乗り運動
2019/05/19
【オークス】ウィクトーリア 遊びある方がいい 予定通り順調な仕上がり
順調な仕上がりを強調した。2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/18
【フローラS】フォークテイル「能力はかなりのもの」
半妹フォークテイルは厩舎周りで乗り運動。追い切り翌日でも落ち着きを保っており、体調は安定している。武田助手「前走(若竹賞=2着)から馬体は少し減るかもしれないが、調教メニューはきっちりとこなしてきたし動きもいい。まだ成長途上とはいえ、現時点での不安材料はとくに見当たらない。能力はかなりのものなので」2019/04/18東京スポーツ詳しく見る
2018/11/01
【JBCクラシック】アスカノロマン「体に張りが出て上積み感じる」
を挙げているアスカノロマン。最終追い切りから一夜明けたこの日は、乗り運動で体をほぐした。釘田助手「前走(ブラジルC=12着)は休み明けで数字以上に体に余裕があったし、2100メートルの距離も長かったですね。1回使ったことで体に張りが出てきて上積みを感じます。距離も守備範囲だし、自分の競馬ができれば」2018/11/01東京スポーツ詳しく見る
2018/10/25
【天皇賞・秋】ミッキーロケット「早めに仕掛けるロングスパートで勝負」
日朝の表情:栗東】宝塚記念では見事な立ち回りで、念願のGI制覇を成し遂げたミッキーロケットは角馬場で軽い乗り運動を行った。陣営はGI連勝へ向け好ムードだ。橋本助手「調整はいつも通り順調ですよ。調教でもよく動いているし、今回も早めに仕掛けるロングスパートで勝負したい。メンバーは強いけど期待しているよ」2018/10/25東京スポーツ詳しく見る
2018/08/15
ジェニアル 10・7仏GIフォレ賞へ
戦を使うかは今後の調整次第」2018/08/15東京スポーツ詳しく見る
2018/05/31
【安田記念】スワーヴリチャード「追い切った後に体が増えるのは珍しく体調がいい証拠」
チャードは厩舎周りの乗り運動で息を整えた。陣営は万全の仕上がりをアピールした。久保淳助手「火曜の計量で522キロだったのが、526キロに増えていた。追い切った後に体が増えるのは珍しい。それだけ体調がいい証拠だろうね。関東に輸送すると10キロくらい絞れるので、前走の大阪杯と同じくらいの馬体重で出走でき2018/05/31東京スポーツ詳しく見る
2018/04/08
【桜花賞】マウレア入念仕上げ 矢嶋助手、アユサンとの姉妹制覇に期待
り出せます」と全姉アユサンとの姉妹制覇に期待した。2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/08
【金鯱賞】スワーヴリチャード「ひと回り大きくなって少しずつしっかりしてきた」
馬記念で4着の実力馬スワーヴリチャードは厩舎周りの乗り運動で体を温めた。久保淳助手「体がひと回り大きくなって、馬が少しずつしっかりしてきた。(7日の最終)追い切りは単走でサッと。先週までにしっかりやっているからね。これから相手も強くなっていくけど、リチャード自身も状態はいい。何とか頑張ってほしいね」2018/03/08東京スポーツ詳しく見る
2017/11/09
【エリザベス女王杯】秋華賞馬ディアドラ「もともとが叩き良化型だし雨で渋っても問題ない」
を狙うディアドラは厩舎周りで乗り運動を行い、息を整えた。竹之下助手「タフな馬なので前走の反動もなく、ここまで順調に調整できた。(8日に)追い切った後もいい感じできている。もともとが叩き良化型だし、今回もいい状態で送り出せそう。(当日の馬場についても)良馬場にこしたことはないが、雨で渋っても問題ない」2017/11/09東京スポーツ詳しく見る
2017/08/21
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド順調 池江師「環境になじんできているよう」
7=同)は現地時間20日、同厩舎前のパドックで約30分間の引き運動を行った。池江師は「両馬とも輸送による目立った疲れは見受けられず、落ち着いています。シャンティイの静かな環境になじんできているようです。飼い葉もしっかり食べていますし、健康状態も問題ありません。あす(21日)は馬場に入って、乗り運動を2017/08/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/22
【宝塚記念】シュヴァルグラン「馬が丈夫になったのもあるし、去年より全然いい状態」
馬シュヴァルグランは乗り運動を入念に行い、最終追い切り翌日の調整を終えた。津田助手「追い切りは馬場も悪くて、いつも以上に時計がかかったけど、全く気にしていないよ。馬も先週の時点でほぼできていたんで。馬が丈夫になったのもあるし、去年(9着)より全然いい状態でいけそう。あとはこの距離がより得意な馬もいる2017/06/22東京スポーツ詳しく見る
2016/12/01
【チャンピオンズC】アスカノロマン「稽古の動きに関係なく左回りは大きく崩れたことがない」
翌日とあって、軽めの乗り運動を行い、体を温めた。陣営はサウスポーぶりを強調した。釘田助手「追い切りはいい時に比べるとパッとしない感じはしたけど、もともと稽古は動かなかった馬だからね。元に戻っただけかも(笑い)。今年のフェブラリーS(3着)の時も動きはそこまでいいと感じなかったけど、競馬ではあれだけ走2016/12/01東京スポーツ詳しく見る
2016/11/17
【マイルCS】マジックタイム「末脚を生かす競馬で差し切りたい」
タイムは北の角馬場で乗り運動。追い切り翌日でもテンションは上がっておらず、以前と比べて馬に落ち着きが増してきた。馬体の張りも上々で、まさに気配は申し分ない。陣営のボルテージも上がる一方だ。石田助手「中間の放牧もうまく運んだし、最終追いも素晴らしい動き。牡馬相手でも能力的には何ら見劣りしないはず。末脚2016/11/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/04
【小倉記念】プランスペスカ「ここで走ればもう本物」
芝2000メートル)注目馬4日朝の表情:栗東】プランスペスカは角馬場での乗り運動で汗を流した。松永昌調教師「いい筋肉がついてきて、馬が充実している。少し間隔は空いたが、しっかり乗り込んできたので仕上がりに問題はないよ。前走(鳴尾記念=3着)が見どころのあるレースだったし、ここで走ればもう本物だろう」2016/08/04東京スポーツ詳しく見る