球団歌
2019/04/30
オリックス、仰木魂で平成ラスト星!青波打線よみがえった 吉田正V弾「思い出に」
仰木彬元監督の72、右袖には『がんばろうKOBE』の文字を全員がつけて臨んだ。七回にはかつてのオリックスの球団歌『リトル・ネプチューン』がドーム内にこだまし、当時の応援テーマも流れた。粘りが信条だった青波打線が、平成最後の試合でよみがえった。同点の八回2死三塁で吉田正。左横手、西武・小川のスライダー2019/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/03
西武、南郷・目井津港で海上パレード 松崎しげるが球団歌熱唱
で歌手・松崎しげるが球団歌「地平を駈ける獅子を見た」を熱唱すると、辻監督、選手らが水中観光船「マリンビューワーなんごう」などに乗って登場した。船上で新パフォーマンスの“どすこい”ポーズを決めた昨季本塁打王の山川は「最高でした!!でも去年は日本一になれていない。今年はそこを目指して頑張りたい」と宣言。2019/02/03サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/02
DeNA山崎&三上&砂田「貴重な機会」球団歌レコーディングで美声披露
沖縄市内のスタジオで球団歌「熱き星たちよ」のレコーディングを行った。マイクの前で美声を披露した3投手。山崎は「球場でも歌っているところを見られることはない。カラオケも行かない。貴重な機会なのかな」と笑顔で歌い上げ、三上は「チームを代表して歌うことができて光栄。1年間球場でも流れるので緊張したけど楽し2019/02/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/01
松崎しげる、西武のリーグ優勝に大感激!このまま日本一へ突っ走れ
の雄たけびを上げた。球団歌「地平を駈ける獅子を見た」を歌う歌手、松崎しげる(68)は平成最後の年の制覇に大感激。「来年の“ミラクル元年”に繋がる優勝。このまま突っ走って」と同曲をアカペラで熱唱しながら日本一に向けてエールを送った。♪ウォウォウォラ~イオンズラ~イオ~ンズ-。10年ぶりのV奪還に、日本2018/10/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/09
甲子園で流れた「闘魂こめて」
集まるライトスタンドを含めて、殺気立つ様子はなかった。4月20日からの阪神・巨人3連戦は、甲子園球場の公式戦で初めて巨人の球団歌が場内放送された歴史的なカードだった。オープン戦でアレルギー反応の度合いを確認してのGOサインとなったが、公式戦は応援の熱量が違う。ましてや初戦、2戦目と連敗し、3戦目の22018/05/09スポーツ報知詳しく見る
2018/04/14
震災2年の熊本ソフトB戦は雨天中止、コロッケが手作りものまねショー 自身の声で機械音
ンを楽しませた。熊本地震発生からちょうど2年となった試合の始球式を務めるため、藤崎台球場入り。強まる雨で開催が危ぶまれる中、試合前のグラウンドに登場し「武田鉄矢さんで『いざゆけ若鷹軍団』(ソフトバンクの球団歌)を朗読します。ぁいざゆけ、ぁわれらの…」と切り出した。朗読ネタは長渕剛→福山雅治→志村けんまねショー コロッケ ソフトバンク 始球式 手作り 朗読ネタ 機械音 武田鉄矢 熊本 熊本ソフトB戦 熊本出身 熊本地震発生 球団歌 福山雅治 藤崎台球場入り 試合 長渕剛 雨天中止 雨天中止ソフトバンク-ロッテ 鷹軍団2018/04/14西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/10
【西武】松崎しげるが40周年PRアンバサダーに就任
西武は10日、球団歌「地平を駈ける獅子を見た」を歌う歌手の松崎しげるが、「40周年PRアンバサダー」に就任したことを発表した。松崎しげるは今シーズンを通して、(所沢移転)40周年アニバーサリーイヤーを熱くPRし、球場を盛り上げる予定だ。4月17日の日本ハム戦(東京D)の試合前には国歌独唱を、試合終了2018/03/10スポーツ報知詳しく見る
2018/02/03
【DeNA】石田、山崎、浜口らが球団歌「熱き星たちよ」をレコーディング
手、高城俊人捕手が3日、沖縄・宜野湾キャンプの練習後、沖縄市内で球団歌「熱き星たちよ」のレコーディングを行った。各選手がそれぞれレコーディングブースに入り、慣れない表情で美声を披露。14年からは毎年、選手や監督らがキャンプ中に収録を行っている。石田、今永、山崎康は2017バージョンにも参加していた。キャンプ レコーディング レコーディングブース レコーディングDeNA 今永 今永昇太投手 宜野湾キャンプ 山崎 山崎康 山崎康晃投手 投手 星たち 沖縄 沖縄市内 浜口 浜口遥 球団歌 石田 石田健 選手 高城俊人捕手 DeNA2018/02/03スポーツ報知詳しく見る
2017/11/27
マッチ「熱男~っ!」締め ソフトBファンフェスに3万3442人
に分かれ、「イントロクイズ」や「お絵かき伝言ゲーム」などで対戦。選手たちの珍回答や迷画伯ぶりに、ファンも大喜び。イベント最後のセレモニーでは、嘉弥真が球団歌「いざゆけ若鷹軍団」のダンスをハニーズとともに披露して盛り上げ、最後は松田とファンが「熱男~っ!」と大合唱してフィナーレを迎えた。=2017/12017/11/27西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/24
松崎しげる 西武球団歌「地平を駈ける獅子を見た」40周年バージョン初生披露
、代表曲「愛のメモリー」と球団歌「地平を駈ける獅子を見た」の40周年バージョンを熱唱した。来季の本拠地40周年記念事業の一環として制作された新バージョンの「地平を駈ける獅子を見た」を、松崎しげるが生披露したのは今回が初。出席者は総立ちになり、大いに盛り上がった。歌い終えた松崎は「昔からの西武ファンは2017/11/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/19
芸能界の鯉党歓喜!槇原敬之、カープ愛全開Mステ唱 福くん「最高にうれしい」
大型ビジョンで流れる球団歌「それ行けカープ/著名カープファンリレー映像」の2017年版に初登場した歌手の槇原敬之(48)、俳優の鈴木福(13)は、スポニチ本紙に喜びのコメントを寄せた。槇原は「ここまで勝ち進み、リーグ優勝したことをうれしく思っています」と感激。「引き続き応援していますので、今年こそ日2017/09/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/17
藤井フミヤ、ソフトバンクの日本一熱望「負けて飲む焼酎はまずい」
R2017」の初日公演を行った。福岡出身で、ソフトバンクの球団歌「勝利の空へ」を歌っているフミヤは「相手は広島ですかね」と、すでに日本シリーズが待ちきれない様子。「日本一になって欲しい。負けて飲む焼酎ってクソまずいんですよ。今年はおいしいお酒を飲みたい」と2年ぶりの日本一を熱望していた。ライブでは22017/09/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/20
阪神 甲子園で勝てず7連敗…9回“異例”の六甲おろし
ファンが「六甲おろし」を歌い始めた。本来ならば、勝利を収めた後に大合唱となるはずの球団歌。だが、6月28日のDeNA戦の勝利を最後に甲子園で勝つことができず、この日も敗戦濃厚なことから、ファンの歌わせて欲しいという願いと、不満からの合唱となったようだ。直後に代打・狩野が本塁打を放ったものの、反撃はそ2016/07/20スポーツニッポン詳しく見る