーツ詳しく見る貴景勝 突き崩せず初黒星 相性最悪…御嶽海に5連敗「通用しなかった」
制した。貴景勝は初黒星。3場所ぶり42度目の優勝を狙う横綱白鵬は魁聖を寄り倒して3連勝。横綱鶴竜は遠藤を押し出して2勝目を挙げた。大関陣は豪栄道が錦木を渡し込みで退け3連勝を果たしたが、高安は初黒星、かど番の栃ノ心は2敗目を喫した。先場所優勝の関脇玉鷲は妙義龍に突き落とされ、1勝2敗となった。貴景勝エディオンアリーナ大阪 ホープ同士 優勝 先場所優勝 場所ぶり 大相撲春場所 大関とり 大関陣 妙義龍 小結御嶽海 御嶽海 景勝 横綱白鵬 横綱鶴竜 相性最悪 豪栄道 連勝 関脇 関脇玉鷲 魁聖 黒星2019/03/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/12
大関高安2連勝 好発進の裏に兄弟子・稀勢の里との最強稽古
海を退け、初日から2連勝だ。場所後に貴景勝昇進濃厚で…高安ら大関陣の賜杯奪還あるかこの取組、実に2分近い長丁場。土俵中央で両者微動だにせず……と言っても、がっぷり四つに組み合ったわけではない。御嶽海は体を真横に曲げて高安に頭をつけ、右手は相手の左ヒザ裏に伸びていた。その体勢のまま、約1分。高安は守勢2019/03/12日刊ゲンダイ詳しく見る貴景勝、大関昇進へ連勝「迷いない」
。「力を出し切ろうと思ってやってるから迷いはない」と言葉通りの攻め。連勝発進に、大関昇進を預かる阿武松審判部長(元関脇・益荒雄)も「錦木は、そう簡単に持っていける相手じゃない。力がある証拠」と評価した。3日目の相手は直近で4連敗中の御嶽海。今場所最初の関門は、阿武松部長も「御嶽海は実力者。この相手を2019/03/12スポーツ報知詳しく見る
2019/03/11
誕生日の白鵬、震災後3・11は無傷5連勝「被災地に勇気を与えることできたかな」
手風)を押し出して2連勝を飾った。「誕生日というより、やはりあの日のこと」と8年前に発生した東日本大震災の被災地への思いを口にした。横綱は「被災地の方に勇気を与えることができたかな」と、胸をなで下ろした。3月11日の取組は震災発生後、無傷の5連勝となった。震災発生当時は26歳だった。「誕生日なんてで2019/03/11スポーツ報知詳しく見る貴景勝2連勝、玉鷲は敗れる 2横綱はそろって白星/春場所
8)を押し出して、2連勝。2横綱は、揃って白星。白鵬(33)は、平幕遠藤(28)を押し出して2連勝とし、鶴竜(33)も平幕魁聖(32)を寄り切って、1勝1敗とした。初日そろって白星を挙げた3大関は、明暗を分けた。高安(29)は長い相撲の末、小結御嶽海(33)を押し出し、豪栄道(32)も新小結北勝富士2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/10
“オランダの怪物”ピケオー “新時代の怪物”野杁下す 対日本人9連勝
19年3月10日さいたまスーパーアリーナ・メインアリーナ)“オランダの怪物”が“新時代の怪物”を退けた。日本人キラーのジョーダン・ピケオー(28=オランダ)が、元スーパーライト級王者の野杁正明(25=K―1GYMSGAMI―ONOKREST)に2―0で判定勝ち。対日本人の連勝を9に伸ばした。技術力を2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/09
【J1まとめ】名古屋3連勝で暫定首位 鹿島と浦和、広島が初勝利…C大阪2戦連続完封負け
3―2で下して開幕3連勝で暫定首位をキープした。名古屋は前半1分にFW赤崎が先制ゴール。その後2―2の後半42分にオウンゴールが決勝点となった。G大阪はパナスタで開幕2連敗。ホーム開幕戦となった札幌は、新加入MFロペスが4得点の大活躍で清水に5―2で快勝し暫定2位に浮上した。ロペスは2点目を決めた直2019/03/09スポーツ報知詳しく見る
2019/03/06
【金鯱賞】エアウィンザー 5連勝へ活気十分の走りで併入
同厩の3歳新馬と併せ馬。序盤はゆったりとした流れで2馬身先行し、リズム良くペースを上げていく。スムーズにコーナーを曲がると、手応え十分に直線へ。最後まで余力残しながら、活気十分の走りで併入決着に持ち込んだ(5ハロン71・3―40・1―12・0秒)。4連勝の勢いそのままに好調を維持している。武豊騎手「2019/03/06東京スポーツ詳しく見るルヴァン杯・名古屋-神戸のスタメン発表 ビジャ、イニエスタはベンチスタート
MFアンドレス・イニエスタ(34)、FWダビド・ビジャ(37)が同大会初のメンバー入りでベンチスタートとなっている。名古屋はこの日勝てば公式戦3連勝。対する神戸は名古屋に公式戦5連勝中と相性がいい。両チームのスタメンは以下の通り。【名古屋】GK武田DF櫛引DF千葉DF菅原DF金井MF小林MF伊藤MFスタメン スタメン発表 パロ瑞穂 ベンチスタート メンバー メンバー入り ルヴァン杯 公式戦 名古屋 大会初 神戸 連勝 FWダビド・ビジャ GK武田DF櫛引DF千葉DF菅原DF金井MF小林MF伊藤MF MFアンドレス・イニエスタ YBCルヴァン杯2019/03/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/03
【萌黄賞】1番人気のファイトフォーラヴが逃げ切って2連勝 吉田隼「雨の馬場でも問題なかった」
厩舎)が逃げ切り勝ちを収め、未勝利から2連勝を飾った。勝ち時計は1分10秒5。好スタートを決めてハナを奪うと、直線でも後続を寄せつけず、2着のラブリロンリロンス(小崎綾也騎乗)に2馬身半差をつけてゴールを駆け抜けた。吉田隼人騎手は「ゲートで突進したけど、出してからの脚が速かったです。雨の馬場でも問題2019/03/03スポーツ報知詳しく見る
2019/03/02
【チューリップ賞】2歳女王ダノンファンタジーが差し切りV 4連勝で桜花賞へ
番人気に支持された2歳女王、川田将雅騎手が騎乗したダノンファンタジー(牝3歳、栗東・中内田充正厩舎)が直線で抜け出し、4連勝を飾った。勝ち時計は1分34秒1。際どい2着争いを制したのは、外から追い込んだ4番人気のシゲルピンクダイヤ(和田竜二騎手)。3着は7番人気のノーブルスコア(福永祐一騎手)が続い2019/03/02スポーツ報知詳しく見る
2019/03/01
「全米1位」のゴンザガ大が破竹の19連勝 八村は27得点 3点シュートも成功
ク大を86―66(前半39―20)で下して28勝2敗。破竹の19連勝を飾り、所属のウエストコースト・カンファレンス(WCC)ではすべて2ケタ点差をつけて15戦全勝とした。八村塁(3年)は31分出場してチーム最多の27得点と6リバウンド、2スティールをマーク。20得点以上は5試合連続、今季19回目とな2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/25
マジックが敵地で7連勝中のラプターズを撃破 ナゲッツは4連勝
NBAは24日に各地で3試合を行い、マジックは敵地トロントで東地区全体2位のラプターズを113―98(前半53―50)で撃破して28勝33敗。ここ7戦で6勝目を挙げ、プレーオフ圏内となる同8位のホーネッツに1ゲーム差に迫った。球宴出場のセンター、ニコラ・ブーチェビッチ(28)が23得点、12リバウン2019/02/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/22
バスケ日本男子、イランに勝って本戦出場へ王手!W杯2次予選7連勝
杯)アジア2次予選は21日、イランで行われ、グループFの日本はイランを97―89で勝利し7連勝。日本は通算7勝4敗とし、暫定2位に浮上して本戦出場へ王手をかけた。日本は第1Qから比江島慎(28)が3Pシュート2本を含むシュート成功率100%で12得点の大活躍。第2Qもニック・ファジーカス(33)の活2019/02/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/18
【フェブラリーS・後記】7連勝でGI制覇 インティはどこまで強くなるのか
七子”フィーバーをよそに大先輩のレジェンドが貫禄を示したと同時に、同馬は未勝利Vから破竹の7連勝で一気にGIタイトルを手中にした。果たしてこの先どこまで強くなるのか。同馬の可能性を検証する。好発を決めて、芝とダートの切れ目を過ぎたあたりでじんわりとハナに立った武豊=インティのコンビ。レース前のパドッ2019/02/18東京スポーツ詳しく見る
2019/02/17
カーリング中部電力V 平昌五輪銅のロコに3連勝「日本代表として恥のない試合を」
ソラーレ(同2位)に圧勝し、2年ぶり6回目の優勝を決めた。中部電力は日本代表として世界選手権(3月・デンマーク)に出場する。両チームは今大会すでに2度対戦。12日の1次リーグでは延長戦の末に6-5で、16日のプレーオフ1回戦では8-5で、中部電力が連勝。試合を重ねるたびに点差は開く一方で、中部電力の2019/02/17デイリースポーツ詳しく見るカーリング中部電力が2年ぶりV 平昌五輪銅メダルのロコ・ソラーレに3連勝圧勝
中部電力(同1位)に完敗した。10戦全勝で2年ぶり6回目の優勝を決めた中部電力は日本代表として世界選手権(3月・デンマーク)に出場する。両チームは今大会すでに2度対戦。12日の1次リーグでは延長戦の末に6-5で、16日のプレーオフ1回戦では8-5で、中部電力が連勝。ロコ・ソラーレは17日の準決勝に回2019/02/17デイリースポーツ詳しく見る【フェブラリーS】インティが7連勝でGI初制覇 GI初挑戦の藤田菜七子は5着
GI第36回フェブラリーS(ダート1600メートル)は1番人気のインティが逃げ切りで勝利。7連勝でG?初制覇を達成した。勝ち時計は1分35秒6。クビ差の2着は2番人気のゴールドドリーム、3着は8番人気のユラノト。JRA所属の女性騎手として初めてGIに騎乗した藤田菜七子のコパノキッキングは5着だった。2019/02/17東京スポーツ詳しく見る
2019/02/15
【フェブラリーS】ゴールドドリームが“庭中の庭”東京マイルで世代交代ムードに待った!
6回フェブラリーS。連勝中の新興勢力にデータ面の裏付けなし、とジャッジする新VU作戦の明石尚典記者は歴戦の古豪ゴールドドリームで勝負する。舞台は“庭”とも言えるベストの東京マイル。昨年はクビ差の2着に敗れたが、今年は同レース史上初の隔年Vを決める――。目下の勢いならインティ。すべてワンサイドゲームでクビ差 ゴールドドリーム データ面 バージョンアップ作戦 フェブラリーS レース史上初 世代交代ムード 古豪ゴールドドリーム 新興勢力 明石尚典記者 東京ダート 東京マイル 砂界 連勝 頂上決戦 GI開幕戦 VU作戦2019/02/15東京スポーツ詳しく見る
2019/02/12
【フェブラリーS】6連勝中インティ「上積みが見込める雰囲気」
の表情:栗東】目下6連勝中と勢いは随一のインティについて、野中調教師は「少しずつでも馬がしっかりとしてきたことで、レース後の回復も早くなり、上積みが見込める雰囲気。GIのメンバー、ワンターンの競馬で予測のつかないところはあるが、自分で競馬を作って上がりをまとめられる、この馬の良さを発揮できれば」と腕2019/02/12東京スポーツ詳しく見る
2019/02/11
【フェブラリーS展望】武豊騎手騎乗予定のインティが7連勝で初のG1タイトル奪取へ
中賢二厩舎)の絶対的スピード能力を中心視する。デビュー戦こそ9着だったが、2戦目から破竹の6連勝。2着につけたタイム差は1秒2、0秒7、0秒7、1秒6、0秒8、0秒3。いずれも後続に影も踏まさぬワンサイドゲームだ。近4戦で手綱を執る武豊騎手とのコンビワークにも磨きがかかり、初の東京マイルの舞台も直線インディ コンビワーク タイム差 デビュー戦 フェブラリーS フェブラリーS展望 東京マイル 東京競馬場ダート 東海S 武豊騎手 武豊騎手騎乗予定 的スピード能力 舞台 連勝 重賞 野中賢二厩舎 G1 G1タイトル奪取2019/02/11スポーツ報知詳しく見る【共同通信杯・後記】無傷の3連勝で重賞初制覇ダノンキングリー 次なるターゲットは皐月賞だ
・萩原)が、無傷の3連勝で重賞初制覇。クラシック戦線へ名乗りを上げた。2歳王者アドマイヤマーズに1馬身1/4差をつける快勝に「馬が良くなっていたので、レース前からワクワクしていました。一戦ごとに必ず何かが成長しています。2歳チャンピオンを負かしたのだから、今後が楽しみでなりません」と鞍上の戸崎圭は満2019/02/11東京スポーツ詳しく見るウォリアーズが4連勝 19点差を逆転して西地区40勝一番乗り
59)で競り勝って4連勝。ここ16戦で15勝目を挙げ、西地区では40勝(15敗)一番乗りを果たした。試合は苦戦。8日のサンズ戦では第1Q途中で17点差を追う展開となったが、この日も第1Q7分22秒で7―26と19点差をつけられた。しかし第3Qを36―23として流れを変え、同点で迎えた第4Qの残り5・2019/02/11スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/10
【フェブラリーS展望】インティ 7連勝でいざ天下獲り
重賞初制覇。破竹の6連勝で主役候補に名乗り出た。マイル初参戦となるが、「実力的には前走でやれる手応えをつかんだ」と野中師は力強い。目下の充実ぶりを武器に戴冠をもくろむ。2年前の覇者ゴールドドリームは、その後もG1で3勝を積み重ね、2着も3回。現役屈指の実力馬であることに疑う余地はない。1週前は栗東C2019/02/10デイリースポーツ詳しく見る小平奈緒、3年ぶり負けた 37連勝でストップ「解き放たれた」
位に終わり、国内外の連勝が37で止まった。バネッサ・ヘルツォーク(23)=オーストリア=が37秒12で優勝。曽我こなみ(23)=日本ハウスH&R=が3位と健闘した。女子団体追い抜きは高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=、佐藤綾乃(22)=高崎健康福祉大=の日本が2分2019/02/10スポーツ報知詳しく見る【共同通信杯】ダノンキングリー デビューから3連勝で重賞初制覇
ージュゲリエが入った。2019/02/10東京スポーツ詳しく見る【共同通信杯】ダノンキングリーが無傷の3連勝で重賞初V 2歳王者アドマイヤマーズを撃破
3番人気のダノンキングリー(美浦・萩原清厩舎、父ディープインパクト)が直線で最内から抜け出して快勝。デビューから無傷の3連勝で重賞初制覇を飾った。1番人気を集めた昨年の2歳王者、アドマイヤマーズはミルコ・デムーロ騎手が逃げの手に出たが、勝ち馬の切れに屈して、1馬身1/4差の2着。デビュー5戦目で初め2019/02/10スポーツ報知詳しく見る
2019/02/09
東地区全体首位のバックスが6連勝 球宴主将のアデトクンボが29得点
3敗。オールスターゲーム(17日=シャーロット)で主将を務めるヤニス・アデトクンボ(24)が29得点と17リバウンドを稼いでチームの6連勝に貢献した。マーベリクスは25勝29敗。開幕時の先発の中でただ1人「トレード要員」から外れて残っている新人のルカ・ドンチッチ(19)が20得点を挙げたものの、今季2019/02/09スポーツニッポン詳しく見る紀平梨花 SP5位から逆転優勝!国際大会5連勝 3回転半成功 三原3位、坂本4位
本を含むほぼ完璧な演技で自己ベストに肉薄する153・14点を記録し、合計221・99点で逆転優勝を果たした。これでシニアに転向した今季は国際大会で5連勝とした。SP8位の三原舞依(19)=シスメックス=は自己ベストを更新する得点で3位とし、表彰台に立った。連覇を目指したSP2位の坂本花織(18)=シ2019/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/07
王将戦第3局 渡辺棋王が3連勝で5期ぶりの復位に王手
王(34)が挑む将棋の第68期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)7番勝負第3局は7日午前9時、栃木県大田原市「ホテル花月」で2日目の対局が再開され、昼食休憩後から徐々に優位を築いた挑戦者の渡辺棋王が107手で久保王将を下し3連勝。5期ぶりの復位に王手をかけた。終局時間は午後6時22分。2019/02/07スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/05
藤井聡太七段、順位戦19連勝への“勝負ランチ”は好物バターライス
デビューからの順位戦連勝記録19を狙う藤井聡太七段(16)は最近、好んで注文しているイレブンの「バターライス」(900円)で午後に向けてエネルギーチャージ。対する近藤誠也五段(22)は、同じくイレブンのサービスランチ「一口ヘレカツ」(900円)を頼んだ。バターライスは、きのこが苦手な藤井のためにマッイレブン エネルギーチャージ サービスランチ トップ争い バターライス マッシュルーム抜き 勝負ランチ 好物バターライス大阪 昼食休憩 藤井 藤井聡太 近藤誠也 連勝 関西将棋会館 順位戦 順位戦連勝記録 順位戦C級2019/02/05スポーツ報知詳しく見る藤井七段が順位戦連勝ストップ 師匠・杉本七段も敗れてW昇級お預け
)に136手で敗れた。同組ではこれで8勝1敗。2期連続の昇級には痛恨の1敗となった。順位戦の対局では、これまでデビューからの18連勝を記録し、1967年の中原誠十六世名人(71)と並んでトップタイだったが、52年ぶりの新記録樹立はならなかった。「互角に保つのが少ない展開だった」と藤井。一方、師匠・杉2019/02/05スポーツ報知詳しく見る藤井聡太七段敗れる 19連勝ならず…師匠の杉本七段も敗れ同時昇格ならず
手で敗れ、デビューからの順位戦19連勝はならなかった。対局で敗れるのは昨年11月23日、叡王戦本戦1回戦・対斎藤慎太郎王座以来。藤井七段はこれまで、中原誠十六世名人が1967年に記録した順位戦デビュー18連勝に並んでおり、52年ぶりの記録更新に期待がかかっていた。対局を終え「最後、少し乱れてしまい残2019/02/05デイリースポーツ詳しく見る藤井七段 順位戦18連勝でストップ、B級2組昇級持ち越し 大混戦に
期目、自身19局目にして初黒星を喫した。今期成績は8勝1敗。同デビューから続けていた連勝は、中原誠16世名人(71)と並び歴代最多の18でストップした。さらに同日に行われた対局で、藤井と同じく8戦全勝だった師匠の杉本昌隆七段(50)も、7勝1敗だった船江恒平六段(31)に敗れた。この結果、4人が8勝2019/02/05スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/03
【東京新聞杯】1番人気インディチャンプが3連勝で重賞初制覇
9。2着は6番人気のレッドオルガ。3着は4番人気のサトノアレス。2019/02/03東京スポーツ詳しく見る
2019/01/30
サンダーが6連勝 ウエストブルックは4試合連続トリプルダブル ロケッツのハーデンは37得点
での先発が決まっているポール・ジョージ(28)が両軍最多の37得点を稼いでチームの6連勝に貢献した。ラッセル・ウエストブルック(30)は23得点、14リバウンド、14アシストで4試合連続、今季17回目(通算121回目)のトリプルダブルを達成。センターのスティーブン・アダムス(25)が足首を痛めて欠場2019/01/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/29
渡辺棋王、公式戦15連勝でストップ 叡王戦本戦準決勝で菅井七段に敗れる
明棋王(34)が29日、東京都渋谷区の将棋会館で指された叡王戦本戦トーナメントの準決勝で菅井竜也七段(26)に敗れ、今年度全棋士最長で自己記録を更新中だった公式戦連勝が15で止まった。今年度成績は29勝8敗。渡辺は王将戦7番勝負に挑戦者として出場中で、久保利明王将(43)に2勝0敗とリードしている。2019/01/29スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/28
【シルクロードS・後記】価値ある勝利ダノンスマッシュ 3・24高松宮記念の主役候補に浮上
勝。京阪杯に続く重賞連勝で3・24高松宮記念の主役候補に躍り出た。4歳春に父ロードカナロアが勝てなかったGIを制して、王者不在のスプリント界を統一するのはこの馬なのか?検量室前の取材から検証する。偉大な父ロードカナロアの背中にまた一歩近づいた。京阪杯→シルクロードSと重賞を連勝。父とまったく同じ足跡シルクロードS スプリント界 ダノンスマッシュ 主役候補 京都芝 京阪杯 勝利ダノンスマッシュ 孝行息子ダノンスマッシュ 安田隆 検量室 父ロードカナロア 王者不在 連勝 重賞 重賞連勝 高松宮記念 GIIIシルクロードS2019/01/28東京スポーツ詳しく見る
2019/01/27
大坂、進化の陰に「チームなおみ」のトレーニング戦略/全豪テニス
勝。昨年の全米オープンに続き、女子ツアーでは14大会ぶりの四大大会2連勝を果たした。グランドスラム初優勝からの2連勝は史上6人目。世界各国の強豪選手の包囲網を突破できた背景に、相手の対策を想定し、それを上回る準備をしてきた「チームなおみ」のトレーニング戦略と、それを着実に実行してきた21歳の成長があ2019/01/27サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/26
【全豪OP】大坂が初V 4大大会2連勝で世界トップに
ビトバ(28=チェコ)を7―6、5―7、6―4で下し、日本人初の同大会優勝を果たした。昨年の全米オープン制覇に続く4大大会2連勝となり、加えて世界ランキング1位の座を確定させ、日本テニス史に金字塔を打ち立てた。勝利の瞬間、コートにしゃがみ込んだ。何度も追い詰めながら、テニスの神様は簡単に勝たせてくれ2019/01/26東京スポーツ詳しく見る
2019/01/25
ジョコ、四大大会3連勝に王手!決勝でナダルと対戦/全豪テニス
全豪オープン(25日、メルボルン)男子シングルス準決勝で四大大会3連勝がかかる第1シードのノバク・ジョコビッチ(31)=セルビア=が第28シードのリュカ・プイユ(24)=フランス=を6-0、6-2、6-2で下した。27日に行われる決勝では第2シードのラファエル・ナダル(32)=スペイン=と対戦する。2019/01/25サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/24
【玉ノ井親方 視点】連勝ストップの白鵬 集中しきれてない印象
鵬が再出場の御嶽海に連勝を止められた。いつもの横綱なら右を差すか、左四つになって一気に前に出る相撲を取る。でも膝を痛めている御嶽海がどう出てくるか分からないから、様子を見ている間に中に入られた。気がついたら足が外に出ていた感じじゃないかな。集中しきれていない印象だった。ケガをしている相手はやりにくい2019/01/24スポーツニッポン詳しく見る遠藤、千代大龍破り9勝目 7日目から6連勝
頭9枚目・遠藤(28)=追手風=が、東前頭6枚目・千代大龍(30)=九重=を破り、7日目から6連勝で9勝目(3敗)を挙げた。立ち合いで右上手を取った遠藤は、胸を合わせて粘る千代大龍に上手出し投げを繰り出した。一度、軍配は千代大龍に上がったものの、物言いで行司差し違えとなり2ケタ勝利にあと一番とした。2019/01/24スポーツ報知詳しく見る【試合結果】大坂、フルセット勝ちで日本勢初の決勝進出!ウィンブルドン2勝のクビトバと頂上決戦/全豪テニス
位のカロリナ・プリスコバ(26)=チェコ=を6-2、4-6、6-4で下し、日本勢初の決勝進出をを果たした。四大大会2連勝を目指し、第8シードで同6位のペトラ・クビトバ(28)=チェコ=と対戦する。四大大会2連勝に王手をかけた。昨夏の全米オープンで四大大会初制覇し、凱旋試合となった東レ・パンパシフィッ2019/01/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/22
ウォリアーズのトンプソンが新記録を樹立 3点シュートを10本連続で成功 チームは8連勝
の出場で3点シュートを11本中10本成功させ、44得点をたたき出してチームの8連勝に貢献した。試合開始からの10本連続成功はNBA新記録(従来の記録は過去3回の9本連続)。今季の3点シュート成功率は8季目で自己ワースト(36・5%)となっているが、この日はみちがえるようなシューティング・タッチだった2019/01/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/21
【東海S・後記】破竹の6連勝インティ フェブラリーSへ武豊「期待膨らむ」
トル)は、単オッズ1・5倍の圧倒的支持を集めたインティ(牡5・野中)が力の違いを見せつけて連勝を「6」に伸ばした。ダート界の超新星はこのまま頂点まで駆け上がるのか?関係者のコメントとともにレースを振り返り、その可能性を探ってみた。レースを振り返ろう。スタートはあまり速くなかったインティだが、二の脚を2019/01/21東京スポーツ詳しく見る白鵬8連勝、平成最後の天覧相撲 両陛下前に責任果たす
碧山を退けて幕内ただ一人の8連勝を飾った。横綱昇進後の天覧相撲は無敗。天皇賜杯授与が見送られた2010年名古屋場所後、日本相撲協会に届いた天皇陛下の言葉を胸に、白星街道を突き進む。平成最後の天覧相撲。天皇、皇后両陛下の前で、白鵬は責任を完璧に果たした。碧山に押されても、右の下手が入ると切れ味鋭い出し2019/01/21スポーツニッポン詳しく見る若隆景の兄・若元春、5連勝で新十両昇進濃厚に ベテラン豪風を押し出し
の豪風を押し出して5連勝。春場所での新十両昇進を濃厚にした。「長く関取をやっている人が相手。あ、目の前にいるんだ、と思った」十両の土俵の所作に緊張もあったが、今場所は「肩の力が抜けている」と、好調を自己分析した。弟の若隆景はすでに関取。十両の上位で活躍中だ。いつまでも弟の背中を追うわけにはいかない。2019/01/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/20
矢後、5連勝で6勝1敗 大翔丸を押し出し
枚目・矢後(24)=尾車=が西前頭16枚目の大翔丸(27)=追手風=を押し出しで破り、5連勝で6勝1敗とした。突っ張りで前に出ていき、相手のいなしも封じて土俵からはじき出した。旭川市出身の東十両9枚目・旭大星(29)=友綱=も同7枚目の東龍(31)=玉ノ井=を押し出しで下し、3連勝で4勝3敗とした。2019/01/20スポーツ報知詳しく見る【東海S】インティが6連勝で重賞初制覇 武豊はデビューから33年連続重賞制覇
が逃げ切りで勝利。6連勝で重賞初制覇を飾りGIフェブラリーS(2月17日=東京ダート1600メートル)の出走権を獲得した。勝ち時計は1分49秒8。鞍上の武豊は1987年のデビューから33年連続でJRAの重賞制覇を達成。自身の持つ記録を更新した。2馬身差の2着はチュウワウィザード。3着は4番人気のスマ2019/01/20東京スポーツ詳しく見る
2019/01/19
阿武咲、稀勢に恩返し初6連勝!隠岐の海を一気に押し出し「相手が見えていた」/初場所
して、入幕以来初の6連勝。右足の負傷で横綱鶴竜(33)が休場し、一人横綱となった白鵬(33)も平幕正代(27)を寄り切り、全勝を守った。御嶽海(26)は妙義龍(32)との小結同士の対戦で押し出されて初黒星。全勝は白鵬と阿武咲の2人。御嶽海、新入幕の矢後(24)ら5人が1敗で追う。立ち合いから鋭く踏み2019/01/19サンケイスポーツ詳しく見る小結御嶽海が休場「左大腿四頭筋腱部分損傷」初日から5連勝も前日妙義龍戦で痛める
海(出羽海)が7日目の19日から途中休場した。日本相撲協会に「左大腿四頭筋腱部分損傷で2週間の安静加療を要する見込み」との診断書を提出した。御嶽海は初日から5連勝と好調だったが、6日目、妙義龍戦で押し出しで敗れた際、左膝付近を痛めた。再出場がなければ12場所連続でキープした三役を陥落することになる。2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/18
【試合結果】森保J、武藤&塩谷弾で3連勝! ウズベク下しグループ首位通過/アジア杯
W武藤嘉紀(26)=ニューカッスル=とDF塩谷司(30)=アルアイン=のゴールで勝利。3連勝で1位通過を決めた。決勝トーナメントの1回戦ではE組2位と対戦。FIFAランク93位のカタール、同69位のサウジアラビアのどちらかと当たる。試合は前半からウズベキスタンの積極的なプレスに日本が苦しめられる展開アジア杯 アジア杯サッカー アルアイン ウズベキスタン ウズベク下しグループ首位通過 リーグF組 塩谷弾 大会ぶり 日本 森保J 武藤 決勝トーナメント 試合 通過 連勝 DF塩谷司 E組 FIFAランク FW武藤嘉紀2019/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/17
白鵬、取り直しを制し初日から5連勝、御嶽海らが並走…貴景勝は1敗キープ
=を下し、初日から5連勝とした。1回目の取組は錦木に軍配が上がったが、物言いが入り取り直しに。2回目の取組は、白鵬が上手投げで制した。錦木は4勝1敗。西前頭6枚目・阿武咲(22)=阿武松=と、西小結・御嶽海(26)=出羽海=らが5連勝で並ぶ。昨年の九州場所を制した東関脇・貴景勝(22)=千賀ノ浦=は2019/01/17スポーツ報知詳しく見る
2019/01/16
【東海S】ダート5連勝「奇跡の馬」インティは左回りの壁を乗り越えられるか
ティを、管理する野中調教師は「ある意味、奇跡の馬」と評する。母のキティは繁殖牝馬となってからの子出しが悪く、種付けをしても、なかなか子供が生まれない状況が続いている。そんな中で、無事に生まれ、競走馬として育ったインティがダートで怒とうの5連勝を決め、今や「超新星」として注目されているのだから、確かに2019/01/16東京スポーツ詳しく見る御嶽海、貴景勝下して4連勝 白鵬も全勝キープ 栃ノ心、豪栄道は4連敗
り切りで勝って全勝を守った。横綱・鶴竜は妙義龍を押し出しで破り2勝2敗のタイとした。白鵬は北勝富士を突き落としで下し4連勝を飾った。大関の栃ノ心は玉鷲に押し出しで敗れて4連敗。豪栄道も逸ノ城に寄り切りで敗れて初白星はならなかった。高安は前日、金星を挙げた栃煌山を突き出しで下し2勝2敗の相星に戻した。2019/01/16スポーツニッポン詳しく見る稀勢引退の初場所、白鵬が4連勝 貴景勝に土
26)を突き落とし4連勝。鶴竜(33)は小結妙義龍(32)を押し出し、星を五分に戻した。初日から3連敗を喫した稀勢の里(32)は引退を表明し、不戦勝となった平幕錦木(28)は4連勝となった。大関陣は豪栄道(32)が平幕逸ノ城(25)に寄り切られ、栃ノ心(31)は関脇玉鷲(34)に押し出されともに4連2019/01/16サンケイスポーツ詳しく見る北の富士氏「どっちに軍配を上げても駄目」も白鵬4連勝/初場所
26)を突き落とし4連勝を飾った。白鵬はまわしを引けず突き押しの応酬。北富富士の馬力に後退し土俵に詰まったが、右へ身をかわす。ともに土俵下に落ちて物言いがついたが軍配通りで白鵬が勝った。物言いがつく微妙な一番にNHKでテレビ解説を務めた北の富士勝昭氏(76)=元横綱=は、「もう一丁だ。取り直しが妥当2019/01/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/15
稀勢の里、3連敗で横綱ワースト8連敗…新関脇・貴景勝は3連勝
秋場所の千秋楽からの出場しての連敗が8となり、1999年の貴乃花と並んでいた横綱連敗ワースト記録を更新してしまった。西横綱・白鵬(33)=宮城野=は前頭筆頭・逸ノ城(25)=湊=を上手投げで下し3連勝とした。東横綱・鶴竜(33)=井筒=は初黒星を喫した。昨年の九州場所で初優勝し、今場所を新関脇で迎え2019/01/15スポーツ報知詳しく見る稀勢の里3連敗 白鵬、貴景勝は3連勝 北勝富士は3大関撃破
金星配給。4日目は初顔合わせとなる錦木と対戦する。横綱・白鵬は上手投げで逸ノ城を下し3連勝。鶴竜は錦木に寄り切りで敗れ1勝2敗となった。錦木は初金星。先場所優勝した貴景勝は玉鷲を押し出しで下し3連勝とした。4日目は御嶽海と対戦。大関陣はこの日、通算出場1100回を果たした豪栄道が御嶽海にすくい投げで2019/01/15スポーツニッポン詳しく見る白鵬、逸ノ城を投げ飛ばし3連勝
国技館)西横綱・白鵬(33)=宮城野=が上手投げで前頭筆頭・逸ノ城(25)=湊=との1分1秒の激戦を制し3連勝とした。ともに連勝同士の対戦。白鵬は立ち合いで当たり負けし、不利な体勢に。いったん土俵際まで寄られるが、何とか残すと左上手を差し反撃体制。そこから寄りながら左の上手投げを決め3連勝を飾った。2019/01/15スポーツ報知詳しく見る
2019/01/14
【アジア杯】日本2連勝で決勝T進出 審判も“味方”につけてPKの1点守り切る
―0と辛くも勝利。2連勝で決勝トーナメント進出を決めた。右でん部の違和感で欠場したFW大迫勇也(28=ブレーメン)に代わり、1トップにFW北川航也(22=清水)をスタメンに大抜てき。決勝トーナメント進出がかかる大事な一戦で、森保流の大胆采配が飛び出した。試合は日本が序盤から何度も決定機をつくるも、な2019/01/14東京スポーツ詳しく見る決勝PKの原口元気が危機感「このままじゃ決勝Tで勝てない」 連勝で1次L突破も…
)日本は1次リーグ2連勝で決勝トーナメント進出を決めたが、決勝点となるPKを決めたMF原口元気(ハノーバー)は、テレビ朝日などのテレビインタビューに「このままじゃ決勝トーナメントで勝てないと思います」と危機感を募らせた。日本は前半、左右からの攻撃や南野の抜けだしなどで再三、得点機を得たが、決めきれず2019/01/14デイリースポーツ詳しく見る【試合結果】森保J、2連勝で決勝トーナメント進出!原口のPK弾でオマーン下す/アジア杯
FIFA)ランキング50位の日本が、同82位のオマーンを1-0で下し、2連勝で16強による決勝トーナメント進出を決めた。前半28分にMF原口元気(27)=ハノーバー=がPKを決めて先制し、そのまま逃げ切った。17日の1次リーグ最終戦ではウズベキスタンと対戦する。日本は右臀部に痛みを抱えながらも9日の2019/01/14サンケイスポーツ詳しく見る【東海S展望】武豊騎手騎乗予定の上がり馬インティが重賞初V狙う
(500万2回)を5連勝中のインティ(牡5歳、栗東・野中賢二厩舎)。その能力はまだ底が知れない。武豊騎手もこの馬を高く評価しており、スムーズに運べば一気の重賞勝利は難しいミッションではないだろう。前走の名古屋グランプリを優勝したチュウワウィザード(牡4歳、栗東・大久保龍志厩舎)。充実一途の明け4歳馬2019/01/14スポーツ報知詳しく見る【岡部孝信の目】小林陵侑、ジャンプ台変わっても同じ重心 安定アプローチ
週間総合王者の小林陵侑(22)=土屋ホーム=が135メートル、136メートルの合計315・0点で今季、通算ともに9勝目を挙げた。W杯6連勝はG・シュリーレンツァウアー(オーストリア)らに並び歴代最長記録。通算9勝も、98年長野五輪団体金メダルの原田雅彦氏に並び日本勢歴代3位となった。W杯での連勝が難イタリア ジャンプ男子 ジャンプ週間総合王者 バルディフィエメ 原田雅彦 安定アプローチ 小林陵侑 岡部孝信 日本勢歴代 歴代最長記録 通算 通算とも 連勝 長野五輪団体金メダル HS W杯 W杯スキー2019/01/14スポーツ報知詳しく見る日本連勝で16強 原口PK弾も「このままじゃ決勝トーナメントは勝てない」
でオマーンに勝ち、2連勝で勝ち点を6として16強による決勝トーナメント進出を決めた。日本は前半28分、MF原口元気(27)=ハノーバー=がPKを左隅に決めて先制。その後は決め手を欠いたが、相手に得点を許さなかった。E組ではカタールが2連勝で16強入りした。呼吸を整えてゴールを見据えると、迷うことなく2019/01/14デイリースポーツ詳しく見る遠藤、朝乃山を突き出し初日から2連勝
ぶつかっていった遠藤は、下から突き続けそのまま突き出した。2019/01/14スポーツ報知詳しく見る【京成杯】ラストドラフトがデビュー2連勝で重賞初制覇
った。2019/01/14東京スポーツ詳しく見る西武・栗山チームが野茂チームに連勝 神戸初開催 野茂氏「守備力が違った」
ジアム神戸で開催された。野茂氏が理事長を務めるNOMOベースボールクラブの本拠地・但馬地区代表の但馬少年野球連盟選抜と、栗山の出身地・神戸地区代表の栗山ドリームチーム(会下山少年野球部)が対戦。栗山ドリームチームが、6-2で但馬少年野球連盟選抜を下し、昨年に続き2連勝で通算対戦成績を2勝4敗とした。会下山少年野球部 但馬地区代表 但馬少年野球連盟選抜 出身地 大会委員長 守備力 対戦 小学生軟式野球 栗山 栗山チーム 栗山ドリームチーム 栗山巧外野手 理事長 神戸 神戸地区代表 西武 通算対戦成績 連勝 野茂 野茂チーム 野茂英雄 G7スタジアム神戸 NOMOベースボールクラブ NOMO栗山オールスターゲーム2019/01/14デイリースポーツ詳しく見る【京成杯】ラストドラフトがデビュー2連勝で重賞初制覇 母は桜花賞馬の良血
のラストドラフト(美浦・戸田博文厩舎)が直線で抜け出し、デビュー2連勝で重賞初制覇を飾った。同馬は父ノヴェリスト、母に2011年桜花賞馬のマルセリーナを持つ。勝ち時計は2分1秒2。2着は2番人気のランフォザローゼス(オイシン・マーフィー騎手)。3着には7番人気のヒンドゥタイムズ(中谷雄太騎手)が入っ2019/01/14スポーツ報知詳しく見る
2019/01/13
【黒竹賞】デアフルーグ、横綱相撲でデビュー2連勝!津村「ねじ伏せる強い競馬をしてくれた」
厩舎)が、2着に5馬身差をつけた強い内容でデビュー2連勝を飾った。勝ち時計は1分54秒3。圧勝した初戦に続いて能力の高さを示した。前半は中団の後ろでリズム良く運び、3コーナー過ぎからまくり始めると、4コーナーでは先行勢を射程圏をとらえる3、4番手まで進出。直線を向いても脚いろは衰えず、横綱相撲の完勝2019/01/13スポーツ報知詳しく見る
2019/01/08
藤井聡太七段、2019年初戦始まる 名人戦順位戦で富岡英作八段と
期名人戦順位戦C級1組の対局。藤井七段は今期の同棋戦は開幕から7連勝中。10対局を全勝するか成績上位2人に入れば、B級2組へ昇級する。また、デビュー以来の順位戦の連勝はこれまで「17」で、中原誠十六世名人と並ぶ最多タイ「18」が懸かっている。四段で迎えた昨年の初戦は、1月6日に大橋貴洸(たかひろ)四2019/01/08デイリースポーツ詳しく見る藤井聡太七段がデビュー後順位戦18連勝で1位タイ 囲碁の仲邑菫さんの10歳プロ入りには「信じられないぐらいすごい」
91手で下し、同組での成績を8勝0敗とした。これで順位戦はデビュー以来18連勝。中原誠十六世名人(71)の1968年度の記録に並ぶ1位タイとなった。「持ち時間が6時間と長い公式戦で、じっくりと考えられることが、ここまでの結果につながったのでは」と話す一方で「(昨期の)C級2組とC級1組は別のステージ2019/01/08スポーツ報知詳しく見る藤井七段 19年白星発進 囲碁の最年少・仲邑菫さんにエール
初戦を飾った。同棋戦は今期8連勝で、デビュー以来の連勝を「18」とし、1967~68年度に記録した中原誠十六世名人(71)と並ぶ歴代最多タイとした。また、各10局を戦い、上位2人が昇級するB級2組へ前進した。昼食に「黒毛和牛のカレーうどん」、夕食に「やさいカレー」を選んで白星発進した藤井七段は、タイ2019/01/08デイリースポーツ詳しく見る藤井聡太七段 順位戦18連勝で最多記録に並ぶ C級1組で首位キープ
対局を白星で飾った。午前中から激しく駒が動く展開で火花を散らしたが、徐々にリードを広げて押し切った。同組の成績はこれで8勝0敗(3月までで全10戦)となり、首位をキープ。C級2組に所属した前期から続いている順位戦デビュー以来の連勝も「18」とし、中原誠十六世名人(71=引退)が持つ最多記録に並んだ。2019/01/08スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/05
もはや当たり前の圧勝?W杯日本男子初4連勝の小林陵「そう見えたのは良かった」
スキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は4日、オーストリア・インスブルックで伝統のジャンプ週間第3戦を兼ねた個人第10戦(ヒルサイズ=HS130メートル)が行われ、小林陵侑(22=土屋ホーム)は136・5メートル、131メートルで合計267点をマークし、男子ジャンプで日本勢初となる4連勝で今季7インスブルック オーストリア ジャンプ男子 ジャンプ週間 ノルディックスキー ノルディックスキーW杯ジャンプ男子個人 ヒルサイズ 個人 小林陵 小林陵侑 日本勢初 男子ジャンプ 連勝 HS W杯 W杯日本男子初2019/01/05スポーツニッポン詳しく見る【スキージャンプ】小林陵侑 日本男子初のW杯4連勝 ジャンプ週間3連勝
)が行われ、小林陵侑(22=土屋ホーム)が合計267・0点で、ジャンプ週間3連勝を果たし、日本のジャンプ男子で初となるW杯4連勝を飾った。今季、通算ともに7勝目。W杯のシーズン勝利数で6勝の葛西紀明(46=土屋ホーム)を上回り、日本男子で単独最多となった。1回目で最長不倒の136・5メートルを飛んでインスブルック発 シーズン勝利数 ジャンプ男子 ジャンプ週間 スキージャンプ ヒルサイズ 単独最多 土屋ホーム 小林陵侑 日本 日本男子 日本男子初 最長不倒 葛西紀明 通算とも 連勝 W杯 W杯ジャンプ男子2019/01/05東京スポーツ詳しく見る
2019/01/04
小林陵侑 圧巻!日本男子初W杯4連勝&葛西超え歴代最多シーズン7勝目
スキーのワールドカップ(W杯)ジャンプ男子は4日、オーストリア・インスブルックで伝統のジャンプ週間第3戦を兼ねた個人第10戦(ヒルサイズ=HS130メートル)が行われ、小林陵侑(22=土屋ホーム)は136・5メートル、131メートルの合計267点をマークし、男子ジャンプで日本勢初となる4連勝で今季7インスブルック オーストリア ジャンプ男子 ジャンプ週間 ノルディックスキー ノルディックスキーW杯ジャンプ男子個人 ヒルサイズ 個人 小林陵侑 日本勢初 日本男子 歴代最多シーズン 男子ジャンプ 連勝 HS W杯2019/01/04スポーツニッポン詳しく見る格付け58連勝のGACKT、ヤラせ批判に「バカの相手するほど暇じゃない」
(後6・0)で、個人連勝記録を「58」に伸ばしたことについて「ボクは持っている知識の中で回答を導き出してるだけ」とつづった。同番組は、一流芸能人たちがチームを組み、味覚や音感などのジャンルごとに格付けチェックに臨む、毎年恒例の格付けバラエティー。昨年に続いてXJAPANのリーダー、YOSHIKIとの2019/01/04サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/03
【紅梅S】ラフェリシテ連勝へ!須貝師「状態は変わらずいい」
無傷の連勝に挑むラフェリシテは坂路で軽めの調整。須貝師は「使った後も落ち着いている。状態は変わらずいい」と好調をアピールした。初戦は2番手から抜け出し快勝。着差以上に強い内容だった。「スタートもいいし、センスがある。同じ条件だし、ここで好勝負ができれば先が楽しみ」と期待を膨らませた。2019/01/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/02
俳句タイトル戦王者・梅沢富美男 「3連覇は当然」8人の最強ライバル出現…「プレバト!!」新春3時間スペシャル
(55)がMCを務め、芸能人の隠れた才能を専門家が査定しランキング形式で発表する知的エンターテインメント番組。今回のスペシャルでは、冬の俳句タイトル戦「冬麗戦」決勝が行われ、夏・秋2連勝中の“ミスタープレバト”俳優・梅沢富美男(68)が参戦。その梅沢の連勝を阻止すべく、過去タイトル戦で3勝をおさめたスペシャル タイトル戦 ダウンタウン プレバト ランキング形式 俳句タイトル戦 俳句タイトル戦王者 冬麗戦 専門家 才能 才能ランキング 新春 最強ライバル出現 梅沢 梅沢富美男 浜田雅功 番組 知的エンターテインメント番組 連勝2019/01/02スポーツ報知詳しく見る
2019/01/01
GACKT「格付けチェック」個人連勝記録更新“最強コンビ”が2年連続で全問正解
に出演し、全問正解で連勝記録を58に伸ばした。「格付けチェック」個人55連勝中のGACKTは、番組冒頭、MCの浜田雅功(55)から「個人としてはずっと正解しています」と紹介され「その代償にハゲましたから、1問でも間違えたらボロカスに言うでしょう」と浜田をけん制。昨年に引き続きロックバンド・XJAPA2019/01/01スポーツ報知詳しく見るゴンザガ大の八村が22得点 チームは4連勝
ィールド(CSUB)と対戦。86―54(前半43―24)で勝利を収めて4連勝を飾り、今季成績を13勝2敗とした。八村塁(3年)は31分の出場でフィールドゴール(FG)を10本中7本成功させてチーム最多の22得点をマーク。後半には正面から3点シュートを成功させ、速攻から豪快なダンクも決めて館内を沸かせ2019/01/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/28
藤井聡太七段 年内最終対局を5連勝で締める 棋王戦ブロック別予選の初戦で快勝
利。年内最終対局を5連勝で締めた。大阪市で初雪を観測するなど、この冬一番の寒気に襲われる中、対局場の中では熱い戦いが繰り広げられた。先手の村田を相手に徐々にリードを広げ、そのまま押し切った。今年は2月の朝日杯将棋オープン戦で史上最年少優勝(15歳6カ月)を果たし、10月には新人王戦もラスト参戦で制し2018/12/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/27
【ホープフルS前売り】サートゥルナーリアが単勝1・9倍で圧倒的1番人気 2番人気以下は大混戦
された。新馬、萩Sを連勝中で名牝シーザリオを母に持つ(5)サートゥルナーリア(牡、栗東・中竹和也厩舎)が単勝1・9倍で他馬を圧倒する1番人気。京都2歳S2着の(2)ブレイキングドーン(牡、栗東・中竹和也厩舎)が同6・8倍、重賞連勝中の(1)ニシノデイジー(牡、美浦・高木登厩舎)が同6・9倍で続く。さ2018/12/27スポーツ報知詳しく見る
2018/12/26
元ボクシング日本王者鈴木悟、プロレスデビュー2連勝…新技「ジャンピングニー」での快勝に「やりたい放題できた」
・ボディ・ジャパンプロレス」の新宿フェイス大会でデビュー2戦目に挑んだ。初のシングルマッチで澤木一貴をジャンピングニーアタックからの片エビ固めで破り、デビュー2連勝を飾った。元ボクシング日本ミドル級王者の鈴木は10月31日に「ヒートアップ」の神奈川・川崎のとどろきアリーナ大会を果たした。初陣で飯塚優アリーナ大会 エビ固め シングルマッチ ジャパンプロレス デビュー プロボクシング日本ミドル級王者 プロレスデビュー ベスト ボクシング日本ミドル級王者 ボクシング日本王者鈴木悟 ボディ 新宿フェイス 新宿フェイス大会 澤木一貴 連勝 鈴木 鈴木悟 飯塚優2018/12/26スポーツ報知詳しく見る新十両Vの友風が祝賀会 女手ひとつで育ててくれた「母に感謝」
大関・琴風)ら約450人が出席した。17年夏の初土俵から10場所目の快進撃は、6日目から破竹の10連勝を記録。友風は「初日からの2連勝で浮かれて3連敗したのが、逆に良かった」と序盤戦で目が覚めたと振り返った。祝賀会では、川崎商工会議所から「かわさき産業親善大使」に任命され、川崎市の「友風勇太後援会」2018/12/26スポーツ報知詳しく見る
2018/12/23
【ホープフルS展望】名牝シーザリオの息子サートゥルナーリアVS重賞を連勝中のニシノデイジー
きい競馬で新馬、萩S連勝中のサートゥルナーリア(牡2歳、栗東・中竹和也厩舎=ロードカナロア産駒)。母はすでにエピファネイア、リオンディーズとG1馬2頭を送っているシーザリオだ。育成時代から、ポテンシャルの高さと気性の素直さを評価され、順調に白星を重ねた。リオンディーズの主戦でもあったMデムーロ騎手とサートゥルナーリア シーザリオ ニシノデイジーG1昇格 ホープフルS ホープフルS展望 リオンディーズ 中山競馬場 中竹和也厩舎 息子サートゥルナーリア 牝シーザリオ 競馬 育成時代 萩S連勝 連勝 重賞 G1 G1ゲッ G1馬 Mデムーロ騎手2018/12/23スポーツ報知詳しく見る【Tリーグ】石川佳純「最高のプレーができた」圧勝で木下が3連勝
屋に勝利。石川佳純(25)が呉穎嵐(26)=香港=に圧勝するなど、3連勝で勝ち点を28に伸ばした。日本生命レッドエルフは3―1で日本ペイントマレッツに快勝。男子はT.T彩たまが3―1で岡山リベッツを下した。彩たまの高木和卓(30)、戸上隼輔(17)、日本ペイントの相馬夢乃(16)は初出場。石川が圧巻勝ち点 呉穎嵐 岡山リベッツ 彩たま 戸上隼輔 日本ペイント 日本ペイントマレッツ 日本生命レッドエルフ 木下 木下アビエル神奈川 相馬夢乃 石川 石川佳純 連勝 高木和卓 Tリーグ T彩たま TOP名古屋2018/12/23スポーツ報知詳しく見る伊調、東京五輪目指す 17年ぶり国内で敗北…対日本勢70連勝でストップも
4)=ALSOK=と、リオデジャネイロ五輪63キロ級金メダルの川井梨紗子(24)=ジャパンビバレッジ=が対戦し、川井梨が2-1で勝利した。伊調が国内で敗れるのは01年全日本女子選手権の吉田沙保里戦以来17年ぶりで、対日本勢70連勝で止まった。2人は準決勝を勝ち上がり、23日の決勝での再戦が決まった。ぶり ぶり国内 リオデジャネイロ五輪 リーグ初戦 世界選手権代表選考会 五輪 伊調 伊調馨 全日本女子選手権 全日本選手権 吉田沙保里戦 国内 女子 川井梨 川井梨紗子 日本勢 級金メダル 連勝 駒沢体育館2018/12/23デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/20
3連勝で全日本2歳優駿V ノーヴァレンダ、21日に放牧へ 来年に備える
、もちの木賞に続く3連勝で全日本2歳優駿を制したノーヴァレンダ(牡2=斉藤崇、父ダイワメジャー)は一夜明けた20日、栗東トレセンの自厩舎で静養に努めた。前夜はゴール前の攻防で2着デルマルーヴルの強襲をしのぎ切って頭差V。斉藤崇師は「よく頑張ってくれました」と力走をねぎらい、今後については「状態を見な2018/12/20スポーツニッポン詳しく見る【有馬記念・血統調査】オジュウチョウサンは楽しみなグランプリ血統
ンだろう。障害重賞9連勝中(うちGI・5勝)のハードル界の絶対王者が平地転戦後も開成山特別→南武特別を連勝。ファン投票堂々の3位で、有馬記念出走にこぎつけた。父ステイゴールド自身は有馬記念に3回出走し、3→10→7着と勝つことはできなかったが、種牡馬としては4勝(ドリームジャーニー、オルフェーヴル22018/12/20東京スポーツ詳しく見る
2018/12/18
藤井聡太七段がデビュー以来の順位戦17連勝 単独2位でトップ・中原誠十六世名人にあと1勝
した。通算記録は101勝18敗。同組での戦績は7勝0敗で、デビュー以来の順位戦連勝記録を「17」とした。来年の始動戦となる1月8日の富岡英作八段(54)戦で、中原誠十六世名人(71)の持つ18連勝の1位タイ記録を狙う。藤井は終局後「デビューからの連勝はあまり意識していない」と、さらりと流したが、B級2018/12/18スポーツ報知詳しく見る藤井七段 順位戦で今期7連勝…昇級に向け「ここからの3局、非常に重い」
の同棋戦C級1組で7連勝とした。藤井七段は昨期のC級2組の対局も10戦全勝で終えており、同棋戦ではデビュー以来、17連勝。デビュー以来の順位戦連勝記録としては中村修九段(56)の16連勝を上回り、単独2位に浮上した。同記録の1位は中原誠十六世名人(71)の持つ18連勝で、更新も見えてきた。藤井七段は2018/12/18デイリースポーツ詳しく見る藤井聡太七段 順位戦全勝キープ7連勝 順位戦連勝も17に伸ばす
ラス最終局を無敗の7連勝で締めた。初手合いの門倉に苦戦を強いられた。持ち味の終盤力でねじ伏せたものの、自陣の王が不安定な形になる場面もあり、「負けてもおかしくない形だった」と冷や汗。それでも連勝を守り、「順位戦のこれから(残している)3局は非常に重みを持ってくる。しっかり気を引き締めていきたい」と22018/12/18スポーツニッポン詳しく見る【有馬記念】リッジマン「充実度」「余力」「意外性」穴の3条件揃った
のレイデオロ、平地2連勝を含めて11連勝中の障害王者オジュウチョウサン、有終の美を狙うサトノダイヤモンドなど、華やかなメンバーが揃った「第63回有馬記念」。当欄◎のリッジマンは冒頭の馬たちの対極にいる“地味キャラ”だが、そういう馬こそグランプリの大穴にふさわしい。こつこつと裏街道を歩んできた馬が、大2018/12/18東京スポーツ詳しく見る
2018/12/16
【ひいらぎ賞】キングリー無傷2連勝!戸崎も将来有望視
ンキングリー(牡=萩原、父ディープインパクト)がデビューから無傷の2連勝。中団から4角手前で徐々にポジションを上げると、鋭い伸び脚で直線外から抜け出した。2着に3馬身半差の完勝。戸崎も「新馬戦より体も精神的にも成長。早めから(アクセルを)踏んでいったのに脚色が衰えなかった。今後が楽しみ」と絶賛した。2018/12/16スポーツニッポン詳しく見る【朝日杯FS】アドマイヤマーズ 無傷の4連勝で2歳王者!
レグリア。2018/12/16東京スポーツ詳しく見る【朝日杯FS】アドマイヤマーズが無傷4連勝で世代の頂点へ 断然人気の牝馬グランアレグリアは3着
ヤマーズ(牡、栗東・友道康夫厩舎、ダイワメジャー産駒)が直線で抜け出し、2馬身差で快勝した。デビューから4連勝でビッグタイトルをつかんだ。2着に続いたのは、9番人気のクリノガウディー(藤岡佑介騎手)。断然1番人気を集めたグランアレグリア(クリストフ・ルメール騎手)は、2番手からレースを進めたが、直線2018/12/16スポーツ報知詳しく見る
2018/12/15
タカマツ、女子複4強!“死の組”3連勝突破/バドミントン
金メダルの高橋礼華(28)、松友美佐紀(26)組=日本ユニシス=が中国ペアに2-1で逆転勝ち。3連勝で準決勝進出を決めた。女子単で2連覇を狙う山口茜(21)=再春館製薬所=は世界ランキング1位の戴資穎(24)=台湾=が途中棄権したため、2勝1敗で4強入り。日本勢は単3人、複4組の全員が準決勝に進んだタカマツ バドミントンバドミントン・ワールドツアー・グランドファイナル リオデジャネイロ五輪金メダル リーグ最終戦 世界ランキング 中国ペア 女子単 女子復 女子複 山口茜 強入り 戴資穎 日本ユニシス 日本勢 松友美佐紀 準決勝 準決勝進出 逆転勝ち 連勝 連勝突破 高橋礼華2018/12/15サンケイスポーツ詳しく見る【ひいらぎ賞】ダノンキングリー デビューから無傷の2連勝 戸崎「今後も楽しみ」
ープインパクト)が2連勝を飾った。勝ち時計は133秒7(良)。3馬身半差の2着にミトロジー。1番人気ドナウプニルは3着。道中は中団の外を追走。デビュー戦に続き手綱を取った戸崎が3コーナー過ぎから早めに仕掛けると、直線外から鋭い伸びで抜け出した。テンよし、中よし、しまいよしの完勝に「新馬戦の時より精神2018/12/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/13
【朝日杯FS・血統調査】無傷3連勝のアドマイヤマーズ 母は仏GⅢ勝ちで日本の馬場向き
リアが注目を集めるが、アドマイヤマーズとてここまで無傷の3連勝。しかも前走のGIIデイリー杯2歳Sは3か月半の休み明けで12キロ増での出走と、さらなる上積みが期待できる。ダイワメジャー産駒らしく先行力があり、なおかつ中京2歳Sでは最速の上がりをマークしたように上がりの勝負にも不安はない。母のヴィアメ2018/12/13東京スポーツ詳しく見る【朝日杯FS】3連勝中のファンタジスト「操縦性が高くて折り合い面に心配がない」
ンバー最多の重賞2勝を含め3連勝中のファンタジストは厩舎周りで軽い引き運動を行った。梅田調教師「レースに向けて万全の状態に仕上がった。マイルは初めてだけど、2歳にして坂路で一番時計を出しても、全く息が上がらないくらい心肺機能が高い馬。操縦性が高くて折り合い面にも心配がないし、こなしてくれると思うよ」2018/12/13東京スポーツ詳しく見る
2018/12/07
【朝日杯FS】アドマイヤマーズ無傷の4連勝へ、伸びたラスト11秒4
日、阪神)で無傷の4連勝を狙うアドマイヤマーズが6日、栗東・CWコースで1週前追い切りを行った。アンコールプリュ(3歳オープン)を外から1馬身半追走。Mデムーロがしっかり気合をつけて追いかけたが、1馬身遅れでフィニッシュ。しかし、6ハロン84秒7―11秒4の時計が示すようにラストは非常にシャープな伸2018/12/07スポーツ報知詳しく見る
2018/12/06
ナゲッツ7連勝 西地区首位の座を堅持 サンダーのウエストブルックは108回目のトリプルダブル
長12―6)で下して17勝7敗。ガードのジャマール・マーリー(21)が31得点を挙げてチームの7連勝に貢献した。マジックは12勝13敗。第4Q残り1・6秒、テレンス・ロス(27)が同点の3点シュートを決めてナゲッツを延長に引きずり込んだが3連勝を逃した。サンダーのラッセル・ウエストブルック(30)は2018/12/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/04
東西両地区の首位対決はナゲッツの勝ち ラプターズの連勝は8でストップ
接戦となったが、ナゲッツが106―103(前半59―47)で地元のラプターズを下して6連勝を飾り、今季成績を16勝7敗とした。ナゲッツは第4Qの終盤で追い込まれたが、この日23得点、11リバウンド、15アシストで今季2度目のトリプルダブルを達成したセンターのニコラ・ヨキッチ(23)が残り7秒から3本2018/12/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/03
76ersが4連勝 クリッパーズの連勝は4でストップ レイカーズは西地区5位に浮上
けて17勝8敗。ベテランのJ・J・レディック(34)が24得点、シーズン途中で移籍してきたジミー・バトラー(29)が21得点を稼いでチームの4連勝に貢献した。76ersはホームでは今季13勝1敗。東地区全体2位バックスとは勝率で2厘差となっている。グリズリーズは13勝9敗。マイク・コンリー(31)が2018/12/03スポーツニッポン詳しく見るバスケ日本男子6連勝でW杯出場圏浮上!カザフに勝利 ファジーカス最多41得点
70で勝利。4連敗後の6連勝で勝ち点を16とし、本大会出場圏の3位に浮上した。第1Qこそカザフスタンにリードを許したが、第2Qで逆転し34―33と1点リードで前半を終了。第3Qを4点差リードで終えると、第4Qでニック・ファジーカス(33)を中心とした攻撃で点差を広げた。ファジーカスはチーム最多の41カザフスタン チーム最多 バスケ日本男子 ファジーカス ファジーカス最多 リード 勝ち点 勝利 大会出場圏 差リード 得点バスケットボール男子 日本代表 総合体育館 連勝 F組 FIBAランク W杯アジア W杯出場圏浮上2018/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/02
【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴが4連勝でJRA・GI初制覇
着は3番人気のサンライズソア。2018/12/02東京スポーツ詳しく見る
2018/12/01
本田圭佑が3戦連発、今季4点目で4連勝に貢献 右サイド駆け上がりヘッド
トリーの元日本代表MF本田圭佑が3試合連続ゴールとなる先制ヘッドを決め、チームの4連勝に貢献した。前半11分、左サイドからMFアントニスが上げたクロスボールに右サイド後方から走り込んだ本田。狙いすまして頭でゴール左隅に突き刺した。メルボルン・ビクトリーは6試合を終えて4勝2敗で暫定2位につけている。2018/12/01デイリースポーツ詳しく見る【G大阪】クラブ新10連勝ならず…柏に完敗で9位 得失点差マイナスは10年ぶり
ラブ新記録となる10連勝を目指していたG大阪はアウェーで来季のJ2降格が決まっている柏に2―4で敗れ、連勝は9でストップしシーズンを終えた。この日はチーム得点王の韓国代表FW黄義助を負傷で欠くスタメン。1―1の前半ロスタイムに柏FW瀬川に勝ち越しゴールを許すと、後半2分にDF中山に3点目を決められた2018/12/01スポーツ報知詳しく見る
2018/11/27
紀平梨花、GP連勝の裏に衣装へのこだわり 繊細感覚でバランス確認「右側が少し軽い」
戦フランス杯でGP2連勝を果たした紀平梨花(16=関大KFSC)が27日、テレビ朝日系「ソノサキ3時間SP」(後7・00)に出演。トリプルアクセル(3回転半)を成功させるための繊細な衣装づくりが明らかになった。同番組は、今月行われたGPシリーズ第4戦NHK杯に向けて衣装選びを行う紀平に密着。この日、エキシビション用 テレビ朝日系 トリプルアクセル バランス確認 フィギュアスケート フランス杯 回転半 紀平 紀平梨花 繊細感覚 衣装 衣装づくり 衣装選び 連勝 関大KFSC GP GPシリーズ GP連勝 NHK杯2018/11/27スポーツニッポン詳しく見るウォリアーズが18点差を逆転して3連勝 デュラントが2試合連続で40得点超え
15勝7敗。ステフィン・カリー(30)とドレイモンド・グリーン(28)を依然として故障で欠いているが、ケビン・デュラント(30)が、24日のキングス戦でマークしたばかりの今季自己最多得点(44)を上回る49得点をたたき出して、チームを勝利に導いた。これでウォリアーズは4連敗のあと3連勝を飾って15勝2018/11/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/26
紀平 日本人初デビューからGP連勝 冷静判断で逆転Vファイナル決定!
花(16=関大KFSC)が全体トップの138・28点でまとめ、合計205・92点でシリーズ2連勝を飾った。冒頭の3回転半(トリプルアクセル)が回転不足となったが、修正力を発揮。シニアGPデビューシーズンに、GPファイナル(バンクーバー、12月6日開幕)出場権を獲得した。SP首位の三原舞依(19=シスシニアGPデビューシーズン シリーズ デビュー トリプルアクセル フィギュアスケートGPシリーズ フランス杯最終日 修正力 冷静判断 出場権 回転不足 回転半 女子フリー 紀平 紀平梨花 逆転Vファイナル決定 連勝 関大KFSC GPファイナル GP連勝 SP SP首位2018/11/26スポーツニッポン詳しく見る紀平、フリーで逆転!GPシリーズ連勝でファイナル決めた/フィギュア
の紀平梨花(関大KFSC)がフリーは138・28点で1位となり、合計205・92点でGP初出場優勝のNHK杯に続く2連勝を果たした。シリーズ上位6人で争うGPファイナル(12月6-8日、カナダ・バンクーバー)に、浅田真央らに続いてGPデビューシーズンでの進出を決めた。力が入らない。得意のジャンプが跳シリーズ上位 シリーズ最終 フィギュアフィギュアスケート フランス杯最終日 フリー 出場優勝 浅田真央 紀平 紀平梨花 連勝 関大KFSC GP GPシリーズ連勝 GPデビューシーズン GPファイナル NHK杯2018/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/25
西武、開幕9連勝で首位!最下位はオリックス パワプロ・プロリーグ
ジンスタジオ」で開催され、パ・リーグの9試合が行われた。セ、パ12球団の計36選手がゲームの腕を競い、来年1月の「e日本シリーズ」で日本一の座を目指す。この日は西武がソフトバンクに3勝0敗、日本ハムがオリックスに3勝0敗、楽天がロッテに2勝1敗だった。第3節までの順位は、西武が開幕9連勝と無敗で首位2018/11/25スポーツニッポン詳しく見る【G大阪】21年ぶり9連勝!中村の奮起引き出した宮本監督の言葉…堂安と比較し「足りないよ」
のクラブ記録に並ぶ9連勝を飾り、8位に浮上した。1―1の後半7分にこぼれ球を押し込んだ中村は「こういうチャンスをものにしないといけないと思っていました」。今季序盤はクルピ前監督の下で出場機会を得ていたが、7月末に宮本恒靖監督(41)が就任後は出場機会が減少。MF倉田の出場停止で巡ってきた先発の機会で2018/11/25スポーツ報知詳しく見る小平奈緒、500メートル33連勝「自分のリズムで滑れた」
緒(32)=相沢病院=が38秒26で優勝し、2季前から続く同種目の連勝を33に伸ばした。男子500メートルは新浜立也(22)=高崎健康福祉大=が35秒20で優勝。W杯男子個人種目での連勝は06年12月の長島圭一郎以来12季ぶりだ。女子1500メートルで高木美帆(24)=日体大助手=は1分59秒28で2018/11/25スポーツ報知詳しく見る【ベゴニア賞】ロードカナロア産駒のアントリューズが2連勝 戸崎「さらに良くなりそう」
徹厩舎)が勝利し、未勝利に続いて2連勝を決めた。勝ち時計は1分34秒7。道中は4、5番手。直線ではメンバー最速となる33秒2の末脚で伸び、残り150メートルで先頭に並ぶと、3/4馬身差をつけゴールした。戸崎圭太騎手は「上手に走ってくれましたが、まだ緩くて、コーナーで手前を替えていた。それでも直線はよ2018/11/25スポーツ報知詳しく見る【フィギュア】紀平が逆手優勝で2連勝 GPファイナル進出
ートプログラム(SP)2位の紀平梨花(16=関大KFSC)がトップの138・28点を出し、合計205・92点で逆転優勝。GP初出場優勝のNHK杯に続く2連勝で、シリーズ上位6人で争うGPファイナル(12月6~8日、カナダ・バンクーバー)進出を決めた。SP首位の三原舞依(19=シスメックス)は合計20シリーズ シリーズ上位 フィギュア フィギュアスケート フランス フランス杯最終日 出場優勝 合計 女子フリー 紀平 紀平梨花 逆手優勝 逆転優勝 連勝 進出 関大KFSC GP GPファイナル GPファイナル進出 NHK杯 SP SP首位2018/11/25東京スポーツ詳しく見る
2018/11/21
G大阪・宮本監督が引き締め「トーンダウンしてるようじゃしょぼい」
。怒涛(どとう)の8連勝で残留を決めてリーグ戦は残り2試合。宮本恒靖監督(41)は「残留に向かって走り続けてきたけど、ホッとして残り2試合でトーンダウンしてるようじゃしょぼいぞ、と。いろんな難しさはあるけど、どれだけ自分たちでモチベーションを保ってやれるか」と24日のホーム最終戦となる長崎戦に向けて2018/11/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/19
貴源治、切り替えて3連勝!「目の前の一番しか考えない」
屋)が大翔鵬を破り3連勝と乗ってきた。立ち合いから低く当たって突き放し電車道で押し切った。「一番々々集中して。目の前の一番しか考えていないのがいいですね」初日から連敗し3日目に初日を出したが、そこから再び3連敗と苦しんだ。5日目の照剛戦では体格差を生かして土俵際まで押し込みながらも、そのまま勝負を決2018/11/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/18
GP5連勝のザギトワ セクシーなステップで大歓声 ロシア杯エキシビジョン
8日モスクワ)GP5連勝を果たした女王アリーナ・ザギトワ(ロシア)やGP挑戦2年目で初の表彰台に立った3位の友野一希(同大)、女子5位の白岩優奈(関大KFSC)らが参加した。黒革の衣装に身をまとったザギトワは上着を脱ぎ捨て、セクシーなステップでこの日一番の大歓声を受けた。。友野はシルバーの衣装でキレキレキレ ザギトワ ステップ セクシー フィギュアスケートGPシリーズ ロシア ロシア杯エキシビジョン ロボットダンス 友野 友野一希 女王アリーナ・ザギトワ 歓声 白岩 白岩優奈 衣装 連勝 関大KFSC 黒革 GP GP挑戦2018/11/18スポーツニッポン詳しく見る御嶽海、全勝貴景勝止め3敗死守 大関昇進の可能性も「自分の相撲を取るだけ」
脇御嶽海が初日から6連勝で単独首位を走っていた小結貴景勝をはたき込みで下し、止めた。3敗(4勝)を守り優勝戦線に踏みとどまり、大関昇進&初の年間最多勝の可能性も残した。トップ1敗に貴景勝と平幕の大栄翔、阿武咲の3人が並ぶ。1敗だった大関高安は初顔合わせの平幕竜電の寄り切りに屈した。2敗に高安、平幕のはたき込み トップ 優勝戦線 千代大龍 単独トップ 単独首位 可能性 大栄翔 大相撲九州場所 大関昇進 大関高安 平幕 平幕竜電 年間最多勝 御嶽海 景勝 栃煌山 碧山 福岡国際センター 連勝 関脇御嶽海 阿武咲2018/11/18デイリースポーツ詳しく見る張本が“もぐもぐタイム”の後に逆転「勝てて満足」東京5連勝に導いた
3-1で下し、開幕5連勝を飾った。第2試合に出場した世界ランク6位の東京・張本智和は、同14位の琉球・荘智淵(台湾)と対戦し、フルゲームの熱戦に。6―6から始まる最終第5ゲーム、3連続失点で6―9とされるとタイムアウトを取った。口に運んだのは、Tリーグのトップパートナー「東京ばな奈」のお菓子だった。2018/11/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/17
【Tリーグ】東京が3―2で開幕4連勝 張本が土壇場からストレート勝ち&延長戦も取った
東京が逆転での開幕4連勝を飾った。第1試合のダブルスは水谷隼・大島祐哉組が黄鎮廷・鄭栄植組に0―2のストレートで、第2試合シングルスでも世界ランク30位の松平健太が同139位の平野友樹に1―3でまさかの敗戦でつまずいたが、第3試合は同19位の水谷が同32位のアポロニアを3―2で下して、流れを食い止めストレート ストレート勝ち 世界ランク 卓球Tリーグ東京 大島祐哉組 平野友樹 延長戦 張本 張本智和 彩たま 東京 松平健太 水谷 水谷隼 立川立飛 試合 試合シングルス 連勝 鄭栄植組 開幕 黄鎮廷 Tリーグ2018/11/17スポーツ報知詳しく見る小平奈緒、貫禄の500メートル30連勝
ルの小平奈緒(32)=相沢病院=が37秒49で優勝した。国内外の主要大会で、2季前から続く同種目の連勝を30に伸ばした。W杯通算でも世界記録を保持する1000メートルと合わせて20勝到達。女子団体追い抜きは同五輪金メダルの高木美帆(24)=日体大助手=、高木菜那(26)=日本電産サンキョー=、佐藤綾世界記録 主要大会 五輪金メダル 佐藤綾 北海道 十勝オーバル 小平奈緒 帯広 帯広大会 平昌五輪金メダル 日体大助手 日本電産サンキョー 明治北海道十勝オーバル 相沢病院 連勝 高木美帆 高木菜那 W杯スケート W杯通算2018/11/17スポーツ報知詳しく見る酒井、初弾のちPK献上 史上3番目に遅い49試合目で決めるも…反省
引き分け、就任から3連勝中だった森保一監督(50)は史上初となる初陣からの4連勝はならなかった。DF酒井宏樹(28)=マルセイユ=が前半39分に代表初ゴールを決めて先制も、後半に酒井のファウルでPKを与えて追い付かれた。勝ち切れなかったが、スタジアム周辺の渋滞のために会場入りが1時間近くも遅れるアク2018/11/17デイリースポーツ詳しく見る【京都9R・もちの木賞】ノーヴァレンダが4馬身差Vで2連勝 北村友「潜在能力は高い」
ダイワメジャー)が2連勝でオープン入りを決めた。勝ち時計は1分52秒2。道中は2番手に待機。直線で抜け出すと、最後は1番人気のダンサーバローズに4馬身差をつけた。この日3勝目となった北村友一騎手は「スタートがすごく良くて、競馬が組み立てやすかったです。レース前に変なところでスイッチが入ったり、少し幼2018/11/17スポーツ報知詳しく見る【東京スポーツ杯2歳S】勝浦騎乗のニシノデイジーが3連勝で重賞連勝!「さすがにみんなもう、注目してくれるはず」
のニシノデイジー(牡、美浦・高木厩舎、父ハービンジャー)が直線で抜け出し、ゴール前の大激戦を鼻差で制して3連勝で重賞連勝を飾った。勝ち時計は1分46秒6。次走はホープフルS・G1(12月28日、中山)へ向かう。2着は7番人気のアガラス(ウィリアム・ビュイック騎手)、3着には4番人気のヴァンドギャルド2018/11/17スポーツ報知詳しく見る【東スポ杯2歳S】ニシノデイジーが3連勝で重賞連覇
札幌2歳Sに続く重賞連勝を決めた。1番人気のルヴォルグが出遅れる波乱の幕開け。トーラスジェミニの逃げを、道中は好位の内々で虎視たんたん。直線坂を上がってからあいたスペースへ突っ込むと、そのまま力強く末脚を伸ばして先頭へ。最後はライバル3頭が襲いかかって来たが、2着馬を鼻差抑え、1分46秒6のタイムで2018/11/17デイリースポーツ詳しく見る【東京スポーツ杯2歳S】8番人気ニシノデイジーが重賞2連勝
メートル)は、勝浦正樹騎乗の8番人気ニシノデイジー(牡・高木)が直線抜け出して勝利。札幌2歳ステークス(9月1日)に続く重賞2連勝を飾った。勝ち時計は1分46秒6。2着は7番人気のアガラス(牡・古賀慎)、3着は4番人気のヴァンドギャルド(牡・藤原英)。1番人気のルヴォルグ(牡・藤沢和)は9着だった。2018/11/17東京スポーツ詳しく見る【大相撲九州場所】6連勝 貴景勝 名古屋場所の御嶽海V再現狙う
き落として初日から6連勝。取組後は「積極的にいけた。力まずにいけている」と納得の表情を浮かべた。9月の秋場所後に前師匠の元貴乃花親方(46)が突然の“引退”。所属部屋が消滅し、千賀ノ浦部屋へ移籍した。生活環境は一変し、周囲の注目が集まる中でも貴景勝は「千賀ノ浦部屋の力士として頑張るだけ。マイナスに考2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/16
ベネズエラ指揮官、大渋滞トラブルに神妙「これだけ先進国の日本でこうなるとは…」
森保一体制発足から3連勝中の日本代表は、大分・大銀ドームでベネズエラ代表と対戦。前半34分にDF酒井宏樹の代表初ゴールで先制したが、後半35分に酒井が献上したPKを沈められ、同点弾を許した。史上初となる新監督就任後の4連勝を逃した。試合後の会見に出席したベネズエラのドゥダメル監督は「日本を相手に我々ドゥダメル監督 ベネズエラ ベネズエラ代表 ベネズエラ指揮官 代表 体制発足 先進国 史上初 同点弾 国際親善試合日本 大分 大分銀行ドーム 戦い方 日本 日本代表 渋滞トラブル 監督就任 試合 連勝 酒井 銀ドーム DF酒井宏樹2018/11/16スポーツ報知詳しく見る4連勝ならずも森保監督は警察とサポーターに感謝「道を空けてくださったことに感謝したい」
森保一体制発足から3連勝中の日本代表は、大分・大銀ドームでベネズエラ代表と対戦。前半34分にDF酒井宏樹の代表初ゴールで先制したが、後半35分に酒井が献上したPKを沈められ、同点弾を許した。史上初となる新監督就任後の4連勝を逃した。試合後、森保監督は大渋滞で会場入りが大幅に遅れたトラブルに触れ、「警サポーター ベネズエラ ベネズエラ代表 代表 会場入り 体制発足 史上初 同点弾 国際親善試合日本 大分 大分銀行ドーム 日本代表 森保 森保監督 監督就任 試合 警察 連勝 酒井 銀ドーム DF酒井宏樹2018/11/16スポーツ報知詳しく見る【森保ジャパン】強豪ベネズエラとドロー 初陣からの連勝「3」でストップ
引き分け、初陣からの連勝がストップした。南米で成長著しいベネズエラをホームに迎えた森保ジャパンだが、試合前から試練が待ち受けていた。選手やスタッフを乗せたチームバスが大渋滞に巻き込まれ、当初の到着予定時刻から約40分も遅れて会場入り。ピッチ上での練習時間を短縮するなどドタバタのなかで試合に臨むハメに2018/11/16東京スポーツ詳しく見る羽生、SP世界最高110・53点で首位 自身初のGPシリーズ2連勝へ好発進/フィギュア
戦のフィンランド大会を制した羽生結弦(23)=ANA=は、世界最高得点を更新する110・53点で首位。ファイナルを除けば自身初となる同一シーズンのGPシリーズ2連勝へ好発進した。羽生は3位までに入ればシリーズ上位6人によるGPファイナル(12月6~8日、バンクーバー)進出が決まる。友野一希(20)=シリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会 ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 友野一希 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 自身初 連勝 首位 GP GPシリーズ GPファイナル SP SP世界最高2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る森保ジャパン、史上初の新体制4連勝ならず“新BIG3”不発 大渋滞トラブル屈せずも
森保一体制発足から3連勝中の日本代表は、大分・大銀ドームでベネズエラ代表と対戦。前半34分にDF酒井宏樹の代表初ゴールで先制したが、後半35分に酒井が献上したPKを沈められ、同点弾を許した。史上初となる新監督就任後の4連勝を逃した。MF堂安律、MF南野拓実、MF中島翔哉の“新BIG3”がそろって先発ベネズエラ ベネズエラ代表 代表 体制 体制発足 先発出場 史上初 同点弾 国際親善試合日本 大分 大分銀行ドーム 日本代表 森保 森保ジャパン 監督就任 連勝 酒井 銀ドーム BIG DF酒井宏樹 MF中島翔哉 MF南野拓実 MF堂安律2018/11/16スポーツ報知詳しく見る栃煌山、上位総なめ5連勝「欲を言えば…」反省する余裕も
高安を破り、破竹の5連勝を飾った。横綱・稀勢の里、大関・豪栄道は撃破済み。同部屋の栃ノ心とは対戦しないため上位総なめだ。左を差そうとする高安と、巻き替えの応酬で負けなかった。最後まで十分な形を許さず、最後は右から突き落とし気味のすくい投げ。「欲を言えば、中に入って腰を寄せていければ」と、反省する余裕2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る貴景勝 逸押し出し全勝キープ「体が反応してくれた」
の逸ノ城を押し出し5連勝。左からおっつけて横を向かせ、そのまま押し切った。「重いのは分かっている。作戦とかなくて体が反応してくれた」。これで5連勝は栃煌山と2人だけ。「それは意識していない。相撲内容だけを意識していきたい」。場所中は毎日20種類以上のサプリメントを摂取し体調管理。「(宿舎に)帰ってか2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る【Tリーグ】日本ペイント、延長で3連勝 松平志穂が世界12位・徐を撃破
屋に3―2で勝利し3連勝。1ゲーム先取の延長戦で、松平志穂(23)が世界ランク12位の徐孝元(31)=韓国=にゲームカウント12―10で競り勝った。名古屋はホーム開幕戦を飾れず4戦未勝利。松平が延長戦で世界12位の徐を破った。「私なんかが5番(延長戦)で出るなんてと思っていたけど、温かく送り出してくゲームカウント ゲーム先取 ホーム開幕戦 マッチポイント 世界 世界ランク 半月ぶり 名古屋 延長 延長戦 徐孝 撃破国際大会 日本ペイント 日本ペイントマレッツ 松平 松平志穂 連勝 連続失点 Tリーグ TOP名古屋2018/11/16スポーツ報知詳しく見る羽生、GP初連勝で新伝説だ!公式練習で4回転+3回転半成功/フィギュア
で公式練習を行い、自身初のシリーズ連勝を誓った。第3戦のフィンランド大会に続く戴冠となれば、ファイナルと合わせて日本勢男子単独最多のGP通算10勝目。新たな歴史を作り、ファイナル(12月6-8日、カナダ・バンクーバー)行きを決める。男子は16日にショートプログラム(SP)、17日にフリーが行われる。2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見るゴンザガ大が3連勝 八村は18得点 今季初の3点シュートを成功 前半終了間際にはブザービーター
所属するテキサスA&Mと対戦。3年生で先発に昇格した八村塁(20)は30分の出場でフィールドゴール(FG)を11本中7本成功させ、18得点と7リバウンドをマークして94―71(前半43―33)での勝利に貢献した。ゴンザガ大は開幕から3連勝でテキサスA&Mは1勝2敗。八村は前半終了間際にブザービーター2018/11/16スポーツニッポン詳しく見るロケッツが王者ウォリアーズを下して3連勝 今季初めて勝率5割に到達
1)で退け、勝率が今季初めて5割(7勝7敗)に到達した。この日になってカーメロ・アンソニー(34)の事実上の放出が決まったが、ジェームズ・ハーデン(29)が27得点、エリック・ゴードン(29)が17得点をマークして3連勝。チーム全体では3点シュートを47本中16本を成功させて点差をジリジリと広げてい2018/11/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/15
【大相撲九州場所】初の初日から4連勝・貴景勝は自然体を強調
、自身初の初日から4連勝。幕内正代(27=時津風)に何もさせずに押し出した。完勝にも「自分の相撲になった。もう忘れて、5日目に気持ちを切り替えていきたい」と表情は変わらなかった。平常心を貫けるのは、日本相撲協会を退職した師匠の元貴乃花親方(46=元横綱)の教えがあるからだ。「120%は出せない。持っ2018/11/15東京スポーツ詳しく見る
2018/11/14
宇良、2連勝!関取復帰へ「相撲にきれい事は持ってこれません」
押し出して、成績を2連勝とした。低い立ち合いで踏み込み、逃れようとする相手を正面に置いて攻めきる快勝。「落ち着いて、前に出ていて、いい相撲が取れた気がしました」と、珍しく内容にも納得した。業師として幕内で活躍し、金星を挙げたこともある人気力士。右膝を痛めて昨年秋場所から6場所連続で休場も、今年秋場所2018/11/14スポーツニッポン詳しく見る宇良が三段目で2連勝「全力で行かないと、相手は強いので」
境川)を押し出して2連勝。低い立ち合いから回転のいい突きで一気に土俵の外へ追いやった。完勝に「うまくいきましたね。落ち着いて前に出る相撲が取れた気がしました」と上機嫌。右ヒザ靱帯(じんたい)断裂で6場所連続休場し、前頭4枚目から東三段目91枚目まで番付を下げて復帰した先場所は6勝1敗と順調に勝ち越し2018/11/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/13
渡辺雄太がNBAで2度目のベンチ入り 出場機会はなし グリズリーズはホームでジャズに苦杯
れたジャズ戦にベンチ入り。10月27日のジャズ戦以来、NBAでは2度目のアクティブ・ロースター(ベンチ枠13人)入りを果たしたが出場機会は最後までなかった。試合は88―96(前半43―40)で敗れ、3連勝を逃したグリズリーズは7勝5敗。ホームでは今季6戦目で初黒星を喫した。一方、ジャズは3連勝を飾っ2018/11/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/11
張本氏、侍J2連勝の日米野球に「ラグビーじゃないんだよ」
生出演。侍ジャパンが連勝した日米野球について「締まらない」と指摘した。侍ジャパンは米大リーグ選抜に9日の第1戦では7-6で逆転サヨナラ勝ち。10日の第2戦は12-6で下し2連勝を飾った。張本氏は開口一番、「(米大リーグ選抜は)おおざっぱな野球やってるね。ラグビーじゃないんだよ」とバッサリ。「締まらな2018/11/11サンケイスポーツ詳しく見る外国人旋風吹き荒れる! 京都競馬場で一日11連勝
ザベス女王杯まで11連勝(うちモレイラ5勝、ルメール3勝、C・デムーロ3勝)と大暴れ。これまで外国人騎手による一日最多勝利数は8勝(過去11回)が最高だったが、これを一気に抜き去った。また、外国人騎手による同日連勝記録である“5連勝”(過去6回)も大幅に塗り替えられた。最終12Rで日本人騎手の意地を2018/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/10
【試合結果】柳田が連日の大暴れ、侍Jが2桁得点で2連勝!豪快2ラン含む4安打4打点
となる2号2ランなどを含む4安打4打点の活躍などで、計17安打12得点を挙げ、MLB選抜に大勝。2連勝を飾った。先発の上沢直之投手(24=日本ハム)が各投手80球と球数制限がある中、五回を79球で投げ切って、4安打1失点で7個の三振を奪う好投をみせ、勝利投手となった。日本・上沢(日本ハム)、MLB選2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る【侍ジャパン】12得点でMLB選抜に連勝…柳田が4安打4打点の大暴れ
するなど、17安打とメジャー投手陣を攻め、12得点で2連勝とした。チームを盛り上げたのは、この日4番に抜てきされたソフトバンク・柳田。前夜に9回2死から劇的逆転2ランをバックスクリーンに叩き込んだ男は、初回に左前先制打。3回には左中間への2ラン、5回には左前タイムリー、さらに6回に中前打を放って、こ2018/11/10スポーツ報知詳しく見る【G大阪】21年ぶり8連勝でJ1残留決定 MF遠藤のJ1通算600試合を白星で飾る
年以来21年ぶりの8連勝でJ1残留を決めた。前半は湘南のハイプレスに苦しんだが、均衡を破ったのは後半15分。MF今野のスルーパスに抜け出したDF米倉のクロスを、韓国代表FW黄がヘッドで合わせた。黄のクラブ記録に並ぶ出場6試合連続ゴールで先制すると、右膝痛から2試合ぶりの復帰となった日本代表GK東口を2018/11/10スポーツ報知詳しく見る【デイリー杯2歳S】1番人気アドマイヤマーズがデビュー3連勝で重賞初制覇
10日、京都競馬場で行われたGII第53回デイリー杯2歳ステークス(芝1600メートル)は、1番人気のアドマイヤマーズ(牡・友道)が逃げ切り勝ち。デビューから3連勝で重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分35秒4。2着は6番人気のメイショウショウブ(牝・池添)、3着は5番人気のハッピーアワー(牡・武)。2018/11/10東京スポーツ詳しく見る
2018/11/07
【Bリーグ】北海道、データ収集する“秘密兵器”で今季初の連勝だ
練習を公開。今季初の連勝に向け“秘密兵器”が披露された。「GPSアスリート・トラッキングシステム」(カタパルト社)で、選手はGPS(全地球測位システム)を内蔵した小型デバイスを背中に、心拍計を胸に装着。走行距離、スピード、ジャンプ力、消費エネルギー、心拍数などが瞬時に計測され、選手のパフォーマンスやカタパルト社 ジャンプ力 プロバスケットボールB レバンガ北海道 北海道 地球測位システム 小型デバイス 心拍数 心拍計 故障防止 札幌市内 東地区 消費エネルギー 疲労度 秘密兵器 走行距離 連勝 選手 Bリーグ GPS GPSアスリート・トラッキングシステム SR渋谷戦2018/11/07スポーツ報知詳しく見る
2018/11/05
中大、専大に連勝で1部残留/東都
位)を6-1で下し、連勝で1部残留を決めた。専大に一回に1点を先制された中大は、その裏犠打を挟み3四球の一死満塁で5番・堀内寛人外野手(4年)の一塁線二塁打で3点を返し逆転、さらに1点を加え、五回、七回にも1点ずつ追加し、先発左腕・畠中優大投手(2年)、右腕・皆川喬涼投手(1年)、右腕・伊藤優輔投手2018/11/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/04
伊藤美誠、世界1位に圧勝でスウェーデンOP優勝!中国強豪に3連勝
ターツ)が同1位の朱雨玲(23=中国)に4―0で圧勝し、優勝した。伊藤は2日の準々決勝で世界6位の劉詩ブン(27)を4―3の逆転で破ると、3日の準決勝では世界2位で16年リオデジャネイロ五輪金メダリストの丁寧(28)に4―2で勝利。中国の強豪選手に3連勝を飾って、今季ワールドツアー2勝目を手にした。オープン女子シングルス決勝 スウェーデン スウェーデンOP優勝 リオデジャネイロ五輪金メダリスト ワールドツアー 世界 世界ランク 中国 中国強豪 伊藤 伊藤美誠 劉詩ブン 強豪選手 朱雨玲 決勝 連勝 連勝卓球2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/03
【日本シリーズ】ソフトバンク4連勝で2年連続日本一
で迎えた第3戦から4連勝で2年連続日本一を果たした。4回無死一、二塁から内川がきっちりと犠打を決めると、続く西田のスクイズで1点を先制。5回にはグラシアルの左越えソロ本塁打で1点を加えた。先発・バンデンハークは6回無失点、10奪三振の快投を披露。7回からは武田、嘉弥真とつないで、9回は森が3人で締め2018/11/03東京スポーツ詳しく見る
2018/11/01
本拠地2連勝のソフトバンク 工藤監督2つの“非情采配”と背景
がってきたソフトバンクが、本拠地で2連勝。リーグ3連覇の広島に対し通算2勝1敗1分けと白星を先行させた。 先発の東浜が試合をつくり、ホームランで先行。試合中盤にも追加点を奪い、救援陣が広島打線をノーヒットに抑えて逃げ切った。その中で工藤監督は、投打に情を捨てた采配を見せた。 まずは2点リードの6回の2018/11/01西日本スポーツ詳しく見る広島は3連敗 セ球団はパ本拠地で日本シリーズ15連敗…第5戦経過
延長戦で広島を下し3連勝で、対戦成績を3勝1敗1分けとして2年連続9度目の日本一に王手をかけた。ソフトバンクは同点の延長10回に柳田がサヨナラ本塁打を放った。ソフトバンクは、日本シリーズでの本拠地連勝を12に伸ばして、第6戦が行われるマツダスタジアムに乗り込む。一方、広島は敵地3連敗。13年第7戦で2018/11/01スポーツ報知詳しく見る【ソフトバンク】柳田、バット折れながらサヨナラ弾 ももクロ曲流れ「テンション上がった」
延長戦で広島を下し3連勝で、対戦成績を3勝1敗1分けとして2年連続9度目の日本一に王手をかけた。ソフトバンクは4―4の延長10回に柳田がサヨナラ本塁打を放った。ソフトバンクは、日本シリーズでの本拠地連勝を12に伸ばして、第6戦が行われるマツダスタジアムに乗り込む。工藤監督はサヨナラ弾を放った柳田につ2018/11/01スポーツ報知詳しく見るソフトバンク、延長10回に柳田がサヨナラ弾で2年連続日本一に王手
延長戦で広島を下し3連勝で、対戦成績を3勝1敗1分けとして2年連続9度目の日本一に王手をかけた。ソフトバンクは同点の延長10回に柳田がサヨナラ本塁打を放った。ソフトバンクは、日本シリーズでの本拠地連勝を12に伸ばして、第6戦が行われるマツダスタジアムに乗り込む。一方、広島は敵地3連敗。13年第7戦で2018/11/01スポーツ報知詳しく見る柳田10回サヨナラ弾!ソフトバンク劇勝で2年連続日本一に王手 本拠地3連勝
ったソフトバンクがサヨナラ勝ち。本拠地で3連勝を収め通算3勝1敗1分けとし、2年連続となる日本一に王手をかけた。広島は2回にソフトバンク先発の千賀を攻め、会沢の中前適時打で先制。続く野間の右前打で二塁走者の安部が本塁を突いたが、右翼上林の好返球に阻まれた。ソフトバンクは4回に反撃。広島先発の大瀬良をクライマックスシリーズ サヨナラ勝ち サヨナラ弾 ソフトバンク ソフトバンク先発 ソフトバンク劇勝 中前適時打 二塁走者 右前打 右翼上林 大瀬良 広島 広島先発 日本一 本拠地 王手 連勝 連続 連続日本一 SMBC日本シリーズ x-2018/11/01西日本スポーツ詳しく見るソフトB ギータ10回サヨナラ弾!3度ビハインドも不屈の“下克上”日本S連覇王手
行われ、パ・リーグ2位からクライマックスシリーズ(CS)を勝ち上がったソフトバンクが、4―4の延長10回に柳田悠岐外野手(30)のサヨナラ本塁打で3度、ビハインドを背負う展開を不屈の粘りで制し、3連勝を飾った。日本シリーズの本拠連勝記録を12に更新する勝利で、今シリーズの通算成績を3勝1敗1分けとしクライマックスシリーズ サヨナラ弾 サヨナラ本塁打 シリーズ ソフトバンク ソフトB ビハインド ヤフオクD 日本シリーズ 日本S連覇王手 本拠連勝記録 柳田悠岐外野手 通算成績 連勝 SMBC日本シリーズ2018/11/01スポーツニッポン詳しく見るソフトB連勝上林弾!!1日王手だ 日本S史上最長同一球場11連勝
ホークスが一発攻勢で連勝だ。上林誠知外野手(23)が自身日本シリーズ初アーチの先制2ランを放ち、アルフレド・デスパイネ外野手(32)には2試合連続本塁打が飛び出した。ホークスは本拠地ヤフオクドームで日本シリーズ11連勝。同一球場での最長連勝をマークし、対戦成績を2勝1敗1分けとした。11月1日、好相アルフレド・デスパイネ外野手 ソフトB連勝上林弾 ヤフオクドーム 上林誠知外野手 先制2ラン 対戦成績 工藤ホークス 日本シリーズ 日本S史上最長同一球場 最長連勝 本拠地ヤフオクドーム 王手 球場 白星先行 自身日本シリーズ 試合連続本塁打 連勝 連続 SMBC日本シリーズ2018/11/01西日本スポーツ詳しく見るソフトB孫オーナーもご機嫌
ムですね。ホームで2連勝というのは気持ちがいい」と笑顔。日本シリーズでの本拠地連勝を11に伸ばしたことを「ファンの方の声援が大きいんでしょうね」と分析していた。◆王球団会長(巨人超えの日本シリーズ同一球場11連勝に)「連勝うんぬんよりも、いい野球をしているよね。勝ちパターンがあるのが強い。(上林の本2018/11/01西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/31
ソフトBが本拠で連勝 工藤監督語った勝因「あそこで“いける”と思った」
ドームで日本シリーズ11連勝となり、巨人が70年から73年にかけて後楽園で記録した最多連勝記録を塗り替えた。工藤監督は「ファンの皆様のおかげ」と地元・福岡の大声援に感謝。「ヤフオクドームで負けるわけにはいかない。ここで多くのファンの皆様に見守られながら勝つことができた」と喜びを噛みしめた。指揮官がま2018/10/31スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク・工藤監督「ヤフオクドームで負ける訳にはいかない」本拠地11連勝
の日本シリーズ第7戦に勝って日本一となってから、本拠地での連勝を11に伸ばし、このシリーズの対戦成績を2勝1敗1分けとした。工藤公康監督は、勝利監督インタビューでヤフオクドーム11連勝に「ヤフオクドームでね、負ける訳にはいかない。こういうゲームができるのも幸せですが、多くのファンの方に見守られ、野球2018/10/31デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク 本拠地無双!ヤフオクDでシリーズ11連勝 上林先制2ラン
の日本シリーズ第7戦に勝って日本一となってから、本拠地での連勝を11に伸ばし、このシリーズの対戦成績を2勝1敗1分けとした。ナインを鼓舞するファンの大声援の中、前日に続いて先制に成功した。三回2死一塁から、ここまでシリーズ12打数1安打と絶不調だった1番・上林が大仕事。広島先発の野村からホークスファ2018/10/31デイリースポーツ詳しく見るソフトバンクが連勝!上林弾、デスパイネ弾でシリーズ新・本拠11連勝
バンクが広島を下し2連勝。対戦成績を2勝1敗1分とした。ソフトバンクはシリーズ新となる本拠11連勝を飾った。眠れるリードオフマンが先制弾を放った。3回2死から甲斐がチーム初安打を放つと、1番・上林が広島先発・野村のカットボールを右翼席上段へ運んだ。「ランナー一塁だったので引っ張れる球を狙って打ちにい2018/10/31スポーツ報知詳しく見るソフトB、地元で2連勝!上林先制弾&デスパ特大弾 投打噛み合い快勝 シリーズ新本拠11連勝
村を攻略し、本拠で2連勝。投げては先発の東浜が5回1失点と好投し、6回からは継投で逃げ切り。工藤監督の代打策もピタリと的中するなど投打が噛み合って4―1で快勝し、対戦成績を2勝1敗1分けとした。ソフトバンクは本拠で、日本シリーズ最多連勝記録を更新する11連勝。これまでの最多記録は巨人の10連勝で、72018/10/31スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク連勝、上林&デスパイネ弾で2勝1敗 広島は連日の誠也弾も及ばず
たソフトバンクが、2本塁打で競り勝って2連勝。対戦成績を2勝1敗1分けとし、今シリーズ初めて白星を先行させた。広島は初回に不振の丸が右中間二塁打。ここで一塁走者の菊池が本塁突入したが憤死し、先制のチャンスを逃した。逆に先制したのはソフトバンク。3回、上林が広島先発の野村から、右越えにシリーズ1号2ラ2018/10/31西日本スポーツ詳しく見る