ダイワメジャー
2025/04/16
【追憶の皐月賞】04年ダイワメジャー パドックで寝てしまった馬が… 西高東低の中、関東を支え続けた
04年皐月賞は今、振り返ってもワクワクするメンバーだ。1番人気はホッカイドウ競馬の雄コスモバルク。地方に所属したままG1を勝つという岡田繁幸氏(故人)の野望を背負った。JRAでは百日草特別、ラジオたんぱ杯2歳S、弥生賞と3連勝。全て2着に1馬身以上の差をつけており、隙はなさそうに見えた。2番人気はブ2025/04/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/29
【POG】アブソルティスモ 藤沢和師期待の良血 半兄はレイデオロ
(芝1600メートル)のアブソルティスモ(牡、父ダイワメジャー)だ。半兄に17年ダービー馬レイデオロがいる良血。師は28日「調整過程だけならこの時期のグランアレグリアよりもいいよね。気持ちに余裕がある」と、新馬戦レコードで制した僚馬と比較した上で手応えをつかんでいる。父がダイワメジャーに変わったことアブソルティスモ グランアレグリア ダイワメジャー ダービー馬レイデオロ デビュー戦 レイデオロ 東京 桜花賞馬グランアレグリア 父ダイワメジャー 素質馬 良血 藤沢和厩舎 藤沢和師期待 調整過程 馬戦 馬戦レコード2019/05/29デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/16
【オークス・血統調査】ラヴズオンリーユー 牝系は世界レベルで距離延長の不安なし
ヤが本命視されてもおかしくないところだが、同馬はダイワメジャー産駒だけに距離延長に不安がある。加えてグランアレグリアには2馬身半差をつけられただけに、ここは別路線組に期待したい。忘れな草賞を楽勝し、無傷の3連勝を飾ったラヴズオンリーユーだ。こちらは全兄にドバイターフ(芝1800メートル)の勝ち馬で、2019/05/16東京スポーツ詳しく見る
2019/05/12
【オークス展望】シゲルピンクダイヤら桜花賞上位組か、それともラヴズオンリーユー、コントラチェックら別路線組か
明確でまずは桜花賞組から触れる。桜花賞2着シゲルピンクダイヤ(牝3歳、渡辺薫彦厩舎)は、チューリップ賞(2着)で使った豪脚再現で勝ち馬に迫ったレース内容が光った。ゲートの不安、テンションの高さに加え、ダイワメジャーの産駒だけに距離との戦いも残るが、能力と上昇度は高く、まずは落ち着いてレースに臨めるかオークス オークス展望 コントラチェックら別路線組 シゲルピンクダイヤ シゲルピンクダイヤら桜花賞上位組 ダイワメジャー チューリップ賞 レース レース内容 上昇度 別路線組 勝ち馬 桜花賞 桜花賞上位組 桜花賞組 桜花賞馬グランアレグリア不在 渡辺薫彦厩舎 産駒 豪脚再現2019/05/12スポーツ報知詳しく見る
2018/11/07
【デイリー杯2歳S】アドマイヤマーズ これまでのダイワメジャー産駒とひと味違うぞ!
とワグネリアンで日本ダービーを2勝している友道厩舎。そのイメージは芝の長距離戦で抜群の勝負強さを発揮する――。だからこそ、アドマイヤマーズという馬の登場には違和感を覚えた。何に対して?決まっている。父がダイワメジャーだったことに対してだ。調教師自身が芝の中長距離戦志向を明言しているため、管理馬も必然2018/11/07東京スポーツ詳しく見る
2018/10/21
【アルテミスS展望】3連勝を狙うダイワメジャー産駒のグレイシアが中心
、美浦・栗田徹厩舎=ダイワメジャー産駒)。逃げ、差しと2戦で見せた脚質は多彩。どんな競馬でもできるレースセンスの持ち主だ。未勝利、クローバー賞連勝のウインゼノビア(牝2歳、美浦・青木孝文厩舎=スクリーンヒーロー産駒)も初勝利の東京マイルの舞台で期待が高まる。1勝馬では、ソウルスターリングの半妹シェーアスター賞連勝 アルテミスS展望 クローバー賞連勝 グレイシア ソウルスターリング ダイワメジャー レースセンス 勝利 妹シェーングランツ 東京マイル 栗田徹厩舎 美浦 脚質 舞台 連勝 青木孝文厩舎2018/10/21スポーツ報知詳しく見る
2018/09/08
【中山2歳未勝利】ダイワメジャー産駒のミトロジーが2戦目でV ルメール「能力はありそう」
、1番人気に推されたダイワメジャー産駒のミトロジー(牡2歳、美浦・尾関知人厩舎)が直線で抜け出し、2戦目で初勝利を挙げた。勝ち時計は1分36秒2。大外16番枠から五分のスタートを切って後方を追走。4コーナーで外から進出し、10番手で直線に向くと、メンバー最速タイの33秒7の上がりを繰り出し、逃げ粘る2018/09/08スポーツ報知詳しく見る
2018/08/23
【新潟2歳S・血統調査】ジョディー あのメジャーエンブレムに似た配合
リーディングに輝いたダイワメジャーだが、今年は現在6位とやや出遅れ気味。それでも新馬→中京2歳Sを連勝したアドマイヤマーズを送り出し、2歳戦に強いところは見せている。今週の新潟2歳Sには関東で最初の新馬を勝ち上がったジョディーがエントリーしてきた。2着に2馬身、3着にはそこからさらに3馬身の差をつけ2018/08/23東京スポーツ詳しく見る
2018/05/10
【ヴィクトリアマイル・血統調査】4連勝のミスパンテール 大舞台でも活躍可能な背景
思いをしたが、チューリップ賞でキャリア2戦目、加えて休み明けという不利がありながらソウルスターリングの2着に来たほどの馬。ようやく素質が開花したようだ。父は安田記念、マイルCS(2回)とマイルGIを3勝したダイワメジャー。種牡馬としても産駒のGI勝ち5勝中4勝がマイル戦と、この距離を得意としている。ソウルスターリング ダイワメジャー チューリップ賞 マイル戦 マイルCS マイルGI ミスパンテール ヴィクトリアマイル・血統調査 休み明け 安田記念 東京芝 桜花賞 産駒 種牡馬 血統調査 連勝 GI勝ち2018/05/10東京スポーツ詳しく見る
2018/01/10
【日経新春杯】ロードヴァンドール 横山典の“神言”が後押し?で偉業挑戦
しまえば競馬史を塗り替える“偉業”だ。ダイワメジャー産駒の1800メートル超の距離における重賞勝利――。歴史の壁を打ち破るための挑戦となる。2011年の産駒デビューから自身に似た快速馬を多数、出してきたダイワメジャー。そのイメージ通り、産駒のJRA重賞全27勝のうち、大半は1600メートルまでで、1イメージ通り ダイワメジャー ロードヴァンドール 京都芝外 偉業 偉業挑戦 快速馬 挑戦 日経新春杯 栗東トレセン発秘話 横山典 産駒 産駒デビュー 神言 競馬史 重賞勝利 GII日経新春杯 JRA重賞2018/01/10東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
02年オークス馬・スマイルトゥモロー死す 18歳、死因は小腸破裂
いた勢司師は「いろんなことがあったし、今も思い出深い馬です。いいお母さんになっていると思っていただけに、残念と言う言葉しかありません」と早過ぎる死を悼んだ。飯田正剛・千代田牧場社長は「ダイワメジャーの子を受胎し、喜んでいた矢先の出来事で、ただただ残念でなりません。私に初のG1タイトルをプレゼントして2017/07/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/10
【2歳馬チェック(福島)】フィルハーモニー 足音も軽やかに大外一気
(牝2=中舘厩舎、父ダイワメジャー、母マイネディーバ)が大外一気の末脚で勝利をおさめた。後方集団からの競馬となったフィルハーモニー。直線で外に出されると先行馬群を一気にのみこんだ。半馬身差の2着にテルキーネス、さらに3/4馬身差の3着にはジョブックコメンが入った。勝ちタイムは1分11秒0(良)。父は2017/07/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/04
【安田記念】条件整ったアンビシャス…隠れマイラー、末脚の爆発力増す
して挑んだ馬が07年ダイワメジャー、10年ショウワモダン、14年ジャスタウェイと3勝を挙げている。大阪杯(G1、芝2000メートル)5着から臨むアンビシャス(牡5=音無)はデビューから2連勝したが、それがともに1600メートル戦。それ以来2年半ぶりのマイル参戦となる。マイル2戦2勝“隠れマイラー”の2017/06/04スポーツニッポン詳しく見る【安田記念】ステファノス2年8カ月ぶりマイルに戸崎自信あり!
して挑んだ馬が07年ダイワメジャー、10年ショウワモダン、14年ジャスタウェイと3勝を挙げている。大阪杯(G1、芝2000メートル)で惜しくもキタサンブラックに敗れて2着だったステファノスは14年10月の富士S(G3、芝1600メートル)を制して以来、2年8カ月ぶりのマイル戦。それでも通算4勝のうち2017/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/02
アルジャントゥイユ追うごとに良化 先週除外の影響なし
馬戦」(4日、新潟)ダイワメジャー産駒らしい力強さが売りだ。日曜新潟5R(芝1800メートル)に出走するアルジャントゥイユ(牡、美浦・畠山)は、美浦Wで意欲的な併せ馬を消化。先週の新馬戦を除外された影響はなく、好気配を漂わせている。畠山師は「動きは追うごとに良化し、態勢は整っている」と力を込める。師2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/30
【小倉2歳S】レーヌミノル高い完成度 女王へ通過点
ある勝ち方をしたのがダイワメジャー産駒のレーヌミノルだ。母父タイキシャトルからも受け継いだ栗毛の馬体は、筋肉量が豊富。骨格もしっかりとしており、完成度が高い。デビュー戦は外枠から二の脚で前に取りつき、3番手を追走。直線入り口で軽く気合をつけられると、瞬時に反応して加速した。ラスト1Fは鞍上が後ろを振2016/08/30デイリースポーツ詳しく見る