サト
2019/02/27
【チューリップ賞】2歳女王ダノンファンタジー 猿橋助手「まだまだ伸びシロ感じる」
」というものがある。記憶に新しいところでは、冠号「サトノ」でおなじみの里見治オーナー(現在の名義はサトミホースカンパニー)が見せた2016年の快進撃。それまでなかなかGIを勝てなかったのに、菊花賞のサトノダイヤモンドで悲願を達成すると、香港ヴァーズ(サトノクラウン)、朝日杯FS(サトノアレス)、有馬2019/02/27東京スポーツ詳しく見る
2018/12/20
【有馬記念】サトノダイヤモンド「最後にこの馬らしい走りを見せたい」
で有終の美を飾りたいサトノダイヤモンド。最終追い切りから一夜明けたこの日は厩舎周りの引き運動を行った。池江調教師「ジャパンC(6着)は速いタイムの決着になったけど、その反動もなく、追い切りもまずまずでした。(サトノ)ダイヤモンドはGIを2つ勝たせてくれた特別な存在。感謝しかありません。最後にこの馬ら2018/12/20東京スポーツ詳しく見る
2018/12/14
【有馬記念】サトノダイヤモンド上昇中 “テクニック”で有終飾る!
でラストランを迎えるサトノダイヤモンドが13日、栗東CWで1週前追い切りを行った。3頭併せで気合をつけられると、まずまずの動きを披露。この秋は初戦の京都大賞典を快勝したが、前走のジャパンCでは6着に敗退。全盛期の迫力には欠ける状況だ。2年前の覇者が、本番までにどこまでコンディションを上げることができ2018/12/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/19
【ジャパンC】サトノダイヤモンド「モレイラ騎手は『バランスのいい馬』と言っていた」
目馬最新情報:栗東】サトノダイヤモンドの1週前追い切りはモレイラを背にウッド6ハロン81・3―37・4―11・6秒。一杯に追われる古馬オープンに楽な手応えで併入した。活気もあって好気配が続く。池江調教師「1週前は派手な動きはしなくなった。こんなものかなという感じ。モレイラ騎手は『バランスのいい馬』と2018/11/19東京スポーツ詳しく見る
2018/10/09
【京都大賞典・後記】1年7か月ぶり勝利! サトノダイヤモンド復活は本物か
ートル)を制したのはサトノダイヤモンド(牡5・池江)。実に昨春の阪神大賞典以来、1年7か月ぶりの勝利となった。長いトンネルを抜け出した今回の一戦は、3歳時に菊花賞&有馬記念を制した?かつての最強馬?の完全復活を意味するものなのか?サトノダイヤモンドの今に迫った――。ついに復活を果たしたサトノダイヤモ2018/10/09東京スポーツ詳しく見る
2018/10/04
【毎日王冠】サトノアーサー豪快4馬身先着 重賞連勝へ納得の仕上げ
勝で秋の主役になる。サトノアーサーは栗東・CWコースで水口(レースは戸崎)が騎乗し、6ハロン83秒9―12秒0。4馬身追走したスプマンテ(4歳1000万)を直線でとらえ、豪快に突き放し4馬身先着した。「ここまで順調。先週までしっかりやっていて全体的に良くなっている。今日もラスト1ハロン、しっかり伸び2018/10/04スポーツ報知詳しく見る
2018/06/25
【宝塚記念・後記】6着サトノダイヤモンド ルメール「コンディションも動きも良かった」
1番人気に支持されたサトノダイヤモンドは6着に敗れた。後方から向正面でポジションを押し上げ、直線入り口では先頭に立つ勢いだったが、最後は伸びを欠いた。手綱を取ったルメールは「コンディションも動きも良かったです。ただ、バテた馬の後ろにいたので前に出るのが早くなって、最後は止まってしまいました」と残念そ2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2018/06/22
【宝塚記念】サトノダイヤモンド騎乗ルメール 競馬界の女神の直撃に「状態? 95%だね」
宝塚記念!毎年ファン投票も、ひそかな楽しみだったりするんです♪ということで、まずはファン投票第1位に輝いたサトノダイヤモンド!騎乗するルメール騎手にお話を伺いました。「状態?95%だね。追い切りでも“もっと走りたい”って感じでした。自分が乗れなかった前走(大阪杯=7着)もVTRで見ましたが、4コーナ2018/06/22東京スポーツ詳しく見る
2018/06/20
【宝塚記念】サトノダイヤモンド ラスト11・6秒で3頭併せ最先着にルメール「いいフットワーク」
心に乗り込まれていたサトノダイヤモンド(写真奥)だが、先週はウッドコースで3頭併せのハードな追い切りを敢行。この日も馬場開門直後のウッドコースでルメールを背に追い切られた。先行するシロニイ(古馬1600万下)を内から追いかけ、直線で併走馬2頭(最内は古馬1000万下のクライムメジャー)の間に入ると、2018/06/20東京スポーツ詳しく見る
2018/06/19
【宝塚記念】ゼーヴィント 初のGI舞台で大仕事の予感
れる。日本のGI馬4頭(ヴィブロス、キセキ、サトノクラウン、サトノダイヤモンド)は近走不発か帰国初戦と不安材料を抱えており、伏兵が付け入る隙はありそう。当欄はファン投票104位の◎ゼーヴィントに注目。GI初チャレンジの身ながら、アッと言わせる可能性は小さくなさそうなのだ。同じグランプリでありながら、2018/06/19東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】サトノダイヤモンド 復活の道は険し?最盛期3歳秋と比べると「見劣ってしまう」
発言を繰り返してきたサトノダイヤモンドの池江調教師はこの日、「そこまで悪いわけではないんだよ。ノドの調子のほうも現状は大丈夫と言える」と切り出した。では、なぜ強気になれないのか??最盛期?だった3歳秋と比較してしまうがためだと言う。「一昨年の菊花賞から有馬記念までのこの馬は本当にすごかった。特に菊花2018/06/19東京スポーツ詳しく見る
2018/06/18
【宝塚記念】サトノダイヤモンド「欲を言えば菊花賞や有馬記念の時の状態に戻ってほしいけど…」
目馬最新情報:栗東】サトノダイヤモンドの1週前追い切りは川田(レースはルメール)を背にウッド6ハロン82・4―38・3―11・4秒。ラスト1ハロンで重心がグッと沈み、3頭併せの真ん中から突き抜けた。闘志が戻りつつあり、急上昇ムード漂う。池江調教師「1週前追い切りはしまい重点の指示。動きや反応は良化し2018/06/18東京スポーツ詳しく見る
2018/06/17
【宝塚記念展望】ファン投票1位サトノダイヤモンドの復活なるか
たれるファン投票1位サトノダイヤモンド(牡5歳、栗東・池江泰寿厩舎)。昨年の凱旋門賞(15着)帰りの金鯱賞(3着)は最後の直線でらしさを見せたが、G1の大阪杯は全く見せ場がない7着。まだ本調子には遠いのか。最終追い切りで見極めが必要になる。昨年の覇者サトノクラウン(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎)は、海外2018/06/17スポーツ報知詳しく見る
2018/06/14
【宝塚記念・1週前追い】サトノダイヤモンド ラスト11・4秒の鋭伸にも池江調教師は慎重な口ぶり
投票1位に選出されたサトノダイヤモンド(牡5・池江=写真左)はウッドで3頭併せ。直線で追われると、ラスト1ハロン11・4秒と鋭い伸びを見せ、僚馬2頭に先着した(6ハロン82・4秒)。ただ動きを見守った池江調教師は「しまい重点でしたけど、先週よりは良くなっています。あと10日ほどで、どこまで近づけるか2018/06/14東京スポーツ詳しく見る
2018/06/11
【エプソムC・後記】重賞初Vサトノアーサー 本格化実感の池江調教師「秋はGI」
トル)は、2番人気のサトノアーサー(牡4・池江)が快勝。待望の重賞初制覇を果たした。過去にこのレースで好走した4歳馬はエイシンヒカリ、サトノアラジン、ジャスタウェイなど、その後に大きく飛躍した馬が多い。サトノアーサーもそれに倣うことができるかどうか。今後の可能性を検証する。良馬場から稍重、そして重馬2018/06/11東京スポーツ詳しく見る
2018/06/10
【エプソムC】サトノアーサーが差し切り勝ちで重賞初制覇
のダイワキャグニーは14着に沈んだ。2018/06/10東京スポーツ詳しく見る
2018/06/06
【エプソムC】サトノアーサー 2馬身先着「できれば雨は降らないでほしい」
メイSは3着に敗れたサトノアーサー(写真右)。叩き2走目で巻き返しを狙う今回はウッドで併せ馬を敢行。馬なりながらラスト1ハロンは11・6秒と鋭い伸びを見せ、僚馬に2馬身先着した(4ハロン53・7―38・8秒)。陣営はレース当日の天気を気にしていた。池江調教師「前走は間隔が空いた分、加速するまでに時間2018/06/06東京スポーツ詳しく見る
2018/06/05
【エプソムC】サトノアーサー「エンジンがかかるまでに時間がかかるタイプ」
イSは3着に終わったサトノアーサー。陣営は伸び切れなかった結果を以下のように分析し、ひと叩きした今回は違うと考えているようだ。池江調教師「エンジンがかかるまでに時間がかかるタイプで前走も反応がひと息。ただ2走前(洛陽S=1着)はエンジンのかかりが遅くても、ゴール前で一気に伸びてくれたんだけどね。その2018/06/05東京スポーツ詳しく見る
2018/04/25
【天皇賞・春】サトノクロニクル ウッドラスト10・9秒「阪神より直線がフラットな京都のほうがいい」
最終追い切り:栗東】サトノクロニクル(写真手前)はウッドでラスト4ハロン標から僚馬と併せ、ラスト1ハロンは10・9秒という出色の時計で絶好の動きを見せた(52・5―38・4秒)。池江調教師「順調です。前回(阪神大賞典=2着)も仕上がりは良かったけど、いい状態をキープできています。その前走は折り合いが2018/04/25東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】サトノクロニクル・池江泰寿調教師 秘めたる能力が開花の瞬間を迎えるか
残せなかったものの、充実期を迎えた今なら違った結果を残せるはずだ(18日撮影)。2018/04/25東京スポーツ詳しく見る
2018/04/23
【天皇賞・春】サトノクロニクル「阪神より京都コースのほうが合う」
目馬最新情報:栗東】サトノクロニクルの1週前追い切りは川田を背にウッド6ハロン83・3―39・1―11・5秒。直線は切れ味鋭い動きで僚馬と併入した。久々好走の反動はなく中間も元気いっぱい。兼武助手「1週前追い切りの動きは良かった。馬はここにきてたくましくなっているし、久々を使っての上積みもある。阪神2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/03/29
【大阪杯】サトノダイヤモンド「状態は使って良くなっている」
崎圭と初コンビを組むサトノダイヤモンドについて岩崎助手は「ジョッキーには(28日の)追い切りに乗ってもらって“すごく乗りやすくていい馬”と言ってもらいました。状態も使って良くなっています」。さらには「ペルシアンナイトは仕上がりの早いタイプなので、前走(中山記念=5着)もデキは良かったですが、引き続き2018/03/29東京スポーツ詳しく見る
2018/03/28
【大阪杯】サトノダイヤモンド 鋭伸ラスト11・6秒で1馬身先着「十分いい状態」
最終追い切り:栗東】サトノダイヤモンド(写真左)は、今回が初騎乗となる戸崎圭を背にウッドで古馬1000万下と併せ馬。直線は内から追われてラスト11・6秒と鋭伸し、1馬身先着。鞍上は操縦性の高さに驚きながら動きに合格点をつけた(6ハロン85・4―39・3秒)。戸崎圭騎手「乗りやすいだろうという印象は持2018/03/28東京スポーツ詳しく見る
2018/03/13
【阪神大賞典】サトノクロニクル「昨年よりも間違いなく良くなっている」
3日朝の表情:栗東】サトノクロニクルは菊花賞で10着に惨敗しているが、陣営は今回の条件をむしろプラスと考えている。池江調教師「あれは道悪で走れなかっただけ。その後、2000メートルのチャレンジCを勝ったけど、乗ったジョッキーは“長い距離の方がいい”と言ってくれていたし、良馬場の3000メートルを走ら2018/03/13東京スポーツ詳しく見る
2018/03/12
【金鯱賞】サトノダイヤモンド 復活手応え3着 外から伸びた
15着)以来となったサトノダイヤモンドは、直線外から鋭く伸びて3着。一昨年の有馬記念を制し、1度は現役最強の座を射止めた馬。結果には物足りなさも残るが、「うれしいです。ダイヤモンドが帰ってきた。最後も伸びたしね」とルメールは喜んだ。「長い休み明けで、レースでの反応が遅かった。ペースも速くなかったし」2018/03/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/07
【金鯱賞】サトノダイヤモンド 不安一掃のウッドラスト11・7秒にルメール「大丈夫そう」
変わり身が期待されるサトノダイヤモンド(写真左)はルメールを背にウッド6ハロンからベルーフ(古馬オープン)と併せ馬。僚馬を1馬身追走して迎えたラスト1ハロン。一杯に追われる相手を尻目に、余裕の手応えで並びかけるとアッサリ抜け出し、2馬身先着を決めた。これまでの不安を一掃する快走で復活をアピールした(2018/03/07東京スポーツ詳しく見る
2018/03/05
【金鯱賞】サトノダイヤモンド 2週連続の併走遅れ「あと1週でどこまで変わるか」
目馬最新情報:栗東】サトノダイヤモンドの1週前追い切りはウッドで3頭併せ6ハロン81・4―37・9―11・6秒。昨秋のフランス遠征の影響なのか、ピリッとしない。時計的には動けているが、2週連続の併走遅れは気掛かり。池江調教師「1週前追いは並ぶところまでは良かったが、そこからがもうひとつ。休み明けなの2018/03/05東京スポーツ詳しく見る
2018/02/10
【洛陽S】1番人気サトノアーサー ムーア騎手騎乗で1年2か月ぶり勝利
立て)は、1番人気のサトノアーサー(牡4歳、父ディープインパクト=栗東・池江泰寿厩舎)が、直線で脚を伸ばしてゴール前で差し切り。1年2か月ぶりの勝利で、オープン初星を飾った。勝ち時計は1分36秒2。発馬後はじっくり、中団馬群の内で脚をためて運んだ。直線で追い出すと、重い馬場のなかでじわじわと加速して2018/02/10スポーツ報知詳しく見る
2017/12/24
【有名人の有馬記念予想】岡井千聖「サトノクロニクルが気になります」
だいています。私は?サトノクロニクルが気になります!名前も千聖(ち“サト”)で似てるし、クロニクルっていう響きがかっこいい!あとはやっぱり、芸能界の大先輩は外せないので?キタサンブラックですね。パパは3連単狙いだそうで1着?スワーヴリチャード、?シュヴァルグランで2着に?、?と?サトノクラウンで3着?キタサンブラック ?クイーンズリング ?サトノクラウン ?サトノクロニクル ?シュヴァルグラン ?スワーヴリチャード ?ブレスジャーニー クロニクル サト パパ 予想 千聖 岡井千聖 岡井家馬券 有名人 有馬記念予想 東スポ 芸能界2017/12/24東京スポーツ詳しく見る
2017/12/19
【有馬記念】サトノクロニクル「現状でどれだけやってくれるか」
以降だけど、現状でどれだけやってくれるか」と話した。2017/12/19東京スポーツ詳しく見る
2017/12/15
【有馬記念】サトノクラウン出走決定!Pコースで併入
4日・美浦トレセン)サトノクラウン(牡5歳、美浦・堀厩舎)が有馬記念へ出走することが14日、決まった。この日の1週前追い切りを見て、陣営が出走にゴーサインを出した。鞍上はライアン・ムーア騎手(34)=英国=。同馬は3番人気に推された前走のジャパンCで10着に敗れた。「直線で自分から走りをやめる面が見2017/12/15スポーツ報知詳しく見る
2017/12/10
【香港マイル】6番人気ビューティージェネレーションが勝利 サトノアラジンは11着
ーア=香港)が勝利した。勝ち時計は1分33秒72。2着に13番人気ウエスタンエクスプレス(せん5・サイズ=香港)、3着にはヘレンパラゴン(牡5・ムーア=香港)が入り地元勢が上位を独占した。ボウマン騎乗で4番人気に推されたサトノアラジン(牡6・池江)は、道中最後方を進む展開から最終コーナーで追い上げたせん アラジン サト シャティン競馬場 ボウマン騎乗 ムーア リョン騎乗 人気 人気ウエスタンエクスプレス 人気ビューティージェネレーション 勝ち時計 地元勢 最後方 最終コーナー 池江 香港 香港マイル GI香港マイル2017/12/10東京スポーツ詳しく見る
2017/12/08
【香港マイル】サトノアラジン最高潮 池江師「悔い残さないよう攻めた」
)引退レースを迎えるサトノアラジンは7日、「悔いを残さないように、攻めた」という池江師の言葉通り、芝コースをビッシリと追われて4F48秒8-22秒4の好時計。「ブリンカーを着けて集中力は出ていたし、最後までいい動き」と満足そう。ただ、外枠を希望していただけに4番ゲート(馬番も4番)は微妙なところか。2017/12/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/26
【京都新馬戦】サトノプライド初戦V!南井師「スタート速い」
外枠から好発を決めたサトノプライド(牡=南井、父ハードスパン)が、2番手抜け出しで期待に応えた。2着馬に際どく詰め寄られたことに古川は「先頭に立って遊んでいるには違いないけど距離はギリギリかな。今日は勝てたことが大きい」と評価。南井師も「スタートが速いよね」と、これは武器になるといった表情。今後は芝2017/11/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/23
【ジャパンカップ】サトノクラウン 手応え劣勢に併入も「パーフェクト」とムーア絶賛
最終追い切り:美浦】サトノクラウン(写真手前)は天皇賞・秋でキタサンブラックとのマッチレースの末に2着惜敗。東京2400メートルに舞台を移して、キタサンへのリベンジ=国内GI・2勝目がかかる一戦となる。この日はムーア(レースはM・デムーロ。ムーアはアイダホに騎乗予定)を背に南ウッドでの3頭併せ。先行2017/11/23東京スポーツ詳しく見る【香港マイル】サトノアラジンはボウマンと新コンビ
州)に決まった。15年香港C(11着)、16年香港マイル(7着)に続いて3年連続の遠征となる。2017/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/31
【古馬次走】サトノアラジンはマイルCS→香港マイルへ
最下位18着に敗れたサトノアラジン(牡6=池江)は、マイルCS(11月19日、京都)から選出されている香港マイル(12月10日、シャティン)に向かうことが分かった。池江師は「天皇賞はノメって馬が用心していた。走っていない分、馬は元気だしピンピンしていますよ」と報告。春にG1初制覇を飾った安田記念と同2017/10/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/27
【天皇賞・秋】高速時計決着の毎日王冠組から軸選びなら一番強い競馬をしたサトノアラジン
から第156回天皇賞・秋の答えに迫る新VU作戦の明石尚典記者は◎サトノアラジンで勝負。先週の土曜東京10Rで3連単12万1230円を◎△○で的中。予想リズム急上昇男の明解な推理をとくとお読みいただこう。過去10年で宝塚記念から直行→戴冠を成し遂げたのは2007年メイショウサムソン、10年ブエナビスタ2017/10/27東京スポーツ詳しく見る
2017/10/25
【天皇賞】サトノアラジン6歳充実期 我慢覚えた!距離の壁乗り越える
り春のマイル王に輝いたサトノアラジンが、2つ目のG1制覇に向け、準備に抜かりはない。虎視たんたんと、G1・2勝目を狙う。今秋初戦となった前走の毎日王冠で2着のサトノアラジン。今年は2走前の安田記念を制して、G1チャンプの仲間入りを果たした。充実期に入った6歳馬が、秋の府中で盾獲りに挑む。毎日王冠では2017/10/25デイリースポーツ詳しく見る【天皇賞・秋】サトノアラジン・池江泰寿調教師 貪欲なマイル王が中距離路線制圧へ
タイトルを手にした素質馬が次に狙うのは中距離G?制覇。陣営の自信のほどはいかに(18日撮影)。2017/10/25東京スポーツ詳しく見る
2017/10/24
【天皇賞】サトノクラウン 上昇度に注目! 森助手「上向くでしょう」
内G1初制覇を飾ったサトノクラウン。中間は牧場で疲れを癒やし、9月末に帰厩した。正直、攻め馬の動きは重苦しさを隠せないが、それでも森助手は「休み明けの分、動きはまだ重めですが、普段の休み明けより体調は良さそう」と前向きだ。攻め駆けするパートナーに半馬身遅れを取った1週前の動きについても、「馬場が悪か2017/10/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/17
【菊花賞】アルアイン「セールスポイントは心肺機能の高さと操縦性の良さ」
評価。鞍上ルメールの手綱さばきにも期待を寄せた。兼武助手「3頭とも状態はいいですよ。ただサトノアーサー、サトノクロニクルはともに馬場がきれいな方がいいですからね。注文がつかないという意味ではやはりアルアインかな。3000メートルはやってみないと分からないが、この馬のセールスポイントは心肺機能の高さと2017/10/17東京スポーツ詳しく見る
2017/10/16
【菊花賞】サトノクロニクル 巻き返しへ「動きは良くなっている」
サトノクロニクル(牡3=池江)はセントライト記念で3着。ゴール前は鋭く伸びるも、直線で窮屈になり不完全燃焼の内容だった。森澤助手は「フカしていきたいところだったので。でも、それが競馬ですからね。体の割にストライドが大きく、きれいな跳びをするので広いコースは合っていると思う」と京都外回りの舞台を歓迎す2017/10/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/07
サトノダイヤモンド、サトノノブレスが帰国
凱旋門賞に出走したサトノダイヤモンド(牡4歳)、サトノノブレス(牡7歳)の池江厩舎2頭が6日早朝、成田空港に到着。そのまま輸入検疫のため、千葉県白井市のJRA競馬学校の国際厩舎に入った。2017/10/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/06
【菊花賞】サトノクロニクルに兼武助手、手応え「春から菊花賞向きという感じあった」
優先出走権を手にしたサトノクロニクルは5日、栗東CWで半マイル追い。4F55秒3-12秒8をマークした攻め内容に、兼武助手は「ソフトにやった。前走後も特に問題ないし、順当に良くなっている」とうなずく。「中山、福島より京都の外回りの方がいいし、春から菊花賞向きという感じはあった」と舞台を歓迎していた。2017/10/06デイリースポーツ詳しく見る【菊花賞】サトノクロニクルに兼武助手、手応え「春から菊花賞向きという感じあった」
優先出走権を手にしたサトノクロニクルは5日、栗東CWで半マイル追い。4F55秒3-12秒8をマークした攻め内容に、兼武助手は「ソフトにやった。前走後も特に問題ないし、順当に良くなっている」とうなずく。「中山、福島より京都の外回りの方がいいし、春から菊花賞向きという感じはあった」と舞台を歓迎していた。2017/10/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/02
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド涙雨の15着 池江調教師「東京の二四ならエネイブルより強い」
勝。日本から挑戦したサトノダイヤモンド(牡4・池江)は15着、サトノノブレス(牡7・池江)は16着に終わった。中でもJRA馬券発売で単勝2番人気と注目を集めたサトノダイヤモンドは直線半ばで力尽き、前走フォワ賞(4着)からの巻き返しはならなかった。日本のエースがフランスで連続惨敗――。果たして、その原2017/10/02東京スポーツ詳しく見る【毎日王冠】サトノアラジン「前がパカッと開けば、差し込めるだけのデキにある」
目馬最新情報:栗東】サトノアラジンの1週前追い切りはウッド6ハロン85・2―39・3―12・9秒。楽な手応えで僚馬を5馬身ほど突き放した。乗り込まれてほぼ仕上がっている。山元助手「いつもの放牧帰りと同じで体が大きくなっての帰厩。(川田)将雅が乗った2週前の時点でいい動きをしていたし、ここまで順調。相2017/10/02東京スポーツ詳しく見る
2017/10/01
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド15着…ルメール落胆「残念…。馬場良くなかった」
た。日本から遠征したサトノダイヤモンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)とサトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は敗れ、日本競馬界の悲願である凱旋門賞制覇はまたもお預けとなった。サトノダイヤモンドは外めから進出したが直線で失速し15着。圧勝し2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る【凱旋門賞】サトノダイヤモンドは着外 英国馬エネイブルが圧勝
板を引っ提げて挑んだサトノダイヤモンド。日本国内発売の単勝オッズでは2番人気の支持を受けたが、昨年14着に敗れたダービー馬マカヒキのライバルも、同じシャンティイ競馬場で見せ場なく散った。前哨戦のフォワ賞で4着。評価が急落したなかでも、陣営は必死に巻き返しへ策を練った。西のトップトレーナー・池江泰寿調2017/10/01デイリースポーツ詳しく見る【凱旋門賞】日本馬初優勝ならず!エネイブルが圧勝 サトノダイヤモンドは15着
た。日本から遠征したサトノダイヤモンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)とサトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は敗れ、日本競馬界の悲願である凱旋門賞制覇はまたもお預けとなった。勝ったのはL・デットーリ騎手騎乗の1番人気エネイブル(牝3=J・エネイブル ゴスデン厩舎 サト シャンティイ競馬場 ダイヤモンド デットーリ騎手騎乗 パリ郊外 世界最高峰 人気エネイブル 先行策 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 日本 日本競馬界 日本馬 母クライウィズジョイ 母マルペンサ 池江厩舎 父ディープインパクト2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る【凱旋門賞】サトノダイヤモンド池江調教師「ベストコンディションまでいってほしいが…」
門賞「大一番で輝け!サトノダイヤモンド」集中連載6】JRAが史上初めて海外GIの馬券を発売してから丸1年。今年もフランス「第96回凱旋門賞」(日本時間1日23時5分発走=シャンティイ競馬場芝2400メートル)を迎えた。9月29日に主催者フランスギャロから発表されたシャンティイ競馬場の馬場コンディショサト シャンティイ地方 シャンティイ競馬場 シャンティイ競馬場芝 ダイヤモンド ダイヤモンド池江調教師 ベストコンディション 主催者フランスギャロ 凱旋門賞 海外GI 集中連載 雨予 馬場コンディション JRA2017/10/01東京スポーツ詳しく見る
2017/09/30
【凱旋門賞】馬番9番サトノダイヤモンド 外枠13番ゲートでもルメール「内外関係なくチャンスがある」
門賞「大一番で輝け!サトノダイヤモンド」集中連載5】競馬ファン待望の仏GI「第96回凱旋門賞」(日本時間10月1日23時5分発走=シャンティイ競馬場芝2400メートル)が日本時間29日早朝に確定した。今年は18頭立てで日本馬から参戦する馬番9番サトノダイヤモンド、馬番10番サトノノブレスはそれぞれ12017/09/30東京スポーツ詳しく見る
2017/09/26
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド 前哨戦フォワ賞4着からの逆転率を徹底検証
門賞「大一番で輝け!サトノダイヤモンド」集中連載1】日本の競馬ファンにとって歴史的な一日となるか――。世界最高峰の仏GI第96回凱旋門賞(日曜=10月1日、仏シャンティイ競馬場=芝2400メートル)が刻一刻と迫っている。前哨戦のフォワ賞では4着に敗れた日本のエース・サトノダイヤモンド(牡4・池江泰寿2017/09/26東京スポーツ詳しく見る
2017/09/14
【セントライト記念】サトノクロニクル 1馬身遅れも動き上々「成長がうかがえる」
最終追い切り:栗東】サトノクロニクル(写真左)はM・デムーロを背にウッドで併せ馬。僚馬に1馬身半遅れてのフィニッシュとなったが、最後まで馬なりでのもの。動きは上々だ(4ハロン52・7―38・3―11・9秒)。兼武助手「春はまだまだ先という印象だったが、体が少し立派になったね。以前よりカイバ食いも良く2017/09/14東京スポーツ詳しく見る
2017/09/12
【フォワ賞】4着サトノダイヤモンド 池江調教師「ぶつけられたダメージも」
10日行われ、池江厩舎のサトノダイヤモンド(牡4)が4着、サトノノブレス(牡7)がシンガリの6着に沈んだ。さまざまな不安材料が蓄積しての敗戦と見られるが本番まであと約3週間、陣営は懸命な再調整を続ける。【悲願の凱旋門賞Vは遠のいたのか=海外競馬の達人・平松さとし氏の見解】レース前、サトノダイヤモンド2017/09/12東京スポーツ詳しく見る【フォワ賞】4着サトノダイヤモンドの敗因は重馬場
日行われ、池江厩舎のサトノダイヤモンド(牡4)は4着に終わった。【悲願の凱旋門賞Vは遠のいたのか=海外競馬の達人・秋山響氏の見解】サトノダイヤモンドの敗因は重馬場だろう。週中に降った雨の影響が残り、マカヒキが勝った昨年の同じ開催に比べてマイル戦で2秒5も時計がかかる馬場。日本のしっかりと整地された良2017/09/12東京スポーツ詳しく見る【セントライト記念】サトノクロニクル「菊花賞を使える賞金は持っているが、それなりの結果を残して次に」
2200メートル=3着までに菊花賞優先出走権)注目馬12日朝の表情:栗東】前走のラジオNIKKEI賞で1番人気に支持されながら6着に終わったサトノクロニクル陣営は巻き返しに意欲的だ。兼武助手「前走は他馬との斤量差が響きました。菊花賞を使える賞金は持っているけど、それなりの結果を残して次に向かいたい」2017/09/12東京スポーツ詳しく見るサトノダイヤモンド6番人気に下降 凱旋門賞前売り
海外遠征初戦に挑んだサトノダイヤモンド(牡4、池江)は、4着に敗れた。2番手から絶好の手応えで直線を向いたが、自慢の末脚は不発に終わった。クリストフ・ルメール騎手(38)と池江泰寿師(48)は休み明けの影響を認めつつ、重馬場を大きな敗因に挙げた。凱旋門賞(G1、芝2400メートル、仏シャンティイ=12017/09/12日刊スポーツ詳しく見るサトノダイヤモンド疲れ見せずカイ食いもしっかり
海外遠征初戦に挑んだサトノダイヤモンド(牡4、池江)は、4着に敗れた。2番手から絶好の手応えで直線を向いたが、自慢の末脚は不発に終わった。クリストフ・ルメール騎手(38)と池江泰寿師(48)は休み明けの影響を認めつつ、重馬場を大きな敗因に挙げた。凱旋門賞(G1、芝2400メートル、仏シャンティイ=12017/09/12日刊スポーツ詳しく見る
2017/09/11
【仏・フォワ賞】サトノダイヤモンドは4着「休み明けと重い馬場の影響あった」
た。日本から参戦したサトノダイヤモンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)は直線で伸びを欠き、4着に敗れた。帯同馬サトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は最下位6着。勝ったのはドイツ馬チンギスシークレットだった。まさかの結末だった。僚馬サトノノサト シャンティイ競馬場 ダイヤモンド ドイツ馬チンギスシークレット フォワ賞 ペースメーカー 仏G2 休み明け 僚馬サトノノブレス 凱旋門賞 前哨戦 帯同馬サトノノブレス 母クライウィズジョイ 母マルペンサ 池江厩舎 父ディープインパクト2017/09/11スポーツニッポン詳しく見る【セントライト記念】サトノクロニクル「稽古の動きがよく、以前よりカイバ食いも良化」
目馬最新情報:栗東】サトノクロニクルの1週前追い切りは神戸新聞杯予定のサトノアーサーとウッドで併せ馬。直線は叩き合って半馬身先着で、6ハロン83・1―38・3―11・6秒。馬体はそう変わらないが、ラストの反応は鋭かった。兼武助手「春より少し体がしっかりしてきた。帰厩してからの稽古の動きがいいし、以前2017/09/11東京スポーツ詳しく見る【フォワ賞】サトノダイヤモンド 直線で伸びず4着
に行われ、池江厩舎のサトノダイヤモンド(牡4)が4着、サトノノブレス(牡7)はシンガリの6着に沈んだ。優勝はドイツのチンギスシークレットで(牡4)で勝ち時計は2分35秒86。定刻より1分遅れでフォワ賞のゲートが開いた。ハナを切りそうな勢いで飛び出したサトノダイヤモンドだが、川田騎乗の僚馬サトノノブレ2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/09/08
【フォワ賞=6頭立て】サトノダイヤモンド&サトノノブレス「2頭ともいい状態」
日)に出走する日本馬サトノダイヤモンド、サトノノブレスは、滞在先である日本人調教師・小林智厩舎内で1時間の引き運動を行った。前日、シャンティイのエーグル調教場で、最終追い切りを行った2頭。以後の様子について、池江調教師は「追い切り翌日ですが、2頭ともカイバもしっかり食べているし、コズミもありません。2017/09/08東京スポーツ詳しく見る【フォワ賞】サトノダイヤモンド 前哨戦は6頭立て 強敵はクロスオブスターズ
0日、シャンティイ)サトノダイヤモンドが挑む凱旋門賞前哨戦の出走馬が7日、確定した(枠順と騎手は8日に確定)。サトノノブレスを含む6頭立てで、ガネー賞・仏G1で重賞3連勝を決めた地元馬クロスオブスターズが強敵となりそうだ。追い切り翌日は僚馬ノブレスとともに、厩舎エリア内の丸馬場で1時間の引き運動を行カイ食い ガネー賞 クロスオブスターズ サト ダイヤモンド ダイヤモンド前哨戦 フォワ賞 丸馬場 仏G1 仏G2 僚馬ノブレス 凱旋門賞前哨戦 出走馬 厩舎エリア 地元馬クロスオブスターズ 引き運動 強敵 枠順 池江師 立て 重賞2017/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/02
西川きよし弟子、西川まさとさんが急死、50歳
タレント、西川きよし(71)の弟子でお笑いタレント、西川まさと(本名・進藤仁人)さんが7月初旬に亡くなっていたことが、2日までに分かった。50歳だった。関係者によると、きよしは「(まさとさんの)お参りも、ご遺族へのあいさつもさせていただいた」と話しているといい、福祉活動を長年ともにしてきた弟子の急死2017/09/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/08/21
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド順調 池江師「環境になじんできているよう」
智厩舎に入厩しているサトノダイヤモンド(牡4=池江)とサトノノブレス(牡7=同)は現地時間20日、同厩舎前のパドックで約30分間の引き運動を行った。池江師は「両馬とも輸送による目立った疲れは見受けられず、落ち着いています。シャンティイの静かな環境になじんできているようです。飼い葉もしっかり食べていま2017/08/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/17
サトノダイヤモンド 10・1凱旋門賞へ向け鋭伸ラスト11・7秒「確実に成長」
サトノダイヤモンド(牡4・池江=写真左)が17日、栗東でフランス遠征へ向けた国内最終追い切りを行った。闇に包まれた午前3時半に、同じく遠征する僚馬サトノノブレス(牡7)と連れ立ってウッドに登場。パートナーを1馬身追いかける形でスタートした。道中はゆったりとしたペースで進み、4コーナー手前で差を詰めに2017/08/17東京スポーツ詳しく見る
2017/08/04
JPN上半期ランキング レイデオロが3歳馬トップ
年度上半期JPNサラブレッドランキング」が3日、JRAから発表された。3歳馬のトップはダービーを制したレイデオロで120ポンド。4歳以上では大阪杯、天皇賞・春を制したキタサンブラック、宝塚記念を勝ったサトノクラウンが121ポンドでトップ。阪神大賞典勝ち馬サトノダイヤモンドが120ポンドで続いている。2017/08/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/29
【ラジオN賞】サトノクロニクル必勝リハ 秋の飛躍へ!ここは通過点
対率100%の素質馬サトノクロニクルが28日、栗東CWで4Fからの追い切り。馬なりのまま、ラスト1Fは11秒6をたたき出した。トップハンデ57キロを背負うが、池江師は秋の飛躍へ向けて必勝態勢で送り込む。一方、角居厩舎の血統馬クリアザトラックは栗東芝でラスト1F11秒5をマーク。こちらも重賞初Vへ意欲クロニクル クロニクル必勝リハ サト トップハンデ ラジオN賞 ラジオNIKKEI賞 ラスト 必勝態勢 意欲満々 栗東芝 栗東CW 池江師 素質馬サト 血統馬クリアザトラック 角居厩舎 通過点 連対率 重賞 重賞初V 飛躍2017/06/29デイリースポーツ詳しく見る【ラジオN賞】サトノクロニクル必勝リハ 秋の飛躍へ!ここは通過点
対率100%の素質馬サトノクロニクルが28日、栗東CWで4Fからの追い切り。馬なりのまま、ラスト1Fは11秒6をたたき出した。トップハンデ57キロを背負うが、池江師は秋の飛躍へ向けて必勝態勢で送り込む。一方、角居厩舎の血統馬クリアザトラックは栗東芝でラスト1F11秒5をマーク。こちらも重賞初Vへ意欲クロニクル クロニクル必勝リハ サト トップハンデ ラジオN賞 ラジオNIKKEI賞 ラスト 必勝態勢 意欲満々 栗東芝 栗東CW 池江師 素質馬サト 血統馬クリアザトラック 角居厩舎 通過点 連対率 重賞 重賞初V 飛躍2017/06/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/27
【ラジオNIKKEI賞】サトノクロニクル「雨マークが気になる」
Sを制してここに臨むサトノクロニクルは坂路を元気に駆け上がった。陣営は週末の天気予報を気にかけた。池江調教師「福島の小回りはこなすと思うけど、雨マークが気になりますね。良馬場に越したことはないので。(57キロのトップハンデについては)それだけ強いと思われているということ。日曜にこのハンデが正しいかど2017/06/27東京スポーツ詳しく見る【ラジオN賞】サトノクロニクル初タイ獲る! 池江師「きっちり勝ってくれた」
を無念の除外となったサトノクロニクルだが、前走の白百合Sで2勝目をマーク。わずか鼻差のVだったが、手綱を取った川田は「何とか届いてくれた。いい経験になったと思います」と、戦績を〈2・3・0・0〉にしたハーツクライ産駒への期待の大きさを示した。池江師の思いも同じだ。「着差はわずかですが、きっちり勝って2017/06/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/26
【ラジオNIKKEI賞】サトノクロニクル「今回は天気とコースがポイント」
目馬最新情報:栗東】サトノクロニクルの1週前追い切りはウッドで川田を背に6ハロン82・3―38・7―11・7秒。両サイドの馬をG前で突き放して最先着。切れ味は鋭く、勝ってさらに上昇ムード。池江調教師「前走(白百合S=1着)はもう少し楽な競馬になるかと思ったが、際どかったね。1週前の稽古の動きは良かっ2017/06/26東京スポーツ詳しく見る
2017/06/22
【宝塚記念】サトノクラウン「レース前にピークを迎えてしまった大阪杯の反省を踏まえて調整してきた」
2日朝の表情:美浦】サトノクラウンは北の角馬場で軽めに。現時点では太めに映るが、輸送で大幅に減るタイプだけに、むしろ思惑通り。黒光りする馬体は迫力十分だ。森助手「1週前にしっかりと追って、直前は軽めにしたのは予定通り。レース前にピークを迎えてしまった大阪杯(6着)の反省を踏まえて調整してきた。昨年(2017/06/22東京スポーツ詳しく見る
2017/06/21
【宝塚記念】サトノクラウン 森助手「大阪杯より距離が延びる点はプラス」
馬キタサンブラック一色ムードだが、形勢逆転を虎視眈々と狙う陣営はあり、中でも過去にGI勝ち実績のある馬はその資格十分だ。東のトップステーブル・堀厩舎が送り込む海外G?(香港ヴァーズ)馬サトノクラウンはその有力候補の一頭。森一誠助手に国内GI初制覇への手応えを聞いた。――3番人気の大阪杯は6着止まり森クラウン サト トップステーブル 制覇 国内GI 堀厩舎 大阪杯 天皇賞 宝塚記念 形勢逆転 有力候補 森一誠助手 森助手 海外G?(香港ヴァーズ 王道路線完全制覇 阪神芝 馬キタサンブラック一色ムード 馬サト GI GI勝ち実績2017/06/21東京スポーツ詳しく見る
2017/06/20
【宝塚記念】サトノクラウン「距離が1ハロン延びるのは歓迎だし馬場が渋るのも苦にしない」
0日朝の表情:美浦】サトノクラウンは坂路で軽めの調整。黒光りする好馬体で、動きもしなやかだ。併せ遅れとなった1週前追い切りはやや物足りなく映ったが、「負荷をかけて(最終追いに向けて)いい追い切りができた。これで変わってきそう」(森助手)と良化は見込めそう。陣営は梅雨空も味方に国内G?初制覇を狙う。森2017/06/20東京スポーツ詳しく見る
2017/05/23
【日本ダービー】サトノアーサー「ここ一本のローテできてフレッシュな状態」 ペルシアンナイト「血統背景からも距離は大丈夫」
インと同じ池江厩舎のサトノアーサー(写真)、ペルシアンナイトは坂路を軽快に駆け上がった。兼武助手「サトノアーサーはここ一本のローテできて、フレッシュな状態。先週の動きも非常に良かったですし、(体からも)だいぶ無駄なものがなくなってきた。(皐月賞2着ペルシアンナイトについても)前走後は回復に手間取った2017/05/23東京スポーツ詳しく見る
2017/05/04
【京都新聞杯】サトノクロニクル確実に良化 結果出してダービーの大舞台へ!
“4頭出し”を狙ってサトノクロニクルを出走させる。「希望はあるからね。ゼロパーセントではない」と池江師の鼻息は荒い。最終追い切りは栗東CWで併せ馬。僚馬シルバーポジー(4歳1000万下)を0秒4追走。直線は内に入って首差追いつかなかったが、終始馬なりのままで無理をしなかったもの。時計は4F51秒3-2017/05/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/03
【京都新聞杯・水曜追い】サトノクロニクル 池江師は「まだシャープさに欠ける」
サトノクロニクル(牡3=池江)は川田を背にCWコースでシルバーポジー(4歳1000万)と併せ4F52秒6。直線入り口で僚馬に内側から並びかけると、グングンと加速してラスト1F11秒6。2馬身追走からゴール前は流して半馬身遅れで入線した。「まだシャープさに欠ける内容だったが、ここ2週の動きに比べたら良2017/05/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/02
【古馬次走】サトノダイヤモンド 仏遠征備え宝塚記念は見送り濃厚
・春で3着に終わったサトノダイヤモンド(牡4=池江)は宝塚記念を見送り、フランス遠征に備えることが濃厚となった。2日、池江師が明らかにした。「オーナーと相談の上になりますが、宝塚記念をスキップして、もう一段成長を促したいと思います」と説明。僚馬のサトノノブレス(牡7)とともに8月10日前後に輸出検疫2017/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/01
【天皇賞・春】サトノダイヤモンド まさかの3着でも凱旋門へ収穫あり
5・清水久)が2番手追走から4角先頭で押し切って連覇を達成。昨年の有馬記念ではキタサンブラックを破ったサトノダイヤモンド(牡4・池江)だったが、まさかの連逸で3着に沈んだ。サトノがリベンジを許した原因は?関係者の証言から探ってみた。国内制圧を狙ったサトノダイヤモンドは追い上げ届かず3着。直線は最速上2017/05/01東京スポーツ詳しく見る
2017/04/30
【馬券顛末記】キタサンブラックの強さが際立っていた
ュヴァルグラン、3着サトノダイヤモンドの陣営ともに、その強さに脱帽といった感じ。あのレコードタイムを出されては、仕方ないところか。それでもサトノダイヤモンドは王道のスタイルでキタサンブラックに立ち向かったと思う。4角5番手で外を回したのは昨年の菊花賞と同じ。ただ、今回はアウト差しが利きづらい馬場傾向2017/04/30スポーツニッポン詳しく見る海老蔵、天皇賞2点勝負でゲット!「これでまおにお土産が」
土産が」と喜んだ。海老蔵はこの日の午後、「天皇賞は夢通りに買いました笑笑、今回は秘密で笑笑強いて言うと、2着サトノさんです。夢は笑笑買い方は変えましたが…どうなるかな、」と、サトノダイヤモンド推しだったことを明かしていた。そして夕方、改めてブログを更新し、「ちなみに天皇賞…」と題し、「当たりました!2017/04/30スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/26
【天皇賞・春:東西記者徹底討論】キタサンブラックとサトノダイヤモンドの2強対決で決まり?データ的には穴党にも出番アリ
、キタサンブラックとサトノダイヤモンドが激突―――。第155回天皇賞・春は、競馬ファン大注目の頂上決戦だ。果たして空気を読むべきか、あえて読まずにいくべきか。ド本線の予想をする「馼王」西谷に対して、「両刀」山口は波乱アリとの見立て。果たして最後に笑うのは!?西谷哲生(大スポ):ついにやってきましたね2017/04/26東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】サトノダイヤモンド 4馬身追走できっちり併入にルメール「これでトップコンディションに入った」
最終追い切り:栗東】サトノダイヤモンド(写真手前)はルメールを背にウッドで同厩の4歳牡馬プロフェット(オープン)と併せ馬。僚馬を4馬身先行させて4ハロン標識から追撃を開始した。前走(有馬記念=1着)以来のコンタクトとなる鞍上は、ゆったりと感触を確かめながら直線へ。内に進路を取ると、グッと一段ギアを上2017/04/26東京スポーツ詳しく見る
2017/04/25
【天皇賞・春】サトノダイヤモンド騎乗ルメール「さらにパワーアップ!距離は問題ない」
れる。キタサンブラックVSサトノダイヤモンドの「2強」対決ムードだが、昨年暮れの有馬記念以来の再戦は果たしてどちらに軍配が上がるのか?サトノダイヤモンドに騎乗するクリストフ・ルメール騎手の本音に迫った。――阪神大賞典はレースレコードに0秒1差の強い勝ち方ルメール騎手:休み明けで少しフレッシュだったの2017/04/25東京スポーツ詳しく見る
2017/04/24
【天皇賞・春】サトノダイヤモンド ルメール「トップコンディションで臨める」
目馬最新情報:栗東】サトノダイヤモンドの1週前追い切りはウッド3頭併せで6ハロン82・8―38・3―11・8秒。直線は先行僚馬2頭の内から早々と前に出て2馬身先着。抜け出してからも気を抜くことなく、しっかり走れていた。ルメール騎手「跳びがスムーズで反応も良く見えました。休み明けの後はいつも良くなる馬2017/04/24東京スポーツ詳しく見る
2017/04/20
【天皇賞・春1週前追い】サトノダイヤモンド 3頭併せ最先着にルメール「いい感じ」
好のスタートを切ったサトノダイヤモンド(牡4・池江)は、ウッドでダノンシーザー(古馬1000万下)、プロフェット(古馬オープン)と3頭併せ。道中は隊列の最後方から追走し、直線入り口で馬体を並べると、最内から鋭く伸びて一気に先頭に躍り出る。ラスト1ハロンで首をグッと沈み込ませてからはさらに差を広げ、堂2017/04/20東京スポーツ詳しく見る
2017/04/14
【天皇賞】サトノダイヤモンド視界良好 好アクション披露し1馬身差先着
神大賞典を好発進したサトノダイヤモンドが13日、栗東CWで併せ馬。相変わらずの好アクションを披露した。朝一番に姿を見せ、ゆったりとした脚取りから徐々にスピードアップ。併走相手のプロフェット(4歳オープン)をじっくりと確認しつつ、直線は内へ入れた。そこからがダイナミック。鞍上からの合図を待つまでもなく2017/04/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/30
【大阪杯】サトノクラウン 馬なりのまま先着「文句ない仕上がり」
ー馬マカヒキを負かしたうえで連覇を達成したサトノクラウン(写真手前)。3歳時に皐月賞で1番人気に推された実力馬が本格化の時を迎え、国内GI初タイトルもグッと近づいている。この日は南ウッドで2馬身ほど先行し、道中は追走したウムブルフ(古馬1600万下)につつかれる形になってもリズムのいい走り。直線は馬2017/03/30東京スポーツ詳しく見る
2017/03/20
【阪神大賞典】完勝サトノダイヤモンドが証明「気性の成長も世界基準」
1番人気に支持されたサトノダイヤモンド(牡4・池江)が快勝。昨秋からの連勝を4に伸ばし、天皇賞・春制覇へ大きく弾みをつけた。昨年のグランプリホースが4歳春を迎え、さらにレベルアップ。世界制覇まで見据える同馬は、一体どこまで強くなるのか?検量室前の取材から展望する。今年の阪神大賞典で、もっとも印象的だ2017/03/20東京スポーツ詳しく見る
2017/03/14
【阪神大賞典】サトノダイヤモンド 貫禄の切れ味 国内制圧から世界制覇へ始動
3歳牡馬に選出されたサトノダイヤモンドが今季初陣を迎える。1週前追い切りは9日、栗東CWで3頭併せ。サトノケンシロウ(4歳1600万下)、トーセンレーヴ(9歳オープン)を追走し、直線では最内を突いて加速。並ぶ間もなくパートナーを突き放して2頭に0秒9先着を果たした。ラスト1Fは貫禄十分の切れ味。態勢2017/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/09
イチロー 「サトちゃん」Tシャツまたまた登場、今度は背面キャッチ
深夜)、自身がCM出演する「ユンケル」を製造する佐藤製薬のマスコット「サトちゃん」が背面キャッチをしているイラストTシャツで球場入りした。イチローが得意とする美技だ。2月16日のキャンプイン前日は「レーザービーム」を投げ、3月8日はバットを振っていた「サトちゃん」。次はどんな姿が見られるのだろうか。2017/03/09スポーツニッポン詳しく見るイチロー 休日返上 Tシャツはバット振る「サトちゃん」
ンケル」を製造する佐藤製薬のマスコットキャラクター、「サトちゃん」がバットを振るイラストが入ったTシャツを着て球場入りした。キャンプイン前日は「サトちゃん」が矢のような送球を繰り出すイラスト。第2弾もやはりイチローがモデルのようで、背番号51、ビモロスパイクのサトちゃんが力強いスイングを見せている。2017/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/02
【弥生賞】サトノマックス バリングラに2馬身先着「デキは前走以上で距離も二千の方がいい」
切り:美浦】堀厩舎のサトノマックス(写真左)とバリングラは南ウッドで併せ馬。バリングラが1馬身ほど先行し、シュタルケ騎乗のサトノマックスが追走。直線では馬なりのままのバリングラを、気合をつけられたサトノマックスが内からかわして、2馬身先着フィニッシュを飾った(時計はサトノが4ハロン53・8―39・52017/03/02東京スポーツ詳しく見る
2017/02/17
イチロー、キャンプ地入り Tシャツ第1弾は“剛球”サトちゃん
レに励んだ。自身がCM出演する佐藤製薬のマスコットキャラクター、「サトちゃん」がマーリンズのユニホーム姿で力強くボールを投げるイラストがあしらわれたTシャツを着てキャンプ施設入り。日米通算4308安打で現役野手最年長の43歳は、17日(同18日)にキャンプ初日を迎える。(ジュピター・笹田幸嗣通信員)2017/02/17スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/12
【東京4R新馬戦】サトノマックス、人気に応え快勝 ルメール「能力高い」
ートルで行われた東京4R・新馬戦は1番人気サトノマックス(牡=堀、父ディープインパクト)が残り300メートル過ぎに抜け出し、後続に1馬身半差の快勝。ルメールは「いいスタートを切れた。競馬が上手。直線の反応も凄くて、瞬発力がある。2000メートルがベスト。能力が高い」と称賛の言葉を並べた。次走は未定。2017/02/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/09
【京都記念】サトノクラウン 強めに追われて併入「落ち着いて臨めれば連覇が期待できるはず」
9日朝の表情:美浦】サトノクラウン(写真手前)は南ウッドで3歳新馬のソレイユドパリと併せ馬。ラストは強めに追われて併入に持ち込んだ(5ハロン69・4―54・9―40・4―12・9秒)。まだ昨秋のうなるようなデキには至らないが、ここ2週はしっかりと追い切られており、太く映った馬体も徐々に良化。このひと2017/02/09東京スポーツ詳しく見る
2017/02/06
【きさらぎ賞】アメリカズカップ波乱Vを呼んだ朝日杯FS惨敗の教訓
1・4倍と断然人気のサトノアーサー(牡・池江)は直線はじけ切れず2着に敗れた。クラシックの登竜門とも呼ばれるレースを制した勝ち馬の勝因を探るとともに、今後の展望を検量室裏の取材から検証してみる。昨年は最優秀3歳牡馬に選ばれたサトノダイヤモンドがディープインパクト産駒らしい抜群の切れ味を見せて快勝した2017/02/06東京スポーツ詳しく見る【きさらぎ賞】悪馬場に負けた1番人気サトノアーサー 川田「いい経験になってくれれば」
圧倒的な支持を集めたサトノアーサーはこれまでのような末脚を発揮できず、1馬身3/4差の2着に終わった。ソロッとしたスタートから6番手を追走。直線は外からそれなりに伸びたが、ゴール前ではダンビュライトを競り落として2着を確保するのがやっと。鞍上の川田は「勝った馬の後ろにつけ、スムーズな競馬ができた。レ2017/02/06東京スポーツ詳しく見る
2017/02/05
【きさらぎ賞】サトノアーサーは2着「得意ではないと思っていましたけど」
切れ味で勝負するサトノアーサーにとっては、重馬場は決していいコンディションとは言えなかったか。2着に川田は「(道悪は)得意ではないと思っていましたけど、よく頑張ってくれました」と振り返った。デビュー2戦目の阪神では上がり32秒7の末脚を繰り出してド肝を抜いた。やはり良馬場でこそのタイプ。次こそは自慢2017/02/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/01
【きさらぎ賞&東京新聞杯:東西記者徹底討論】噂の無敗馬サトノアーサーの気になる点
きさらぎ賞には、噂のサトノアーサーが登場。2017年牡馬クラシック戦線の勢力図を一気に塗り替える可能性を秘める無敗馬に対して、“プロフェッショナル”な男たち、「両刀」山口&「馼王」西谷のジャッジは、大胆にも揃って“非◎”だ。山口心平(東スポ):狩野英孝の件で質問。17歳が22歳と言ってだまされるもん2017/02/01東京スポーツ詳しく見る【きさらぎ賞】サトノアーサー ラスト11・6秒で半馬身先着「いい馬場でどんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみ」
最終追い切り:栗東】サトノアーサー(写真手前)は今週から復帰する川田を背にウッドでシルバーポジー(古馬1000万下)と併せ馬。1週前に長めからビッシリ負荷をかけているため、例によって直前は半マイルから。人馬の呼吸も絶妙に、直線へ向くと、グッと沈み込むようなフォームでスピードに乗り、粘る僚馬を難なく捕2017/02/01東京スポーツ詳しく見る
2017/01/31
【きさらぎ賞】サトノアーサー「トモに筋肉がついてきたのは確か」
1日朝の表情:栗東】サトノアーサーは4ハロン63・1―15・4秒の大きめのキャンターで坂路を駆け上がった。ゆったりとしたペースでも首を低くして、ダイナミックに四肢を伸ばし、非常に見栄えのするフットワークだ。池江調教師「1週前にビッシリと負荷をかけたし、全体の時計も良かったからね。今週は馬なりでやれば2017/01/31東京スポーツ詳しく見る
2017/01/30
【きさらぎ賞】サトノアーサー「トモのあたりには少し筋肉がついてきた」
目馬最新情報:栗東】サトノアーサーの1週前追い切りはウッド3頭併せで6ハロン80・9―37・0―11・9秒。目一杯の内容で負荷をかけられ、ダービー2着馬サトノラーゼンに1馬身ほど先着した。短期放牧を挟んで順調そのもの。池江調教師「1週前はびっしりと負荷をかけた。全体時計は優秀だったね。当週は半マイル2017/01/30東京スポーツ詳しく見る
2017/01/27
川田、来週にも復帰へ サトノアーサーとのコンビ継続を池江師明言
週中にも復帰する見込みであることが分かった。この日、きさらぎ賞(2月5日、京都)に向かうサトノアーサー(牡3=池江)が1週前追い切り。鞍上に川田の姿はなかったが「乗り役は川田で」と池江師が明言した。当初、代役として浜中が起用されるプランもあったが、早期回復によりコンビ継続で重賞獲りに挑むことになる。2017/01/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/04
サトノダイヤモンド放牧へ 目標は凱旋門賞
有馬記念を制したサトノダイヤモンド(牡4=池江)は4日、ノーザンファームしがらきにリフレッシュ放牧に出された。池江師は改めてレースを振り返り、「強引かなと思ったが、あんな強気なレースができるジョッキーはなかなかいない。道中2回ぐらいリズムが崩れたこともあって直線伸びあぐねた。スムーズなら2~3馬身突2017/01/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/27
サトノダイヤモンド 元気な姿見せる 激戦の有馬記念から一夜明け
戦の有馬記念を制したサトノダイヤモンドは26日午前0時30分、栗東トレセンに帰厩。一夜明けた26日の朝、自厩舎で元気な姿を見せた。「いつもと変わらないダイヤモンドです。とてもいいレースだったと思います」と中沢助手は愛馬の健闘をたたえる。来秋には凱旋門賞出走のプランも浮上しているが、中沢助手は「まだ何2016/12/27デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/26
【有馬記念】クビ差2着のキタサンブラック 明暗分けた“サトノ軍団の作戦”
トル)は唯一の3歳馬サトノダイヤモンドが快勝し、今年GI・2勝のキタサンブラック(牡4・清水久)はクビ差及ばず2着に終わった。勝負の分かれ目はどこにあったのだろうか?そして来年の各陣営の巻き返しへの課題は――。「いいタイミングで差し返したけどね。全部勝つのは難しい」と武豊。ゴールドアクターとの叩き合2016/12/26東京スポーツ詳しく見る【有馬記念】昨年覇者ゴールドアクターは3着 中川調教師「再び馬をつくる」
トル)は唯一の3歳馬サトノダイヤモンドが快勝した一方で、昨年の覇者ゴールドアクター(牡5・中川)は3着に敗れた。ラストの直線、先頭に立ったキタサンブラックに外から襲い掛かるゴールドアクター。キタサンをかわして1着ゴール…。昨年をほうふつさせる瞬間だ。しかし、一旦は馬体が合ったが、そこからかわせそうで2016/12/26東京スポーツ詳しく見る
2016/12/24
【有馬記念】展開から浮上するのはこの馬だ
番手でリズムを守りたいが、楽をさせたくないノーザンファーム系の内枠馬ムスカテール、サムソンズプライド、“サトノ”のノブレスなどが絡んでくるケースも十分に考えられる。キタサンブラック、サトノダイヤモンドの2強ムードだが、展開面では後者に分がありそう。流れに乗って、強烈な末脚を発揮できるイメージが描ける2016/12/24デイリースポーツ詳しく見る【有馬記念直前情報】サトノダイヤモンド いつも通りの落ち着き
て有馬記念制覇に挑むサトノダイヤモンド(牡3=池江)は同レースに出走する僚馬2頭(ミッキークイーン、サトノノブレス)と共に中山に到着。馬運車から降りた後は引き運動を行い、入念に体をほぐした。中澤助手は「渋滞もなくスムーズな輸送でした。到着後もいつも通り落ち着いていますね」と納得の口ぶりだ。前走・菊花2016/12/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/22
【有馬記念】サトノダイヤモンド「器用なタイプなので枠はそれほど気にしていない」
:栗東】唯一の3歳馬サトノダイヤモンドは自厩舎周りの引き運動で汗を流した。陣営は菊花賞仕様からグランプリ仕様の体に変貌を遂げたと話した。中澤助手「追い切ってからもいい雰囲気ですよ。前走(菊花賞=1着)はスラッとした体形をしていたけど、今は全体的に筋肉量が増していますね。今回もいい状態で臨めると思いま2016/12/22東京スポーツ詳しく見る
2016/12/20
【有馬記念】サトノダイヤモンドはオルフェーヴル級! 池江調教師が太鼓判
3歳で唯一、喧嘩を売った菊花賞馬サトノダイヤモンド(牡・池江泰寿厩舎)は通用するのか――これがグランプリの最大のテーマかもしれない。牡馬クラシック3冠&有馬記念3勝トレーナーは、来秋の“オルフェーヴル超え”をテーマにこの大一番に臨む。史上最強とも称された今年の3歳牡馬世代。サトノダイヤモンドはその中2016/12/20東京スポーツ詳しく見る【有馬記念】サトノダイヤモンド騎乗ルメール 外国人初のリーディングへ負けられない
メートル)で菊花賞馬サトノダイヤモンド(牡・池江泰寿厩舎)とタッグを組むのは、デビューから手綱を取り続けるクリストフ・ルメール。3歳馬の有馬記念制覇はやさしいミッションではないが「すべてが強い馬。中でもストライドの大きさはすごい。これまでの経験でも、彼と同じようなタイプはほとんど記憶にない」と絶賛す2016/12/20東京スポーツ詳しく見る
2016/12/19
【有馬記念】サトノダイヤモンド「体質がしっかりしてタフさが出てきた感じ」
目馬最新情報:栗東】サトノダイヤモンドは18日に坂路単走でしまいをサッと伸ばし、4ハロン56・0―41・3―26・4―12・8秒。兼武助手「ラスト2ハロンを13―13秒ペースで。いいんじゃないですか。馬がグッと締まった感じがあります。体質がしっかりしてきましたね。ちょっとしたタフさが出てきたという感2016/12/19東京スポーツ詳しく見る
2016/12/12
【香港カップ】モーリス有終V 世界を驚かせた堀軍団の厩舎力
2400メートル)=サトノクラウン(ともに堀宣行厩舎)が優勝。昨年の年度代表馬モーリスは桁違いの強さを見せつけてGI・6勝目(うち香港3勝)でラストランを飾れば、近走不振だったサトノクラウンは目を見張るような復活走。堀軍団が世界にその厩舎力を見せつける日となった。ラストランはモーリスだけに用意されたうち香港 クラウン サト シャティン競馬場 モーリス モーリス有終V ラストラン 世界 厩舎力 堀宣行厩舎 堀軍団 年度代表馬モーリス 日本馬 競馬 香港カップ 香港ヴァーズ 香港国際競走 香港発 G?=2016/12/12東京スポーツ詳しく見る
2016/12/08
【香港マイル木曜追い】サトノアラジン軽快、川田「よく動いてました」
サトノアラジン(牡5=池江)は川田を背に芝コース単走。軽快に動いて4F51秒4~2F21秒9で駆け抜けた。川田は「スムーズに追い切れて、よく動いていました。このまま順調にいってくれたら」と期待を口にしていた。前走・マイルCSは直線、不利を受けて5着。評価を下げる必要のない敗戦だ。2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/02
【香港ヴァーズ】サトノクラウン動きキビキビ 巻き返しに期待
11日、シャティン)サトノクラウンは1日、美浦Wで単走。キビキビとしたフットワークで駆け抜け、5F69秒5-39秒6-13秒1を計時した。前走の天皇賞・秋は14着。橋本助手は「前走はスムーズに競馬ができたにもかかわらず、負け過ぎの感がある。気持ちの問題でしょう。続けて使った方がいいタイプなので、休み2016/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/19
【マイルCS】サトノアラジン“ナタの切れ味”でイッキ差し決める 内枠もOK
バルをなで切りにしてみせたサトノアラジン。弾みをつけて臨む今回は1枠2番からのスタートとなった。過去20年で(0・0・1・19)という微妙なゲート番号。内でもまれる可能性が高くなる点が少々気になるところだが、担当の山元助手は「ジョッキーはこの馬のことをよく分かってくれていますし、速い馬がいるので、包2016/11/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/16
【マイルCS】サトノアラジン 豪快に5馬身先着「もともと期待の高かった馬がようやくかみ合ってきた」
スワンS)を快勝したサトノアラジンは川田を背にウッドでプリンスダム(古馬1000万下)と併せ馬。僚馬を2馬身ほど追走する形でスタートし、折り合いをつけて直線に入る。鞍上が軽く促すと、内から豪快に突き抜けて圧巻の5馬身先着(6ハロン83・6―38・9―11・5秒)。体もすっきりと見せており、ひと叩きの2016/11/16東京スポーツ詳しく見る
2016/10/30
【スワンS】サトノアラジン豪脚さく裂 サトノ旋風吹き荒れる
29日、京都)また“サトノ”だ。菊の余韻が残る淀のターフを、2番人気のサトノアラジンが先頭で駆け抜けた。自慢の豪脚がさく裂した。後方から運ぶと、4コーナーは大外を回って鋭く加速。メンバー最速の3F33秒6で突き抜け、同じ勝負服のサトノルパンとワンツーを決めた。川田は「リズムを重視して直線でいい脚を使2016/10/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/29
【スワンS】2番人気サトノアラジン 直線差し切りV、重賞2勝目
田騎手騎乗の2番人気サトノアラジン(牡5=池江厩舎、父ディープインパクト、母マジックストーム)が直線差し切って優勝し重賞2勝目を飾った。勝ちタイムは1分20秒7。1番人気のフィエロ、サトノアラジンが出遅れるスタートとなり、ランドクイーン、エイシンスパルタン、ペイシャフェリス、ブラヴィッシモ、バクシン2016/10/29スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/27
【天皇賞・秋】サトノクラウン 先行併入「東京中距離もベストに近い条件なので楽しみ」
人気に支持された実力馬サトノクラウン(写真右)は南ウッドでベルキャニオン(古馬1600万下)相手に先行併入(4ハロン54・0―39・7―12・6秒)。GII・2勝(弥生賞、京都記念)を挙げる一方、GIには手が届いていないが、陣営は手応えはつかんでいる。橋本助手「中間も順調。このひと追いで仕上がるだろ2016/10/27東京スポーツ詳しく見る
2016/10/19
【菊花賞】サトノダイヤモンド ラスト11・9秒で半馬身先着にルメール「完璧な仕上がり」
最終追い切り:栗東】サトノダイヤモンド(写真手前)は、ルメールを背にウッドコースで同厩ペルシアンナイト(2歳500万下)と併せ馬。僚馬を2馬身ほど前に置き、4ハロン標識から追撃開始。神戸新聞杯で見られた道中力むシーンはまったくなく、静かに力をためて直線に入った。デビューからコンビを組み続ける人馬。コ2016/10/19東京スポーツ詳しく見る【菊花賞】サトノダイヤモンド「上積みありそう」 重馬場も気にならない
神戸新聞杯を快勝したサトノダイヤモンド。18日の朝は栗東坂路を4F64秒6で駆け上がった。「前走を使ってさらに筋肉が盛り上がってきましたね。上積みはありそうです」と池江師。週末は雨天に見舞われる可能性もあるが、「馬場は(重馬場になっても)気になりません。G1なので晴れた方がファンが来てくれますね」と2016/10/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/18
【菊花賞】サトノダイヤモンド「ベスト距離ではなくても折り合いには心配なし」
ストチャンスにかけるサトノダイヤモンドは坂路で軽めの調整(4ハロン64・6―15・7秒)。陣営は自信の口ぶりだ。兼武助手「一度使ったことで動き、反応とも良くなっています。もちろん体つきもね。(休み明けの)皐月賞(3着)からダービー(2着)の時も大幅な上積みがあったので、今回も同じように良化が期待でき2016/10/18東京スポーツ詳しく見る【菊花賞】サトノダイヤモンド悲願のG1制覇へ前進 距離の壁克服なるか
あと一歩で涙をのんだサトノダイヤモンド。秋初戦を勝利で飾り、好スタートを切った。「地球を1周しても詰まらない差」-。神戸新聞杯の首差辛勝を池江師はこう表現する。淀の3000メートルに血統の壁が立ちはだかる。ディープインパクト産駒は菊花賞を勝っていない。「やってみないと何とも言えないけど、ベストの距離2016/10/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/17
【菊花賞】サトノダイヤモンド ルメール「今度はリラックスして走れると思うし三千も大丈夫」
目馬最新情報:栗東】サトノダイヤモンドの1週前追い切りはウッドで6ハロン81・5―37・4―11・7秒。先行するサトノラーゼン(16日のアイルランドT=4着)に内から並び掛け、鞍上のゴーサインに応えて一気に3馬身突き放した。バネの利いた走りで気配も抜群。調教を見守ったルメール騎手「とてもいい感じ。前2016/10/17東京スポーツ詳しく見る
2016/10/16
【菊花賞展望】サトノダイヤモンドVSディーマジェスティ 最後の1冠はどの馬に?
。神戸新聞杯を制したサトノダイヤモンドは悲願のG1初制覇を狙う。皐月賞3着、ダービー2着と今春は苦汁を味わった。1週前追い切りでは栗東CWでラスト1F11秒7と鋭い伸びを披露。大舞台に向けて着々と態勢を整えつつある。池江師は「使った上積みも大きく、上積みが動きに表れている」と好感触を口にした。セント2016/10/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/26
【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド クビ差Vもあくまでトライアル仕様! 菊花賞でさらに輝く
1番人気に支持されたサトノダイヤモンド(牡・池江)が優勝。クビ差の勝利はインパクトには欠ける内容だったが、検量室から聞こえてきたのは本番へ向けての明るい見通し。レース直後の陣営の声とともに同馬のラスト1冠取りの可能性を展望する。2着ミッキーロケットのインからの猛追でクビ差の辛勝。圧倒的な勝利を期待し2016/09/26東京スポーツ詳しく見る
2016/09/25
【神戸新聞杯】サトノダイヤモンドが勝利
花賞トライアル・GII第64回神戸新聞杯(芝外2400メートル)は、中団を進んだ1番人気サトノダイヤモンドと直後に位置した6番人気ミッキーロケットの壮絶な叩き合いとなり、サトノダイヤモンドがクビ差勝利した。勝ち時計は2分25秒7。3着レッドエルディスト(4番人気)までが菊花賞の優先出走権を獲得した。2016/09/25東京スポーツ詳しく見る【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド 競り合い制し2度目の重賞V
騎手騎乗の1番人気、サトノダイヤモンド(牡3=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)がミッキーロケットとの競り合いを制してV。レース序盤、中団に位置を取ったサトノダイヤモンド。じわじわと先頭集団に迫ると、最後の直線で先頭に躍り出た。その直後にミッキーロケットが肉薄。ゴール直前まで2頭による競2016/09/25スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/22
【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド「トライアルとしては申し分ない状態」
注目の秋初戦を迎えるサトノダイヤモンドは厩舎周りの引き運動で息を整えた。陣営は仕上がりに納得の表情を見せた。池江調教師「春はひ弱だった走りに力強さが出てきた。総合的にレベルアップしている感じだね。中間はやや急仕上げの感があったが、先週しっかりやったことで態勢は整った。トライアルとしては申し分ない状態2016/09/22東京スポーツ詳しく見る
2016/09/21
【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド 超抜時計ラスト11・9秒「素直で乗りやすい馬」
注目のダービー2着馬サトノダイヤモンドはウッド単走。先週、先々週とびっしり追って態勢はほぼ整っているため、この日はしまい重点の内容。それでもラスト1ハロン11・9秒(4ハロン53・4秒)と超抜の時計を刻んで、万全の船出をアピールした。前日通過した台風の影響で重くなった馬場を軽々と駆け抜けるさまは、春2016/09/21東京スポーツ詳しく見る【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド好感触 春に比べて力強さアップ
阪神)ダービー2着馬サトノダイヤモンドは20日の朝、栗東坂路を4F64秒2で駆け上がって体をほぐし、最終リハに備えた。池江師は「急仕上げな感じもあったけど、先週と先々週とビッシリやって態勢は整ったと思う。今週は微調整でいいでしょう。春に比べて、重心が起きてきて、力強さが出てきた」と好感触。「目標は先2016/09/21デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/20
【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド「前よりバランスが良くなっている」
栗東】ダービー2着馬サトノダイヤモンドは坂路で軽めの調整(4ハロン64・2―15・6秒)を行って息を整えた。陣営は確かな手応えを口にした。岩崎助手「いい感じに仕上がってきました。(騎乗した)先週の追い切りでもグンと沈み込んで走れていたし、以前よりバランスが良くなっています。息遣いもいいですし、久々で2016/09/20東京スポーツ詳しく見る【神戸新聞杯】サトノダイヤモンドは秋に輝く 念願G1奪取へ照準ピタリ
指し、ダービー2着馬サトノダイヤモンドが満を持して秋初戦を迎える。凱旋門賞にも登録していたが、前走時の落鉄により、ダメージが残った爪の影響を考慮して自重。菊花賞を目標に定め、始動戦までじっくり調整した。池江師は「爪に関しては日にち薬ですしね。気性的にも体形的にも長い距離は合うと思いますよ」と、ラスト2016/09/20デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/18
【神戸新聞杯展望】負けられぬサトノダイヤモンド 武豊スピネル逆転狙う
のの、ダービー2着馬サトノダイヤモンドに一層注目が集まることになりそうだ。ダービー馬マカヒキが凱旋門賞挑戦で不在。春は皐月賞3着、ダービー2着と無冠に終わっただけに、ラスト1冠に向けて、まずは前哨戦で好発進を狙う。1週前追い切りでは、栗東CWでラスト1F11秒5と鋭い伸びを披露。「来週サッとやれば整2016/09/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/02
【神戸新聞杯】サトノダイヤモンド始動戦へ!リズムゆったり
阪神)ダービー2着馬サトノダイヤモンドが1日、始動戦の神戸新聞杯に向け、帰厩後初時計をマークした。栗東CWをゆったりとしたリズムで駆け抜け、4F56秒4-39秒4-12秒5。池江師は「帰ってきて初めてやったので、まだもっさりという感じでしたね。来週から長めで併せ馬をやっていく予定。何とか態勢は整うと2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/13
【セレクトセール】また里見氏がディープ当歳最高額! ダイヤモンド全弟2億8000万円
まれたばかりの当歳馬が対象。「イルーシヴウェーヴ16」(牡)が、ディープインパクト産駒としては当歳馬最高額となる2億8000万円(税抜き)の値をつけたのに続き、今年のダービー2着馬サトノダイヤモンドの全弟「マルペンサ16」(牡)も同じ2億8000万円で落札された。落札したのは、ともに『サトノ』の冠名2016/07/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/12
【セレクトセール】ディープ当歳最高額2億8000万円!『サトノ』の里見氏が落札
まれたばかりの当歳馬が対象。「イルーシヴウェーヴ16」(牡)が、ディープインパクト産駒としては当歳馬最高額となる2億8000万円(税抜き)の値をつけた。落札したのは『サトノ』の冠名で知られる里見治氏(セガサミーホールディングス株式会社代表取締役会長兼社長)。なお、ディープインパクト産駒の過去最高額は2016/07/12デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/23
【宝塚記念】サトノクラウン「実戦でもチークピーシーズを着用する予定」
3日朝の表情:美浦】サトノクラウンは北馬場で微調整。帰厩当初は薄く映った馬体も徐々に張りが増してきており、それにつれて動きにも力強さが増してきた印象だ。橋本助手「最近はズブさが出てきているので追い切り時計や脚色は気にする必要はない。稽古と同じく実戦でもチークピーシーズを着用する予定。京都記念(1着)2016/06/23東京スポーツ詳しく見る
2016/06/13
サトノダイヤモンドは凱旋門か菊の2択 「国内なら菊花賞」里見オーナー明言
で鼻差2着に惜敗したサトノダイヤモンド(牡3歳、栗東・池江)は、秋の大目標を菊(10月23日・京都)と凱旋門賞・仏G1(10月2日、シャンティイ)の2択に絞った。オーナーの里見治氏は12日、「まだ考えているところですが、国内なら天皇賞・秋(10月30日・東京)ではなく菊花賞に行きます」と明言。6月中2016/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/03
【安田記念】モーリスの連覇を阻むのは…サトノアラジンの“激流”マジックだ!
で連勝街道を突っ走る“世界”のモーリスが不動の中心だが、「新VU作戦」は◎サトノアラジンに相当な自信だ。海外G?馬を逆転する、その根拠とは?先週のダービーのVタイムは2分24秒0。レースレコードを塗り替えた昨年(2分23秒2)には及ばなかったものの、馬場レベルは例年並みの水準を保っている。安田記念で2016/06/03東京スポーツ詳しく見る
2016/06/02
【安田記念】前哨戦覇者サトノアラジン「いい状態を維持できている」
栗東】重賞初Vの勢いを駆ってGI奪取に挑むサトノアラジンは、厩舎周りの引き運動で汗を流した。陣営は仕上がりの良さに自信を見せた。山元助手「(1日の)最終追いも直線でしっかり反応していましたし、いい動きでした。中2週のローテーションになりますが、前走(京王杯SC)のいい状態を維持できていると思います」2016/06/02東京スポーツ詳しく見る
2016/06/01
【安田記念】サトノアラジン 1馬身先着にダービージョッキー川田「すごくいい雰囲気」
賞初制覇を成し遂げたサトノアラジン(写真手前)は川田を背にアッシュゴールド(古馬1000万下)、サトノノブレス(鳴尾記念出走)とウッドで3頭併せ。最後方追走から直線は最内に進路を取ると、持ち前の豪快なフットワークがうなりを上げる。ラスト11・7秒(6ハロン81・7―37・6秒)の切れ味で一完歩ごとに2016/06/01東京スポーツ詳しく見る
2016/05/31
【安田記念】サトノアラジン「ここに入っても力はヒケを取らない」
1日朝の表情:栗東】サトノアラジンはフラットワークを行ってから角馬場→坂路のメニュー。初の重賞制覇となった京王杯SCを「時間はかかりましたが、能力のある馬がやっと重賞タイトルを取ってくれたかって感じですね。外で邪魔にならないようにジョッキー(川田)もうまく乗ってくれたし、体も絞れてシュッとしていまし2016/05/31東京スポーツ詳しく見る
2016/05/30
【日本ダービー】落鉄に泣いたサトノダイヤモンド ルメール「この馬はもっと良くなる」
サトノダイヤモンドとの一騎打ちを制したマカヒキの勝利で幕を閉じた第83回日本ダービー(29日、東京芝2400メートル)。皐月賞組のレベルの高さを改めて見せつける一戦となったが、2&3着馬にはダービーで不可欠といえる「運」がなかったのも事実。3歳の頂上決戦の明暗を分けたのは何だったのか?「2016/05/30東京スポーツ詳しく見る
2016/05/25
【日本ダービー】池江調教師「サトノダイヤモンド戴冠」を確信――その根拠とは
がらも、3着に敗れたサトノダイヤモンドかもしれない。最速の上がりをマークして猛追したマカヒキ(2着)、3角先頭から粘走したリオンディーズ(4位入線→5着降着)に対し、そのレースぶりは当時の「3強」の中で最も見せ場なく映ったことは否めないが…。サトノダイヤモンドへの密着を続けてきた「サトノ特捜隊」の回2016/05/25東京スポーツ詳しく見る
2016/05/12
【日本ダービー・2週前追い】サトノダイヤモンド 1馬身半先着「使って体に張りが出てきた」
:栗東】皐月賞3着馬サトノダイヤモンド(写真手前)はウッドで3頭併せ。同じくダービー出走予定のプロフェット、ダノングランツ(3歳未勝利)の4馬身ほど後ろから追撃。直線で最内に入って一杯に追われると1馬身半の先着を果たした(6ハロン81・0―11・8秒)。陣営は順調な調整過程に笑顔を見せた。中沢助手「2016/05/12東京スポーツ詳しく見る