香港C
2019/02/25
“ラストラン”坂口正調教師「あっという間の競馬人生」
のファンに別れを告げた。エイシンヒカリで15年香港C、2016年仏イスパーン賞と2つの海外GIを制した坂口正則調教師(JRA通算678勝)は「小倉競馬場とは相性が良く、いい競馬をさせてもらった。あっという間の競馬人生でした」と話した。沖芳夫調教師(同478勝)は印象に残っている馬に99年の菊花賞馬ナ2019/02/25東京スポーツ詳しく見る
2019/02/20
【中山記念】ディアドラ 迫力十分のフットワークにルメール「香港と同じくらいの状態」
い切り:栗東】前走の香港Cはスローペースに泣き2着。アウェーの洗礼を受けながらも、崩れることなく上位に食い込んで地力の高さを見せつけたディアドラ。中間は放牧を挟んで1月12日に帰厩。ここまでたっぷりと時間をかけて入念に乗り込んできた。総仕上げはルメールを背に坂路で単走追い。先週びっしり負荷を掛けてい2019/02/20東京スポーツ詳しく見る
2018/11/26
香港遠征の牝馬3頭が国内最終追い切り 香港Cに出走するディアドラの橋田調教師「回復している」
香港国際競走(12月9日、シャティン競馬場)に出走する日本馬3頭が26日、栗東トレセンの坂路で国内最終追い切りを行った。香港カップ・G1(芝2000メートル)に出走するディアドラ(牝4歳、栗東・橋田満厩舎)は軽く気合をつけると伸びやかなフォームで加速し、54秒2―12秒1をマークした。「シャープな動2018/11/26スポーツ報知詳しく見る
2018/05/03
【外国馬参戦情報】ビューティーオンリー今年も安田記念参戦? ワーザー宝塚記念に予備登録
念(6月3日)に遠征する可能性が高い。クルーズ調教師は「オーナーと相談するが、日本に行く方向になるのでは」。また、昨年の香港C・2着のワーザーが宝塚記念(6月24日)に予備登録することを表明。ムーア調教師は「鞍上を含め調整している。今回のチャンピオンズデーは前走時の鼻出血による出走停止で出られなかっクルーズ調教師 シャティン競馬場 チャンピオンズデー ムーア調教師 ワーザー ワーザー宝塚記念 予備登録 出走停止 可能性 外国馬参戦情報 安田記念 安田記念参戦 宝塚記念 香港 香港C 鼻出血 GIチャンピオンズマイル2018/05/03東京スポーツ詳しく見る
2017/12/06
【香港C】ワーザー “地元の誇り”と圧倒的存在感
地元ファンは「今年こそワーザーを見てくれ」の思いが強いだろう。15~16年シーズンの香港年度代表馬、最優秀中距離馬、最高人気馬の“3冠”に輝いた同馬。ニュージーランド、オーストラリアで重賞2勝を挙げた後に香港に移籍し、16年香港ダービーを勝って一気に存在感を高めた。昨年のクイーンエリザベス2世Cは、2017/12/06スポーツニッポン詳しく見る【香港C】ステファノス たたずまい堂々「状態はかなり良い」
昨年3着のステファノスはキャンターでオールウエザーを1周半流した。これが自身4回目の香港遠征とあってシャティン競馬場は慣れたもの。チャカつく他の海外勢の中でも、そのたたずまいは堂々としていた。藤原助手は「状態はかなり良いですね。心配はない」と納得の表情。先日のジャパンCを制したボウマンを背に、木曜に2017/12/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/28
【香港カップ】スマートレイアー「間隔が詰まっている中で、これだけやれるのは順調にきている証拠」
追われ、4ハロン51・1―12・7秒をマーク。陣営は5着に敗れた昨年の香港ヴァーズ(芝2400メートル)以上の走りを期待した。大久保調教師「しっかりやるというより全体的に大きめに。間隔が詰まっている中で、これだけやれるのはそれだけ順調にきている証拠。去年も香港Cを使いたかった。本当に力を出せるのはこ2017/11/28東京スポーツ詳しく見る
2017/11/23
【香港マイル】サトノアラジンはボウマンと新コンビ
州)に決まった。15年香港C(11着)、16年香港マイル(7着)に続いて3年連続の遠征となる。2017/11/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/13
【QE2世C】ネオリアリズム、モレイラと初コンビで参戦
クイーンエリザベス2世Cへ向かうことが決まった。「香港への遠征は昨年経験しているけど、今回は1頭ですからね。メンタルをうまくコントロールできるかでしょう」と森助手。同レースには連覇を狙う昨年の香港年度代表馬ワーザー(セン5歳)、昨年末の香港Cでモーリスの2着だった香港馬シークレットウェポン(セン7歳2017/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/05
【阪神牝馬S水曜追い】クイーンズリング 巻き返しへ「相性のいいコースなので」
分にラスト1F12秒3と鋭い反応で、僚馬を1馬身追走から半馬身差突き放した。鞍上は「休み明けだが、いつもと変わらない感じで動きは良かった」と好感触。前走の香港Cは見せ場を作れず9着に終わった。吉村師は「外枠で馬場にフィットしなかった。それでも馬にはいい経験になったと思う。阪神は相性のいいコースなので2017/04/05スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/09
【2016格付け委員会:古馬中長距離部門】モーリス 天皇賞・秋→香港Cで圧倒的な強さ見せ「65キロ」
【松島良都の2016格付け委員会〈最終回〉:古馬中長距離部門】2015年に続いて16年も多くの一流馬がターフを去った。モーリス、ドゥラメンテ、ラブリーデイ、エイシンヒカリ、マリアライト、ショウナンパンドラ、トーホウジャッカル…。このうちドゥラメンテ、ショウナンパンドラは道半ばで戦線から離脱してしまっ2017/02/09東京スポーツ詳しく見る
2017/01/16
モーリスが中山競馬場で引退式 花嫁候補にジェンティルやブエナ
加する異例の形式。一緒に記念撮影をするなど、会場は和やかなムードに包まれた。堀厩舎に転厩してから快進撃が始まった。15年は安田記念、マイルCS、香港マイルを制して年度代表馬の座を獲得。16年はチャンピオンズマイルに天皇賞・秋、そしてラストランとなった香港Cでは、2着に3馬身差をつける完勝劇で有終の美2017/01/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/16
【トレセン発秘話】個性派貫いたエイシンヒカリ マイル戦線で使われていたら
だった11日の香港カップで10着に敗れたエイシンヒカリを指しての言葉だ。勝つ時は圧勝、負ける時は惨敗。〈10・0・0・5〉という成績は潔さすら感じさせるものだった。香港Cでもパドックで放馬するなど、ヤンチャな面を見せていたというから、最後の最後まで個性派だったということだろう。そんなエイシンヒカリに2016/12/16東京スポーツ詳しく見る
2016/12/11
【香港C】モーリス仕上げ悔いなし 思い出の地で有終Vだ
「香港カップ・香港G1」(11日、シャティン)ラストランへ、悔いのない仕上げで臨む。引退戦のモーリスは10日、オールウェザーでキャンター調整。イレ込むそぶりを見せることもなく、しっかりと地面をとらえながら汗を流した。「気合は入っていますが、落ち着いている。リラックスしていますね。いいコンディションで2016/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/09
【香港C】エイシンヒカリ、パドックをスクーリング 坂口師「落ち着いてる」
9日朝、香港国際競走に出走するエイシンヒカリ(牡5=坂口、香港カップ)、ステファノス(牡5=藤原英、香港カップ)、ロゴタイプ(牡6=田中剛、香港マイル)、スマートレイアー(牝6=大久保、香港ヴァーズ)、クイーンズリング(牝4=吉村)の日本馬たちが、シャティン競馬場のパドックでスクーリングを行った。レイレ込み エイシンヒカリ ゲート練習 シャティン競馬場 シンヒカリ スクーリング パドック ロゴタイプ 坂口 坂口師 日本馬たち 田中剛 藤原英 香港カップ 香港マイル 香港ヴァーズ 香港国際競走 香港C2016/12/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/08
【香港C木曜追い】エイシンヒカリ余力たっぷり、坂口師「とてもいい」
連覇を狙うエイシンヒカリ(牡5=坂口)はシャティン芝コースで単走追い。余力たっぷりに6F75秒6~2F21秒7(香港ジョッキークラブ発表)を刻み、さっそうとゴールを駆け抜けた。坂口師は「状態はとてもいいと思う。落ち着きがあるし、こっちの環境が合っているんだろうね」と昨年も滞在したシャティンの水が合う2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/06
【香港カップ】モーリスV締めで伝説になる 舞台は2戦2勝のシャティン
ィナーレを迎えるか。香港Cが引退レースとなる昨年の年度代表馬モーリス。今年は安田記念、札幌記念と2戦連続2着に敗れ一瞬の暗雲が立ちこめたが、前走の天皇賞・秋ではエイシンヒカリの逃げ切りを許すまいと早めスパートから後続を完封。距離の壁を突破するとともに、あらためて“現役最強”を証明した。調整は順調に進2016/12/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/22
【ジャパンカップ】リアルスティール矢作調教師が競馬界の女神に明かした「香港Cの招待蹴った理由」と「ムーアのすごさ」
【ジャパンカップ(日曜=27日、東京芝2400メートル)稲富菜穂のだいじょばない特別編】競馬の秋も深まり、今週末の日曜は東京競馬場でGI第36回ジャパンカップが行われる。国内外から強豪が集うこの一戦で、大きなカギを握るのは香港のビッグレースの招待を蹴って参戦する国際G?馬リアルスティール。陣営の勝利2016/11/22東京スポーツ詳しく見る
2016/10/23
【天皇賞・秋展望】海外G1・2勝馬モーリスとエイシンヒカリが初対決
ピオンズマイルと香港でG1・2勝の実績。その後、国内では安田記念、札幌記念で2着とVこそ逃しているものの、質の高いパフォーマンスを見せてきた。橋本助手は「1週前追いは長めからしっかりとできた。順調な調整過程」と状態の良さを強調する。エイシンヒカリは日本では1年ぶりの競馬となる。昨年の香港Cを制し、今2016/10/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/16
【プリンスオブウェールズS】武豊エイシンヒカリは最下位6着 海外G1の3連勝ならず
てで行われたこの格式高き伝統のレースでの勝利を目指した、武豊騎乗のエイシンヒカリ(牡5歳、栗東・坂口)だがまさかの最下位6着に敗れた。昨年暮れの香港C、10馬身差Vを決めた前走のイスパーン賞に続く、海外G1・3連勝はならなかった。勝ったのは伏兵マイドリームボート。これが英国伝統の壁なのか。G1初勝利アスコット イスパーン賞 エイシンヒカリ シンヒカリ プリンスオブウェールズS ロイヤルアスコット開催 伏兵マイドリームボート 伝統 勝利 差V 最下位 最高賞金 武豊 武豊騎乗 海外G1 英国伝統 英国王室主催 英G1 香港C G12016/06/16デイリースポーツ詳しく見る【英GⅠプリンスオブウェールズS】日本馬史上初の海外GⅠ・3連勝ならず! 武豊騎乗エイシンヒカリは最下位の6着
ット競馬場・芝約2000メートル)で6着に敗れ、昨年12月の「香港C」、今年5月の仏「イスパーン賞」に続く海外G1・3連勝を逃した。優勝はマイドリームボート(牡4、英国)。勝ちタイムは2分11秒38。1着賞金は42万5325ポンド(約6400万円)。2着はファウンド(牝4、アイルランド)、3着はウエ2016/06/16東京スポーツ詳しく見る【英プリンスオブウェールズS】豊ヒカリ海外G1・3連勝ならず、まさかの失速
重馬場)で行われた。日本から参戦したエイシンヒカリ(牡5=坂口)は、直線先頭で入ったものの、残り1F手前で、まさかの失速。しんがり6着に敗れた。香港C、仏イスパーン賞に続く日本調教馬初の海外G1・3連勝ならず。勝ったのは外から伸びた伏兵、重馬場得意のマイドリームボート(牡4=愛)だった。ヒカリを管理アスコット競馬場 シンヒカリ ヒカリ ロンドン郊外 仏イスパーン賞 失速 失速ヒカリ 日本 日本調教馬初 海外G1 直線先頭 英プリンスオブウェールズS 英G1プリンスオブウェールズS 豊ヒカリ海外G1 進撃ストップ 香港C 馬場 馬場状態2016/06/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/26
【イスパーン賞】ヒカリ10馬身差V
エイシンヒカリ(牡5歳、栗東・坂口)が、直線で一気に抜け出すと10馬身差の圧勝。昨年末の香港Cに続く、海外G1連勝を決めた。この後はプリンスオブウェールズS・英G1(6月15日・アスコット)に転戦する予定だが、武豊は同じ競馬場で行われる凱旋門賞・仏G1(10月2日・シャンティイ)への参戦も熱望する。2016/05/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/25
【イスパーン賞】エイシンヒカリ圧勝「日本の馬の強さ」武豊海外G1・9勝目
ンヒカリ(牡5歳、栗東・坂口)だったが2番手に控える形に。だが、直線半ばで馬なりのまま先頭に立つと後続を突き放し、2着に10馬身差をつけてゴール。雨の影響でぬかるんだ馬場をものともしない圧勝で、本場欧州のファンの度肝を抜いた。人馬は昨年末の香港Cに続く、海外G1連勝。日本馬の仏G1制覇は99年アベイ2016/05/25デイリースポーツ詳しく見る