美浦
2025/03/21
中山記念レコードVのシックスペンスは横山武との新コンビで大阪杯へ ルメールがドバイ遠征のため
クスペンス(牡4歳、美浦・国枝)が、大阪杯(4月6日・阪神)の鞍上として横山武史騎手(26)=美浦・鈴木伸=にオファーを出していることが明らかになった。所属するキャロットクラブが発表した。毎日王冠、中山記念と近2走でコンビを組んで勝利に導いてきたルメールは、チェルヴィニア(牝4歳、美浦・木村)のドバ2025/03/21デイリースポーツ詳しく見る
2025/03/07
柄崎師 親子3代にわたりトレーナーに 厩舎カラーは尾形充弘厩舎の“白青”を継承 「一つ勝つ重み」胸に初陣へ
柄崎将寿師(42)=美浦=は、祖父・義信氏、父・孝氏に続き親子3代にわたってトレーナーとなった。厩舎カラーは騎手時代に所属していた尾形充弘厩舎の“白青”を継承。「僕自身、ジョッキー時代は苦しい思いをした。一つ勝つ重みを知っているので、とりあえず一つ勝てれば」と師。美浦・石毛厩舎から転厩した日曜中山22025/03/07デイリースポーツ詳しく見る
2025/03/06
【報知杯弥生賞】無傷2連勝中の期待馬 鋭い伸び見せた 森一調教師「しまいでいい脚使えた」成長を実感
追い切り(3月5日、美浦トレセン)3重賞の追い切りが5日、東西トレセンで行われた。皐月賞トライアルの第62回報知杯弥生賞ディープインパクト記念・G2(9日、中山)は、2戦2勝のヴィンセンシオが美浦・坂路で鋭い伸び。今までになかったメリハリの利いた走りを坂本達洋記者が「見た」。意欲的な攻めの調教にイメ2025/03/06スポーツ報知詳しく見る
2025/03/04
“美浦の番人”ノースブリッジが在厩でリハビリを続ける理由とは 競走馬ではほぼ症例がない「深屈腱支持靱帯の炎症」
現在は午前7時開門の美浦トレセン。調教スタンド付近で取材をしていると、毎日のように見かける光景がある。“美浦の番人”と呼ばれるノースブリッジ(牡7歳、美浦・奥村武)と、担当の松島久美子厩務員による引き運動。7歳となった今でも、時折やんちゃなしぐさを見せながら日々運動に励んでいる。デビューからの在厩期2025/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2025/02/27
柴田善 美浦トレセンに姿見せる 左肩痛め休養中「競馬は見ているだけじゃつまらない」
田善臣騎手(58)=美浦・フリー=が26日、負傷後初めて美浦に姿を現した。今週末で引退となる石毛師と宗像師へのあいさつが目的だったが、現状も報告した。「3月中旬にMRI検査をする予定。普通に生活はできているけど、(復帰は)これから次第だね。競馬は見ているだけじゃつまらない。早く乗りたい」と復帰への意2025/02/27デイリースポーツ詳しく見る
2025/02/21
【フェブラリーS】“王者”レモンポップを送り出した田中博康調教師が自信を持つ4歳馬「しっかり戦えそう」
S追い切り(20日・美浦トレセン)第42回フェブラリーS・G1(23日、東京)の出走馬が20日、決定した。「考察」を担当する水納愛美記者はキーポイント編でダート路線で精鋭ぞろいの4歳世代に着目。ミッキーファイトを送り出す田中博康調教師(39)=美浦=を会見後に直撃し、熱い勝負気配を感じ取った。同馬はキーポイント編 ダート界 ダート路線 フェブラリーS ミッキーファイト レモンポップ 世代 出走馬 初年度世代 勝負気配 枠順 水納愛美記者 田中博康調教師 精鋭ぞろい 美浦 美浦トレセン 迫力満点 Wコース2025/02/21スポーツ報知詳しく見る
2019/06/25
【CBC賞】コウセイ暑さOK!上原師「中京は相性がいい」
したが、今夏はここに照準を定めた。上原師は「中京の相性がいいので。幸い今の美浦は結構涼しいし、成長した今ならレース当日に暑くても対応してくれると思う」と手応え。今週から普段追い切りに使用する美浦Wコースが閉鎖のため、先週21日に実質的な最終追いは完了。「当週は坂路で調整程度の予定。ここも逃げにはこだ2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/19
【POG】ウイングレイテスト 松岡惚れた“ウインブライト2世”初陣V狙う
スクリーンヒーロー、美浦・青木)。青木師は「素直でスピードに乗った時の走りがいい」と好感触を伝える。1週前(12日)の美浦Wでは5F66秒9-37秒5-12秒5の好タイムを計時。初陣Vへ向けて態勢が整ってきた。日曜東京5R(芝1600メートル)のデビュー戦には、鞍上が主戦場の函館から駆け付け、ともに2019/06/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/17
昨年の最優秀ダートホース ルヴァンスレーヴが帝王賞を回避
ンスレーヴ(牡4歳、美浦・萩原清厩舎)が同レースを回避することが17日、分かった。同馬を所有するG1サラブレッドクラブのHPが明らかにしたもの。15日に美浦トレセンの坂路で追い切りを行った後、翌16日に以前にも痛めたことがある左前脚の球節部に不安を発症したため。歩様に大きな乱れはなく、大事には至って2019/06/17スポーツ報知詳しく見る
2019/06/13
凱旋門賞挑戦フィエールマン 札幌記念ステップは手塚調教師が周到に準備したモデルケース
【美浦トレセン発秘話】今週から夏の北海道シリーズ(函館開催)が開幕。美浦でも関係者とのあいさつに出張の話題が交じるなど、いよいよローカルモード突入の趣が増してきた。そんな折、札幌記念(8月18日=札幌芝2000メートル)をステップに凱旋門賞(10月6日=パリロンシャン芝2400メートル)に挑むフィエステップ パリロンシャン芝 フィエールマン ローカルモード突入 凱旋門賞 凱旋門賞挑戦フィエールマン 函館競馬場 函館開催 北海道シリーズ 手塚調教師 手塚貴久調教師 指揮官 札幌芝 札幌記念 札幌記念ステップ 美浦 美浦トレセン発秘話 関係者2019/06/13東京スポーツ詳しく見る
2019/06/07
【エプソムC】アンノートル充実 前走Vの勢いそのまま重賞初制覇だ
た。6日の最終追いは美浦Wでの併せ馬。柴田大を背にスピード感あふれる動きを披露し、本格化の気配を伝えた。脚部不安で1年間もの長期休養を挟んだが、復帰してからの充実ぶりが著しい。開業2年目の田中博康調教師(33)=美浦=も、6度目の重賞挑戦で待望のタイトル獲りが懸かっている。1年間の長期休養から昨年12019/06/07デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/30
【安田記念】ステルヴィオ、レーン好感触「仕上がりには満足している」
い切り(5月29日、美浦トレセン)迫力ある最後のしのぎ合いに、状態の良さが伝わってきた。ステルヴィオは美浦・Wコースで3頭併せ。半マイルから外パロネラ(3歳未勝利)を追走して、後ろには内ユナカイト(3歳1勝クラス)と、1馬身間隔で続く。直線では内のアーモンドアイの半妹が脱落して、外と体を併せてフィニ2019/05/30スポーツ報知詳しく見る石神&オジュウチョウサン 感謝を胸に夢舞台へ
水曜朝。美浦南馬場に、主戦・石神を背にしたオジュウチョウサン(牡8歳、美浦・和田郎)が登場した。24日に美浦へ帰厩し、再度の平地G1挑戦となる宝塚記念(6月23日・阪神)へ向けて調整されている。ファン投票の第1回中間発表では、そうそうたるメンバーの中で8位に入った。ハードル界ではG1・6勝を誇る“絶2019/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/19
【日本ダービー】リオンリオンは横山武史騎手との新コンビ 父・典弘騎手の代役
山武史騎手(20)=美浦・鈴木伸尋厩舎=との初コンビでダービーに挑むことが19日、決まった。父の代役として、大舞台に立つ。管理する松永幹夫調教師(52)=栗東=が「オーナーから“若手で行きましょう”という話をいただき、それならウチの馬でも勝ってくれているし、いま力をつけているジョッキーということで、2019/05/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/15
安田記念出走のステルヴィオは鞍上に絶好調のレーン
テルヴィオ(牡4歳、美浦・木村哲也厩舎)が次戦に予定している安田記念・G1(6月2日、東京・芝1600メートル)で、新たにダミアン・レーン騎手(25)=オーストラリア=とコンビを組むことが15日、同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。16日に美浦へ帰厩する予定。今春の同2019/05/15スポーツ報知詳しく見る
2019/05/10
【京王杯スプリングC】田中勝春騎手、タイムトリップでJRA重賞通算50勝目狙う
中勝春騎手(48)=美浦・フリー=が、第64回京王杯スプリングC・G2(11日、東京=1着馬に安田記念優先出走権)でJRA重賞通算50勝目のタイトルを狙う。コンビを組むのは、初タッグとなるタイムトリップだ。8日の美浦・Wコースでの最終追い切りに騎乗し、好感触を得た。「具合は良さそうだったね。感触はい2019/05/10スポーツ報知詳しく見る
2019/05/09
【ヴィクトリアマイル】ノームコア、新コンビ・レーン騎手を背に1馬身先着
イル追い切り(8日・美浦トレセン)短期免許で来日中のレーン騎手(25)=オーストラリア=が8日、美浦・Wコースで、騎乗停止のルメールに替わって手綱を執るノームコアに初めて騎乗した。サトノダイナスティ(3歳未勝利)を4馬身追走。内に入った直線で鞍上の軽い仕掛けに即座に反応すると、馬なりで4ハロン54秒2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【ヴィクトリアマイル 皇成騎手に聞く】フロンテアクイーン、すごい勝負根性が武器になる
イル追い切り(8日・美浦トレセン)―2週連続でフロンテアクイーンの追い切りに騎乗。美浦・Wコースで5ハロン64秒0の好時計を出しました。「非常に動きも良かったですし、追い切り前の歩きから状態の良さが伝わってきた。しまいの反応を見る程度だったが、すごくいい反応で申し分ない動きでした」―初コンビで重賞初2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【ヴィクトリアマイル 福永騎手に聞く】プリモシーンでのG1奪取手応え「めっちゃいいよ。取らないかんね、このチャンス」
イル追い切り(8日・美浦トレセン)―美浦に駆けつけて、プリモシーンの追い切りに騎乗。美浦・Wコースで4ハロン52秒6―12秒4をマークしました。「調教では乗ったことがなかったから以前とは比較はできない。時計は遅いけど、めっちゃいいよ。反応がよかった。スタッフも前走の時よりいいと言っていたしね」―初め2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【ヴィクトリアマイル 坂本が見た】アエロリット「働き方改革」効果で美浦坂路“2番時計”の51秒2!海外遠征のダメージなし
イル追い切り(8日・美浦トレセン)アエロリットの不安材料は、初の海外遠征に挑んだ前走のペガサスワールドCターフの反動だろう。水浸しの道悪馬場で、好位2番手から3角過ぎで手応えが怪しくなり9着に大敗。帰国時も現地の大寒波の影響で飛行機が遅れるなど、ダメージの具合を心配していた。だが最終追いの動きで、完2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【京王杯スプリングC】タワーオブロンドン余力十分に併入 初騎乗のレーン騎手「力強い感じ」
グC追い切り(8日・美浦トレセン)第64回京王杯スプリングC・G2(11日、東京=1着馬に安田記念優先出走権)に出走するタワーオブロンドンが8日、美浦・Wコースで充実の仕上がりを見せた。スターオブペルシャ(京王杯SC出走)を7馬身追走。馬なりで5ハロン66秒6―12秒3を刻み、余力を残しながら併入に2019/05/09スポーツ報知詳しく見る
2019/05/01
木幡初がフリー、長岡は高橋亮厩舎に所属変更
木幡初也(24)は1日付で美浦・鹿戸→美浦・フリー。長岡禎仁(25)は同じく1日付で美浦・フリー→栗東・高橋亮に変更。2019/05/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/28
短期免許で初来日レーンが大暴れ 「勝ててホッとした」
ファクシー(牝3歳、美浦・堀)で勝ち、7戦目でJRA初勝利を挙げた。「勝ててホッとしました。馬の仕上がりがとても良くて、手応えも十分でした。きのう(土曜)は勝てなくて残念でしたが、日本の競馬を十分に楽しんでいます。これからも日本のファンの皆さんとたくさん触れ合いたいです」とさわやかな笑顔を見せた。72019/04/28デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/15
【フローラS】ウィクトーリア「前走内容からも逃げたほうがいい」
権)注目馬最新情報:美浦】ウィクトーリアの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから馬なりで先行先着。52・6―39・3―12・8秒。美浦での追い切り本数は少ないが、馬体はきっちりしていて動き自体も前回(3歳500万下=1着)以上。小島調教師「追い切りは変わらず動きますね。前走後に疲れが出たが、回復して牧2019/04/15東京スポーツ詳しく見る
2019/04/12
【皐月賞】シュヴァルツリーゼ、動きパワフル!史上最少キャリアV狙う
賞追い切り(11日・美浦トレセン)古馬に挟まれても力強く突き進んだ。シュヴァルツリーゼは石橋騎手が騎乗し、美浦・Wコースで追い切り。前にストロングレヴィル(5歳1000万)、後にサトノオンリーワン(4歳1000万)と、ともに1馬身ずつ離れて3頭の中でスタート。直線は3頭が横並びになり、真ん中で2頭に2019/04/12スポーツ報知詳しく見る
2019/04/11
香港チャンピオンズデー、馬券発売を実施 リスグラシューなど出走
ンブライト(牡5歳、美浦・畠山)、リスグラシュー(牝5歳、栗東・矢作)、ディアドラ(牝5歳、栗東・橋田)が、チェアマンズスプリントプライズにはナックビーナス(牝6歳、美浦・杉浦)が出走を予定している。なお、馬券購入はインターネット(A-PAT、即PAT会員対象)、JRAキャッシュレス投票サービス「U2019/04/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/10
【中山グランドジャンプ】オジュウチョウサンが史上初の4連覇へ! 最終追いで仕上がり万全
チョウサン(牡8歳、美浦・和田正一郎厩舎)が10日、美浦・Wコースで最終追い切りを行った。3頭併せの最後方を追走。直線で促されると内からスムーズに脚を伸ばして、余裕を残しながらきっちりと併入した。手綱を執った石神深一騎手は「しっかりと前の馬を意識して、3コーナーで馬の後ろで我慢できるかなどを確認して2019/04/10スポーツ報知詳しく見る
2019/04/04
【桜花賞】グランアレグリア、藤沢和調教師「落ち着きがでてきました」
花賞追い切り(3日、美浦トレセン)美浦・Wコースで追われたグランアレグリアは闘志を内に秘め、静かに駆け抜けた。外ウェストブルック(4歳500万)を4馬身先行。終始馬なりで5ハロン69秒0―12秒7をマークして、1馬身半先着した。強い負荷をかけず追い切るのが“藤沢流”。藤沢和調教師は「調整は順調にでき2019/04/04スポーツ報知詳しく見る
2019/03/21
【高松宮記念】ナックビーナス「いい状態で本番に臨める」
に臨める」2019/03/21東京スポーツ詳しく見る
2019/03/18
【ドバイターフ・出国前最終追い】アーモンドアイ順調仕上がりアピール
出国前最終追い切り:美浦】アーモンドアイ(牝4・国枝)が17日、出国前の最終追い切りを行った。美浦トレセンの南ウッドで4ハロン56・2秒をマーク。順調な仕上がりをアピールした。「暗くて気を使っているところはあったかな。検疫で場所も雰囲気も違うので少しナーバスになっているが、まだ時間があるし、なじんで2019/03/18東京スポーツ詳しく見る
2019/03/14
【スプリングS】菜七子「残念」無念の除外…8分の7の抽選漏れた
菜七子騎手(21)=美浦・根本=とのコンビで出走を予定していたキュアン(牡3歳、美浦・林厩舎)が、1勝馬同士の抽選により除外となった。抽選対象の8頭中7頭が出走できるという条件だったが、参戦はかなわなかった。菜七子は無念の除外に「残念です」と肩を落とす。7日の1週前追い切りにまたがっており、林師は「2019/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/13
【ドバイワールドCデー】検疫とは?アーモンド海外Vへ第1関門
ース10頭が13日、美浦、栗東トレセンで検疫入りする。20日の出国まで1週間課される輸出検疫とは…。ドバイ遠征を成功させるための渡航ノウハウを紹介する。アーモンドアイなどドバイ遠征馬の検疫入りを目前に控え、出国するまでの馬糧など生活必需品がトラックで美浦、栗東の輸出検疫所にそれぞれ運び込まれた。分厚アーモンドアイ アーモンド海外V トップホース ドバイワールドCデー ドバイ遠征 ドバイ遠征馬 年度代表馬アーモンドアイ 栗東 栗東トレセン 検疫 検疫入り 渡航ノウハウ 生活必需品 美浦 輸出検疫 輸出検疫所 UAEメイダン競馬場2019/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/21
【中山記念】ステルヴィオ、鋭い反応!初タッグの丸山「無駄な動きは全くなかった」
念追い切り(20日・美浦トレセン)大きくなった体を誇示した。ステルヴィオは美浦のWコースで前ランガディア(5歳オープン)、後ろにパラダイスリーフ(3歳新馬)という縦長の隊列を組み、ゆったりしたペースで4角へ。直線を向いて丸山が仕掛けると即座に反応。4ハロン53秒9―12秒6をマークし、併入に持ち込ん2019/02/21スポーツ報知詳しく見る
2019/01/28
【きさらぎ賞】アガラス「1週前追いはラストの反応が抜群」
ル)注目馬最新情報:美浦】アガラスの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから追走内で僚馬に1馬身先着。68・7―39・8―12・7秒。美浦での追い切り本数は少ないが、それを感じない、活気十分の動きだった。土谷助手「前走(東京スポーツ杯2歳S=2着)は出遅れて位置取りが悪くなりながらも勝ち負けに持ち込んだ2019/01/28東京スポーツ詳しく見る
2019/01/24
【愛知杯 木村調教師に聞く】コルコバード、反応抜群!重賞2度目の挑戦へ「進化しています」
杯追い切り(23日・美浦トレセン)―コルコバードは、美浦・Wコースで外レッドエレノア(5歳1000万)と併せ馬で追い切りました。4ハロン55秒2―13秒6をマークし、直線ではよく伸びました。「前半は遊んでしまっているところもあった。手を抜こうとしているんですけど、この馬の特性で、それは許すように言っ2019/01/24スポーツ報知詳しく見る【シルクロードS】セイウンコウセイ、抜群の行きっぷり 池添騎手「抑えなきゃいけないくらい」
S追い切り(23日・美浦トレセン)美浦のWコースに入ると、セイウンコウセイは抜群の行きっぷり。池添を背に、快調なピッチで飛ばしていく。最後の直線に入っても、小気味のいい走り。3、4角で内めを通ったとはいえ、時計がかかる馬場状態のなかで5ハロン67秒7、ラストは12秒7を馬なりでまとめた。「行きっぷり2019/01/24スポーツ報知詳しく見る
2019/01/07
【京成杯】ラストドラフト「距離延長やコース替わりは気にならない」
ル)注目馬最新情報:美浦】ラストドラフトの1週前追い切りは南ウッドで大きく先行した僚馬を一気にかわして2馬身先着。5ハロン68・4―39・5―13・2秒。美浦での乗り込み量は少ないが態勢は整っている。戸田調教師「実戦を叩いて緩さが解消され、いい意味で馬はピリッとしてきた。距離延長やコース替わりは気に2019/01/07東京スポーツ詳しく見る
2019/01/03
独リーディング4度のミナリク、今週から短期免許で騎乗 仏のブロンデルも
コ出身=が1月3日、美浦トレセンを訪れた。この日に短期免許を交付され、期間は今月5日~4月4日。身元引き受け調教師は加藤征弘調教師=美浦=で、契約馬主は吉田和美氏。拠点を置くドイツで4度のリーディングに輝いている同騎手は、初めて短期免許で騎乗した昨年は2月からの約2か月間で9勝をマーク。昨年8月には2019/01/03スポーツ報知詳しく見る
2018/12/31
【中山金杯】コズミックフォースが最終追いできっちり先着 ケガから復帰戦の石橋が感触を確かめる
杯追い切り(31日、美浦トレセン)第68回中山金杯(1月5日、中山・芝2000メートル)で重賞初制覇を狙うコズミックフォース(牡3歳、美浦・国枝栄厩舎)が31日、美浦・Wコースで最終追い切りを行った。石橋を背に3頭併せの最後方から追走して、直線ではゴール前で強めに仕掛けて中サトノディード(3歳5002018/12/31スポーツ報知詳しく見る
2018/12/27
【ホープフルS】ニシノデイジー 4戦のキャリアが「大きな武器」
内2000メートル)美浦トレセン発秘話】有馬記念前日の土曜。美浦で朝追いの最中、藤沢和雄調教師が興味深い話を伝えてきた。「レイデオロを来年も走らせるなら、ジャパンCをスキップしたのは悪くない選択だよ。たとえば30年前の外国産馬。いわゆる(外)馬はたとえ二流血統でも、当時の日本生産馬とは根本的なスピー2018/12/27東京スポーツ詳しく見る
2018/12/25
ブラストワンピース“Vごちそう”ペロリ 八木助手「頭が下がります」
ワンピース(牡3歳、美浦・大竹)が、激闘から一夜明けた24日、美浦トレセンの自厩舎で元気な姿を見せた。担当の八木助手によると、前日の午後7時30分ごろに美浦トレセンに戻り、夜につけたカイバも翌朝までにペロリと完食したという。「本当に頭が下がります。あれだけの競馬をしたあとでも、全くカイ食いが落ちませ2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/24
有馬記念を制したブラストワンピース、一夜明けて元気な姿を披露
ワンピース(牡3歳、美浦・大竹正博厩舎)が24日、茨城・美浦トレーニングセンターで元気な姿をみせた。レース後は19時30分くらいに帰厩。八木大介助手は「カイバはペロッと完食していました。たくましいというか、食欲だけは落ちませんね」とタフネスぶりに脱帽していた。ダービーは2番人気で5着。菊花賞は1番人2018/12/24スポーツ報知詳しく見る
2018/12/14
【POG】ディープ産駒サトノフォースが初陣 芝向きの切れがあるタイプ
サトノフォース(牡、美浦・藤沢和)が、土曜中山5R(芝1800メートル)でデビューする。母ビタースウィートは大井の重賞・東京シンデレラマイル(13年)を制するなど、ダートで活躍したが、父がディープインパクトということで、芝向きの切れがあるタイプ。舞台設定は合う。今週は美浦坂路で追われ、4F54秒6-2018/12/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/12
【有馬記念1週前追い切り】レイデオロ、上々の動き ルメール「ファンタスティック コンディション!」
前追い切り(12日・美浦トレセン)第63回有馬記念・G1(12月23日、中山・芝2500メートル)に出走するレイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が12日、美浦トレセンで1週前追い切りを行った。栗東からクリストフ・ルメール騎手が駆け付け、ウッドチップコースでドラゴンストーム(6歳500万)を1馬身2018/12/12スポーツ報知詳しく見る
2018/12/06
【カペラS】菜七子「いい感触」ブラゾンドゥリスに手応え
い切り(12月5日、美浦トレセン)2日の中山で通算51勝目(地方競馬のJRA所属馬での勝利を含む)を挙げて、今週から平場では「☆」の1キロ減となった藤田菜七子。今週のカペラSにはブラゾンドゥリスとコンビを組み、10度目の重賞挑戦だ。この日は美浦・Wコースでの追い切りに騎乗。5ハロンからグラスレオ(32018/12/06スポーツ報知詳しく見るオジュウチョウサン有馬記念出走決定! 1位はレイデオロ
チョウサン(牡7歳、美浦・和田正一郎厩舎)は10万382票を獲得し、有馬記念(23日・中山)に出走できることが決まった。1位は11万293票のレイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)だった。なお、オジュウの鞍上を務める武豊騎手は、5日に行われた香港国際騎手招待競走における不注意騎乗により、26~29オジュウチョウサン有馬記念出走決定 ハードル界 ファン投票 レイデオロ レイデオロJRA 不注意騎乗 中山 和田正一郎厩舎 有馬記念 武豊騎手 王者オジュウチョウサン 美浦 藤沢和雄厩舎 香港国際騎手招待競走 騎乗停止処分 JRA2018/12/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/05
【阪神JF】姉妹制覇へシェーングランツ併入
い切り(12月5日、美浦トレセン)第70回阪神ジュベナイルフィリーズ・G1(9日、阪神・芝1600メートル)の有力馬シェーングランツ(牝2歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が5日、茨城・美浦トレーニングセンターのポリトラックコースで追い切りを行った。ストロボスコープ(4歳500万)を2馬身追う形で、5ハロン地アルテミスS ゴール地点 シェーングランツ併入 ストロボスコープ ハロン地点 姉妹制覇 有力馬シェーングランツ 美浦 美浦トレセン 美浦トレーニングセンター 藤沢和雄厩舎 阪神 阪神ジュベナイルフィリーズ・G1 阪神JF2018/12/05スポーツ報知詳しく見る
2018/11/29
【ステイヤーズS】アルバート、史上初のJRA同一重賞4連覇へ順調!
S追い切り(28日・美浦トレセン)ステイヤーズS(12月1日、中山・芝3600メートル)で、史上初のJRA同一重賞4連覇を目指すアルバートが28日、美浦のWコースで追い切りを行った。余裕の脚いろでの馬なり調整は、順調さの証しだ。4ハロンから53秒1―12秒6。「続けて使って3戦目。息はできているので2018/11/29スポーツ報知詳しく見る
2018/11/28
レッドファルクスが阪神Cでボウマンと新コンビ
ファルクス(牡7歳、美浦・尾関知人厩舎)が、次走の阪神C・G2(12月22日、阪神・芝1400メートル)でヒュー・ボウマン騎手(38)=オーストラリア=と初コンビを組むことが決まった。11月28日、所属する東京サラブレッドクラブのHPで発表された。同馬は3連覇を狙った前走のスプリンターズSで10着。2018/11/28スポーツ報知詳しく見る
2018/11/15
【ジャパンC】サトノクラウン、5か月ぶり実戦へ単走追いでソフト仕上げ 「体は若干重め」と森助手
ノクラウン(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎)が11月15日、美浦トレセンで1週前追い切りを行った。ウッドチップコースで6ハロンから単走でスタート。馬場の4分どころを通って強めに追われ、しっかりとした脚取りで駆けた。森助手は「1週前としては動きは重いですが、これで変わってくれれば。いくらか控えめな内容でした2018/11/15スポーツ報知詳しく見る
2018/11/14
【マイルCS】ステルヴィオ、初騎乗のビュイックを背に最先着!「飛ぶようないいダッシュ」
テルヴィオ(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)が11月14日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。ウッドチップコースで、初コンビとなるウィリアム・ビュイック騎手(30)=英国=が騎乗。3頭併せの真ん中でスタートした。先頭のラムセスバローズ(3歳1000万)を1馬身ほど追走し、最後方のユナカイト(2歳5002018/11/14スポーツ報知詳しく見る
2018/11/11
【福島記念】菜七子騎手騎乗のトミケンスラーヴァは最下位16着「最後は苦しくなった」
菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=は11月11日、福島記念・G3(芝2000メートル=16頭立て)で自身9度目の重賞に臨んだ。パートナーは14番人気のトミケンスラーヴァ(牡8歳、美浦・竹内正洋厩舎)。後方から浮上できず最下位の16着に終わり、「出遅れ気味にスタートを出ました。後ろ過ぎない位置に2018/11/11スポーツ報知詳しく見る
2018/11/10
【エリザベス女王杯】単勝1番人気はノームコアの3・7倍 前日オッズ発表
ノームコア(牝3歳、美浦・萩原清調教師)で3・7倍だが、混戦ムードが漂う。連覇を狙う7番モズカッチャン(牝4歳、栗東・鮫島一歩厩舎)が4・2倍で続き、単勝5・6倍で5番レッドジェノヴァ(牝4歳、美浦・小島茂之厩舎)と12番リスグラシュー(牝4歳、栗東・矢作芳人厩舎)が並ぶ。7・7倍の8番カンタービレ2018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/09
アーモンドアイ、年内最終戦はジャパンC 国枝調教師「いい状況」
モンドアイ(牝3歳、美浦・国枝厩舎)が8日、ジャパンC(25日、東京)へ向けて、放牧先の福島県・ノーザンファーム天栄から美浦トレセンに帰厩した。落ち着いた様子で、軽く運動をしてから馬房へ。国枝調教師は「いい状況じゃないかな。細くもないし太くもない。ちょうどいいくらいで戻ってきた」と穏やかな表情で愛馬2018/11/09スポーツ報知詳しく見る
2018/11/08
【マイルCS】アエロリット、馬なりでもスピード感十分!自ら騎乗した菊沢調教師「いい感じ」
週前追い切り(7日・美浦トレセン)マイルCS・G1(18日、京都)でG1・2勝目を狙うアエロリットが7日、1週前追い切りを行った。美浦のDダートコースと角馬場で入念にウォーミングアップを済ませた後、Wコースに入り単走でスタート。行きたがる素振りもなくリズムよく直線を迎えると、馬なりながらスピード感十2018/11/08スポーツ報知詳しく見る【エリザベス女王杯】ルメールと頂点狙う3歳ノームコア、仕上がりに自信
ザベス女王杯(7日・美浦トレセン)力強いフットワークで駆け抜けた。ノームコアは美浦・Wコースを単走馬なりで4ハロン53秒1―12秒9。最終追い切りの意図について、萩原調教師は「前回と変わらない状態で出られるかどうか。仕上がりはいい感じだと思います」と説明した。前走の紫苑Sはレースレコードで3馬身差の2018/11/08スポーツ報知詳しく見る牝馬三冠アーモンドアイが帰厩 ジャパンCへ準備着々
モンドアイ(牝3歳、美浦・国枝厩舎)が、8日午後3時過ぎに放牧先である福島県のノーザンファーム天栄から美浦トレセンに帰厩した。「牧場にも何度か見に行ったけど、特に気になるところもなく、馬体もちょうどいいくらいだね」と馬体や歩様をチェックした国枝師は話した。秋華賞のレース直後に熱中症のような症状がみら2018/11/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/06
菜七子、トミケンスラーヴァで福島記念参戦 重賞は9度目の騎乗
菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=が11日に福島競馬で行われるG3、福島記念(芝2000メートル)にトミケンスラーヴァ(牡8歳、美浦・竹内正洋厩舎)で臨む。菜七子にとっては、9月の新潟記念(ベアインマインド=8着)以来、自身9度目、今年4度目の重賞騎乗になる。相棒のトミケンスラーヴァは4か月の2018/11/06スポーツ報知詳しく見る
2018/10/31
グロンディオーズ屈腱炎
ディオーズ(牡3歳、美浦・田村厩舎)が美浦トレセンの診療所で左前脚のエコー検査を受け、屈腱炎と診断された。所属するサンデーサラブレッドクラブが29日に発表した。ホームページによると、損傷度合いを示す数値は9%で、範囲も狭く復帰は十分可能とのこと。28日に北海道のノーザンファーム空港牧場へ放牧に出され2018/10/31スポーツ報知詳しく見る
2018/10/28
【JBCクラシック展望】秋初戦の日本テレビ盃を勝利したケイティブレイブが中心
、栗東・杉山晴紀厩舎)が有力。充実の5歳。安定感に上昇度も加わり、昨年の帝王賞、今年の川崎記念に続くG1・3勝目を目指す。大井で行われた昨年の覇者サウンドトゥルー(セン8歳、美浦・高木登厩舎)、フェブラリーS勝ち馬ノンコノユメ(セン6歳、美浦・加藤征弘厩舎)、日韓の重賞を5戦連続連対中のクリソライトせん ケイティブレイブ フェブラリーS勝ち馬ノンコノユメ 上昇度 京都競馬場 加藤征弘厩舎 安定感 川崎記念 帝王賞 日本テレビ盃 日韓 杉山晴紀厩舎 秋初戦 美浦 覇者サウンドトゥルー 連続連対 重賞 高木登厩舎 JBCクラシック JBCクラシック展望2018/10/28スポーツ報知詳しく見る
2018/10/21
【アルテミスS展望】3連勝を狙うダイワメジャー産駒のグレイシアが中心
グレイシア(牝2歳、美浦・栗田徹厩舎=ダイワメジャー産駒)。逃げ、差しと2戦で見せた脚質は多彩。どんな競馬でもできるレースセンスの持ち主だ。未勝利、クローバー賞連勝のウインゼノビア(牝2歳、美浦・青木孝文厩舎=スクリーンヒーロー産駒)も初勝利の東京マイルの舞台で期待が高まる。1勝馬では、ソウルスターアスター賞連勝 アルテミスS展望 クローバー賞連勝 グレイシア ソウルスターリング ダイワメジャー レースセンス 勝利 妹シェーングランツ 東京マイル 栗田徹厩舎 美浦 脚質 舞台 連勝 青木孝文厩舎2018/10/21スポーツ報知詳しく見る
2018/10/18
【菊花賞】グロンディオーズ 鞍上モレイラの反骨騎乗見られるか
外3000メートル)美浦トレセン発秘話】先週木曜(11日)の美浦ではジョアン・モレイラのJRA騎手試験不合格がトレセンの話題を一手に集めていた。「他の国なら三顧の礼を尽くしてでも迎え入れたいスーパージョッキー。それがあっさり不合格なんだから…。日本の競馬にとっては本当にもったいない結果だったね」こう2018/10/18東京スポーツ詳しく見る
2018/10/11
【秋華賞 北村宏騎手に聞く】プリモシーン3頭併せで気合乗った!「すごくいい状態でレースに向かえそうです」
賞追い切り(10日・美浦トレセン)―プリモシーンは美浦・Wコースの3頭併せで気合の乗った動きを見せていた。「久々にまたがったんですけど、中間の過程や状況は聞いていたので、楽しみにして乗った。率直にいい状態で臨めそうです」―前走の関屋記念は鋭い末脚で快勝でした。「馬のコンディションも良くて、結果を出せ2018/10/11スポーツ報知詳しく見る【府中牝馬S】フロンテアクイーン、1馬身先着!国枝調教師「体は戻ってふっくらしている」
S追い切り(10日・美浦トレセン)第66回府中牝馬S・G2(13日、東京=1着馬にエリザベス女王杯への優先出走権)に出走するフロンテアクイーンが10日、美浦のWコースで最終追い切りを行った。蛯名を背に、タンタフエルサ(3歳500万)を3馬身追走。ゴール前で仕掛けられ、6ハロン85秒4―13秒1で1馬2018/10/11スポーツ報知詳しく見る【秋華賞 柴田善に聞く】パイオニアバイオ「以前は反応できなかったのが、しっかりと反応できるようになっている」
賞追い切り(10日・美浦トレセン)―パイオニアバイオは美浦・Wコースを好時計で1馬身先着。追い切りの感触を教えてください。「動きがいいし、前に乗った時(フローラS2着)よりも力強くなっている。以前は反応できなかったのが、しっかりと反応できるようになっているのはいいね」―春と比べてかなり成長しています2018/10/11スポーツ報知詳しく見る
2018/10/10
【POG】グリグリ、名前のように印集める馬に
産駒のグリグリ(牝、美浦・奥村武)に、大瀧助手は「500キロを超える大型馬ですが、ひと追いごとに良くなってます」と目を細める。4日には美浦Wで内田博が騎乗し、感触を確かめた。「“いい手応えで、スタミナがありそうだね”と言ってくれました。今の状態でどこまでやれるか楽しみです」と笑みを浮かべると、「名前2018/10/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/09
【秋華賞】アーモンドアイ 最終デモ前日に速いキャンター披露 国枝師「他の馬と全然違う」
モンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)は10月9日、美浦のウッドチップコースで調教した。府中牝馬Sに出走する僚馬フロンテアクイーンとともに、8時頃に美浦の南馬場に登場。角馬場で体をほぐした後にWコースへと入った。序盤からスピードに乗り、3コーナーで落ち着いたが、追い切りのような速いキャンターを披露。2018/10/09スポーツ報知詳しく見る
2018/10/08
【秋華賞展望】3冠達成へ死角が見当たらないアーモンドアイが中心
モンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎=ロードカナロア産駒)が順調に調整を積まれてきた。1週前は主戦ルメール騎手が美浦に駆けつけ、ウッドチップコースでロジチャリスを問題にしない走り。抜け出す脚は久々を感じさせない鋭さだった。鞍上も「少し余裕があるが、自分が何をすべきかわかっているクレバーな馬」と全幅の2018/10/08スポーツ報知詳しく見る
2018/09/20
【神戸新聞杯】ゴーフォザサミットは3頭併せで上々の伸び 蛯名「反応が良かった」
ザサミット(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が9月20日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。蛯名正義騎手が騎乗し、ウッドチップコースで3頭併せの真ん中。先頭のレッドオーガー(4歳1000万)を6馬身ほど追走し、最後方に陣取ったルメール騎手騎乗のレイデオロ(オールカマーに出走)に2馬身先行する形でスター2018/09/20スポーツ報知詳しく見る【オールカマー】レイデオロはWコースで3頭併せ 6か月ぶりの実戦へ「起きた!」とルメール
レイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が9月20日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。ルメール騎手を背にウッドチップコースで3頭併せの最後方からスタート。先頭のレッドオーガー(4歳1000万)から6馬身ほど後方に、蛯名正義騎手が騎乗したゴーフォザサミット(神戸新聞杯に出走)が続き、さらにその2馬2018/09/20スポーツ報知詳しく見る
2018/09/19
【オールカマー】復活目指すゴールドアクター Wコースで先着 吉田隼「動きだけなら勝ち負け」
ドアクター(牡7歳、美浦・中川公成厩舎)が9月19日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。追い切りでは初めてチークピーシーズを着用し、ウッドチップコースで僚馬を6、7馬身追走。直線で内に入り、ラスト1ハロンで前に出ると、ゴール前で追われて半馬身ほど先着した。騎乗した吉田隼人騎手は「調教は昔から動く馬2018/09/19スポーツ報知詳しく見る
2018/09/17
【オールカマー展望】昨年の日本ダービー馬レイデオロと皐月賞馬アルアインが激突
レイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が、ここで始動する。前走はスタートが決まらず、中団からのレース。前が止まらない緩い流れの中、引っかかり気味に追走するも直線で伸び切れずの敗戦だった。その後はノーザンファーム天栄で調整され、8月下旬に美浦に帰厩。1週前の3頭併せは、やや物足りない動きだっただけに2018/09/17スポーツ報知詳しく見る
2018/09/14
【セントライト記念】ジェネラーレウーノ、最後までしっかり集中力!田辺騎手「気性が大人になってるのはいいこと」
い切り(9月13日・美浦トレセン)日本ダービー16着から巻き返しを狙うジェネラーレウーノが、ひと夏を越して心身ともに充実ムードだ。田辺が騎乗して美浦・Wコースで外シティーオブスター(2歳未勝利)、中レジェンドソウル(3歳500万)の順で3馬身間隔で追走。直線ではスムーズにギアを上げて、余裕のある馬な2018/09/14スポーツ報知詳しく見る
2018/09/13
【オールカマー】レイデオロ、力強い脚さばき!始動戦へ順調アピール
前追い切り(12日・美浦トレセン)第64回オールカマー(23日、中山)で約1年ぶりの白星を狙う昨年の日本ダービー馬レイデオロが12日、美浦・Wコースで1週前追い切りを行い、順調な仕上がりをアピールした。藤沢和調教師は「休み明けで徐々にピッチを上げてきて、来週でちょうどいいと思います」と納得の表情だ。2018/09/13スポーツ報知詳しく見る
2018/09/04
【京成杯AH】ミッキーグローリー「差し脚を生かす形なら」
注目馬4日朝の表情:美浦】ミッキーグローリーは南の角馬場→A(ダート)コースで体をほぐした後、坂路でキャンター。1週前追い切りは美浦坂路で4ハロン51・2秒をマーク。これは同日の一番時計であると同時に自己ベストを0秒1更新する数字だけに、陣営も満足そうな表情を浮かべた。国枝調教師「福島で準オープンを2018/09/04東京スポーツ詳しく見る
2018/08/16
【札幌記念】アイトーン 滞在効果で皐月賞とは別馬の好仕上げ
芝2000メートル)美浦トレセン発秘話】普段、美浦にいる時は、めったに耳にしないが、北海道に来ると頻繁に聞かれる言葉。それが「滞在向き」というフレーズだ。「しっかり食べさせ、しっかり攻める。この基本ができる馬が揃ってきた」国枝厩舎の躍進の秘密をかつて番頭格の佐藤勝美助手に尋ねた際、戻ってきたのがこの2018/08/16東京スポーツ詳しく見る
2018/08/10
【POG】姉にビッシュの高額馬、ホウオウサーベル出陣
ライ、母バランセラ、美浦・奥村武)が、土曜新潟5R(芝1800メートル)でベールを脱ぐ。異父姉に16年のオークス3着馬ビッシュがおり、17年のセレクトセール1歳セリで1億3500万円(税抜き)の値がついた。奥村武師は「いい馬です。セリの時からアカ抜けた馬体をしていたし、動きもしなやか。賢くてのみ込み2018/08/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/01
最強の遺伝子ソルドラード、4日新潟5Rで初陣!半兄レイデオロ、父はロードカナロア
の半弟ソルドラード(美浦・藤沢和厩舎)。兄以上の素質をうかがわせる大器だ。5日の6R(芝1400メートル)は、今年の桜花賞とオークスを制したアーモンドアイの半妹ユナカイト(美浦・木村厩舎)、同5R(芝1800メートル)にはジェンティルドンナの全妹ドナアトラエンテ(美浦・国枝厩舎)がスタンバイしている2018/08/01スポーツ報知詳しく見るジェンティルドンナの全妹ドナアトラエンテ、5日新潟5Rで初陣!国枝調教師「素質は秘めている」
の半弟ソルドラード(美浦・藤沢和厩舎)。兄以上の素質をうかがわせる大器だ。5日の6R(芝1400メートル)は、今年の桜花賞とオークスを制したアーモンドアイの半妹ユナカイト(美浦・木村厩舎)、同5R(芝1800メートル)にはジェンティルドンナの全妹ドナアトラエンテ(美浦・国枝厩舎)がスタンバイしている2018/08/01スポーツ報知詳しく見るユナカイト、5日新潟6Rでデビュー!半姉アーモンドアイに続くぞ
の半弟ソルドラード(美浦・藤沢和厩舎)。兄以上の素質をうかがわせる大器だ。5日の6R(芝1400メートル)は、今年の桜花賞とオークスを制したアーモンドアイの半妹ユナカイト(美浦・木村厩舎)、同5R(芝1800メートル)にはジェンティルドンナの全妹ドナアトラエンテ(美浦・国枝厩舎)がスタンバイしている2018/08/01スポーツ報知詳しく見る
2018/07/24
放牧中のアーモンドアイ、牝馬3冠へ充実の夏休み
京都)へ直行することが決まっているアーモンドアイ(牝3歳、美浦・国枝厩舎)が、充実の夏休みを送っている。5月24日から福島・ノーザンファーム天栄で調整中。7月上旬から坂路調教も再開しており、「春より体に幅が出て、脚元も心配なく来ています」と木実谷(きみや)雄太場長。9月上旬の美浦帰厩を予定している。2018/07/24スポーツ報知詳しく見る
2018/07/07
【福島3歳未勝利】藤田菜七子騎手がJRA通算30勝目!7番人気コパノステラートで好騎乗
ステラート(牝3歳、美浦・小島茂之厩舎)が初白星を挙げた。騎乗した藤田菜七子騎手(20)=美浦・根本康広厩舎=は、JRA通算30勝目となる今年10勝目をマークした。勝ち時計は1分46秒0。スタートから積極的に位置を取りにいき、前半は逃げ馬を見る形で2番手をキープ。3コーナーでは早くも先頭に立ち、その2018/07/07スポーツ報知詳しく見る
2018/06/26
【CBC賞】ワンスインナムーン「強気に乗ってくれれば、変わり身があっていい」
目馬26日朝の表情:美浦】2番人気に支持された函館スプリントSで8着に敗れたワンスインナムーン。中1週での参戦となるが、陣営は巻き返しに意欲を燃やす。斎藤誠調教師「前走は内でゴチャついて他馬に乗っかけられたからね。幸いダメージはなかったので、すぐに美浦に戻って調教もできている。このサマースプリントシ2018/06/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/20
【宝塚記念】サトノクラウンが3頭併せで最終追い切り 堀調教師「グンと上向いている」
ノクラウン(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎)は20日、美浦・Wコースで最終追い切りを行った。3頭併せの真ん中を進み、直線では内アヴィオール(3歳500万)、外リリーバレロ(3歳未勝利)の間に入り、馬なりのまま余裕の手応えで外リリーバレロと併入した。騎乗した石橋脩騎手は「先週にしっかりやって、動きが変わって2018/06/20スポーツ報知詳しく見る
2018/06/07
ゴーフォザサミット、米G1ベルモントダービー招待S参戦へ
ザサミット(牡3歳、美浦・藤沢和厩舎)が、招待を受けていたベルモントダービー招待S・米G1(7月7日、ベルモントパーク競馬場・芝2000メートル)へ参戦する見通しとなった。6日、藤沢和調教師が明らかにした。現在は美浦トレセン近郊のミホ分場へ放牧中。「今週末に正式に決定となるでしょう。行くつもりでいま2018/06/07スポーツ報知詳しく見る
2018/06/04
【エプソムC】サーブルオール「重賞のこのメンバーに入っての力関係がカギ」
ル)注目馬最新情報:美浦】サーブルオールの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから一杯に追われて65・8―37・0―12・5秒の好時計。美浦での追い切り本数は少ないが、太め感はなく態勢は整いつつある。萩原調教師「前走(美浦S=1着)後も変わりなくきている。重賞のこのメンバーに入っての力関係がカギだが、東2018/06/04東京スポーツ詳しく見る
2018/05/31
【POG2歳馬情報=美浦】シークレットラン 6月10日の東京芝千八を予定
【POG2歳馬情報=美浦】シークレットラン(牡=父ダンカーク、母カールファターレ・田村)がデビューに向けて順調に調整中だ。田村調教師「体質がしっかりしているので、ゲート試験に受かった後も引き続き在厩して稽古を積めている。いずれはダートでも良さそうだが、新馬なら芝でもいいかと。それに距離も合いそうなの2018/05/31東京スポーツ詳しく見る
2018/05/17
【オークス】レッドサクヤは桜花賞の走りと厩舎の勢いでひそかに押さえたい血統馬
芝2400メートル)美浦トレセン発秘話】「やっぱり悪いところほど似るもんだよなぁ」マウレアを担当する森信次郎厩務員が、こう言って渋い顔を見せたのは桜花賞(5着)から3週後。栗東滞在から美浦に帰厩した直後だった。何かと思えば、歯替わりがあったという。「抜けた場所から永久歯がなかなか生えてこなくてね。不2018/05/17東京スポーツ詳しく見る
2018/05/12
プリンシパルS制覇のコズミックフォースは石橋とのコンビでダービーへ
父キングカメハメハ=美浦・国枝栄厩舎)は、次走に予定している日本ダービー・G1(5月27日、東京)で石橋脩騎手(34)=美浦・フリー=と新たにコンビを組むことが分かった。12日、同馬が所属するサンデーレーシングの公式HPで発表された。プリンシパルSで優勝に導いたクリストフ・ルメール騎手はすでに皐月賞2018/05/12スポーツ報知詳しく見る
2018/05/03
【NHKマイルC】G16勝馬モーリスの全弟ルーカスがWコースでしまい重点の最終追い
るルーカス(牡3歳、美浦・堀宣行厩舎)が3日、美浦トレセンのWコースで最終追い切りを行った。降雨により道悪の馬場状態のなか、4ハロンから外ハナレイムーン(4歳1600万)を1馬身追走する形で、前半はゆったりとスタート。直線の入り口で並びかけると強めに追って併入した。まだ1勝馬だが、国内外GI6勝のモ2018/05/03スポーツ報知詳しく見る
2018/04/19
【フローラS】2戦2勝のレーツェルが出走回避 追い切り後に鼻出血発症
レーツェル(牝3歳、美浦・伊藤大士厩舎)は19日の追い切り後に鼻出血を発症したため同レースを回避した。きさらぎ賞も喉の疾病による同様の症状で見送っていた。デビュー2連勝中で重賞初制覇を目指していたレーツェルはこの日、5か月半ぶりの実戦に向け、美浦・芝コースでの併せ馬で追走先着と軽快な動きを披露してい2018/04/19スポーツ報知詳しく見る
2018/04/16
【フローラS】レーツェル「センスと能力の高さは間違いない」
オークス優先出走権:美浦】レーツェルの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから追走内で2馬身先着。51・6―37・5―12・6秒の好時計をマークした。美浦での追い切り本数は少ないが、伸び脚鋭く太め感なし。きっちり態勢は整いそう。伊藤助手「きさらぎ賞を1週前追い切り後の鼻出血で回避したが、放牧から帰厩後は2018/04/16東京スポーツ詳しく見る
2018/04/10
桜花賞馬アーモンドアイ、美浦トレセンに帰厩
モンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)は、10日の朝4時に阪神競馬場を出発し、13時10分頃に茨城・美浦トレーニングセンターに帰厩した。担当の根岸助手は「ほとんど疲れはなく、脚もとも問題ありません。レースは4コーナーから電光掲示板で見ました。(国枝厩舎のトレードマークでもある)シャドーロールを探した2018/04/10スポーツ報知詳しく見る
2018/04/07
【桜花賞】阪神競馬場に到着したアーモンドアイ 根岸助手「体の張りや筋肉のつき方が前走以上」
モンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)が7日13時17分、阪神競馬場に到着した。馬運車には同じく桜花賞に出走するレッドレグナント(牝3歳、美浦・大竹正博厩舎)が同乗した。出張馬房にすんなり入ると、リラックスした様子で寝わらや青草を頬張った。「渋滞もなく来られましたし、終始落ち着いていました。今のとこ2018/04/07スポーツ報知詳しく見る
2018/04/02
【桜花賞】アーモンドアイ「成長して体つきは大人になってきた」
ル)注目馬最新情報:美浦】アーモンドアイの1週前追い切りはモヤで見えずも、南ウッドで3頭併せを敢行。直線は楽々と1馬身半ほど先着とのこと。馬体の張りは良く順調な仕上がり。国枝調教師「関西への輸送をクリアしたので直行は予定通り。NF天栄でリフレッシュして3月15日に美浦に帰厩した。成長して体つきは大人2018/04/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/01
【ドバイシーマクラシック】ホークビルがV…レース結果(全着順)
C.アップルビー厩舎)が逃げ切って優勝。日本から参戦したレイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)は4着、モズカッチャン(牝4歳、栗東・鮫島一歩厩舎)は6着、サトノクラウン(牡6歳、美浦・堀宣行厩舎)は7着だった。全馬の着順は以下の通り。1着7番ホークビル(牡5、W.ビュイック)2着5番ポエッツワード2018/04/01スポーツ報知詳しく見る
2018/03/28
【大阪杯】横山典騎手、ミッキースワロー順調アピール!
昇格2年目を迎えた今年、横山典弘騎手(50)=美浦・フリー=は、昨年のセントライト記念勝ち馬ミッキースワロー(牡4歳・美浦・菊沢隆徳厩舎)で参戦する。G2時代の2016年にアンビシャスで制しているベテランに、パートナーへの思いなどを聞いた。(石野静香)―ミッキースワローで昨年の菊花賞(6着)以来とな2018/03/28スポーツ報知詳しく見る【大阪杯】ウインブライト、濃霧のなか3頭併せ 松岡騎手「肉体的な成長が大きい」
ンブライト(牡4歳、美浦・畠山吉宏厩舎)が28日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。この日は朝から濃霧が発生し、美浦のコースは真っ白。騎乗した松岡騎手によると、僚馬2頭を追いかける形で運び、「動きはすごくよかったと思います。中間に立ち上げる時から、前回より動きはよかった。今回は3本追い切りに乗って2018/03/28スポーツ報知詳しく見る
2018/03/15
【ドバイ・シーマクラシック】レイデオロが国内最終追い 藤沢和師「状態は大丈夫」
レイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が15日、ドバイ・シーマクラシック(3月31日、メイダン競馬場、芝2410メートル)へ向けた国内最終追い切りを行った。真っ暗な朝4時半頃、美浦トレセンの坂路に登場。2本目は馬場の真ん中を通って54秒3―12秒9を計時した。見守った藤沢和調教師は「使っている馬だ2018/03/15スポーツ報知詳しく見る
2018/03/02
レイデオロがドバイへ向けて美浦に帰厩 津曲助手「馬はいつも通り」
レイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が、3月1日に放牧先の福島県・ノーザンファーム天栄から美浦トレセンへ帰厩した。今後は検疫を経て出国し、ドバイ・シーマクラシック・G1(3月31日、メイダン競馬場・芝2410メートル)に参戦する。2日は坂路で1ハロン16秒程度で駆け上がり、津曲助手は「馬はいつも2018/03/02スポーツ報知詳しく見る
2018/02/17
美浦トレセン大規模改修へ!“目玉”は坂路コースの拡充
強い関東馬づくりへ、美浦トレセンの本格的な施設改修が検討されていることが16日までに分かった。JRAが改修を検討しているのは追い切りの主舞台になっている坂路コース、南馬場Wコース。すでに日本調教師会関東支部の役員ら関係者と協議に入っており、3月にも概要が発表される。施設改修の目玉になるのは坂路コース2018/02/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/15
【トレセン秘話】国枝調教師に弟子入りした“大井の新戦力”大宮調教師「中央に負けない」
【美浦トレセン発秘話】2月も半ばに差しかかって美浦では、せわしない人の動きが目立ち始めた。競馬サークルにとって3月は“人事異動”の季節。開業や引退を目前に控えるトレーナーにとって、人生で最も忙しいのは実は、この時期である。そんな折、見慣れない一人の青年が唐突にトレセンに現れた。常に国枝栄調教師に寄り2018/02/15東京スポーツ詳しく見る
2018/02/04
【京都記念展望】昨年のダービー馬レイデオロが始動…初騎乗バルジュー騎手の手綱さばきに注目
行われる。昨年のジャパンC(2着)後は、ノーザンファーム天栄で順調に過ごし、態勢を整えてきたレイデオロ(牡4歳、美浦・藤沢和雄厩舎=キングカメハメハ産駒)。今回は騎乗停止中のルメールに替わって、バルジューが手綱を執るが、わざわざ1週前追い切りに美浦まで駆けつけたルメールが太鼓判を押す仕上がり。ドバイ2018/02/04スポーツ報知詳しく見る
2018/02/01
【京都記念】レイデオロ、騎乗停止中の主戦ルメール騎手背に1週前追い切りでスムーズに加速
前追い切り(31日・美浦トレセン)来週の京都記念(11日、京都)で始動戦を迎える昨年の日本ダービー馬レイデオロが31日、美浦・Wコースで1週前追い切りを行った。主戦のルメールは騎乗停止処分中のため、短期免許で来日するバルジューに乗り替わるが、この日はルメールが騎乗。「良さそうですね。バランスとフット2018/02/01スポーツ報知詳しく見る
2018/01/31
マイネルサージュ&マイネルハニー、今春豪州遠征へ
ルサージュ(牡6歳、美浦・鹿戸厩舎)に、オーストラリアへの遠征プランがあることが30日、分かった。ザBMW・G1(3月31日、ローズヒルガーデンズ競馬場・芝2400メートル)、クイーンエリザベスS・G1(4月14日、ロイヤルランドウィック競馬場・芝2000メートル)に近日中に登録する方向。昨年も参戦クイーンエリザベスS ザBMW マイネルサージュ マイネルハニー ロイヤルランドウィック競馬場 ローズヒルガーデンズ競馬場 参戦プラン 栗田博厩舎 白富士S 美浦 豪州遠征 遠征プラン 鹿戸厩舎 鹿戸調教師 G12018/01/31スポーツ報知詳しく見る
2018/01/18
蛯名 2月定年の小島太師にディサイファで恩返し 黄金コンビでAJCC参戦
るディサイファ(牡、美浦・小島太)が、美浦坂路を4F53秒6-39秒2-12秒1で登坂。動きを見届けた小島太調教師(70)=美浦=は「坂路の止め際でも止まらなかったのはデビュー以来初めて。最近は運動量とかを変えているんだ。見た目もジジくさくないだろ!?」と上機嫌だ。66年に騎手デビューして96年に引2018/01/18デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/17
池添謙一騎手、美浦に拠点を移して活動スタート 期間は未定
フリー=が、今週から美浦を拠点に活動を始めた。初の追い切り日となった17日は、藤沢和雄厩舎の調教などに意欲的にまたがり、調教スタンドでは多くの関係者に声をかけられた。池添騎手は「期間は2月までくらいの予定ですが、まだ全然決めていません。G1で関東馬に乗る時に何度か追い切りで来させてもらいましたが、長2018/01/17スポーツ報知詳しく見る【アメリカJCC】7か月ぶり復帰のゴールドアクター 手応えで劣るも併入フィニッシュ
C追い切り(17日・美浦トレセン)アメリカJCC・G2(21日、中山・芝芝2200メートル)で7か月ぶりに復帰する2015年の有馬記念優勝馬ゴールドアクター(牡7歳、美浦・中川公成厩舎)が17日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。ウッドチップコースで吉田隼人騎手(レースは武豊騎手)を背に、リヴェル2018/01/17スポーツ報知詳しく見る
2018/01/06
7日にデビューする有力馬をピックアップ
、中山6R・芝2000メートル】には、ダイワギャバン(牡、美浦・菊沢隆徳厩舎=ディープインパクト産駒)がエントリー。母のギャビーズゴールデンギャル(父メダリアドーロ)は、米ダートG1・2勝(エイコーンS、サンタモニカH)。2016年セレクトセールで1億1500万円(税抜)で落札された。美浦Wコースの2018/01/06スポーツ報知詳しく見る
2018/01/04
菜七子騎手、フェアリーSで欽ちゃん所有馬ジョブックコメン騎乗「機会をいただけてうれしい」
菜七子騎手(20)=美浦・根本康広厩舎=が、7日に行われる重賞のフェアリーS・G3(中山・芝1600メートル)に参戦することが4日、正式に決まった。重賞騎乗は昨年のステイヤーズS(サイモントルナーレ)以来、自身6度目。パートナーは、タレントの萩本欽一氏(76)が所有(登録名は(株)萩本企画)するドリ2018/01/04スポーツ報知詳しく見る
2017/12/26
【ホープフルS・川上が見た】フラットレー絶好!藤沢和調教師レイデオロに続く連覇「もちろん意識」
S追い切り(25日、美浦トレセン)新設G1のホープフルSに出走するフラットレーが25日、美浦・Wコースで追い切りを行い、古馬2頭を相手に余裕の併入を果たした。現場で取材した川上大志記者が、5着に敗れた前走のアイビーSから巻き返す可能性を探った。フラットレーの追い切り後、藤沢和調教師を直撃した。その時2017/12/26スポーツ報知詳しく見る
2017/12/15
【有馬記念】サトノクラウン出走決定!Pコースで併入
前追い切り(14日・美浦トレセン)サトノクラウン(牡5歳、美浦・堀厩舎)が有馬記念へ出走することが14日、決まった。この日の1週前追い切りを見て、陣営が出走にゴーサインを出した。鞍上はライアン・ムーア騎手(34)=英国=。同馬は3番人気に推された前走のジャパンCで10着に敗れた。「直線で自分から走り2017/12/15スポーツ報知詳しく見る【POG】オーケストラ力強い動き ヌーヴォレコルト全弟いきなり期待
のオーケストラ(牡、美浦・斎藤誠)は、14年オークスを含む日米で重賞4勝を挙げたヌーヴォレコルトの全弟。美浦Wで古馬の準オープン馬との併せ馬では、一杯に追われて1馬身先着する力強い動きを見せた。「時計のかかるウッドであれだけ動けたし、十分な内容だった。いきなり勝てるポテンシャルを秘めている」と師は期2017/12/15デイリースポーツ詳しく見る横山義行騎手が引退 15年1月の落馬負傷後は騎乗なし
山義行騎手(43)=美浦・フリー=が31日付で引退することを発表した。同騎手は15年1月11日の中山4R・障害未勝利戦で落馬。頸椎(けいつい)損傷の診断を受け、リハビリに励んでいた。1992年に美浦・加賀武見厩舎からデビュー。同年に20勝を挙げ、関東新人騎手賞に選出された。その後は障害を中心に活躍。2017/12/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/07
【阪神JF】ロックディスタウンにマウレア 今年もあるぞ関東馬の激走
外1600メートル)美浦発トレセン秘話】阪神JFは近年、西高東低を感じさせない稀有なGIである。2014年ショウナンアデラに始まり、15年メジャーエンブレム、16年ソウルスターリングと関東馬が3年連続のV。いずれも美浦から直前入厩で結果を出していることが、輸送対策のスキルアップを印象付ける。今年登録2017/12/07東京スポーツ詳しく見る【美浦通信】“新・穴男”襲名!今週も木幡初の騎乗に注目
伏兵ディスカバーを勝利に導いた木幡初也騎手(22)=美浦・鹿戸雄一。前日の中山3Rでも単勝245・3倍のジョリルミエールで1着をもぎ取り、2日連続での大穴メーカーとなった。当人は「ディスカバーは今年騎乗したなかで、最も単勝オッズがついた馬なんです。乗っている僕もビックリしました」と照れ笑いを浮かべる2017/12/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/16
【マイルCS】外差し得意な「魔性の馬」かイン突き可能な「京都巧者」か
15日最終追い切り:美浦】つい先日、美浦の某ステーキ店でレッドファルクス=スプリンターズS連覇の祝勝会が盛大に行われた。番記者でありながら◎を打たなかった記者はやや心苦しかったが、それでも招いてくれた尾関知人調教師の懐の広さに感謝しつつ飲み倒したのは言うまでもない。そして、酔った頭ではじき出したのが2017/11/16東京スポーツ詳しく見る
2017/10/06
ゴールドアクター 年内休養 中川師「疲れが取れない」
ドアクター(牡6歳、美浦・中川)が、年内は休養する方向であることが5日、明らかになった。宝塚記念2着後はリフレッシュ放牧へ。8月下旬に美浦トレセンへ帰厩後はなかなか体調が戻らず、始動戦を先延ばしにしていた。4日に美浦トレセン近くの石橋ステーブルへ再度出されており、「疲れが取れない。ジャパンC(11月2017/10/06デイリースポーツ詳しく見るゴールドアクター 年内休養 中川師「疲れが取れない」
ドアクター(牡6歳、美浦・中川)が、年内は休養する方向であることが5日、明らかになった。宝塚記念2着後はリフレッシュ放牧へ。8月下旬に美浦トレセンへ帰厩後はなかなか体調が戻らず、始動戦を先延ばしにしていた。4日に美浦トレセン近くの石橋ステーブルへ再度出されており、「疲れが取れない。ジャパンC(11月2017/10/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/08
【POG】バレリオ「馬っぷりは一番」 厩舎ゆかりの血統に相沢師も好感触
、父ステイゴールド、美浦・相沢)が9日、中山5R(芝2000メートル)でデビュー。12年オークスで3着に好走したアイスフォーリスの全弟だ。その姉を含む、4頭のきょうだいを手掛けた相沢師は「馬っぷりは一番いいね。性格も素直」と素質の高さを買っている。水曜の美浦Wでは、5F66秒8-38秒5-13秒3を2017/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/31
ハウナニは白毛のお嬢さま ロードカナロアを父に持つ3代目に注目
馬ハウナニ(牝2歳、美浦・手塚)が9月3日の新潟6R(ダート1200メートル)で初陣を迎える。祖母シラユキヒメ~母ユキチャンと続く白毛の名血。新種牡馬ロードカナロアを父に持つ“3代目”に注目だ。午前5時の美浦トレセン。まだあたりは暗さが残る中、その純白の馬体はひときわ異彩を放つ。坂路での最終リハは、2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る【新潟記念】アストラエンブレム 重賞初制覇へ狂いなし 小島茂師「能力ある」
エンブレムは30日、美浦坂路を左右にぶれることなく駆け上がり、ゴール直前にスッとひと伸び。テスタメント(6歳1000万下)と併入した。4F52秒2-38秒1-12秒5に、またがった小島茂師は「4F55秒くらいと思ったら52秒。乗った感触より速かった」と納得していた。エプソムC2着後に放牧。美浦には72017/08/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/21
【新潟2歳S】テンクウ「直前のひと追いできっちり仕上がるはず」
芝外1600メートル)注目馬最新情報:美浦】テンクウの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから馬なり先着で70・4―40・2―13・0秒。美浦での追い切り本数は少ないが、太め感はなく態勢は整いそう。北村宏騎手「1週前はいい反応を見せていたし、体も引き締まってきた。直前のひと追いできっちりと仕上がるはず」2017/08/21東京スポーツ詳しく見る
2017/08/03
【新潟新馬戦】家族愛、レップウのごとく追い風に…勢いに乗る嘉藤
【東西ドキュメント・美浦=2日】薄曇りの美浦の空とは対照的に、爽やか男子・嘉藤騎手の笑顔がいつも以上に輝いていた。愛妻・春菜さんとの間に先週7月26日、第1子男児が誕生したという。出産に立ち合い、生まれる瞬間を見届けた。「思っていた以上に感動でした」とハッピーオーラ全開の新米パパ。馬好きの夫婦らしく2017/08/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/31
【レパードS】スターストラック「3歳同士ならそう差はない」
ル)注目馬最新情報:美浦】スターストラックの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから意欲的な3頭併せ。67・9―38・4―12・7秒で併入した。函館帰りの影響は皆無で元気いっぱい。横田助手「函館で勝った後はすぐ美浦に戻って調整しました。切れる脚はないけど、近2走のようにしぶとさを生かす競馬で持ち味が生き2017/07/31東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
ルーキー木幡育2カ月半ぶり復帰 全快宣言「動きも問題ありません」
天気となった26日の美浦トレセン。雨具を着て精力的に調教をつけるルーキーの姿があった。その表情はどんよりとした天気とは真逆に、とても晴れやかだ。「馬に乗れるという幸せを実感しています」。ケガでしばらく休養していた木幡育也騎手(18)=美浦・藤沢和=が、2カ月半ぶりに復帰する。5月14日、新潟競馬場の2017/07/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/20
猛暑で大荒れの福島競馬 狙いは「チャキチャキした」馬
【美浦トレセン発秘話】週明けの美浦で“舎弟”伴啓太に先週の奮闘(14番人気エテレイン2着)をたたえると、別世界を振り返るように言葉を返してきた。「今夏の福島競馬場は“どこでもサウナ”。乗っているほうとしては強烈な我慢大会でしたが、思ったより馬が頑張ってくれましたね」先週当欄でも記した通り、梅雨明け宣2017/07/20東京スポーツ詳しく見る
2017/07/19
三浦皇成、落馬事故後初の調教騎乗 19日の会見でレース復帰へ抱負語る
カ所を骨折するなどの重傷を負って戦列を離れていた三浦皇成騎手(27)=美浦・鹿戸=が18日、美浦トレセンの北馬場で、事故以来初めて調教に騎乗し、復帰への一歩を踏み出した。19日に会見を行い、レース復帰へ向けての抱負について語る。順調なら第1回札幌開催3週目(8月12、13日)には復帰できる見通しだ。2017/07/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/29
良血レイエンダ、札幌デビューへ 全兄はダービー馬レイデオロ
父キングカメハメハ、美浦・藤沢和)が、札幌デビューを予定していることが28日、分かった。候補に挙がっているのは7月30日の札幌5R(芝1800メートル)で、兄と同じくルメールが手綱を取る予定。「北海道に入厩してから最終的に決めるつもり。バランスの取れた好馬体で動きはいいし、期待している」と藤沢和師。2017/06/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/28
【POG】ムーンライトナイト福島芝千八得意!ステイゴールド産駒が17勝マーク
ンライトナイト(牝、美浦・久保田)が、7月2日、福島5R(芝1800メートル)でデビューする。父の産駒は過去10年の福島芝1800メートル戦で17勝をマーク。これは1位ディープインパクト産駒(18勝)に次ぐ2位と、舞台相性の良さを誇っている。1週前は美浦Wで年長馬と併せ、手応え優先で先着。久保田師は2017/06/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/24
【ダービー】レイデオロ、ムードは最高潮 悲願のダービー制覇へ自信あり
和雄調教師(65)=美浦=にとって悲願のダービー制覇へ、自信の口ぶりだ。23日の朝は美浦坂路で4F61秒8をマークしたレイデオロ。「前走は休み明け。他馬よりも上積みは大きいでしょうね。こちらが思った以上に良くなっていますよ」と津曲助手はうなずく。オークスをソウルスターリングで制し、厩舎のムードは最高2017/05/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/13
石神の言葉からにじみ出る自信 オジュウチョウサンとのコンビで5連勝へ
げ、最多勝利障害騎手に輝いた石神深一騎手(34)=美浦・フリー。中山グランドJ(15日・中山)には無敵を誇るオジュウチョウサンとのコンビで挑む。障害重賞騎乗機会4連勝中。勝てば史上3人目の同5連勝となる一戦へ向け、愛馬の状態をじかに確かめた。美浦Wで5F68秒2-38秒3-13秒3。僚馬を2馬身突き2017/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/30
【ダービー卿CT】ロジチャリス 国枝調教師「理想は内枠」の願いがかなえば波乱の主役に
外1600メートル)美浦トレセン発秘話】先週(26日)のGI高松宮記念は◎レッドファルクスで鉄板と思っていたのだが…。ご存じの通り、先に抜け出したセイウンコウセイを捕らえ切れず、レッツゴードンキとの叩き合いにも敗れてまさかの3着。週明けの美浦で「枠が決まった時点でオレは嫌だなと思ったけどね」と尾関厩2017/03/30東京スポーツ詳しく見る
2017/03/28
セイウンコウセイ元気 高松宮記念Vから一夜明け
ンコウセイ(牡4歳、美浦・上原)が、激戦から一夜明けた27日、美浦トレセンで元気な姿を見せた。「輸送は慣れっこですから。元気ですよ。馬の状態が良くなっていく過程でのレース。厩舎としてはG1と言えども自信がありました」と上原師は胸を張る。今後は美浦近郊の西山牧場阿見分場へ放牧。次走についてはオーナーと2017/03/28デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/03
【弥生賞】サトノマックス切れ味マックス シュタルケ絶賛の伸び
トノマックスが2日、美浦Wの併せ馬で切れのある動きを披露。弥生賞での最少キャリアとなるデビュー2戦目でのVを狙う。管理する堀師は先週の中山記念をネオリアリズムで制し、3週連続でのJRA重賞制覇を達成。4週連続となれば史上初の快挙となる。さらに重賞通算50勝にもあと“1”と迫っている。スパッと切れた。2017/03/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/17
【POG】コイヲダキシメヨウ均整のとれた馬体 初陣V狙う
、父ワークフォース、美浦・尾関)に注目だ。ここまで入念に乗り込み、仕上がりは良好。今週は美浦Pで3頭併せを行い、馬なりで併入する軽快な動きを見せた。追い切りに騎乗した柴山は「ケイコの感触は良かったし、いいものを持っている」と手応えをつかんでいる。半兄は12年京王杯SC2着のレオプライム。バランスの取2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/16
【フェブラリーS】2頭出し高木厩舎 サウンドトゥルーより不気味なホワイトフーガ
ト1600メートル)美浦発トレセン秘話】「東スポは3人態勢?すごい熱の入れようですねぇ。あ、今週はGIか」浅野厩舎の伊藤悠介助手が普段通りのニコニコ顔で近づいてきたのは、全休明け(14日)の美浦早朝。GIは記者もハードとすり込まれているため(決してそんなことないが)、一人勝手に納得している。そんな純2017/02/16東京スポーツ詳しく見る
2017/01/25
【白富士S】プロディガルサンはAJCC優勝タンタアレグリアに続けるか
芝2000メートル)美浦発トレセン秘話】「なんであんなに人気がなかったのかな。これでもGI・4着馬だぞ」週明けの美浦で国枝栄調教師が“心外だ”と言わんばかりに22日のAJCCを振り返った。昨年の天皇賞・春のキタサンブラックとの接戦(0秒3差)を思えば、確かにタンタアレグリアの単勝14・7倍はつけ過ぎ2017/01/25東京スポーツ詳しく見る
2017/01/01
【中山金杯最新情報:美浦】クラリティスカイ「折り合いや走り方などは良くなっている」
ル)注目馬最新情報:美浦】★クラリティスカイ・斎藤誠調教師「前走(ディセンバーS=5着)は外を回って正攻法の競馬。前に馬を置くなりして運んだほうがいいね。折り合いや走り方などは良くなっているし、やはりこのくらいの距離のほうが競馬はしやすそう」★シャイニープリンス・栗田博調教師「前走(ディセンバーS=2017/01/01東京スポーツ詳しく見る【京都金杯最新情報:美浦】アストラエンブレム「背中の感じはいいし、経験の少ない右回りも問題ない」
ル)注目馬最新情報:美浦】★アストラエンブレム・小島茂調教師「テンション面を考慮しつつ調整し順調にきている。本当に良くなるのは先だけど変わらず背中の感じはいい。経験の少ない右回りも問題ない。輸送はあまり得意ではないので早めに栗東に入厩する予定」★ペイシャフェリス・濱島助手「使い込んでいるけど馬は本当2017/01/01東京スポーツ詳しく見る
2016/12/22
【ホープフルS】ニシノアップルパイ 中舘調教師が重賞をチョイスした理由
内2000メートル)美浦発トレセン秘話】2016年の中央競馬も、いよいよ今週で見納め。キタサンブラックの結果を問わず、有馬記念が最大の“祭り”であることは今も昔も変わりない。とはいえ、である。今週は金土日の異例の3日間開催。グランプリ以外に70レースも楽しめる。お祭り気分でラストを迎えるには“道中の2016/12/22東京スポーツ詳しく見る
2016/12/13
ソウルスターリング疲れなし 阪神JF一夜明け、普段と変わらぬ雰囲気
ターリング(牝2歳、美浦・藤沢和)は12日未明に美浦帰厩。住み慣れた馬房で激戦の疲れを癒やした。「幸い目立ったダメージもなく、普段と変わらぬ雰囲気ですよ。レースでは楽に好位が取れて、抜け出すのが速かったくらい。直線もノーステッキでしたからね」と津曲助手。戴冠から一夜明けても平然とした様子。来春のクラ2016/12/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/24
【ジャパンカップ】リアルスティール “ひるまない男”ムーアとのコンビ復活が激走の起爆剤に!?
芝2400メートル)美浦発トレセン秘話】「残念ながら、せっかくのGIが後味の悪いものになってしまったね。パトロールも見たけど、落ちなくて良かったとしか言えないよ」小島太厩舎の吉田芳行厩務員が22日、全休明けの美浦で慰めるように声を掛けてきた。落ちなくて良かったのは、マイルCSを10着に終わった同厩舎2016/11/24東京スポーツ詳しく見る
2016/10/28
【天皇賞】ルージュバック究極の仕上がり!ブエナビスタ以来の牝馬Vへ
ジュバックが27日、美浦Wの3頭併せでシャープな動きを披露した。短期放牧から帰厩後、1週間にも満たない中で見せた抜群の気配。10年ブエナビスタ以来の牝馬Vに向けて視界は良好だ。なおこの日、伝統の舞台に挑む出走馬15頭と枠順が決定。馬券は28日から一部ウインズで前々日発売される。美浦に戻ったのは21日2016/10/28デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/14
負傷の石川が美浦の調教スタンドに姿見せる 来週から騎乗調教を再開
列を離れている石川裕紀人騎手(21)=美浦・相沢=が13日、美浦の調教スタンドに姿を見せた。「もう痛みはありません。(今は)リハビリに励んでいます」と石川。来週から調教騎乗を再開し、4回東京3週目(22、23日)からレースに復帰する予定だという。「体重が増えないように食事制限が大変です」と笑わせた。2016/10/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/06
【毎日王冠】ディサイファ「昨年2着以上のデキ」と「恵みの雨予報」…流れは来ている!
皇賞・秋優先出走権)美浦発トレセン秘話】年齢を重ねるたび、月日の経過は早くなる。美浦の某小料理屋で佐々木悟助手と安田記念の祝杯を挙げたのが先日のような気がしていたが、気付けばもう4か月が経過。彼の担当馬ロゴタイプも毎日王冠で秋競馬のスタートを切る。「皐月賞制覇から紆余曲折があった馬。6歳で3つ目のG2016/10/06東京スポーツ詳しく見るいよいよデビュー“プリンちゃん”&菜七子で勝利を目指す
セスナナコ(牝2歳、美浦・根本)が土曜東京5R(芝1600メートル、牝馬限定)で初陣を迎える。出走希望頭数が多く、5日の段階で除外の可能性もあるが、この日の最終リハは、美浦Wで菜七子自身が騎乗(4F58秒9=馬なり)。感触を確かめ、「真面目で、一生懸命に走ってくれる頑張り屋さんですね」と評価した。自2016/10/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/04
レッドファルクス香港遠征も視野 スプリンターズS制覇から一夜明け
ファルクス(牡5歳、美浦・尾関)が、激戦から一夜明けた3日、美浦の自厩舎で元気な姿を見せた。「頑張ったのでそれなりに硬さはある。これから獣医師に診てもらうが、大きな問題はありません」と尾関師。開業8年目でのうれしいG1初制覇に「まだ実感が湧きません」と穏やかな笑みを浮かべた。BCターフスプリント・米2016/10/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/20
【オールカマー】ゴールドアクター「日経賞(1着)と同じくらいの体で出られそう」
目馬20日朝の表情:美浦】ゴールドアクターは坂路1本(4ハロン71・0秒)の後、南ウッドをキャンターで流した。1番人気に推された天皇賞・春はまさかの12着に終わったが、通常通りの調整パターンとホームの中山で巻き返しを狙う。中川調教師「放牧先から函館を経由し、美浦入厩後も順調そのもの。日経賞(1着)と2016/09/20東京スポーツ詳しく見る
2016/09/15
【セントライト記念】プロディガルサンの印象変えた国枝調教師の弁
に菊花賞優先出走権)美浦発トレセン秘話】先週金曜(9日)午後に美浦で厩舎回りをしていると、出張厩舎となっている「北I―12」棟から思わぬ、しかし見慣れた顔がひょっこり現れた。「いま着きました。こっちは予想通り暑いけど、ボクの夏もまだまだ終わりませんねぇ」あいさつを交わしたのは、今夏の“裏函”出張で毎2016/09/15東京スポーツ詳しく見る【セントライト記念】皐月賞馬ディーマジェスティ「春と比べて付くべきところに筋肉が付いてきた」
目馬15日朝の表情:美浦】皐月賞馬ディーマジェスティは北馬場で微調整。終始、落ち着き払っており、(14日の)最終追い切り後も順調だ。二ノ宮調教師「美浦に帰厩してからは普通の蹄鉄に戻しており、今は爪の心配もない。追い切りの走りが良かったように仕上がりは上々。春と比べて付くべきところに筋肉が付いてきたし2016/09/15東京スポーツ詳しく見る
2016/09/14
【セントライト記念】ディーマジェスティ ド迫力の鬼脚披露「心身ともに充実してきた感じ」
14日最終追い切り:美浦】ダービー3着後は爪の不安を発症したものの、8月中旬から函館競馬場で時計を出し始めたディーマジェスティ(写真手前)。9月に入ってからは美浦トレセンでじっくりと調整。太めに映った馬体も徐々にすっきりと見せるようになっており、ここまでの過程は至って順調だ。この日は蛯名を背に南ウッ2016/09/14東京スポーツ詳しく見る
2016/09/02
アルジャントゥイユ追うごとに良化 先週除外の影響なし
ジャントゥイユ(牡、美浦・畠山)は、美浦Wで意欲的な併せ馬を消化。先週の新馬戦を除外された影響はなく、好気配を漂わせている。畠山師は「動きは追うごとに良化し、態勢は整っている」と力を込める。師は母アンプレショニスト、異父兄ロンバルディアも手掛けており、熟知している血統だ。「メジャー産駒ということで気2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/14
落馬にメゲない若武者・伴啓太騎手のメンタル「福島で楽しみな馬がいる」
【美浦発トレセン秘話】先週ナイターで当方が肉離れを発症したのが、災いの連鎖を招いたか。先週末はわが野球チーム「ライターズ」のナインが、次々災難に見舞われる悪夢が続いた。まず金曜(8日)の調教中に“美浦のイチロー”こと野中悠太郎が落馬負傷。頭部打撲のため、土日計11鞍の騎乗をすべて取りやめた。しかし災2016/07/14東京スポーツ詳しく見る
2016/07/12
【ジュライS】サンマルデューク「左回りがもうひとつだけに、今の状態でどれだけやれるか」
目馬12日朝の表情:美浦】サンマルデュークの7月の出走は2013年の函館戦(500万下=1着)以来。陣営はここ2年、夏場を避けてきた経緯を以下のように説明した。小島勝助手「前走(平安S=4着)後に美浦近郊に放牧に出した後も夏バテすることなく順調だったので参戦を決めた。(今回のカギは状態面よりもコース2016/07/12東京スポーツ詳しく見る
2016/07/07
落馬負傷の藤田菜七子は今週の騎乗可能に 土日とも福島で騎乗
菜七子騎手(18)=美浦・根本康広厩舎=は、一夜明けた7日朝こそ調教を休んだものの、午後になって美浦トレセン内の投票所に姿を見せた。「朝、病院へ行ってきましたが、異常はありませんでした。ご迷惑とご心配をかけました。もう痛みもないし、大丈夫です」と気丈に話した。週末は土日ともに福島で騎乗(土曜3頭、日2016/07/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/07/06
【七夕賞】6歳にして「今が旬」の軽ハンデ馬バーディーイーグルの一発に期待
芝2000メートル)美浦発トレセン秘話】「内心、不安はあったんですが、まさか除外の1番手とは…。これ何とかならないですかね?」週明け5日の美浦でアロマカフェを担当するウメチャンこと梅津洋介厩務員が当方に泣きついてきた。同馬は今週のGIII七夕賞(フルゲート16頭)に登録する18頭中、出走馬決定賞金12016/07/06東京スポーツ詳しく見る【POG】マツリダダイキチ調整順調
ツリダダイキチ(牡、美浦・国枝)が、日曜福島5R(芝1800メートル)の初陣に向けて順調に調整されている。5月の千葉サラブレッドセールで2番目に高額となる5400万円(税込み)で取引された素質馬。6月29日には美浦Wで既走馬を圧倒する動きを見せた。「(出走は)今週追ってみてからだな」と師は慎重だが「2016/07/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/03
【新馬戦】ホットセット好感触!母はデュアルストーリー
マンハッタンカフェ、美浦・手塚)が好仕上がりだ。母は短距離で4勝を挙げたデュアルストーリー。1週前に美浦Wで5F67秒0-37秒6-12秒2を楽にマークし、高い素質を示している。手塚師は「先週の追い切りはいい動きだった。立派な馬体をしているし、初戦から力を出せる態勢にある」と期待を寄せる。1日の美浦2016/06/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/01
【美浦通信】ゴロウマルウィンの鞍上が内田博に決定
ル)でデビュー予定のゴロウマルウィン(牡2歳、美浦・栗田徹厩舎)。ラグビーの五郎丸歩選手と親友であるオーナーの上羽浩平氏が名付けた。未定だった鞍上は追える内田博幸騎手に決定。500キロの雄大な馬体に、剛腕がマッチしそうな気はする。2日には追い切りを行い、レースへ向けて仕上げを進めていく。(豊島俊介)2016/06/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/25
【目黒記念】菜七子3月以来2度目の重賞挑戦へ
菜七子騎手(18)=美浦・根本=が2度目の重賞挑戦を果たすことが24日、明らかになった。コンビを組むのはサイモントルナーレ(牡10歳、美浦・田中清)。師は「(ハンデ)48キロで乗れるジョッキーを探していた。オーナーからの了承も得たので。水曜の追い切りに騎乗してもらいます」と話した。実現すれば3月のス2016/05/25デイリースポーツ詳しく見る【美浦通信】T・ベリーがモーリスとの初コンビに意欲満々
のモーリス(牡5歳、美浦・堀宣行厩舎)とコンビを組む予定になっている。実際に騎乗したことはないものの、モーリスが香港滞在時に調教、レースをチェックしているという。「日本を代表する素晴らしい馬。これだけの馬に騎乗できることを感謝したいし、きっちりと結果を残せるように頑張りたい」と意欲を見せていた。(小2016/05/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/10
競馬にみる血統が織りなすドラマ 皐月賞馬ディーマジェスティ
ジェスティ(牡3歳、美浦・二ノ宮敬厩舎)。運命の歯車が狂っていれば、この世に生を受けていなかったかもしれない。さかのぼること23年。1頭の牝馬がアイルランドで生まれた。兄は91年英ダービーを後続に5馬身差をつけて圧勝したジェネラスで姉は01年英オークスを制したイマジンという良血馬。のちに日本へ輸入さ2016/05/10デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/28
【天皇賞・春】タンタアレグリア「乗り方ひとつで勝負になっていい」
目馬28日朝の表情:美浦】菊花賞(4着)以来のGI挑戦となるタンタアレグリアは厩舎周りの運動を行った。陣営はキタサンブラックとの再度の同期対決に闘志満々だ。国枝調教師「順調に調整できているし、明日(29日)は軽く乗って夜中に美浦から京都へ移動する予定。良馬場でやれそうなのは何よりだね。菊花賞はキタサ2016/04/28東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】フェイムゲーム「昨年、一昨年と同様に金曜朝に美浦を出発するつもり」
目馬28日朝の表情:美浦】フェイムゲームは北馬場でゲート練習。最終追い切り翌日でも馬に硬さはなく、順調そのものだ。陣営は3度目の正直に期待を込めた。宗像調教師「昨年はゴールドシップがうるさくて逆にシュンとしてくれたが、ゲート内でたまにうるさい時があるからね。最終確認はしとかないと。特に問題はなかった2016/04/28東京スポーツ詳しく見る
2016/04/26
【美浦通信】気分屋タンタアレグリアの激走に注目
アレグリア(牡4歳、美浦・国枝栄厩舎)。重賞は未勝利ながら、前走の阪神大賞典で2着と能力の高さを示した。佐藤助手は「レースで一気に交わされると頑張ろうという気持ちをなくしてしまうところはある。そんな気性をしているが、本気で走ってくれれば、G1でもやれる力はあると思っている」と期待を寄せる。実績面では2016/04/26デイリースポーツ詳しく見る