コロッケ
2019/06/19
コロッケ新店舗は「はるな愛の店」があった場所に移転 背景に何があった?
“ものまねの帝王”コロッケ(59)がプロデュースするものまねエンターテインメントライブシアター「CROKETMIMICTOKYO」が、東京・港区麻布十番から六本木に移転し、18日に内覧会が開かれた。20日から営業を開始する。新店舗のある場所は、もともと名物ママが仕切るLGBT系ダイニングバーとして、2019/06/19東京スポーツ詳しく見る
2019/06/18
コロッケ ものまねレストラン移転の理由は「赤字で大変だった」
“ものまねの帝王”コロッケ(59)がプロデュースするものまねエンターテインメントライブシアター「CROKETMIMICTOKYO」が六本木に移転し、18日に内覧会が開かれた。20日に営業を開始する。旧店舗は麻布十番駅直結の水槽のあるレストランとして、業界人の合コンやドラマの撮影に使われるオシャレスポ2019/06/18東京スポーツ詳しく見る
2019/05/03
武田鉄矢「縁」50年ぶり博多どんたくパレード参加
武田鉄矢(70)とコロッケ(59)が3日、福岡・博多どんたくのパレードにサプライズで参加した。5日から始まる博多座の特別公演「武田鉄矢×コロッケ」の演目「水戸黄門」の出演者たちとともに、武田が水戸黄門、コロッケがニセ黄門の衣装で歩いた。120万人の観客が見守るなか、武田とコロッケは横山由依、財木琢磨2019/05/03日刊スポーツ詳しく見る武田鉄矢、約50年ぶりに博多どんたく港まつりに参加
(70)、タレント・コロッケ(59)が3日、福岡でスタートした「博多どんたく港まつり」に飛び入り参加した。博多座がエントリーした“どんたく隊”がパレードを行っていたところ、武田やコロッケら総勢37人の出演者が「水戸黄門」の役衣裳で劇場から登場して合流。総勢80名の大きなどんたく隊を結成した。沿道から2019/05/03スポーツ報知詳しく見る
2019/04/18
コロッケ、武田鉄矢と博多座5月公演。令和元年の新ネタは「武田進一さん!」
(70)、タレントのコロッケ(59)が18日、都内で行われた博多座5月公演「武田鉄矢×コロッケ特別公演」(5日~28日)の公開稽古を行った。1部の舞台「水戸黄門」ではおなじみの世直し旅に出る黄門様(武田)。そこに偽黄門(コロッケ)が現れ、盛り上げる。武田のモノマネで「私が偽黄門をやらせていただきます2019/04/18スポーツ報知詳しく見る
2019/01/25
萬斎 コロッケの「福山雅治を低くすると野村萬斎」を自らものまね TVで
)に出演。タレント・コロッケが披露する自身のものまねの極意は、福山雅治の声を低くすることと明かした。人間観察が好きという萬斎は、コロッケのショーも鑑賞したといい、MCの笑福亭鶴瓶らの前で「あれだけおかしいけど、実は非常にテクニカルなこと。『福山雅治さんの声をちょっと下げると野村萬斎』みたいな」とコロ2019/01/25デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/18
浜田雅功、美人モデル姉妹に「浜田さんとお風呂に入る夢見た」と言われ…
相方」に迎える。浜田と「相方」が五分五分の立場でロケを行う番組で、今回は、滋賀育ちの姉妹と京都を探訪。浜田が大好きな大阪・南森町にある「中村屋」のコロッケを超える逸品を探す名物企画「本当に美味しいコロッケ探し第14弾in京都」を行った。コロッケ愛にあふれる浜田は味や大きさについて熱弁し、美人姉妹から2019/01/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/03
コロッケ 赤木春恵さんから教わったこと…「役者は最後まで気を抜かないこと」
タレントのコロッケ(58)が3日、都内で営まれた女優・赤木春恵さんの通夜に参列した。2011年8月に東京・明治座で行われた「コロッケ特別公演」が赤木さんの最後の舞台出演だった。コロッケは「最後の舞台にウチを選んでくれた」と感謝。「一番の思い出は、僕が千秋楽までセリフをチェックしてたら、赤木さんが見て2018/12/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/03
辻希美 残り物を使ってコロッケパンと具だくさんチャーハン…台所暑くてヤバい
で、残り物を利用してコロッケパンと具だくさんチャーハンを作ったことを写真付きで報告した。辻は「朝ごはんは昨日の残りのコロッケでコロッケパンに」と食パンでコロッケをはさみ、トマトを添えた写真を掲載した。辻は「そしてお昼ご飯は具をたくさん入れて炒飯にしました」とこちらも写真を掲載した。「炒飯は塩胡椒に味2018/08/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/20
コロッケ「ものまね-」降板理由はスタッフとの対立だった…「仕事が激減」
ものまねタレントのコロッケが20日、フジテレビ系で放送された「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(水曜、後10・00)に出演。1980~90年代に視聴率30%を超えていた人気番組「ものまね王座決定戦」を突然降板した理由を明かした。この日は「ものまね-」で“ものまね四天王”と称された清水アキラ、「ビジー2018/06/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/17
本名の滝川広志で映画初主演「役作りはコロッケを捨てること」
タレント、コロッケ(58)が17日、大阪市内で本名の滝川広志として初主演した映画「ゆずりは」(加門幾生監督)の公開記念舞台あいさつに登壇した。司会を務めた共演の女優、大和田紗希(28)から「美川憲一さん」と紹介され、「コロッケのお兄ちゃんが出てんのよ」とものまねであいさつ。続けて松山千春、志村けんの2018/06/17サンケイスポーツ詳しく見るコロッケ捨てて役作り「38年全部そぎ落とした」
タレントのコロッケ(58)が17日、大阪市内で主演映画「ゆずりは」(加門幾生監督)の舞台あいさつに登場した。同映画は、葬儀社を舞台に「死」と向き合う現場で、命の尊さと大切な人への思いを描く、切なくも温かい涙あふれる作品。コロッケは、本名の「滝川広志」として主演を務め、自身初の主演作となる。加門監督、2018/06/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/16
コロッケが初主演映画のために7キロ減量「夜はキャベツに塩」
タレント、コロッケ(58)が16日、東京都内で行われた初主演映画「ゆずりは」(加門幾夫監督)の初日舞台あいさつに出席した。本名の滝川広志名義で葬儀社の部長をシリアスに演じたコロッケは「正直、お話を頂いたときはドッキリかと思いました。そういうお仕事がなかったものですから」と笑顔。また、映画出演は近藤真2018/06/16サンケイスポーツ詳しく見る本名“滝川広志”で飛躍誓う「初めて笑いを封印…コロッケ捨てた」
タレント、コロッケ(58)が15日、千葉・八千代市市民会館で行われた、16日公開の初主演映画「ゆずりは」(加門幾生監督)のユズリハ植樹式典に出席した。本名の“滝川広志”名義で葬儀社の部長役になりきり、「初めて笑いを封印した。コロッケを捨てる必要があった」と語り、3週間ほどジャージーにサンダル姿でロケ2018/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/13
「ものまね四天王」26年ぶりテレビ共演!梅沢富美男が不仲説に切り込む
7)栗田貫一(60)コロッケ(58)が20日放送のフジテレビ「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(水曜後10・00)に出演。26年ぶりのテレビ共演を果たす。13日の放送の最後に発表された。1980年代後半から90年代初頭に同局「ものまね王座決定戦」で一世を風靡した4組。次週予告で「ものまね四天王26年2018/06/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/05
コロッケ、初主演映画は本名で熱演「一切ふざけはございません」
タレント、コロッケ(58)が4日、初主演映画「ゆずりは」(加門幾夫監督)の完成披露舞台あいさつが東京都内で行われ、出席した。本名の滝川広志名義で葬儀社の部長を演じており、「一切ふざけはございません。“裏コロッケ”と思って見て」とPR。2018/06/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/04
コロッケ、初主演映画をPR「“裏コロッケ”と思ってみていただきたい」
タレント、コロッケ(58)が4日、東京都内で行われた初主演映画「ゆずりは」(加門幾夫監督)の完成披露舞台あいさつに出席した。本名の滝川広志名義で葬儀社の部長を演じたコロッケは「一切ふざけはございません。“裏コロッケ”と思ってみていただきたいです」とにこやかにPR。撮影にあたり7キロの減量にも挑み、「2018/06/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/22
コロッケの次女・滝川光 将来の夢は父との共演…初主演舞台に挑む
ものまねタレント・コロッケ(58)の次女でタレントの滝川光(19)が22日、初主演舞台「TheFAT2018」(27日まで、東京・池袋シアターグリーン)の初日公演に出演し、本格女優デビューを果たした。上演前に会見した滝川は、父から「相手が1番、自分は2番て考えなさい」と主演の心構えを教わったことを告2018/05/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/28
コロッケ、くまモンにかけ改名宣言「コロモンにしました」
タレント、コロッケ(58)が28日、熊本県内で行われた「くまモンスクエア」リニューアル記念イベントに出席した。熊本出身のコロッケは同席した熊本営業部長のくまモンにかけ、「今日から名前をコロモンにしました」と改名宣言。オープニングセレモニーでは、タレントの志村けん(68)や歌手の武田鉄矢(69)のモノ2018/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/22
お笑い界に新たな伝説!コロッケ「即席ものまねショー」に驚嘆の声
ものまねタレントのコロッケが、14日に熊本・藤崎台県営野球場で開催予定だったプロ野球・ソフトバンク―ロッテ戦が雨のため中止になった際、即席のものまねショーを行った。プロ野球の公式戦などめったに開催されることがない熊本で、楽しみにしていた野球が中止になって落胆したファンを見たコロッケがひと肌脱ぎ、実に2018/04/22東京スポーツ詳しく見る
2018/04/15
コロッケ、雨天中止の熊本で即興物まねショー ソフトB内川も飛び入り“始球式”
熊本でコロッケの「プロ魂」に感銘!内川聖一内野手(35)が14日、熊本地震の発生から丸2年を迎えた熊本・藤崎台県営野球場で新たなパワーをもらった。ロッテ戦が試合直前の降雨で中止。落胆するファンを喜ばせようと、雨の中で即席の物まねショーを行った熊本出身のタレント、コロッケ(58)とともに“始球式”も行2018/04/15西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/14
震災2年の熊本ソフトB戦は雨天中止、コロッケが手作りものまねショー 自身の声で機械音
熊本出身のタレント・コロッケが機転を利かせた手作りものまねショーで、雨天中止を残念がる熊本のファンを楽しませた。熊本地震発生からちょうど2年となった試合の始球式を務めるため、藤崎台球場入り。強まる雨で開催が危ぶまれる中、試合前のグラウンドに登場し「武田鉄矢さんで『いざゆけ若鷹軍団』(ソフトバンクの球まねショー コロッケ ソフトバンク 始球式 手作り 朗読ネタ 機械音 武田鉄矢 熊本 熊本ソフトB戦 熊本出身 熊本地震発生 球団歌 福山雅治 藤崎台球場入り 試合 長渕剛 雨天中止 雨天中止ソフトバンク-ロッテ 鷹軍団2018/04/14西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/21
コロッケ「無音ロボットダンス」三浦大知を参考
ものまねタレントのコロッケ(57)が21日、都内のコロッケミミックトーキョーで、新作ものまね発表緊急記者会見に出席した。新作ものまねは「ものまね無音ロボットダンス」と名付けられた新境地だ。本格的なダンサーをバックに無音ダンスを披露しつつ、ロボットダンスで五木ひろしらのものまねをするという複合技だった2018/02/21日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/06
コロッケ 瀬川瑛子のものまねが“牛”の訳明かす
ものまねタレント・コロッケ(57)が6日、東京・明治座で行われた「コロッケ特別公演」初日後に日替わりゲストの瀬川瑛子(69)と共に囲み取材を行った。同舞台は喜劇とものまねショーの2部構成。第1部の「初笑い水戸黄門漫遊記」にはウルトラマンが特別出演する。コロッケは「ウルトラマンが他の方の舞台に出るのは2018/01/06スポーツニッポン詳しく見るコロッケ「男として憧れる部分がある」星野さん悼む
コロッケ(57)が6日、東京・明治座の座長公演「コロッケ特別公演」の初日を迎えた。終演後、生前に仕事を通じて親交のあった楽天・星野仙一球団副会長の死去を悼んだ。「いつも真っすぐで誠実な方。男として憧れる部分があります。選手、監督、解説者として野球界で歴史をつくり、すごく熱い方でした。今まではずっと走2018/01/06日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/30
コロッケ、最近ハマっているものまねは「合いの手を入れる田中邦衛」
ものまねタレント・コロッケ(57)が30日、日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜後10・0)に出演。最近ハマっているものまねは、合いの手を入れる田中邦衛だと明かした。番組では、コロッケが移動中の車内で、最新式のマメカラ(カラオケ機能のついたマイク)を使って練習している映像を放送。マネジャーは「正直2017/11/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/29
座長公演応援も…コロッケ、くまモンのものまね辞退「腰悪くする」
ものまねタレント・コロッケ(57)の座長公演「水戸黄門VS銭形平次/紅白ものまね歌合戦」が28日、大阪・新歌舞伎座で開幕し、同郷で親交の深い熊本県PRキャラクター「くまモン」が応援に駆けつけ舞台にも登場した。地元の関連イベントなどでこれまで100回以上会っているという2人。特徴あるものは、すぐにもの2017/07/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/28
コロッケ座長公演をくまモン祝福「故郷のヒーロー」
ものまねタレントのコロッケ(57)が28日、大阪・新歌舞伎座で座長公演の初日を迎え、祝福に「くまモン」が駆けつけた。芝居とショーの2本立て公演で、2部が「紅白ものまね歌合戦」。コロッケは出身の熊本復興支援のため、くまモン公式応援ソング「にじ~熊本応援バージョン」を歌っており、レコーディングの際には、2017/07/28日刊スポーツ詳しく見る
2017/06/03
杉良太郎「これからはコロッケ」矯正“後継”に指名
協力する矯正支援官のコロッケ(57)は、同イベントに初めて出席。杉から「普段はモノマネをしているから、少しふざけたイメージがあるかもしれないけれど、『110番の顔』(110番の日の一日本部長)を務めたり、真面目に社会貢献をしている。これからはコロッケの時代」と“後継者”指名され、照れ笑いしていた。ほ2017/06/03日刊スポーツ詳しく見る
2017/05/13
老舗コロッケ店「チョウシ屋」嘆き 北海道産ジャガイモ不足で一時販売休止も九州産で販売再開
が、東京・銀座の老舗コロッケ店が看板メニューを一時休止するなど、総菜の定番にも影響が出ている。東銀座にある創業1927年のコロッケ店「チョウシ屋」は、今月9日から看板メニューであるコロッケの販売を一時休止した。3代目店主の阿部光雄さん(52)は「創業以来90年間の中で初めて」と嘆息を漏らす。先代から2017/05/13夕刊フジ詳しく見る
2017/03/17
コロッケ 長渕剛のものまね「ひどいバージョン」披露 松本、浜田、坂上が大爆笑
ものまねタレントのコロッケが17日、フジテレビ系「ダウンタウンなう」(後9・55)に出演し、歌手・長渕剛のものまねの「ひどいバージョン」を披露した。松本人志も浜田雅功も坂上忍も福田彩乃も体を揺すって大爆笑。松本は笑った後、「長渕さんは怒らないと思いますけど、志穂美悦子さんが怒る」と指摘した。松本はコ2017/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/16
コロッケが語る 不仲説うずまく「ものまね四天王」の実情とは
ものまねタレントのコロッケ(56)が17日放送のフジテレビ「ダウンタウンなう」(金曜後9・55)に出演。「ものまね四天王」の実情など、業界の内情を明らかにする。「ダウンタウン」の浜田雅功(53)、松本人志(53)と俳優坂上忍(49)の3人が、豪華ゲストたちとお酒を飲みながら本音で語り合う人気企画「本2017/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/24
【50歳のカズへ】(4)コロッケ、仏W杯落選…こっちが悔し涙も「大丈夫。まだまだ頑張ります」
、若い時は月1ペースで飲んでました。お笑いが好きで、ものまね芸人自身が覚えていないようなネタも覚えていてくれたのがうれしかったですね。一緒に飲んで驚いたのは体力と気遣い。試合で負けた時なんかに「元気ないからコロッケさん、来て盛り上げてくださいよ」って呼ばれて行くと、朝の5時まで盛り上がって。その間、2017/02/24スポーツ報知詳しく見る
2017/01/26
コロッケ審査員に投げキス1発 achaがMVP
コロッケ(56)が26日、都内で「コロッケミミックトーキョー」オープン1周年記念公開オーディションの審査員を務めた。同店は初プロデュースしたものまねエンターテインメントライブレストラン。公開オーディションは、同店への1年間出場権をかけて争われた。参加者は1次審査を勝ち抜いた7組と、シード組としてX-まねエンターテインメントライブレストラン ものまね コロッケ コロッケ審査員 シード組 ポールダンス 公開オーディション 出場権 参加者 同店 審査 審査員 真剣そのもの 記念公開オーディション MVP MVPコロッケ2017/01/26日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/17
西城秀樹、浅田美代子ら育てた名伯楽 「芸映」青木会長通夜
通夜が16日、東京都世田谷区の勝国寺青龍殿で営まれ、生前に親交のあった芸能人、関係者ら約1000人が参列した。デビュー以来、お世話になっていたタレントのコロッケ(56)は「コロッケにとってなくてはならない人。コロッケを大きくしてくれた人」と恩人の死を悼んだ。17日の葬儀では歌手の岩崎宏美(57)が弔2016/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/13
コロッケ、故郷熊本での「ものまねキャラバン」検討
東京・明治座「コロッケ特別公演スペシャルゲスト青木隆治」(6月1~28日)の会見が12日、都内で行われた。正統派ものまねの青木隆治(35)が初舞台を踏み、落語をもとにした芝居「神隠し!?」では死神を演じる。コロッケ(56)は「青木くんは真剣にやるコピー派で、僕はちゃんとやらないパロディー派」と言えば2016/05/13日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/10
コロッケ映画ワンピース1人17役 熊本上映を熱望
タレントのコロッケ(56)がアニメ映画「ONEPIECEFILMGOLD」(宮元宏彰監督、7月23日公開)で、レーサーのジミーマイヤーズと16羽の赤目フクロウの1人17役を演じることが9日分かった。熊本地震に見舞われた故郷・熊本市などへの支援を続ける中、同じ熊本出身の原作者・尾田栄一郎氏(41)が応2016/05/10日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/09
熊本出身コロッケ「涙出てくる」芸能人の支援に感謝
のものまねタレントのコロッケ(56)が、大地震に見舞われた故郷に支援活動のため訪れる芸能人に感謝した。熊本地震の発生後、仕事の合間をぬって帰省しては支援活動を行っているコロッケ。ブログでは被災地の様子を報告している。8日に更新したブログでは、「フマキラー」から防虫スプレーや除菌スプレーなどの支援物資2016/05/09日刊スポーツ詳しく見る