ライトスタンド
2019/06/14
日本ハム逆転に成功!王柏融 7回に勝ち越し3号2ラン
を放った。2―3と1点リードされて迎えた7回、先頭打者の西川がセーフティースクイズで一塁にヘッドスライディングで飛び込み出塁。その後2死二塁で4番・中田が巨人・4番手高木の投じた8球目を中前に弾き返して同点に。さらに5番・王柏融が高木が投じた2球目をライトスタンドへ打球を運ぶ3号2ランで勝ち越した。2019/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/14
西武、先発全員安打で2連勝!秋山と山川の連続本塁打など4発11点
武は、2回1死二、三塁で9番・外崎の5号3ランで逆転に成功。3回には先頭打者の3番・秋山がカウント1―0からソフトバンク先発の椎野が投じた2球目をライトスタンドへ運ぶ6号ソロで加点。続く4番・山川も初球をレフトスタンド中段へ弾き返す16号ソロを放ち追加点を挙げた。5回には無死二、三塁から中村の6号32019/05/14スポーツニッポン詳しく見る西武・秋山&山川2連発!序盤から4点リード奪う
。初回に先制点を許した西武は、2回に外崎の5号3ランで逆転に成功。さらに3回、先頭打者の3番・秋山がカウント1―0からソフトバンク先発の椎野が投じた2球目をライトスタンドへ運ぶ6号ソロで加点。続く4番・山川も椎野の初球をレフトスタンド中段へ運ぶ16号ソロで追加点を挙げた。チームは、5月6日の楽天戦かソフトバンク ソフトバンク先発 ソフトバンク戦 パ・リーグ西武 ライトスタンド レフトスタンド中段 先制点 先頭打者 北九州 北九州市民球場 号ソロ 山川 椎野 楽天戦 秋山 者連続本塁打 西武 追加点2019/05/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/07
ロッテの売り子ペナントレース、4月デビューのつかささんが2位に
ク582杯)となった。また、2位には4月24日にデビューしたばかりのつかささんがランクイン。577杯の売り上げを記録している。つかささんは「千葉ロッテマリーンズが大好きで、ライトスタンドでよく観戦をしていました。球場での仕事に興味があり、声の大きさには自信がありました」と元気の良さを強調した。つかさ2019/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/10
西武 メヒアが球団通算9000号!巨人に続き2球団目
と、フルカウントからライトスタンドへ大きな放射物を描いた。3点ビハインドで迎えた9回の先頭。巨人に続き2球団目となるメモリアルアーチとなった。パ・リーグでは1番乗りとなる偉業に「埼玉西武ライオンズの一員として9000本目のホームランを打つことができて非常に光栄であり、名誉に思っています。僕にとって特2019/04/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/02
【巨人】丸がランチ特打で快音 豊富な練習量の理由「今のうちに数を」
リンスタジアム宮崎のライトスタンドに運ぶ豪快な打球も披露。初日の1日に続き、たっぷりバットを振り込んだ。キャンプ前の1軍選手合同自主トレから、豊富な練習量は周囲の選手に好影響を与えてきた。「実戦が増えてくると、数を振るのはなかなか難しくなるので。数を振るということを今のうちにやってフォーム固め、強い2019/02/02スポーツ報知詳しく見る
2018/10/15
ソフトバンク・明石、日本ハム・横尾のソロで2回まで1―1同点…パCS第3戦
スシリーズ(CS)第1ステージ第3戦。レギュラーシーズン2位のソフトバンクが初回、2番・明石健志の右越えソロ本塁打で先制した。明石は、1死走者なしから日本ハム先発・杉浦稔大の初球をライトスタンドに運んだ。日本ハムは、2回に6番・横尾俊建が、ソフトバンク先発の東浜巨の6球目を左中間スタンドへ運んだ。第クライマックスシリーズ ソフトバンク ソフトバンク先発 ソロ ソロ本塁打 パCS ライトスタンド レギュラーシーズン 左中間スタンド 日本ハム 日本ハム先発 明石 明石健志 杉浦稔大 東浜巨 横尾 横尾俊建 死走者 CS2018/10/15スポーツ報知詳しく見る
2018/10/03
誠也 4時間超ロングゲームに劇的サヨナラ打「最高ですッ」
に追いつかれたが、11回1死一塁から鈴木が左翼線にサヨナラ打を放った。ヒーローインタビューに立った鈴木は開口一番「最高ですッ」と叫びファンの喝采を浴びた。この日はライトスタンドに少年野球チームの子供たちが詰めかけており「長い試合になりましたけど子供たちの前で打ててよかった。ほんとよかったです」と顔を2018/10/03スポーツニッポン詳しく見る広島、9度目のサヨナラ勝ち 鈴木が延長十一回、決勝打「最高でーす」
、一塁走者の代走・上本が一気に生還した。4番の責務を果たした鈴木は「最高です。試合時間もかかっていたので、ライトスタンドに少年野球の子どもたちがいたので打ててよかったです。打った球?ちょっと分からないが、打てて良かったです。優勝を決めてからもたくさんの方が応援に来てくれて、残り2試合も1球1球しっか2018/10/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/02
ソフトB・柳田 目標の100打点到達に興奮「もう一生打てないと思ってたんで」
1からの2球目をフルスイングすると打球はライトスタンドへ。これで今季100打点目。どうしても越えられなかった“100打点の壁”を越えることができた瞬間、バットを放り投げて雄叫びをあげた。ヒーローインタビューで柳田は「狙ってました」とキッパリ。打った瞬間は「詰まった」と感じたが「テラス(席)あたりには2018/10/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/15
ソフトB・長谷川勇、久々の先発起用に2ラン2発「不安振り払うバッティングできた」
回に迎えた第1打席で、先発古川の4球目を捉えると打球は勢いよくライトスタンドへ。逆転の3号2ランとなった。普段は代打出場が多いが、この日は内川が体調不良で先発を外れた影響で、急きょ「6番・左翼」で出番が回ってきた。チームを勢いづける一発に「久々のスタメンだったんで緊張したが、集中して甘い球を仕留める2018/08/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/30
創志学園・金山は冬場に一日2000スイング 大会記録更新の5試合連発/岡山
)が先制の左前打に加え、自身の大会記録を更新する5試合連続の本塁打。4打数3安打3打点で勝利の立役者となった。無人のライトスタンドに文句なしの一撃をたたき込んだ。スタンドに詰めかけた観客の度肝を抜く5試合連続弾。金山の一発で追いすがる岡山学芸館を突き放した。「打った瞬間の感触で入ったとわかった。気持2018/07/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/02
阪神・糸井 初球で仕留めた満塁弾「自分の中の意地が出た」
てたんで、なんとか止めるぞ、という強い気持ちでいった」と、チームの勝利を強く願っての打席だったことを明かした。打席での狙いについては「初球から甘い球が来たらいこうと。自分の中の意地が出たと思う」。狙い通りに初球を叩くと、打球はライトスタンドへ。「何より今日勝てたことがよかった」と、チームの連敗が4で2018/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/09
甲子園で流れた「闘魂こめて」
コアなファンの集まるライトスタンドを含めて、殺気立つ様子はなかった。4月20日からの阪神・巨人3連戦は、甲子園球場の公式戦で初めて巨人の球団歌が場内放送された歴史的なカードだった。オープン戦でアレルギー反応の度合いを確認してのGOサインとなったが、公式戦は応援の熱量が違う。ましてや初戦、2戦目と連敗2018/05/09スポーツ報知詳しく見る
2017/08/25
広島・野間、離脱の鈴木登場曲で打席へ サプライズ演出「刺さりました」
悔し涙がいつか実を結び胸を張れるまで走っていけそして嬉し涙が太陽みたいに♪」が流れた。このベリーグッドマンの「ライトスタンド」は、右脛骨(けいこつ)内果剥離骨折で戦線離脱した鈴木が登場曲として使っているものだ。野間自身が選曲した訳ではないようで、「知らなくてビックリした。アイツが決めたんじゃないんで2017/08/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/26
ヤクルト 10点差逆転勝利 大松2度目の“恩返し” 劇的代打サヨナラ弾「応援が本当に幸せ」
0回。1死走者なしで打席に入った大松は、中日・伊藤の初球をヤクルトファンの待つ右翼席へ運んだ。「(感触は)完ぺきだった。ライトスタンドのファンの皆さんの声援で伸びてくれという思いだった」と振り返った。5月9日の広島戦(神宮)に続く今季2度目の代打サヨナラ弾。「あれだけいい場面で使ってもらっているのに2017/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/28
“伏兵”福田が決勝2ラン 日本復帰のムネが熱烈抱擁
戦を制した。「3番・中堅」でスタメン出場した柳田が3回、左脚に死球を受け、その裏の守備から福田に交代。同点の7回に先頭の川崎が中前打で出塁し、犠打で二進。1死二塁の好機で福田がライトスタンドへライナーで勝ち越し2ランをたたき込んだ。プロ11年目でこれが通算6本目の本塁打。思わぬ形で回ってきた出番で最2017/04/28スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/06
【巨人】中井、立岡、坂口、山本、重信、辻…野手陣が地獄の階段ダッシュ21本
でアップが終わると、ライトスタンドに野手陣が集合。客席の階段の下から70段を全力疾走で駆け上がるメニューを計21本繰り返した。ハードなメニューに下を向きそうになる選手もいたが、伊藤トレーニングコーチの気合の入ったかけ声に乗せられ、全選手が完走。徹底的に下半身をいじめ抜き、ようやく技術練習がスタートし2016/11/06スポーツ報知詳しく見る
2016/08/26
オルティス “赤い座席”への特大弾に懐疑的「金属バットでも無理」
ェンウェイ・パークのライトスタンドにひとつだけ赤い座席があるのをご存知だろうか。緑の座席の中に一際目立つ存在となっているが、これは1946年6月9日にテッド・ウィリアムズが放った同球場最長本塁打の落下地点を示している。その距離、ホームプレートから502フィート(153メートル)と超特大の本塁打。その2016/08/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/06
【巨人】ギャレット、広島戦4発!得意相手に16号「やりやすい」
低めに落ちていくチェンジアップを力強く引っ張った。「泳がされたけれど、バットのしなりを感じながら捉えることができたよ」。打球はグングンと伸びて真っ赤に染まるライトスタンドに飛び込んだ。自身5試合ぶりの16号ソロは、同点に追いつく貴重な一発だった。これで広島戦は4本塁打、10打点で、ともにチームトップ2016/08/06スポーツ報知詳しく見る
2016/05/09
【楽天】10日の西武戦で先発の塩見がメヒア斬り誓う
投や短距離ダッシュなどで約2時間の調整を行った。練習後にはメヒアが8日に日本ハム・大谷の外角直球を右翼席に放り込んだ映像を見たことを明かし、「悪い球じゃなかった。あそこをライトスタンドに持って行くのは絶好調ということ」と警戒したが、「対策はある」と“2冠王斬り”に自信を見せた。今季は6試合に登板し、2016/05/09スポーツ報知詳しく見る