JRA通算
2019/06/15
藤田菜七子が今季16勝目、JRA通算63勝目
厩舎所属=が15日の東京競馬2Rで、4番人気のアサクサマヤを大外一気の末脚で勝利へ導いた。5月25日の東京競馬9R以来の勝利となり、今季16勝目、JRA通算63勝目となった。菜七子は「こういう馬場(雨=不良)は結果的に合っていたと思います。しまいはいい脚を使ってくれたし、良かったです」と喜んでいた。2019/06/15デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/20
“コバテツ”現役に幕…ラストランは4着「楽しい思い出多い」
「コバテツ」の愛称で親しまれた小林徹弥(45)が京都競馬でラスト騎乗。27年に及ぶ現役生活に別れを告げた。2鞍に騎乗し、12Rのテイエムオスカーは9番人気で4着。騎手仲間から胴上げされた小林は「最後のレースも馬券に絡めればと一生懸命乗った。G1を勝てなかったことに悔いはあるが楽しい思い出の方が多い」2019/05/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/19
菜七子が2日連続V「思い入れの強い馬で勝ててうれしい」」
は後方を追走。直線で大外に持ち出し、豪快な末脚をさく裂させた。土日連勝を飾り、今年14勝目、JRA通算61勝目をマーク。「いつも通りに後ろからの競馬になりましたが、徐々に押し上げて行って、最後はスパッと抜け出してくれました。デビューの時から乗せてもらって、思い入れの強い馬で勝ててうれしい」と喜んだ。2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る藤田菜七子 2日連続勝利で今年のJRA14勝目
8日の新潟競馬8RでJRA通算60勝目を挙げた藤田菜七子が19日、新潟競馬9R(4歳上500万下、ダート1200メートル)を7番人気サンタナブルー(牡7・和田雄)で見事な大外一気を決めて勝利。2日連続の勝利で今年のJRA14勝目、通算61勝目をマークした。「返し馬から元気一杯だったように状態が良かっ2019/05/19東京スポーツ詳しく見る
2019/05/09
小林徹弥騎手が引退へ 調教助手に
退後は栗東の千田輝彦厩舎で調教助手となる予定。同騎手は93年にデビューして、先週までにJRA通算383勝。重賞は初タイトルとなった96年の読売マイラーズC・G2(ニホンピロプリンス)など5勝を挙げている。小林徹騎手「千田先生に声をかけていただいたこともあり、調教助手として頑張っていくことにしました」2019/05/09スポーツ報知詳しく見る
2019/04/30
菜七子、平成2勝締め!JRA通算58勝
藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本厩舎=は29日、約1か月ぶりの勝ち星となった前日の東京3Rリトルモンスターに続き、新潟2Rのワールドイズマインと8Rのコロンバスデイで2勝をマーク。笑顔で平成を締めくくった。初コンビのコロンバスデイは、ロイヤルディクリーが大逃げを打つ流れのなか道中は中団6番手をキー2019/04/30スポーツ報知詳しく見るルメール史上最少騎乗でJRA通算1000勝 外国人騎手初の大台到達
騎手(39)=栗東・フリー=が1着となり、史上34人目、現役では17人目、外国人騎手としては初となるJRA通算1000勝(うちG1・25勝を含む重賞79勝)を達成した。5122戦目での到達は、“ミスター競馬”野平祐二元騎手の5209戦を上回る、史上最少騎乗回数での記録達成となった。騎乗機会3連勝で、うちG1 ミスター競馬 ルメール史上最少騎乗 ルメール騎手 到達 史上 史上最少騎乗回数 外国人騎手 外国人騎手初 大台到達 断トツ人気エクセランフィーユ 新潟競馬 競走完全制覇 絶好調男 記録達成 野平祐二 騎乗機会 騎手 JRA通算2019/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/29
ルメール 史上最少騎乗回数でJRA通算1000勝達成「夢がかなってうれしい」
国人騎手としては初のJRA通算1000勝を達成した。史上34人目・現役17人目の記録。5122戦目での達成は、野平祐二元騎手の5209戦目を抜いて史上最少騎乗での達成となった。ルメールは「すごくうれしいです。1000勝までちょっと時間がかかりましたが、安心しました。17年くらい前に短期免許で日本に来2019/04/29東京スポーツ詳しく見る
2019/04/28
史上9人目!和田 JRA通算1万7000回騎乗を達成
27日の東京11Rでバラックパリンカに騎乗した和田竜二(41)はJRA通算1万7000回騎乗を達成した。史上9人目、現役7人目。2019/04/28スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/26
武豊、的場文らに農林水産大臣賞第1号
発表した。前人未到のJRA通算4000勝を挙げた武豊騎手(50)=栗東・フリー=、日本新記録の地方通算7152勝を達成した的場文男騎手(62)=大井=、日高軽種馬農業協同組合代表理事組合長の木村貢氏(68)、JRA前理事長で特別顧問の土川健之氏(74)がこの日、都内の農林水産省で栄えある第1号として2019/04/26スポーツ報知詳しく見る
2019/04/25
友道厩舎からの出走馬 ドバイ同様に天皇賞・春&青葉賞で3頭揃って好走も
道康夫調教師はこれがJRA通算500勝目。現役25人目という記録であった。この春にはドバイへ2頭の管理馬を送り込んでいた。ドバイターフに挑んだのはヴィブロス。アーモンドアイに果敢に挑むもその壁は高く、残念ながら勝つことはできなかった。しかし、ゴール前では女王との差を詰める2着。同馬はこれで3年連続の2019/04/25東京スポーツ詳しく見る
2019/04/21
友道調教師がJRA通算500勝達成
4歳)が1着となり、JRA通算500勝を達成した。現役25人目。2002年11月30日の初出走から3552戦目での到達。JRA重賞はG1・10勝を含む38勝。友道調教師「オーナーを始め、様々な方にお世話になり、達成することができ、うれしく思います。関係者の方々やファンの皆様に、より良い競馬をお見せで2019/04/21スポーツ報知詳しく見る
2019/04/08
大塚海渡がJRA初勝利「一流の騎手になれるように頑張ります」
した1Rで3着、4Rでも2着と惜しい競馬が続いたが、最終レースで所属する木村厩舎の6番人気馬で勝利。これが同厩舎のJRA通算200勝目で、ダブルのメモリアルVとなった。「先生(木村師)をはじめ厩舎スタッフ、馬主関係者の皆さんに感謝したい。まだ騎手人生の第一歩。これから努力して一流の騎手になれるように2019/04/08東京スポーツ詳しく見る
2019/03/09
菜七子で開幕!中京1RをヒイナヅキでV
導入されたJRAの女性騎手減量新ルールでの2勝目を飾った。2週連続Vで今年のJRA5勝目、JRA通算52勝目。絶好のスタートを決め、そのままハナへ。2着に6馬身差をつける圧勝。「道中の手応えも良くて、最後までしっかり走ってくれました」と菜七子。ゴール前で勝利を確信したファンからは拍手が起こっていた。2019/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/03
藤田菜七子 3キロ減の新ルール適用後初勝利
今年のJRA4勝目、JRA通算51勝目を挙げた。これまでは減量恩恵が1キロだった菜七子。前日2日から導入されたJRAの重賞と特別レースを除く一般競走で女性騎手に適用される2キロ減の新ルールで合計3キロ減での騎乗がスタート。導入初日は8鞍に騎乗も白星はなかった。この日も7レースまでに6鞍に騎乗したが勝2019/03/03東京スポーツ詳しく見る
2019/02/25
“ラストラン”坂口正調教師「あっという間の競馬人生」
のファンに別れを告げた。エイシンヒカリで15年香港C、2016年仏イスパーン賞と2つの海外GIを制した坂口正則調教師(JRA通算678勝)は「小倉競馬場とは相性が良く、いい競馬をさせてもらった。あっという間の競馬人生でした」と話した。沖芳夫調教師(同478勝)は印象に残っている馬に99年の菊花賞馬ナ2019/02/25東京スポーツ詳しく見る
2019/02/17
高野友和調教師がJRA通算200勝達成
友和調教師(43)がJRA通算200勝を達成した。現役109人目の記録。高野調教師は「上手くいく事が多くなく負けることが多いこの世界で、これほど勝ち星をあげることが出来たのも、馬主のみなさまをはじめ、生産者の方々、サポートをしてくれる方々のおかげだと思っています。また、厩舎スタッフも一生懸命に仕事を2019/02/17東京スポーツ詳しく見る【小倉5R新馬戦】ディープインパクト産駒ダノンバリアントが快勝 高野調教師はJRA通算200勝を達成
2月17日の小倉5R・新馬(芝2000メートル、18頭立て)は、2番人気のダノンバリアント(牡3歳、父ディープインパクト、栗東・高野友和厩舎、川田将雅騎手)が勝ち上がった。勝ちタイムは2分3秒3。道中は中団の外。ズブさを見せ、追われてふらつく若さをのぞかせていたが、エンジンがかかった直線は外から鋭い2019/02/17スポーツ報知詳しく見る
2019/02/16
【東京新馬戦】チバタリアン直線一気 今月引退の柴田人師「2度除外で乗り込めたのが良かった」
快勝。単勝1万1670円の万馬券となった。2月末で定年引退を迎える柴田政人師はうれしいJRA通算191勝目(今年2勝目)となった。柴田人師は「2度の除外で乗り込めたのが良かった。(伊藤)正徳には負けられないよ」と同じく今月引退を迎える同期の伊藤正師(同1Rペイシャレガノで勝利)の名を挙げてニッコリ。2019/02/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/28
2019/01/22
阪神・藤浪復活へ武豊がエール 弱点把握済み!伸びしろ無限「結果出してほしい」
席。昨年、前人未到のJRA通算4000勝を達成した天才ジョッキーは、自身が総合プロデューサーを務めるジムでトレーニングを行っていた阪神・藤浪晋太郎投手(24)の復活にエールを送った。最下位からの巻き返しを狙う阪神の19年シーズン。険しい道を切り開くために必要不可欠なのが藤浪の復活。武豊は右腕の再起に2019/01/22デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/12
ディープ産駒、最速1800勝到達!史上2頭目
を上回る最速到達となった。2019/01/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/07
田辺 現役25人目のJRA通算1万回騎乗
ェルに騎乗した田辺裕信(34・美浦)は、現役25人目のJRA通算1万回騎乗を達成。田辺騎手「何も知らずにこの世界に入って1万回も乗せていただけるとは思っていなかったので支えてくださった皆様に感謝します。結果を求められるので、任されるうれしさとともに責任を感じながらこれからも乗っていきたいと思います」2019/01/07東京スポーツ詳しく見る
2018/12/28
関西競馬記者クラブ賞はルメールが受賞、武豊は特別賞
りのJRA年間200勝達成や新記録となるJRA・G1年間8勝を達成するなど一年を通して顕著な活躍が認められたため。また、前人未到のJRA通算4000勝達成を評価され、武豊(49=栗東・フリー)が「特別賞」に選出された。授賞式は来年1月19日、京都で昼休みに予定している。▼ルメール騎手の話日々、接して2018/12/28スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/11
【エリザベス女王杯】ミスパンテール12着 横山典は「久々にいいレース。次につながるはず」
矢作芳人厩舎)が、逃げ粘るクロコスミアを首差でとらえ、悲願のG1初制覇を果たした。これまでG1・2着4回とビッグタイトルに届いていなかった。この日、9RでJRA通算100勝を達成し、メインで一日5勝目となったジョアン・モレイラ騎手もJRA・G1初勝利。今年の天皇賞・秋(サングレーザー)の2着がこれま2018/11/11スポーツ報知詳しく見る【エリザベス女王杯】G1初騎乗の川又ヴァフラームは10着、G1馬アドマイヤリードは14着
矢作芳人厩舎)が、逃げ粘るクロコスミアを首差でとらえ、悲願のG1初制覇を果たした。これまでG1・2着4回とビッグタイトルに届いていなかった。この日、9RでJRA通算100勝を達成し、メインで一日5勝目となったジョアン・モレイラ騎手もJRA・G1初勝利。今年の天皇賞・秋(サングレーザー)の2着がこれま2018/11/11スポーツ報知詳しく見る【エリザベス女王杯】武豊騎乗の8歳スマートレイアーは9着 「以前の脚が使えなかった」
矢作芳人厩舎)が、逃げ粘るクロコスミアを首差でとらえ、悲願のG1初制覇を果たした。これまでG1・2着4回とビッグタイトルに届いていなかった。この日、9RでJRA通算100勝を達成し、メインで一日5勝目となったジョアン・モレイラ騎手もJRA・G1初勝利。今年の天皇賞・秋(サングレーザー)の2着がこれま2018/11/11スポーツ報知詳しく見る
2018/10/18
【菊花賞】グロンディオーズ 鞍上モレイラの反骨騎乗見られるか
の話題を一手に集めていた。「他の国なら三顧の礼を尽くしてでも迎え入れたいスーパージョッキー。それがあっさり不合格なんだから…。日本の競馬にとっては本当にもったいない結果だったね」こう語ったのは美浦の御意見番こと、国枝栄調教師。モレイラといえばJRA通算84勝を挙げ、その勝率は驚異の3割4分3厘。雷神2018/10/18東京スポーツ詳しく見る
2018/10/15
M・デムーロ JRA通算900勝達成
Rでサンラモンバレーが1着になり、騎乗したミルコ・デムーロ(39)は現役21人目となるJRA通算900勝を達成した。 M・デムーロ騎手「多くのお客様の前で達成できてうれしいです。昨日は(900勝を)ルメール騎手に先を越されて残念でしたが、今日達成できて良かったです。いつも応援ありがとうございます」2018/10/15東京スポーツ詳しく見る
2018/10/13
【府中牝馬S】C・ルメールがJRA通算900勝達成「ここで達成できて素晴らしい」
、現役20人目となるJRA通算900勝を達成した。ルメール騎手の話「900勝を達成できて、すごく良い気持ちです。区切りの勝利はいつもうれしいです。東京競馬場で、皆さん毎週応援してくれてありがとうございます。ここで達成できて素晴らしいです。明日はもちろん3冠を取りたいです。すごく楽しみなレース、皆さん2018/10/13東京スポーツ詳しく見る
2018/10/09
【秋華賞】石橋 落馬で骨折…ライラック騎乗ピンチ
ラッキーライラック(牝3=松永幹)とコンビを組む予定だった今週秋華賞の騎乗は微妙な情勢となった。石橋は6Rで現役24人目、史上37人目となるJRA通算10000回騎乗を達成したばかりだった。7Rでは石橋の前方で落馬した木幡育(ドヒョウギワ)も脳振とう、頭部打撲、腰部打撲の診断を受け、8Rは木幡巧に乗2018/10/09スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/03
【武豊独占激白:後編】ケガに量子夫人…初公開エピソード満載
史上初のJRA通算4000勝を達成(9月29日=阪神10R)した競馬界の至宝、武豊(49=栗東・フリー)への独占インタビュー後編も知られざるエピソードが満載。競馬界のパイオニアで、伝道師でもある男は、これからもぶっちぎりの第一人者として、その面白さ、楽しみ方…“競馬の真実”を伝え続ける――。――402018/10/03東京スポーツ詳しく見る
2018/10/02
【武豊独占激白:前編】4000勝「神業」の真実
打ち立てた。史上初のJRA通算4000勝を達成(9月29日=阪神10R)。前人未到の領域にまい進し続ける希代の天才ジョッキーは、どこまで上り詰めるのだろうか?ひょうひょうとした外見からは想像もつかない競馬に対する情熱、飽くなき探究心、そして見据える将来…。独占インタビューで「武豊の真実」に迫った。―2018/10/02東京スポーツ詳しく見るスプリンターズSで存在感示した武豊 いざクリンチャーと凱旋門賞へ
阪神10Rで史上初のJRA通算4000勝を達成。新たな金字塔を打ち立てた。大記録達成から一夜明けた30日、武豊は中山のG?スプリンターズS(芝外1200メートル)で存在感を示した。13番人気のラインスピリットを好位からうまく持ち味を生かして3着。馬券圏内を確保(3連単は20万9620円)し、台風242018/10/02東京スポーツ詳しく見る高橋亮調教師がJRA通算100勝 現役150人目
師(40)=栗東=はJRA通算100勝を達成した。2013年9月22日の初出走から1130戦目の到達で、現役150人目。重賞は14年CBC賞(トーホウアマポーラ)の1勝。高橋亮調教師「少し時間がかかりましたが、武豊騎手の4000勝と同じ週に達成できたので、いい記念になりました。武豊騎手も『もっとうま2018/10/02スポーツ報知詳しく見る
2018/09/29
【阪神新馬戦】木梨命名ゴータイミング初陣V 武豊4000勝に王手
制して、初陣Vを飾った。この勝利がJRA通算3999勝目になった武豊は「まだ幼い馬だけど、思ったより流れに乗れた。きょうだいの中でも一番レースしやすいね。素質感じますよ」と評価した。母サラフィナがフランスG1馬の良血。全兄ジェニアルは条件馬の身でフランスに渡り、7月にG3制覇の快挙を成し遂げている。ゴータイミング フランス フランスG1馬 兄ジェニアル 初陣V 木梨命名ゴータイミング初陣V 木梨憲武 条件馬 松永幹 武豊 母サラフィナ 父ディープインパクト 王手阪神 良血 阪神 馬戦 JRA通算2018/09/29スポーツニッポン詳しく見る【阪神5R新馬戦】木梨命名のゴータイミングが接戦制す 武豊JRA通算4000勝に王手
、栗東・松永幹夫厩舎)がゴール前の追い比べを制してデビュー勝ちを収めた。勝ちタイムは1分50秒9。鞍上の武豊騎手は前人未踏のJRA通算4000勝へ、あと「1」とした。スタートを決めて、道中は中団馬群の外を追走。勝負どころでも抜群の手応えを維持し、直線も外へ。残り300メートル付近から一気にギアを上げ2018/09/29スポーツ報知詳しく見る
2018/09/23
【神戸新聞杯】今年のダービー馬ワグネリアン、代打藤岡康でV発進
ダービー馬、ワグネリアン(栗東・友道康夫厩舎)が直線で外から差し切って優勝。勝ち時計は2分25秒6。負傷の福永祐一騎手から乗り替わりで、騎乗していた藤岡康太騎手(29)はJRA通算500勝を重賞勝利で飾った。半馬身差の2着は最後方から追い込んだ、勝ち馬と同じ友道厩舎の3番人気のエタリオウ(ミルコ・デダービー馬ワグネリアン ワグネリアン 乗り替わり 人気 代打藤岡康 勝ち時計 勝ち馬 友道厩舎 友道康夫厩舎 日本ダービー馬 神戸新聞杯 福永祐一騎手 菊花賞トライアル 藤岡康太騎手 重賞勝利 阪神競馬 JRA通算 V発進2018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/09/15
内田博幸騎手がJRA通算1万回騎乗達成 史上35人目、現役23人目
=美浦・フリー=が、JRA通算1万回騎乗を達成した。史上35人目、現役23人目。JRA通算勝利数は1159勝。重賞はG1・12勝を含む48勝。内田騎手「レースに騎乗したくてもなかなか騎乗出来ない騎手もいる中で、1万回も騎乗することができたのは、馬主さんや厩舎関係者のおかげです。またファンの皆様からの2018/09/15スポーツ報知詳しく見る内田博幸騎手 史上35人目JRA通算1万回騎乗達成
ダイイチターミナルでJRA通算1万回騎乗を達成。史上35人目、現役23人目。内田は「レースに騎乗したくても、なかなか騎乗できない騎手もいる中で、1万回も騎乗することができたのは、馬主さんや厩舎関係者のおかげ。ファンの皆様の応援にも励まされ、ここまで頑張って来られた」と感謝。「これからも1鞍1鞍を大切2018/09/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/03
【小倉2歳S・後記】着差以上の完勝ファンタジスト 朝日杯FSへのテーマは?
上の武豊は昨年のアサクサゲンキに続く連覇となった。夏の収穫を手に暮れのGIへ大きく羽ばたけるのか?さっそく検証する。「平成最後の小倉の重賞を勝てて良かったです」集まった観衆を前に用意されたかのような第一声を発しても、ファンの心をわしづかみにする武豊。JRA通算4000勝に突き進む“タケメーター”はフ2018/09/03東京スポーツ詳しく見る
2018/09/02
【若戸大橋特別】ドリームソルジャーで鮮やか差し切り 武豊はJRA4000勝へあと6
舎)が直線で外から差し切り、2勝目を挙げた。勝ちタイムは1分47秒6。手綱を執った武豊騎手はJRA通算3994勝目となり、4000勝まであと「6」とした。道中は末脚をため込むように後方4番手を追走。4コーナーで徐々に前との差を詰めていき、直線は大外へ。ゴール前は横一線に5頭が並ぶ接戦を測ったように差2018/09/02スポーツ報知詳しく見る
2018/08/25
藤田菜七子が2週連続VでJRA女性騎手最多勝記録更新「もっともっと勝てるよう」
=は好スタートを決めてハナを奪うと、そのまま最後までペースは衰えず先頭でゴールを駆け抜けて快勝。後続に4馬身差をつける鮮やかな逃げ切り勝ちで、今年のJRA15勝目をマークした。この勝利でJRA通算35勝目となり、牧原(増沢)由貴子元騎手の持つJRA女性騎手の最多勝利記録を更新した。先週の19日にJR2018/08/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/19
吉田隼人がJRA通算1万回騎乗を達成 史上3位のスピード
ンテソーロに騎乗し、JRA通算1万回騎乗を達成した。史上34人目、現役では22人目の記録で、デビューから14年5か月14日での達成は、史上3位のスピード記録となった。吉田隼は「15年目を迎えましたが、あっという間だったという印象です。デビュー以来、同期みんなで切磋琢磨してきましたが、その中で最初に12018/08/19東京スポーツ詳しく見る菜七子が21歳初星!通算33勝でJRA女性騎手の最多勝記録へ王手!!
ークした。この勝利でJRA通算33勝目となり、牧原(現・増沢)由貴子元騎手の持つJRA女性騎手の最多勝利記録34勝に王手をかけた。「ゲートが上手で競馬センスのある馬。ペースを守って逃げられたのが良かった。最後は一杯一杯になったけど、それでも踏ん張ってくれました」と愛馬の奮闘をたたえた。区切りの数字に2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る藤田菜七子、伏兵で33勝目!JRA女性騎手通算最多勝利に王手
人気薄が飛び込み、3連単の配当は325万710円。これが自身が絡んだ配当で過去最高となった。菜七子は「凄くゲートが上手で競馬のセンスがある馬。最後はいっぱいいっぱいになったけど、自分のペースは守れた」と笑顔だった。これがJRA通算33勝目で、女性騎手通算最多勝利記録更新まで残り2勝。「自分では特に意2018/08/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/13
【関屋記念】プリモシーン、31年ぶりの3歳牝馬V!87年クールハート以来の快挙
行われ、1番人気のプリモシーンが快勝し、87年クールハート以来、31年ぶりの3歳牝馬Vの快挙。この日、JRA通算1300勝を達成した北村宏司騎手(38)=美浦・フリー=は関屋記念最多タイの4勝目となった。重い扉をこじ開ける作業は、少女から大人になりつつあるプリモシーンにとって難題ではなかった。ボリュ2018/08/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/12
北村宏がJRA通算1300勝達成 史上22人目
なり、史上22人目、現役10人目となるJRA通算1300勝を達成した。1999年3月の初騎乗から1万4174戦目。JRA重賞は15年の菊花賞(キタサンブラック)などG1・3勝を含む33勝。北村宏騎手「なかなか早く達成できませんでしたが、今後もペースを上げて、まずは次のレースを勝てるように頑張ります」2018/08/12スポーツ報知詳しく見る
2018/07/30
福永 JRA史上6位の通算2112勝
福永祐一(41=栗東)はJRA通算2112勝に到達。河内洋(現調教師=騎手で2111勝)を抜いてJRA史上6位となった(1位は武豊=3985勝)。福永騎手「昔とはレースが違うので一概には比較できませんが、たくさん勝利を挙げることにより偉大な先輩方の近くに名を連ねることができて、とても光栄に思います」2018/07/30東京スポーツ詳しく見る
2018/07/20
JRA現役最年長ジョッキー・柴田善臣「引き際は全く考えていない」
中日の山本昌(52)は2015年10月に日本プロ野球史上初の50歳登板を果たした。JRAの現役最年長ジョッキー・柴田善臣は今月30日に52歳を迎える。現状はお世辞にも現役バリバリとは言えない。JRA通算2254勝、GI・9勝という輝かしい実績を積み重ねながらも、今年は現在わずか5勝にとどまっている。2018/07/20東京スポーツ詳しく見る
2018/07/12
【POG2歳馬情報】良血馬マノアフォールズ「走ってきそうな雰囲気ある」
ツクライ、母ムーンライトダンス)。JRA通算6勝のムーンリットレイクを筆頭に兄姉はコンスタントに勝ち上がり、1つ下の弟は9日のセレクトセールで金子真人HDにより9000万円で落札された。相田助手「まだ幼い面は残るけど、走ってきそうな雰囲気はある」新潟3週目の芝1600メートルを視野に調整されている。2018/07/12東京スポーツ詳しく見る
2018/07/07
【福島3歳未勝利】藤田菜七子騎手がJRA通算30勝目!7番人気コパノステラートで好騎乗
挙げた。騎乗した藤田菜七子騎手(20)=美浦・根本康広厩舎=は、JRA通算30勝目となる今年10勝目をマークした。勝ち時計は1分46秒0。スタートから積極的に位置を取りにいき、前半は逃げ馬を見る形で2番手をキープ。3コーナーでは早くも先頭に立ち、そのまま直線でもしぶとく脚を伸ばして後続の追撃を振り切2018/07/07スポーツ報知詳しく見る
2018/06/30
福永が史上7人目、現役5人目のJRA通算2100勝達成 デビューVの中京で
、現役で5人目となるJRA通算2100勝を達成した。1996年3月2日のデビューVから1万6330戦目での達成。JRA重賞は今年の日本ダービー(ワグネリアン)などG1・21勝を含む128勝。福永騎手「宝塚記念で達成できれば良かったねと話していたところでしたが、早めに達成できてよかったです。中京競馬場2018/06/30スポーツ報知詳しく見る
2018/06/25
【UHB杯・後記】差し切り勝ちクリーンファンキー 藤岡佑「いい枠とハンデ53キロすべてかみ合った」
ハロン33秒1のハイペースの中、中団のインで脚をため、直線は鮮やかに抜け出した。「追い切りで体調のいいことは分かっていました。いい枠でハンデも53キロとすべてがかみ合ったことで今日は完勝でした」この日の6R(アスタービーナス)でJRA通算700勝(現役28人目)を達成した藤岡佑は笑顔でレースを振り返2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2018/06/17
藤田菜七子が通算31勝クリアでGI騎乗可能に JRAの女性騎手として史上初
。前日に続いての1着で今年のJRA9勝目を挙げた。この勝利でJRA通算29勝、JRA所属馬での地方競馬の勝利を合わせて通算31勝とし、GI騎乗条件をクリア。JRAの女性騎手として史上初のGI騎乗可能騎手となった。前日(16日)の東京競馬で1勝を挙げてリーチをかけ「次の1勝を早めにできるように」と話し2018/06/17東京スポーツ詳しく見る
2018/05/19
2018/04/22
ディープインパクト産駒 史上最速でJRA通算1600勝達成
た。2018/04/22東京スポーツ詳しく見る
2018/04/08
藤田菜七子騎手 福島5Rで今年のJRA5勝目
乗して勝利。2月24日の小倉競馬3R(アップファーレン)以来となる久々の勝利で今年のJRA5勝目を挙げた。行き脚がつかず、道中は後方を追走。しかし、勝負どころから徐々に追い上げると、直線では大外から末脚全開。あっという間に先頭に立ち、2着に1馬身1/4差をつけてゴールした。これでJRA通算25勝目。2018/04/08東京スポーツ詳しく見る
2018/03/26
安田隆行調教師 JRA49人目の通算700勝
録を伸ばせるだけ伸ばしていきたい」2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/02/07
【共同通信杯】オウケンムーン、3連勝でブルースリ産駒初の重賞制覇だ!
、東京)に登場。3連勝でクラシック路線の主役に名乗り出る。現3歳が2世代目で重賞は初挑戦。生産頭数が年々減っていくなかで産駒はJRA通算4勝と伸び悩んでいるが、一頭だけ気を吐いている。昨年8月、新潟でのデビュー戦は4着に敗れたが、直近2戦は先行しながら最速の末脚を繰り出して2連勝を飾った。「競馬が上2018/02/07スポーツ報知詳しく見る
2018/01/27
伊藤工真騎手がJRA通算100勝
騎乗して1着となり、JRA通算100勝を達成した。2008年3月1日の初騎乗から3270戦目の到達で、現役90人目。伊藤騎手「昨年の春から勝てなくて時間がかかってしまいましたが、こうして100勝を達成できて良かったです。与えられたチャンスを考えれば時間がかかりすぎていると思うので、もっとしっかり結果2018/01/27スポーツ報知詳しく見る
2018/01/21
菜七子 3週連続Vならず…12鞍に騎乗も2着が最高
。記録達成はならなかった。日曜9Rのヒルダは1番人気に推されたが4着。「内から競られて中途半端な競馬になってしまった。申し訳ないです」と悔しそうな表情で振り返った。来週も中京競馬に参戦予定。尾張でJRA通算23勝目を狙う。飛躍を誓うデビュー3年目。2月10日に開幕する小倉競馬では、所属厩舎の兄弟子で2018/01/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/19
2月で定年の尾形充師、節目800勝決める あと「1」今週中の大台到達が有望
ウンザラインで制し、JRA通算800勝に王手をかけた。今週は8頭がスタンバイ。区切りのV達成を目指す。王手がかかったことでがぜん、トレーナーは本気モードに突入した。「一時、心の中で“800勝つのは無理だな”と思った。自身のメモリアルになるから、区切りをつけたいね」。目力は強く、言葉も歯切れがいい。調2018/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/13
太宰騎手がJRA通算1万回騎乗を達成 史上33人目
、現役21人目となるJRA通算1万回騎乗を達成した。初騎乗は1998年3月1日の中京1R、ターフプロテクターで14頭立ての6着だった。これまでJRA通算519勝を挙げており、うちJRA重賞は6勝。太宰騎手は「1つの目標の数字でした。自分一人の力ではできない数字ですし、今まで応援してくださった方に感謝2018/01/13スポーツ報知詳しく見る
2018/01/01
藤田菜七子騎手、3年目の誓い!「次の1勝」積み重ねてG1騎乗目指す
ュー3年目の今年は数字上の大きな目標は立てず、戌(いぬ)年にちなんで“ワン(1)”とほえるように「1勝」ずつ地道に積み重ねていく決意を示した。(取材、構成・西山智昭、坂本達洋)―2年目の昨年は、年間14勝を挙げてJRA通算20勝に到達。勝ち星を大きく増やしました。「1年目より、少しは成長できたかなと2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/22
元JRA騎手・藤田伸二氏 電撃引退もう一つの理由は「動物アレルギー」
の意外な真相を告白した。藤田氏はデビューした1991年に39勝をマークし、翌92年にはタケノベルベットに騎乗したエリザベス女王杯でG?初勝利。96年にはフサイチコンコルドでダービージョッキーの仲間入りを果たすなど、長年にわたってトップジョッキーの座に君臨。JRA通算1918勝(うちG?・17勝)を挙2017/12/22東京スポーツ詳しく見る
2017/12/19
【キタサンブラックと私】北村と5戦4勝、菊花賞V「いろんな引き出しもらった」
て快勝した新馬戦のレース後。同じレースに乗っていた北村宏が「いい脚でしたね」と声を掛けると「大きくてまだ大味だけど良くなりそうだよ」との返事が返ってきた。JRA通算1447勝の名手が得た大器の予感を、続く2戦目で北村宏も体感することになる。2番手から抜け出し3馬身差の快勝。「追い出してストライドが大2017/12/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/16
障害重賞11勝、横山義が引退…落馬負傷から復帰目指すも断念
ーカイとのコンビで00、01年中山グランドJ連覇など障害重賞11勝を挙げた。JRA通算4343戦242勝(うち障害119勝)。15年1月11日の中山4R・障害未勝利戦で落馬し、頸髄(けいずい)を損傷。リハビリで復帰を目指したが現役続行を断念。今後は飼料などを扱うJRAファシリティーズに就職する予定。2017/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/15
横山義行騎手、現役続行断念…15年1月に落馬負傷 31日付で引退
報競馬記者クラブ賞)を受賞。98年以降は害レースを中心に活躍。ゴーカイとのコンビで00、01年中山グランドジャンプを連覇するなど障害重賞11勝を挙げた。JRA通算4343戦242勝(うち障害119勝)。15年1月11日の中山4R・障害未勝利戦で落馬し、頸髄(けいずい)を損傷。リハビリで復帰を目指したうち障害 けいずい 中山 中山グランドジャンプ 加賀武見厩舎所属 勝利戦 害レース 引退JRA 新人賞 横山義行騎手 民報競馬記者クラブ賞 現役続行断念 美浦フリー 落馬負傷 障害 障害重賞 JRA通算2017/12/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/19
ディープインパクト産駒が史上最速でJRA通算1500勝達成
る史上最速。2017/11/19東京スポーツ詳しく見る
2017/11/04
C・ルメール騎手JRA通算700勝達成 外国人ではM・デムーロ騎手に次ぐ2人目
2・武藤)で勝利し、JRA通算700勝を達成した。史上60人目、現役では28人目の記録。外国人騎手としては今年7月に達成したミルコ・デムーロ騎手(38)に次いで2人目。フランス出身のルメール騎手は1999年にフランスでデビュー。2002年12月、短期免許制度を利用して中央競馬で初騎乗。15年にはJRデムーロ騎手 フランス フランス出身 ミルコ・デムーロ騎手 ルメール騎手 ルメール騎手JRA通算 中央競馬 人気アイスフィヨルド 外国人 外国人騎手 東京競馬 目クリストフ・ルメール騎手 短期免許制度 騎手試験 JRA JRA通算2017/11/04東京スポーツ詳しく見る
2017/11/01
藤岡佑介騎手の「キシュメシ」はうなぎ…3日放送の読売テレビで紹介
放送される。レースのために徹底した体重管理が求められる一方で、体力勝負のアスリートでもあるJRA所属の若手ジョッキーの食生活にスポットライトを当てる。昨年11月、今年4月に続く第3弾。3日放送の藤岡佑介騎手(31)の「キシュメシ」はうなぎ。JRA通算658勝(11月1日現在)を挙げている細マッチョな2017/11/01スポーツ報知詳しく見る
2017/10/29
田辺裕信騎手JRA通算700勝達成「これから大きいレースも勝ちたい」
4・小笠)で勝利し、JRA通算700勝を達成した。史上59人目、現役では27人目の記録。田辺は「これから大きいレースも勝っていきたいですが、たくさん勝っているジョッキーがいますので、その方たちを抜かせるよう勝ち星を重ねていきたいです。台風が近づいている中、最終レースまでたくさんのお客様が残っていただ2017/10/29東京スポーツ詳しく見る
2017/10/28
C・デムーロ騎手 JRA通算100勝達成 現役では86人目
に騎乗し1着となり、JRA通算100勝を達成した。現役では86人目の記録。C・デムーロは「100勝を達成できとてもうれしいです。競馬場に慣れていなくて、達成まで少し時間がかかりましたが、すごくうれしいです。直線に入った時にすごく手応えが良く、勝てると思いました。みなさんいつも応援ありがとうございます2017/10/28東京スポーツ詳しく見るクリスチャン・デムーロJRA通算100勝 現役86人目
ッシブル(牝3=高橋亮)で勝ち、JRA通算100勝を達成した。現役86人目。「競馬場に慣れていなくて達成まで少し時間がかかりましたが、とてもうれしいです。いつも応援ありがとうございます。これからもたくさん勝ちたいです」とメモリアルVの喜びと今後に向けての意気込みを伝えた。29日の天皇賞・秋(東京芝22017/10/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/14
吉田豊騎手がJRA通算1200勝「まだまだ頑張りたい」
中舘)で1着となり、JRA通算1200勝を達成した。史上23人目、現役では11人目の記録。吉田は「先週の時点で1200勝という数字はわかっていたので、早く達成したいと思っていました。東京競馬場は、たくさん勝たせてもらっていますので、思い出深い競馬場です。よくここまでこれたなと思っていますし、まだまだ2017/10/14東京スポーツ詳しく見る
2017/10/13
藤岡健一調教師 JRA通算400勝にリーチ 飛躍の秋へ
ねた数字は399勝。JRA通算400勝にリーチをかけるのが藤岡健一調教師(56)=栗東=だ。「500なら、と思うけど、400だから。あくまでも区切り。いろんな目標があるけど、なかなか達成できないから目標なわけで。一つずつやね」と師はうなずく。今週は5頭がスタンバイ。その初陣を切るのが土曜京都5Rの新2017/10/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/17
【阪神ジャンプS】アップトゥデイト重賞4勝目 中山大障害に照準
々木)が力強く逃げ切り、重賞4勝目を決めた。約1年9カ月ぶりの勝利に「なかなか勝てなかったので良かったです。最後はフワつきましたが、力のある馬ですから」と林。この勝利がJRA通算500勝の佐々木師は「400勝もこの馬でした」と笑顔。今後は中山大障害(12月23日・中山)一本に絞って調整される予定だ。2017/09/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/16
【中山1R】三浦皇成、JRA通算600勝達成「復帰してからは忘れていた」
1Rをシスルで制し、JRA通算600勝を達成。6887戦目、現役30人目。▼三浦600勝という数字は、ケガをする前には意識していた数字でしたが、復帰してからは忘れていてレース前も意識はしていませんでした。今後はG1レースでの勝利を期待されているので、G1レースでの勝利のみならずリーディング争いもでき2017/09/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/08
福永 慌てず騒がず…再進撃の秋 有力馬もスタンバイ
いを見据えている。京都、阪神、中京と3連続で獲得していた開催リーディングは、札幌でストップ。7月には史上8人目のJRA通算2000勝を達成したが、「夏は、中京は悪くなかったけど、札幌では騎乗停止になったからね。やっぱり騎乗停止やケガはあかんから」と厳しい表情で振り返った。主戦を務めるビッグアーサーが2017/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/26
大野拓弥騎手がJRA通算400勝達成「200勝、300勝も達成した新潟には縁を感じる」
、現役40人目となるJRA通算400勝を達成した。大野は「JRA通算400勝を達成できてうれしいです。調教の段階で手応えを感じていましたし、ペースもほどよく、直線まで余力を残せば必ず脚を使ってくれると思っていました。新潟競馬場ではGIを勝っており、メモリアル勝利はJRA通算200勝、300勝と2回達2017/08/26東京スポーツ詳しく見る
2017/08/05
矢作調教師がJRA通算500勝を達成
する矢作芳人調教師がJRA通算500勝を達成した。史上135人目、現役では28人目の記録。矢作調教師は「いつも頑張ってくれている馬、スタッフ、家族にありがとうと言いたいです。これだけ早く達成できたのも、応援してくれている馬主やファンの皆様のおかげと思っています。深く感謝いたします。これからももっと競2017/08/05東京スポーツ詳しく見る小崎憲調教師 JRA通算200勝達成
(牝3)が1着となり、同馬を管理する小崎憲調教師が、現役では110人目となるJRA通算200勝を達成した。小崎調教師は「これまで力を貸していただいたたくさんの方々と、暑いなか命懸けで走ってくれた馬たちに感謝です。また次のレース、次の1勝に向けて気を引き締めてやっていきたいと思います」とコメントした。2017/08/05東京スポーツ詳しく見る
2017/07/29
M・デムーロ騎手 日本初騎乗の地・小倉でJRA通算700勝達成
、史上58人目となるJRA通算700勝を達成した。現役では26人目の記録。デムーロは「700勝のことは先週からずっと考えていて、もうすぐ達成できるのではないかと思っていました。小倉は日本で初めて乗った競馬場で大好きなので達成できてうれしいです。これからも、もっと勝ちたいです。いつも応援ありがとうござ2017/07/29東京スポーツ詳しく見るM・デムーロ騎手 日本初騎乗の地・小倉でJRA通算700勝達成
、史上58人目となるJRA通算700勝を達成した。現役では26人目の記録。 デムーロは「700勝のことは先週からずっと考えていて、もうすぐ達成できるのではないかと思っていました。小倉は日本で初めて乗った競馬場で大好きなので達成できてうれしいです。これからも、もっと勝ちたいです。いつも応援あ2017/07/29東京スポーツ詳しく見る
2017/07/16
福永 JRA通算2000勝!武豊に次ぐスピード記録
現役では5人目となるJRA通算2000勝(うちG1・20勝を含む重賞124勝)を達成した。これはデビューから21年4カ月14日、40歳7カ月7日での達成で、武豊(デビューから15年6カ月21日、33歳6カ月7日)に次ぐスピード記録となった。大きな節目の勝利を挙げた福永は「自分が思っていた以上に記録に2017/07/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/15
福永祐一 史上8人目JRA通算2000勝 武豊に次ぐ2番目の早さ
に騎乗し勝利。史上8人目となるJRA通算2000勝を達成した。この日がデビューから数えて「21年4カ月14日目」で、武豊(15年6カ月21日)に次ぐ2番目の早さでの大記録達成となった。中京競馬場は96年3月2日に騎手デビューし、マルブツブレベストで初騎乗初勝利した思い出の地。今年は2月の落馬事故で左2017/07/15スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/09
2017/07/07
和田 1100勝は“通過点” 梅干しパワーで師匠の勝ち星上積みを
先週4勝を挙げ、JRA通算1100勝にあと3勝と迫る和田竜二。「1000勝は少し意識したけど、1100勝はねぇ…。ボチボチやります」と本人にとっては通過点に過ぎない様子だ。自然体を強調する和田が「それよりも」と切り出したのが、違う記録。かつて所属していた岩元厩舎のJRA通算500勝だけは常々意識して2017/07/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/18
戸田博文調教師JRA通算400勝達成「次の目標は重賞勝利」
、現役47人目となるJRA通算400勝を達成した。戸田師は「いつもお世話になっている馬主の方やスタッフに感謝しています。昨日から早く勝ちたいと思っていましたが、やっと勝つことができてうれしいです。ソールインパクトは元々力のある馬なのでさらに上のクラスに挑戦したいと思っています。また、重賞レースをしば2017/06/18東京スポーツ詳しく見るJRA通算500勝達成の西園正都調教師「記録よりも記憶に残るようにしたい」
役では27人目となるJRA通算500勝を達成した。西園師は「開業して約19年と4か月で500勝を達成することができました。理解ある馬主さん、ファンの皆様、私の考えを理解してくれる厩舎スタッフ、マスコミの皆様のおかげです。これからもさらに精進して、記録よりも皆様の記憶に残るようにしていきたいです」とコ2017/06/18東京スポーツ詳しく見る
2017/05/14
ルメール騎手がJRA通算600勝達成
に騎乗し1着となり、JRA通算600勝を達成した。史上72人目、現役では29人目の記録。初騎乗から3627戦目での達成で、3683戦目(1992年8月29日)に達成した武豊騎手(48)よりも早い記録達成となった。ルメールは「600勝達成はとてもうれしいです。まだ大井の的場文男騎手には届きませんが(笑2017/05/14東京スポーツ詳しく見る
2017/04/29
戸崎圭太騎手がJRA通算700勝達成
役では25人目となるJRA通算700勝を達成した。戸崎は「たくさん良い馬に乗せていただき、ファンの声援もあって、これだけの勝ち鞍を積み重ねることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。(700勝という数字は)意識していませんでした。まだ勝てるレースもあったので、もっと早く達成できていればよりよかっ2017/04/29東京スポーツ詳しく見る
2017/04/15
2017/04/05
池田遥稀君、デビュー1年目から勝てる騎手に!
人が晴れの日を迎えた。騎手時代にJRA通算85勝を挙げ、現在は堀厩舎で調教助手をしている池田鉄平さんを父に持つ池田遥稀君(15)は「小さい頃、父が馬に乗っている姿を見て格好いいと思った」とニッコリ。「昨年新人賞を受賞した木幡巧也騎手のように、デビュー1年目から勝てる騎手になりたい」と意気込んでいた。2017/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/11
【中山1R】石橋脩騎手がJRA500勝「ゴールの瞬間ホッと」
未勝利戦)をプリエンプトで制し、JRA通算500勝を達成。03年3月の初騎乗以来8974戦目、現役34人目。石橋の話(500勝達成というより)しばらく勝てなかったことがつらかった。ゴールの瞬間はホッとした。たくさん勝たせていただいたなと思っています。これからも人馬とも無事に競馬できるよう頑張ります。2017/03/11スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/03
新人・川又と同級生-負けられない坂井
ったという。「出会っていなかったらジョッキーにはなっていない」と話す川又に、一足先にデビューを果たした先輩・坂井は「頑張って一緒に上へ行けたら」とエールを送る。坂井にとっては勝負の2年目。「後輩もできますし、より一層自覚を持たないと」と気合が入る。昨年はJRA通算25勝を挙げたが、JRA賞最多新人勝2017/03/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/27
藤田菜七子 小倉競馬での初勝利に重賞並み大歓声!
ンクで今年の初勝利(JRA通算7勝目、地方では8勝)を挙げた。ゴール前は重賞並みの大歓声に包まれ、翌日曜も小倉競馬場は“菜七子フィーバー”に沸いた。「2日間、いろいろと勉強することができました。1つ勝てたけど、反省する点も多かった。来週から2年目になって後輩たちがデビューしますが、上手な子ばかりなの2017/02/27東京スポーツ詳しく見る
2017/02/12
【東京3R】江田照男騎手、JRA1万5千回騎乗「感謝」
いします。2017/02/12スポーツニッポン詳しく見る【東京2R】石川裕紀人騎手がJRA100勝「やっと達成できた」
シャエヴァーで制し、JRA通算100勝を達成。14年3月のデビュー以来1843戦目、現役86人目。石川の話あと1勝になってから、ずっと勝てなかったが、やっと達成できた。初勝利を挙げた東京での達成で、原点に戻った感じです。もっと早く達成しなければいけなかった数字で通過点。若いうちにできる努力をして、大2017/02/12スポーツニッポン詳しく見る【小倉6R】吉田隼人騎手、JRA700勝「1つ1つ積み重ねた」
ネルレオーネで制し、JRA通算700勝を達成。04年3月のデビュー以来8959戦目、現役24人目。吉田隼の話最初はここまで勝てると思いませんでしたが、順調に1つ1つ積み重ねてこられて良かった。2年前にG1ジョッキーになって、もっとG1でレースがしたいと思った。200勝、400勝も小倉で達成したので相2017/02/12スポーツニッポン詳しく見る吉田隼人JRA通算700勝達成「200勝、400勝も達成した小倉は相性がいい」
役では24人目となるJRA通算700勝を達成した。吉田は「最初はここまで勝てるとは思いませんでしたが、順調に一つひとつ積み重ねてこられて良かったと思います。2年前にGIジョッキーになって、もっとGIでレースがしたいと思いました。200勝も400勝も小倉競馬場で達成したので、小倉競馬場は相性が良いと思2017/02/12東京スポーツ詳しく見るJRA通算500勝達成の北村友一「500勝の裏には6000回くらい負けがある」
音無)で1着となり、JRA通算500勝を達成した。現役では34人目の記録。北村は「できればもう少し早く達成したかったなという思いはあります。表立っては500勝ですが、その裏には6000回くらいの負けがあり、ファンの皆さんの期待を裏切ってばかりですが、こうやって乗せていただいて、応援していただいて、本2017/02/12東京スポーツ詳しく見る石川裕紀人が初勝利挙げた東京でJRA通算100勝達成
に騎乗し1着となり、JRA通算100勝を達成した。現役では86人目。石川は「あと1勝になってから、ずっと勝てませんでしたが、やっと達成出来ました。初勝利を挙げた東京競馬場で100勝を達成できて原点に戻った感じです。100勝はもっと早く達成しなければいけない数字で、通過点です。大きいレースも勝ちたいで2017/02/12東京スポーツ詳しく見る
2017/02/05
ディープ産駒が最速1300勝 史上最速6年7カ月16日
日での達成は、キングカメハメハ産駒の7年5カ月29日を上回る史上最速。2017/02/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/22
北村宏騎手、1200勝!「これからも毎週元気に競馬に参加したい」
アンヴェリテで勝ち、JRA通算1200勝を達成した。現役10人目、史上22人目。1万2916戦目の到達。JRA重賞は30勝。G1は06年ヴィクトリアマイル(ダンスインザムード)、14年天皇賞・秋(スピルバーグ)、15年菊花賞(キタサンブラック)の3勝。北村宏は「通算1200勝という数字は周りに凄く言2017/01/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/07
音無秀孝調教師 JRA通算700勝達成!
となり、同馬を管理する音無秀孝調教師(62)がJRA通算700勝を達成した。史上47人目、現役では5人目となる。音無調教師は「オーナーの皆様にいい馬を預けていただき、厩舎スタッフもよく頑張ってくれたおかげです。関係者の皆様に感謝しています。これからも頑張りますので、応援してください」とコメントした。2017/01/07東京スポーツ詳しく見る【京都6R新馬戦】ワールドフォーラブ逃げ切りV、音無師700勝達成
ートが良かったからハナに行った。前に行ってリラックスして走っていたし、直線ですぐに反応してくれた」と振り返った。この勝利で音無師は史上47人目、現役では5人目となるJRA通算700勝を達成。「オーナーの皆様にいい馬を預けていただき、厩舎スタッフもよく頑張ってくれたおかげです」と感謝の意。勝った馬につ2017/01/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/10
【阪神3R】ミルコ、JRA600勝達成「素晴らしい1年だった」
スクフォースで制し、JRA通算600勝を達成。史上71人目、現役29人目、3724戦目。Mデムーロは「先週勝てなかったので本当にうれしい。今年はG1を4つも勝てて素晴らしい1年だった」とコメント。11日は香港で日本馬3頭(レッドファルクス=スプリント、ロゴタイプ=マイル、クイーンズリング=カップ)に2016/12/10スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/08
武幸四郎騎手、調教師に転身 父子2代でトレーナーに
はJRAトップジョッキーの武豊(47)の弟として注目を集め、デビュー2日目の97年マイラーズC(オースミタイクーン)でJRA史上最短の重賞初勝利を達成。13年にはメイショウマンボとのコンビでオークス、秋華賞、エリザベス女王杯を制覇。JRA通算687勝(8日現在)。JRA重賞は28勝をマークしている。2016/12/08スポーツニッポン詳しく見る
2016/12/04
池添謙一騎手JRA通算1000勝達成
ンライズメジャー(牡7・浜田)に騎乗し1着となり、JRA通算1000勝を達成した。史上33人目、現役では16人目。2016/12/04東京スポーツ詳しく見る
2016/11/06
2016/11/05
【京都2R】幸騎手、JRA通算1200勝「丈夫に産んでくれた両親に感謝」
イパーノヴァで制し、JRA通算1200勝を達成。中央競馬史上21人目、現役9人目。94年3月の初騎乗以来1万7284戦目。▼幸の話デビューした時はこんなに勝てるとは思わなかった。関係者の方々とファンのみなさまのおかげ。数多く騎乗できていることについては、普段から体を動かすようにしていますし、丈夫に産2016/11/05スポーツニッポン詳しく見る幸英明騎手JRA通算1200勝達成「丈夫に産んでくれた両親に感謝」
に騎乗し1着となり、JRA通算1200勝を達成した。史上21人目、現役では9人目。幸は「デビューした時にはこんなに勝てるとは思いませんでした。関係者の方々とファンの皆様のおかげだと思っています。多く騎乗できていることについては、普段から体を動かすようにしていますし、丈夫に産んでくれた両親に感謝してい2016/11/05東京スポーツ詳しく見る四位洋文騎手 JRA通算1万3000回騎乗達成
ストンカイザー(牡2・牧浦)に騎乗し、JRA通算1万3000回騎乗を達成した。史上17人目、現役では12人目。四位は「とにかく感謝しかありません。関係者の皆様と馬に感謝しています。次の1万4000回騎乗という区切りに向けて、感謝の気持ちを持って、怪我なく乗り続けていきたいと思います」とコメントした。2016/11/05東京スポーツ詳しく見る
2016/10/20
重賞未勝利の国枝厩舎…今週は「富士S=ダノンプラチナ」「菊花賞=プロディガルサン」で勝負ウイーク
ないトップ厩舎の話である。「そういうことは見て見ぬフリが礼儀だろう」と指揮官は言うが、重賞機会4連勝を飾った2008年の勢いはどこへやら。今季JRA通算30勝と勝ち鞍は相応に伸びているが、重賞未勝利では盛り上がりを欠くのは否めない。「いやいや、去年も重賞勝ちはGIII富士Sだけ。最近そんなもんですよ2016/10/20東京スポーツ詳しく見る
2016/10/08
内田博幸騎手JRA通算1000勝達成「初勝利挙げた東京で達成できてよかった」
に騎乗し1着となり、JRA通算1000勝を達成した。史上32人目、現役では15人目。内田は「騎手としての技術が問われる長距離戦で、そして、初勝利を挙げた東京競馬場で1000勝を達成できてよかったです。これからも、若い騎手の元気あふれる騎乗に負けないよう技術を磨き、また、先輩騎手の技術を学んで自分のも2016/10/08東京スポーツ詳しく見る
2016/10/04
日吉正和調教師が勇退 馬に蹴られ…運営断念
るアクシデントに見舞われた。命に別条はないものの、今後の厩舎運営を断念。勇退届を提出した。91年に騎手デビュー。JRA通算2118戦93勝の成績で07年に引退。10年に調教師免許を取得し、翌年に厩舎を開業した。2日現在で、JRAで1180戦28勝の成績を残している。今回の勇退に伴い、杉山晴紀技術調教2016/10/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/01
田辺裕信騎手JRA通算600勝達成「まわりの方々のバックアップのおかげ」
に騎乗し1着となり、JRA通算600勝を達成した。史上70人目、現役では28人目。田辺は「今日2つ勝って、足踏みせず一気に決められたので良かったです。最初はあまり勝てない時期もありましたが、まわりの方々のバックアップのおかげでここまでくる事が出来ました」と感謝の言葉を述べた。さらに「この先何があるか2016/10/01東京スポーツ詳しく見る
2016/09/25
伊藤伸一調教師 JRA通算200勝達成
一調教師(美浦)が、JRA通算200勝を達成した。現役105人目。伊藤伸師は「馬を預けていただいているオーナーの皆さんには感謝しています。199勝目を挙げてから今日まで1つ勝つのに時間が掛かり、1つ勝つことの重み、難しさを感じました。これからも、一つひとつ自分の出来ることをしっかりとやっていきたいと2016/09/25東京スポーツ詳しく見る
2016/09/19
JRA馬で4000勝達成の武豊「次はJRA通算4000勝」
18日、数々の金字塔を打ち立ててきた武豊騎手(47=栗東・フリー)が阪神4Rのメイショウヤクシマで勝利し、JRA騎手として史上初となる通算4000勝(JRA所属馬の地方を含む国内および海外、外国馬の日本国内での勝利)を達成した。「外国での成績を合わせるとすでに4100勝以上勝っているんだけどね。それ2016/09/19東京スポーツ詳しく見る
2016/09/12
川田将雅 JRA1000勝!武豊に次ぐ史上2番目スピード達成
ンドドラゴンで制し、JRA通算1000勝を達成した。デビューから12年6カ月5日、30歳10カ月28日で節目の大台へ到達した。武豊(デビューから8年4カ月23日、26歳4カ月9日)に次ぐ史上2番目のスピード記録となった。川田は「1000という数字にたどり着けてホッとしています。4桁の数字に強い意識を2016/09/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/11
川田将雅騎手 JRA通算1000勝達成
川田将雅騎手(30)が11日、阪神競馬6Rでラブアンドドラゴン(牝3・藤原英)に騎乗し1着となり、JRA通算1000勝を達成した。2016/09/11東京スポーツ詳しく見る
2016/09/02
【新潟記念】戸崎圭の勢い止まらない いざサマージョッキーズシリーズVへ
ンボヌールを駆ってゴール寸前で阻止した。これで今夏ローカル重賞5勝目。新潟記念のアルバートドックできっちりと結果を出し、実りの秋へつなげるか。今年は先週までに128勝を挙げ、リーディング首位を快走中。JRA通算でも、600勝まであと4勝と迫っている。好調の理由について、本人は「馬に恵まれていますから2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/28
菊沢隆徳調教師 JRA通算100勝達成!
隆徳調教師(美浦)がJRA通算100勝を達成した。現役150人目。菊沢師は「様々な馬主様をはじめ、関係者の応援や支援、厩舎スタッフとジョッキーの頑張りのおかげだと思います。また、何よりも一生懸命けなげに走ってくれる管理馬達に感謝しています」とコメントした。☆きくざわたかのり=1970年2月10日生ま2016/08/28東京スポーツ詳しく見る
2016/08/17
馬場入り直後の「旋回癖」で有名:ハクサンムーンが抹消
の旋回癖でも有名だった。2016/08/17東京スポーツ詳しく見る
2016/08/13
菱田裕二騎手がJRA通算200勝を達成
、現役60人目となるJRA通算200勝を達成した。「先週リーチがかかって、人気馬に乗せてもらっていたんですが、勝つことが出来なくて、やっと勝てたという感じです」と、ほっとした様子。「技術的にまだまだな部分が多いので、技術を高めて1つずつ勝てるように頑張ります。暑い中、たくさんお越しいただいてありがと2016/08/13東京スポーツ詳しく見る
2016/08/07
浜中俊がJRA通算800勝達成 現役では21人目
ストルコントで勝利しJRA通算800勝を達成した。現役では21人目となる。「800勝という区切りについては、あまり意識していなかった」という浜中だが、「両親や親戚の前で区切りの勝利を挙げられてうれしいです」と故郷・小倉での記録達成を喜んだ。さらに「2月の落馬負傷で3か月騎乗できなかった分を取り返そう2016/08/07東京スポーツ詳しく見る
2016/07/25
田中章博調教師が病気のため死去
病気のため滋賀県大津市内の病院で死去した。62歳。91年に調教師免許を取得し、翌92年に開業。97年京都記念をユウトウセイで制するなどJRA通算4909戦342勝(うち重賞4勝)。通夜は25日午後6時、告別式は26日午前11時から。いずれも栗東トレセン厚生会館分館2階大ホールで。喪主は妻・史子さん。2016/07/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/09
幸騎手 通算1万7000回騎乗達成 武豊超えるJRA史上最速、最年少
年少での記録到達となった。2016/07/09スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/30
熊沢 史上30人目のJRA通算1000勝達成
1着となり、騎乗した熊沢重文(48=栗東)は現役13人目、史上30人目のJRA通算1000勝(うち障害競走は208勝で現役1位)を達成。熊沢騎手「周りの方々に助けてもらって、恵まれた環境で競馬をさせてもらった結果だと思います。これを区切りにまたゼロからという気持ちで、体が続く限りは騎手で頑張ります」2016/05/30東京スポーツ詳しく見る
2016/05/16
松田がJRA通算400勝達成!
結果だと思います。これからも応援よろしくお願いします」と語った。2016/05/16デイリースポーツ詳しく見る