フォーム固め
2019/02/23
日本ハムD1・吉田輝、ひと休み…右前腕部に張りでシート打撃登板回避
ンプで予定していたシート打撃登板を「右前腕部の軽い張り」のため回避した。本人は予定通りの投球を望んでいたが、首脳陣が大事をとってストップをかけた。黄金ルーキーは、じっくり体作りとフォーム固めを目指す。杉浦の「57」、秋吉の「39」…。しかし練習スケジュールのシート打撃登板投手を示す背番号のリストに、シート打撃登板 シート打撃登板回避日本ハム シート打撃登板投手 フォーム固め 予定通り 体作り 右前腕部 吉田輝 吉田輝星投手 国頭 張り 日本ハム 日本ハムD 沖縄 練習スケジュール 軍キャンプ 軍春季キャンプ 金足農高 首脳陣 黄金ルーキー2019/02/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/21
阪神・藤浪、またも2度のブルペン入りで258球
8球を投げた。午前中に98球を投げると、午後にも“おかわり”すると約2時間、捕手を座らせた状態で160球を投げた。このクールは19日に投げた291球と合わせて、計549球の球数に達した。右腕は球数を増やしてフォーム固めをはかっており「反復練習です。(意識は)いろいろです。フォームとかです」と話した。2019/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/20
【楽天】右肩痛からの復活を目指す由規が自主トレ公開 回復順調も不安を吐露
回復しているが、育成選手から支配下復帰を果たした3年前と比べて調整段階が遅れていることについて、不安な心境を打ち明けた。由規はこの日、マウンドの傾斜を利用して約120球のネットスローを行い、地道にフォーム固めに励んだ。「キャッチボールと違って、相手の胸を狙って投げることなどを意識せず、1球1球どこが2019/01/20スポーツ報知詳しく見る
2019/01/11
ソフトB松田遼と田浦フォーム固めに必死
る“2年目”コンビもフォーム固めに必死だ。昨季途中に加入してプロ8年目を迎える松田遼は、これまでの自主トレは体力強化がメインだったと言い「これだけ技術練習に時間を割くのは初めて」と驚いた様子。トレーニング場所の福岡県春日市に隣接する大野城市出身の左腕田浦は「軽く投げてもボールが行く感じがある」と感触2019/01/11西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/16
ソフトB田中正義、フォーム固めの秋 走って下半身強化
田中が下半身主導のフォーム固めに懸命に取り組んでいる。15日は他の投手らとともに100メートルの坂道ダッシュを20本、2・2キロの長距離走で下半身を鍛えた後、ブルペン入り。工藤監督が後方で見守る中、真っすぐを中心に35球を投げた。今季は1軍で10試合に投げたものの、体調不良もあってシーズン後半は戦力2018/11/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/15
ソフトB吉住 フォーム固めへブルペン80球
今季ドラフト1位で入団した右腕吉住が、ブルペンで80球を投じた。見守った久保2軍投手コーチからの助言を受け、フォームを確認しながら直球を中心に一球一球を丁寧に投げ込んだ。「今のテーマは自分のフォームを見つけて、それを固めること。今日は球もよかったと思う」。今季は2軍戦の登板もなかったが、2年目へ向け2018/11/15西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/13
ソフトB武田「球児フォーム」固めへ 今オフ無休
、このオフは無休で新フォーム固めに専念することを明かした。理想型に掲げたのは阪神の藤川球児。秋季キャンプ終了後の12月、年を明けた1月も休まずに新フォームを徹底的に体に染み込ませた上で来春のキャンプに参加し、開幕ローテーション争いを勝ち抜き、来季の先発復帰につなげる覚悟だ。このオフは休まない。「まっ2018/11/13西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/10
ソフトB武田フォーム固めへ「休む暇はない」
武田が「フォーム固めの秋」を誓った。日本シリーズ登板組では、森、大竹とともに秋季キャンプに参加。「ノースローキャンプ」を宣言した森とは対照的に、ブルペン投球も練習内容に組み込む予定だ。「この秋は、シーズンから通してやってきた『投球フォームを固める』という作業をしっかり詰めたい。休んでいる暇はない」。2018/11/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/11/03
栗山監督の期待に応えたい…日本ハム上原「1日おきぐらいにブルペンへ」
球を投じた。3年目の今季は自身最多の4勝をマーク。広陵時代に過ごした土地での登板となった6月18日の広島戦では得意の打撃でプロ初本塁打も放つなど投打で活躍して白星を挙げた。1年を通して先発ローテーションへの定着を目指す4年目の来季に向け、5日からの第2クールでもフォーム固めに専念する左腕は「栗山監督2018/11/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/05
5戦勝ちなし…西武・菊池雄星を襲うフォーム固めの“負のループ”
また勝てなかった。3日の日本ハム戦に先発した、西武の菊池雄星(27)。四回、レアードに逆転2ランを浴び、七回途中8安打3失点でマウンドを降りた。「調子は良くなかった」と振り返ったエースには今季、大きな追い風が吹いたはずだった。昨季まで禁止され、菊池自身も再三注意を受けて物議を醸した「2段モーション」2018/08/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/03
制球不安定な大谷に“メス” 首脳陣が異例のフォーム指導
か、といった具合。基本的な技術はすでにマイナーで身に付けているという認識があるからだ。まして投球フォームにメスを入れるなんてあり得ない。そんなメジャーで早くもあれこれアドバイスされているのが2日(日本時間3日)のマイナー戦先発が予定されている大谷翔平(23)だ。登板前日の1日(同2日)はフォーム固め2018/03/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/02/17
【楽天】藤平「状態悪い」でも最速更新150キロ
発し、3回無安打。2回に3試合連続弾となったロサリオから空振り三振を奪うなど、1人の走者も出さなかった。開幕ローテ入りを引き寄せ「肩、肘はかなり消耗した状態で投げていたけど、結果が出せたのは自信になる」とうなずいた。今キャンプではフォーム固めのため、ブルペンに入らなかったのは休養日の2日間だけ。前日2018/02/17スポーツ報知詳しく見る
2017/11/20
阪神・藤浪 秋季キャンプで収穫「いい練習はできた」
い練習はできたと思う」と収穫を口にした。キャンプでは徹底してフォーム固めを行ったが、引き続き「誰とやるという予定はないが、いろんな勉強をしたい。いろんな施設など各地を転々とするかもしれない」とトレーニングを行っていくという。3勝5敗に終わった今季のリベンジを果たすため、あの手この手を尽くすつもりだ。2017/11/20東京スポーツ詳しく見る
2017/11/08
落合氏の藤浪擁護に阪神ピリピリ
ブルペン入りするなどフォーム固めに必死だ。プロ5年目の今季は開幕から制球難に苦しみ、自身初の不振による二軍落ちを繰り返すなど3勝5敗、防御率4・12で終了した。右打者への死球の多さからネット上では“イップス疑惑”までささやかれたが、来季は絶対に立ち直るつもりだ。球団側も「何とか復活してほしい…」と祈2017/11/08東京スポーツ詳しく見る
2017/10/24
【トラとら虎】阪神・藤浪が復活誓うフォーム固め なぜ抜け球が多くなったか「本人も分かっているが最大の課題だ」
行うもので、藤浪の一番の目的はフォーム固めである。「本来なら主力投手は公式戦の疲れを取る時期だが、藤浪には許されるはずはない。今季はほとんど働いていないから。本人も反省していると思うが、原点に戻ってやり直す以外にない」と球団OBはハッパをかける。金本監督がシーズン総括で、大誤算の一つとして藤浪を名指2017/10/24夕刊フジ詳しく見る
2017/09/04
ホークス田中3軍戦登板へ 10日交流試合に照準
筑後屋内練習場のブルペンで約30球を投げ「来週(実戦で)投げられるように頑張ります」と話した。今後は投球練習の内容も踏まえ、最終的に登板の可否を判断する。右肩の状態が上向き、8月末に3軍戦で2カ月ぶりに実戦登板。以後はフォーム固めを図り投球練習を続けていた。=2017/09/04付 西日本スポーツ=2017/09/04西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/17
【阪神】藤浪、鳴尾浜の2軍練習合流…出場選手登録抹消見込み
消される見込みで、再びファームでフォーム固めに専念することになった。制球難で2軍落ちしていた藤浪は16日の広島戦(京セラD)で5月26日のDeNA戦(甲子園)以来の1軍マウンドに上がったが、7四死球を出すなど5回途中3失点で降板。試合後には「今日はすいません」と絞り出すのがやっとだった。また右脇腹を2017/08/17スポーツ報知詳しく見る
2017/03/15
阪神・才木がプロ初のブルペン入り「ときどき10割の力で」30球
内の鳴尾浜球場で入団後初となるブルペン入りした。フォーム固めのため、1月の新人合同自主トレ、2月の春季キャンプでのブルペン投球は先延ばしにしてきたルーキーは、捕手を立たせて30球。1メートル88の長身を生かし、スピンのかかったボールを投げ、「9割、ときどき10割の力で投げました」と汗をぬぐっていた。2017/03/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/21
阪神D3・才木、ブルペンは未定「他の投手を見ると早く投げたい気分」
ニングルームで休日返上練習。日々の練習では、フォーム固めを優先して、まだブルペンに入っていない。「だいぶ、良くなってきていると言われています。ブルペンで投げている他の投手を見ると、早く投げたい気分になりますね」。ただ、首脳陣は絶対に慌てず、着実にステップアップさせる方針で、ブルペン入りもまだ未定だ。2017/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/12
SB工藤監督の進退を左右 15年ドラ1高橋純平の2年目の飛躍
ある岐阜で打者相手に投球練習をするなど今季にかける思いは強そうだ。15年ドラフトで3球団の競合の末に入団した右腕は、昨季の新人合同自主トレ初日に左スネの張りでリタイア。一軍登板なくシーズンを終えた。■ストレートはすでに一軍レベル昨秋キャンプでは工藤監督の指導を受け、フォーム固めなどに取り組んだ。昨年2017/01/12日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/30
巨人・中井、現状維持1400万円 節目の10年目へ「勝利に結びつく一打を」
季は43試合に出場して打率・196、0本塁打、4打点。「チャンスを多くいただいて試合に出る機会は多かったが、成績として残せなかった」と振り返った。秋季キャンプではフォーム固めに励み、手応えを得たという。10年目を迎える来季に向け「勝利に結びつく一打を一本でも多く打ちたい」と意気込んだ。(金額は推定)2016/11/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/12
阪神・藤浪、ブルペン入らずゴロ捕やポール間ダッシュ
ペン入りはせず、ゴロ捕やポール間ダッシュなどのメニューをこなした。秋季練習では肉体強化に力を注ぐ一方、香田投手コーチからはフォーム固めのためブルペン入りさせる方針を伝えられている。1年ローテを守った先発投手が秋から投球練習を開始することは異例。13日からの第2クールではさらに体を動かしていく予定だ。2016/10/12サンケイスポーツ詳しく見る