防御率

防御率

2019/06/26

2019/06/25

2019/06/24

2019/06/23

2019/06/22

2019/06/21

2019/06/20

2019/06/19

2019/06/18

2019/06/17

2019/06/16

2019/06/15

2019/06/14

2019/06/13

2019/06/12

2019/06/11

2019/06/10

2019/06/09

2019/06/08

2019/06/07

2019/06/06

2019/06/05

2019/06/04

2019/06/01

  • 【DeNA】今永、左腕44年ぶり5月で6勝「まだまだ積み重ねていかないと」

    単独トップの6勝目。防御率1.47、73奪三振、勝率7割5分とリーグ4冠に返り咲いた。球団で左腕が5月中に6勝を挙げるのは1975年、間柴茂有以来の快挙。それでも「まだまだ積み重ねていかないと。小さな1勝にしたい」と頼もしかった。後輩の姿に刺激された。前夜30日の中日戦(ナゴヤD)、7回1失点で3勝
    2019/06/01スポーツ報知
    詳しく見る
  • ソフトBバンデンハーク4日先発へ スアレスとともに合流

    ーム)で今季初先発することが濃厚になった。31日に今季初めて1軍に合流し、ランニングなどで調整した。2軍では、2試合で11回1/3を投げ、防御率1・59と安定した投球を見せており「調子はいい。ドーム、中、涼しい」と日本語で話し笑顔を見せた。また、2日楽天戦(同)で先発予定のスアレスも1軍に合流した。
    2019/06/01西日本スポーツ
    詳しく見る
  • もがく燕に仁王立ち!DeNA・今永、7回3安打零封でハーラー単独トップ6勝

    先発の今永昇太投手(25)が7回3安打無失点の好投で、ハーラー単独トップに立つ6勝目(2敗)をマークした。防御率も1・47でリーグ1位を守った。チームは月間12勝11敗として、3年ぶりとなる5月の勝ち越しに成功。借金を「6」まで減らした。勝負の世界に、情けは無用。球界を代表する左腕となった今永が、極
    2019/06/01サンケイスポーツ
    詳しく見る

2019/05/31

2019/05/30

2019/05/29

2019/05/28

2019/05/27

2019/05/26

2019/05/25

2019/05/24

2019/05/23

2019/05/22

2019/05/21

2019/05/20

2019/05/19

2019/05/18

2019/05/16

2019/05/15

2019/05/14

2019/05/12

2019/05/11

2019/05/10

2019/05/09

2019/05/08

2019/05/07

2019/05/06

2019/05/05

2019/05/04

2019/05/03

2019/05/02

2019/05/01

2019/04/30

2019/04/29

2019/04/28

2019/04/27

2019/04/26

2019/04/25

2019/04/24

2019/04/23

2019/04/22

2019/04/21

2019/04/20

2019/04/19

2019/04/18

2019/04/17

2019/04/16

2019/04/15

2019/04/14

2019/04/13

2019/04/12

2019/04/11

2019/04/10

2019/04/09

2019/04/06

2019/04/04

2019/04/02

2019/04/01

2019/03/29

2019/03/28

2019/03/27

2019/03/25

2019/03/24

2019/03/23

2019/03/22

2019/03/21

2019/03/20

2019/03/18

2019/03/16

2019/03/15

2019/03/14

2019/03/09

2019/03/08

2019/03/07

2019/03/06

2019/03/05

2019/02/27

  • 【球界ここだけの話(1549)】巨人・今村が過ごす菅野との濃密な時間、8年目左腕が次代を担う

    )とのランニング。約20-30分の間で多くを吸収しようとしている。「大事な時間ですね。野球の話もできますし、ぜいたくな時間だなと。何か自分のものになるものがあればと思って、質問することもあります」さらなる活躍を期す。昨季はシーズン途中からローテーションに入りして、13試合で6勝2敗、防御率3・86。
    2019/02/27サンケイスポーツ
    詳しく見る

2019/02/22

2019/02/21

2019/02/20

2019/02/19

2019/02/18

2019/02/17

2019/02/16

2019/02/15

2019/02/12

2019/02/10

2019/02/04

2019/02/01

2019/01/28

2019/01/27

2019/01/25

2019/01/24

2019/01/23

2019/01/22

2019/01/21

2019/01/20

2019/01/17

2019/01/16

2019/01/15

2019/01/14

2019/01/12

2019/01/11

2019/01/10

2019/01/08

2019/01/07

2019/01/05

2018/12/30

2018/12/28

2018/12/27

2018/12/26

2018/12/23

2018/12/22

2018/12/21

2018/12/20

2018/12/19

2018/12/18

2018/12/17

2018/12/16

2018/12/15

2018/12/14

2018/12/13

2018/12/12

2018/12/11

2018/12/10

2018/12/08

2018/12/07

2018/12/06

2018/12/05

2018/12/04

  • 【ヤクルト】移籍2年目迎える山田大は100万円減「チャンスがあればどこでも」

    にソフトバンクから無償トレードで加入したが、今季は1軍では2登板のみ。3年ぶりに未勝利、防御率15・88に終わった。起用法のこだわりはなく「チャンスがあればどこでも。チャンスを頂ければ、マウンドでパフォーマンスを出せるようにしたい」と巻き返しを誓った。オフはソフトバンク・和田と自主トレを行う予定だ。
    2018/12/04スポーツ報知
    詳しく見る
  • オリックス・田嶋、500万円増

    12試合で6勝3敗、防御率4・06と活躍した。ただ、6月下旬に左肘を痛め、戦線離脱。野球人生で初めて長期離脱を経験し、当時は「僕の中ではいままで積み重ねてきたものが一気に崩れたような気がして」と落ち込んだが、栃木・佐野日大高時代の友人らに励まされ、奮起。現在は「8割」まで回復しており、「開幕(1軍)
    2018/12/04サンケイスポーツ
    詳しく見る
  • 【西武】今井 2月に未成年喫煙発覚、6月にはプロ初登板初先発勝利 激動の1年で来季の年俸は?

    た。今季は、チームでは1999年の松坂(現中日)以来のプロ初登板初先発勝利を飾るなど、15試合に登板し、5勝5敗、防御率は4・81だった。今年、まだ19歳だった1月下旬に喫煙していたことが2月に発覚し、球団から対外試合の出場停止処分を受けたが、それを振り払う活躍を見せた。渡辺SD兼編成部長から2ケタ
    2018/12/04スポーツ報知
    詳しく見る
  • 【西武】小川 500万円アップの1700万円でサイン “左キラー”になる!

    。今季シーズン途中に、金銭トレードで中日から加入。15試合に登板し、1勝0敗、防御率1・59だった。開幕直後に高橋朋を故障で欠き、武隈の不調もあり、1軍の貴重な中継ぎ左腕として躍動した。それでも小川は「右より左(打者)の方が打たれていたので、左(打者)をもっと抑えられるように精度を高めていきたい」と
    2018/12/04スポーツ報知
    詳しく見る
  • 【巨人】中川、340万円アップ 来季の起用法は流動的「使命感を持って」

    は全てリリーフで自己最多30登板。プロ初勝利と初セーブ(大量リードの7回から3イニング登板で記録)し、1勝0敗1セーブ、防御率5・02という成績を残した。2月のキャンプでは先発候補と期待され、開幕直前までローテ入りを争うも開幕2軍。左のリリーフとして4月中旬に1軍昇格し、5月下旬に登録抹消