本塁打攻勢
2019/05/20
ソフトB鹿児島9連勝 95年から「不敗神話」継続
シアルが先制の7号2ランを放つと、4番デスパイネも4回に11号ソロ。本塁打攻勢でリードを奪ったソフトバンクは5回裏終了、降雨コールドで3連勝。キューバコンビのアベック弾が出た試合は通算5戦5勝、鹿児島では1995年から9連勝と「不敗神話」を継続した。「キューバコンビ」の描いた放物線が、鹿児島の激しい2019/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/20
阪神 初回1イニング3発!大山、ナバーロ、糸原や!ナバーロは2打席連発
が先発・星の130キロのカットボールを左翼へオープン戦3号となる先制3ラン。2死後には6番・ナバーロが初球の148キロ直球を左翼スタンドに放り込み、さらに続く糸原は147キロ直球を中堅と、2者連続本塁打でこの回5点を奪った。ナバーロは3回1死一塁でも2打席連発の2ラン。序盤から本塁打攻勢を披露した。2019/03/20スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/21
屈辱の本拠地負け越し…巨人が“東京ドーム嫌い”になったワケ
年の2度しかない。21世紀では初の屈辱となった。狭くてボールが飛ぶ球場。リーグ優勝が当たり前だった一昔前は、本塁打攻勢でねじ伏せていた。相手選手は「巨人の攻撃の時だけ追い風が吹く」と真顔で怒っていたものだ。そんな「地の利」も今は昔。今季はDeNAに2勝8敗、広島に3勝6敗の惨状だ。本拠地でさえ勝てな2018/09/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/16
ソフトBに「一発と機動力」見せつけた西武打線/藤原満氏の目
られた。山川、浅村の本塁打攻勢だけではない。今季の西武野球の特徴でもある足を絡めた攻撃が長打との相乗効果となり、破壊力を生み出している。千賀の5回途中降板が誤算だったのは言うまでもない。それでも盤石とはいえない西武の救援陣を考えれば、6回の守りに就く前の4点のビハインドは諦める点差ではなかった。だか2018/09/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/09/09
【東京六大学準硬式野球】早大、永井が2本塁打
・早大東伏見)早大が本塁打攻勢で大勝し、連勝で勝ち点1を挙げた。4回、永井隆太(4年=七尾)の左越え2ラン、続く中村大輔(4年=早大学院)の左越えソロで3点を先制。6回にも久郷太雅(3年=沼津東)の右越え2ラン、7回には永井が右越えソロを放ってリードを広げた。東大は7回、近藤貴都(4年=学芸大付)のソロ 中村大輔 久郷太雅 勝ち点 報知新聞社後援東京 大学 大量失点 学芸大付 早大 早大学院 早大東伏見 本塁打 本塁打攻勢 東京 東大 永井 永井隆太 沼津東 硬式野球 硬式野球秋季リーグ戦早大 近藤貴 2ラン2018/09/09スポーツ報知詳しく見る
2018/08/19
西武・浅村満塁弾で逆転勝ち 2位日本ハムとゲーム差今季最大6・5に
ライフ)首位・西武が本塁打攻勢で2位日本ハムを下し、日本ハムとのゲーム差を今季最大の6・5と突き放した。日本ハムはカード負け越しで2連敗。1点を追う初回、2死走者なしから浅村の24号ソロで同点。4回に日本ハムに勝ち越されたが、その裏に2死走者なしから外崎の17号ソロで再び試合を振り出しに戻した。6回2018/08/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/18
大阪桐蔭、本塁打攻勢で4年ぶり4強 根尾&藤原がアベック弾
「第100回全国高校野球選手権・準々決勝、大阪桐蔭11-2浦和学院」(18日、甲子園球場)大阪桐蔭(北大阪)が、4年ぶりの4強進出。4本塁打を含む12安打11得点を奪う圧倒的な攻撃力を見せつけ、難敵の浦和学院(南埼玉)を退けた。二回、根尾昂内野手(3年)が左中間最深部へ先制ソロ。2点リードとした五回ぶり アベック弾 ソロ 中越え本塁打 先制ソロ 全国高校野球選手権 右翼席 外野手 大阪桐蔭 左中間最深部 強進出 攻撃力 本塁打 本塁打攻勢 根尾 根尾昂内野手 浦和学院 甲子園球場 藤原 藤原恭 藤原自身2018/08/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/01
広島・緒方監督 6本の本塁打攻勢に満足げ「効果的に得点を重ねてくれた」
「ヤクルト7-13広島」(1日、神宮球場)広島が1試合6本塁打の一発攻勢で、大勝した。緒方監督は「三回までに8点か。効果的に得点を重ねてくれた」と満足そうに振り返り、三塁打が出ればサイクル安打達成だった鈴木について「狙ってほしかったけど、そうそうね。最後はホームランで締めてくれた。ナイスバッティング2018/08/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/23
【北福岡】折尾愛真が甲子園初出場 本塁打攻勢で飯塚を振り切る 野元は6試合で6発
◇第100回全国高校野球選手権記念北福岡大会決勝折尾愛真12―9飯塚(2018年7月23日北九州市民球場)折尾愛真が打撃戦を制して春夏を通じて初の甲子園出場を決めた。1番の長野匠馬(3年)が2回の満塁本塁打を含む2本塁打を放てば、1回戦(対玄海)で逆転サヨナラ本塁打を放っている5番の野元涼(3年)もスタンド上段 バックスクリーン横 全国高校野球選手権記念北福岡大会決勝折尾愛 出場 北九州市民球場 北福岡 大会 打撃戦 折尾愛真 春夏 本塁打 本塁打攻勢 満塁本塁打 甲子園 甲子園出場 逆転サヨナラ本塁打 野元 野元涼 長野匠馬 飯塚2018/07/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/19
楽天3発鷹倒でタイ!茂木、CS史上初ファースト&ファイナルで先頭弾
フトバンクに3-2で競り勝ち、リーグ優勝チームに与えられる1勝のアドバンテージを含めて1勝1敗の五分とした。茂木栄五郎内野手(23)が、CS史上初となるファースト&ファイナル両ステージでの初回先頭打者本塁打を放つなど、相手のお株を奪う本塁打攻勢で王者を破った。敵地に閃光(せんこう)が走った。一回先頭クライマックスシリーズ ステージ ファイナル ファイナルステージ ファースト リーグ リーグ優勝チーム レギュラーシーズン 先頭 先頭弾セ 初回先頭打者本塁打 敵地 本塁打攻勢 楽天 茂木 茂木栄五郎内野手 試合制 鷹倒 CS CS史上 CS史上初2017/10/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/18
楽天 ソロ3発でソフトBに逃げ切り勝ち パCSファイナル 1勝1敗に
日ヤフオクD)楽天が本塁打攻勢でリーグ制覇をして1勝のアドバンテージがあるソフトバンク相手に逃げ切った。初回、先頭の茂木が左中間にソロ、2回にはアマダ―左中間へ、4回にはウィーラーが中越えにそれぞれソロを放ち、試合を優位に進めた。先発塩見は落ち着いた投球で6回まで4安打6三振無四球、本塁打による1失2017/10/18スポーツニッポン詳しく見る【パCS】楽天・ウィーラーが2戦連発 本塁打攻勢3本のソロで3点
◆2017ローソンチケットパ・クライマックスシリーズ最終S第1戦ソフトバンク―楽天(18日・福岡ヤフオクドーム)楽天は4回にウィーラーのソロで3点目を挙げた。1死から、2ボール1ストライクからの4球目のスライダーをバックスクリーンに運ぶ。16日のファーストステージ第3戦の西武戦に続く2試合連続の本塁2017/10/18スポーツ報知詳しく見る
2017/10/01
賞金100万円はマレーロに ベイ筒香10分遅かった“100001号”
って各地でわれ先にと本塁打攻勢。楽天のアマダー(30)、オリックスのT―岡田(29)、DeNAの戸柱(27)が一発を打つ中、メモリアルアーチを放ったのは、オリックスのマレーロ(29)だった。そのわずか10分後にDeNAの筒香(25)が「10万1号」となる26号2ランを右翼スタンドへ。わずかの差で賞金2017/10/01日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/06
DeNA 本塁打攻勢で楽天から3年ぶり白星 ドラ1浜口4勝目
◇交流戦DeNA9―1楽天(2017年6月6日山形・荘銀日新スタ)DeNAが4本塁打を含む13安打9得点で快勝。2014年6月9日から続いていた楽天戦の連敗を7で止めた。初回、桑原の先頭打者本塁打と筒香の右越え2点弾で3点を先取。3回には宮崎の右中間へのソロで加点、5回にはロペスのソロの後、相手ミス2017/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/10
【巨人】6回に虎反撃 大竹寛がKO、山口鉄も打たれ4失点で3点差に
10日・東京ドーム)本塁打攻勢で9―2と大量リードした巨人だが、先発の大竹寛がぴりっとしない。6回に先頭の福留、中谷と連打を浴び、鳥谷を四球で歩かせると、糸原には押し出し四球。2死までこぎ着けたが、高山の打席でベンチは大竹寛をあきらめ、山口鉄を投入した。山口鉄は高山に右前適時打を浴び、北條には左翼線2017/05/10スポーツ報知詳しく見る
2016/10/08
「日本Sへ突き進め」 タカCS先勝ファン歓喜
岡ソフトバンクホークスのファンは勝利に酔いしれ、「この勢いで日本シリーズまで突き進んで」と力を込めた。初回、千葉ロッテマリーンズの本塁打攻勢でホークスはリードを許す。福岡市早良区の会社員(56)は「短期決戦のCSは初戦が大事。何とか踏ん張ってほしい」。ホークスは4番内川聖一選手の本塁打などで同点に追タカCS先勝ファン歓喜 ファン ファーストステージ プロ野球クライマックスシリーズ ホークス リーグ戦 会社員 内川聖一選手 千葉ロッテマリーンズ 日本シリーズ 日本S 本塁打 本塁打攻勢 短期決戦 福岡 福岡ソフトバンクホークス CS2016/10/08西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/10
広島、鈴木&松山の連続ソロで逆転! 鈴木の2打席連発でリード広げる
ナンバーを「1」としている広島が巨人戦の四回、本塁打攻勢で逆転に成功した。広島は1-2の四回、先頭の鈴木が巨人先発、マイコラスの変化球を左越えに25号同点ソロ。続く松山が、今度は右翼席中段に勝ち越しの10号ソロを放ち、逆転に成功した。鈴木は五回にも2打席連続となる26号2ランを放ち、リードを広げた。2016/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/12
広島、終盤に鈴木&丸のアーチ攻勢で逆転勝ち!「何としても優勝したい」
は3-2で勝ち、2連勝となった。2位巨人に6・5ゲーム差とした。広島が終盤の本塁打攻勢で、DeNAに逆転勝ちした。1点を追う八回は、鈴木が三上から左越えに同点17号ソロ。そして、九回には丸が、DeNA守護神・山崎康の140キロを中越えに勝ち越しソロを運んだ。先制打も放っていた丸は、「最高です、ありが2016/08/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/06/10
広島 本塁打攻勢で快勝 黒田7回無失点で5勝目
コボスタ宮城)広島が本塁打攻勢で楽天に快勝した。初回に菊池、2回には田中がそれぞれ2点本塁打を放ち、3回には下水流の適時打で加点。6回にはエルドレッドのソロで試合を決めた。先発の黒田は8安打を浴びながらも7回無失点で今季5勝目を挙げた。楽天は塩見が序盤から打ち込まれたのが誤算。打線は広島と同じ9安打2016/06/10スポーツニッポン詳しく見る