ソフトバンク
2019/06/26
ソフトバンク増田打率チームトップ リーグ2位の.295
・リーグ 中日3-5ソフトバンク(25日・ナゴヤ球場)2年目の増田珠内野手(20)が、チームでの打率トップに躍り出た。ウエスタン・中日戦(ナゴヤ)に「9番一塁」で先発出場し2安打。打率を2割9分5厘とし、24日に育成から支配下登録されたオスカー・コラス外野手(20)を1毛上回って、リーグでも打率2位ウエスタン コラス外野手 ソフトバンク ソフトバンク増田打率チームトップ チーム ナゴヤ ナゴヤ球場 マルチヒット リーグ リーグ中日 中日戦 増田珠内野手 打席 打率 打率トップ 規定打席 試合 試合数 試合目2019/06/26西日本スポーツ詳しく見る交流戦MVPのソフトバンク松田宣浩 賞金200万円でスタッフに“恩返し”
ソフトバンク・松田宣浩内野手(36)が26日、日本生命セ・パ交流戦MVPに初選出され、ヤフオクドームで受賞会見を行った。全18試合に出場して打率3割4分8厘(6位)、7本塁打(2位タイ)、14打点(3位タイ)と力強い打撃でチームをけん引。「積極的に自分のスイングをできたのが大きい。波が少なく、コンス2019/06/26東京スポーツ詳しく見る
2019/06/25
交流戦では明暗だが…ソフトB内川が“弟子”広島・誠也に脱帽のワケ
されない4番”が元凶ソフトバンクの内川聖一(36)がこう言う。広島の鈴木誠也(24)のことである。昨年の日本シリーズを戦った両チームは、交流戦で明暗が分かれた。故障者が続出しながら、若手や伏兵の活躍で2年ぶりの交流戦優勝となったソフトバンク。一方、5年ぶりの最下位に沈んだのは広島。過去に交流戦最下位2019/06/25日刊ゲンダイ詳しく見る交流戦今年もパが強かった 58勝46敗4分けで10年連続の勝ち越し
が58勝46敗4引き分けで、10年連続で勝ち越した。ソフトバンクが2年ぶり8度目の優勝を遂げ、2位はリーグでは最下位のオリックス。セ・リーグは巨人が最終戦までソフトバンクと優勝争いを演じたが、中日、阪神、ヤクルト、広島が下位を占めた。特に交流戦前はリーグ首位を快走していた広島は大失速。最終戦こそ白星2019/06/25デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク千賀「伝説の投球」再現狙う 2年ぶり球宴トップ得票
が24日に発表され、ソフトバンクからは3人が選出された。先発部門で千賀滉大投手(26)、遊撃手部門で今宮健太内野手(27)がともに2年ぶり、柳田悠岐外野手(30)は外野手部門3位で5年連続ファン投票選出となった。【表】マイナビオールスターゲーム2019ファン投票結果■VS山田哲「楽しみ」奪三振ショーVS山田哲 ぶり ぶり球宴トップ得票マイナビオールスターゲーム ソフトバンク ソフトバンク千賀 トップ当選 パ先発部門 ファン投票 マイナビオールスターゲーム 三振ショー宣言 今宮健太内野手 先発部門 千賀 千賀滉 外野手部門 柳田悠岐外野手 連続ファン投票選出 遊撃手部門2019/06/25西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮、2年ぶり5度目球宴「うれしい分、歯がゆい思いも」
が24日に発表され、ソフトバンクからは3人が選出された。先発部門で千賀滉大投手(26)、遊撃手部門で今宮健太内野手(27)がともに2年ぶり、柳田悠岐外野手(30)は外野手部門3位で5年連続ファン投票選出となった。【表】マイナビオールスターゲーム2019ファン投票結果左太もも裏痛で22日に出場選手登録ぶり ソフトバンク ソフトバンク今宮 ファン投票 ファン投票選出 マイナビオールスターゲーム 今宮 今宮健太内野手 先発部門 出場選手登録 千賀滉 外野手部門 左太もも裏痛 柳田悠岐外野手 連続ファン投票選出 遊撃手部門2019/06/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/24
工藤采配ズバリ交流戦4度目V 故障者続出で批判耳に
◆巨人1―5ソフトバンク(23日・東京ドーム)ソフトバンクの工藤公康監督(56)の大胆な采配がさえ渡った。プロ初の二塁スタメンを任せた福田秀平外野手(30)が先頭打者本塁打など2発を放つ大暴れ。2年連続沢村賞右腕の巨人・菅野の出ばなをくじき、2年ぶり8度目の交流戦制覇を引き寄せた。就任5年目で4度目ソフトバンク ソフトバンク監督 プロ初 リーグ戦 二塁スタメン 交流戦 交流戦制覇 先頭打者本塁打 制覇 工藤公康監督 工藤采配 巨人 批判耳 故障者 故障者続出 福田秀平外野手 秋山幸二 連続沢村賞右腕 采配2019/06/24西日本スポーツ詳しく見るワンポイント登板で丸封じ ソフトバンク嘉弥真
◆巨人1―5ソフトバンク(23日・東京ドーム)嘉弥真(6回、先頭の3番丸を迎えてワンポイント登板。3日連続の対戦で遊ゴロに打ち取り、計3打数1安打)「本当にいい打者なので、コントロールミスだけは気を付けた。きょうは2球で追い込めたので、3ボールまでいったけど、自分の中では打ち取れるイメージがあった」2019/06/24西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク椎野、回またぎ力投 復活和田に恩返し
◆巨人1―5ソフトバンク(23日・東京ドーム)2年目の椎野がイニングまたぎの力投を見せた。3点リードの6回1死から登板し、2死一、二塁のピンチを招いたが、若林を149キロ直球で二ゴロで料理。7回は2死までこぎ着けたが、坂本勇の安打で一、三塁となったところでマウンドを譲った。「和田さんの勝ちがかかって2019/06/24西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐野、最終回3人斬り
◆巨人1―5ソフトバンク(23日・東京ドーム)甲斐野が優勝の瞬間をマウンドで味わった。4点リードの9回に登板。セーブはつかなかったが、最速156キロの真っすぐで押し、三者凡退で締めた。守護神の森の故障離脱もあり、20日のヤクルト戦でプロ初セーブを記録するなど、交流戦では厳しい場面での登板が続いた。「2019/06/24西日本スポーツ詳しく見る「日本一注射受けた投手」 ソフトバンク和田651日ぶり復活
◆巨人1―5ソフトバンク(23日・東京ドーム)651日ぶりの白星にも感傷に浸ることはなかった。交流戦優勝を決める大一番。和田が大役を全うした。「チームが勝ったことが大きい」と振り返った38歳は「去年、まったく投げられなかったことが申し訳ないし、恥ずかしい。これだけかかってしまって申し訳ない」とチーム2019/06/24西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐、絶妙セーフティースクイズ
◆巨人1―5ソフトバンク(23日・東京ドーム)甲斐が巧みなセーフティースクイズで相手を揺さぶった。初回に3点を先制し、なお1死一、三塁で一塁線へ絶妙なバントを転がし、追加点を奪った。21日の巨人戦でも2死満塁からセーフティーバントによる適時内野安打を成功させた。「ああいう1点は大事。しっかり決まって2019/06/24西日本スポーツ詳しく見る【江尻良文の快説・怪説】ソフトバンク、交流戦Vも喜べない!? 工藤監督“3年前のトラウマ”克服できるか
交流戦優勝の大一番。ソフトバンクは工藤公康監督(56)の“予告”通り、23日の巨人戦に勝ち、15年目の交流戦にして8度目の優勝を達成した。「菅野は立ち上がりが悪くても、途中で立ち直ってくるから、立ち上がりがすべてだ」試合前にこう工藤監督が断言したように、初回に4点を取り、2回途中で菅野を早々とKO。2019/06/24夕刊フジ詳しく見るソフトバンク9人目の外国人 強打のコラス支配下登録
ソフトバンクは24日、キューバ出身で育成3年目のオスカー・コラス外野手(20)の支配下登録を発表した。背番号は「144」から、昨季まで現役だった本多内野守備走塁コーチがつけていた「46」となる。同日、ヤフオクドーム内で三笠GMが同席し記者会見。「日本に来て3年、毎日頑張ってきた。支配下登録されてとて2019/06/24西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/23
千金2発ソフトバンク福田外野手 なぜ大一番で初二塁
◆巨人1-5ソフトバンク(23日・東京ドーム)ソフトバンク福田が価値ある1試合2発。互いに勝てば交流戦優勝を決める一戦でスタメン起用の期待に応え、交流戦優勝をたぐり寄せた。まず巨人のエース菅野から右中間へ、プロ13年目で初の初回先頭打者アーチ。「みんな和田さんに勝ちをつけてあげたい気持ち」とベテラン2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る交流戦Vソフトバンク東京Dに奇縁「5年前」と「11年前」
◆巨人1-5ソフトバンク(23日・東京ドーム)ソフトバンクが巨人との直接対決を制して12球団最多、8度目の交流戦制覇を果たした。プロ初の二塁でスタメンの1番福田が、初回に巨人菅野から先頭打者本塁打。投げては和田が5回1失点で651日ぶりの白星を挙げた。交流戦制覇が懸かった状況で、巨人と東京ドームで交2019/06/23西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク福田 連日代打!!適時二塁打
◆巨人7―2ソフトバンク(22日・東京ドーム)福田が2日続けて代打で活躍した。6点を追う9回2死一、二塁、川瀬の代打で登場し、右翼線適時二塁打で一矢を報いた。前日の21日には決勝の代打満塁弾を放っていた。「負けている中でも、自分のバッティングはできた。これからもいい準備をして臨みたい」。結果を出し続2019/06/23西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク高橋礼今季最短降板 4回3失点で2敗目
◆巨人7―2ソフトバンク(22日・東京ドーム)高橋礼が交流戦初黒星で2敗目を喫した。順調な立ち上がりから一転、3回2死から上位打線に4連打を浴びて3失点。5回1死一、三塁の打席で代打を送られ、今季初めて5回を投げられなかった。「3回は早くこの回を終わらせたいという気持ちが出てしまった。全体的に内容も2019/06/23西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク、巨人とV決戦 待ってろ菅野!!
◆巨人7―2ソフトバンク(22日・東京ドーム)今日こそ交流戦V!!チーム最多タイの7勝を挙げている高橋礼投手(23)が今季最短の4回で3点を失って降板し、打線も元気なく完敗。勝てば決まっていた交流戦Vはお預けとなった。23日の巨人との最終戦は、勝者が交流戦を制する一戦。ソフトバンク打線は昨季2年連続2019/06/23西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク加治屋 1カ月ぶり復帰登板 反省と手応えの2イニング
◆巨人7―2ソフトバンク(22日・東京ドーム)加治屋が約1カ月ぶりの復帰登板を果たした。3点ビハインドの7回無死満塁からマウンドに上がると、亀井に適時二塁打を許すなど3点を失った。それでも8回はピンチを招きながら無失点で切り抜け、「ランナーをかえしてしまって申し訳なかったが、前よりは真っすぐ、フォー2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る「作戦考えるの大変」工藤監督5年で交流戦4度目Vの要因
◆巨人1-5ソフトバンク(23日・東京ドーム)ソフトバンクが8度目の交流戦制覇を果たした。勝った方が優勝の大一番。巨人のエース菅野から初回に福田の先頭打者本塁打などで4点を奪うと、ベテラン和田が5回1失点で651日ぶりの白星を挙げた。工藤監督にとっては2年ぶり、就任から5年で4度目の交流戦制覇。試合2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る巨人、“マルオカアベ”で逆王手!新クリーンアップ揃って適時打 23日鷹と最終決戦
パ交流戦、巨人7-2ソフトバンク、2回戦、1勝1敗、22日、東京D)セ・リーグ首位の巨人は22日、ソフトバンク2回戦(東京ドーム)に7-2で快勝した。阿部慎之助捕手(40)が5番に座る「新クリーンアップ」がそろい踏み。3、4、5番が適時打を放ち、11安打7得点の快勝に導いた。負ければ交流戦優勝がなく2019/06/23サンケイスポーツ詳しく見る決戦で采配的中 ソフトバンク交流戦15年で8度目V
◆巨人1-5ソフトバンク(23日・東京ドーム)勝った方が優勝の一戦をソフトバンクが制し、2年ぶり8度目の交流戦制覇を果たした。プロ初二塁スタメンの1番福田が、初回に巨人先発の菅野からプロ初の先頭打者本塁打。2四球などでなおも1死満塁とし、敵失や甲斐のセーフティースクイズもあってこの回4点を奪った。菅2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る大一番で和田毅「全力で飛ばせた」5回1失点白星権利
◆巨人-ソフトバンク(23日・東京ドーム)左肩故障から復帰後2試合で未勝利だったソフトバンク和田が、大一番で好投した。初回にいきなり4点の援護をもらうと、三者凡退の立ち上がり。直後の打席で巨人先発の菅野から四球を選び、菅野の早期降板につなげた。2、3回は2死から四球を出しながら、無失点に抑えた。4回2019/06/23西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク和田に四球で巨人原監督が断 菅野2回無死で降板
◆巨人-ソフトバンク(23日・東京ドーム)勝ったチームが交流戦優勝の一戦に、予想外の展開が待っていた。ソフトバンクが初回、巨人先発の菅野から一挙4得点。1番福田のプロ初となる初回先頭打者本塁打で先制すると、制球が定まらない菅野の2四球とグラシアルの内野安打で1死満塁。松田宣の内野安打に相手エラーが絡2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る菅野から初回4点 ソフトバンク福田の先頭弾から猛攻
◆巨人-ソフトバンク(23日・東京ドーム)勝ったチームが交流戦優勝の一戦で、ソフトバンクが初回から猛攻を見せた。先頭の福田が2ボール2ストライクと追い込まれながら、巨人先発・菅野の高めのストレートを捉え、右中間スタンドに飛び込む6号ソロ。プロ13年目で初の初回先頭打者アーチとなった。「1番・二塁」でソフトバンク ソフトバンク福田 プロ プロ初 二塁 交流戦優勝 代打 代打満塁本塁打 先頭 先頭弾 初回 初回先頭打者アーチ 右中間スタンド 号ソロ 巨人 巨人先発 猛攻 福田 菅野 試合ぶり先発 適時二塁打2019/06/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/22
巨人・原監督、3試合続けて降板のメルセデス「スタミナという風に思いたい」
巨人は21日、ソフトバンク1回戦(東京ドーム)に3-8で逆転負け。2-0の六回に先発のメルセデスが崩れ、続く宮国、森福も抑えられずこの回一挙6失点。交流戦の優勝を争うソフトバンクとの直接対決の初戦に敗れて王手をかけられ、巨人は優勝へ残り2戦全勝しかなくなった。原監督の試合後の主なやりとりは以下の通り2019/06/22サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク今宮が離脱 左脚痛で交流戦V目前の抹消
ソフトバンクの今宮健太内野手(27)が22日、出場選手登録を抹消された。再登録は7月2日以降。今季は左太もも裏の痛みを抱えながらプレーを続けたが、先発を外れる試合も増えてきていた。ここまで61試合に出場して打率2割7分1厘、9本塁打、25打点。21日の巨人戦(東京ドーム)は欠場していた。ソフトバンク2019/06/22西日本スポーツ詳しく見る巨人山口打てないソフトバンク 2年前は継投ノーノー
◆巨人7-2ソフトバンク(22日・東京ドーム)交流戦優勝に王手をかけていたソフトバンクながら、巨人山口に今回も大苦戦を強いられた。3点を追う5回に松田宣からの連打で無死一、二塁。ただこのチャンスでは1死一、三塁から、高橋礼への代打栗原の内野ゴロの間に1点を返すにとどまった。続く6回も1死一、二塁とし2019/06/22西日本スポーツ詳しく見る巨人・坂本勇 4試合計20打席ぶりの安打「結果として得点につながった」と笑顔
◇交流戦巨人7―2ソフトバンク(2019年6月22日東京D)巨人・坂本勇が、久々の安打を放った。3回、2死一塁から左前打。18日のオリックス戦の第1打席以来、4試合計20打席ぶりの安打で3点の先制点にもつながり「結果として得点につながった。それがすごく良かった」と穏やかな笑みを浮かべた。7回にも無死2019/06/22スポーツニッポン詳しく見るV持ち越し工藤監督決戦へ「そういう緊張感、何より」
◆巨人7-2ソフトバンク(22日・東京ドーム)交流戦1位のソフトバンクは2位の巨人に敗れ、交流戦優勝決定は23日に持ち越しとなった。ここまで7勝の先発・高橋礼が3回に2死から4連打で3失点。5回の好機で代打を送られ、今季最短の4回で降板となった。工藤監督は「彼のいいところは右打者のインサイドに投げて2019/06/22西日本スポーツ詳しく見る宮国が…森福が…巨人、中継ぎ陣に泣く 原監督「戦う以前」
パ交流戦、巨人3-8ソフトバンク、1回戦、ソフトバンク1勝、21日、東京D)G党の悲鳴が東京ドームに響いた。2点リードの六回、巨人先発のクリストファー・クリソストモ・メルセデス投手(25)が上林にソロを浴びるなど崩れ、2番手・宮国が1死も取れずに降板。後を継いだ森福が2死満塁から福田に決勝の満塁弾を2019/06/22サンケイスポーツ詳しく見る23日予告先発 交流戦V懸け巨人菅野-ソフトバンク和田
発が発表され、巨人-ソフトバンク(東京ドーム)は巨人が菅野、ソフトバンクが和田で、初の顔合わせとなった。菅野は腰の違和感から9日ロッテ戦で復帰し、今季交流戦は2試合で2勝、防御率3・46。ソフトバンク戦は2017年6月以来の登板となる。このときも東京ドームで、1失点完投勝利を挙げていた。左肩故障明けシーズンぶり ソフトバンク ソフトバンク和田 ソフトバンク戦 ロッテ戦 中日戦 予告先発 交流戦 出場選手登録 和田 失点完投勝利 左肩故障明け 巨人 巨人戦 巨人菅野 東京ドーム 菅野 試合 軍復帰 防御率2019/06/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク満塁地獄大脱出 甲斐絶妙セーフティーバント 福田代打満弾
◆巨人3-8ソフトバンク(21日・東京ドーム)「満塁地獄」大脱出!きょう勝てば交流戦V!巨人との交流戦首位攻防初戦を、大技小技を駆使しての逆転で制した。1点を追う6回、2死フルベースで甲斐拓也捕手(26)が相手の意表を突くセーフティーバントを成功。チームにとって満塁では29打席ぶりの安打で追い付くとグランドスラム セーフティーバント ソフトバンク ソフトバンク満塁地獄 交流戦 交流戦首位攻防初戦 交流戦V 代打福田秀平外野手 大技 大技小技 巨人 意表 打席ぶり 死フルベース 満塁 満塁地獄 甲斐拓也捕手 甲斐絶妙セーフティーバント 福田代打 脱出2019/06/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク上林2カ月ぶり弾 5号ソロ「打った瞬間入ると」
◆巨人3-8ソフトバンク(21日・東京ドーム)上林が右手薬指剥離骨折から14日に1軍復帰後初の一発で、逆転の口火を切った。今季初の1番。2点を追う6回先頭で左腕メルセデスのカーブを捉え、右翼席への5号ソロとした。4月29日の日本ハム戦(札幌ドーム)以来53日ぶりのアーチ。「打った瞬間、入ると思った」2019/06/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田宣 交流戦最多タイ7発
◆巨人3-8ソフトバンク(21日・東京ドーム)松田宣がダメ押しの一発で勝利に貢献した。4点リードの8回にクックの148キロをバックスクリーンに運ぶチームトップタイの17号2ラン。デスパイネと並んだ一発を「完璧に捉えられた。よく飛んでくれた」と自画自賛した。交流戦の7本塁打はチームメートのグラシアル、2019/06/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク千賀6回2失点7勝 稲葉監督視察「真のエースへ」
◆巨人3-8ソフトバンク(21日・東京ドーム)5回までに116球も要し、2点のリードを許していた千賀の顔に輝きが戻った。6回は上林のソロを皮切りに、2死満塁から甲斐の意表を突くバント安打で同点。代打福田には満塁弾が飛び出し、直後の打席はストライクを3球続けて見逃す余裕すら生まれた。勝利投手の権利を手2019/06/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦Vへ王手! 工藤阿須加の勝利で流れが変わった!?
子がそろって勝った。ソフトバンクは21日の巨人戦(東京ドーム)に8-3で逆転勝ちし、2年ぶり8度目の交流戦優勝へ王手をかけた。5回までは巨人先発のメルセデスに3安打無失点に抑えられ、0-2と劣勢。ところが5回終了時に流れが変わった。この日は日本テレビの地上波中継があり「ZIP!でプロ野球スペシャル!2019/06/22夕刊フジ詳しく見るソフトバンクが巨人に大敗 交流戦V持ち越し23日決戦
◆巨人7-2ソフトバンク(22日・東京ドーム)ソフトバンクは勝てば交流戦優勝が決まる状況だったが、巨人に大敗。優勝決定は23日に持ち越しとなった。交流戦2戦2勝だった先発の高橋礼が、3回2死から4連打を浴び3失点。3点を追う5回に1死一、三塁と巨人の先発・山口を攻め、ベンチは高橋礼に代打栗原を送った2019/06/22西日本スポーツ詳しく見る巨人・山口、7回1失点7Kの好投 月間MVP候補が活躍
本生命セ・パ交流戦のソフトバンク2回戦(東京ドーム)に先発。7回104球を投げ、5安打1失点7奪三振の好投を披露した。「大量得点をとるというイメージがあるチームなので、しっかりと一人一人抑えていければいいと思います」前日21日にはこう意気込んでいた右腕。序盤から、直球も変化球も切れが抜群で、ソフトバ2019/06/22サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク劣勢で甲斐キャノン 原監督はリクエスト
◆巨人-ソフトバンク(22日・東京ドーム)劣勢の試合展開の中で、ソフトバンク甲斐が盗塁を阻止した。2点ビハインドの6回に登板した嘉弥真が巨人阿部に適時打を許し、3点差に広げられてなお1死一塁。続く若林が1ストライクからの見送った2球目で、代走増田大がスタートした。捕手・甲斐の二塁送球はベースのやや右ソフトバンク ソフトバンク劣勢 ソフトバンク甲斐 ベースカバー ペース リプレー検証 二塁塁審 二塁送球 代走増田大 劣勢 原監督 嘉弥真 巨人 巨人阿部 死一塁 甲斐 甲斐キャノン 監督 試合展開 適時打2019/06/22西日本スポーツ詳しく見るV王手ソフトバンク 交流2戦2勝高橋礼VS巨人山口
◆巨人-ソフトバンク(22日・東京ドーム)ソフトバンクの先発は高橋礼。交流戦はここまで2戦2勝で防御率1・29。巨人先発の山口は交流戦2試合で1勝0敗、防御率は同じく1・29だ。今宮の出場選手登録を抹消したソフトバンクは、高田が「2番・遊撃」。遊撃でのスタメンは11試合ぶりとなる。【ソフトバンクのス2019/06/22西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/21
【ソフトバンク】逆転勝利で交流戦V王手 エース・千賀は132球の熱投で7勝目をマーク
・パ交流戦巨人3―8ソフトバンク(21日・東京ドーム)ソフトバンクの千賀滉大投手(26)が6回2失点にまとめ、7勝目を挙げた。巨人打線に7安打されながら、132球の熱投。今季5度目の2ケタ奪三振となる11Kを重ねた。両軍無得点の2回無死満塁のピンチでは重信、メルセデスを連続三振に斬り、亀井を二直に仕2019/06/21スポーツ報知詳しく見る侍・稲葉監督 意表突く甲斐のセーフティー絶賛「発想も素晴らしい」
「交流戦、巨人3-8ソフトバンク」(21日、東京ドーム)野球日本代表「侍ジャパン」の稲葉篤紀監督(46)が、試合を観戦。六回、2死満塁で同点のセーフティーバントを決めたソフトバンク・甲斐を絶賛した。機転を利かせ、ヘッドスライディングも見せた正捕手候補のプレーに「そういうこともできるようになったんだな2019/06/21デイリースポーツ詳しく見る交流戦勝率1位球団争いは? ソフト、巨人、楽天、西武の4球団に
戦勝率1位球団争いはソフトバンク、巨人、楽天、西武の4球団に絞られた。〔1〕ソフトバンクは巨人に3連勝もしくは2勝1分けなら、無条件で1位。2勝1敗の場合は、楽天が残り4試合で1敗するなどの条件がつく。〔2〕巨人は3連勝で1位となる。楽天が残り4試合全勝すると、勝率、勝ち数で並ぶが、直接対決で巨人が2019/06/21サンケイスポーツ詳しく見るヤクルト・村上の高卒2年目19号、94年松井秀喜以来25年ぶり5人目
流戦、ヤクルト5-6ソフトバンク、3回戦、ソフトバンク2勝1敗、20日、神宮)ヤクルトは接戦を落とし、11カード連続の勝ち越しなし。2年目の村上宗隆内野手(19)が二回に19号2ランを放ったが、1点差で敗れた。高卒2年目のヤクルト・村上が今季19号。2リーグ制(1950年)以降、高卒2年目までにシー2019/06/21サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク塚田5戦ぶり先発4打席全出塁
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)塚田が4打席全てに出塁し、勝利に貢献した。7番右翼で5試合ぶりにスタメン出場。打線がいったん逆転した直後の5回1死一、三塁で中前適時打。残り3打席は四球を選んだ。18日のヤクルト戦では代打で今季初安打となる1号ソロを記録したばかり。「いい場面で打てたのはよ2019/06/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐10度目マルチ 交流戦率2位浮上
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)好調な打撃を買われて今季2度目の6番で先発した甲斐が、今季10度目のマルチ安打をマークした。2回に中前打を放つと、5回は松田宣の逆転2点打直後に梅野の外角カットボールを左前に運び、続く塚田の適時打を呼んだ。交流戦の打率は3割6分6厘で全体の2位に浮上。「ま2019/06/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大竹神宮凱旋星 「早大で培った辛抱」生きた
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)早大時代に酸いも甘いも味わった神宮での“凱旋(がいせん)勝利”を挙げた大竹だったが、試合後は苦笑いを浮かべた。「ホームランを打たれたときの嫌な感じを久しぶりに思い出した」。2ラン2発を浴びたことで、左肩の故障で苦しんだ大学3年以降の記憶が脳裏によみがえった2019/06/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク満塁で28打席連続無安打
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)前夜に続き「満塁の呪縛」が解けない。2回は無死満塁で川瀬、大竹、今宮が相次いで倒れると、5回も1死満塁で大竹が二塁への併殺打に倒れ、連続無安打は28打席に伸びた。2019/06/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐野初S 1イニングピシャリ
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)圧巻の投球で一度はつかみ損ねたプロ初セーブを手にした。甲斐野が1点リードの9回を3人で締めた。東都大学リーグの東洋大時代に活躍した神宮で記した一歩。「緊張したが、前回の反省を生かして絶対にゼロで帰ってくるという気持ちだった」。暫定ストッパーを務めたルーキー2019/06/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田宣7試合ぶりの5番で2打点
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)松田宣が中軸の役割を果たした。7試合ぶりに5番で先発出場し、1点を追う5回に内川とグラシアルの連打からの1死二、三塁で右前への逆転2点打。「みんながつないでつくったチャンスだったので、得点になってよかった」。持ち前の勝負強さで打点をチームトップのデスパイネ2019/06/21西日本スポーツ詳しく見る巨人 大一番で阿部が6番 ソフトバンク先発は千賀【スタメン】
「交流戦、巨人-ソフトバンク」(21日、東京ドーム)交流戦の1位、2位が直接対決する3連戦。巨人は6番・一塁で阿部を起用した。バッテリーはメルセデス-大城。ソフトバンクの中軸は内川、デスパイネ、グラシアル。バッテリーは千賀-甲斐となった。両軍のスタメンは以下の通り。【ソフトバンク】1番・中堅上林2番グラシアル スタメン ソフトバンク ソフトバンク先発 デスパイネ バッテリー 一塁 一塁内川 三塁松田宣 中堅上林 二塁明石 交流戦 内川 千賀 右翼グラシアル 左翼デスパイネ 巨人 捕手甲斐 甲斐 遊撃川瀬 阿部2019/06/21デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/20
【ソフトバンク】甲斐野がリベンジのプロ初セーブ「これで森さんにバカにされずに済む」
・パ交流戦ヤクルト―ソフトバンク(20日・神宮)ソフトバンクのドラフト1位ルーキー・甲斐野央投手(22)がプロ初セーブをマークした。1点差の緊迫した9回に起用されて、3者凡退に封じた。「良かった。緊張した」と充実の笑顔でナインとハイタッチを繰り返した。18日のヤクルト戦では3点リードの9回に登板した2019/06/20スポーツ報知詳しく見る巨人 交流戦Vへソフトバンクと直接対決 原監督「緊張感を持って戦える」
連続の勝ち越し。首位ソフトバンクとゲーム差なしの2位をキープした。22日からは交流戦優勝をかけ、ソフトバンクとの直接対決に臨む。4試合を残す3位・楽天も可能性を残すが、原監督も本拠地でのタイトル獲得に意欲十分。初戦の相手は難敵千賀だが、「緊張感を持って一戦一戦、戦える。全員の力でいい数字を残し、喜び2019/06/20デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク勝利、内川現役最多2100安打 満塁はまだ鬼門
◆ヤクルト5-6ソフトバンク(20日・神宮)ソフトバンクが3カードぶりに勝ち越し、交流戦首位を守った。同点の6回1死一塁、内川が左翼席に勝ち越しの8号2ランを放った。内川は初回にも先制の7号ソロを左中間席に運んでおり、2年ぶりの1試合2本塁打、3年ぶりの1試合4安打をマーク。現役最多の通算2100安2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク内川、2年ぶりマルチ弾 1試合4安打は3年ぶり
◆ヤクルト-ソフトバンク(20日・神宮)内川が2年ぶりのマルチ弾をたたきこんだ。初回2死、2017年までソフトバンクに在籍した山田大の真っすぐを捉え、左中間席に先制の7号ソロを運んだ。2点リードを追いつかれた直後の6回1死一塁には、4番手近藤の真っすぐを仕留め、左翼席への8号2ランを放った。内川の12019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大竹「熊本対決」で後輩ヤクルト村上に被弾
◆ヤクルト-ソフトバンク(20日・神宮)自身3連勝中と好調なソフトバンクの先発大竹が、同郷の後輩に手痛い一発を浴びた。1点リードで迎えた2回。先頭の4番バレンティンに左前打を許して迎えた無死一塁だった。同じ熊本県出身で高卒2年目の村上に投じた初球、内角の真っすぐ138キロを捉えられて、逆転の2ランを2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトB、また満塁で打てず これで27打席連続
◆ヤクルト-ソフトバンク(20日・神宮)ソフトバンクがまたも満塁の好機を生かせず、その後、逆転を許した。初回、内川の7号ソロで先制し、2回は松田宣、甲斐の連打と塚田の四球で無死満塁とした。だが、川瀬が浅い中飛、大竹が見逃し三振、今宮が遊ゴロで無得点に終わった。これでソフトバンクは満塁で27打席連続、2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮が1番、甲斐が6番 デスパ先発外れる
◆ヤクルト―ソフトバンク(20日・神宮)ソフトバンクは今宮が5試合ぶりに1番に入った。クリーンアップは内川、グラシアル、松田宣で、デスパイネが9試合ぶりに先発から外れた。甲斐は10試合ぶりの6番。塚田が5試合ぶりに先発に復帰した。ソフトバンクの先発は3連勝中で早大時代に神宮で活躍した大竹。ヤクルト先2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐、唯一の適時打
◆ヤクルト3―2ソフトバンク(19日・神宮)交流戦好調の甲斐がチーム唯一の打点を挙げた。3点を先制された直後の2回、1死一、二塁で小川の低めカットボールを左前へ運んだ。「連打でつながったチャンスだったので、打ててよかった」。結果的に敗れたとはいえ、自身のいい状態をキープする上で、貴重な適時打になった2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク椎野8戦連続0封 地元新潟を気遣う
◆ヤクルト3―2ソフトバンク(19日・神宮)椎野が連続無失点試合を8に伸ばした。1点ビハインドの7回にマウンドへ。2四球を与え2死一、二塁としたものの、雄平を外角まっすぐで見逃し三振に仕留め得点を許さなかった。18日夜には出身地の新潟県で震度6強の地震が発生。家族は無事だったものの、当然心配は募る。2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク高橋純2回無失点 MAX151キロ
◆ヤクルト3―2ソフトバンク(19日・神宮)高橋純が気持ちのこもった投球をみせた。1点ビハインドの5回から2番手で登板。最速151キロの真っすぐで押し、6回には村上をフォークで三振に封じるなど、2イニングを2奪三振で無安打無失点(1四球)に封じた。安定した投球を続けており「自分は任されたところでしっ2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦満塁打率.000 1点差勝率もパ最低.381
◆ヤクルト3―2ソフトバンク(19日・神宮)すっかり勝負弱くなったソフトバンクが、勝負強く競り勝った楽天にゲーム差を広げられた。1点を追う8回に交流戦のチーム本塁打、打点王のグラシアルがまさかの併殺。18日は4本塁打と圧倒したヤクルト投手陣に抑え込まれ、3カードぶりの同一チーム相手の連勝を逃した。1カードぶり カード連続 ゲーム差 ソフトバンク ソフトバンク交流戦満塁打率 チーム本塁打 チーム相手 パ最低 ヤクルト ヤクルト投手陣 リーグ最下位 交流戦 勝負 差勝率 差試合 打点王 打率 敵地 期待感 本塁打 満塁 連勝2019/06/20西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク周東チームトップ12盗塁 9回代走で二盗
◆ヤクルト3―2ソフトバンク(19日・神宮)周東が持ち味の果敢な走塁をみせた。1点を追う9回、先頭で右前打を放って出塁した松田宣の代走で出場。1死から二盗を決め、チームトップの盗塁数を12に伸ばした。「あのタイミングで仕掛けなかったら、自分が試合に出ている意味がない。走らないといけなかった」。広げた2019/06/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/19
【楽天】10回一挙5点で連勝 サヨナラのピンチしのいだ森原が今季初白星
同時に、交流戦首位のソフトバンクとも0・5差に。賞金3000万円をかけた交流戦V争いは、4チームが0・5差以内で争う大混戦となった。10回の打線爆発を引き出したのは中継ぎ陣の粘り。9回裏には1死一、三塁と絶体絶命のピンチに追い込まれたが、7番手として投入された森原康平投手(27)が4番・大山を遊ゴロ2019/06/19スポーツ報知詳しく見るソフトバンクのスチュワートが初ブルペン NPB球の動き確認
ソフトバンクのカーター・スチュワート投手(19)が19日、筑後のファーム施設で初ブルペンに入った。昨年のMLBドラ1右腕がベールを脱いだ。立ち投げで22球、捕手をベース手前に座らせて7球を投げた。6~7割での投球といい「自分のフォームを確認しながら投げました。長く投げていないわりには良かったです」。2019/06/19東京スポーツ詳しく見る1点差に弱いソフトバンク
◆ヤクルト3-2ソフトバンク(19日・神宮)初回の3失点の直後の2回に2点を返したソフトバンクだったが、そのまま1点差で敗れた。8回は1死満塁のチャンスをグラシアルが遊ゴロ併殺でつぶし、9回も1死二塁を生かせなかった。交流戦の首位はそのままだが、リーグ首位の楽天とのゲーム差は1・5に広げられた。今季2019/06/19西日本スポーツ詳しく見る新潟県胎内市出身のソフトB椎野 地元へ「明るいニュース届けるだけ」
◇交流戦ソフトバンク2―3ヤクルト(2019年6月19日神宮)ソフトバンクの3番手・椎野新投手(23)が右手を握りしめた。1点ビハインドの7回に登板。2四球で2死一、二塁もヤクルト・雄平を146キロ直球で見逃し三振に仕留め、ガッツポーズを繰り出した。「何が何でもゼロに抑えたかった。毎回毎回ゼロに抑え2019/06/19スポーツニッポン詳しく見るソフトB 4発!神宮花火大会!! ソフトB松田宣連発 グラシアル豪快16号
◆ヤクルト4―6ソフトバンク(18日・神宮)神宮球場で4発の花火を打ち上げ、ソフトバンクが交流戦首位をキープし、リーグ単独2位になった。2回に松田宣浩内野手(36)が先制のソロを放つと4回にも2打席連続となる2ラン。さらに6回にはジュリスベル・グラシアル内野手(33)が交流戦5カード連続となるアーチカード連続 グラシアル豪快 ジュリスベル・グラシアル内野手 セ本拠地 ソフトB松田宣連発 ソフトバンク ソフトB ヤクルト リーグ単独 交流戦 交流戦制覇 交流戦最後 交流戦男 交流戦首位 交流戦首位キープタカ 左翼スタンド 打席連続 松田宣浩内野手 神宮 神宮花火大会 花火2019/06/19西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/18
ソフトBドラ1右腕・甲斐野 プロ初セーブ逃す「だいぶビビった」
◇交流戦ソフトバンク6―4ヤクルト(2019年6月18日神宮)ソフトバンクのドラフト1位右腕・甲斐野央投手(22)がプロ初セーブを逃した。守護神・森が不在の中、6―3の9回のマウンドに立ったのは甲斐野だった。四球や暴投で1死二、三塁とピンチを招いたが、代打・西田を空振り三振にとった。しかし、山田、青2019/06/18スポーツニッポン詳しく見るつば九郎、ソフトB・松田に「熱男」禁止令も2打席連続弾打たれる
パ交流戦、ヤクルト-ソフトバンク、1回戦、18日、神宮)ヤクルトの球団マスコット・つば九郎が、試合前にソフトバンク・松田宣浩内野手(36)に「まっちへ、きょうから3かかんは『あつお~』きんしです。」と記し、ベンチ前で「熱男(あつお)」と絶叫する恒例のパフォーマンスに禁止令を出したが、松田に2打席連続2019/06/18サンケイスポーツ詳しく見る巨人・原監督、5年ぶり交流戦Vへ一戦必勝 最後の6連戦は「天皇杯」
交流戦制覇へ、首位・ソフトバンクをゲーム差なしの2位から追う。「短期的な目標というのか、サッカーでいうとカップ戦とか天皇杯」と例えた。ここまで全4カードを勝ち越して8勝4敗。最後の6連戦は全て東京ドームと舞台は整った。21日からの最終カードがソフトバンクとの頂上決戦。3戦目はエース菅野が先発予定で、ぶり交流戦V ぶり交流戦制覇 エース菅野 カップ戦 カード ゲーム差 ソフトバンク トーナメント戦 リーグ戦再開 交流戦最後 先発予定 原監督 天皇杯 巨人 必勝 指揮官 最後 最終カード 連戦 頂上決戦2019/06/18スポーツニッポン詳しく見るソフトバンクが攻撃型オーダー 左翼デスパ、右翼グラ、一塁内川の3人同時起用
◆ヤクルト―ソフトバンク(18日・神宮)交流戦で単独首位に立つ工藤ホークスが、最後の6連戦の初戦を攻撃型オーダーで挑む。3番内川を一塁、4番デスパイネを左翼に置き、5番グラシアルを右翼に据えた。かねて工藤監督は「疲労の状態も考えながら、その日、その日のベストメンバーを選べるようにしたい」としていたが2019/06/18西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク森の離脱は長期化へ パ・リーグ混戦に拍車か
、交流戦で首位を争うソフトバンクからまたも主戦が消えた。右上腕の張りを訴えていた抑えの森唯斗投手(27)が16日に出場選手登録を抹消された。病院での診断結果は右広背筋・大円筋の部分損傷。工藤監督は「今後の様子を見てだが、少し時間はかかるかもしれない」としており、少なくとも6月中の復帰は難しい状況とな2019/06/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/17
1軍実績組の今/ソフトバンク2軍この1週間
合あり5試合を戦ったソフトバンクは、ここまで60試合を消化。26勝29敗5分けで勝率4割7分3厘、首位阪神とは6ゲーム差の4位だ。1軍で実績のある選手の奮闘も続いている。投手では中田が13日広島戦に先発。6回を6安打4四球ながら1失点で粘り、自身に勝敗はつかなかったがチームの勝利に貢献した。今季112019/06/17西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/16
森抹消ソフトバンクは二保先発 DeNA筒香が先発外
◆ソフトバンク―DeNA(16日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは先発の二保が19日ぶりの登板。抑えの森が離脱した救援陣ながら総力戦が見込まれる。今宮が「2番・遊撃」で2試合ぶりのスタメン。3番内川が一塁、4番デスパイネが指名打者、5番グラシアルが左翼と、主軸のポジションは従来の形に戻った。DeNAは2019/06/16西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・守護神森が登録抹消 右上腕部に張り
福岡ソフトバンクの森唯斗投手(27)が17日、右上腕部の張りのため出場選手登録を抹消された。工藤監督は「抹消します。大事をとって。森が違和感というのは、珍しいことでもある。しっかり病院にいって診察してもらう」と説明した。昨年のセーブ王がまさかの戦線離脱の緊急事態。9回の抑え役については「誰、というこ2019/06/16西日本スポーツ詳しく見る延長12回無死満塁0点でドロー 工藤監督言葉続かず
◆ソフトバンク2-2DeNA(16日・ヤフオクドーム)8回に追いついて延長にこぎ着けたソフトバンクながら、勝ち切れなかった重々しさが残る幕切れとなった。同点で迎えた延長12回、連打と敬遠で無死満塁と絶好のサヨナラチャンス。ところが松田宣、上林、高谷が凡退し、DeNA山崎を仕留め損ねた。あと一本が出な2019/06/16西日本スポーツ詳しく見るソフトB・高橋礼、下からグイグイ7回1失点で7勝目!ハーラートップ有原に1勝差
(セ・パ交流戦、ソフトバンク4-3DeNA、2回戦、1勝1敗、15日、ヤフオクD)お立ち台ではにかむ笑顔は、すっかりおなじみになった。テンポ良く投球したソフトバンクの2年目右腕、高橋礼投手(23)がチームトップの7勝目を挙げた。「初対戦だし、自分の投球ができれば抑えられると言い聞かせました」一回に22019/06/16サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンクあぁ…延長12回無死満塁もサヨナラ逃す
◆ソフトバンク2-2DeNA(16日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは最終回に巡ってきた絶好機を生かせなかった。初回にデスパイネの適時打で1点を先制したが、その後はDeNA先発のルーキー上茶谷に大苦戦。初回途中から7回まで打者18人が連続で凡退する間、好投の先発・二保がソロ2本を浴び逆転された。それで2019/06/16西日本スポーツ詳しく見るバント構えも…ソフトバンク甲斐が逆方向へ起死回生弾
◆ソフトバンク-DeNA(16日・ヤフオクドーム)ソフトバンク甲斐が値千金の本塁打を放った。DeNA先発のルーキー上茶谷を打ちあぐね、1-2で迎えた8回1死。3ボール1ストライクからの5球目の真っすぐを捉え、右中間ホームランテラスへ7号同点ソロを放り込んだ。この打席は1ボール1ストライクからの3球目ストライク セーフティーバント ソフトバンク ソフトバンク甲斐 バッティングカウント バント構え ボール ワンバウンド 値千金 右中間ホームランテラス 号同点ソロ 構え 起死回生弾 DeNA DeNA先発2019/06/16西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】守護神・森が登録抹消 右上腕部の張りで
ソフトバンクの森唯斗投手(27)が16日、右上腕部の張りで登録抹消されることが決まった。「上腕部に違和感があるということだった」と工藤監督が明かした。14年のルーキーイヤーから昨年まで、5年連続で50試合以上登板。昨シーズン途中からサファテに代わり守護神としてチームを支え、今季は31試合登板で2勝32019/06/16スポーツ報知詳しく見るDeNA・筒香が先発外れる リフレッシュ目的で休養させた模様
嘉智外野手が16日のソフトバンク3回戦(ヤフオクドーム)で先発を外れた。15日の同戦では「4番・DH」で3打数無安打3三振。ここ5試合では15打数2安打11三振と不調が続いていた。ラミレス監督は15日の試合前、筒香について「良くなっている兆候はある」と話していたが、リフレッシュさせる目的で休養させた2019/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2019/06/15
ソフトバンク高橋礼7勝 初回こわごわ、2回以降別人
◆ソフトバンク4-3DeNA(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンク高橋礼が7回1失点の好投で、チーム単独トップの7勝目を挙げた。前日14日が黒星で「絶対連敗はできないという気持ちはあった」と意気込んでマウンドへ。ただ初対戦のDeNAへの警戒もあり「初回はちょっと構えてしまう部分もあった」と、2四球に2019/06/15西日本スポーツ詳しく見る内川離れ業V弾も自虐「自分の打球に信用なかった」
◆ソフトバンク4-3DeNA(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンク内川の技巧的な本塁打がチームを勝利へと導いた。3年ぶりのDH出場。同点の3回、右腕井納のカーブに反応した。内角低めの窮屈になりそうなコースだったが、とっさに体を引いて距離を取り、自分の間合いに引き込んで左翼席へ放り込んだ。結局これが決2019/06/15西日本スポーツ詳しく見る森あわや救援失敗も工藤監督「守護神。逆転されても」
◆ソフトバンク4-3DeNA(15日・ヤフオクドーム)勝ったソフトバンクながら、最終回は薄氷を踏む思いだった。3点リードの9回に登板した森が乱調。無死からロペスにソロを浴びると、さらに単打3本を重ねられ1点差とされた。なお一、二塁で当たっていた神里を三ゴロに打ち取り、併殺で胸をなで下ろしたが、相手リ2019/06/15西日本スポーツ詳しく見るソフトB田中正義順調3戦被安打0 2軍オリ戦1回2K3人斬り
グ オリックス5―5ソフトバンク(14日・オセアンバファローズスタジアム舞洲)ソフトバンクの3年目右腕、田中正義投手(24)が順調に“復活ロード”を歩んでいる。14日のウエスタン・オリックス戦に6回から2番手として登板。最速147キロながら1イニングをわずか9球で三者凡退、2奪三振の快投を見せた。「2019/06/15西日本スポーツ詳しく見るソフトB甲斐9戦ぶり6号
◆ソフトバンク4―5DeNA(14日・ヤフオクドーム)甲斐が自身9試合ぶりとなる6号ソロを放つも空砲に終わった。千賀が満塁弾を浴び、4点ビハインドとなった直後の6回、今永の甘い直球を左中間スタンドに運んだ。「バットの芯でしっかり捉えられた。勝ち越されたすぐ後だったので、何が何でも出塁したかった」と22019/06/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク森乱調で冷や汗…1点差で微妙判定も逃げ切り
◆ソフトバンク4-3DeNA(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが冷や汗をかきながら逃げ切った。先発の高橋礼は初回2死から連続四球で満塁のピンチ。ここで一塁手グラシアルが打球をはじく失策を犯し、1点を先制された。それでも直後、上林の二塁打を足掛かりに1死満塁とすると、グラシアルの三ゴロで併殺が崩れ2019/06/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐激走セーフも…リクエストで判定覆る
◆ソフトバンク-DeNA(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンク甲斐の一塁セーフ判定がリクエストで覆った。2回1死で三遊間へゴロの打球。処理したDeNAの遊撃手・大和の一塁送球は本塁方向へ流れ、ワンバウンドを一塁手ロペスが倒れ込みながら捕球したが、最終的に足がベースから離れた。甲斐が駆け抜け、一塁はセセーブ ソフトバンク ソフトバンク甲斐 ソフトバンク甲斐激走セーフ ペース リクエスト リプレー映像 ロペス ワンバウンド 一塁 一塁セーフ判定 一塁ベース 一塁手ロペス 一塁送球 本塁方向 球時点 甲斐 DeNA DeNAラミレス監督2019/06/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今季初一塁の助っ人が二ゴロ追い適時失策
◆ソフトバンク-DeNA(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは内野守備の乱れでDeNAに先制点を許した。先発の高橋礼が初回に連続四球などで2死満塁のピンチを背負った。ここでDeNA楠本の打球が一、二塁間に転がった。二塁手・明石が処理する構えだったが、その目前に一塁グラシアルが猛然と走り込んだ。一塁2019/06/15西日本スポーツ詳しく見る競輪女王・児玉碧衣が始球式 城島健司を出待ちの過去
ャル」として行われたソフトバンク-DeNA戦(ヤフオクドーム)の始球式を務めた。昨年末の「オッズパーク杯ガールズグランプリ2018」で優勝し、初の賞金女王にも輝いた。初めての始球式で「なんか孤独ですね」と投手の境遇を体験。山なりの投球は惜しくもワンバウンドしたが「まあまあ良かったかな」と笑顔を見せた2019/06/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮5戦ぶり先発外 グラシアル今季初一塁
◆ソフトバンク-DeNA(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンク今宮が5試合ぶりにスタメンを外れた。川瀬が遊撃では昨年6月以来のスタメンで、9番に入った。3番内川、4番デスパイネ、5番グラシアルの並びは3試合連続ながら、デスパイネが2試合連続で左翼、グラシアルが昨年5月以来の一塁。内川は2016年のク2019/06/15西日本スポーツ詳しく見る【球界ここだけの話(1650)】ソフトバンク・上林が1軍復帰 ポジティブな背番号51の逆襲に期待
故障が目立つソフトバンクだが、レギュラーの一人が戻ってきた。右手薬指を骨折していた上林誠知外野手(23)が14日のDeNA戦(ヤフオクドーム)から復帰して、さっそく先発出場で4打数1安打。1点を追う九回2死二塁で二ゴロに倒れて最後の打者にはなったが、ポジティブな言葉が目立った。「そんなに緊張はなかっ2019/06/15サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク ご当地選手にやられすぎ!!
ソフトバンクは14日、DeNA戦(ヤフオクドーム)で終盤の追い上げもむなしく4―5で惜敗。ハマのエース・今永昇太(25)に7回途中3失点と粘投を許し、大黒柱・千賀を立てながらカード初戦を落とした。試合後、こんな声が球団内から聞こえてきた。「今日もやられたな…。実は、身内で『ご当地選手によくやられてい2019/06/15東京スポーツ詳しく見る
2019/06/14
ソフトバンク・上林 14日に“前倒し”一軍復帰
折で二軍調整中だったソフトバンク・上林誠知外野手(23)が、14日のDeNA戦(ヤフオクドーム)から一軍復帰することが13日、決まった。代わって真砂が二軍降格となる。当初、首脳陣は18日からのヤクルト戦(神宮)で正右翼手の一軍復帰を検討していたが、チーム事情で前倒し昇格を決定。外野陣は柳田の離脱が続2019/06/14東京スポーツ詳しく見る工藤監督1点差「いいゲームだったとは思います、が」
◆ソフトバンク4-5DeNA(14日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは1点差まで追い上げながら、DeNAに逃げ切りを許した。千賀とDeNA今永の投げ合いで試合前半はロースコアの展開だったが、千賀が同点の6回に満塁被弾。この回限りで降板した。工藤監督は「前半飛ばしてたのか、少し球威が落ちてきたところを狙2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク猛追も…本拠でDeNAに5年ぶり負けた
◆ソフトバンク4-5DeNA(14日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは反撃も及ばず敗れた。自軍の千賀、DeNA今永と、試合前まで両リーグ防御率トップ同士の投げ合い。互いに2回まで無安打の立ち上がりだったが、3回、千賀がDeNA柴田に初安打となる今季1号の先制ソロを許した。上林が復帰した打線は今永相手に2019/06/14西日本スポーツ詳しく見る阪神、タカ戦7年連続勝ち越しなし
(セ・パ交流戦、ソフトバンク3-0阪神、3回戦、1勝1敗1分、12日、ヤフオクD)阪神はソフトバンク先発・大竹耕太郎投手(23)を攻略できず、今季6度目の完封負け。阪神は今季6度目の完封負け。貯金7への挑戦を4度はね返されたソフトバンクに対し、今季1勝1敗1分け。2013年から7年連続勝ち越しなし(2019/06/14サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク松田宣8戦ぶりから2打席連発 今永KO
◆ソフトバンク-DeNA(14日・ヤフオクドーム)ソフトバンク松田宣が今季初の2打席連続本塁打を放った。DeNA先発・今永のパーフェクト投球が続いていた5回、内寄りに入ってきたスライダーを捉えて左翼席へ。8試合ぶりの13号ソロで一時同点とした。「打った瞬間でした」と手応え十分の一発に続き、3点ビハイ2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・松田宣「熱男」2連発 今永から13、14号
「交流戦、ソフトバンク-DeNA」(14日、ヤフオクドーム)ソフトバンクの松田宣浩内野手がチームを鼓舞する2打席連発を放った。まずは1点を追う五回だ。DeNA先発の今永のカットボールを完ぺきにとらえた打球は左翼席の中段へと飛び込む同点13号ソロとなった。このひと振りまでソフトバンクは今永の前に1人の2019/06/14デイリースポーツ詳しく見る【ソフトバンク】千賀がプロ初のグランドスラムを被弾 今季ワーストの5失点で6回KO
◆ソフトバンク―DeNA(14日・福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクの千賀滉大投手(26)が今季ワーストの5失点で、6回KOされた。1-1で迎えた6回。2連打とロペスへの死球で無死満塁のピンチを招いた。佐野は空振り三振に切ったが、続くソトに右翼ポール際へ、グランドスラムをたたき込まれた。プロ初の満塁弾2019/06/14スポーツ報知詳しく見るソフトバンク千賀まさか…痛恨の満塁被弾にガックリ
◆ソフトバンク-DeNA(14日・ヤフオクドーム)ソフトバンク千賀が痛恨被弾にうなだれた。1-1と同点の6回、連打と四球で無死満塁のピンチ。佐野は左翼ポール際へのファウルを打たれながら空振り三振に仕留めたが、続くソトに高めのストレートを右翼ポール際にたたきこまれた。前の2打席は連続三振に抑えていた打2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク内川、王会長効果で好機広げた
◆ソフトバンク3-0阪神(13日・ヤフオクドーム)3試合ぶりに3番で起用された内川が好機を広げた。7回無死一塁、高橋遥のシュートを左前に運んで一、二塁に。その後、グラシアルが決勝弾を放った。「僕が打てば、後ろに(打つ)確率の高い選手が並ぶ形。何とか回すという気持ちだった」。阪神戦に入って最初の2試合2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大竹救ったグラ様V弾 盟友デスパイネとベンチで話したこと
◆ソフトバンク3-0阪神(13日・ヤフオクドーム)グラ様が決めた!!ジュリスベル・グラシアル内野手(33)が、力投の2年目左腕に今季4勝目をプレゼントした。阪神の左腕高橋遥に6回まで1安打と苦しめられたが、7回に決勝の14号3ラン。交流戦は5本塁打、11打点の打撃2冠で、セ・リーグ相手でも勝負強さは2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク塚田1年ぶり先発 悔しい無安打
◆ソフトバンク3-0阪神(13日・ヤフオクドーム)7番右翼で約1年ぶりにスタメン出場した塚田は、無安打に終わった。昨年6月13日の巨人戦(ヤフオクドーム)以来となる先発。2回2死一塁では、いい当たりながら中飛で、続く2打席でも快音は聞かれなかった。「何とか打ちたかった。あの(2回の)当たりがヒットに2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮、攻守で大竹アシスト
◆ソフトバンク3-0阪神(13日・ヤフオクドーム)今宮が攻守で先発の大竹を盛り上げた。打撃では先頭打者の7回に高橋遥の内角低めのシュートを左前に運び、続く内川とともにグラシアルの決勝3ランにつなげた。守備では初回に1番近本の三遊間への難しいゴロを逆シングルでさばくと、俊足のルーキーを一塁で刺した。「2019/06/14西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク上林が復帰即先発で9番 上位もテコ入れ
◆ソフトバンク―DeNA(14日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは右手甲の剥離骨折で離脱していた上林を出場選手登録。「9番・中堅」で即スタメン起用した。今宮が昨年8月以来の1番。2番に明石が入った。3番内川などクリーンアップの並びは13日阪神戦から継続。4番デスパイネは昨年の日本シリーズ以来の左翼に入2019/06/14西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/13
原口効果で交流戦40得点 虎指揮官ズバリ采配は師匠の教え
の理由阪神は12日のソフトバンクに圧勝。交流戦8試合が終わって4勝3敗1分け。リーグでは首位広島に1.5ゲーム差に迫った。パが強いというのが「定説」の交流戦で、阪神がここまで健闘しているのは打線の力が大きい。投手陣はこの2試合、猛打のソフトバンク打線を2点に抑えてはいるものの、8試合40得点は12球2019/06/13日刊ゲンダイ詳しく見る【ソフトバンク】グラシアルが芸術的なV3ランで連敗ストップ「体がうまく反応してくれました」
日本生命セ・パ交流戦ソフトバンク3―0阪神(13日・福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクは、ジュリスベル・グラシアル内野手(33)が芸術的な決勝14号3ランを放ち、連敗を止めた。両軍無得点の7回1死一、二塁。追い込んだ左腕・高橋遥がウイニングショットとして投げ込んできたのは、内角低めギリギリの139キロカットボール グラシアル ジュリスベル・グラシアル内野手 ソフトバンク パ交流戦ソフトバンク ベストピッチ 号3ラン 左翼席 弾丸ライナー 日本生命セ 福岡ヤフオクドーム 軍無得点 連敗 連敗ストップ 高橋遥 V3ラン2019/06/13スポーツ報知詳しく見る阪神沈黙…ソフトバンク大竹16人連続斬り お立ち台も隙なし
◆ソフトバンク3-0阪神(13日・ヤフオクドーム)ソフトバンク大竹が8回2安打無失点の快投で、今季4勝目を挙げた。同じ大卒2年目左腕の阪神・高橋遥との投げ合い。高山に初安打を許した3回の1死二塁を切り抜けると、打ち気をそらして阪神打線を寄せ付けなかった。試合後は決勝アーチのグラシアルとお立ち台へ。「2019/06/13西日本スポーツ詳しく見る阪神・植田プロ1号!虎党もビックリ 矢野監督「打撃練習でも見たことない」
「交流戦、ソフトバンク2-8阪神」(12日、ヤフオクドーム)無我夢中だった。二塁ベース手前まで全力疾走。「打球が見えなかった。周りやコーチャーが盛り上がっていたので(本塁打と)分かった」。阪神・植田は歓喜に沸くベンチを確認し、ようやく速度を緩めてダイヤモンドを一周した。通算275打席目で放ったプロ初2019/06/13デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク大竹が快投 阪神7年ぶり勝ち越しならず
◆ソフトバンク3-0阪神(13日・ヤフオクドーム)白熱の投手戦を制したのはソフトバンクだった。先発の大竹は3回無死から高山に初安打を許すと、バントで走者を進められて1死二塁のピンチ。ここで近本、糸原の1、2番コンビを退けると、快調に飛ばして7回まで阪神打線を1安打に抑える投球を見せた。6回まで阪神先2019/06/13西日本スポーツ詳しく見る阪神高橋遥ガックリ ソフトバンク・グラシアル会心弾
◆ソフトバンク-阪神(13日・ヤフオクドーム)緊迫した投手戦を助っ人のホームランが動かした。ソフトバンク大竹、阪神高橋遥と両左腕の好投で0-0のまま迎えた7回。ソフトバンクは今宮と、この試合3番に入った内川の連打で無死一、二塁。ここでデスパイネは空振り三振に倒れた。続くグラシアルは2球で追い込まれな2019/06/13西日本スポーツ詳しく見る2年目左腕の阪神・高橋遥 7回に痛恨被弾
◇交流戦阪神―ソフトバンク(2019年6月13日ヤフオクD)阪神先発の高橋遥は6回までソフトバンク打線を1安打に封じていた阪神先発・高橋遥が7回に痛恨の一発を浴びた。 初回を3者凡退で退けると、2回は2死から松田に内野安打を許したが、昨季の対戦で本塁打を打たれた因縁の相手塚田を中飛に仕留めた。3回は2019/06/13スポーツニッポン詳しく見る阪神・高橋遥5回まで1安打快投 同じく1安打のソフト大竹と投手戦
「交流戦、ソフトバンク-阪神」(13日、ヤフオクドーム)2勝目を懸けて先発した阪神・高橋遥人投手が五回を終えて1安打無失点と好投。同じく1安打無失点のソフトバンク・大竹と投手戦を展開している。高橋は二回に松田に大きなバウンドの自身への内野安打を打たれた以外は、すべて3人で片付けている。四回に内川に四2019/06/13デイリースポーツ詳しく見るDeNA・ラミレス監督、14日からのソフトバンク戦の戦術は
は14日から敵地でのソフトバンク3連戦に臨む。ラミレス監督が就任した2016年以降、日本シリーズを含めてヤフオクドームは9連敗中と鬼門となっている。現在、チームは打撃が本調子ではないソトが7番に入り、6番を任されている乙坂が結果を残している。指揮官は「まだ、やるか分からないが」と前置きした上で、「ソ2019/06/13サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク福田、孤軍奮闘全2打点「柳田に目付けが悪いと…」
◆ソフトバンク2-8阪神(12日・ヤフオクドーム)完敗を喫したチームの中で、2試合続けて1番右翼で先発出場した福田が孤軍奮闘の働きを見せた。まずは両チーム無得点の3回2死三塁、青柳のツーシームを二遊間に転がすと、二塁手の送球より一足早く一塁ベースに頭から滑り込んだ。この日のチーム初安打が先制点を呼び2019/06/13西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク高橋純、今季初失点 2番手で1回2/3を2失点
◆ソフトバンク2-8阪神(12日・ヤフオクドーム)高橋純が今季6試合目の登板で初失点を喫した。6回1死二塁で和田をリリーフ。マルテ、高山を打ち取って追加点を許さなかったが、イニングをまたいだ7回に1死三塁で糸原に適時三塁打を浴びるなど2失点。前回登板まで10イニング連続無失点を続けていた右腕について2019/06/13西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田遼、古巣“後輩”植田に痛恨 プロ初本塁打献上
◆ソフトバンク2-8阪神(12日・ヤフオクドーム)松田遼が古巣の後輩にプロ初本塁打を献上した。8回から3番手で登板し、1死二塁から植田に内角143キロ直球を右翼スタンドまで運ばれた。阪神入団後、左打ちに挑戦した姿も見てきたが「やってはいけないミス。本当に悔しい。次はやり返したい」とリベンジを誓ってい2019/06/13西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク嘉弥真1回をピシャリ 昇格即出場
◆ソフトバンク2-8阪神(12日・ヤフオクドーム)1軍に復帰した嘉弥真が、1回を3人で料理した。9回から4番手で登板し、1死から大山に中前打を許しながら、続く原口にスライダーを打たせて一ゴロ併殺に仕留めた。「右打者へのスライダーはいいので、左打者へのスライダーの精度も上げていきたい」と手応えと課題を2019/06/13西日本スポーツ詳しく見る今季初昇格ソフトバンク塚田、代打で三振も前向き
◆ソフトバンク2-8阪神(12日・ヤフオクドーム)4月に右膝の手術を受けた塚田が、今季初めて1軍に昇格した。釜元の代打で8回の先頭で登場。左腕島本の146キロ直球で空振り三振に終わったが「1軍で打席に立てて(得られた)久しぶりの感覚があった。早く1本を出したい」と前向きだった。2軍では34試合出場で2019/06/13西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク打線改造 主軸組み替え今季初スタメンも
◆ソフトバンク-阪神(13日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの主軸は、12日は3番グラシアル、4番デスパイネ、5番松田宣だったが、13日は3番内川、4番デスパイネ、5番グラシアルの並びとなった。松田宣は「6番・三塁」。塚田が「7番・右翼」で昨年6月13日巨人戦以来のスタメンに入った。【ソフトバンクのス2019/06/13西日本スポーツ詳しく見る【SPORTS BAR】ソフトバンク・釜元を“プチ・ブレーク”させた王会長の金言「徹底的に意識しろ!」
ケガ人が続出のソフトバンク。外野手は主砲・柳田悠岐が左膝裏を肉離れで離脱中、上林誠知も死球による右手薬指骨折。自律神経失調症だった中村晃は復帰したが、本調子ではない(12日に登録抹消)。ほぼレギュラー不在という悲惨状態である。そんな中、釜元豪(25)の存在が光る。先週から始まったセ・パ交流戦の、中日ケガ人 ソフトバンク パ交流戦 レギュラー レギュラー不在 上林誠知 中日 中村晃 先頭打者本塁打 右手薬指骨折 外野手 左膝裏 悲惨状態 本塁打 柳田悠岐 王会長 登録抹消 自律神経失調症 自身初 釜元2019/06/13夕刊フジ詳しく見る
2019/06/12
虎党の歓声背に…大敗ソフトバンク工藤監督「僕のミス」
◆ソフトバンク2-8阪神(12日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが大敗を喫し、このカードの勝ち越しがなくなった。先発の和田が走者を出しながらも粘るうち、3回に相手エラーを足掛かりに先制。ただ直後の4回、和田が梅野に逆転の左越え2ランを浴びた。和田は1点ビハインドの6回、梅野に2点左前打を許し降板。後を2019/06/12西日本スポーツ詳しく見る阪神・矢野監督、大山に苦言「もったいない」
(セ・パ交流戦、ソフトバンク2-2阪神=延長十二回規定により引き分け、1回戦、1分、11日、ヤフオクD)勝ちに等しい、死闘ドローだ。阪神は2年連続日本一のソフトバンクと延長十二回、2-2で引き分けた。矢野監督は4番の大山には苦言だ。延長十二回2死満塁の絶好機で空振り三振。前の糸井にストレートの四球を2019/06/12サンケイスポーツ詳しく見る阪神・メッセンジャー、白星逃すも堂々9回2失点「先発としての仕事はできた」
「交流戦、ソフトバンク2-2阪神」(11日、ヤフオクドーム)勝利はほぼつかみかけていた。九回2死二塁。今季2度目の完投勝利を目前にした阪神・メッセンジャーは、最後でソフトバンク・今宮に同点適時打を浴びた。勝てなかったが、負けなかった。強力ソフトバンク打線を相手に9回2失点。堂々たる投球で、マウンドに2019/06/12デイリースポーツ詳しく見る和田復帰2戦目も白星ならず 梅野1人に4打点…唇かむ
◆ソフトバンク-阪神(12日・ヤフオクドーム)1軍復帰2度目の登板となったソフトバンク和田は、要所で粘りきれなかった。阪神打線との我慢比べで、3回まで55球を要しながら無失点。だが1点先制直後の4回1死一塁で、梅野に不利なカウントから逆転2ランを許した。1点差で味方の援護を待つ構えだったが、6回に連2019/06/12西日本スポーツ詳しく見る西武・郭俊麟-巨人・桜井、ソフトバンク・大竹-阪神・高橋遥【13日の予告先発】
発表された。日本ハム・加藤-広島・山口(札幌ドーム)楽天・石橋-ヤクルト・小川(楽天生命パーク宮城)西武・郭俊麟-巨人・桜井(メットライフドーム)ロッテ・種市-DeNA・阪口(ZOZOマリンスタジアム)オリックス・荒西-中日・山井(京セラドーム大阪)ソフトバンク・大竹-阪神・高橋遥(ヤフオクドーム)2019/06/12デイリースポーツ詳しく見るソフトバンクの育成野手がまたもファーム月間MVPに
発表し、ウエスタンはソフトバンクのオスカー・コラス外野手(20)が受賞した。キューバ出身で2017年にモイネロとともに育成入団し、今季が来日3年目。5月は主に4番として23試合に出場し、90打数30安打で打率3割3分3厘。30安打と21打点はリーグトップで、5本塁打はリーグ2位タイだった。ソフトバン2019/06/12西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/11
工藤監督「負けなかったのはプラス」甲斐先発外も語る
◆ソフトバンク2-2阪神(11日・ヤフオクドーム)土壇場で追いついたソフトバンクながら、最後の詰めを欠き、サヨナラ勝ちとまではいかなかった。阪神先発のメッセンジャーに終盤まで福田のソロによる1点に抑えられたが、9回2死から今宮が同点打を放ち、延長に突入。救援陣が無失点でつなぎ、負けのなくなった延長12019/06/11西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】延長12回ドロー…ミランダは6回3安打2失点「中盤以降は自分の投球ができた」
日本生命セ・パ交流戦ソフトバンク2―2阪神=延長12回=(11日・福岡ヤフオクドーム)アリエル・ミランダ投手(30)は6回3安打2失点と粘りの投球を見せた。4四球と制球を乱し、4回には1死一、二塁から高山の右前適時打と北條の投前スクイズで2点を失ったが、150キロ超の直球を武器に最低限の仕事を果たし2019/06/11スポーツ報知詳しく見るソフトバンク詰め切れず…無死三塁でもサヨナラできずに引き分け、2位タイに後退
「交流戦、ソフトバンク2-2阪神」(11日、ヤフオクドーム)ソフトバンクはサヨナラ勝利まであと1歩まで詰め寄りながらも阪神投手陣を攻略しきれず、延長十二回引き分けとなった。同率で並んでいた楽天が勝利したため、ソフトバンクは日本ハムと並んでの2位に後退した。阪神の先発メッセンジャーに八回まで2安打1得2019/06/11デイリースポーツ詳しく見る阪神ドリス頭抱えるも…ソフトバンク絶好機逃しドロー
◆ソフトバンク2-2阪神(11日・ヤフオクドーム)土壇場に絶好機を迎えたソフトバンクながら、勝ちきれなかった。今宮、デスパイネが4試合ぶりにスタメン復帰した打線が、阪神先発のメッセンジャーに大苦戦。2点を先行された直後の4回、福田がソロを放って1点差としたものの、つながりを欠いた。1点ビハインドのま2019/06/11西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク延長12回引き分けで首位陥落 9回土壇場で追いつくも…
◇交流戦ソフトバンク2―2阪神(2019年6月11日ヤフオクドーム)ソフトバンクが9回2死から追いついて延長戦に持ち込んだが、その後は両チームともチャンスを生かせず、12回引き分けとなった。先制したのは阪神だった。4回1死一、二塁で高山の右前適時打で先制に成功。さらに2死一、三塁で北條の犠打の間に三2019/06/11スポーツニッポン詳しく見る阪神・ドリス無死三塁踏ん張りドロー…先発メッセは快投も、九回2死で同点許す
「交流戦、ソフトバンク2-2阪神」(11日、ヤフオクドーム)阪神は九回2死から同点とされて突入した延長十二回、ドリスが無死三塁の大ピンチを抑え、引き分けで試合を終えた。2-2のまま迎えた延長十二回ソフトバンクの攻撃。先頭のグラシアルが内野安打で出塁。代走で川瀬が出場した。真砂の打席でドリスのけん制球2019/06/11デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク今宮9回2死で紙一重同点打 メッセ呆然
◆ソフトバンク-阪神(11日・ヤフオクドーム)ソフトバンク今宮が起死回生の同点打を放った。左太もも裏の状態を考慮されベンチスタートが続いていたが、「2番・遊撃」で4試合ぶりにスタメン出場。阪神先発のメッセンジャーの前に第3打席まで無安打に抑えられていたが、1点を追う9回2死二塁、同点の左前打を放った2019/06/11西日本スポーツ詳しく見る阪神・福留が復帰即「5番・左翼」で先発 DHは糸井
「交流戦、ソフトバンク-阪神」(11日、ヤフオクドーム)DHが採用される6連戦での初戦。阪神は、まずは交流戦首位をひた走るソフトバンクとの対戦となる。打線はこの日から帰ってきたベテランがけん引する。右ふくらはぎの筋挫傷で離脱していたベテラン・福留が復帰。即先発起用と、首脳陣からの信頼もあつい。左翼へ2019/06/11デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク今宮、デスパが先発復帰 甲斐が今季初先発外
◆ソフトバンク-阪神(11日・ヤフオクドーム)ソフトバンクはデスパイネが「4番・DH」、今宮が「2番・遊撃」で4試合ぶりにスタメン復帰。前カードのビジター広島3連戦でスタメンを外れていた。また高谷が「9番・捕手」で今季初スタメン。甲斐は昨年10月7日ロッテ戦以来のベンチスタートとなった。【ソフトバン2019/06/11西日本スポーツ詳しく見る阪神 福留1軍復帰いきなり「5番・左翼」でスタメン 原口は代打待機
阪神は11日、敵地でソフトバンクと対戦。「右ふくらはぎ筋挫傷」で1日に出場選手登録を抹消された福留が最短の10日間で再昇格を果たし、いきなり「5番・左翼」でスタメンに名を連ねた。大腸がんを克服し、9日の日本ハム戦で劇的なサヨナラ打を放った不屈の男・原口はこの日もベンチスタートで、代打の切り札を務める2019/06/11スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク・千賀 月間MVPに「取れるような成績だと思っていなかった」
ソフトバンク・千賀滉大投手(26)が11日、5月度の「大樹生命月間MVP賞」を受賞し、ヤフオクドームで会見を行った。5月は5試合に先発して3勝1敗、防御率1・75。投球回36、奪三振43、勝率7割5分はいずれもリーグトップだった。昨年8月以来2度目の受賞となった右腕は「取れるような成績だと思っていな2019/06/11東京スポーツ詳しく見る
2019/06/10
広島・九里が救った!連敗止めた さすが鷹キラー!昨年も2連敗後先発で勝ち投手
「交流戦、広島3-2ソフトバンク」(9日、マツダスタジアム)昨年の日本シリーズから6連敗中だった難敵相手に、広島・九里亜蓮投手(27)が今季初の先発白星を飾る熱投を演じた。5回を投げ、5安打2失点で今季2勝目をマーク。昨季の交流戦に続き、今季もソフトバンク戦連敗をストップした。鷹キラーの活躍で、チー2019/06/10デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク内川、前日のヒーローが一転…絶好機に併殺打
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)内川が敗戦の責任を一身に背負った。1点を追う7回1死満塁で、一岡の1ボールからの147キロ直球をミスショットし、「投→捕→一」と渡る最悪の投ゴロ併殺打。「前の打席の変化球が残像として残りすぎた。きょうの負けは僕の責任です。あそこで打っていれば勝てたかもしれない2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田遼、1死満塁しのぐ好救援
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)2番手の松田遼が好救援を見せた。4回に先発の松本が逆転を許し、なお1死満塁の場面で登板。9番の投手九里を空振り三振に仕留め、1番の野間は147キロの直球で二ゴロ。流れが完全に広島に傾くのを防いだ右腕は「投手も一人の打者と思って勝負した。何とか抑えることができて2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐、2打点もリード反省「食い止めてあげたかった」
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)甲斐が絶妙なスクイズを決めた。2回1死一、三塁の先制機で、九里が2ボール1ストライクから投じた内寄りのシュートを三塁線へきっちり転がし、三塁走者のグラシアルを本塁に迎え入れた。「ああいう(形で)点が取れて良かった」。4回には一時勝ち越しとなる中前適時打も放った2019/06/10西日本スポーツ詳しく見る今季初先発ソフトバンク松本が4回に急変 工藤監督も「球は良かった」
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)交流戦に入って快進撃を続けていたソフトバンクの連勝が「5」で止まり、パ・リーグの順位では中日に勝った楽天に同率首位で並ばれた。今季初登板初先発の松本が1点を勝ち越した直後の4回に突如コントロールを乱した。3番バティスタからの3連続四球で無死満塁として、会沢に内2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク内川、前日のヒーローが一転…絶好機に併殺打
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)内川が敗戦の責任を一身に背負った。1点を追う7回1死満塁で、一岡の1ボールからの147キロ直球をミスショットし、「投→捕→一」と渡る最悪の投ゴロ併殺打。「前の打席の変化球が残像として残りすぎた。きょうの負けは僕の責任です。あそこで打っていれば勝てたかもしれない2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田遼1死満塁しのぐ好救援
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)2番手の松田遼が好救援を見せた。4回に先発の松本が逆転を許し、なお1死満塁の場面で登板。9番の投手九里を空振り三振に仕留め、1番の野間は147キロの直球で二ゴロ。流れが完全に広島に傾くのを防いだ右腕は「投手も一人の打者と思って勝負した。何とか抑えることができて2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐スクイズと適時打で2打点もリードに悔い
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)甲斐が絶妙なスクイズを決めた。2回1死一、三塁の先制機で、九里が2ボール1ストライクから投じた内寄りのシュートを三塁線へきっちり転がし、三塁走者のグラシアルを本塁に迎え入れた。「ああいう(形で)点が取れて良かった」。4回には一時勝ち越しとなる中前適時打も放った2019/06/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦初黒星、5連勝でストップ 今季初登板初先発の松本が4回に制球乱す
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)交流戦に入って快進撃を続けていたソフトバンクの連勝が「5」で止まり、パ・リーグの順位では中日に勝った楽天に同率首位で並ばれた。今季初登板初先発の松本が1点を勝ち越した直後の4回に突如コントロールを乱した。3番バティスタからの3連続四球で無死満塁として、会沢に内2019/06/10西日本スポーツ詳しく見る降格組の再出発、その後/ソフトバンク2軍この1週間
1カードの日程だったソフトバンク2軍。ファームで下積みを続ける若手の一方で、再び1軍の舞台に立つ日を目指す選手もいる。まず野手では6日に牧原が降格後初出場した。「1番・二塁」で3打数1安打。1軍では二塁レギュラー格として開幕を迎え、10日現在、1軍の規定打席も満たしているが、打率2割1分4厘と不振。2019/06/10西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】和田が12日の阪神戦先発へ気合「原口君が戻ってきて勢いに乗っている」
ソフトバンクの和田毅投手(38)が10日、ヤフオクドームでの投手練習に参加した。12日の阪神戦(ヤフオクD)の先発に向け、キャッチボールなどで調整。交流戦歴代2位タイの24勝を誇る左腕は虎打線について「(大腸がんから復帰した)原口君が戻ってきて勢いに乗っている。雰囲気もいいですし、いい左打者も多い」2019/06/10スポーツ報知詳しく見る
2019/06/09
ソフトバンク交流戦初黒星 広島に競り負けて連勝は「5」でストップ
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)交流戦に入って快進撃を続けていたソフトバンクの連勝が「5」で止まった。2回に甲斐の絶妙なスクイズで先制したが、直後に今季初登板初先発の松本が鈴木に17号ソロを浴びて同点とされた。4回には再び甲斐の適時打で勝ち越しながら、松本が3四球と制球を乱して無死満塁のピン2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦初黒星 広島に競り負けて連勝は「5」でストップ
◆広島3-2ソフトバンク(9日・マツダ)交流戦に入って快進撃を続けていたソフトバンクの連勝が「5」で止まった。2回に甲斐の絶妙なスクイズで先制したが、直後に今季初登板初先発の松本が鈴木に17号ソロを浴びて同点とされた。4回には再び甲斐の適時打で勝ち越しながら、松本が3四球と制球を乱して無死満塁のピン2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトB内川V打!!“定位置”3番で輝いた!! 3年連続広島に勝ち越し5連勝
◆広島2-4ソフトバンク(8日・マツダスタジアム)今季3度目、交流戦無傷の5連勝を飾ったソフトバンクがリーグ戦とのダブル首位をがっちりキープした。2試合連続で3番の内川聖一内野手(36)が5回に勝ち越し打。慣れ親しんだ打順でのV打は今季初となった。チームは昨年の日本シリーズから数えて“6連勝”と広島2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松本がKO 今季初登板初先発は4回途中3失点
◆広島-ソフトバンク(9日・マツダスタジアム)今季初登板初先発だったソフトバンクの松本が4回途中3失点でKOされた。初回は力のある真っすぐを軸にカーブなど緩急を生かした投球で三者連続三振。上々の立ち上がりを披露した。ところが1点を先制してもらった直後の2回に鈴木に同点ソロを献上。再び勝ち越してもらっ2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松本がKO 今季初登板初先発は4回途中3失点
◆広島-ソフトバンク(9日・マツダスタジアム)今季初登板初先発だったソフトバンクの松本が4回途中3失点でKOされた。初回は力のある真っすぐを軸にカーブなど緩急を生かした投球で三者連続三振。上々の立ち上がりを披露した。ところが1点を先制してもらった直後の2回に鈴木に同点ソロを献上。再び勝ち越してもらっ2019/06/09西日本スポーツ詳しく見る広島・九里 41日ぶり先発マウンドで5回2失点 勝利投手の権利得て降板 バティ好捕にも助けられる
◇交流戦広島―ソフトバンク(2019年6月9日マツダ)広島の九里亜蓮投手(27)がソフトバンク戦(マツダ)で4月29日のヤクルト戦(神宮)以来41日ぶりに先発登板。5回5安打2失点とまとめ、勝利投手の権利を得て降板した。2回に甲斐のスクイズで先制点を許したが、味方打線はその裏に主砲・鈴木の17号ソロぶり ぶり先発マウンド ソフトバンク ソフトバンク戦 バティ好捕 マツダ ヤクルト戦 中前適時打 交流戦広島 先制点 先発登板 勝利投手 号ソロ 味方打線 失点 安打 広島 死走者 甲斐 適時打 里亜蓮投手2019/06/09スポーツニッポン詳しく見るソフトB・松本 8カ月ぶり先発も4回途中無念の3失点降板
◇交流戦ソフトバンク―広島(2019年6月9日マツダ)広島戦で今季初登板初先発となったソフトバンクの松本裕樹投手(23)だったが、4回途中3失点で無念の降板となった。昨年10月1日のロッテ戦以来8カ月ぶりの1軍マウンド。初回は野間、菊池涼、バティスタを3者連続三振に斬って取る最高のスタートだったが、ぶり ぶり先発 ソフトバンク ソフトB ロッテ戦 交流戦ソフトバンク 先発 内角高め 号ソロ 味方打線 失点 失点降板 女房役 左翼スタンド 広島 広島戦 松本 松本裕樹投手 無念 者連続三振 菊池涼 軍マウンド 降板2019/06/09スポーツニッポン詳しく見る験のいい広島でスクイズ&適時打 ソフトバンク甲斐が連続打点
◆広島-ソフトバンク(9日・マツダスタジアム)ソフトバンクの甲斐が、バットで今季初登板初先発の松本をサポートした。両軍無得点の2回は1死一、三塁から、三塁線へ転がすスクイズを成功させ先制点を奪取。1-1となった4回は2死一、二塁から、九里の高めに浮いた初球のカーブを中前へ運ぶ一時勝ち越しのタイムリー2019/06/09西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクは1番釜元 中村晃が6番で2試合ぶり復帰
◆広島-ソフトバンク(9日・マツダスタジアム)交流戦に入り5連勝中のソフトバンクは、1番に3試合ぶりに釜元が復帰し中堅に入った。6番右翼には中村晃が、2試合ぶりにスタメンに名を連ねた。デスパイネは3試合連続でベンチスタート。ソフトバンクの先発は今季初登板初先発の松本。ウエスタン・リーグでは今季11試2019/06/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/08
【ソフトバンク】交流戦負けなし5連勝! 高橋礼、7回3安打2失点で交流戦初登板初勝利 チームトップタイ6勝目をマーク
◆広島2―4ソフトバンク(8日・マツダスタジアム)ソフトバンクが交流戦負けなしの5連勝を飾り、単独首位をキープした。2年目の高橋礼投手(23)が交流戦で初マウンドに上がり、7回6安打2失点の好投でチームトップタイ6勝目を挙げた。「ストレートでしっかり勝負できたのがよかったと思います。初回を全力でいき2019/06/08スポーツ報知詳しく見るソフトB・高橋礼、報道陣に紛れ込んだ森からの突然の質問に苦笑い
パ交流戦、広島2-4ソフトバンク、2回戦、ソフトバンク2勝、8日、マツダ)ソフトバンク・高橋礼投手(23)が広島戦に先発して、チームトップタイの6勝目を挙げた。交流戦は自身初登板で白星。7回6安打2失点で広島打線を封じた。「初球から振ってくる打者が多いけど、逆に初球で打ち取ることもできるので。四球で2019/06/08サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦開幕5連勝 内川V打「3番として何とかしないと」
◆広島2-4ソフトバンク(8日・マツダスタジアム)ソフトバンクが交流戦開幕から5連勝を飾った。2回に高田の左前打で先制。その後は点の取り合いとなったが、2-2の同点で迎えた5回、先頭真砂のセーフティーバントが相手先発ジョンソンの悪送球を誘うと、1死二塁で内川が左翼線へ勝ち越しの二塁打を放った。さらにセーフティーバント ソフトバンク ソフトバンク交流戦開幕 チームトップ マツダスタジアム 交流戦開幕 先発 先頭真砂 内川 内川V打 工藤監督 左翼線 松田宣 死二塁 相手先発ジョンソン 連勝 連続セーブ 高橋礼2019/06/08西日本スポーツ詳しく見る交流戦の鷹!ソフトB、負けなし4連勝 千賀コイ斬り6勝目
パ交流戦、広島3-6ソフトバンク、1回戦、ソフトバンク1勝、7日、マツダ)昨年の日本シリーズの再戦にふさわしく、両リーグの首位で激突だ。雪辱に燃える真っ赤な観客席を黙らせたのは鷹のエース。赤ヘルの中軸をねじ伏せたソフトバンク・千賀が6勝目を挙げた。「あの2人がキー。そこを抑えないといけないと思ってい2019/06/08サンケイスポーツ詳しく見るソフトBグラシアルが2試合連続で4番 4試合連続本塁打中
◆広島-ソフトバンク(8日・マツダスタジアム)ソフトバンクのグラシアルが2試合連続で4番に入った。交流戦に入り目下絶好調の助っ人は、前日7日の広島戦でも13号ソロをマーク。来日後自己最長の4試合連続の本塁打を放っており、打棒に注目が集まる。デスパイネが2試合連続でスタメンを外れたほか、中村晃が5月32019/06/08西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/07
広島敗れるも新戦力続々…2年目遠藤“満点デビュー”に続き、ルーキー島内は2者連続K斬り
◇交流戦広島3―6ソフトバンク(2019年6月7日マツダ)昨年の日本シリーズで敗れたソフトバンクに3―6で敗れた広島だが、期待の若手投手がそろって好投し、明るい材料となった。0―4で迎えた7回に3番手としてマウンドにあがった2年目右腕・遠藤淳志投手(20)はプロ初登板で最初の打者となった真砂に対して2019/06/07スポーツニッポン詳しく見るソフトB・千賀 投げては7回8K零封6勝目&打っては初打席でチーム初安打「楽しんでいこうと思って」
◇交流戦ソフトバンク6―3広島(2019年6月7日マツダ)ソフトバンクの千賀滉大投手(26)が昨年の日本シリーズ再戦となった広島戦で7回3安打無失点と好投。105球で8三振を奪い、今季6勝目(1敗)をマークした。2回、1死から会沢、田中広に連打され一、二塁のピンチを迎えたが、後続をピシャリ。3回の12019/06/07スポーツニッポン詳しく見るソフトB交流戦開幕4連勝 グラ、福田が一発、千賀が6勝目
◆広島3-6ソフトバンク(7日・マツダスタジアム)ソフトバンクが2年続けて交流戦開幕から4連勝を飾った。4連勝は今季3度目。ソフトバンクは5回、スタメン1番に抜てきされた真砂が床田から右前に今季初のタイムリーとなる先制打。6回にはグラシアルが来日後最長を更新する4試合連続の13号ソロを左中間に運び、2019/06/07西日本スポーツ詳しく見る広島、難敵ソフトバンクに返り討ち…誠也3ランで反撃も中崎2ラン被弾で勢い失う
「交流戦、広島3-6ソフトバンク」(7日、マツダスタジアム)広島が苦手のソフトバンクに完敗。貯金11となった。七回まで千賀に抑え込まれ、無得点。だが、4点を追う八回、代わったモイネロを攻め、主砲鈴木が16号3ラン。1点差に詰め寄り、本拠地も押せ押せムードとなった。だが、九回に反撃ムードがしぼんだ。52019/06/07デイリースポーツ詳しく見るSBデスパイネが今季初のベンチスタート 4番はグラシアル
◆広島-ソフトバンク(7日・マツダスタジアム)ソフトバンクのデスパイネが、今季初めてスタメンから外れた。4番には好調のグラシアルが入る。DH制が採用されないセの本拠地開催試合であることなどが考慮された形だ。工藤監督は「きょうはベンチスタート」と8日以降は左翼守備に就かせて出場させる可能性を示唆した。2019/06/07西日本スポーツ詳しく見るソフトB、雨のドームスタンドに傘の花
◆ソフトバンク6―4中日(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが1点リードして7回表に入る時、ヤフオクドームのフィールドに雨が降る珍しい光景が見られた。「ルーフオープンシリーズ」と銘打って開閉式の屋根を開いて行われた試合。急な降雨で屋根が開いたままだった。もともと深夜は雨の予報。スタンドでは折りたたみ2019/06/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/06
ソフトバンク-中日戦リクエストで明暗 不穏ムードも
◆ソフトバンク6-4中日(6日・ヤフオクドーム)勝ち越しに成功したソフトバンクが、リクエストでさらに1点を勝ち取った。同点の8回裏に2死から連打と重盗で二、三塁と中日ロドリゲスを攻め、グラシアルが中前打を放った。勝ち越しホームを踏んだ真砂に続き、ヘッドスライディングで本塁へ突入した今宮はアウトの判定2019/06/06西日本スポーツ詳しく見るソフトB、交流戦3連勝 グラシアル3戦連発&V打4打点「フクオカ、ダイスキ!」
◇交流戦ソフトバンク6-4中日(2019年6月6日ヤフオクD)ソフトバンクが中日とのシーソーゲームを6―4で制し、交流戦12球団唯一の3連勝スタートを切った。頼れる助っ人が大車輪の活躍を見せた。初回、3試合連続本塁打となる12号2ランで2点を先制。「いい状態で打席に立てているという実感が自分の中であ2019/06/06スポーツニッポン詳しく見る【ソフトバンク】ドームに雨が降った 観客席で傘が開いた
日本生命セ・パ交流戦ソフトバンク―中日(6日・ヤフオクドーム)ヤフオクドームで6日、スタンドのファンが傘をさす珍しい光景が広がった。この日は、ヤフオクDの屋根を開いて試合を開催する「ルーフオープンデー」。雨予報だったため7回裏から屋根を閉める予定だったが、予報より早く雨が降り出した。屋根が閉まるまで2019/06/06スポーツ報知詳しく見るソフトバンク助かったリクエスト 中日は不服「おいおいおい」
◆ソフトバンク-中日(6日・ヤフオクドーム)同点の場面でリクエストが明暗を分けた。1点リードの8回、ソフトバンク大竹が途中出場の武山に中越えの同点ソロ被弾。2死までこぎつけたが、大島の大飛球が右翼へ上がった。ホームの観衆の悲鳴が上がる中、打球はフェンス最上部を直撃。背走して捕球を試みていた右翼手・福2019/06/06西日本スポーツ詳しく見るドーム球場で雨、観客席に傘 ソフトバンク戦で珍光景
◆ソフトバンク-中日(6日・ヤフオクドーム)白熱の接戦が展開されるグラウンドに、ポツリポツリとしずくが落ちてきた。3-3の同点で迎えた6回に1点を勝ち越したソフトバンク。7回の守りに入る時、空から雨が降ってきた。「ルーフオープンシリーズ」と銘打った企画で、開閉式の屋根を開いて行われた試合。急な降雨だ2019/06/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク、中日3連戦だけで10本塁打に到達
◆ソフトバンク-中日(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが中日に連日のホームラン攻勢を仕掛けた。初回にグラシアルの3試合連続本塁打となる12号2ランで先制。中越えの一撃に「自分の良いスイングでしっかり高めの球をたたけた」と胸を張ると、3回には同郷キューバ出身のデスパイネが、こちらは2戦連発となる172019/06/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクの四球が一転、三振に 工藤監督あ然
◆ソフトバンク-中日(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの1番釜元は初回、フルカウントから中日・山井の低めのストレートにバットを止めた。ボールの判定に釜元は一塁へ歩いたが、ここで審判団が協議。結果、空振り三振で打者アウトが宣告され、釜元はベンチへ引き揚げた。スタンドがどよめく中、両軍ベンチは好対照。2019/06/06西日本スポーツ詳しく見るソフトB和田復活投5回2失点 581日ぶり勇姿
◆ソフトバンク5-2中日(5日・ヤフオクドーム)頼もしいベテラン左腕が帰ってきた!和田毅投手(38)が一昨年11月1日の日本シリーズ第4戦(横浜)以来、581日ぶりの1軍マウンドに立った。今季初登板は5回2失点で、自身にこそ勝ち星は付かなかったが、チームに連勝を、2年目右腕の椎野にプロ初勝利を呼んだ2019/06/06西日本スポーツ詳しく見る23歳ソフトバンク大竹VS中日山井41歳 年齢差18歳の投げ合い
◆ソフトバンク-中日(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの先発・大竹は、2年目で交流戦初登板。中日の先発・山井は約1カ月ぶりの登板となる。大竹は23歳、山井は41歳で、年齢差18歳の投げ合いとなる。【ソフトバンクのスタメン】1(中)釜元2(遊)今宮3(左)グラシアル4(指)デスパイネ5(三)松田宣62019/06/06西日本スポーツ詳しく見る【小林至教授のスポーツ経営学講義】ソフトバンクでなければ実現できなかった“米ドラ1”スチュワート入団 MLBドラフト事情に変化
ワート投手(19)とソフトバンクとの契約合意を報じた夕刊フジでもしたように、MLB(米大リーグ機構)のドラ1選手が、契約条件で折り合わず、NPB(日本野球機構)球団との契約を模索する例は、これまでにも複数回あった。わたしがソフトバンク球団の取締役を務めていたときにも実際にあった。しかし、金銭面の折りカーター・スチュワート投手 スチュワート入団 スポーツ経営学講義 ソフトバンク ソフトバンク球団 ドラ 事情 変化最速 夕刊フジ 契約 契約合意 契約条件 小林至教授 日本野球機構 球団 米ドラ 米大リーグ機構 金銭面 MLB MLBドラフト事情2019/06/06夕刊フジ詳しく見る
2019/06/05
ソフトバンク キューバ・トリオの活躍で中日に快勝
・トリオが大暴れだ。ソフトバンクは5日、中日戦(ヤフオクドーム)に5―2で快勝。2―2の6回に4番アルフレド・デスパイネ外野手(32)が決勝の16号ソロを放てば、3―2の8回には3番ジュリスベル・グラシアル内野手(33)がダメ押しの11号2ランを放った。投げてはリバン・モイネロ投手(23)が自己最速2019/06/05東京スポーツ詳しく見る中日・与田監督 2試合で計8被弾に苦言「打たれないようにして、打つしかない」
◇交流戦中日2―5ソフトバンク(2019年6月5日ヤフオクD)中日は投打ともに精彩を欠き、ソフトバンクに完敗した。先発・大野雄が自己ワーストとなる4被弾で8回途中5失点。打線も相手先発・和田を攻めきれず、相手打線の倍となる10安打を放ちながら2得点に終わった。与田監督は「昨日、今日で8本。ああいう打2019/06/05スポーツニッポン詳しく見る和田の復帰投生かした ソフトバンク交流戦で開幕連勝
◆ソフトバンク5-2中日(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが接戦を制し、ベテラン左腕の復帰戦を白星で飾った。先発の和田は左肩故障から復帰し、2シーズンぶりの1軍登板。初回を三者凡退に抑え、2回に連打から犠飛で1点を先制された。それでも野手陣が奮起し、直後にベテランの松田宣、内川のソロで逆転した。和2019/06/05西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】左肩痛から復帰の和田は5回2失点で勝敗つかず
日本生命セ・パ交流戦ソフトバンク―中日(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの和田毅投手(38)が左肩痛からの復帰登板。17年11月1日のDeNAとの日本シリーズ以来、581日ぶりに1軍マウンドに立ち、5回7安打2失点。勝敗は付かなかった。初回を3者凡退に封じたが、2回にピンチを迎えた。連打で無死一、2019/06/05スポーツ報知詳しく見るソフトバンク川瀬「今の自分の甘さ」初適時打も失策を猛省
◆ソフトバンク6-4中日(4日・ヤフオクドーム)2試合連続スタメンの川瀬が、攻守で「天国と地獄」を味わった。「9番二塁」で出場。4回2死二塁で今季初のタイムリーを右前へ運んだが、6回1死から加藤の一、二塁間のゴロを後逸。この失策がバンデンハークの満塁被弾の呼び水となってしまった。「今の自分の甘さ。守2019/06/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮1000試合出場 今季初犠打も
◆ソフトバンク6-4中日(4日・ヤフオクドーム)通算1000試合出場となった今宮が、今季218打席目で今季初の犠打を記録した。7回に先頭の釜元がバント安打で出塁すると、2ボールから岡田の直球をきっちり投前へ転がし、その後のデスパイネの適時二塁打につなげた。「これだけ(打率が)落ちているので。チームの2019/06/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク交流戦4年連続白星発進 釜元2発 “師匠”中村晃も笑顔
◆ソフトバンク6-4中日(4日・ヤフオクドーム)得意の交流戦で4年連続の白星スタート!!釜元豪外野手(25)が自身初の先頭打者アーチでチームを勢いづけた。初回に中日先発の阿知羅から右翼席に3号ソロを運ぶと、グラシアルと松田宣も続いて初回にいきなり3本塁打。釜元は5回にも自身初の1試合2本塁打となる42019/06/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田宣、直球仕留め11号
◆ソフトバンク6-4中日(4日・ヤフオクドーム)松田宣が、5月24日のロッテ戦以来となる11号ソロを放った。釜元、グラシアルのアーチが飛び出した初回に、2死から阿知羅の低め直球を振り抜き右翼席へ。初回に3発での先制パンチに貢献した。「1球で仕留める事ができた」。前カードの楽天戦では3試合連続無安打だ2019/06/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク1番釜元を継続 和田2年ぶり1軍登板
◆ソフトバンク-中日(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは釜元を2試合連続「1番・中堅」でスタメン起用。前日4日はともにプロ初の初回先頭打者アーチ、1試合2発で3安打をマークした。左肩故障から復帰した和田が先発。1軍登板は2017年11月1日のDeNAとの日本シリーズ第4戦以来となる。【ソフトバンク2019/06/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/04
ソフトバンク逃げ切る 工藤監督1点リードで甲斐交代
◆ソフトバンク6-4中日(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンクにとっては一方的な展開から一転、追い詰められた試合となった。初回に中日・阿知羅に1イニング3本塁打を見舞うと、4、5回にも追加点を奪い5-0とした。先発バンデンハークも6回1死までパーフェクトと故障明けを思わせない快投を演じたが、ここから二2019/06/04西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク急転の冷や汗辛勝 交流戦4年連続開幕星
◆ソフトバンク6-4中日(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが大量リードから猛追に遭いながら逃げ切った。初回に釜元が阿知羅から先頭打者アーチを放ち先制。さらにグラシアル、松田宣にもソロが出て、1イニング3本塁打で3点を奪った。4回に川瀬の適時打、5回には釜元に2本目のソロが出て5-0とした。腰痛から2019/06/04西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・バンデンハーク 悪夢の六回 五回まで完全投球も一挙に4失点
「交流戦、ソフトバンク-中日」(4日、ヤフオクドーム)今季初登板だったソフトバンクのバンデンハーク投手にとって悪夢の六回となった。この回途中4失点で降板した。パーフェクト投球から一気に状況が暗転した。5回までは完ぺきだった。打者15人、奪三振は毎回の8個を積み上げた。味方打線も5点の援護をくれた。し2019/06/04デイリースポーツ詳しく見るソフトバンクまだいる育成の星 3戦ぶり先発の釜元2発
◆ソフトバンク-中日(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンク釜元が自身初の1試合複数本塁打をマークした。「1番・中堅」でスタメン出場。スタメンは3試合ぶり、1番は4試合ぶりだったが、初回に中日・阿知羅のフォークを捉え、自身初の先頭打者アーチとなる3号ソロを右翼席に運んだ。「追い込まれていたので、何とか粘2019/06/04西日本スポーツ詳しく見る中日・堂上がバンデン撃ちの満塁弾 五回までパーフェクトピッチ…代打で結果
「交流戦、ソフトバンク-中日」(4日、ヤフオクドーム)中日の堂上が今季初登板のソフトバンク先発・バンデンハークから、反撃の6号満塁弾を放った。五回まではパーフェクトピッチングで抑えられ、打者15人で8三振と攻撃の糸口すらつかめなかったが、六回1死から加藤が敵失策で出塁し、反撃を開始した。京田、遠藤が2019/06/04デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク・和田、4日復活へ!2年ぶり1軍先発
ソフトバンクの交流戦開幕カードは中日戦(ヤフオクドーム)。4日の初戦は腰痛で離脱していたバンデンハークが今季初先発、5日は和田が1軍で2年ぶりに先発する。13球を投げて左肩痛からの復活登板に備えた和田は3日、「勝つ投球を心掛けて勝ち星もついたら最高です」と意気込んだ。交流戦通算24勝は杉内(元巨人)2019/06/04サンケイスポーツ詳しく見る怪腕スチュワート19歳、6年契約に抱く究極の目標
ヤング賞右腕!!福岡ソフトバンクの新外国人選手、カーター・スチュワート投手(19)が3日、福岡市内で入団会見を行った。昨年の米大リーグのドラフト会議でブレーブスに1巡目(全体8位)指名された右腕の目標は、アストロズのジャスティン・バーランダー(36)。ソフトバンクと6年契約を結び「日本で一番の投手」カーター・スチュワート投手 ソフトバンク ドラフト会議 ヤング賞右腕 入団会見 右腕 外国人選手 契約 怪腕スチュワート 投手 目標 目標目標 福岡 福岡ソフトバンク 福岡市内 米大リーグ 軍合流松坂2019/06/04西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク1番釜元、9番川瀬で交流戦開幕
◆ソフトバンク-中日(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは釜元が「1番・中堅」に入った。3試合ぶりのスタメンで、1番は4試合ぶり。川瀬が「9番・二塁」で2試合連続、今季2度目のスタメン。先発のバンデンハークは腰痛から復帰し今季初登板。【ソフトバンクのスタメン】1(中)釜元2(遊)今宮3(左)グラシア2019/06/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/02
ソフトバンクがリクエストについて意見書を提出へ
ソフトバンクは2日の楽天戦(ヤフオクドーム)に1-4で敗れ、3位に転落した。九回にリプレー検証を要求するも審判団から対象外とされ、近日中に意見書を提出することを決めた。1死一塁でデスパイネが三ゴロ。併殺を狙った楽天は二塁に転送して、二塁手の浅村が落球したかにみえた。有隅二塁塁審は完全捕球後と判断して2019/06/02サンケイスポーツ詳しく見る工藤監督抗議も…ソフトバンク本拠地3連敗で交流戦へ
◆ソフトバンク1-4楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが本拠地での首位攻防3連戦で、楽天に3連敗。1ゲーム差をつけての首位から陥落し、逆に2ゲーム差をつけられた。4月以来の1軍登板となった先発スアレスは茂木に初回先頭打者アーチを浴びると、2回には内野連係の乱れもあって2死二、三塁のピンチ。9番2019/06/02西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/01
【ソフトバンク】中村晃「楽に」復帰即同点打 チームは敗れ楽天と同率首位
◆ソフトバンク1―3楽天(31日・福岡ヤフオクドーム)帰ってきた中村晃を本拠地のファンが大歓声で包んだ。1点を追う2回無死二塁。今季初打席で、一時は同点に追い付く同点二塁打を右翼線に運んだ。「ちょっと緊張はあったけど、割と普通にできた。(ヒットが出て)気も楽になりました」と笑みを浮かべた。3月9日の2019/06/01スポーツ報知詳しく見る育成出身ソフトバンク周東「また頑張る」痛恨翌日走った
◆ソフトバンク5-6楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの育成出身・周東が、痛恨シーンを自らの脚で振り切った。8回に2点差に追い上げ、グラシアルが中前打を放って1死一塁となったところで代走出場。楽天・宋家豪がデスパイネへ1ボール2ストライクから投じた4球目ストレートでスタートを切った。149キロ2019/06/01西日本スポーツ詳しく見るソフトB育成コラス豪快6号 グラ不在の7月へ猛アピール ウエスタン・阪神戦
・リーグ 阪神3-2ソフトバンク(31日・甲子園)ソフトバンクのキューバ出身育成選手、オスカー・コラス外野手(20)が31日のウエスタン・阪神戦で6号ソロを含む3安打を放った。打率はチームトップの3割1分5厘でリーグ2位に躍進。「1軍でデスパイネさんたちと一緒にプレーしたい」と目標の支配下入りへ大アアピール ウエスタン キューバ出身育成選手 グラ不在 コラス外野手 スコアボード上部 ソフトB育成コラス豪快 ソフトバンク チームトップ リーグ リーグ阪神 号ソロ 左打者 支配下入り 球団旗 甲子園 阪神戦2019/06/01西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク猛追もあと1点が…楽天に連敗で首位陥落
◆ソフトバンク5-6楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは楽天との首位攻防戦に連敗。同率で並んでいた首位の座を明け渡した。先発の高橋礼が初回、自己ワーストの1イニング4失点。浅村の先制打の後、ウィーラーを併殺打に打ち取ったが、銀次に適時内野安打、ブラッシュには2ランを許した。楽天が6回までに4併2019/06/01西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】高橋礼がプロワーストの10安打、6失点炎上
◆ソフトバンク5―6楽天(1日・福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクの高橋礼投手(23)が、プロワーストの10安打、6失点で降板した。この試合まで、開幕から無傷の5連勝。ハーラートップの日本ハム・有原に並ぶ6勝目を目指しマウンドに上がったが、初回から楽天打線につかまった。初回無死一、二塁から浅村の左前打2019/06/01スポーツ報知詳しく見るソフトバンク内川死球で悶絶…直前に岸から4号も
◆ソフトバンク―楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンク内川への死球に場内が騒然となった。3点を追う7回の第3打席で、楽天ブセニッツのストレートが左肘付近を直撃。苦悶(くもん)の表情を浮かべてしゃがみ込むと、トレーナーに付き添われてベンチ裏へ引き揚げた。5回の第2打席では岸から左越えの4号ソロ。5月2019/06/01西日本スポーツ詳しく見る米ドラ1右腕・19歳スチュワート、ソフトバンク入り「ベスト」
(日本時間31日)】ソフトバンクが獲得したカーター・スチュワート投手(19)が、代理人事務所で入団会見に臨んだ。昨年の大リーグのドラフト会議で1巡目で指名されながら、異例の来日を決めた右腕が初めて自身の口で決断までの経緯を説明。「この決定はベスト」と話った。背番号は「2」に決まった。日本時間6月1日2019/06/01サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク1番福田 復帰2戦目の中村晃は6番に
◆ソフトバンク-楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは福田が4試合ぶりのスタメンで1番に入った。戦列復帰2試合目の中村晃は、内川と打順が入れ替わって6番に。明石が2試合ぶりのスタメンで8番に入った。1(中)福田2(遊)今宮3(左)グラシアル4(指)デスパイネ5(三)松田宣6(右)中村晃7(一)内2019/06/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/31
帰ってきた中村晃「良かった」大声援に感謝/一問一答
◆ソフトバンク1-3楽天(31日・ヤフオクドーム)ソフトバンク中村晃が復帰戦で即結果を出した。自律神経失調症で開幕前から戦列を離れていた。「7番・右翼」で即スタメン出場。2回無死二塁の今季初打席で、楽天・辛島から右翼線へ同点二塁打を放った。第2打席は一、二塁間深くへ転がしたが惜しくも二ゴロ。7回先頭2019/05/31西日本スポーツ詳しく見る復帰の中村晃に「さすが」王会長が試合前の会話明かす
◆ソフトバンク1-3楽天(31日・ヤフオクドーム)ソフトバンク中村晃が自律神経失調症から復帰し、7番で即スタメン出場。今季初打席となった2回無死二塁で同点適時打を放つなど、7回に交代するまで2打数1安打1四球で再スタートを切った。試合は敗れたが、王会長は「いいヒットが出たし、良かったね。彼がいるとだ2019/05/31西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク中村晃の復帰戦飾れず 同率首位並ばれた
◆ソフトバンク1-3楽天(31日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが楽天との首位攻防3連戦の初戦を落とし、同率首位に並ばれた。先発の千賀が2回、ウィーラーに先制ソロを浴びたが、直後に中村晃が同点二塁打。中村晃は自律神経失調症から復帰し、即スタメン7番で出場していた。千賀と楽天・辛島の投げ合いで1-1のま2019/05/31西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク工藤監督 勝ち越し好機に執念リクエスト
◆ソフトバンク-楽天(31日・ヤフオクドーム)ソフトバンク工藤監督が、勝ち越しのチャンスで執念を見せた。1-1で迎えた5回無死、甲斐が四球を選んで出塁。釜元が送りバントで進めて、1死二塁から川島の内野安打で一、三塁となった。今宮が遊飛に倒れ、2死からグラシアルのゴロの打球は三遊間深くへ。追いついた遊2019/05/31西日本スポーツ詳しく見るソフトB入りスチュワートが会見 オファーに「驚いた」も「とても素晴らしい機会」
ら合意できず、NPBソフトバンク入りを決めたカーター・スチュワート投手(19)が30日、カリフォルニア州ニューポートビーチの代理人事務所で入団会見。両親も見守る中、「自分にとってベストだと思う選択をした」と心境を語った。ソフトバンクの三笠杉彦GM、スコット・ボラス代理人と同席、背番号2のユニフォーム2019/05/31スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク中村晃の初打席に大歓声 涙ぐむファンも いきなり同点タイムリー
◆ソフトバンク-楽天(31日・ヤフオクドーム)自律神経失調症から戦列復帰したソフトバンク中村晃が、ファンから特大の歓声で迎えられた。オープン戦中に離脱しており、この日が今季1軍初出場。試合前に「7番・右翼」でのスタメンが発表されると、スタンドから大歓声が上がった。第1打席は1点を追う2回無死二塁。登2019/05/31西日本スポーツ詳しく見る王さん、夏休みのヤフオクDに少年野球チーム招待 希望者を募集中
ソフトバンクは31日、王貞治球団会長(79)と同会長を応援する九州の財界人による個人組織「王讃会」の支援で、夏休み期間にヤフオクドームで開催されるソフトバンク戦に少年野球チームを招待する企画を発表した。対象は6試合で、7月25日のロッテ戦、8月10日の日本ハム戦、同17、18日の西武戦、同21、22オリックス戦 ソフトバンク ソフトバンク戦 チーム ヤフオクD ロッテ戦 九州 九州北部豪雨 会長 個人組織 夏休み 夏休み期間 少年野球 少年野球チーム 少年野球チーム招待 希望者 招待 日本ハム戦 熊本地震 王讃会 王貞治球団会長 西武戦 試合 財界人 野球少年2019/05/31西日本スポーツ詳しく見る1軍復帰のソフトバンク中村晃が即スタメン入り
◆ソフトバンク-楽天(31日・ヤフオクドーム)ソフトバンク中村晃が戦列復帰。「7番右翼」で即スタメン入りした。オープン戦期間中の3月中旬に右脇腹を痛めて離脱し、その後、自律神経失調症も公表された。4月末に3軍で実戦復帰。その後、2軍で13試合に出場してきた。スタメンは以下の通り。1(二)川島2(遊)2019/05/31西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】中村晃が今季1軍初昇格 「7番・右翼」でスタメン出場へ
◆ソフトバンク―楽天(31日・福岡ヤフオクドーム)自律神経失調症でリハビリしていた、ソフトバンク・中村晃外野手(29)が、今季1軍初昇格。工藤監督が「7番・右翼」でスタメン出場することを明言した。中村晃は、3月9日のヤクルトとのオープン戦(タマ筑後)を右脇腹痛で欠場。右脇腹の回復は順調だったが、3月2019/05/31スポーツ報知詳しく見る
2019/05/30
ソフトB美間抹消へ
◆オリックス2―5ソフトバンク(29日・京セラドーム大阪)福岡ソフトバンクの美間優槻内野手(25)が、30日に出場選手登録を抹消される見通しとなった。29日のオリックス戦は7番右翼でスタメン出場したものの、3打数無安打で途中交代していた。2019/05/30西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/29
【ソフトバンク】7敗1分けの「魔の水曜日」の呪縛解いて首位返り咲き! 工藤監督「1勝目ですか? 勝ててよかった」
◆オリックス2―5ソフトバンク(29日・京セラドーム)ソフトバンクが連敗を「3」で止め、2日ぶりの首位返り咲きだ。今季7敗1分けだった「魔の水曜日」にも終止符を打った。工藤公康監督(56)は「1勝目ですか?勝ててよかった。これから、水曜日がいい日に常になるように心がけて頑張りたい」とほほえんだ。孝行2019/05/29スポーツ報知詳しく見る【ソフトバンク】先制機生かせず…天敵のオリ山本の前に打線沈黙、首位陥落
◆オリックス3―1ソフトバンク(28日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが3連敗で4月27日から守っていた首位の座を楽天に明け渡した。今季3度目の対決となった山本に7回までスコアボードに得点を刻めず、これで24イニング連続無得点。2回1死二、三塁の先制機もあっただけに工藤監督は「いい投手に間違いないけ2019/05/29スポーツ報知詳しく見るオリ・由伸、タカ斬り24イニング0封3勝!防御率リーグトップに
グ、オリックス3-1ソフトバンク、10回戦、ソフトバンク7勝2敗1分、28日、京セラ)また1つ、球界のエースへの階段を登った。オリックス・山本が7回を無失点。強力鷹打線を相手に24回連続無失点となる圧巻の投球で今季3勝目をつかみ、防御率もリーグトップに躍り出た。「(ソフトバンクは)得意とかではないん2019/05/29サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/28
【ソフトバンク】3連敗で約1か月ぶり首位陥落…甲斐が右足負傷で途中交代
◆オリックス3―1ソフトバンク(28日・京セラドーム)ソフトバンクが3連敗で、4月27日から守っていた首位から陥落した。7回にはアクシデントもあった。正捕手の甲斐拓也捕手(26)が1死一、二塁で一塁方向にセフティーバントを試みた際、一塁ベースを踏んだ右足を負傷。ファウルゾーンに倒れ込み、その後、自力2019/05/28スポーツ報知詳しく見るオリックス・山本、ソフトB戦24イニング無失点!今季3勝目は本拠地初勝利「粘り強く投げられた」
ーグオリックス3―1ソフトバンク(2019年5月28日京セラドーム大阪)オリックスの山本が、またもソフトバンク戦で好投。7回113球を投げて6安打無失点、9奪三振で今季3勝目をマーク。今季、これまでソフトバンク戦は2試合で17回無失点に抑えており、これで無失点は24イニングに伸びた。今季3勝目が今季2019/05/28スポーツニッポン詳しく見るオリックス・山本3勝目 防御率トップに浮上!“鷹キラー”24イニング無失点
「オリックス3-1ソフトバンク」(28日、京セラドーム大阪)オリックス・山本由伸投手が7回無失点の力投で3勝目(2敗)を飾った。打線は24試合ぶりの2桁安打を放ち、最下位からの巻き返しへきっかけとなる勝利を飾った。「KANSAICLASSIC2019」と銘打って行われた一戦。オリックスは阪急ブレーブ2019/05/28デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク天敵打てず首位陥落 オリ山本に24イニング0点
◆オリックス3-1ソフトバンク(28日・京セラドーム大阪)ソフトバンクが今季4度目の3連敗を喫し、約1カ月ぶりに首位の座を明け渡した。相手先発の山本を攻略できなかった。2回にデスパイネの右前打、松田宣の死球で無死一、二塁。続く福田はバントの構えを見せたが、2球目で二走デスパイネが飛び出した。その後12019/05/28西日本スポーツ詳しく見るオリックス ようやく2桁安打 勇者魂で24試合ぶり大台に
「オリックス-ソフトバンク」(28日、京セラドーム大阪)23試合連続で1桁安打が続いていたオリックスが首位・ソフトバンクを相手に2桁安打を放った。3点リードの八回、先頭の中川が左翼線に二塁打を放ち、この試合のチーム10本目の安打をマークした。最下位に沈むオリックス。打線は23試合連続1桁安打と停滞し2019/05/28デイリースポーツ詳しく見るソフトBデスパイネ右打ち増 安打の60%引っ張り→5月25%に
11敗と苦戦しているソフトバンクで復調した4番が打線を引っ張っている。デスパイネが4試合を残して月間自己最多タイの10本塁打。2017年6月に柳田が記録した福岡移転後最多の12本も射程内だ。4月まで苦戦した直球の打率が劇的に改善し、5月は半数の5本がストレートを打ったもの。打率リーグ1位ながら得点が2019/05/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/27
スチュワート獲得 現助っ人近況は/ソフトバンク2軍この1週間
ワートと契約合意したソフトバンク。27日にミランダが再調整で出場選手登録を外れ、1軍の外国人選手はデスパイネ、グラシアル、モイネロの3人となった。一方、2軍の助っ人の近況はどうか。24日広島戦で先発したバンデンハークは、6回2/3を5安打1失点(自責点0)、6奪三振だった。腰の張りから実戦復帰して32019/05/27西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク川瀬が今季初1軍昇格「チャンスつかみたい」
◆ロッテ8―2ソフトバンク(26日・ZOZOマリンスタジアム)4年目の川瀬が今季初めて1軍昇格した。同じ内野手で1学年下の三森に代わって出場選手登録をされ、チームに合流。「後輩が1軍で活躍している姿を見て、いい刺激になった。今度は自分が、という思いで、このチャンスをつかみたい」と意気込む。7回から内2019/05/27西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク高橋純、最速151キロ2回無失点4K
◆ロッテ8―2ソフトバンク(26日・ZOZOマリンスタジアム)高橋純が今季2度目のマウンドで成長した姿を示した。7回から4番手で登板すると、最速151キロの真っすぐで2回を1安打無失点。4三振を奪った。「任された場面でしっかり投げることが、今の自分にできること。まだまだ満足せず、次の出番に向けてしっ2019/05/27西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク九鬼、死球で「びっくり」珍デビュー
◆ロッテ8―2ソフトバンク(26日・ZOZOマリンスタジアム)3年目の九鬼がプロ初打席で“珍デビュー”を飾った。7点を追う7回に甲斐の代打で出場すると、初球の石川の緩いカーブが頭部に直撃。大事には至らずに一塁へ向かったが、思わず苦笑した。「びっくりしました。でも、試合後に動画を見たら、当たりにいった2019/05/27西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐野2位発進 球宴ファン投票中間発表
回中間発表を行った。ソフトバンクでは、千賀が両リーグの先発投手部門で最多の1万506票。セ・リーグのトップ大瀬良(広島)の7697票を上回った。パ・リーグ先発投手部門では高橋礼も2624票で3位、大竹が1719票で6位だった。中継ぎ投手部門ではドラフト1位ルーキーの甲斐野が2位の9754票を集めた。ソフトバンク ソフトバンク甲斐野 トップ大瀬良 パ・リーグ先発投手部門 パ・リーグ遊撃手部門トップ ファン投票 中継ぎ投手部門 中間発表 先発投手部門 球宴ファン投票中間発表日本野球機構 甲斐野 部門トップ 高橋礼2019/05/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/26
3年目捕手が珍デビュー 初打席の頭部死球に「当たりにいったみたいで…」
◆ロッテ8‐2ソフトバンク(26日・ZOZOマリン)ソフトバンクのプロ3年目の九鬼がプロ初打席で“珍デビュー”を飾った。7点を追う7回に甲斐の代打で出場すると、初球の石川の緩いカーブが頭部に直撃。「自分でもびっくりしました。でも、動画で確認したら、当たりにいったみたいでしたね」と苦笑いで振り返った。2019/05/26西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクがロッテに50年ぶりの屈辱 工藤監督「やられたらやり返さないと」
ソフトバンクは26日のロッテ戦(ZOZOマリン)に2-8で敗れ、対戦成績3勝9敗と大苦戦中だ。このカードの開幕から4カード連続の負け越しは南海時代の1969年以来、50年ぶり。工藤監督は「同じ相手に同じように負けるのはいけないことだと思う。勝負世界は、やられたらやり返さないと。次は交流戦後だけど、こ2019/05/26サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク・九鬼、初球の頭部死球で珍デビュー「申し訳ないです」
3年目のソフトバンク・九鬼隆平捕手(20)が26日のロッテ戦(ZOZOマリン)でプロ初出場を果たした。七回1死一、二塁で代打で登場。初球が頭部への死球という“珍デビュー”に照れ笑いした。「完全に(自分から)当たりにいっていましたね。(投手の)石川さんに申し訳ないです。どきどきして、とにかく振っていこ2019/05/26サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク・ミランダが来日最短2回0/3 4失点KO
◆ロッテ-ソフトバンク(26日・ZOZOマリン)ソフトバンクの先発ミランダが来日最短となる2回0/3、4失点でKOされた。初回にレアードに先制二塁打を食らうと、2回には先頭の中村奨に初球の真っすぐを捉えられて右越えのソロアーチとされた。3回は先頭の鈴木に右前打、続く清田には左中間適時三塁打を献上。い2019/05/26西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/25
【日本球界 米ドラ1獲得の全内幕・中】代理人ボラスはドラフト直前の今がまさに売り時と考えた
FA選手になるべく、ギャンブルをしている」先日、米ニューヨーク・ポスト紙はこう書いた。ソフトバンクとの契約が秒読み段階に入ったスチュワート(19=東フロリダ州立短大=顔写真)。米メディアはソフトバンクが6年総額700万ドル(約7.7億円)を上回る条件を提示したと報じた。スチュワートは昨年のドラフトでスチュワート ソフトバンク ソフトB ドラフト ドラフト直前 ボラス ポスト紙 代理人 代理人ボラス 内幕 日本球界米ドラ 東フロリダ州立短大 獲得 秒読み段階 米ニューヨーク 米メディア 顔写真 FA選手2019/05/25日刊ゲンダイ詳しく見るロッテ・平沢、今季初安打で1号も「まずは守備をしっかりと…」
手(21)が25日、ソフトバンク11回戦に「8番・遊撃」で出場。二回に右中間へ1号ソロを放った。「初安打が初ホームランになったことはうれしいし、今季活躍している投手から打てたことはよかった」1-0の二回1死無走者、ソフトバンク先発のサブマリン右腕・高橋礼に対して、フルカウントから甘く入った6球目を右2019/05/25サンケイスポーツ詳しく見るソフトBデスパイネ延長10回V2ラン 鬼門ゾゾで今季初勝利 森同点被弾ショック一掃
◆ソフトバンク6-3ロッテ(24日・ZOZOマリンスタジアム)アルフレド・デスパイネ外野手(32)の2本のアーチで福岡ソフトバンクがZOZOマリンスタジアムで今季初勝利を挙げた。1点リードの3回に2ランでリードを広げると、終盤に追い付かれて突入した延長10回に豪快な13号2ラン。5月は自己最多に並ぶアルフレド・デスパイネ外野手 キューバコンビ ソフトBデスパイネ延長 ソフトバンク ラン リード 勝利 延長 来日初 森同点被弾ショック一掃 福岡ソフトバンク 自己最多 鬼門 鬼門ゾゾ ZOZOマリンスタジアム2019/05/25西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐が「技ありスクイズ」 高橋礼先発時は9打点目
◆ロッテ-ソフトバンク(25日・ZOZOマリン)ソフトバンクの甲斐が「技ありスクイズ」を決めた。2-2の同点で迎えた6回1死三塁。ボルシンガーが1ボール1ストライクから投じた真っすぐに対し、スクイズを試みて一塁線へ転がした。ラインぎりぎりの打球の行方を、ロッテ一塁手の鈴木は見守ったが、ライン上でボー2019/05/25西日本スポーツ詳しく見るソフトB釜元が2号ソロ カモメキラーだ、本塁打は全てロッテ戦
◆ロッテ-ソフトバンク(25日・ZOZOマリン)打撃好調なソフトバンクの釜元が2号ソロを放った。2点を追う、3回2死。ロッテの先発ボルシンガーが投じた外寄りの真っすぐを捉えて、右翼席に放り込んだ。4月7日のロッテ戦(ヤフオクドーム)以来の一発は、プロ通算2号。今シーズンのロッテ戦打率が試合前の時点で2019/05/25西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク福田が戦列復帰、「7番右翼」で即スタメン
◆ロッテ-ソフトバンク(25日・ZOZOマリン)左脇腹を痛めて戦列を離れていたソフトバンクの福田が出場選手登録され、「7番右翼」でスタメンで起用された。福田は4月14日の楽天戦(楽天生命パーク宮城)でのスイング時に左脇腹を痛め登録を抹消されていた。また今宮は昨年痛めた左太もも裏の疲労を考慮され、今季2019/05/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/24
ロッテ・清田、土壇場九回に同点弾 3戦連発も実らず
手(33)が24日、ソフトバンク10回戦(ZOZOマリン)に「3番・右翼」で出場。2-3の土壇場、九回に右翼ラグーン席に飛び込む、3試合連発の4号同点ソロを放った。「相手は守護神なので、2ボールになってストライクがきたら振っていこうと思っていた。ギリギリだったけど、入ってよかった」1点を追う九回先頭2019/05/24サンケイスポーツ詳しく見るロッテ、延長十回益田がまさかの2被弾で再度の借金生活に
ロッテは24日、ソフトバンク10回戦(ZOZOマリン)に3-6で敗戦。2連敗で5月8日以来の借金1となった。今季ソフトバンク戦3戦3勝の先発・二木が、三回にデスパイネに2ランを浴びるなど7回9安打3失点で降板した。打線は2015年から17年にかけて7連敗を喫するなど、通算3勝10敗と苦手とするソフト2019/05/24サンケイスポーツ詳しく見るロッテ・二木、ソフトバンク戦で7回3失点
手(23)が24日、ソフトバンク10回戦に先発し、7回9安打3失点で降板した。今季ソフトバンク戦は3戦3勝だったが、一回に2死から松田に適時打浴びて先制を許すと、三回にはデスパイネに、カウント3-1から甘く入ったスライダーを左翼席上段まで運ばれ、2ランで追加点を許した。四回以降は立ち直り、6奪三振の2019/05/24サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク守護神・森、9回に被弾
◆ソフトバンク6‐3ロッテ(24日・ZOZOマリンスタジアム)1点リードの9回から登板したソフトバンクの守護神・森が、この回先頭の清田に右翼へ同点本塁打を打たれた。今季22試合目の登板となった森の被弾は、15日西武戦(ヤフオクドーム)以来となる2本目。この試合は1点リードの9回からマウンドに上がり、2019/05/24西日本スポーツ詳しく見る【日本球界 米ドラ1獲得の全内幕・上】19歳“金の卵”スチュワートはソフトバンクの熱意にほだされた
ことができたのか。22日、ソフトバンクが昨年のMLBドラフトでブレーブスから1巡目(全体8位)指名を受けたカーター・スチュワート(19=東フロリダ州立短大)と契約合意に達したと、複数の米メディアが報じた。ESPNによると、6年総額700万ドル(約7・7億円)を上回る条件という。かつて、全米ドラフトで2019/05/24日刊ゲンダイ詳しく見る【ソフトバンク】高橋礼が初の凱旋登板 「野球を頑張っている姿をみせたい」
ソフトバンクの高橋礼投手(23)が24日、凱旋(がいせん)登板を心待ちにした。開幕から無傷の5連勝。2年目の今季、欠かせない戦力に成長しているサブマリン右腕は、25日のロッテ戦(ZOZO)で、プロ入り後、初めて地元・千葉で登板する。ゲーム当日は、家族や友人らが10人程度、観戦予定。「野球を頑張ってい2019/05/24スポーツ報知詳しく見る
2019/05/23
ソフトバンク7・8東京D鷹の祭典 始球式は吉岡里帆
ソフトバンクは恒例イベント「鷹の祭典」を東京ドームで行う7月8日西武戦の始球式を、女優の吉岡里帆(26)が務めると発表した。吉岡は「キャッチャーミットの真ん中に届くようにがんばります!」と球団を通じて意気込みのコメントを発表した。「鷹の祭典」では選手が着用する特別ユニホームのレプリカを来場者に配布。2019/05/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/22
ソフトB、沖縄初勝利ならず…水曜日は今季0勝、大竹も今季初KO
・リーグ、西武7-3ソフトバンク、11回戦、ソフトバンク6勝5敗、22日、那覇)ソフトバンクは22日の西武戦(沖縄セルラー)に3-7で敗れ、沖縄での2試合を連敗で終えた。昨年6月に球団史上初めての公式戦を戦ったこの場所は、通算4戦4敗で初勝利はお預け。工藤監督は「たくさんのファンが来てくれていたので2019/05/22サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク工藤監督、大竹12安打6失点は「狙われてた」
◆西武7-3ソフトバンク(22日・沖縄セルラースタジアム那覇)ソフトバンク工藤監督が、沖縄2連戦の連敗を悔しがった。2、4回と2度勝ち越したが、先発大竹が今季初めて5回もたず、4回2/3を12安打6失点でKO。今季1勝と白星に恵まれない中、防御率1点台と奮闘してきた左腕が打ち込まれた。「変化球を狙わ2019/05/22西日本スポーツ詳しく見る圏外?ソフトバンク、沖縄セルラーで4戦全敗 水曜7連敗
◆西武7-3ソフトバンク(22日・沖縄セルラースタジアム那覇)ソフトバンクは先発大竹が打ち込まれ、沖縄での西武2連戦2連敗。2位楽天に1ゲーム差に迫られた。2回に牧原の内野ゴロの間に先制。それでも3回に同点とされると、4回に牧原の適時打で再び勝ち越した直後、失策も絡んで3失点で逆転された。開幕から奮2019/05/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大竹まさか12安打6失点KO 異変も?
◆西武-ソフトバンク(22日・沖縄セルラースタジアム那覇)ソフトバンク大竹は不運もあって今季最短4回2/3、自己ワーストの被安打12で降板となった。2回に1点の援護を得たが、3回に外崎の犠飛で追いつかれた。再び1点を勝ち越してもらった直後の4回も、無死から3連打で追いつかれる苦しい展開となった。2死2019/05/22西日本スポーツ詳しく見る和田5回4被弾も手応え 1軍復帰へ最終段階
ン・リーグ中日6‐7ソフトバンク(22日・ナゴヤ)左肩違和感からの復帰を目指すソフトバンクの和田毅投手(38)が先発し、4本塁打を許しての5回6失点ながら、序盤2イニングの3被弾4失点からフォームを修正して立て直した。小川監督は、次回登板予定の29日(中日戦・タマスタ筑後)までに「どれくらい回復でき2019/05/22西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク三森が「2番・一塁」沖縄初勝利なるか
◆西武-ソフトバンク(22日・沖縄セルラースタジアム那覇)沖縄での公式戦4試合目で初勝利を目指すソフトバンクは、三森を「2番・一塁」でスタメン起用した。三森は5試合ぶりのスタメン出場。前回は二塁で、一塁では5日オリックス戦以来13試合ぶり。釜元と1、2番コンビを組む。内川は2試合連続のベンチスタートオリックス戦 スタメン出場 ソフトバンク ベンチスタート 一塁 三森 先発投手 公式戦 左膝 日本ハム戦 沖縄 沖縄セルラースタジアム那覇 西武 西武戦 試合 試合ぶり 試合目 試合連続 釜元 防御率2019/05/22西日本スポーツ詳しく見るソフトB東浜 初の故郷・沖縄で4回2/3、4失点
◆西武7-6ソフトバンク(21日・沖縄セルラースタジアム那覇)福岡ソフトバンクの東浜巨投手(28)が5回途中4失点でKOされ、故郷に錦を飾れなかった。沖縄尚学高時代の2008年に選抜大会を制した右腕はプロでは初めて故郷沖縄のマウンドに上がったが、5回2死満塁で森に押し出し四球を与えるなど今季ワーストソフトB東浜初 ソフトバンク 公式戦 制球力 四球 失点 復帰戦 押し出し四球 故郷 故郷沖縄 東浜巨投手 松田遼 死満塁 沖縄 沖縄セルラースタジアム那覇 沖縄出身 沖縄尚学高時代 福岡ソフトバンク 西武 選抜大会2019/05/22西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/21
ソフトバンク工藤監督「向こうはヒヤヒヤ」猛追に手応え
◆西武7-6ソフトバンク(21日・沖縄セルラースタジアム那覇)連勝がストップしたソフトバンク工藤監督ながら、終盤の猛追に手応えを強調した。西武先発・十亀の前に6回で1得点だったが、7回に平井から2得点し1点差。山川の一発で4点差に突き放されても、8回にヒースの暴投に乗じて2点を返した。2点を追う9回2019/05/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク猛追及ばず 工藤監督リクエスト成功も
◆西武7-6ソフトバンク(21日・沖縄セルラースタジアム那覇)ソフトバンクは終盤の猛反撃及ばず、連勝が「3」でストップした。プロ7年目で初めて故郷沖縄で登板した先発東浜は6四球を出すなど、5回途中4失点で降板。この回を終えて1-4とされた。それでも7回に平井を攻め2得点。直後に山川の3ランで4点差に2019/05/21西日本スポーツ詳しく見る指笛、手拍子…故郷沖縄でソフトバンク東浜熱投も悔し降板
◆西武-ソフトバンク(21日・沖縄セルラースタジアム那覇)ソフトバンク東浜が、プロ7年目で初めて故郷・沖縄のマウンドに立った。不調から6日オリックス戦を最後に再調整となり、15日ぶりの登板。2回に栗山にバックスクリーン右への先制2ランを浴び、3回も2死二、三塁のピンチを迎えた。同じ沖縄出身の西武4番2019/05/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク昨年米ドラフト1巡目右腕獲得へ 球団首脳否定せず
ソフトバンクが昨年の米大リーグのドラフトで1巡目(全体8位)指名を受けたカーター・スチュワート投手(19)との契約に合意したと、米スポーツメディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者が21日、自身のツイッターで伝えた。スチュワートは198センチの長身から最速98マイル(約158キロ)の速球オー・ガリー高 カーター・スチュワート投手 ケン・ローゼンタール記者 ソフトバンク ドラフト メディカルチェック 右腕 契約 指名 目右腕獲得 目指名 米スポーツメディア 米ドラフト 米フロリダ 米大リーグ2019/05/21西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク7・8東京D鷹の祭典を映画館で生中継 ユニも配布
ソフトバンクは21日、東京ドームで開催する7月8日西武戦でのイベント「鷹の祭典」を、九州、沖縄、山口と東京、埼玉の映画館21カ所で同時生中継すると発表した。球団の福岡移転30周年記念事業という。チケットは3700円(税込み)で「鷹の祭典2019専用ユニホーム(レプリカ、Lサイズ)」が1枚付く。3歳以ソフトバンク ポイントサービス登録者 先行抽選予約 全席指定 専用ユニホーム 映画館 有料 東京 東京D鷹 球団 球団公式ファンクラブ会員 祭典 福岡移転 西武戦 記念事業 配布ソフトバンク Lサイズ2019/05/21西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/20
ソフトB鹿児島9連勝 95年から「不敗神話」継続
◆ソフトバンク4-2日本ハム(19日・鹿児島)18日の熊本に続き、激しい雨がたたきつけた鹿児島での「WE=KYUSHUデー」で、キューバコンビが勝利を演出した。初回に3番グラシアルが先制の7号2ランを放つと、4番デスパイネも4回に11号ソロ。本塁打攻勢でリードを奪ったソフトバンクは5回裏終了、降雨コ2019/05/20西日本スポーツ詳しく見る復帰へ足音大きく 打率3傑に2人/ソフトバンク2軍この1週間
1カードの日程だったソフトバンク2軍。釜元、周東、三森らに続こうと若手が切磋琢磨(せっさたくま)する一方で、戦列を離れている実績組の復帰への足音も、大きくなってきた。14日に先発した和田が5回2/3を5安打1失点(自責点0)。黒星を喫したが、阪神ガルシアと5回まで無失点で投げ合った。過去4試合の最長2019/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/19
【ソフトバンク】打率4割の川島が今季1号「チームにも、僕にもいい誤算だった」
◆ソフトバンク4―2日本ハム(19日・平和リース)ソフトバンクの川島慶三内野手(35)が、リードオフマンとしてチームを3連勝に導いた。初回先頭で上原の初球を中前に運び、グラシアルの本塁打で先制の本塁を踏んだベテラン。3回には右越えへ今季1号ソロを放った。「チームにも、僕にもいい誤算だった。打った瞬間2019/05/19スポーツ報知詳しく見る
2019/05/18
【日本ハム】上沢が7回2失点と粘投も2敗目 降雨中断後の失点悔やむ「反省しなければいけない」
◆ソフトバンク2―1日本ハム(18日・熊本)日本ハムの上沢直之投手(25)が18日、ソフトバンク戦に先発して7回7安打2失点(自責0)と粘投。相手のエース・千賀と雨中の投手戦を繰り広げたが、味方のミスも絡んで2敗目(3勝)を喫した。試合前から雨が降る悪条件だったが、「降っているのはしょうがない」と割2019/05/18スポーツ報知詳しく見る【日本ハム】王が千賀打ちで復帰後初打点「良いところでタイムリーを打てて良かった」
◆ソフトバンク2―1日本ハム(18日・熊本)日本ハムの王柏融(ワン・ボーロン)外野手(25)が18日、ソフトバンク戦に「5番・DH」で先発出場。両チーム無得点の4回1死二塁で、ソフトバンクのエース・千賀の154キロ直球を鋭く中前へとはじき返す適時打を放った。14日の楽天戦(楽天生命)で左太もも裏の張2019/05/18スポーツ報知詳しく見るソフトバンク森 サファテの「痩せろ」メッセージに「体重戻せ」
ソフトバンクの守護神・森唯斗投手(27)が18日、日本ハム戦(熊本)で1点リードの9回に登板し、危なげなく3人でピシャリと抑えて11セーブ目を挙げた。今季はここまで3敗を喫している。精神的にもタフな展開が続いているが、昨季のセーブ王は切り替えもできているという。「チームが勝てたことがよかったです。自2019/05/18東京スポーツ詳しく見るソフトバンク工藤監督が千賀ねぎらう“実質150球”認定
◆ソフトバンク2-1日本ハム(18日・リブワーク藤崎台)ソフトバンク工藤監督が、雨中の接戦を制したナインをねぎらった。先発の千賀が7回1失点で無傷の5勝目。1時間の中断直後の5回に3者連続三振を奪った右腕について、工藤監督は「みんなを奮い立たせる、勇気を持たせるピッチングだった」と逆転を呼び込んだ投2019/05/18西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク千賀並んだ5勝「流れ来る」中断直後に奪三振ショー
◆ソフトバンク2-1日本ハム(18日・リブワーク藤崎台)ソフトバンク千賀の集中力が、チームに勢いを呼び込んだ。日本ハム上沢との投げ合い。試合前から雨が降り続ける状況で「集中しないと試合が壊れると思った。そこだけを意識した」と言う。足場の悪さが災いしたか野手陣にもミスが出る中、4回に先に1失点。裏の攻2019/05/18西日本スポーツ詳しく見る1時間の中断明けに明暗 ソフトバンク雨中の逆転勝利
◆ソフトバンク2-1日本ハム(18日・リブワーク藤崎台)ソフトバンクが相手の隙を逃さず、逆転勝利を収めた。序盤は千賀と日本ハム上沢の両先発が我慢比べ。4回に近藤の二塁打から王柏融に先制中前打を許し、1点を先行された。直後の2死満塁で無得点に終わると、強まった雨とグラウンド整備のため、試合は1時間中断グラウンド整備 ソフトバンク ソフトバンク雨中 ファウルゾーンへそ リブワーク藤崎台 中断 中断明け 先制中前打 千賀 左翼手 我慢比 日本ハム 日本ハム上沢 死二塁 死満塁 王柏融 者三振 近藤 逆転勝利2019/05/18西日本スポーツ詳しく見る雨の熊本ソフトバンク戦で珍事 グラウンドで傘さす野手
◆ソフトバンク-日本ハム(18日・リブワーク藤崎台)4回のソフトバンクの攻撃中、グラウンドに珍しい光景が広がった。1点リードの日本ハムは、2死二塁から内川を申告敬遠して一、二塁。ここで打席に入った牧原が、自打球を右膝付近に当て、その場でうずくまった。牧原の治療のため試合は3分ほど中断。試合前からの雨2019/05/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/16
ソフトバンク工藤監督1点差でも森だった「やられたらすぐやり返す」
◆ソフトバンク5-1西武(16日・ヤフオクドーム)首位ソフトバンクが連敗を「3」でストップ。工藤監督も少しだけ安堵(あんど)の表情を見せた。右肩疲労から復帰して2試合目の先発・高橋礼が自己最長8回を投げきり110球、5安打1失点で5勝目。「いいところが随所に出た。リズム、テンポといい、緩急も。内角も2019/05/16西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐「入れ!」で千金V弾 高橋礼跳ばせた
◆ソフトバンク5-1西武(16日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの捕手・甲斐が値千金の決勝アーチを放った。自軍の高橋礼、西武榎田の両先発が好投。1-1で迎えた7回2死、追い込まれながらも外角ストレートに食らいつき、右中間ホームランテラスまで届けた。4試合ぶりの4号ソロは結局、決勝打。ヒーローインタビュ2019/05/16西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク高橋礼5勝「帰ってゆっくり」最長8回、時間は最短
◆ソフトバンク5-1西武(16日・ヤフオクドーム)ソフトバンク高橋礼が自己最長の8回を投げきって1失点の好投で、チームの連敗脱出に大貢献した。西武の強力打線を相手に3回までパーフェクト。1点先制してもらった直後の5回に中村の同点ソロを浴びたが、連打を許さず流れを呼び込んだ。7回に決勝ソロの甲斐ととも2019/05/16西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク連敗3で止める 高橋が自身最長8回1失点で5勝目
「ソフトバンク5-1西武」(16日、ヤフオクドーム)投打がかみ合ったソフトバンクが連敗を3で止めた。西武の連勝は3でストップした。先発の高橋はテンポのよい投球で5勝目。三回までは無安打、五回に中村にソロアーチを許したが、自身最長となる8回を投げ散発の5安打、無四球、1失点の好投だった。打線は1-1の2019/05/16デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク連敗脱出 9回4点差でも森、悪夢を払拭
◆ソフトバンク5-1西武(16日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが接戦を制し、連敗を「3」でストップした。先発の高橋礼と西武榎田の投げ合いで、序盤は互いにゼロ行進。4回にグラシアルの右翼ホームランテラスへのソロで先制したが、直後の5回に中村の左翼席へのソロで追いつかれた。1-1で迎えた7回、甲斐の右中2019/05/16西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク 伏兵・甲斐の4号ソロで勝ち越し
「ソフトバンク-西武」(16日、ヤフオクドーム)テンポのいい投手戦は七回裏、伏兵の一発でソフトバンクが勝ち越した。2死走者なしから8番の甲斐拓也捕手が、西武榎田の138キロ外角直球を中堅右のホームランテラスへ4号ソロを放った。これでソフトバンクが2対1とリードを奪った。打たれた榎田は両手を膝について2019/05/16デイリースポーツ詳しく見るソフトバンク連敗脱出へ7戦ぶり1番川島でVS西武榎田
◆ソフトバンク-西武(16日・ヤフオクドーム)3連敗中のソフトバンクは、相手先発が7試合ぶりの左腕のため、川島が「1番・二塁」に入った。今季17試合に出場し打率4割、0本塁打、3打点。対右投手の打率2割2分2厘(9打数2安打)に対し、対左投手は打率4割7分6厘(21打数10安打)をマークしている。釜2019/05/16西日本スポーツ詳しく見る日本代表・稲葉監督、2発の山川を高評価
(パ・リーグ、ソフトバンク4-5西武、8回戦、ソフトバンク5勝3敗、15日、ヤフオクD)日本代表の稲葉監督が試合を視察。2発の山川を「昨年あれだけ打って、今年は相手がすごく研究してくる中でこれだけの成績が残るのは、実力があるから。どの国にも一発の怖さはあるはずだし、彼のプレースタイルを崩さずにやって2019/05/16サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク育成の有望株・田城がファーム月間MVP
発表し、ウエスタンはソフトバンクの田城飛翔外野手(20)が受賞した。青森・八戸学院光星高から育成3位で入団3年目。3、4月は25試合に出場し、78打数28安打、0本塁打、9打点、4盗塁。先発20試合で2番と4番以外の7打順に入り、ともにリーグ2位の打率3割5分9厘、得点圏打率3割8分1厘をマークするウエスタン スカパー ソフトバンク ソフトバンク育成 ソフトバンク選手 ファーム月間MVPイースタン ファーム月間MVP賞 リーグ 八戸学院光星高 受賞選手 得点圏打率 打率 有望株 田城 田城飛翔外野手 育成 試合2019/05/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/15
ソフトバンク守護神・森が被弾で3連敗 監督からの信頼不変も…苦しい救援陣
「ソフトバンク4-5西武」(15日、ヤフオクドーム)ソフトバンクは九回に逆転を許し3連敗を喫した。1点リードで迎えたが、守護神の森が西武外崎に痛恨の逆転2ランを浴びた。森は3敗目。工藤監督は「打たれることもある。これからも森くんに抑えをやってもらう」と不変の信頼を示した。だが、リリーフ陣が苦しい台所2019/05/15デイリースポーツ詳しく見る侍稲葉監督「候補入ってくる」ソフトバンク大竹評価を熱弁
◆ソフトバンク4-5西武(15日・ヤフオクドーム)視察に訪れた侍ジャパン稲葉監督が、ソフトバンク大竹を高く評価した。14日の広島-ヤクルト戦(マツダ)に続く視察。代表招集歴のある選手に加え、ソフトバンク先発大竹にも言及し「またいい選手が出てきた。本当に楽しみ。建山(投手)コーチと話したけど、候補選手2019/05/15西日本スポーツ詳しく見る9回逆転負けもソフトバンク工藤監督「森抑え変わりない」強調
◆ソフトバンク4-5西武(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが1点リードの9回に逆転され3連敗。3カード連続の負け越しが決まった。点を取り合い4-3と1点リードして迎えた7回から継投。松田遼から8回のモイネロ、9回の森につないだが、最後に外崎に逆転2ランを浴びた。森は8日楽天戦で3失点し、サヨナラ2019/05/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク3連敗…森が逆転被弾、大竹白星消え呆然
◆ソフトバンク4-5西武(15日・ヤフオクドーム)1点リードを守りたかったソフトバンクながら、最後も一発の威力に沈んだ。試合序盤から点の取り合い。2回に山川のソロで先制されたが、4回にデスパイネのソロで追いついた。5回に1点を勝ち越されても、直後に今宮の適時二塁打で追いつき、デスパイネの2打席連発と2019/05/15西日本スポーツ詳しく見る西武・光成、5回5失点も3勝
(パ・リーグ、ソフトバンク7-11西武、7回戦、ソフトバンク5勝2敗、14日、北九州)先発右腕の高橋光は5回5失点(自責点2)の粘投で3勝目。だが「先頭を出してしまってリズムに乗れなかった」と反省した。前回登板まで3試合連続で背信投球をしており、首脳陣から「今回がラストチャンス」と明言されていた。小2019/05/15サンケイスポーツ詳しく見る阪神・ガルシア、2軍戦で7回0封
抑えた。2019/05/15サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク今宮またも大竹登板試合で打点に拍手
◆ソフトバンク-西武(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンク今宮が、また大竹の登板試合で打った。西武先発の本田の前に2打席凡退し、1点ビハインドで迎えた5回2死二塁。内角狙いで甘く入ったストレートを左中間へはじき返した。飛び込んだ中堅秋山のグラブのわずか先を行く同点二塁打とした。大竹の登板3試合連続打2019/05/15西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】デスパイネ今季初の2打席連続アーチで勝ち越し 6年連続2ケタ本塁打
◆ソフトバンク―西武(15日・福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクのアルフレド・デスパイネ外野手(32)が、今季初の2打席連続アーチを描いた。1点を追う4回先頭で、西武・本田の直球を左中間テラスへ運ぶと、同点に追い付いた5回。2死二塁から、今度は左中間スタンドへ勝ち越しの10号2ランをたたき込んだ。「(2019/05/15スポーツ報知詳しく見るソフトバンク・デスパイネ、2打席連続アーチで勝ち越し
「ソフトバンク-西武」(15日、ヤフオクドーム)上り調子のソフトバンクのデスパイネが2打席連続本塁打を放った。1発目は0-1で迎えた四回の先頭だ。西武・本田の138キロの甘いストレートをとらえた。「打った瞬間バットの先だったので、センターフライと思った」とうつむきながら走り出したが、打球はバックスク2019/05/15デイリースポーツ詳しく見る【西武】榎田がソフトバンク斬り誓う
16日のソフトバンク戦に先発する西武・榎田大樹投手(32)が快投を誓った。左肩の故障で出遅れた左腕は5月2日の日本ハム戦、8回1失点の好投で今季初勝利。だが、同9日のロッテ戦(大宮)では6回途中3失点降板した。「次のピッチャーに負担をかけないように。(持ち味の)まっすぐを両サイドに投げ切らないと」。2019/05/15スポーツ報知詳しく見る5月病?首位ソフトバンクGW明け失点倍増…1勝5敗
ソフトバンクは14日西武戦(北九州)で今季ワースト17安打を浴び、同ワーストタイの4被弾と11失点。10安打7得点も及ばず大敗を喫した。投手陣が一時チーム防御率2点台と踏ん張り、野手陣に故障者が続出した分をカバーしていたが、ゴールデンウイーク(GW=4月27日~5月6日)明けのここ6試合(5月8日楽2019/05/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク北九州ショック2年連続大敗 17被安打11失点
◆ソフトバンク7-11西武(14日・北九州)今季初めての北九州で西武の「獅子脅し打線」の餌食になった。今季ワーストの被安打17、いずれも今季最多タイとなる4被弾、11失点で大敗。「ブルペンデー」とし、3被弾で3回途中降板の先発椎野の後に5投手を送り込んだが、勢いを止めることができなかった。北九州市民2019/05/15西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク釜元の1番継続、三森が2番二塁
◆ソフトバンク-西武(15日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは釜元を「1番・中堅」、三森を「2番・二塁」でスタメン起用した。釜元はプロ初の1番に入った14日西武戦で、2安打2盗塁。2試合連続の1番起用となった。三森は5日オリックス戦以来10試合ぶりの先発で、二塁スタメンは4月29日の日本ハム戦以来。52019/05/15西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/14
大敗ソフトバンク工藤監督「みんな一生懸命」ハム迫る1・5差
◆ソフトバンク7-11西武(14日・北九州)首位ソフトバンクは投手陣が崩れて乱戦を落とし、大勝した2位日本ハムに1・5ゲーム差とされた。初回に1点を先制したが、プロ初先発の椎野が3回途中3被弾5失点で降板。泉が試合を立て直したが、加治屋が一発を含む5者連続安打を浴び3失点、さらに嘉弥真が2失点を喫し2019/05/14西日本スポーツ詳しく見る荒れる北九州 大敗ソフトバンク打たれた17安打11失点
◆ソフトバンク7-11西武(14日・北九州)ソフトバンクが今季ワースト更新の被安打17、同ワーストタイの4被弾、11失点で大敗した。プロ初1番に入った釜元の足を絡め、初回に1点を先制したが、直後の2回にプロ初先発の椎野が外崎に左翼場外へ3ラン被弾。2年目右腕は3回無死から秋山、山川に2者連続アーチを2019/05/14西日本スポーツ詳しく見る西武、先発全員安打で2連勝!秋山と山川の連続本塁打など4発11点
・リーグ西武11―7ソフトバンク(2019年5月14日北九州)西武は、4本の本塁打を含む先発全員安打の17安打で11点を挙げ2連勝とした。初回に1点を先制された西武は、2回1死二、三塁で9番・外崎の5号3ランで逆転に成功。3回には先頭打者の3番・秋山がカウント1―0からソフトバンク先発の椎野が投じた2019/05/14スポーツニッポン詳しく見る捕逸?疑惑の判定でソフトバンクの反撃ムードしぼむ
◆ソフトバンク-西武(14日・北九州)ソフトバンクはスコア8-3から2点を返し、3点差に戻した直後の6回に悔やみきれない失点があった。5回から続投した4番手の嘉弥真が秋山、山川に連打され無死一、三塁。ここで栗山への1ボールからの2球目、内角への球が甲斐のミットに収まらずに軌道が変わり、球審の股間を抜2019/05/14西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】プロ初先発の椎野が炎上 2回0/35失点でKO
◆ソフトバンク―西武(14日・北九州)ソフトバンクの椎野新投手(23)が、早々に西武打線につかまった。プロ初先発した2年目の196センチ右腕。初回こそ2死一、二塁のピンチを切り抜けたが、2回1死二、三塁から外崎に左翼場外へ先制3ランを運ばれ、続く3回には秋山、山川に2者連続アーチを許した。2回0/32019/05/14スポーツ報知詳しく見る初先発ソフトバンク椎野3回途中3被弾KO 1球から暗転
◆ソフトバンク-西武(14日・北九州)ソフトバンクの2年目右腕・椎野が、プロ初先発で西武打線の力を目の当たりにした。初回は秋山、栗山をフォークで空振り三振に仕留めてピンチを脱出。1点先制してもらった直後の2回無死、中村を2球で追い込んだ。3球目ストレートも外角低めに決まったかに見えたが、判定はボール2019/05/14西日本スポーツ詳しく見る西武・秋山&山川2連発!序盤から4点リード奪う
◇パ・リーグ西武―ソフトバンク(2019年5月14日北九州)西武は、14日に北九州市民球場で行われたソフトバンク戦で3回に山川と秋山が2者連続本塁打を放った。初回に先制点を許した西武は、2回に外崎の5号3ランで逆転に成功。さらに3回、先頭打者の3番・秋山がカウント1―0からソフトバンク先発の椎野が投ソフトバンク ソフトバンク先発 ソフトバンク戦 パ・リーグ西武 ライトスタンド レフトスタンド中段 先制点 先頭打者 北九州 北九州市民球場 号ソロ 山川 椎野 楽天戦 秋山 者連続本塁打 西武 追加点2019/05/14スポーツニッポン詳しく見る【ソフトバンク】リーグ防御率トップの大竹が金子侑、源田を警戒「1、2番を勝負所のつもりで抑えたい」
ソフトバンクの大竹耕太郎投手(23)が15日の西武戦(ヤフオクD)の先発に向け、金子侑、源田の1、2番コンビを警戒した。今季6試合に先発し、1勝1敗ながら防御率1・02はリーグトップと抜群の安定感を誇る左腕。獅子封じへ、秋山、山川の強打者の前に走者を許さないことが大事と分析した。「1、2番に出塁を許2019/05/14スポーツ報知詳しく見るソフトバンク釜元プロ初1番 プロ初先発の椎野援護へ
◆ソフトバンク-西武(14日・北九州)ソフトバンクは釜元をプロ初の1番でスタメン起用した。3試合ぶりのスタメンで「1番・中堅」。今季は30試合に出場し打率2割1分8厘、1本塁打、3打点、3盗塁をマークしている。周東が「2番・右翼」に入り、4試合連続で1、2番コンビは育成出身野手となった。先発投手はソ2019/05/14西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/13
ソフトバンク・三笠杉彦球団統括本部長が講演
ソフトバンク・三笠杉彦球団統括本部長(45)が13日、都内で行われたセミナー「リーダーズ・オブ・ベースボール・オペレーションズ」で講演。過去5年間で4度の日本一に輝いた常勝軍団の構築を、ITやAIの活用による強化や、ビジネス面なども含めた「チーム運営」の側面から解説した。会場には球団への就職を希望す2019/05/13サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク「タカガールデー」が連日満員 「ダサい」が出発点
ソフトバンクは11、12日のロッテ戦(ヤフオクドーム)を女性ファン向けイベント「タカガールデー」として開催した。観衆は2試合とも満員の4万178人。球団によると、そのうち女性来場者は11日が3万950人、12日が3万312人で、全体の76・2%を占めた。この「タカガールデー」、もとは地元ローカル局と2019/05/13西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/12
ソフトバンク・ミランダ、前回4被弾ロッテに雪辱へ
◆ソフトバンク-ロッテ(12日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは1番牧原、2番周東など11日と全く同じオーダーで臨む。先発投手はミランダで、今季5試合に登板し2勝2敗、防御率5・19。防御率を大きく下げる要因になっているのが前回4月6日のロッテ戦登板で、2回2/3を7失点で降板した。加藤に2打席連発、2019/05/12西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク「タカガールデー」女性客の割合76%超にアップ
ソフトバンクは女性ファン向けイベント「タカガールデー」として開催した12日ロッテ戦(ヤフオクドーム)の観衆4万178人のうち、女性来場者は3万312人だったと発表した。女性来場者数は「タカガールユニホーム」配布数による推計。同イベントが行われた11、12日とも観客は4万178人で満員だった。女性来場2019/05/12西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクが逆転負け 継投裏目の工藤監督「ちょっと難しいかなと考えて」
「ソフトバンク4-5ロッテ」(12日、ヤフオクドーム)ソフトバンクは継投が裏目に出て逆転負けした。工藤監督は先発のミランダを5回87球2失点で交代したことについて、「球数というわけではなく、フォアボールのところとかがあって、六回はちょっと難しいかなと考えて代える決断をしました」と振り返ったが、やや歯2019/05/12デイリースポーツ詳しく見る痛恨逆転負け工藤監督「生まれるものない」9与四球に渋面
◆ソフトバンク4-5ロッテ(12日・ヤフオクドーム)首位ソフトバンクは序盤に4点をリードしながら痛恨の逆転負け。工藤監督は失点の内容を残念がった。先発ミランダが4、5回に1点ずつ返され、87球で降板を決断。2点リードの6回から継投に移ったが、泉の制球が定まらず、2四球で降板させた。後を受けた加治屋も2019/05/12西日本スポーツ詳しく見るタカガール盛り上ガール!女性客3万人超の前でクリーンアップ3発で連敗「3」脱出
(パ・リーグ、ソフトバンク4-2ロッテ、8回戦、ロッテ6勝2敗、11日、ヤフオクD)白球がピンク色の波に乗って弧を描き、場内が黄色い歓声に包まれる。過去最多の女性ファンの前で、首位のソフトバンクが中軸のアーチで3連敗を止めた。苦しいムードを、今宮が変えた。「まず、連敗を止められてよかった。真ん中に来2019/05/12サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク継投裏目 4-0から逆転負けに女性ファン悲鳴
◆ソフトバンク4-5ロッテ(12日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは継投策が実らず逆転負け。この3連戦は1勝2敗となり、開幕からロッテ戦は3カード連続の負け越しとなった。2回にデスパイネの8号ソロで先制。3回に今宮の8号3ランと、主軸の2戦連発でリードを4点に広げた。先発ミランダは5回2失点。工藤監督2019/05/12西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・デスパイネ&今宮が“女子会”2戦連発
◆ソフトバンク-ロッテ(12日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの主軸コンビが、女性ファン向けイベント「タカガールデー」2試合で続けて本塁打を放った。まずは4番デスパイネ。2回無死、ロッテ先発石川の外角高めに入った147キロのストレートを右翼席へ運んだ。前日11日に続く逆方向への一発で先制。「タイミング2019/05/12西日本スポーツ詳しく見るピンクの甲斐キャノンさく裂 ロッテ新人にプロの洗礼
◆ソフトバンク-ロッテ(12日・ヤフオクドーム)ソフトバンク甲斐の「キャノン」と称される強肩がロッテのルーキー相手にさく裂した。乳がんの撲滅や早期発見を呼び掛ける「ピンクリボン運動」のユニホームに合わせ、防具はピンク色の縁取り。1点先制直後の3回無死、先発ミランダがロッテ9番の松田に中前打を許した。2019/05/12西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/11
柳田離脱後初の主軸アーチそろい踏み 工藤監督も最敬礼の一打は
◆ソフトバンク4-2ロッテ(11日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは1点を先制された直後に3番今宮が右翼ホームランテラスへ同点7号ソロ。4番デスパイネが右翼席へ勝ち越し7号ソロで続いた。薄氷の1点リードの8回には、5番松田宣が右翼ホームランテラスへ9号ソロ。貴重な追加点を奪った。ソフトバンクの主軸アー2019/05/11西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク連敗脱出 工藤監督1点差7回から新継投
◆ソフトバンク4-2ロッテ(11日・ヤフオクドーム)接戦をものにしたソフトバンクが連敗を「3」でストップ。ロッテ戦の連敗も「4」で止めた。先発の千賀は6回2失点。毎回の8奪三振も、毎回の7与四球で130球を投げ降板。工藤監督は1点リードの7回にルーキー甲斐野を投入した。初登板から13試合連続無失点で2019/05/11西日本スポーツ詳しく見るロッテ・角中 通算1000安打達成 独立L出身初「まさかここまで…というコメントが1番似合う選手」
◇パ・リーグロッテ―ソフトバンク(2019年5月11日ヤフオクD)ロッテの角中勝也外野手(31)がソフトバンク戦(ヤフオクD)の第4打席で右前打を打ち、史上297人目となる通算1000安打を達成した。2―3で迎えた6回、2死一、二塁の場面。ソフトバンク先発の右腕・千賀が投じた2ボール2ストライクから2019/05/11スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク連敗ストップへ11戦ぶり1番牧原
◆ソフトバンク-ロッテ(11日・ヤフオクドーム)3連敗中のソフトバンクはロッテ戦では4連敗中。今季1勝6敗とパ・リーグ5球団で唯一負け越している。連敗脱出へ牧原を「1番・中堅」で起用した。このところ打順下位での起用が続いており、1番は4月28日の日本ハム戦以来11試合ぶり。周東が「2番・右翼」、明石2019/05/11西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク中村晃、新ルールで今季も乳がん撲滅活動
ソフトバンクは11日、中村晃外野手(29)による乳がん患者のサポートや早期検診を啓発する認定NPO法人「ハッピーマンマ」への寄付活動について発表した。ポストシーズンを含めソフトバンクの1勝につき2万円を寄付。昨季は自身の1安打につき1万円を寄付していたが、今季はチーム成績と連動させる。自律神経失調症ソフトバンク ソフトバンク中村晃 チーム成績 ハッピーマンマ ピンクリ ポストシーズン 中村晃 中村晃外野手 乳がん 乳がん患者 乳がん撲滅活動ソフトバンク 寄付 寄付活動 早期検診 早期発見 検診 自律神経失調症 認定NPO法人2019/05/11西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク乳がん撲滅活動に ロッテ鳥越コーチも参加
ソフトバンクは11日、女性ファン向けイベント「タカガールデー」として開催するロッテ戦(ヤフオクドーム)の試合前、乳がん撲滅や早期発見を呼び掛ける「ピンクリボン運動」の啓発活動を行った。「タカガールデー」で着用するピンクリボンユニホームを着た本多内野守備走塁コーチ、森、甲斐野に加え、対戦相手のロッテ鳥コーチ時代 ソフトバンク ソフトバンク乳がん撲滅活動 タカガールデー ピンクリボン運動 ロッテ戦 ロッテ鳥越コーチ ロッテ鳥越ヘッドコーチ 乳がん 乳がん撲滅 参加 参加ソフトバンク 啓発活動 塁コーチ 女性ファン向けイベント 対戦相手 早期発見 特設ステー 球場ゲート横 甲斐野 運動 鳥越コーチ2019/05/11西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/10
ソフトバンク大敗も新戦力 1軍2戦目の196センチ右腕が好投
◆ソフトバンク1-9ロッテ(10日・ヤフオクドーム)大敗したソフトバンクながら、今季初昇格した椎野が中継ぎで2回1安打、3奪三振で無失点と好投した。0-9の7回に3番手で登板。196センチの長身を生かした角度のあるストレートが光った。先頭藤岡への初球がこの日最速の151キロ。「スピードは一つの武器。2019/05/10西日本スポーツ詳しく見る武田炎上に首かしげる工藤監督「ブルペン今季一番だったらしい」次回中継ぎも
◆ソフトバンク1-9ロッテ(10日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは大敗を喫し今季2度目の3連敗。先発武田の4回途中10安打8失点KOに、工藤監督の表情には苦悩が浮かんだ。「ブルペンは今季一番いいというぐらい良かったらしい」と、試合前の投球練習の報告との差に、首をかしげるばかり。「立ち上がりの四球と、2019/05/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大敗で3連敗 ロッテに勝てない1勝6敗
◆ソフトバンク1-9ロッテ(10日・ヤフオクドーム)首位ソフトバンクは先発武田が乱調で大敗。8、9日の敵地楽天戦でサヨナラ負けを喫した悪い流れを断ち切りたかったが、今季2度目の3連敗となった。武田は初回にあっさり1点を先制されると、2回に連続適時打と犠飛で3失点。4回2死から3連続適時打を浴び、2試2019/05/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク武田また4回もたず8失点KO…被安打10
◆ソフトバンク-ロッテ(10日・ヤフオクドーム)ソフトバンク武田が、またも大量失点で早期KOを喫した。初回は先頭の荻野へ与えた四球からピンチとなり、内野ゴロの間に1点を先制された。2回は荻野、鈴木に連続適時打を許すと、角中の犠飛でこの回計3失点。3回は三者凡退に抑えたが、4回に2死から井上、レアード2019/05/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンクが打順変更 今季2勝献上ロッテ二木攻略へ
◆ソフトバンク-ロッテ(10日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは釜元を「2番・中堅」で6試合ぶりにスタメン起用した。今季28試合に出場し打率2割1分6厘、1本塁打、3打点、2盗塁。2試合連続で「1番・右翼」に入った周東と1、2番コンビを組む。また牧原が「8番・二塁」、甲斐が「9番・捕手」と、下位の打順2019/05/10西日本スポーツ詳しく見る骨折の上林ら抹消 連敗中ソフトバンク投打に入れ替え
ソフトバンクは10日、上林誠知外野手(23)、高橋純平投手(22)の出場選手登録を抹消した。上林は4月17日のロッテ戦で右手甲に死球を受け負傷交代。今月6日になって「右第4中手骨掌側剥離骨折」と診断されたが、出場選手登録を外れず8、9日の楽天戦(楽天生命パーク)もベンチ入りしていた。今季ここまで322019/05/10西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク高橋純平、上林誠知が抹消【パ・リーグ公示】
ーグ公示は次の通り。ソフトバンクからは高橋純平投手、上林誠知外野手が出場選手登録を抹消され、椎野新投手、美間優槻内野手が登録された。【出場選手登録】▽ソフトバンク椎野新投手、美間優槻内野手▽日本ハム上沢直之投手、谷口雄也外野手▽オリックス高城俊人捕手▽ロッテ松田進内野手【同抹消】▽ソフトバンク高橋純オリックス宮崎祐樹外野手 オリックス高城俊人捕手 ソフトバンク ソフトバンク椎野 ソフトバンク高橋純 ソフトバンク高橋純平 パ・リーグ公示 ロッテ岩下大 ロッテ松田進内野手 上林誠知 上林誠知外野手 出場選手登録 投手 抹消 日本ハム 日本ハム谷内亮太内野手 椎野 横尾俊建内野手 沢直之投手 美間優槻内野手 谷口雄也外野手 高橋純2019/05/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/09
首位ソフトバンク、2試合連続のサヨナラ負け
◆楽天4-3ソフトバンク(9日・楽天生命パーク宮城)先発の大竹耕太郎投手(23)が7回2失点と好投したが、7点差をひっくり返された前日8日に続いて救援陣が大誤算。8回にモイネロが代打渡辺直に同点ソロを浴びると、9回は甲斐野が無死から3連打を許して悪夢の幕切れ。2試合連続サヨナラ負けは2017年9月12019/05/09西日本スポーツ詳しく見る【楽天】渡辺直がモイネロから同点弾「ホームランは打ち慣れていない。余韻に浸りたいけど感触覚えてない」
◆楽天4―3ソフトバンク(9日、楽天生命パーク)楽天が2試合連続でソフトバンクにサヨナラ勝ちを収めた。1点を追う8回先頭、代打・渡辺直人内野手(38)が左翼席へ1号ソロ。今季初安打となる一発でで追いつくと、9回無死一、二塁で主将の銀次内野手(31)が中前へサヨナラ打を放った。試合前の時点で5試合に出2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【ソフトバンク】2試合連続サヨナラ負け…ドラ1甲斐野がプロ初黒星
◆楽天4×―3ソフトバンク(9日・楽天生命パーク)首位のソフトバンクが2位楽天に2試合連続でサヨナラ負けし、2・5ゲーム差に詰められた。ドラフト1位・甲斐野央投手(22)=東洋大=は同点の9回にリリーフしたが、連打で無死一、二塁のピンチを背負い、続く銀次にバスターを決められ、右前にサヨナラ打を浴びた2019/05/09スポーツ報知詳しく見るソフトバンクの「いだてん」周東、プロ初1番でスタメン
◆楽天-ソフトバンク(9日・楽天生命パーク宮城)売り出し中のソフトバンク・周東がプロ初の1番に入った。今季ここまでの盗塁数は「9」をマークし、失敗はゼロで成功率100パーセント。これで9試合連続のスタメン起用となった「いだてん」のリードオフマンに期待がかかる。ソフトバンクの先発は2連勝を狙う大竹、楽2019/05/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/08
骨折のソフトバンク上林が打撃再開 試合は守備のみ出場
影響で右手を骨折したソフトバンクの上林誠知外野手(23)が8日、打撃練習を再開した。同日の楽天戦(楽天生命パーク宮城)の前に、球場に隣接する室内練習場で打ち込んだ。患部の状態を確認した後、球場に移動してフリー打撃を実施。「(バットを)振れてはいるけど、腕が伸びたときに痛みが走ることがある」と説明した2019/05/08西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク貯金10目前で大逆転負け 必勝継投崩れる
◆楽天8x‐7ソフトバンク(8日・楽天生命パーク宮城)ソフトバンクが7点リードを守れずサヨナラ負けを喫し、今季初の6連勝を逃した。初回に内川の3ランなどで5得点。いきなり6点を奪った6日のオリックス戦に続く初回のビッグイニングで敵地を沈黙させ、2、4回には今宮が3打席連続適時打を放った。この時点でス2019/05/08西日本スポーツ詳しく見るノーミス盗塁ソフトバンク周東が集めるあの選手の靴
位の座を固めつつあるソフトバンクに新たなスター候補が誕生した。育成選手出身の2年目、周東佑京内野手(23)だ。開幕直前の3月26日に支配下登録され、ここまで20試合に出場して打率2割8分2厘、1本塁打、さらに50メートル5秒台の俊足でチームトップの9盗塁をマーク。工藤監督が掲げる「走塁改革」の旗印と2019/05/08西日本スポーツ詳しく見る平成で大化け「ヤフー、ソフトバンク、楽天」に続く銘柄を探せ! 令和期待の5銘柄
成長したのはヤフーやソフトバンクグループ、楽天といったインターネット関連企業だった。令和の時代に日本を代表する企業に育つと期待できるのはどこなのか。いまのうちにチェックしておきたい。株の世界でタラレバは禁句だが、それでも振り返ると、半ば伝説化しているのがヤフーだ。1997年11月の上場時から株式を保2019/05/08夕刊フジ詳しく見る【ソフトバンク】オリ戦に続き初回に大量5点先制! 内川が3号3ラン「いい流れを止めたくなかった」
◆楽天―ソフトバンク(8日・楽天生命パーク)ソフトバンクの内川聖一内野手(36)が3号3ランを放った。初回に2点を先制し、なお2死二、三塁の好機。左腕・辛島の外角カーブをすくい上げ、左翼席に運んだ。「風のおかげです。いい流れを止めたくなかったですし、(先発の高橋)礼が久しぶりの登板なんで、いい追加点2019/05/08スポーツ報知詳しく見るソフトバンク内川3号3ラン 2戦連続の初回ビッグイニングで一挙5点
◆楽天-ソフトバンク(8日・楽天生命パーク宮城)ソフトバンクの内川が、4月22日のオリックス戦(東京ドーム)以来の一発となる3号3ランを初回に放った。今宮の先制打などで2点を奪い、なお2死二、三塁。フルカウントから、楽天辛島の低めカーブをすくい上げて左翼スタンドへ放り込んだ。前回辛島と対戦した1日は2019/05/08西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/07
右手骨折ソフトバンク上林は抹消せず「気合でやります」
ソフトバンクは6日、上林誠知外野手(23)が福岡市内の病院で右手骨折と診断されたと発表した。コンピューター断層撮影装置(CT)検査で「右第4中手骨掌側剥離骨折」との診断だが、快方に向かっており今後も1軍に同行。練習参加や試合出場も、当日の状態を確認しながら判断する方針だ。6日のオリックス戦も出場機会2019/05/07西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田遼11戦無失点 移籍初お立ち台で先輩に脱帽
◆ソフトバンク9-6オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの松田遼がパーフェクト救援を見せ阪神から移籍して2年目で初めてお立ち台に立った。2番手で登場した6回は3者連続三振、7回も三者凡退に抑えた。開幕から続ける無失点を11試合、12回2/3まで伸ばした右腕は、人生2度目というお立ち台で「目2019/05/07西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク早くも独走モード 左キラー川島が打線点火
◆ソフトバンク9-6オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンク打線が電光石火の猛攻で貯金週間となったゴールデンウイークを締めた。左腕対策で1番に入った川島が、初回アルバースの初球直球を捉えて右中間二塁打。「左だから使ってもらっている。結果を残さないと。いい緊張感でやれている」。今季対左で19打数2019/05/07西日本スポーツ詳しく見る1軍は左打者偏重 右打者の現状は/ソフトバンク2軍この1週間
た若手の奮闘が目立つソフトバンク。ただ故障者が多い影響もあってメンバーに左打者が多く、布陣によってはベンチに右打者がいないことも。2軍の右打者の現状はどうか。開幕から好調をキープしているのが美間。2日広島戦から5試合連続安打中で、5日中日戦では左右に打ち分け3安打を放った。1~6日の期間中6試合で22019/05/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/06
ソフトバンク周東7連続スタメン 続くかノーミス盗塁
◆ソフトバンク-オリックス(6日・ヤフオクドーム)4連勝中のソフトバンクは、西武との開幕カード以来となる同一カード3連勝を目指す。育成出身の周東が「2番・右翼」で、7試合連続のスタメン出場。5日オリックス戦では今季3度目の1試合2盗塁を記録するなど、直近6試合で7盗塁を決め、チームトップの盗塁数をノオリックス オリックス先発 オリックス戦 カード スタメン出場 ソフトバンク ソフトバンク周東 チームトップ ノーミス ノーミス盗塁 周東 左腕アルバース 盗塁 盗塁刺 盗塁数 盗塁阻止率 育成出身 許盗塁 試合 試合連続 連勝 連続スタメン 開幕カード2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・東浜VSオリックス・アルバース…スタメン発表
◆ソフトバンク―オリックス(6日・福岡ヤフオクドーム)【オリックススタメン】1(二)福田周平、2(中)西浦颯大、3(遊)大城滉二、4(指)吉田正尚、5(三)小島脩平、6(右)中川圭太、7(一)T-岡田、8(捕)若月健矢、9(左)佐野皓大▽投・アルバース【ソフトバンクスタメン】1(二)川島慶三、2(右オリックス オリックススタメン スタメン発表 ソフトバンク ソフトバンクスタメン 中川圭太 今宮健太 佐野皓 内川聖一 吉田正 周東佑京 大城滉二 小島脩平 川島慶 松田宣浩 牧原大成 甲斐拓也 福岡ヤフオクドーム 福田周平 若月健矢 西浦颯大2019/05/06スポーツ報知詳しく見る【ソフトバンク】東浜が登録抹消へ 今季2勝目も「1回飛ばして、何とか復調させたい」と倉野投手コーチ
◆ソフトバンク9―6オリックス(6日・福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクの東浜巨投手(28)が7日に登録抹消されることが、6日、決まった。この日は9点の大量援護をもらいながら、4回以降は制球に苦しみ5回で降板。5安打3四球で4失点だった。17年の最多勝右腕は、千賀と並ぶローテの“軸”として期待されてい2019/05/06スポーツ報知詳しく見るソフトバンク・東浜、2勝目も「悔しい。ファンに申し訳ない」
ソフトバンク・東浜は6日、オリックス戦(ヤフオクドーム)に先発。2勝目を挙げたが、5回5安打4失点で「悔しいです。自分に腹立たしいし、楽しみにしてくれるファンに申し訳ない」と唇をかんだ。大量リードの展開も、中盤に乱れて早めの降板。不調が続き、次週は先発陣に余裕があるため、出場登録を抹消されることが決2019/05/06サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク上林は右手薬指骨折「気合でやります」
ソフトバンク・上林誠知外野手(23)が6日、福岡市内の病院でCT検査を受けて「右第4中手骨掌側剥離骨折」と診断された。4月17日のロッテ戦(ZOZOマリン)で右手薬指に死球。「打撲」の診断で出場を続けていたが、3度目の検査で判明した。この日のオリックス戦(ヤフオクドーム)は出番がなく、最近4試合も守2019/05/06サンケイスポーツ詳しく見るソフトバンク高田自らお立ち台で誕生祝い「ひょっこり」が裏目に
◆ソフトバンク9-6オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンク高田は、先輩のむちゃぶりをかわしきれなかった。8回から今宮に代わって遊撃に入った。チームは追い上げられながらも、逃げ切って試合終了。高田の打席はなかった。試合後のお立ち台には、好救援の松田遼と、2安打1盗塁の川島が上がった。前日5日は2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク東浜、2勝目も登録抹消
◆ソフトバンク9-6オリックス(6日・ヤフオクドーム)2勝目を挙げたソフトバンク東浜が、出場選手登録を抹消されることが決まった。初回に6点、2回に3点と大量点に守られた中の投球だったが、5回までに94球を要し被安打5、4失点でマウンドを譲った。試合後は「1軍にいる限り責任を果たさないといけないのに、2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク川島、本塁突入はノーミス周東を生かすため
◆ソフトバンク9-6オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンク川島が初回の一挙6得点を先導した。左腕対策で「1番・二塁」でスタメン出場すると、初回にアルバースの初球を打って右中間二塁打。続く周東の内野安打で一、三塁となった。二盗を狙う周東だったがけん制で誘い出され、一、二塁間で挟まれた。これを見2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク5連勝で20勝一番乗り GW7勝2敗で景色一変
◆ソフトバンク9-6オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが序盤の大量得点を生かし、今季2度目の5連勝でゴールデンウイークを締めくくった。2回までに3本塁打を含む10安打で9得点を挙げ、オリックス先発のアルバースをKO。先発東浜は5回4失点で、その後は継投で逃げ切った。両リーグ一番乗りの202019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク5連勝ゲームセットに歓声もオリが“待った”
◆ソフトバンク9-5オリックス(6日・ヤフオクドーム)序盤に大量リードを奪ったソフトバンクが終始、優位な展開で試合は進んだ。初回に1番の川島から6連打。重盗あり、本塁打ありで一挙6点を奪った。2回には松田宣、グラシアルが2者連続アーチ。この回途中でアルバースをKOし、スコアを9-1とした。先発東浜が2019/05/06西日本スポーツ詳しく見る9点援護もソフトバンク東浜「申し訳ない」5回4失点
◆ソフトバンク-オリックス(6日・ヤフオクドーム)大量援護を受けたソフトバンク東浜ながら、5回5安打、与四球3で4失点降板となった。初回を三者凡退で抑える立ち上がりを見せると、いきなりデスパイネの3ランなどで一挙6得点。2回に小島のソロで1点を返されたが、直後に松田宣、グラシアルの2者連続アーチでさ2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク打線爆発 2回途中10安打9得点でアルバースKO
◆ソフトバンク-オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンク打線が、4連勝中の勢いをまざまざと見せつけた。初回無死一、三塁から重盗で先制すると、デスパイネが「少し詰まった」と言う中堅左ホームランテラスへの3ラン。松田宣が中前打でつなぎ、グラシアルの右中間二塁打で1点追加。6連打で無死のまま5点を奪2019/05/06西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク周東、初失敗寸前から急転ノーミス9盗塁
◆ソフトバンク-オリックス(6日・ヤフオクドーム)ソフトバンク2年目の育成出身・周東は、プロ初の盗塁失敗寸前だった。「2番・右翼」で7試合連続スタメン出場。初回無死二塁、セーフティーバントの投手内野安打で出塁した。デビューからノーミス8盗塁。続く今宮の打席でチャンスをうかがった。だが、けん制に誘い出セーフティーバント ソフトバンク ソフトバンク周東 ノーミス プロ初 一塁手T 三塁走者 初回無死二塁 周東 失敗寸前 川島 急転ノーミス 投手内野安打 盗塁 盗塁失敗寸前 育成出身 試合連続スタメン出場2019/05/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/05
ソフトバンク工藤監督56歳誕生日 のど自慢ひそかに期待
◆ソフトバンク-オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンク工藤監督が56歳の誕生日を迎えた。試合前に報道陣から特大ケーキを贈られ、スプーンですくってパクリ。「最高です。皆さんの愛情がいっぱい」と口をモグモグさせた。監督に就任して5度目の誕生日。「年ごとに反省し、選手の成長を見ながら迎えることがで2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・デスパイネ先発出場 内川スタメン外れる
◆ソフトバンク-オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクはデスパイネをスタメン起用した。3日楽天戦で延長12回にサヨナラ打も、4日オリックス戦は3回の攻撃中に交代。状態が心配されたが、引き続き「4番・DH」での出場となった。一方で内川がベンチスタート。左太もも裏の違和感から4日オリックス戦で32019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・工藤監督 誕生日は4戦4勝「今日も素晴らしい結果を期待」
ソフトバンクの工藤公康監督が5日、56歳の誕生日を迎えて球団や報道陣からの祝福に笑顔で応えた。報道陣からは似顔絵と今季スローガンの「奪Sh!」のロゴが大きく書かれたバースデーケーキが贈られた。ロウソクを吹き消して一口頬張った工藤監督は「皆さんの愛情がこもっていて、非常に美味しかったです」と大喜びだっ2019/05/05デイリースポーツ詳しく見るロッテ、24日からのソフトバンク3連戦は「からあげ祭」17店舗を発表
金)~26日(日)のソフトバンク戦で4回目となる「からあげ祭」をZOZOマリンで開催するにあたり、出店する17店舗を発表した。「元祖!中津からあげもり山(大分県中津市)」、「イスウ(群馬県高崎市)」、「からあげ家奥州いわい(岩手一関市)」、「いろから(神奈川県川崎市)」、「あうん屋(愛知県知多郡)」2019/05/05デイリースポーツ詳しく見る【ソフトバンク】工藤監督が56歳の誕生日 「ヒーローインタビューで歌が上手な人が歌ってくれれば」
ソフトバンクの工藤公康監督が5日、56歳の誕生日を迎えた。報道陣から特大のケーキを贈られ「みなさんの愛情がこもっていて、おいしかった」と笑顔を見せた。工藤監督の誕生日は15年の就任以来、昨年まで4戦4勝。「昨年は武田くんが、素晴らしい歌声で祝ってくれた。その前には、柳田くんも歌ってくれた。素晴らしい2019/05/05スポーツ報知詳しく見るソフトバンク3年目・古谷 日本球界左腕最速160キロマーク!
ソフトバンクの古谷優人投手(20)が5日、香川・レクザムスタジアムで行われた四国IL・香川との3軍戦で、日本球界左腕最速の160キロをマークした。古谷は7回のマウンドに上がると、先頭・クリスの2球目に159キロをマーク。そして2死一塁から5番・白方への初球が160キロを計測した。このボールを左翼線二2019/05/05スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク今宮、周東とは「最近、気が合わない」
◆ソフトバンク7-2オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンク今宮は試合後、「最近、気が合わないです」と笑った。後輩で売り出し中の育成出身・周東の話だ。3回2死、三塁走者に周東。今宮はバットを折りながらも中前先制打でホームにかえした。この場面のことではない。7回1死。今度は一塁に周東を置いて打席2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク工藤監督、周東の話していたら周東が歌う
◆ソフトバンク7-2オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが今季2度目の4連勝で、今季最多の貯金を8に増やした。工藤監督はこれで誕生日の試合に5戦5勝。「今みんながすごく乗っている。生き生きと野球をやってくれている。それが何より」。依然として離脱者が多く、故障を未然に防ごうと選手の起用に慎重2019/05/05西日本スポーツ詳しく見る劇的弾に起死回生…ソフトバンク工藤監督、誕生日は過去4戦4勝
◆ソフトバンク-オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンク工藤監督が就任後5度目のバースデーゲームに臨む。「こどもの日」の祝日とあって就任した2015年から毎年試合開催日で、過去4戦4勝。昨季は危なげない展開とはいえ3点差、それ以外の3試合は1点差と勝負強さが目立つ。・2015年○4x-3ロッテ2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク育成出身の周東が初お立ち台で熱唱 大観衆の前で
◆ソフトバンク7-2オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの育成出身2年目・周東が2安打2盗塁2得点の活躍で、初のお立ち台に上がった。3回に左越え三塁打で先制点を演出。7回は二盗、三盗を連続で決めたのを足掛かりに、7点目のホームを踏んだ。6試合連続スタメンで6試合連続安打を放ち、その間7盗塁2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク工藤監督5月5日誕生日に5戦5勝 祝砲も毎年
◆ソフトバンク7-2オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンク工藤監督が、今年も誕生日の5月5日の試合に勝った。3回に今宮の中前適時打で先制。4回には相手内野陣が1イニング3失策を犯したのに乗じ、3得点を奪った。5回に2点を返されたが、直後にデスパイネが左中間へソロを放ち、6回もグラシアルが右翼2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク育成出身スピードスターGW荒稼ぎ6戦7盗
◆ソフトバンク-オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの育成出身・周東が、さらに乗ってきた。2番右翼で6試合連続スタメン出場。3回に左越え三塁打で今宮の先制打を導くと、4点リードの7回1死から中前打で出塁し、さらなる見せ場をつくった。2死となって、オリックス先発のK-鈴木が2ボールからデスパ2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク、オリのお粗末1回3失策でまんまと得点
◆ソフトバンク-オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが相手の拙守に乗じて一気呵成(かせい)に攻めた。1点リードの4回無死、松田宣の打球を二塁手・福田が後逸。さらに続くグラシアルの三遊間へのゴロを三塁手・山足が捕りきれず、回り込んだ遊撃手・大城が後逸した(記録は大城の失策)。この間に松田宣が2019/05/05西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮 バット折れてもタイムリー
◆ソフトバンク-オリックス(5日・ヤフオクドーム)ソフトバンク今宮の好調ぶりの一端がうかがえる先制打だった。3回2死走者なしから周東が左越え三塁打でチャンスメーク。今宮は追い込まれながらも5球目、オリックス先発K-鈴木の外角スライダーにバットを伸ばした。バットの先に当て、遊撃後方へのフライに。折れた2019/05/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/04
【ソフトバンク】ミランダが快投誓う 5日のオリックス戦は工藤監督の誕生日
ソフトバンクのアリエル・ミランダ投手(30)が、指揮官のバースデーを祝う快投を誓った。5日のオリックス戦(ヤフオクD)に先発するが、当日は工藤監督56度目の誕生日。報道陣から伝え聞いた助っ人左腕は「いつも通り、100%の投球をして、監督の誕生日に勝ちを届けたい」と力を込めた。工藤監督の誕生日は15年2019/05/04スポーツ報知詳しく見るソフトバンク 3連勝で今季最多の貯金7!6年ぶりにパの貯金独り占め
◇パ・リーグソフトバンク4―0オリックス(2019年5月4日ヤフオクD)ソフトバンクが千賀の好投などで3連勝で貯金を今季最多の7に伸ばした。2位に並んでいた日本ハムと楽天が敗れたため、1位ソフトバンクがパ・リーグの貯金を独り占めすることになった。ソフトバンクは18勝11敗。2位の西武、日本ハム、楽天2019/05/04スポーツニッポン詳しく見る工藤監督切実「これ以上けが人ダメ」4番デスパ早々交代
◆ソフトバンク4-0オリックス(4日・ヤフオクドーム)首位ソフトバンクが3連勝。ゴールデンウイーク最後の3連戦を白星で滑り出した。移籍後初登板だったオリックス成瀬から、初回に松田宣、グラシアルの連続タイムリーで2点を先制。3回に松田宣の適時二塁打などで早々とKOし、内川の犠飛でリードを4点に広げた。2019/05/04西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク千賀、杉内以来の球団記録あと1で降板 最速160キロ
◆ソフトバンク-オリックス(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンク千賀は5戦連続となる2桁奪三振まであと1個の状況で降板した。初回にこの日最速の160キロを計測。メネセスを空振り三振に仕留めたのが1個目だった。2回は三つのアウト全てが空振り三振。4回はT-岡田を2打席連続の3球三振に料理した。6回を終え2019/05/04西日本スポーツ詳しく見る前日サヨナラ打のデスパイネ早々交代 GW本拠地静まる
◆ソフトバンク-オリックス(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンクのデスパイネが試合序盤で交代した。延長12回にサヨナラ打を放った前日3日の楽天戦同様「4番・DH」でスタメン出場。初回にオリックス先発の成瀬から四球を選ぶと、松田宣の先制左前打で二塁へ進塁。グラシアルの中前打で生還した。先頭打者の3回も2オリックス オリックス先発 サヨナラ打 スタメン出場 ソフトバンク デスパイネ デスパイネ早々交代 ベンチ 中前打 交代 代走明石 先制左前打 先頭打者 四球 工藤監督 打席連続 松田宣 試合序盤 進塁 DH2019/05/04西日本スポーツ詳しく見る林家ペーのノーバン始球式をパー子撮影 珍人選の理由
◆ソフトバンク-オリックス(4日・ヤフオクドーム)始球式にタレントの林家ペー・パー子が登場した。おなじみピンクの衣装に、ソフトバンクのユニホーム姿。ペーの1球は意外にも?力強くノーバウンドで高めに入り、その様子をマウンド後方からパー子がファインダーに収めた。長い芸歴で始球式は意外にも初めてと言う。ペ2019/05/04西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク内川スタメン復帰 成瀬オリ移籍後初登板
◆ソフトバンク-オリックス(4日・ヤフオクドーム)ソフトバンク内川が「7番・一塁」で3試合ぶりにスタメン復帰した。1日楽天戦で左太もも裏の違和感を訴え途中交代。2日は欠場し、3日は延長10回に代打で右前適時打を放った。7番は昨年の日本シリーズ第3戦以来。レギュラーシーズンでは横浜(現DeNA)時代の2019/05/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/03
ソフトバンク上林スタメン外れる 復帰グラシアル即先発
◆ソフトバンク-楽天(3日・ヤフオクドーム)ソフトバンクはスタメンから上林が外れ、昇格したばかりのグラシアルが「6番・左翼」に入った。上林のベンチスタートの理由について工藤監督は「痛みがまた出たので」と、4月17日ロッテ戦で死球を受けた右手の状態と説明。現時点で出場選手登録抹消の予定はないという。死2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る【楽天】再奪首はお預け 古川6回4安打1失点好投も実らず
◆ソフトバンク1―0楽天(2日・福岡ヤフオクドーム)楽天の古川侑利投手(23)が2日のソフトバンク戦に先発し、6回を4安打1失点。昨年は3戦全敗だったソフトバンクを相手に好投を見せたが、チームは無得点で0―1で敗れた。令和初黒星で、チームの再奪首はお預けとなった。ただただ悔しかった。6回1失点の好投2019/05/03スポーツ報知詳しく見るソフトバンク牧原「体だけ前に」痛恨失策から意地打&好捕
◆ソフトバンク12x-11楽天(3日・ヤフオクドーム)痛恨の失策を犯したソフトバンク牧原ながら、その後に反骨心を見せた。「9番・二塁」でスタメン出場。3回1死一、二塁の守りで浅村が放った正面のゴロを処理し、二塁へトスする構えだったが、球をこぼした。「打球がボテボテだったので(併殺を)焦ってしまった。2019/05/03西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク5・18日本ハム戦で「メンディーの先輩」が始球式
ソフトバンクは本拠地の九州・福岡移転30周年記念「WE=KYUSHUデーinKUMAMOTO」として開催する5月18日の日本ハム戦(リブワーク藤崎台)の始球式を、EXILE/EXILETHESECONDのボーカル&パフォーマーNESMITH(ネスミス)が務めると発表した。熊本県出身で、始球式は今回が2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る激動の首位攻防ソフトバンク-楽天戦 1-0翌日に12-11
◆ソフトバンク12x-11楽天(3日・ヤフオクドーム)パ・リーグ首位ソフトバンクと2位楽天の一戦は、「1-0」のスコアだった前日2日から一転し、壮絶な打ち合いとなり、ソフトバンクの延長12回サヨナラ勝ちで幕となった。ソフトバンクが初回に3点を先制も、楽天が3回に一挙6得点で逆転。4回に4点リードとし2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る打線低迷のソフトバンク グラシアルを緊急昇格
めて二軍調整中だったソフトバンクのジュリスベル・グラシアル内野手(33)が3日の楽天戦(ヤフオクドーム)から一軍に合流することが2日、分かった。関係者の話を総合すると、当初は8日からの楽天戦(楽天生命パーク宮城)で一軍昇格の予定だったが、2カード前倒ししての緊急昇格が決定。左太もも裏の違和感で2日の2019/05/03東京スポーツ詳しく見るソフトB 両チーム合わせて29安打の打撃戦制しサヨナラ勝ち!デスパが決めた
ソフトバンクが両チーム合わせて8本塁打を含む、29安打の打撃戦を制し、サヨナラ勝ちで首位攻防戦を連勝で締めた。11、12回を完ぺきに抑えた8番手・加治屋が今季2勝目。10―11とされた延長10回に代打・内川の右前適時打で追い付き、延長12回には1死満塁でデスパイネが中前適時打を放ち勝負を決めた。先制2019/05/03スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク、壮絶打ち合い制しサヨナラ 両軍計29安打23点
◆ソフトバンク12x-11楽天(3日・ヤフオクドーム)ソフトバンクが楽天との壮絶な打ち合いの末に競り勝った。初回に松田宣が通算250号となる先制3ラン。だが危険球退場から中1日で先発した武田が3回、失策絡みでピンチを広げて一挙6失点。4回にも浅村に2ランを浴び、この回途中で8失点降板となった。それで2019/05/03西日本スポーツ詳しく見るソフトB大竹涙の1勝 不運のヒーローついに!!
◆ソフトバンク1-0楽天(2日・ヤフオクドーム)涙の今季初勝利!!福岡ソフトバンクの大竹耕太郎投手(23)が5試合目で待望の今季初勝利を挙げ、チームに令和初の白星をもたらした。防御率0点台の快投を続けながらも勝ち運に恵まれなかった左腕を、初回に今宮の先制二塁打で援護。7回無失点の大竹、甲斐野、森が「2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る延長十二回12-11の激闘!ソフトバンク・デスパイネがサヨナラ打 両軍計8本塁打
「ソフトバンク12-11楽天」(3日、ヤフオクドーム)両チームとも2桁得点の乱打戦を、ソフトバンクが延長十二回、デスパイネのサヨナラ適時打で制した。両チーム4本ずつで、合計8本塁打という“花火”の打ち合いだった。延長十二回、ソフトバンクは楽天の高梨を攻略した。1死から高田、代打・川島が連打で二、三塁2019/05/03デイリースポーツ詳しく見るソフトバンクが楽天ウィーラーに再び死球…ファン冷や汗
◆ソフトバンク-楽天(3日・ヤフオクドーム)楽天の7回の攻撃中、スタンドのファンが息をのむ場面があった。ソフトバンクは前の回に逆転に成功し、2点リードで泉を投入。2死走者なしからウィーラーへの変化球がすっぽ抜け、捕手の構えとは逆の顔付近へ入った。投球は身をよじってよけたウィーラーの左肘付近を直撃し、2019/05/03西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク武田4回途中8失点 「令和開始3日で2敗」は回避
◆ソフトバンク-楽天(3日・ヤフオクドーム)中1日で先発したソフトバンク武田の雪辱は、ならなかった。初回無死一、二塁のピンチを切り抜けると、直後に松田宣が通算250号となる先制3ラン。3点リードの3回、1死一、二塁から浅村の二ゴロは併殺打かと思われたが、二塁手・牧原の失策で一転、1死満塁となった。こ2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る無失点男ソフトバンク甲斐野まさか2被弾 球場ざわめく
◆ソフトバンク12x-11楽天(3日・ヤフオクドーム)ソフトバンクのドラフト1位ルーキー甲斐野がプロ14試合目の登板で初失点した。2点リードの8回に登板。先頭の田中を一ゴロに退けたが、続く代打山下に152キロのストレートをバックスクリーンへ運ばれた。プロ初被弾での初失点にスタンドがどよめいた。山下は2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る併殺のはずが…ソフトバンク武田一挙6失点 ウィーラーも適時打
◆ソフトバンク-楽天(3日・ヤフオクドーム)危険球退場から中1日で先発したソフトバンク武田に、まさかの展開が待っていた。3点リードの3回、1死から四球と安打で一、二塁のピンチ。楽天の3番浅村のゴロは二塁手正面に飛んで併殺コースだったが、二塁にトスする構えだった二塁手・牧原はボールが手に付かず、失策を2019/05/03西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク松田宣が250号 難産も1打席目初球で
◆ソフトバンク-楽天(3日・ヤフオクドーム)ソフトバンク松田宣が通算250本塁打を達成した。初回2死二、三塁で楽天先発・釜田の初球ツーシームを捉え、左中間スタンドへ放り込んだ。6号先制3ランで節目を刻み、恒例の「熱男」パフォーマンスの後で記念ボードを掲げ、声援に頭を下げた。「リーチがかかってから、な2019/05/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/02
ソフトバンク内川がスタメン外れる 主軸も並べ替え
◆ソフトバンク-楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンク内川がスタメンを外れた。「6番・一塁」でスタメン出場した1日楽天戦で11試合連続安打も、左太もも裏の違和感で途中交代していた。代わって一塁には三森、6番には明石が入った。三森の打順は1番。2番は周東で、牧原が今季初めて9番に入った。主軸も4、52019/05/02西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク甲斐野、窮地で「ドキッ」も大竹1勝守る
◆ソフトバンク1-0楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンクのルーキー甲斐野が初登板からの連続試合無失点を「13」に伸ばし、胸をなで下ろした。開幕から白星に恵まれていなかった2年目左腕・大竹の後を受け、1点リードの8回に登板。先頭の茂木を簡単に歩かせてしまった。続く田中の高く弾んだゴロを跳び上がって2019/05/02西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク工藤監督、大竹1勝にホッ 勝敗分岐点も指摘
◆ソフトバンク1-0楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンク工藤監督が、今季初勝利を挙げた大竹をねぎらった。好投しても援護に恵まれなかった左腕が、今季5度目の登板で白星。辛くも1点を守りきる展開だった。指揮官は「良かった」と胸をなで下ろし「彼らしいピッチング。抜くところは抜き、押すところは押し。押し2019/05/02西日本スポーツ詳しく見る5・12タカガールデー始球式にEXILE黒木啓司「気合入れて」
ソフトバンクは恒例の女性ファン向けイベント「タカガール・デー」2日目を開催する5月12日ロッテ戦(ヤフオクドーム)の始球式を、EXILE/EXILETHESECONDのパフォーマー黒木啓司(39)が務めると発表した。宮崎県出身の黒木は、2017年5月にもヤフオクドームでのソフトバンク戦で始球式を務め2019/05/02西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク令和の初打点は今宮「大竹さまさま」唯一援護
◆ソフトバンク1-0楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの3番今宮が、初回の先制打でチームの令和初打点をマーク。これが決勝打となった。初回1死一塁で楽天先発・古川の初球を捉え右中間二塁打。スタートを切っていた一塁走者の周東が長駆ホームインした。周東の盗塁は頭にあったが「追い込まれるとなかなかきつ2019/05/02西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大竹1勝に涙「きつかった」 防御率0点台報われた
◆ソフトバンク1-0楽天(2日・ヤフオクドーム)今季5試合目の登板で初勝利を挙げたソフトバンク大竹が、ヒーローインタビューで感極まった。初回にもらった1点を守り、7回4安打無失点。救援陣も1点のリードを守って逃げ切った。大竹は4月は4試合を投げ防御率0・89で終えながら未勝利だった。初回に先制V打の2019/05/02西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク大竹1勝「スミ1」で耐えた5戦で援護点3
◆ソフトバンク1-0楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンク大竹が待望の今季初勝利を挙げた。4月は4試合に登板し防御率0・89ながら未勝利。これが今季5度目の登板だった。初回を三者凡退の滑り出し。直後に味方が1点を先制した。その後はホームが遠い中、3回1死一、三塁、6回2死一、二塁のピンチを無失点で2019/05/02西日本スポーツ詳しく見る満塁でソフトバンク松田宣の邪飛から珍プレー発生
◆ソフトバンク-楽天(2日・ヤフオクドーム)ソフトバンク松田宣の打球が珍プレーにつながった。1-0の5回2死満塁で1ボールからの2球目、楽天古川のカーブを打って後方へ高く打ち上げた。落下点に入ろうとした楽天の捕手嶋に、牧田球審が突き飛ばされる形で転倒。グラウンドで背中、頭を打った。嶋は捕球に成功。牧2019/05/02西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/01
ソフトバンク川原、悔しい今季初失点 武田の危険球退場で緊急登板
ソフトバンク・川原弘之投手(27)が1日の楽天戦(ヤフオクドーム)で今季初失点を喫した。二回に先発の武田翔太投手(26)の危険球退場により、緊急登板。「(死球が)当たった瞬簡に緊張が増しました」と慌てて準備を行ってマウンドに向かった。1死一、二塁でブラッシュに右越え2点二塁打。2死二、三塁でオコエに2019/05/01サンケイスポーツ詳しく見る【ソフトバンク】内川ヒヤリ 左太もも裏の違和感で途中交代
◆ソフトバンク0―9楽天(福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクの内川聖一内野手(36)が左太もも裏の違和感で、5回の守備から交代した。2回2死一塁から、上林の中前打で三塁へ走った際に発症した。その後も出場を続けたが、大事をとって交代した。「故障する前に、ということだった。明日(2日)の出場は問題ないと聞2019/05/01スポーツ報知詳しく見る【ソフトバンク】令和初の退場 武田が2回に危険球退場する波乱の幕開け「当ててしまったウィーラー選手に本当に申し訳ない」
◆ソフトバンク―楽天(1日・福岡ヤフオクドーム)ソフトバンクの武田翔太投手(26)が、2回に両リーグ令和初の退場となる危険球退場。タカの令和初戦は、波乱の幕開けになった。2回無死一塁からウィーラーへの5球目。147キロの直球が頭部への死球となり、危険球による退場処分となった。「インコースに厳しく投げ2019/05/01スポーツ報知詳しく見る令和黒星発進のソフトバンク 平成、昭和の初戦は…
◆ソフトバンク0-9楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは被安打14、今季最多9失点で令和初戦を白星で飾れなかった。先発武田が2回途中、わずか26球で危険球退場。後を受けた川原が打ち込まれて序盤に大量5点のビハインドを背負うと、終盤にも4点を失った。打線は楽天先発の辛島に6回零封されるなど、無得2019/05/01西日本スポーツ詳しく見る令和も故障禍?ソフトバンク工藤監督「脚にきた」内川交代
◆ソフトバンク0-9楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンク工藤監督が苦々しい表情で、大敗した令和の初戦を振り返った。先発武田が2回途中で危険球退場の緊急事態。苦しい継投の中で楽天打線に14安打、今季ワーストの9失点を喫した。工藤監督は「ピッチャーはここまで頑張ってるしね。打たれる時もあると思います2019/05/01西日本スポーツ詳しく見る楽天 5連敗から首位相手に大勝 “連敗ストッパー”辛島6回7K零封「なんとか粘れたかな」
パ・リーグ楽天9ー0ソフトバンク(2019年5月1日ヤフオクD)楽天は“令和元日”の1日、ソフトバンクとの首位攻防3連戦初戦で9-0と大勝した。連敗ストップを託された先発・辛島が6回5安打無失点で今季無傷の3勝目。7つの三振を奪う圧巻の投球でチームを救った。4月前半に連敗を2度止めている“連敗ストッ2019/05/01スポーツニッポン詳しく見るソフトバンク高橋純平が七回無死満塁から今季初登板
「ソフトバンク0-9楽天」(1日、ヤフオクドーム)ソフトバンクの高橋純平投手が、七回、無死満塁の場面で今季初登板した。プロ通算では2試合目。6-0と大量リードを奪われていた七回、無死満塁の場面でマウンドへ向かった。銀次に中前適時打を浴び、なおも満塁でブラッシュは左飛に打ち取り1死。続く嶋は押し出し四2019/05/01デイリースポーツ詳しく見る首位ソフトバンク投壊…令和黒星発進 GW本拠地ため息
◆ソフトバンク0-9楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは頼みの投手陣が誤算で、令和を黒星で滑り出した。先発武田が2回無死、ウィーラーへの危険球で退場。緊急登板した川原が打たれて、3点を先制された。3回にも2点を奪われ、序盤で5点ビハインド。7回は3イニング目の加治屋がつかまった。無死満塁で高橋2019/05/01西日本スポーツ詳しく見る楽天 連敗5で止めた!頭部死球もウィーラー2安打2打点 ソフトBは武田危険球退場で歯車狂った
パ・リーグ楽天9ー0ソフトバンク(2019年5月1日ヤフオクD)楽天はソフトバンクとの首位攻防3連戦初戦を9―0で大勝し、連敗を5で止めた。思わぬハプニングに動じず得点を重ねた。0-0の2回無死1塁、5番・ウィーラーの頭部に、ソフトバンク先発・武田の投じた5球目が直撃。武田は危険球で一発退場を告げらウィーラー ソフトバンク ソフトバンク先発 ソフトB パ・リーグ楽天 ヤフオクD 先制適時二塁打 危険球 楽天 楽天ナイン 武田 武田危険球退場 警告試合 退場 連戦初戦 連敗 頭部 頭部死球 首位攻防2019/05/01スポーツニッポン詳しく見る危険球退場ソフトバンク武田「申し訳ない」相手に陳謝
◆ソフトバンク-楽天(1日・ヤフオクドーム)2回途中で危険球退場となったソフトバンク先発の武田が、反省の弁を並べた。初回を三者凡退で滑り出したが、2回に先頭島内に中前へのポテン安打を許し、無死一塁。ウィーラーに投じた147キロのストレートが、ヘルメットのつば付近を直撃する死球となった。「インコースに2019/05/01西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク内川5回に突如交代 平成令和で11戦連続安打も
◆ソフトバンク-楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンク内川が4回限りで交代した。6番一塁でスタメン出場。2回の第1打席で11試合連続安打となる中前打を放ち、続く上林の中前打で三塁へ進塁。4回の第2打席では四球を選んで好機を広げた。いずれも得点には結びつかなかったが、楽天先発の辛島に対し結果を残して2019/05/01西日本スポーツ詳しく見るまさかの令和1号に騒然 ソフトバンク武田が危険球退場
◆ソフトバンク-楽天(1日・ヤフオクドーム)ソフトバンクの先発武田が2回に危険球で退場となった。無死一塁、楽天ウィーラーに2ストライク2ボールから投じた147キロのストレートがすっぽ抜けて顔付近へ。ボールはウィーラーのヘルメットのつばにあたって跳ね返り、武田には危険球により退場が宣告された。元号が令2019/05/01西日本スポーツ詳しく見る若手台頭ソフトバンクの心配な打者/柴原洋氏の開幕1カ月診断
った。 昨年日本一のソフトバンクは4月を終えて2位楽天に1・5ゲーム差の首位。野手は主力に故障が相次いだ一方で若手の台頭という収穫もあった。ここまでの戦いを西日本スポーツ評論家の柴原洋氏がチェックした。中村晃、柳田、グラシアルと中軸が離脱し、デスパイネも絶不調。それでも上位につけているのは、個々の選2019/05/01西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク令和トップバッターは川島 昨季対辛島4割超
◆ソフトバンク-楽天(1日・ヤフオクドーム)パ・リーグ首位のソフトバンクは、令和最初のカードで本拠地に1・5ゲーム差の2位楽天を迎え、首位攻防3連戦に臨む。令和初戦は相手先発が左腕の辛島で、1番に川島を起用した。3試合ぶりのスタメンで、出場も3試合ぶり。今季の対左投手は11打数4安打で打率3割6分42019/05/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/30
ソフトB今宮V打、首位で令和 平成ラスト4点差逆転
◆日本ハム6-9ソフトバンク(29日・札幌ドーム)けが人続出の苦しいチーム事情ながら、平成最後の試合を逆転勝ちで締めた。今季最大となる4点差からの逆転。つなぐ野球を実践し、同点の6回に今宮健太内野手(27)が勝ち越し打を放って試合を決めた。2位楽天に1・5ゲーム差をつけ、首位で令和を迎える。■今季1けが人続出 ゲーム ゲーム差 ソフトバンク ソフトB今宮V打 チーム事情 マルチソフトバンク 今宮 今宮健太内野手 令和 勝ち越し打 同点 差逆転 平成ラスト 平成最後 日本ハム 札幌ドーム 死二塁 試合 逆転 逆転勝ち 首位2019/04/30西日本スポーツ詳しく見るパ平成オーラス弾は上林!ソフトバンク、令和も首位でスタート
ーグ、日本ハム6-9ソフトバンク、6回戦、ソフトバンク3勝2敗1分、29日、札幌D)パ・リーグでは平成最後となる本塁打が、試合を決定付けた。上林誠知外野手(23)が、7-6の九回2死二塁で3点差に突き放す左越えの4号2ラン。「うれしいです。でも、平成、令和ではなく4月が終わって新しい月。(打率)2割2019/04/30サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/29
ソフトバンクが0-4から逆転勝利 故障者続出も首位で令和へ
多7度の日本一を誇るソフトバンク(ダイエーが2度)が首位で令和へ。29日の日本ハム戦(札幌ドーム)で0-4から逆転勝利。苦しいチームを率いる工藤監督はナインを誇った。「けが人が出ても、みんなが力を合わせて戦ってくれる。今いるメンバーに感謝しています」故障続出も、粘り強く戦うチームを象徴する試合だ。上2019/04/29サンケイスポーツ詳しく見る【ソフトバンク】プロ2年目・周東が“第二の故郷”で躍動
◆日本ハム6―9ソフトバンク(29日・札幌ドーム)「2番・左翼」で先発した周東佑京内野手(23)が、“第二の故郷”で躍動した。3点を追う5回だ。1死一塁から二ゴロ封殺の間に出塁すると、50メートル走5秒7の快足を飛ばして二盗を成功させた。さらに、1死二塁では「あ、行けると思った」と相手先発・上沢の癖2019/04/29スポーツ報知詳しく見るソフトバンクの剛腕2試合で離脱 緊急降板のスアレス抹消
ソフトバンクのロベルト・スアレス投手(28)が29日、出場選手登録を抹消された。3番手で登板した28日の日本ハム戦(札幌ドーム)で右腕の張りを訴え緊急降板していた。一夜明けて同カードの試合前練習に参加したベネズエラ出身の右腕は「大丈夫」と話したものの、患部の状態は回復していないとみられる。倉野投手コ2019/04/29西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮がスタメン復帰 牧原は外れる
◆日本ハム-ソフトバンク(29日・札幌ドーム)打率と本塁打でチームトップを走る、ソフトバンクの今宮が「3番遊撃」でスタメン復帰した。今宮は28日の日本ハム戦(札幌ドーム)は、昨年に痛めた左太もも裏の疲労を考慮されて欠場。チームは零封負けを喫していた。腰の違和感で28日の同カードで途中交代した牧原は、2019/04/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/28
【日本ハム】有原、7回無失点で開幕から無傷の4連勝 防御率は脅威の0.51に
◆日本ハム4―0ソフトバンク(28日・札幌ドーム)日本ハムの有原航平投手(26)が28日、ソフトバンク戦に先発し、7回2安打無失点の快投で開幕から無傷の4連勝を飾った。最速152キロの直球を軸に、カーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、フォークと多彩な変化球で的を絞らせず、今季初対戦のソフ2019/04/28スポーツ報知詳しく見るジェット風船発射後のリクエスト実らず 工藤監督無念のゲームセット
◆日本ハム4‐0ソフトバンク(28日・札幌ドーム)ソフトバンクが日本ハム投手陣にゼロ封され、3連勝を逃した。今宮が昨シーズンの終盤に痛めた左太もも裏に疲労がたまったため、大事を取って欠場。3番で打撃好調だった今宮を欠いた打線は日本ハム先発の有原の前に7回2安打無得点と抑え込まれ、継投の3投手にも1安2019/04/28西日本スポーツ詳しく見るソフトB、打線に光明 中村晃が3軍戦で電撃復帰、グラシアルも5日以来の実戦 札幌では復調デスパ弾
◆日本ハム1-5ソフトバンク(27日・札幌ドーム)札幌ドームで日本ハム戦が始まる約1時間前のこと。1400キロ以上離れたタマスタ筑後で、ソフトバンクに次々と光明が差していた。開幕前に自律神経失調症の診断を受け離脱した中村晃が、四国アイランドリーグplus徳島との3軍戦で電撃復帰した。2番DHでスタメスタメン出場 ソフトバンク ソフトB タマスタ筑後 リハビリ組合流 中村晃 光明 四国アイランドリーグplus徳島 復調デスパ弾 日本ハム 日本ハム戦 札幌 札幌ドーム 自律神経失調症 軍戦 電撃復帰 DH2019/04/28西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク中村晃が実戦復帰2戦目で一発、ファン歓喜
◆ソフトバンク3軍-四国アイランドリーグplus徳島(28日・タマスタ筑後)ソフトバンク中村晃が実戦復帰2試合目で初本塁打を放った。「1番・左翼」でスタメン出場。初回に一、二塁間へのゴロが二塁内野安打となった。続く3回無死一塁では3ボール1ストライクから相手先発右腕の140キロのストレートを捉え、右2019/04/28西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク今宮が今季初ベンチスタート 古傷の疲労を考慮
◆日本ハム-ソフトバンク(28日・札幌ドーム)打撃好調のソフトバンク・今宮が今季初めてスタメンから外れた。昨シーズンの終盤に痛めた左太もも裏に疲労がたまったため、大事を取った形。工藤監督は「代打で準備してもらう」と説明した。今宮は27日時点でリーグ4位の打率3割4厘、6本塁打、11打点をマークしてい2019/04/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/27
ソフトバンク千賀4戦48奪三振 17年則本上回るハイペース
◆日本ハム1-5ソフトバンク(27日・札幌ドーム)ソフトバンクの千賀滉大投手(26)が自己最長を更新する4試合連続2桁奪三振をマークした。今季2試合目の登板からすべて10個以上を記録し、リーグトップの奪三振数は2位以下を大きく引き離す54個に達した。4試合連続奪三振は、球団では2009年に5試合連続2019/04/27西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク千賀4試合連続2桁K 自己最長2年ぶり更新
◆日本ハム-ソフトバンク(27日・札幌ドーム)ソフトバンクの千賀が自己最長を更新する4試合連続の2桁奪三振をマークした。初回1死、粘る大田のバットを8球目のスライダーで空振りさせたのを皮切りに、奪三振ショーを繰り広げた。味方失策などで2死一塁のピンチを迎えた6回は王を伝家の宝刀「お化けフォーク」で空2019/04/27西日本スポーツ詳しく見るソフトB上林がスタメン復帰 3試合ぶりに外野手が外野で先発
◆日本ハム-ソフトバンク(27日・札幌ドーム)右手甲に受けた死球の影響でスタメンを外れていた上林が3試合ぶりに先発に復帰した。9番右翼で出場する。上林は17日のロッテ戦(ZOZOマリン)で死球を受けて途中交代。翌18日の同カード(同)に強行出場後も出続けていたが、24日のオリックス戦(ヤフオクドーム2019/04/27西日本スポーツ詳しく見る日本ハム・上原VSソフトバンク・千賀…スタメン発表
◆日本ハム―ソフトバンク(27日・札幌ドーム)【ソフトバンクスタメン】1(二)川島慶三、2(中)牧原大成、3(遊)今宮健太、4(三)松田宣浩、5(指)デスパイネ、6(一)内川聖一、7(左)明石健志、8(捕)甲斐拓也、9(右)上林誠知▽投・千賀滉大【日本ハムスタメン】1(中)西川遥輝、2(右)大田泰示スタメン発表 ソフトバンク ソフトバンクスタメン 上原 上原健太 上林誠知 中島卓也 中田翔 今宮健太 内川聖一 千賀 千賀滉大 大田泰示 川島慶 日本ハム 日本ハムスタメン 明石健志 札幌ドーム 松田宣浩 横尾俊建 清水優心 渡邉諒 牧原大成 王柏融 甲斐拓也 西川遥輝 近藤健介2019/04/27スポーツ報知詳しく見る
2019/04/26
ソフトバンク7・27鷹の祭典で大量1万席「時価」販売
ソフトバンクは26日、恒例イベント「鷹の祭典」開催日としている7月27日オリックス戦(ヤフオクドーム)の約1万席を、「AIチケット」で5月8日午後7時から発売すると発表した。人工知能(AI)を活用し、売れ行きなど需給状況によってリアルタイムで価格を変動させる「ダイナミックプライシング」方式。通常の公2019/04/26西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク明石V弾 バック宙は秋山前監督との“約束”だった
◆ソフトバンク3x-0オリックス(25日・ヤフオクドーム)ソフトバンクは平成最後のホームゲームでサヨナラ勝ちを飾った。腰の手術明けで今季出場2試合目の明石が延長10回に自身初のサヨナラ打となる3ラン。球団OBで前監督でもある秋山幸二氏の西武での現役時代を思わせるバック宙でホームインした。お立ち台では2019/04/26西日本スポーツ詳しく見るソフトB増田絶好調、初2戦連発
ン・リーグ阪神4-3ソフトバンク(25日・鳴尾浜)ソフトバンクの2年目、増田珠内野手(19)が、25日のウエスタン・阪神戦(鳴尾浜)に7番二塁で先発し、9回1死二塁、2、3軍を通じて自身初の2試合連続本塁打となる3号2ランを放った。阪神の右腕尾仲の146キロ直球を、逆方向の右翼へライナーで運ぶ力強い2019/04/26西日本スポーツ詳しく見る【特別企画 レジェンドたちの改元】昭和、平成、令和も「11球団はみんな“打倒ジャイアンツ”なんだよ」 ミレニアムイヤーに19年ぶりON対決誓う
★ソフトバンク球団会長・王貞治改元まであと7日。時代を象徴するスポーツ界のレジェンドたちが肉声で、「平成」を振り返るとともに、「令和」の世を展望する。まずはソフトバンク・王貞治球団会長(78)の登場。「昭和」の現役時代に米大リーグの最多記録をも上回る通算868本塁打を放った“世界の王”は、「平成」でスポーツ界 ソフトバンク ソフトバンク球団会長 ソフトバンク監督 レジェンドたち 令和 平成 打倒ジャイアンツ 改元 日本代表監督 昭和 時代 最多記録 特別企画 王貞治改元 王貞治球団会長 現役時代 球団 米大リーグ2019/04/26夕刊フジ詳しく見る【平成名勝負】ソフトバンク斉藤和巳の生き様
ージ第2戦(札幌D)ソフトバンク000000000 =0日本ハム000000001x=1(ソ)●斉藤和―的場(日)〇八木―鶴岡斉藤和の慟哭(どうこく)は、耳に記憶されている。敗戦後のベンチ裏通路。違和感を感じるほど大きな鳴き声がロッカールームから聞こえてきた。最後は気力だけで腕を振っていた