張り
2019/06/22
阪神・福留、再度の登録抹消 右に続き左ふくらはぎにも張り 矢野監督が明かす
5月31日の広島戦で途中交代。「右ふくらはぎの筋挫傷」と診断され、翌1日に出場選手登録を抹消されたが、最短の11日に復帰した。今回は逆の左ふくらはぎにも張りが出たといい、15日のオリックス戦を最後にスタメンの出場はなかった。矢野監督「反対にも張りというか怖さが出てきたということで、抹消という形をとっ2019/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/17
ソフトB森、右上腕部に張りきょう検査 「最短で戻る」
が16日、右上腕部の張りのため出場選手登録を抹消された。ヤフオクドームで報道陣に対応し「いつもとは違う感じがあった。今できることをやって、できるのなら最短(10日)で戻ってきたい」と話した。代わって加治屋が昇格した。17日に病院の診察を受けて、18日から福岡県筑後市のファーム施設のリハビリ組に合流す2019/06/17西日本スポーツ詳しく見る
2019/06/16
【ソフトバンク】守護神・森が登録抹消 右上腕部の張りで
が16日、右上腕部の張りで登録抹消されることが決まった。「上腕部に違和感があるということだった」と工藤監督が明かした。14年のルーキーイヤーから昨年まで、5年連続で50試合以上登板。昨シーズン途中からサファテに代わり守護神としてチームを支え、今季は31試合登板で2勝3敗19セーブ、防御率2・97だっ2019/06/16スポーツ報知詳しく見る
2019/06/07
ソフトBバンデンハーク抹消 復活星後右肘に張り
ンデンハークが右肘の張りのため、出場選手登録を抹消された。今季初登板だった4日の中日戦では、先発して6回途中4失点ながら初勝利を挙げたが、登板後に症状を訴えたとみられる。森ヘッドコーチは「右肘に少し張りがあるようだ。一度様子を見ることになる」と説明した。バンデンハークは、2月の宮崎春季キャンプ中に発2019/06/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/29
ソフトB福田 左脇腹張りで大事とり交代
から復帰して3試合連続でスタメン出場した福田が、痛めていた箇所の張りを訴えて3回の守備からベンチに退いた。2回に投手強襲の内野安打を放ち、復帰後3試合連続安打をマーク。直後に二盗を決めたものの「試合前から違和感があったので大事をとった」という。29日以降については「出場できる準備はしたい」と話した。2019/05/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/20
星稜・奥川、北信越大会で復帰へ、右肩の軽度の張りから回復
は4月中旬の練習試合以降、右肩に軽度の張りを感じていたことで大事を取り、今春の石川県予選、計5試合には登板しなかった。すでに投球練習などは再開しており、実戦復帰は今週末に予定されている練習試合になる見込み。奥川はこの日に行われた丹生(福井)との練習試合後に取材に応じ、「試合間隔が空いているので、なか2019/05/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/06
背中の張りを訴えていた阪神のD1位・近本が六回先頭で左前打
に「1番・中堅」で先発出場し、0-4の六回先頭でこの日自身初安打となる左前打を放った。前日5日のDeNA戦(甲子園)で背中の強い張りを訴え六回の守備から途中交代していたが、この日の試合前練習に参加し「大丈夫です」と万全を強調。きっちり試合でも快音を響かせ、四回の守備機会でも無難な動きを披露していた。2019/05/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/29
ソフトBスアレス 右腕張り緊急降板
たスアレスが、右腕の張りを訴え、緊急降板した。3番手でマウンドに上がり6回は三者凡退に抑えたが、イニングをまたいだ7回は先頭石川亮に中前打を浴びた後、連続四球を与えた。ここで、トレーナーがマウンドに駆けつける事態となった。試合後、右腕は「問題ない」と軽症を強調。今後について倉野投手コーチは「今、判断2019/04/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/24
【天皇賞・春】リッジマン 動き&馬体の張り良化「自分から動く競馬ができれば」
終追い切り:栗東】リッジマンは調教パートナーの加藤(レースは蛯名)を背にウッドで単走。前走(阪神大賞典=6着)時よりも動き、馬体の張りは良化している(4ハロン52・3―12・9秒)。庄野調教師「1週前にしっかりと負荷をかけたので半マイルからサラッと。体調は上向いているので自分から動く競馬ができれば」2019/04/24東京スポーツ詳しく見る西武・内海 左ヒジの張りで25日の登板回避
た。理由は「左ヒジの張り」によるもの。この日のロッテ戦(ZOZO)前に報道陣に対応した小野投手コーチは「(内海は)ヒジが張ってきたということ。大したことじゃないけど、大事をとって回避した」と経緯を語った。内海は3月2日、広島とのオープン戦(佐賀)後に左前腕の軽い肉離れのため一軍を離脱。以後、二軍で調2019/04/24東京スポーツ詳しく見る西武・内海、左肘の張りで登板回避
投手(36)が左肘の張りを訴え、25日のイースタン・リーグ、日本ハム戦(鎌ケ谷)の先発を回避することになった。ロッテ戦前に取材に応じた小野1軍投手コーチは「肘が張ってきた。対したことじゃないけど、大事を取って回避する」と説明。内海は17日のイースタン・リーグ、ヤクルト戦に登板し、3回2安打無失点。ゴ2019/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/10
エンゼルス・トラウト故障か 右足の付け根の張りでブルワーズ戦途中交代
4回に右足の付け根の張りを訴えて交代した。2打数2安打と活躍していたトラウトは2回にチェンジになった際、右太ももをかばうようにベンチに戻っていた。トラウトは3月に米プロスポーツ史上最高額となる12年総額4億3000万ドル(約473億円)の延長契約を結んだばかり。開幕から絶好調で4試合連続の5本塁打を2019/04/10スポーツ報知詳しく見る
2019/03/30
広島・大瀬良「心地いい張り」開幕戦の快投から一夜明け笑顔
開幕戦白星から一夜明け、心境を語った。前夜は菅野と投げ合い、8回7安打無失点。丸から4三振を奪うなど、計11奪三振の快投で、チームを勝利に導いた。この日はキャッチボールなどで汗を流し、「多少心地いい張りがありますが、想像していたよりはないです。チームが勝てたのが良かったです」と笑顔で振り返っていた。2019/03/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/29
ソフトB上林「けがの功名に」 背中の張り「大丈夫」スタメン濃厚
脳陣に出場直訴背中の張りを訴えていた上林誠知外野手(23)が、29日の西武との開幕戦に「8番右翼」で先発することが濃厚になった。オープン戦は打率1割1分4厘と苦しんだが、「意外と痛いところがあった方がいいこともある。けがの功名にできれば」と活躍を誓った。27日に続き、28日の全体練習もフルメニューを2019/03/29西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/28
ソフトB上林、一転開幕OK 背中の張り快方3日ぶりフリー打撃
■工藤監督安堵背中の張りを訴えていた上林誠知外野手(23)が、開幕時の出場選手登録メンバー入りを決めた。快方に向かっているといい、27日にヤフオクドームで行われた全体練習に合流。3日ぶりにフリー打撃を行うなど、フルメニューをこなした。「まだほんの少し(張りが)残っているが、だいぶ良くなった。明日(22019/03/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/27
工藤ホークスまた試練…上林、開幕ピンチ 背中の張り取れず
3)が26日、背中の張りのため全体練習を離れ、別メニューで調整した。24日の広島とのオープン戦(マツダスタジアム)前の素振りで生じた張りが、26日も取れなかったためだ。首脳陣はきょう27日の状態を見て開幕メンバー登録の判断などを行うが、シーズンを見据えて無理はさせない方針。開幕戦の3日前に、工藤ホー2019/03/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/21
【巨人】阿部、屋外フリー再開 サク越え2発「打つほうは大丈夫」 左ふくらはぎ張りで再調整
左ふくらはぎの張りのため再調整中の巨人・阿部慎之助捕手(40)が21日、ジャイアンツ球場で屋外フリー打撃を再開した。57スイングで2本のサク越えを放つなど力強い打球を飛ばし、「打つほうは大丈夫」とうなずいた。阿部は12日のソフトバンク戦(北九州)前の練習中に左ふくらはぎの違和感を訴えて緊急帰京。132019/03/21スポーツ報知詳しく見る
2019/03/20
痛っ!阪神・ガルシア、右足股関節付近の張りで3回で降板
中日に在籍していた昨季、打率7割と相性の悪かったネフタリ・ソト内野手(30)をピンチでねじ伏せてみせた。5回を投げる予定が、右足股関節付近の張りから3回での降板。大事ではないというが、不安も残した。いきなりの窮地も難敵撃破で切り抜け、グラブを叩いてガッツポーズだ。一回、安打と連続四球でつくった2死満2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/16
ソフトBバンデンハーク復帰めど決めず 筑後でトレ継続
腰の張りでリハビリ調整中のバンデンハークは復帰のめどを設定せずにトレーニングを続ける。14日から筑後のファーム施設でリハビリ組に合流。15日はバイクなどで汗を流した。まだキャッチボールを再開できていない右腕について斉藤リハビリ担当コーチは「検査では異常はなかったが、キャンプ中からずっと(腰の張りを)2019/03/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/15
満身創痍で三軍送り…巨人・阿部が「捕手再廃業」する日
左ふくらはぎの張りを訴え三軍送りとなった巨人の阿部慎之助(39)に対し、チーム内からも厳しい声が出ている。29人をピシャリも…G大江「新守護神」候補浮上の痛し痒し「事実上の捕手再廃業ということになるかもしれない」(チーム関係者)原監督に直訴してまでこだわった4年ぶりの捕手復帰だったが、春のキャンプで2019/03/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/03/14
【DeNA】筒香 16日のソフトバンク戦から1軍合流へ
左ふくらはぎの張りで1軍本隊から外れていたDeNAの筒香嘉智外野手(27)が当初の予定委通り16日のソフトバンク戦(横浜)から1軍復帰できる見通しであることが14日、明らかになった。筒香は4日に患部の張りを訴え3日の日本ハム戦(札幌D)から14日の楽天戦(静岡)まで8試合欠場。その間に横須賀市内の22019/03/14スポーツ報知詳しく見る
2019/03/13
巨人・阿部、開幕1軍微妙…左ふくらはぎ張りで離脱
9)が左ふくらはぎの張りでチームを離脱すると発表した。この日のうちに福岡から帰京し、今後は3軍に帯同。ここまでオープン戦4試合に出場し、6打数1安打2打点だった。この日はソフトバンク戦(北九州)前にキャッチボールや打撃練習などを行ったが、シートノックは外れていた。4年ぶりに捕手に本格復帰し、西武から2019/03/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/12
西武・榎田 慎重なリハビリ調整「順調な感じです」
左上腕三頭筋の張りのため西武第二球場で調整中の榎田大樹投手(32)が慎重にリハビリ調整を進めている。2月終盤の高知・春野キャンプで強い張りを訴えた昨年11勝左腕。その張りを覚えたのがキャッチボールの球数がある一定数に達してからだったことで、今はその球数を制限しながらの復帰調整が進められている。榎田は2019/03/12東京スポーツ詳しく見る
2019/03/11
日本ハム・王柏融 下半身の張りで別メニュー調整 数日前から違和感
をするところではない」と説明した。2019/03/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/10
ソフトBバンデンハーク開幕ローテに「黄信号」 腰の張り再発、実戦形式の登板回避
腰の張りで調整が遅れていた福岡ソフトバンクのリック・バンデンハーク投手(33)の開幕ローテーション入りに「黄信号」がともった。9日、症状の再発を訴え、筑後のファーム施設で予定していた実戦形式の打撃練習への登板を回避。「3・29」の開幕が近づく中、まだ打者を相手にした投球ができていない状況だ。首脳陣がソフトBバンデンハーク開幕ローテ ファーム施設 リック・バンデンハーク投手 リーグV奪回 再発 可能性 回避 実戦形式 張り 張り再発 打撃練習 投手陣 登板 登板回避腰 福岡ソフトバンク 調整 連続日本一 開幕 開幕ローテーション入り 首脳陣 黄信号2019/03/10西日本スポーツ詳しく見るバンデンハーク 開幕ローテ入りは…腰に張り 倉野コーチ「これ以上ずれ込むと」
黄信号がともった。腰の張りを訴え、9日の打撃投手登板を取りやめた。宮崎キャンプには初日から参加したが、腰の張りで調整が遅れ、ブルペン入りは終盤になってからだった。倉野投手コーチは「昨日は凄く良かった。何が原因か分からない。これ以上ずれ込むと開幕にいないことを考えないといけない」と厳しい表情で話した。2019/03/10スポーツニッポン詳しく見るDeNA石田健大、左肘の張りで開幕アウト ラミレス監督「難しい」
ミレス監督は「左肘の張り。どれくらいかかるということは正確には分からない」と説明。「今の状況だけで判断すると(開幕は)難しい」との見通しを示した。開幕投手を目指していた石田は、キャンプ中の対外試合、オープン戦を合わせて3試合に登板。計10イニングで4失点という成績だった。昨季の勝ち頭だった東は左肘の2019/03/10デイリースポーツ詳しく見るDeNA・石田、左肘張りで開幕絶望的 ラミレス監督「仕方ない」
が10日に発表された。ラミレス監督は「左肘に張りがある。1、2日ではなく、もう少し時間がかかりそう」と説明し、開幕については「今の状態だとかなり難しい」と話した。3年連続の開幕投手を目指して調整を続けてきた石田にとっては無念の離脱。指揮官は「仕方ない。今いるメンバーでまわしていくしかない」と語った。2019/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/09
ソフトバンク・バンデンハークに再び異変 中村晃らOP戦欠場
ら、宮崎春季キャンプ中に腰の張りを訴え、調整が遅れていた。サファテ、モイネロとともに実戦形式の打撃練習で投げる予定だったが、思わぬ足踏みとなった。倉野投手コーチは「キャンプの時と同じ。(9日)朝の時点で話し合って決めた。少し張りがあるということだった」と説明。「明日(10日)の状態を見て話し合う」と2019/03/09西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/06
DeNA・筒香、遠征見合わせ…ラミ監督「9日から合流してくれたら」
での練習には姿を見せなかった。左ふくらはぎの軽度の張りのため、3日の日本ハム戦を欠場していた。「まだ張りが残っていて、きょう(横浜市内の)病院に行きました。状態が上がってきたら合流してもらう」とラミレス監督。「9日からの広島との2試合で合流してくれたら。日々のメニューをやりながら状態を確認する。そん2019/03/06サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/01
ソフトB東浜2日にもブルペン入り
左脇腹の張りを訴えている東浜があす2日にもブルペン入りすることになった。雨天中止になった2月24日のオリックスとのオープン戦前に患部の張りを訴えたが、25日にはキャッチボールを再開していた。「キャンプの最後は休んだようなもの。明日も練習する」とチームが休みの1日もトレーニングを行う予定。今後の登板ス2019/03/01西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/26
巨人・岡本、背中の張りから復帰していきなりヒット
背中の張りでオープン戦2試合を欠場していた巨人・岡本和真内野手(22)が26日、中日との練習試合(沖縄セルラー)に「4番・一塁」で先発し、一回の第1打席で左前打を放った。左前打を放った3番・坂本勇に続いて打席に入ると、大野雄の初球、高めへの143キロの直球をライナーで左前に運んだ。若き主砲は3安打42019/02/26サンケイスポーツ詳しく見る日本ハム・吉田輝 1週間ぶりブルペンで31球 右前腕部の張りから回復順調
て31球。最初の21球はセットポジションからで、22球目以降はノーワインドアップから。最後の1球は自ら「もう1球」と志願し、力を込めて投げた様子だった。19日に73球のブルペン投球を行った際に右前腕部に張りを感じ、22日のブルペンは回避。この頃から、26日に投球再開を予定しており経過は順調そうだ。前2019/02/26スポーツニッポン詳しく見る日本ハム吉田輝、ブルペン投球再開 右前腕張りから順調回復
右前腕に張りを訴えていた日本ハムのドラフト1位・吉田輝星投手(18)=金足農=が26日、千葉・鎌ケ谷の2軍施設でブルペン投球を再開。捕手を立たせた状態で直球のみ31球を投じ、順調な回復ぶりをアピールした。松本2軍サブマネジャー兼ブルペン捕手も「イイネ。ナイスボール」と絶賛の嵐だ。100%全力投球ではナイスボール ブルペン投球 ブルペン投球再開 ブルペン捕手 全力投球 再開 右前腕 右前腕張り 吉田輝星投手 回復ぶり 張り 捕手 日本ハム 日本ハム吉田輝 軍サブマネジャー 軍投手コーチ 軍施設 金足農 順調回復右前腕2019/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/25
西武、伊藤と呉がA班に合流 榎田は左肩の張りで帰京
また、榎田大樹投手(32)は左肩の張りのため、A班に帯同せず帰京し、調整する。2019/02/25サンケイスポーツ詳しく見るソフトB東浜、左脇腹の張りで登板回避 直後の「雨天中止」に苦笑い「全然大丈夫です」
東浜が左脇腹の張りのため、オリックス戦の登板を取りやめた。試合は雨天中止となったが、試合前練習の時点で首脳陣と話し合って登板を回避することを決めていた。中止が決まった直後には「回避しなくてよかったじゃん」と笑いながら「全然大丈夫です。投げられる状態。でも大事をとった形です」と強調した。24日はランニ2019/02/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/23
ソフトバンク柳田が復帰、24日オリ戦は主力勢ぞろい
右臀部の張りにより別メニューで調整していたソフトバンク・柳田悠岐外野手(30)が23日、全体練習に復帰した。腰の張りから復帰した上林誠知外野手(23)とともに、24日のオープン戦・オリックス戦(アイビー)に出場。チームは主力がそろって今年初戦を迎える。柳田は「空が気持ちいい。体は元気だと思いました。2019/02/23サンケイスポーツ詳しく見る日本ハムD1・吉田輝、ひと休み…右前腕部に張りでシート打撃登板回避
ンプで予定していたシート打撃登板を「右前腕部の軽い張り」のため回避した。本人は予定通りの投球を望んでいたが、首脳陣が大事をとってストップをかけた。黄金ルーキーは、じっくり体作りとフォーム固めを目指す。杉浦の「57」、秋吉の「39」…。しかし練習スケジュールのシート打撃登板投手を示す背番号のリストに、シート打撃登板 シート打撃登板回避日本ハム シート打撃登板投手 フォーム固め 予定通り 体作り 右前腕部 吉田輝 吉田輝星投手 国頭 張り 日本ハム 日本ハムD 沖縄 練習スケジュール 軍キャンプ 軍春季キャンプ 金足農高 首脳陣 黄金ルーキー2019/02/23サンケイスポーツ詳しく見る別メニュー調整の巨人・岡本、マシン打撃など再開
那覇キャンプで背中の張りのため別メニュー調整した。20日の韓国KIAとの練習試合(沖縄セルラー)では「4番・DH」で3安打4打点をマークしたが、21日朝に背中の張りを訴えて別メニュー調整していた。この日は室内練習場でノックやティー打撃、マシン打撃などを再開。楽天とのオープン戦初戦は大事を取って欠場し2019/02/23サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/22
巨人・岡本、背中の張りで別メニュー調整 OP戦出場は「大丈夫」
那覇キャンプで背中の張りを訴え、別メニューで調整した。前日20日の韓国KIAとの練習試合(沖縄セルラー)では「4番・DH」で3安打4打点をマークしたが、この日は軽めのメニューで調整した。原監督は「ちょっと背中が張っているということ。かなり振り込んでいたので、少し落としなさいと(伝えた)」と説明。222019/02/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/16
ソフトB・上林、右臀部の張りで別メニュー「病院にいくほどではない」
する必要ないから、問題ないです」と話した。2019/02/16サンケイスポーツ詳しく見る柳田に続き…ソフトB上林が右臀部の張りで別メニュー調整 A組の紅白戦も欠場
、右臀部(でんぶ)の張りを訴えて、別メニュー調整となった。上林はメイン球場のアイビースタジアムで行われたウオーミングアップ前の円陣に姿を見せたが、その後はベンチ裏に引き揚げて治療などを行った。同日に今キャンプで初めて行われるA組の紅白戦は欠場する。チームでは、柳田が「右股関節外旋筋群軽度損傷」と診断アイビースタジアム キャンプ ソフトB上林 ベンチ裏 メイン球場 メニュー調整 上林 上林誠知外野手 右股関節外旋筋群軽度損傷 右臀部 宮崎春季キャンプ 張り 柳田 欠場福岡ソフトバンク 紅白戦 A組2019/02/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/15
【楽天】ベテラン・嶋が休日返上で調整 前日は全身の強い張りで別メニュー
し、コンディションを確認した。前日(14日)は、阪神との練習試合(宜野座)に帯同せず、金武での残留練習に参加予定だったが、欠席。球団によると、全身の強い張りを訴えて名護市内の宿舎で軽めのトレーニングで体を動かすにとどめていた。嶋は「背中から腰にかけて強い張りがあったけど、だいぶよくなりました」と説明2019/02/15スポーツ報知詳しく見る楽天・嶋が休日返上練習 背中の張りは回復順調
ャンプ」(15日、金武)背中の張りなどで別メニュー調整だった嶋基宏捕手(34)が15日、休日返上の練習を行った。ランニングやキャッチボールなどで約1時間半、汗を流し「僕は絶好調ですよ」と笑顔で回復ぶりをアピールした。16日以降の全体練習へ合流するかに関しては、その日の状態を見ながら決めていく方針だ。2019/02/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/27
オリックス、7年目のディクソンが来日 右肩張りは「回復している」
はいつも通り家族とゆっくり過ごした。現在はこの時期にしては100%の状態。平地でのキャッチボールもしっかりできている。例年通りキャンプの初日か2日目にブルペンに入れたらいい」昨年は8月31日の西武戦で先発したのを最後に右肩の張りを訴え離脱。そのままシーズンを終えた。「去年の痛みは疲れから出たもの。今2019/01/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/01
【JBCクラシック】アスカノロマン「体に張りが出て上積み感じる」
を挙げているアスカノロマン。最終追い切りから一夜明けたこの日は、乗り運動で体をほぐした。釘田助手「前走(ブラジルC=12着)は休み明けで数字以上に体に余裕があったし、2100メートルの距離も長かったですね。1回使ったことで体に張りが出てきて上積みを感じます。距離も守備範囲だし、自分の競馬ができれば」2018/11/01東京スポーツ詳しく見る
2018/10/31
ソフトB・石川が右肘痛…工藤監督「ちょっと難しいかも」
ンバーから外れた。「強い張りです。前回の登板後に強くなりました。期待に応えられなくて申し訳ないです」。もともと張りを抱えていたが、第1戦の登板で悪化した。シリーズ中の復帰について、工藤監督は「ちょっと難しいかもしれない」と表情を曇らせた。ロングリリーフ、接戦の終盤でフル回転していた切り札だけに痛い。2018/10/31サンケイスポーツ詳しく見るソフトB石川、右肘張りで日本S絶望 「チームに申し訳ない」
石川が右肘の強い張りのため、日本シリーズでの登板が絶望的となった。27日に行われた第1戦(マツダスタジアム)に救援登板。2イニングを無失点と好投していたが、その後に患部の張りが強くなったという。30日の第3戦のベンチ入りメンバーから外れた石川は「悔しい気持ちもあるし、応援してくれたファンの方や期待し2018/10/31西日本スポーツ詳しく見る
2018/10/01
西武・外崎 左腹斜筋の張りで戦線離脱から1カ月ぶりスタメン出場「ゲーム勘は大丈夫」
ってきた。左腹斜筋の張りで戦線を離脱していた西武・外崎が「6番・右翼」で復帰。スタメン出場は9月1日のオリックス戦以来1カ月ぶりで、途中から二塁に回ってフル出場した。打っては3打数無安打2三振だったが「ゲーム勘は大丈夫。気合いも一段と入るし、緊張感がある」。辻監督も「外崎が普通に(プレーを)できたか2018/10/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/11
阪神 途中交代・福留の状態を説明「右太ももの張り」今後は12日の状態で判断
「試合中、右太ももの張りを訴えて、大事を取って交代しました。現時点で病院には行っていません」と発表した。福留は六回、先頭で打席に立つと、遊撃前のボテボテの打球で一塁に全力疾走。内野安打を奪ったが、直後に異変を訴えてベンチへ。治療を施したが、そのまま代走・伊藤隼が告げられ、途中交代していた。右足でベー2018/09/11デイリースポーツ詳しく見るDeNA・宮崎 背中に張りを訴え途中交代 ラミレス監督「大事にはならなそうな感じ」
戦(マツダ)で背中に張りを訴えて途中交代した。3回裏の守備から退いた。そこまで2打席に立ち、いずれも遊ゴロに倒れていた。ラミレス監督は「ちょっと背中に張りが出たということなので。そんなに大事にはならなそうな感じです。明日またトレーナーがチェックして、出るか出ないかは決めます」と状態について説明した。2018/09/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/10
【セントライト記念】ギベオン「馬体に張りがあって、毛ヅヤもいい」
ッドで6ハロン80・8―37・4―12・2秒。皐月賞馬エポカドーロと併せ、手応えは劣勢だったが、弾力のある動き。ひと息入っているが態勢は整った。田代助手「前走(NHKマイルC=2着)は抜け出してフワッとしていたが、キャリアの浅い中でいい競馬をしてくれた。帰厩後は馬体に張りがあって、毛ヅヤもいい。いい2018/09/10東京スポーツ詳しく見る
2018/09/04
西武 外崎の出場選手登録抹消「軽度の腹斜筋の張り」
合前、練習中に背中の張りを訴えて同戦を欠場。大阪市内の病院で「軽度の腹斜筋の張り」と診断された。今季、116試合の出場で打率・291、18本塁打、67打点。1日のオリックス戦まで、フルイニング出場を続けていた。【出場選手登録】西武木村文紀外野手日本ハム堀瑞輝投手【同抹消】西武外崎修汰外野手※再登録はオリックス戦 フルイニング出場 出場 出場選手登録 出場選手登録抹消 外崎 外崎修汰外野手 大阪市内 張り 抹消 登録 腹斜筋 西武 西武外崎修汰外野手 西武木村文紀外野手日本ハム堀瑞輝投手 試合 軽度2018/09/04デイリースポーツ詳しく見る【西武】外崎、抹消 “代役”は木村
ラD)の直前に背中の張りを訴え、大阪市内の病院へ直行。「軽度の腹斜筋の張り」と診断されていた。外崎はこの日、日本ハム戦(旭川)に向け、チームとともに球場入りしたが、グラウンドへは姿を見せなかった。鈴木球団本部長は「(ケガの)状態は良くなっているけど、無理はさせない。今日(4日)の午前中の状態を見て判2018/09/04スポーツ報知詳しく見る
2018/07/20
斎藤佑樹 腰の張り訴え先発登板を回避「今まで初めて」
0)が20日、「腰の張り」を訴え、予定していたイースタン・巨人戦(ジャイアンツ球場)の先発登板を回避した。斎藤は試合前の練習ではキャッチボールなどを行っていたが、朝の時点で腰に強い張りを感じていたため、大事をとって登板を回避。症状は軽いため通院などはせず、22日の朝の状態を見て、同日同カードの試合に2018/07/20東京スポーツ詳しく見る日本ハム・清宮 久々のティー打撃「良くはなっています」
った。現在、右ヒジの張りで欠場している清宮だが、この日は12日のフレッシュ球宴以来となる打撃練習を実施。ティー打撃で34スイングを軽めに行い、汗を流した。久々にバットを握った清宮は「違和感なく普通にできました。(張りは)あんまり感じないです。良くはなっています」と、順調ぶりをアピールした。今後の展望2018/07/20東京スポーツ詳しく見る
2018/07/16
楽天・則本 体調面考慮し早め降板&ニュースタイル投球で5回1失点
2球で降板した。体の張りのため、6日にいったん出場選手登録を抹消。一度登板機会を飛ばし、この日に再登録された。平石監督代行は、右肘の張りに対する考慮から、「投手コーチ、トレーナーの判断で(先発として)行けるという判断だったが、制限をかけた方が良いということで、球数を5回100球以内と決めた」と説明。2018/07/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/10
阪神・ロサリオ 復活打 金本監督の前で志願出場 ナバーロとの初共闘効果だ
日、鳴尾浜球場)腰の張りで戦列を離れていた阪神のウィリン・ロサリオ内野手(29)が9日、復帰戦となったウエスタン・中日戦で2安打を放った。金本監督が視察に訪れた中でのマルチ安打。志願出場に結果を添えた。10日の同戦にも出場予定で、後半戦の巻き返しへ復調が待たれる助っ人が調子を上げていく。遅れた時間を2018/07/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/06
ソフトB上林が右脚張り途中交代 工藤監督は軽症強調
ク宮城)上林が右脚の張りのため途中交代した。1番右翼でスタメン出場し、3回に則本から右中間二塁打を放つなど3打席に立ったが、5回の守備で2死一、二塁とされたところで福田と交代。「最近、脚がちょっと張っていた」と説明した。工藤監督は「大事に至る前に、というところ。少しつりかけたというか、違和感があった2018/07/06西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/05
【DeNA】大和、登録抹消 背中の張り
された。4日に背中の張りを訴え、欠場していた。この日の巨人戦(東京D)の前に、ラミレス監督は「昨日、本人と話して、抹消することにした。100%のパフォーマンスを出せない人を使うのは好きじゃない。しっかり治してから、戻ってもらう」と説明。阪神からFA移籍した今季は遊撃で守備の要を担い、ここまで出場682018/07/05スポーツ報知詳しく見るソフトB千賀、また登録抹消へ 前回登板後に異変か
回の降板前には、若田部投手コーチがマウンドに向かうシーンもあり、何らかの異常が起きた可能性がある。自身初の開幕投手を務めた今季は右肘周辺の張りで4月7日から約1カ月間、戦線を離脱。5月19日には右前腕部の張りで登録抹消され、6月1日のDeNA戦(ヤフオクドーム)で復帰していた。=2018/07/052018/07/05西日本スポーツ詳しく見る
2018/07/04
阪神・ロサリオが打撃練習を再開 腰の張りは「よくなっている」
腰の張りで別メニュー調整中の阪神のロサリオが4日、打撃練習を再開した。鳴尾浜の室内練習場で約1時間、マシン打撃に取り組んだ。患部については「少しずつよくなっている。何日かすれば万全の状態に戻れる」と手応え。「準備して上に行けるように。チャンスが来るのを待つだけ」と気合十分だった。2018/07/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/01
阪神・ロサリオが腰の張りのため2試合連続欠場
内野手(29)が腰の張りのため、30日に続き、1日のウエスタン・オリックス戦(甲子園)も欠場した。グラウンドに姿を現さず、マッサージ治療を行って帰宅した。杉本2軍チーフトレーナーは「病院は様子をみていくかもしれません。週明けは様子を見て別メニューになると思います」と話した。チームはあす3日からウエス2018/07/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/28
両太もも裏の張りで故障者リスト入りの田中 タンパで引き続き調整
8日)、両太もも裏の張りで故障者リスト(DL)に入っているヤンキースの田中将大投手(29)の次のステップについて、実戦形式の投球練習になるかマイナーでのリハビリ登板になるか明言しなかった。前日、田中はDL入り後、2度目の投球練習を行っている。ブーン監督はフィリーズ戦を前に、「おそらく金曜(29日=同2018/06/28東京スポーツ詳しく見る
2018/06/26
2018/06/22
DeNA筒香4番復帰 背中張りで3戦欠場「いい仕事をしたい」
リーグ戦再開となる22日の中日戦(ナゴヤドーム)から4番に復帰することを示唆した。筒香は背中の張りを訴え、15日のオリックス戦(京セラドーム)からスタメンを外れて3試合連続で欠場。18日の西武戦(横浜)から2試合は、代打で出場となっていた。この日のフリー打撃では右翼の4階席にたたき込むなど、完全復調オリックス戦 ナゴヤドーム フリー打撃 ラミレス監督 リーグ戦再開 中日戦 京セラドーム 完全復調 張り 欠場 筒香 筒香嘉智外野手 背中 背中張り 西武戦 試合 試合連続 通常メニュー DeNA DeNA筒香2018/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/19
【宝塚記念】タツゴウゲキ「馬体にも張りが出て上積みは十分」
ター調整。陣営は色気十分だ。野田助手「前回(鳴尾記念=10着)は休養期間が長かったうえに、レコード決着でしたからね。ゲート内でガタガタしてスタートも遅れてしまったけど、4角では手応え良く回ってこられて、内容自体は悪くなかった。中間は脚元の不安もなく、馬体にも張りが出て上積みは十分。発馬を決めて自分の2018/06/19東京スポーツ詳しく見る
2018/06/17
2018/06/15
ソフトB明石、腰の張りで欠場
クドーム)明石が腰の張りで、急きょ先発メンバーから外れて欠場した。試合前の打撃練習中に異変を感じたという。工藤監督は「既往歴があるし、腰に張りがあるということでやめました。明日の(出場は)状態を見て決めます」と説明。2月のキャンプ終盤に急性腰痛を発症して約1週間入院した明石は、試合後「監督の話した通2018/06/15西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/14
岡崎が両ふくらはぎ、昌子は右太腿張り 室内で別メニュー調整
4日、ロシア・カザンのベースキャンプ地で初練習を行った。一度は帯同している24選手全員がグラウンドに姿を見せたものの、FW岡崎が両ふくらはぎの張りを、DF昌子は右太腿の張りを訴え、青空ミーティングに参加したあと室内で別メニュー調整を行った。岡崎、昌子ともに12日の親善試合パラグアイ戦に先発していた。あと室 ふくらはぎの張り ベースキャンプ地 メニュー調整 メニュー調整サッカー日本代表 右太腿 右太腿張り 岡崎 張り 昌子 昌子とも 親善試合パラグアイ戦 選手全員 青空ミーティング DF昌子 FW岡崎2018/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/10
ヤンキース田中も故障者リスト入り 両太ももの張り
果、両太もも裏の軽い張りで10日間の故障者リスト(DL)入りした。8日のメッツ戦で6回に一塁ゴロ失策で出塁し、安打と死球で1死満塁になった後、ジャッジの右飛で三塁からタッチアップして同点のホームイン。その際に表情をゆがめ、そのまま交代。試合後、「なってしまったものはしょうがない」と話していた。球団と2018/06/10スポーツ報知詳しく見るソフトB柳田プロ初 左翼で先発 右脚の張りで
に人工芝に足を滑らせ、右太もも裏の張りを訴えたという。達川ヘッドコーチは左翼での先発について「なるべく守備範囲の狭いところで」と説明。左翼の守備は2012年5月17日のヤクルト戦以来、プロ2度目だった。柳田は「(スタメンは)初めてだったけど大丈夫です」と慣れないポジションでフル出場。10日以降の起用2018/06/10西日本スポーツ詳しく見る
2018/06/09
中日・松坂、左でんぶの張りは問題なし「もう体は大丈夫です」
ボールや約40分間、スタンドの階段の昇降運動などを行った。試合中、左でんぶの張りを訴えた影響で5回1失点で降板したが「もう体は大丈夫です。お尻の違和感の確認の意味で(階段登りを)やりました」と問題なしを強調。練習後には、前日に投げ合った千賀や2三振を奪った柳田ら昨季までのチームメートと談笑していた。2018/06/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/04
阪神・ドリス、背中の張りも「ダイジョウブ!!」
・リーグトップタイの15セーブを挙げている阪神のラファエル・ドリス投手(30)が、背中の張りを訴えていたことが3日、分かった。ただ、大事には至っていないようで、同日の西武戦(メットライフ)は試合終盤にブルペンで投球練習。5日のオリックス戦(甲子園)以降については「ダイジョウブ!!」と日本語で話した。2018/06/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/02
ソフトB千賀悔し勝った 100球めど…6回途中降板
拠地登板。既に2度も戦列を離れた千賀が癒えた右腕を全力で振った。「この歓声の中で投げたかった」。初回2死二塁では4番筒香をフォークで二ゴロ。「侍ジャパン対決」を制し、大歓声を全身で受け止めた。自分への悔しさを晴らしたかった。開幕直後に右肘周辺の張りで戦列を約1カ月離れ、5月19日には右前腕部の張りで2018/06/02西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/25
ソフトB千賀が連日キャッチボール
右前腕部の張りで戦列を離れている千賀が、筑後のファーム施設で2日連続のキャッチボールを行った。交流戦の開幕戦となる29日の阪神戦(甲子園)での1軍復帰を目指しており、練習後に「強めに投げられたので、まずは一安心。あす(右腕の)張りがどうなるか」と口にするなど一定の手応えを感じた様子だった。=20182018/05/25西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/22
【楽天】オコエが途中退場、6回二塁打後に右太もも裏の張り
0)が、右太もも裏の張りを訴えたため、途中交代させたことを明かした。「9番・中堅」で先発したオコエ。6回1死からアルバースから左中間を破る二塁打で出塁。茂木(空三振)、銀次(四球)の打席は二塁走者としてグラウンドに立っていたが、塁に出てから3人目となる今江の打席でカウント1―1となった所で「代走・岡2018/05/22スポーツ報知詳しく見る
2018/05/20
ソフトB千賀また抹消 右前腕に張り
)が19日、右前腕の張りのため出場選手登録を抹消された。7回1失点で今季3勝目を挙げた15日の楽天戦(楽天生命パーク)の後に訴えていたもので、工藤監督は「1度登板を飛ばすぐらいと見ている。そんな大ごとではない」と、最短での復帰を見据えていることを強調した。自身初の開幕投手を務めた今季は右肘周辺の張り2018/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/19
ソフトバンク千賀が右前腕部の張りで抹消 工藤監督は最短10日での復帰を期待
が19日、右前腕部の張りを訴えて出場選手登録を抹消された。4月7日に右ひじ周辺の張りで約1か月、戦列を離れたが、復帰後は3戦全勝で、15日の楽天戦(楽天生命)で7回1失点で3勝目をマークしたばかり。それだけに思わぬ離脱となり、倉野投手統括コーチは「(楽天戦後に)いつも以上の疲労感があるという話をして2018/05/19東京スポーツ詳しく見るソフトB千賀また抹消、右前腕張りで今季2度目 4番内川に続き開幕投手も離脱
)が19日、右前腕の張りのため出場選手登録を抹消された。自身初の開幕投手を務めた千賀は今季2度目の抹消。前回は4月6日の楽天戦(楽天生命パーク)で4回途中6失点KOされた翌7日、右肘周辺の張りのため戦列を離れ、1軍復帰までに3週間以上を要した。工藤監督は「前回とは違うところ。前の方。張りが取れなかっ2018/05/19西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/17
【オリックス】“グリーンヘア”宗が登録抹消…右太ももに強い張り 西村ヘッド「最短で治して」
6日、右太ももの強い張りにより出場選手登録を抹消された。前日(15日)のロッテ戦(富山)では緑に染め上げた奇抜なヘアスタイルで決勝打を放つ活躍を見せたが、疲労がたまった状態を考慮して抹消が決定。西村ヘッドコーチは「無理してやらせてしまうと、ひどくなったときに(回復に)長い期間かかってしまう。最短で治2018/05/17スポーツ報知詳しく見る
2018/05/13
【中日】松坂、右足の張りで緊急降板も次戦は中6日に意欲「長引くものじゃない」…一問一答
が右ふくらはぎの強い張りを訴え、3回途中で緊急降板した。自身やトレーナーの見立ては軽症で、この日は病院に行かず、14日にナゴヤドームで行われる練習にも参加する見込み。中6日で20日の阪神戦(ナゴヤドーム)に登板する意欲も見せ、森監督も「本人が大丈夫なら、大丈夫なんじゃない。球数(41球)も投げてない2018/05/13スポーツ報知詳しく見る中日・松坂が右ふくらはぎの張りで緊急降板「チームに迷惑かけ申し訳ない」
足のふくらはぎに強い張りを訴えて急きょ降板した。キャンプ、オープン戦、そしてシーズン3試合目で日本球界12年ぶりの勝利と、順調に“完全復活ロード”を歩んできた松坂。そんな“平成の怪物”がアクシデントに見舞われた。初回、先頭・坂本に左前打、続く吉川尚に右翼席に運ばれ、わずか3球で2点を献上。2回は3人2018/05/13東京スポーツ詳しく見る中日松坂「迷惑をかける形になってしまい申し訳ありません」右ふくらはぎ張りで降板
、右ふくらはぎに強い張りを感じるアクシデントで緊張降板した。降板後、松坂は球団を通して「チームに迷惑をかける形になってしまい、申し訳ありません」とコメントした。2009年3月のWBC以来9年ぶりとなる東京ドームのマウンドに立った松坂だったが、初回にいきなり吉川尚にプロ初本塁打となる1号2ランを浴びる2018/05/13デイリースポーツ詳しく見る松坂 右ふくらはぎの張りで3回途中41球緊急降板「申し訳ありません」
で右ふくらはぎに強い張りを訴えて緊急降板した。初回、吉川尚に2ランを被弾し、わずか3球で先制されると、3回1死二塁で阿部に四球を与えたところで降板となった。41球を投げ、2回1/3を4安打4失点。松坂は「チームに迷惑をかける形になってしまい、申し訳ありません」とコメント。日本球界では4241日ぶりの2018/05/13スポーツニッポン詳しく見る【中日】松坂、右ふくらはぎの強い張りで3回途中緊急降板
、右ふくらはぎの強い張りと発表した。3回1死二塁、阿部に四球を与えた際に右足をつったような動きを見せ、朝倉投手コーチと永田トレーナーがマウンドへ。治療のためにダッグアウトに戻ったが、そのまま交代を命じられた。2回1/3での降板は中日移籍後4戦目で最短。4失点も移籍後ワーストとなった。松坂は移籍後4試2018/05/13スポーツ報知詳しく見る
2018/05/08
プロで3度目の故障 西武・雄星が“ガラスの左肩”で失う札束
木球団本部長によると、「肩の張りの回復が遅い。痛みではなく、張りが長引いている」という。速球派左腕の菊池は、メジャーから垂ぜんの的。今季、3年連続となる2ケタ勝利を挙げれば、オフに球団からポスティングが認められるといわれているだけに、あまりにタイミングの悪い故障である。■マエケンの例がそもそも、菊池2018/05/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/28
広島・野村 背中の張りで登録抹消
8)が27日、背中の張りで出場選手登録を外れた。26日のDeNA戦(横浜)で違和感を訴え、4回3失点で降板していた。自身初の開幕投手を務めた今季は、ここまで5試合に登板して2勝1敗、防御率5・59だった。ローテーションの柱の離脱に畝投手コーチは「痛いには痛い。みんなで戦っていく」と話した。28日から2018/04/28東京スポーツ詳しく見る
2018/04/27
広島・野村 背中の張りで出場選手登録を外れる
板していた。1軍復帰時期について畝投手コーチは「メドはまだこれから」と説明した。2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/18
広島・誠也 近日中に1軍合流へ「全力でプレーできる」
月17日呉)下半身の張りで戦列を離れている広島・鈴木が山口県岩国市の由宇球場で2軍のシート打撃に参加した。左腕の高橋昂に対して4打席に立ち、左越え二塁打など2安打。右翼の守備にも就き「張りは大丈夫。全力でプレーできるので、(1軍首脳陣の)指示待ちです」と語った。水本2軍監督は「足の痛みはないけど、再2018/04/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/10
背中の張りで緊急降板 日ハム宮西の酷使はいつまで続く
村に2者連続四球。続く荻野に1球を投げたところで背中の張りを訴え、降板となった。宮西はきょう9日に病院で検査を受ける予定。試合後、栗山監督は「本人と話したけど、そんなにひどくない」と軽症を強調したが、だからといって安心はできない。ある球団OBが言う。「開幕直前に鍵谷がケガで離脱したこともあり、ブルペ2018/04/10日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/04/08
ソフトB千賀抹消 右肘周辺の張り訴え 工藤監督は軽傷強調
)が7日、右肘周辺の張りのため出場選手登録を抹消された。再登録は17日以後。大事を取っての措置とみられ、今後も1軍に同行する。週明けにも検査を受ける見込みだ。「腕回りの張りという感じです。一度検査にいって安心できるようにしたい。しっかり、帰ってこられるように頑張ります」と最短での復帰を目指している。2018/04/08西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/07
ソフトB・千賀、右肘に張りで登録抹消 17日以降の復帰を目指す
失点KO。右肘周辺の張りを訴えていたが、一夜明けて次週の先発を見送ることが決定。工藤監督は「肘の周りの張りというか、違和感。しっかり(張りを)取って、いい状態に戻した方がいい」と説明した。千賀はオープン戦でも右上腕の張りを訴え、完治しないまま開幕後は2度登板。今後は1軍に帯同しながら回復を待ち、172018/04/07サンケイスポーツ詳しく見るソフトB千賀が右ヒジ周辺の張りで登録抹消 工藤監督「一度飛ばす」
が7日、右ヒジ周辺の張りで出場選手登録を抹消された。工藤公康監督(54)は「しっかりいい状態にするのが一番。次の金曜日(13日)は試合がないし、一度(先発を)飛ばす」と説明した。千賀は3月23日の広島とのオープン戦で右上腕部の張りを訴えて、3回48球で緊急降板。同30日のオリックス戦では育成出身選手2018/04/07東京スポーツ詳しく見る
2018/04/01
広島・鈴木が下半身のコンディション不良で欠場 緒方監督「足の張りがあったので休ませた」
ンディション不良を訴えて、マツダスタジアムで行われた中日3回戦を欠場した。試合中にトレーナーから治療を受けた鈴木は「大丈夫です」と話した。昨年8月に右足首を骨折し、3月30日の開幕戦で1軍公式戦に復帰したばかり。緒方監督は「足の張りがあったので休ませた。シーズンはこういうこともある」と慎重を期した。2018/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/27
ソフトB千賀がキャッチボール再開「1週間前よりいい」
ープン戦で右上腕部の張りを訴えて3回で降板した千賀が、キャッチボールを再開した。入念にフォームを確認しながら、約50メートルの距離で山なりのボールを投げた。体の張りが強かったという16日のウエスタン・阪神戦後と比較し「1週間前の休み明けよりはいい状態」と回復ぶりを説明。工藤監督も「(開幕投手の)方針2018/03/27西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/24
「右上腕に張り」ソフトB千賀が緊急降板 工藤監督「大丈夫」開幕投手変えず
(25)が、右上腕の張りを訴えてわずか3回、48球で緊急降板した。オープン戦最終登板で100球程度を投げる予定だったが、今後に不安を残した。中村晃も臀部(でんぶ)の張りを訴えて途中交代し、今宮はウイルス性の胃腸炎のためオープン戦のラスト3試合の欠場が決定。試合は広島を5-3で下したが、新たな不安材料ウイルス性 オープン戦 オープン戦ソフトバンク オープン戦最終登板 ソフトB千賀 不安材料 中村晃 千賀滉 史上初 右上腕 工藤監督 広島 張り 投手 緊急降板 育成出身 胃腸炎 試合 開幕 開幕投手2018/03/24西日本スポーツ詳しく見るソフトB晃が臀部に張りで途中交代
から臀部(でんぶ)に張りがあったといい、3回に見逃し三振に倒れた後に自ら交代を申し出た。試合後は「シーズン中だったらたぶん出てます」とした上で「(臀部の張りは)プロでは初めてでどうなのかよく分かりません。初回の守備であんまり良くないなと感じた。今後は状態を見て。無理はしません」と話した。=2018/2018/03/24西日本スポーツ詳しく見るソフトバンク・千賀は48球降板…右上腕に張り
が緊急降板。右上腕の張りを感じ、48球でマウンドを降りた。「無理する必要はないかなと」一回に失点後は順調にアウトを奪った。約100球の予定。調子を上げると思われたところで、3回2安打1失点で交代した。前回の登板後から張りを感じ、二回終了後に首脳陣と状態を確認。「もう少し投げて決めます」と伝えたが、三2018/03/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/16
ソフトB柳田が脇腹に軽い張り、お疲れ途中交代
終わり、右脇腹の軽い張りも考慮されて上林と途中交代。試合後は「(交代は)オープン戦だからじゃないですかね。疲れてます。歳のせいかな…。東京(17日からの関東での2連戦)には出ますよ」と苦笑い。工藤監督は「本人は大丈夫だと言ってたんですけどね、そこは僕の方でやめさせました」と説明した。=2018/032018/03/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/13
ロビンソン・カノ 左ハムストリングの筋挫傷 症状軽く回復まで1週間
左ハムストリングの張りを訴えていたマリナーズのロビンソン・カノ内野手(35)が、MRI検査によって軽度の筋挫傷であることが分かった。回復までに1週間ほどを要するという。カノは11日のオープン戦に「3番・二塁」で先発出場したが、2回の守備中に足の張りを訴え、試合を退いていた。昨季は150試合に出場して2018/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/09
阪神・メッセ、開幕投手へ9日再始動!右肩張りもう大丈夫
向けて調整した。右肩の張りで一時、ペースダウン。2月21日の韓国KIA戦(宜野座)以来の登板となるが、ファンを安心させるピッチングで再び30日の開幕・巨人戦(東京ドーム)へ向けて走り始める。約40メートルの距離から、鋭いボールをミットに投げ込んだ。笑顔でキャッチボールを終えて汗をぬぐう。もう大丈夫。2018/03/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/05
【金鯱賞】メートルダール「リフレッシュして体に張りがあるし、稽古の動きも良好」
からしっかり追われて66・0―38・7―13・1秒をマーク。ゴール前では併走馬に脚色でやや劣ったが、負荷十分な内容で、ひと追いごとに上向いている。戸田調教師「放牧でリフレッシュして体に張りがあるし、稽古の動きも良好。GIIで相手はさらに強力だが、前走(中日新聞杯)で重賞を勝った舞台だし、ここでも結果2018/03/05東京スポーツ詳しく見る
2018/03/04
ソフトB内川 左ふくらはぎ張り大事を取って欠場
内川が左ふくらはぎの張りを訴え、オープン戦初戦を欠場した。この日は通常の練習メニューをこなしたものの、故障禍に苦しむチーム事情もあり、大事を取って出場を回避した。「レギュラーシーズンなら出ている。練習もしてますし。ただ(時期的に)無理するところでもないので」。試合後も笑みを浮かべるなど、大事に至って2018/03/04西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/16
ソフトB高谷が右肘張りで治療優先
ベテラン高谷が右肘の張りのためにシート打撃を回避した。前クール13日のシート打撃に続く別メニュー調整。打撃練習も状態の確認程度にとどめ、治療を優先した。「やろうと思えばできるぐらいだけど、今までにやったことのない箇所なので。もう大丈夫です」と軽症を強調。今後も患部の状態を見ながら調整を続ける。=202018/02/16西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/12
阪神・藤浪、60メートル遠投再開「筋肉の張りなので大事ではないです」
、沖縄・宜野座)体の張りを訴えDeNA戦の登板を回避した藤浪は、遠投を再開。約60メートルにまで距離を伸ばし、回復ぶりをみせた。通常メニュー終了後は、別メニューでランニングなどを行って調整。「軽い張りがありますが、筋肉の張りなので大事ではないです」と話していたが、次回登板にむけて、状態をあげていく。2018/02/12サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/24
【有馬記念】ヤマカツエース馬体の張りと毛ヅヤが好調さ示す
れば」と期待を込めた。2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/20
ソフトB松本が腰の張り回復「強度上げる」
腰の張りのため秋季キャンプに参加せずリハビリを続けていた松本裕が回復に手応えを得た。筑後に残留したことで宮崎での「工藤塾」に加われなかった悔しさはあるものの、体調面で来季への準備は整いつつある。「鍛えるべきときにできなかった。今はもう大丈夫。キャッチボールは続けられているのでどんどん強度を上げていき2017/11/20西日本スポーツ詳しく見る
2017/11/11
大阪桐蔭・柿木、肩に軽い張りを抱えるも4回1安打無得点/神宮大会
-2の六回から2番手で登板したエース柿木蓮投手(2年)は、調整不足で試合前から肩に軽い張りを抱えた中でのマウンドで、「調子は悪かった。本来より圧がなかった」。それでも最速147キロ右腕は、「ストライクが取れるぐらいの力で投げた」と130キロ台中盤の直球と変化球を織り交ぜて、4回1安打無得点に抑えた。2017/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/07
阪神・望月が帰阪、7日からは鳴尾浜での残留組でリハビリ
した。前日5日に腰の張りを訴え、別メニュー調整となっていた。香田投手コーチは「(投手陣全体として)しんどい練習をしているから。重傷ではない?そうみたい」と話していたが、7日からは鳴尾浜での残留組で、リハビリを始めることになった。3月にも腰の張りで、実戦復帰は8月。以前にも痛めた部分だけに、慎重に経過2017/11/07サンケイスポーツ詳しく見る阪神・望月が帰阪 腰の張りを訴え…
神秋季キャンプ」(7日・安芸市営球場)望月惇志投手が(20)が腰の張りのため、練習を欠席、帰阪した。5日の練習も、腰の張りのため練習を回避していた。2017/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/10
ホークス東浜不安一掃 1イニング12球3人斬り 志願の宮崎で16日ぶり実戦
ェニックス・リーグ」で16日ぶりの実戦マウンドに上がった。腰の張りを訴えていた16勝右腕は、同リーグ開幕戦のロッテ戦(アイビースタジアム)に先発し、1イニングを三者凡退で片付けて不安を一掃。左前腕部の張りで戦列を離れていたリバン・モイネロ投手(21)も21日ぶりに実戦復帰した。■最速146キロ「収穫ぶり ぶり実戦クライマックスシリーズ みやざきフェニックス アイビースタジアム ファイナルステージ ホークス東浜不安一掃 リバン・モイネロ投手 リーグ リーグ開幕戦 ロッテ戦 一掃 実戦マウンド 左前腕部 張り 東浜巨投手 秋季教育リーグ 者凡退2017/10/10西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/06
ホークス東浜9日復帰登板へ 投球練習を再開
腰の張りで出場選手登録を外れている東浜が本格的な投球練習を再開した。先発した9月23日の楽天戦以来となり、ブルペンで捕手が座った状態で直球とカーブのみ34球。「体が軽い感じがしたけど、(腰は)気にならずに普通に投げられた。あとは実戦の感覚を取り戻していきたい」。9日のみやざきフェニックス・リーグのロ2017/10/06西日本スポーツ詳しく見る
2017/10/05
原口 左太もも裏の張りでNZ戦欠場へ 2日連続の別メニュー調整
・ニュージーランド戦に向けた合宿4日目を行い、冒頭15分のみ練習を公開した。左太もも裏の張りを訴えていたFW原口は2日連続の別メニュー調整となり、ニュージーランド戦の欠場が濃厚となった。3日の練習中に違和感でランニングを中断していた。協会関係者によると、宿舎のジムで汗を流したといい、病院で診察を受けサッカー日本代表 ニュージーランド戦 メニュー調整 協会関係者 原口左太もも裏 国際親善試合 対外試合 左太もも裏 張り 日本-ニュージーランド 欠場 練習 豊田スタジアム 連続 FW原口 NZ戦欠場 W杯ロシア大会出場決定2017/10/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/27
【C大阪】左太もも裏に張りの清武、本格復帰がずれ込む可能性
性が出てきた。6月下旬に痛めた左太もも裏などに再び張りが出たとみられ、26日はボールを使った練習を回避。尹晶煥監督(44)は「急ぎすぎると選手生命にかかわる。しっかり段階を踏んで、慎重に進めなければいけない」と当面の起用自粛を示唆した。体力強化のメニューこそフル消化した清武だが、トレーナー陣の見立て2017/09/27スポーツ報知詳しく見る
2017/09/24
ソフトB・東浜が抹消 腰の張りで大事取る 最多勝利は単独でなくても
27)が24日、腰の張りのために出場選手登録を抹消されることが決まった。23日の楽天戦(ヤフオクドーム)に先発したが、5回1失点で81球を投げたところで症状が強くなり、降板していた。一夜明けた24日も症状に変化はなく、大事を取った。「優勝が決まっていなければ投げられたけど、クライマックス・シリーズも2017/09/24スポーツニッポン詳しく見るホークス東浜5回1失点5敗目 腰付近に張り81球降板
東浜が腰付近の張りで、5回をわずか81球、4安打1失点で降板して5敗目を喫した。初回は三者凡退で打ち取ったが、2回にウィーラーに先制弾を浴びてからは走者を背負う投球が続いた。最多勝のタイトルを争う右腕の早い降板について、工藤監督は「腰の違和感?ですかねえ。疲労蓄積もある」と説明。次回登板について「12017/09/24西日本スポーツ詳しく見る
2017/09/21
ヤクルト・小川が右肘の疲労骨折 川端チーフトレーナー「保存療法か手術かはまだ決まっていない」
ツダ)に先発し、四回終了後に右肘の張りを訴えて途中降板。試合後に「(張りは)四回が強かった。ボールも浮いていた」と話し、17日に出場選手登録を抹消された。川端理広チーフトレーナーは「保存療法か手術かはまだ決まっていない」と説明した。このため全治は未定で、当面はノースロー調整。今季の登板はなく、来季の2017/09/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/16
ヤクルト・小川が右肘の張りを訴え74球で降板 「(張りは)四回が強かった」
広島戦に先発。一、二回と上々の立ち上がりだったが、三、四回に2点ずつを失い、4回7安打4失点(自責点3)で9勝目はならなかった。四回終了後、右肘の張りを訴え、74球で途中降板した。「(張りは)四回が強かった。ボールも浮いていましたし」と小川。だが、その後はリリーフ陣が奮投し、広島の胴上げを阻止した。2017/09/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/14
阪神・西岡、背中の張りで登録抹消…代わって岡崎と江越が昇格
手(33)が13日、背中の強い張りで出場選手登録を抹消された。前日(12日)に異変を訴え巨人戦(甲子園)を欠場していた。同日中に大阪市内の病院で診察を受けたが、一夜明けたこの日も患部の張りが強かったため、自宅療養した。藤浪と抹消になり、代わって岡崎太一捕手(34)と江越大賀外野手(24)が昇格した。2017/09/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/21
DL入り田中将大、復帰登板は「間違いなくいい状態でゲームに入れる」
右肩の張りで故障者リスト入りしているヤンキースの田中将大投手(28)が20日、遠征先のフェンウェイパークで復帰戦となる22日(日本時間23日)の敵地・タイガース戦に向けて、「時間を使って色々なことができた。間違いなく最後の登板よりいい状態でゲームに入れる」と意気込んだ。9日のブルージェイズ戦後に右肩2017/08/21スポーツ報知詳しく見る
2017/08/17
阪神・大和、負傷交代し病院へ…右脇腹に軽い張り
ンチに退いた。試合後、球団広報は右脇腹に軽い張りを感じ、大事をとって交代し、大阪市内の病院に画像を撮りに行ったことを発表し、本人は「大丈夫です」と話した。二回の第1打席に一塁へのゴロを全力疾走で内野安打にした直後、異変を訴えたものとみられる。ドラフト5位・糸原が7月下旬に右膝内側側副靱帯の損傷と診断2017/08/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/06
ヤクルト・原樹理が右背部の張りで登録抹消 川端チーフトレーナー「数日で(張りは)取れる見込み」
ます」と説明した。2017/08/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/12
ホークス正義の2軍デビュー、8月にずれ込む 肩の張り癒えた「遠いけど光は見えている」
その後は右肩の軽度の張りのため再び実戦から離れたが、すでに肩の張りは癒え、斉藤リハビリ担当コーチは「来週にはブルペンでの立ち投げを再開できそう。実戦もそれほど先ではないと思う」との見通しを説明した。田中は「遠いけど光は見えている。こうすれば段階が上がるというのは見えてきた」と前向きに話した。=2012017/07/12西日本スポーツ詳しく見る
2017/07/05
【七夕賞】ヴォージュ 馬体の張りなど充実一途「併せる形になって勝負強いタイプ」
トル)注目馬5日最終追い切り:栗東】ヴォージュは坂路単走追い。4ハロン55・5―13・2秒と目立つ時計ではないが、馬体の張りなどに目下の充実ぶりがうかがえる。西村調教師「単走の追い切りではそれほど走りませんが、併せる形になって勝負強いタイプ。子供っぽかったところも消えて、随分としっかりしてきたので」2017/07/05東京スポーツ詳しく見る
2017/06/30
正義右肩に張りを訴え2軍デビュー延期
のウエスタン・オリックス戦(舞洲サブ)で中継ぎで1イニングを投げる予定だったが、29日に右肩に軽度の張りを訴えキャッチボールを回避。スケジュールを見直し、2軍デビューは早くても7月7日からの中日3連戦(タマスタ筑後)になる見通しだ。斉藤リハビリ担当コーチは「少しでも張りがあるなら時間を置いた方がいい2017/06/30西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/13
阪神・西岡、13日外野守る!古屋2軍C「体の張りなどで変わってくるかも」
チが「指名打者で2試合、外野でも出場する予定。体の張りなどで変わってくるかもしれない」と明かした。前日11日の同ソフトバンク戦(甲子園)では左アキレス腱断裂からの復帰後初めて実戦の守備に就き、打撃でも5試合連続となる安打もマーク。1軍復帰後にどんな形でも戦力となるべく、内外野のどこでも守るつもりだ。2017/06/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/06
日本ハム・近藤が右太もも裏の張りのため代打で出場
捕手が、右太もも裏の張りのため代打で出場した。1点を追う七回2死一塁。代打がコールされると、スタンドから大きな歓声が起こった。広島・中崎の直球を打ち上げ右飛に。打率は・407となった。試合後、スイング時の右太もも裏の張りについては「大丈夫です」と振り返った。7日の出場については「様子を見てだと思いま2017/06/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/05
日本ハム・近藤 再検査でも「異常なし」
右太もも裏に張りを訴え4日の阪神戦(甲子園)を欠場していた日本ハムの「4割打者」近藤健介捕手(23)が5日、札幌市内の病院で再検査を行った結果、異常所見はみられなかった。近藤は前日4日、兵庫県西宮市内の病院で磁気共鳴画像装置(MRI)検査を受けた結果、患部に出血、炎症はなくこの日、セカンドオピニオン2017/06/05東京スポーツ詳しく見る
2017/05/30
千賀 背部「違和感ない」
リックス戦で左背部の張りを訴えて降板し、通常より登板間隔を空けた28日の日本ハム戦で8回1失点と好投。札幌から福岡に戻ったこの日はキャッチボールなどで調整し「(背部の状態などは)想定内です。投げた後の張りはあるけど、違和感とかはありません」と明るい表情を見せた。=2017/05/30付 西日本スポー2017/05/30西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/18
千賀軽症 大きな異常なし、左背部張り「緩んだ」
フトバンクは17日、張りを訴えた左背部に大きな異常はなかったと発表した。16日は初回に打者2人、9球を投げた時点で異変を訴えて交代し、大阪市内の病院に直行して磁気共鳴画像装置(MRI)やエックス線などによる検査を受けていた。■1軍同行で調整へ一夜明けたこの日、千賀はオリックス戦があるチームとともに球2017/05/18西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/14
左太もも裏の張りで初DL入り マエケン“早め夏休み”の損得
12日)、左太ももの張りで10日間の故障者リスト(DL)に入った。デーブ・ロバーツ監督は「大事を取って1度、先発を飛ばす」とし、復帰が可能な20日以降にも登板させると明かした。ドジャースでは開幕前から投手陣に故障者が続出しており、エース左腕カーショウ以外の先発投手には交代で休養を与える方針だという。DL入りマエケン エース左腕カーショウ デーブ・ロバーツ監督 ドジャース 先発 先発右腕 先発投手 前田 前田健太 左太もも 左太もも裏 張り 投手陣 損得ドジャース 故障者 故障者リスト 早め 早め夏休み 防御率 首脳陣 DL2017/05/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/10
ジャイアンツ 守護神メランソンがDL入り 前腕部に軽い張り
9日、右前腕部に軽い張りのあるマーク・メランソン投手(32)を6日までさかのぼり10日間の故障者リスト(DL)に入れた。メランソンのDL入りはキャリア初めて。クローザーのメランソンは昨年12月に4年総額6200万ドル(約70億円)でジャイアンツと契約。今季はここまで11試合に登板して1敗6セーブ、防2017/05/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/06
ヤクルトドラ1寺島 2軍戦先発を回避「左肘周りの張り」
いたイースタン・ロッテ戦(戸田)の先発を回避した。川端チーフアスレチックトレーナーは「左肘周りの張りです」と説明。代わって2年目の高橋が先発マウンドに上がった。寺島は4月29日のイースタン・DeNA戦(相石ひらつか)でプロ初の実戦登板。1回を1安打無失点に抑え、この日が2度目の登板になる予定だった。2017/05/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/01
阪神・ドリス右肩の張りで登板回避「ダイジョーブ!」
投手(29)が右肩の張りを訴え、30日の中日戦(甲子園)を欠場した。ただ、試合前は普段通りキャッチボールやダッシュのメニューをこなし、試合後も「トゥデイイズホリデイ!(きょうは休日)ダイジョーブ!」と明るく話した。今季14試合登板でリーグトップの10セーブ(2敗)、防御率2・77。11セーブ目を挙げ2017/05/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/30
虎守護神ドリス登板回避 金本監督「ちょっと肩の張りが出ている」
投手(29)が右肩の張りのため、30日の中日戦(甲子園)での登板を回避。3―2の9回には高橋が登板し、9年ぶりのセーブを挙げた。金本監督は守護神の温存について「ちょっと肩の張りが出ている。今日と明日の2日間、休みにしようと」と説明。香田投手コーチも「来週は万全で頑張ってくれると思う」と軽症を強調した2017/04/30東京スポーツ詳しく見る
2017/04/19
ホークス和田、左肘は炎症 当面はノースロー調整
ンクは19日、左肘の張りのため出場選手登録を外れている和田毅投手(36)が関東地方の病院で診察を受け、左肘の炎症と診断されたと発表した。20日に筑後の2軍リハビリ組に合流し、当面はノースロー調整する予定。今季6年ぶりの開幕投手を務めた和田は、2勝目を挙げた7日の西武戦で左肘に張りを訴えて5回2失点で2017/04/19西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/15
DeNA・梶谷が欠場、筒香は途中交代
(28)が右太もも裏の張りで欠場した。梶谷は「張りというよりも怖さがあった。一発でバチッといくんじゃないかと思った」と話し、15日以降は状態次第で出場を決めるとという。また主砲の筒香嘉智外野手(25)が9回の守備を前に右足がつったため途中交代。筒香は「問題ないです」と語り、15日以降は出場の見通し。2017/04/15東京スポーツ詳しく見る“打の2枚看板”DeNA筒香&梶谷 大丈夫?ともに右太腿違和感訴える
香は9回守備時に違和感を訴えて途中交代。梶谷は右太腿に張りを訴えて今季初欠場となった。試合後、ラミレス監督は「筒香は右太腿をつった。梶谷も同じ右太腿に張りがあった。延長戦が長引けば代打起用の可能性はあった。2人とも明日の様子を見て出場を決める」と説明した。筒香は初回に右中間二塁打を放ち、6回にも中前2017/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/12
松坂15日先発へ 日本復帰後初
投手(36)が、11日に左肘の張りのため、出場選手登録を抹消された。それに伴って先発ローテが一部再編され、“代役”として2軍調整を続けてきた右腕に白羽の矢が立った。右肩手術からの完全復活を期す「平成の怪物」がチームの苦境を救う。開幕14試合目に予期せぬ形で出番が回ってくる。7日の西武戦で左肘に張りを2017/04/12西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/11
【皐月賞】弥生賞覇者カデナ「前回とは馬体の張りが全然違う」
表情:栗東】京都2歳S→弥生賞と2000メートルの重賞を連勝中のカデナ。その勢いで一気に頂点を狙う。陣営からも上昇ムードを伝えるコメントが飛び出した。中竹調教師「前回とは馬体の張りが全然違う。弥生賞は外を回る競馬になったけど、馬群の中に入る形でも問題ない。パワーのある馬なので、力のいる馬場も大丈夫」2017/04/11東京スポーツ詳しく見る
2017/04/10
【皐月賞】弥生賞覇者カデナ「カイバも食べているし馬体の張りもいい」
杯に追われて坂路4ハロン51・6―38・0―13・3秒。しまいの時計はかかったが、馬場の荒れた時間帯で、全体時計は非常に優秀。中竹調教師「1週前追い切りは目一杯にやった。前走(弥生賞=1着)の1週前の時点と比較すると、今回のほうがきっちり仕上がったと言える。カイバも食べているし、馬体の張りもいいよ」2017/04/10東京スポーツ詳しく見る
2017/04/09
左肘は「大丈夫」次戦先発はOK 和田
7日の西武戦で左肘の張りを訴え、5回67球で降板。一夜明けた8日は軽めのキャッチボールなどで状態を確認した。「張りは消えていないけど、大丈夫な感じ。(次回は)いけると思っている」。工藤監督も「大丈夫みたいだね。今のところ予定通りです」と話した。札幌遠征には同行せず、14日の本拠地でのオリックス戦に備2017/04/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/04/08
ソフトB和田が予定通り登板へ「左ヒジの張り」大事に至らず
発する見込みとなった。前日(7日)の試合で左ヒジの張りを感じたため、5回を投げ終えたところで降板した左腕は、8日の試合前練習でキャッチボールなどで状態を確認。昨季の終盤にも左ヒジ違和感で離脱しているが「それとは別物」といい、次回登板に向けて「自分としてはいくつもりだし、いけると思ってます」と話した。2017/04/08東京スポーツ詳しく見るオリックス3年ぶり5割 ロメロ3戦連発
回2死二塁。腰に強い張りがあり、3度のファウルに苦痛に表情をゆがめながらも6球目、上沢のフォークをバックスクリーンまで運んだ。値千金の2ランはオリックスの新外国人では12年の李大浩以来となる3試合連続本塁打となった。二回の来日初盗塁から先取点を導き出した。だが二盗を決めた際に腰に張りを感じた。三回12017/04/08デイリースポーツ詳しく見る和田、消化不良の開幕2連勝
チを交わした。左肘の張りを訴え、5回でマウンドを譲ったからだ。「早い回で代わってしまい、チームにも中継ぎにも申し訳ない」。開幕からの2連勝にも素直に喜べなかった。菊池とのエース対決を優位に進めた。3回まで34球と快調。ところが4回あたりから張りを感じると「捉えられて、空振りもとれなかった」。4回に12017/04/08西日本スポーツ詳しく見るホークス和田、左肘の張りは「大丈夫な感じ」14日オリックス戦「いくつもり」
7日の西武戦で左肘の張りを訴えた和田が、次回登板に意欲を見せた。開幕から2連勝を飾ったが、5回67球で早めの降板。8日は軽めのキャッチボールなどで状態の確認を行い、工藤監督とも話し合った。練習を終えた和田は「張りは消えていないけれど、大丈夫な感じ。(次は)いくつもりだし、いけると思っている」と説明。2017/04/08西日本スポーツ詳しく見る
2017/03/16
広島・福井が背中の張りから実戦復帰 2回1安打1失点
れた。久々のマウンドは2回1安打1失点だった。2017/03/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/06
右腕張り欠場もホークス柳田は軽症強調
たが、練習中に右腕に張りを訴え、打撃練習も行わなかった。工藤監督は「前から(右)手首を気にしていたから。筋肉痛かな。明日も休みだし、積極的休養」と説明。4日の同カード前には、約50メートルの距離で送球練習を繰り返しており、大事を取ったとみられる。柳田は「大丈夫だと思います」と軽症を強調した。=2012017/03/06西日本スポーツ詳しく見る
2017/03/02
ホークス松本裕腰に張り
年目の松本裕が、腰の張りのため全体練習を外れ別メニューで調整した。先発した1日の楽天との練習試合では3回3安打1失点とまとめていたが「投げる前から気になっていた」と説明。軽めに体幹トレーニングをしたり自転車型トレーニング器具をこいだりして汗を流した。佐藤投手コーチは「無理はさせない」と話し、2日も別2017/03/02西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/25
巨人・山本、下半身の張りを訴え早退…別メニュー調整へ
巨人・山本泰寛内野手(23)が24日、下半身の張りを訴え、沖縄・那覇キャンプでの練習を早めに切り上げた。今後は別メニューで調整しながら様子を見る。2017/02/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/18
【C大阪】清武ぶっつけ開幕に…太もも張りで18日の韓国・仁川戦欠場
ら太もも裏にかけての張りを訴え、別メニューで調整した。25日のリーグ開幕戦(対磐田、ヤンマー)に備えるため、18日に出場を予定していた韓国・仁川との練習試合も欠場が決定。復帰から一度も90分間のフル出場を経験せず、開幕戦に臨むことになった。清武は舞洲で行われた雨の中での練習を取りやめ、屋内で患部のス2017/02/18スポーツ報知詳しく見る
2017/02/15
【フェブラリーS】カフジテイク90点 体重以上に重厚感あり
を崩してしまう。後ろから進むしかないのです。とはいえ、馬っぷりは素晴らしい。ゆとりのある体つき。480キロ前後の馬体重以上に重厚感がある。旺盛な食欲を示す顎の張り。賢そうな額の張り。大きい上に絶妙な角度の飛節がトモの浅さをフォローしています。前肢はタフだと言い切れませんが、蹄油をしっかり塗るなど手入2017/02/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/12
ホークス大隣 腰張りで別メニュー
調整中の大隣が、腰の張りのため別メニュー調整を行った。11日はB組ランチ特打での打撃投手登板も予定されていたが、回避。ウエート室などで、軽めに汗を流した。「大丈夫ですけど、張りがあるのでこのクールは無理をしないことにしました」。12日以降も別メニューで調整する予定だが、状態を見て通常メニューに戻る。2017/02/12西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/11
ヤクルトD1・寺島が左太もも内側の張りでブルペン投球回避 真中監督「順調にきていただけに残念」
11日、沖縄・浦添キャンプでブルペン投球を回避した。この日は、今キャンプ3度目のブルペン入りを予定していたが、キャッチボールの際に左太もも内側に張りを訴えた。「特にないです。走れます」と左腕。あす12日には磁気共鳴画像装置(MRI)検査を受ける予定で、真中監督は「順調にきていただけに残念」と話した。2017/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/10
楽天・嶋、下半身の張りで練習早退 梨田監督「WBCを優先してほしい」
WBC日本代表の楽天・嶋基宏捕手(32)が9日、沖縄・久米島キャンプで練習を途中で切り上げ、宿舎で静養した。梨田監督は「ふくらはぎが硬くなっていると言っていた。やろうと思ったらやれるけど、WBCを優先してほしい」と説明した。球団広報によると「下半身の張り」で、10日以降の練習は当日の様子で判断する。2017/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/09
2017/02/05
右肩に強い張りで離脱…西武ドラ1今井を壊した“真犯人”
武は3日、右肩に強い張りのある今井がキャンプを離脱、4日に都内の病院で検査を受けると発表した。「本人が、肩の張りが取れないのは初めてだと言っている」とは辻監督。検査後は高知の二軍キャンプに合流することになった。今井は昨夏の甲子園で計616球を投げ、直後に台湾で行われたU-18でもエースとして優勝に貢2017/02/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/04
西武ドラ1今井離脱…右肩に強い張り、開幕ローテ絶望的
=が3日、右肩の強い張りのために春季キャンプを離脱することが決まった。練習後に帰京し、4日に東京都内の病院で検査を受ける。その後は高知でのB班(2軍)キャンプに合流。復帰時期は未定で、目標の開幕ローテ入りは絶望的となった。「自分では大丈夫と思っていた。こういう故障は経験がないので(右肩が)敏感に反応2017/02/04デイリースポーツ詳しく見る【西武】今井、ドラ1最速離脱…1軍スタートも右肩に強い張り
=は3日、右肩に強い張りがあるため、宮崎・南郷キャンプを離脱し、帰京した。都内の病院で検査を受ける。その後は高知・春野のB班(2軍)に合流する。「いままでこういうけががなかった分、すごく敏感に反応したというのもある。そんなに重いけがではないので、体づくりからやっていきたい」と話した。キャンプ初日に首2017/02/04スポーツ報知詳しく見る
2017/01/26
【シルクロードS】カオスモス 併入も「好調時に比べると馬体の張りにも欠ける感じ」
馬26日最終追い切り:栗東】カオスモスは坂路でケンホファヴァルト(古馬1000万下)と併せ馬。1馬身追走態勢から一杯に追われて4ハロン50・0―13・5秒をマーク。併入決着に持ち込んだが…。日高助手「放牧明けで少し太めですし、年齢的(7歳)なこともあってか、好調時に比べると馬体の張りにも欠ける感じ」2017/01/26東京スポーツ詳しく見る
2017/01/18
桂歌丸が退院 自ら落語協会に電話、張りのある声で報告
、歌丸自ら、同協会に張りのある声で退院を報告の電話があった。肺炎は完治したが、しばらく遠路の興行は控える。今後は自宅で療養し、体調を見て仕事復帰を予定しているが、歌丸自身は今月21日の神奈川・平塚市で行われる弟子、桂歌助(54)との「新春落語会」の出演を希望しているという。歌丸は昨年12月14日に持2017/01/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/26
【広島】黒田、降板理由は下半身の張り「迷惑をかけるわけにはいかない」
日本シリーズ初勝利は飾れなかった。6回1死の場面、この試合で2本の二塁打を許していた日本ハム・大谷を左飛に打ち取り2死としたところで、両ふくらはぎがつった。ベンチ裏でテーピングを施し、一度はマウンドへ戻って投球練習を行ったが、今度は両太もも裏に張りを感じたため、5回2/3を4安打1失点でヘーゲンズと2016/10/26スポーツ報知詳しく見る
2016/10/23
【中日】小笠原、沖縄秋季キャンプ見送り…左肘張りのため
(19)が左肘の強い張りのため、26日から始まる沖縄秋季キャンプの参加を見送ることが23日、分かった。小笠原は22日に左肘の強い張りを訴えて、愛知県内の病院でMRIなどの検査を受けた。この日のナゴヤ球場での秋季練習でもキャッチボールは行わず、ノックの際もグラブトスで返球するなど、スローイングは封印。2016/10/23スポーツ報知詳しく見る
2016/09/24
右肘に張りで次戦回避 ヤンキース田中“フル回転”の代償
(27)が右前腕部に張りを訴えたため、26日(同27日)のブルージェイズ戦の登板を回避すると発表。今後の状態を見極め、自身のレギュラーシーズン最終戦となる10月1日のオリオールズ戦には登板する予定だという。田中は、メジャー自己最多の14勝目(4敗)を挙げた21日のレイズ戦(セントピーターズバーグ)で2016/09/24日刊ゲンダイ詳しく見る田中 右前腕の張りで悔しい登板回避
】右前腕部手首付近の張りで先発を1度回避することになったヤンキース・田中将大投手(27)はジラルディ監督の発表どおりノースロー調整で終えた。試合前、メディアに開放されたロッカールームに田中の姿はなかった。グラウンドにも出ることはなく、ひたすら室内でトレーニングと患部の療養に費やした。症状としては軽い2016/09/24東京スポーツ詳しく見る
2016/09/11
松坂緊急降板 右尻に張り3回58球 レギュラーシーズン昇格黄信号
、右臀部(でんぶ)の張りを感じたために3回58球で緊急降板。残り15試合のレギュラーシーズンでの1軍登板は難しい状況となった。3回無安打無失点も、7四死球は「異変」の証しだった。2回までに4四死球を与え、3回は3連続四球で1死満塁。モレルを一ゴロに打ち取り、一塁ベースカバーに入って併殺を完成させたが2016/09/11西日本スポーツ詳しく見る
2016/09/10
ソフトB松坂 右でん部張りで3回降板 一軍マウンド遠のくアクシデント
発登板し、右でん部の張りを訴えて3回を投げ緊急降板した。無安打無失点での降板とはいえ、試合前からあったという張りで制球は定まらず、投球は7四死球と大荒れだった。松坂は3回、交代を告げようとベンチから動いた水上二軍監督をジェスチャーで制して続投。最後は一死満塁からモレルを併殺打に打ち取ったものの、ベン2016/09/10東京スポーツ詳しく見る
2016/08/23
元DeNAグリエル メジャー初安打 右太腿裏に張りで途中交代
ルが「6番・DH」でデビューし、2回の初打席で中前打を放った。8回に右太腿裏に張りが出たため大事を取って途中交代したが、32歳のルーキーは「こんなに早く初安打を打てるとは。(ボールは)大事にするよ」と興奮気味。本職は三塁だが、A・J・ヒンチ監督はチーム事情に応じて一塁や左翼を守らせる可能性も示した。2016/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/21
ドジャース痛手 エースのカーショーが手術の可能性 指揮官否定せず
手術を要する可能性があると報じた。カーショーは6月26日のパイレーツ戦後に腰の張りを訴えてDL入り。その後は15日に実戦形式の投球練習を行うなど順調な回復を見せていたが、腰の張りが再発し、復帰登板の予定が白紙となっていた。ロバーツ監督は20日の試合前にメディアの取材に応じると、当初考えていたよりも、カーショー カーショー投手 クレイトン ドジャース ドジャース痛手 メディア ロバーツ監督 可能性 実戦形式 張り 復帰登板 手術 投球練習 故障者リスト 椎間板ヘルニア 複数メディア DL DL入り FOXスポーツ2016/07/21スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/19
【オリックス】金子、2か月ぶり4勝も腰に張りで抹消も…!
目を挙げながら、腰の張りを訴えて5回無失点、77球で降板。試合後に「軽症か」と問われ「そう思うし、そうあってほしい思いもあります」とつぶやいた。現時点で病院に行く予定はなく、今後の登板について「あした(症状が)どうなっているかだと思います」と強調。19日に出場選手登録を抹消するかは、金子本人の感覚が2016/07/19スポーツ報知詳しく見る
2016/07/02
ロッテ・内が右肘の張りで登録抹消へ!! リーグトップの18ホールド
・内竜也投手(30)が右肘の張りで出場登録を抹消されることになった。2日、オリックス12回戦(QVCマリン)の試合前、伊東勤監督(53)が明らかにした。同投手はここまで、リーグトップの18ホールドを記録(3勝0敗、防御率1・42)。守護神・西野につなぐセットアッパーとして、抜群の安定感をみせていた。2016/07/02サンケイスポーツ詳しく見るロッテ・内、右肘張りで登録抹消 リーグ1位の18ホールド
30)が2日、右肘の張りのため今季初めて出場選手登録を抹消された。ここまで26試合に登板し、リーグ1位の18ホールド、防御率1.42をマーク。だが、6月18日を最後に2週間登板がなかった。伊東監督は「今日くらいから投げられるんじゃないかと思っていたけど、無理みたいだった」。内は11年の右肘手術から右2016/07/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/28
【日本ハム】不振の中田、腰の張りでスタメン外れる…大谷は「3番・DH」
。2016/06/28スポーツ報知詳しく見る
2016/06/13
ダルビッシュ先発回避 地元メディア「シリアスになりつつある」
右肩と首の張りのため、次回登板を回避したレンジャーズのダルビッシュ有投手(29)についてテキサスの地元メディアは12日(日本時間13日)、怪しくなりつつある雲行きを見守っている。右ヒジのトミー・ジョン手術から復帰3戦目のアストロズ戦で右肩の張りを訴えて5回に緊急降板したダルビッシュは当初、中4日で12016/06/13東京スポーツ詳しく見る
2016/06/09
ダルビッシュ3連勝ならず 右肩の張りで5回1失点降板
ズ戦に先発し、右肩の張りが出たため、大事を取って5回1失点で降板した。打者21人に76球を投げ1本塁打を含む3安打1失点、7三振4四球だった。勝敗はつかず、3連勝を逃した。戦列復帰して3度目のマウンド。初回いきなり一発を浴びた。先頭スプリンガーに2ボールからの3球目、内角のフォーシームを左翼席へ運ば2016/06/09東京スポーツ詳しく見るダル、「右肩の張り」5回1失点7K降板…勝敗つかず
発。5回を3安打7奪三振1失点ながら、右肩の張りを訴えて降板した。右肘じん帯再建術から復帰後、初めて中4日での登板。初回、先頭スプリンガーに左翼席へソロ弾を浴びたが、以降は得点を許さない上々の投球を続けた。4回までにこの日最速の98マイル(約158キロ)を3球計測するなど、これまで2戦と変わらぬ力強2016/06/09スポーツ報知詳しく見る
2016/05/28
9回守備で復帰 首の張り「大丈夫」 本多
首の張りで前日27日のロッテ戦を欠場していた本多が、2試合ぶりに復帰した。26日オリックス戦での二塁守備で、ダイビング捕球した際に首に違和感を覚えていた。この日はフリー打撃も再開するなど状態は上向きのようで9回に二塁守備に就いた。守備機会こそなかったが「大丈夫です。よくなっている」と笑顔を見せていた2016/05/28西日本スポーツ詳しく見る
2016/05/27
【巨人】桜井、負傷後初のシート打撃登板で最速145キロ
右肘の張りで2軍調整中の巨人・桜井俊貴投手(22)が26日、G球場で負傷後初のシート打撃に登板した。鬼屋敷、河野、宇佐見を相手に9打席、29球を投げ、四球を2つ与えたが安打性0本と好投。最速はプロデビュー戦となった3月30日のDeNA戦(横浜)と同じ145キロを記録し、「復帰後初めてとしてはスピード2016/05/27スポーツ報知詳しく見る