左中間フェンス直撃
2019/06/09
【巨人】坂本勇、左中間フェンス直撃の適時二塁打 4回までに9安打6得点でロッテ・石川をKO
9日・東京ドーム)巨人の坂本勇人内野手(30)が、あと数センチでスタンドインという左中間フェンス直撃の適時二塁打を放った。5点リードの4回2死一塁、ロッテ・石川から適時二塁打を放った。これで打線は4回までに9安打6得点を奪い、相手先発のロッテ・石川をKO。復帰登板のエース・菅野を強力に援護している。2019/06/09スポーツ報知詳しく見る
2019/06/04
また打った!広島・西川26試合連続安打 山崎隆造の球団2位記録へ35年ぶり並ぶ プロ野球記録へあと7
先発出場。4回の第2打席で左中間フェンス直撃の二塁打を放ち、5番に定着し始めた5月1日の阪神戦(甲子園)から26試合連続安打をマークして1984年山崎隆造の持つ球団歴代2位記録へ35年ぶりに並んだ。西川は「打ったのはストレート。チャンスだったので後ろに繋ぐ気持ちでいきました。誠也がよく走ってくれまし2019/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/30
平成最後の開幕戦 デスパイネ打で平成初サヨナラ3試合の珍事
の8回に西武山川の満塁弾で追いつかれ、迎えた延長11回無死一、二塁。ヒースから左中間フェンス直撃のサヨナラ打を放ち、お立ち台で「しっかり集中して、力を抜いて遠くに飛ばそうと思っていた」と胸を張った。この日はすでに日本ハムが延長10回に中田のサヨナラ満塁弾で勝利しており、開幕戦サヨナラ勝利はソフトバンアルフレド・デスパイネ外野手 サヨナラ サヨナラ打 サヨナラ満塁弾 ソフトバン ソフトバンク デスパイネ打 左中間フェンス直撃 平成 平成最後 延長 満塁弾 西武 西武山川 開幕戦 開幕戦サヨナラ勝利2019/03/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/25
レッドソックス 強い!2連勝で優勝確率79・6% マエケンは2/3回を無失点
た。ドジャースの前田健太投手は七回から4番手で登板し、2/3回1安打無失点、1奪三振だった。前日の第1戦を制したレッドソックスは、この日も打撃陣が好調。ドジャースの柳賢振に対し、0-0の二回にボガーツが左中間フェンス直撃の二塁打で出塁すると、2死からキンズラーの左前適時打で先制点を奪った。ドジャース2018/10/25デイリースポーツ詳しく見るレッドソックスが五回に柳賢振を攻略 マルティネスの適時打で再逆転
ネスの適時打で再逆転に成功した。前日の第1戦を制したレッドソックスは、この日も打撃陣が好調。ドジャースの柳賢振に対し、0-0の二回にボガーツが左中間フェンス直撃の二塁打で出塁すると、2死からキンズラーの左前適時打で先制点を奪った。ドジャースも負けてはいない。四回、先頭フリーズが右前打を放ち、チーム初2018/10/25デイリースポーツ詳しく見るドジャース 四回にプイグの適時打で逆転
2点を奪って逆転に成功した。前日の第1戦を制したレッドソックスは、この日も打撃陣が好調。ドジャースの柳賢振に対し、0-0の二回にボガーツが左中間フェンス直撃の二塁打で出塁すると、2死からキンズラーの左前適時打で先制点を奪った。しかし、ドジャースも負けてはいない。四回、先頭フリーズが右前打を放ち、チー2018/10/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/05
ソフトBグラシアル 23打席ぶり安打
。1点を追う9回1死一塁で、増井から左中間フェンス直撃の同点二塁打。「バンデンハークも頑張っていたし」と低めのフォークを捉えた一振りでバンデンハークの黒星と増井のセーブを消し、森のタイトルを確定させた。9月27日の西武戦の第4打席からノーヒットが続いていたが「チームに貢献できるように調整していく」と2018/10/05西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/26
広島・高橋昂、二回途中6失点KO…
回、中日の先頭・平田に左中間フェンス直撃の三塁打を浴びると、続く京田に中犠飛で早々に先制を許した。二回には一死から高橋に右翼席への8号ソロを被弾。その後は一死を取りながらも3つの四球を与え、二死満塁のピンチで迎えた京田に痛恨の押し出し四球を献上したところで降板となった。2番手・アドゥワは、大島にカウ2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/10
ロッテ二木 8回2失点完投も援護なく3敗目「あとは先に点をやらないところです」
ず、今季3敗目を喫した。守備の乱れもあって招いた2回1死一、三塁から大城の二ゴロの間に先制を許すと、5回には2死から四球を与えた後、宮崎に左中間フェンス直撃の適時二塁打を浴びた。力投しながら打線の援護に恵まれなかったが「2点目の取られ方が反省点かなと思います」と振り返った。7月18日の楽天戦で復帰後2018/08/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/06
大谷翔平は4打数2安打1打点 左腕ミラーの151キロでメジャー初死球も…エンゼルスは敗れる
1打点、1死球だった。打率は・271。チームは3ー4で敗れた。敵地でのデーゲーム。大谷は一回の第1打席で相手右腕ビーバーから左中間フェンス直撃の二塁打を放った。今季14本目の二塁打。四回の第2打席は右飛。五回の第3打席は二死三塁から左前適時打を放った。七回の第4打席は一死一、二塁で回り、救援左腕ミラインディアンス インディアンス戦 エンゼルス 二塁打 二死三塁 右飛 大谷 大谷翔 大谷翔平 安打 左中間フェンス直撃 左腕ミラー 打席 打数 打点 救援左腕ミラ 敵地 死球 相手右腕ビーバー 適時打 DH2018/08/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/01
楽天・茂木 後半戦初打点 逆転勝利に貢献
2回2死二、三塁から左中間フェンス直撃の先制2点適時打。8回には無死二、三塁から右翼への適時打で再逆転の口火を切った。「最近チャンスで打ててなかったので」。5月25日のソフトバンク戦から岡島のバットを借用し「短くてグリップが太く、バットが素直に出てくる。良い感じで振れる」。安打での打点は6月22日の2018/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/31
楽天 銀次のタイムリー二塁打で逆転勝利!茂木、3打点の活躍
月最後の試合を勝利で飾り、7月は12勝7敗で終え、5位オリックスとのゲーム差は3・5に縮まった。楽天は2回、2死一、二塁で茂木が左中間フェンス直撃の適時二塁打で2点先制。6回に逆転を許したが、2点を追う8回、無死二、三塁で茂木の右前適時打で点。続く島内が四球で出塁して無死満塁とすると、今江の押し出し2018/07/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/17
【速報中】五回、阪神・梅野の2点二塁打で2点返す 甲子園で巨人戦
連勝中の巨人。四回一死一、二塁で、亀井が右中間に2点打。亀井は、三塁を狙うも走塁死。さらに二死満塁の好機で、ヤングマンが左前2点打を放ち、4-0とした。阪神は五回一死満塁の好機で、梅野が左中間フェンス直撃の2点二塁打を放ち、2点差に詰め寄った。阪神はこの日から1軍に合流したロサリオはベンチスタート。2018/07/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/19
阪神・小野 痛恨の六回…3失点で逆転許す
。この回、先頭の京田、大島に連打を許すと、アルモンテの投ゴロを挟んで1死一、三塁でビシエドとの対戦。その初球、真ん中に甘く入った144キロ直球を狙われた。打球は左中間フェンス直撃。適時二塁打で一気に2者が生還し、勝ち越し点を許した。さらに続くモヤにも初球のフォークを狙われ、右前適時打で3点目を失った2018/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/12
阪神・中谷、やっと今季1号
ポール際へ。ようやくの今季1号だ。前日10日のウエスタン・オリックス戦(舞洲BS)でも左中間フェンス直撃の適時二塁打。試合後は「よかったです」と言葉少なだったが、矢野2軍監督は「きのうから、打てるかもな、というタイミングになってきている。ここから調子が上がる可能性がある」と今後の活躍に期待をよせた。2018/05/12サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/08
【巨人】ゲレーロ、9点追う9回に激走で執念見せる「もうちょっとだった」
らさず、全力プレーを貫いた。9点を追う9回1死。相手先発・秋山の完封を期待する阪神ファンの声援がこだまする中、ゲレーロは左中間フェンス直撃のヒットを放った。加速して二塁を回ると三塁へ激走。間一髪、アウトになったが、常に次の塁を狙う姿勢を持つ助っ人が最後まで闘志むき出しに戦って執念を見せた。試合後は「2018/05/08スポーツ報知詳しく見る
2018/03/25
ソフトB柳田が「詰まった」けどフェン直
ソンの152キロをフルスイング。「詰まった」と思い一塁へ走りながら悔しそうにバットを投げたが、打球は思いのほか伸びて左中間フェンス直撃の適時二塁打となった。「シーズン中だったらよかったけど。今はけがせずに、それに尽きます」と開幕まで1週間を切った本番を見据えた。=2018/03/25付 西日本スポー2018/03/25西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/18
静岡・村松 甲子園練習で3年ぶりのチーム柵越え 藤田&梅林も快打
が3年ぶりのチーム柵越えを記録。さらに東大志望コンビ、右の藤田が左中間フェンス直撃の長打放てば、左の梅林も中堅から右へ快打を連発した。駒大苫小牧(北海道)との初戦(24日)から代打の切り札としても十分アピール。藤田は「思い切りの良い自分のスイングができたし、長所を出せました」とすがすがしい表情だった2018/03/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/11
阪神が先発全員安打で快勝 メッセ離脱も…岩田が投手陣鼓舞する1失点の好投
暗雲が立ちこめた中で迎えた一戦。先発全員安打など打線が爆発し、先発の岩田も7回を投げ、3安打1失点の好投で2勝目を手にした。試合は序盤から阪神が主導権を握った。二回、1死三塁の好機で鳥谷が左中間フェンス直撃の適時二塁打。先制点を奪うと、続く三回には2死一、二塁で中谷が13号3ランを放った。本塁打を打2017/08/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/05
元ホークス斉藤和巳氏、松田にブラッシュボール 始球式で対戦、4年ぶりマウンド
た。1球だけの予定だったが、空振りした打者役の松田にせがまれ、急きょ対戦形式に。5球目で左中間フェンス直撃の当たりを許した。2013年9月28日の引退セレモニー以来のマウンド。「あの時よりちょっといい球を投げられたかな。休み肩。(顔付近へ抜けた2球目で)のけぞらせたからフェンスを越えんかった」と笑っぶりマウンド ソフトバンク-オリックス ソフトバンク投手 フェンス ブラッシュボール ホークス斉藤和巳 マウンド 休み肩 始球式 対戦 対戦形式 左中間フェンス直撃 引退セレモニー 打者役 斉藤和巳 松田 西日本スポーツ評論家 顔付近2017/07/05西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/24
【広島】新井、23打席ぶり安打は左中間フェンス直撃二塁打!
点リードの6回無死、左中間フェンス直撃の二塁打を放った。これが23打席ぶりの安打。チームの勝利に貢献した新井は「良かったです。ナイスゲームです」と汗をぬぐった。8回には四球で出塁。1死二、三塁の場面ではペーニャの中前へ落ちる安打に、好判断で二塁から一気に本塁を陥れた。「(三塁の)河田コーチの指示通り2017/05/24スポーツ報知詳しく見る
2017/05/21
寺原が危険球で退場、炭谷の頭部付近に死球 4失点と精細欠く
で炭谷の頭部付近に死球。危険球による退場はパ・リーグで今季4人目。先発したこの日は初回に先制点を許すと、3回は先頭浅村にソロ本塁打を献上。さらに2四死球などで1死二、三塁のピンチを招くと、外崎に左中間フェンス直撃の2点二塁打を浴びるなどし、4失点と精彩を欠いていた。2番手は飯田がマウンドに上がった。2017/05/21西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/17
【巨人】大竹寛、初回2失点 山田&雄平にタイムリー浴びる
日・東京ドーム)リーグトップタイの5勝目を狙う巨人・大竹寛だが、初回に失点した。1死から2番・藤井に中越え二塁打を浴びると、3番・山田には外角の変化球を中前にはじき返された。藤井が生還しヤクルトに先取点を奪われた。山田はすかさず二盗。続く雄平には左中間フェンス直撃の適時二塁打を浴び、2点目を許した。2017/05/17スポーツ報知詳しく見る
2017/05/15
阪神・原口、流れ奪う二塁打「点を取られた後、すぐにいけた」
合ぶりに「5番・一塁」で先発出場。2点先制された直後の二回先頭で左中間フェンス直撃の二塁打を放ち、流れを奪い返した。「点を取られた後、すぐにいけたのはよかったです」。七回先頭の右飛もライナーが正面を突いたもので復調を感じさせたが、勝ち越した直後の九回無死一、三塁では遊ゴロに倒れ、4打数1安打だった。2017/05/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/30
32打席ぶり長打 松田
の初球カーブを捉え、左中間フェンス直撃の二塁打。20日のロッテ戦で二塁打を放って以来、32打席ぶりの長打となった。「いろいろ(微調整を)やってるんで。もう4月も終わる。(不調時から)切り替えていきたい」。開幕から102打席、打率2割8厘でまだノーアーチながら、復調を感じ取っていた。=2017/04/2017/04/30西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/11
ホークス内川、天敵・高梨から2点打 今季10試合目で5度目のマルチ安打
御率1・86を誇った高梨の抜けたフォークを捉えた。左中間フェンス直撃の2点二塁打。「チャンスだったので甘い球を初球から打とうと思った。前の打席が三振だったので、絶対打ってやろう、と。いい追加点になりよかった」と振り返る一打で試合の流れを一気に引き寄せた。この試合では2回にも左翼線二塁打。開幕から好調2017/04/11西日本スポーツ詳しく見る
2017/03/05
【ソフトバンク】東浜「結果を出すことを意識」ヤクルトに先発し4回無失点!
失点だった。初回に先頭の大引に左中間フェンス直撃の二塁打を許し、さらに2つの四球で2死満塁のピンチを招いたが、グリーンを空振り三振に仕留めた。2回以降も毎回、走者を背負ったが、要所を締めるピッチングで得点を許さなかった。東浜は「しっかり結果を出すことを意識しました。四球が3つありましたし、良くはなか2017/03/05スポーツ報知詳しく見る
2017/03/01
【侍ジャパン】菊池、絶好調!連続猛打ショー
外角138キロ直球を逆らわずに打ち返した。打球は右中間を真っ二つ。走者2人が生還し、自身も快足を飛ばして三塁へ。チームを勇気づける2点三塁打に「つなげる意識でいったら、いいところに飛んでくれました」と笑みを浮かべた。1点を追う初回1死では、元DeNA・王溢正の初球を捉えて左中間フェンス直撃の二塁打。2017/03/01スポーツ報知詳しく見る侍・菊池また3安打 頼もし万能侍、左手に死球も「大丈夫」
機での走者一掃まで。ケタ違いの集中力で、侍打線をたたき起こした。まずは0-1の初回だ。1死から初球を振り抜き、左中間フェンス直撃の二塁打。4番・筒香の適時打を呼び込み同点劇を演出した。七回無死一、二塁では右中間真っ二つ。「二塁ゴロでもいいという思いで1点取りたかった。抜けてくれた良かった」。フォア・2017/03/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/22
大谷「8番・投手」で第1打席は左中間フェンス直撃二塁打 初回2奪三振
谷翔平投手(22)が2回の第1打席で左中間フェンス直撃の二塁打を放った。この日、「8番・投手」でスタメン出場の大谷は、2回2死無走者でカウント2ボールからジョンソンの146キロの直球を捉えた。高く上がった飛球に中堅手・丸がジャンプして捕球を試みたものの、そのままフェンスに直撃し、二塁打に。続く大野が2016/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/16
【ソフトバンク】2軍がリーグ初の5連覇!水上2軍監督「1軍への弾みに」
を下し、同リーグ初の5連覇を達成した。1―1の6回2死一塁、真砂が左中間フェンス直撃の決勝適時二塁打を放った。リーグ戦序盤は中日が首位を独走する展開だったが、夏場以降に王者が地力を見せつけた。試合後に胴上げされた水上善雄2軍監督(59)は、今季から本拠地をタマスタ筑後に移転した利点を強調。「本拠地を2016/09/16スポーツ報知詳しく見る
2016/09/07
日本ハム・近藤が同点打「翔平が久々の登板だったので」
場。大谷が初回に先制点を奪われたが、その裏の攻撃で、1死三塁から、ロッテ先発・スタンリッジの内角直球を捉え、左中間フェンス直撃の適時二塁打とした。打線には大谷がいないが、その穴を補う活躍。「逆方向でも打球は伸びてくれましたね。翔平が久々の登板だったので、野手みんなでなんとかしようという話をしていまし2016/09/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/02
逆転Vに可能性 日ハム中田がソフトB「つぶすしかない」
の同点の六回に中田が左中間フェンス直撃の適時二塁打。これが決勝点となった。直接対決勝ち越しを決め、ヒーローインタビューでソフトバンクに3ゲーム差に迫ったことを聞かれた中田は「ここまで来たからにはつぶすしかないと思っていますので」と涼しげに答えた。3点ビハインドの初回には、大谷が同点2ランを放つなど、2016/08/02日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/01
6回途中5失点 2年ぶりの黒星 岩崎
いたフォークを左中間への13号同点2ランにされた。この間、たった5球。6回1死二塁から中田に左中間フェンス直撃の適時二塁打を許すなど、6回途中を今季ワーストの5失点。「3戦目を任されたのに。自分の責任。腕が振れていなかったわけじゃないけど…」と自らを責めた。=2016/08/01付 西日本スポーツ=2016/08/01西日本スポーツ詳しく見る
2016/07/31
【日本ハム】中田、4戦ぶり打点となる適時二塁打に「とにかくよかった」
決3戦目。同点で迎えた6回1死二塁。ソフトバンク先発・岩崎の直球を捉え、左中間フェンス直撃の適時二塁打を放った。4戦ぶりの打点は貴重な一打となり、主砲は「打った瞬間、さすがに(スタンドに)入るとは思わなかったけど、タイムリーと分かる打球だったね。重要な勝ち越し点だし、とにかくよかった」と振り返った。2016/07/31スポーツ報知詳しく見る
2016/07/08
【中日】ビシエドにリナレス効果!阪神戦以外で初の猛打賞
たが、ビシ砲は完全復活ののろしを上げた。まず、2点を追う2回の先頭で左翼線に二塁打を飛ばした。さらに1―5の6回1死一塁では左中間フェンス直撃の適時二塁打。4点を追う8回2死にも右前打を放った。ここまで4試合で記録した3安打はいずれも阪神戦。猛虎以外の相手で初めての猛打賞に「感覚はすごくいい。打撃が2016/07/08スポーツ報知詳しく見る
2016/06/01
日本ハム・大谷、ど迫力二塁打にも「もうひと伸び足りなかった」
。松岡の外角変化球を左中間フェンス直撃の二塁打。連続安打の自己記録を13試合に伸ばす一打となったが、フェンス最上部に当たり、惜しくも本塁打にならず。「入ればいいかなと思ったんですけど。僕は入って欲しいなと思いました。あともうひと伸び足りなかったかもしれない」と振り返った。オールスターファン投票中間発2016/06/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/28
【ソフトバンク】今宮2安打4打点!テニス打法を「しっかり自分のものに」
。2回2死一、二塁で左中間フェンス直撃の2点二塁打。6回2死には藤岡から左翼席に4号ソロをぶち込んだ。「思いきり振ろうと思って打席に入りました」。8回には1死三塁で三遊間への深いゴロを放ち、牧原が生還した。26日のオリックス戦(ヤフオクD)の試合前に打席で歩きながら打つフリー打撃を敢行。自ら「テニス2016/05/28スポーツ報知詳しく見る
2016/05/18
日本ハム・大谷 連続試合本塁打は5でストップ
・DH」で先発出場。本塁打こそ出なかったが、ソフトバンク先発・和田から第2打席に左中間フェンス直撃の二塁打を放ちチャンスメーク。4番・中田の一時は同点に追いつく適時打につなげた。3打数1安打1四球だった。ここまでの打者・大谷は27試合に出場して、打率3割3分3厘、8本塁打、17打点をマークしている。2016/05/18東京スポーツ詳しく見る