ゲート
2025/04/10
【桜花賞】ブラウンラチェットは大外枠 陣営「しょうがないですね」
、大外の8枠18番に決まった。平塚助手は「真ん中から外くらいがいいかなと思っていましたが、しょうがないですね」と第一声。それでも「ゲートも競馬もまともならセンスがいい馬なので、うまく立ち回れると思う。前走はゲート裏で若さが出たので、返し馬からゲートまでのアプローチが大事になると思います」とすぐに前を2025/04/10スポーツ報知詳しく見る
2019/06/17
【宝塚記念】リスグラシュー「ゲートの不安が解消されたわけではない」
・8―12・4秒。時計的には上々で、併せ馬でもしっかり先着した。海外帰りでも雰囲気は上々だ。岡助手「前回の香港遠征明け(金鯱賞=2着)と比べても、今回のほうが馬の雰囲気はいい気がします。これから暑い気候の中での調整をうまくやりたいですね。年齢を重ねてもゲートの不安が解消されたわけではありませんが、何2019/06/17東京スポーツ詳しく見る
2019/06/12
ロッテ、15日中日戦で来場者2・5万人に千葉出身選手版「マリーンズガム」配布
テ千葉ロッテマリーンズガム(ライムミント2粒)」の千葉県出身選手版を各ゲート(Lガーナチョコゲートを除く)で、来場者先着2万5000人に配布することを発表した。ガムのパッケージは、千葉県出身の福浦、涌井、唐川、清田、吉田、有吉、大木、島、古谷の9選手からランダムに配布される。当日の観戦チケットを持っゲート ライムミント ロッテ ロッテ千葉ロッテマリーンズガム 中日戦 出身 出身選手版 千葉 千葉出身選手版 来場者 来場者先着 観戦チケット 試合開始 選手 配布ロッテ ALLforCHIBAデー Lガーナチョコゲート ZOZOマリンスタジアム2019/06/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/27
【次回注目馬】大出遅れも4着に追い込んだラヴィングアンサー 津村「ゲートがもったいなかった」
く馬群に追いついた。前半で脚を使う形となったが、直線も馬の間を割ってしぶとく脚を伸ばし、0秒5差の4着まで迫った。津村明秀騎手は「ゲートがもったいなかったですね。潜るとは聞いていたんですが…」と肩を落とした。大外枠のため、入るとすぐにゲートアウト。落ち着かせるための時間が十分になかったことが、マイナ2019/05/27スポーツ報知詳しく見る
2019/05/18
【オークス】(12)ウィクトーリア 戸崎に全権委任
リアは角馬場で運動後、ゲート駐立を入念に確認。小島師は「調整は順調だし、いい枠に入った。内を見ながら進められるし、外々を回らされる危険もぎりぎりない」と12番枠に笑顔。前走は出足がつかずに期せずして後方からの競馬に。「作戦はゲートを出たなりで。ジョッキーに全て任せている」と名手・戸崎に期待していた。2019/05/18スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/09
【豪G1・クイーンエリザベスS】連闘クルーガーは1番ゲート ラストランのウィンクスは9番ゲート
競馬場、9頭立て)のゲート順が9日、決まった。先週のドンカスターマイルで4着と健闘し、連闘になる日本のクルーガー(牡7歳、栗東・高野友和厩舎)は1番ゲートを引き、前走に続きTベリー騎手が手綱を執る。2000メートルは16年の中日新聞杯(6着)以来となる。高野調教師は「レース後に深刻な疲れなどはありま2019/04/09スポーツ報知詳しく見る
2019/03/30
【ゴドルフィンマイル】ノンコノユメはゲートで出遅れ10着
(セン7=加藤征)はスタートで大きく出遅れ。直線は外に持ち出し、鞍上モレイラが必死に追ったが、3頭抜いただけの10着でゴール。モレイラは「ゲートボーイのサポートもあったが、タイミングがつかず遅れた。道中に脚を使ってしまって直線は伸びなかった」と語った。優勝したのはJ・オルティス騎乗のコールフロント。2019/03/30スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/26
ロッテが「千葉ロッテマリーンズガム」を配布 30、31日の楽天戦で
ムミント、2粒)を配布すると発表した。30日(先着2万5000人、Lゲート除く各ゲートにて)、31日(先着2万人、Lゲート除く各ゲート)。ガムのパッケージは井口監督、ボルシンガー投手、荻野外野手、角中外野手、鈴木内野手、井上内野手、中村内野手、藤岡内野手、田村捕手の9パターンがあり、配布はランダムとゲート ボルシンガー投手 ロッテ 中村内野手 井上内野手 井口監督 先着 千葉ロッテマリーンズガム 外野手 楽天戦 田村捕手 荻野外野手 藤岡内野手 試合開始 配布 鈴木内野手 ZOZOマリンスタジアム2019/03/26デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/11
10日の高知競馬で1頭だけゲートが開かず 発走やり直しに
0メートル)で1頭のゲートの前扉が正常に開かなかったため、発走をやり直すアクシデントがあった。レースは10頭立てで、18時05分の発走時間通りにゲート入りが始まり、全馬無事にゲートインしたことを示すゲート上部の赤ランプが点灯。その直後、ゲートが通常通り開いたように見えたが、4番枠のエムオーセイコーだ2019/03/11スポーツ報知詳しく見る
2019/02/20
【巨人】あの「グータッチ像」が東京ドームに帰ってくる GIANTS開幕祭2019が開催
ッセージが聞ける「原監督グータッチ像」が4年ぶりに復活することになった。「グータッチ像」は原監督の腕から型を取ったもので、東京ドーム21ゲート前特設テントに設置される。3月23日には原監督、24日には選手が登壇してファンと盛り上がるスペシャルステージを22ゲート前の特設ステージで開催。様々なイベントグータッチ グータッチ像 ゲート スペシャルステージ 原監督 原監督グータッチ像 東京ドーム 東京ドームシティGIANTS開幕祭 特設ステージ 特設テント 監督 肉声メッセージ 開催 開催東京ドームシティ GIANTS開幕祭2019/02/20スポーツ報知詳しく見る
2019/01/24
小池都知事は否定も…環境は十分 IR誘致派「築地カジノ」楽観のワケ
た。小池百合子都知事はカジノを含む統合型リゾート施設(IR)構想を現時点では否定したが…。この日、公表された再開発の素案では、旧築地市場が「水辺の顔づくり」「おもてなし」「ゲート」「交流促進」の4つのゾーン(Z)に分けられた。「水辺Z」では隅田川に船着き場を整備。築地場外市場に面する「ゲートZ」ではカジノ ゲート ゲートZ ワケ東京 交流促進 国際会議場 小池百合子都知事 小池都知事 東京 東京五輪 水辺 水辺Z 築地カジノ 築地場外市場 築地市場 素案 統合型リゾート施設 規模集客施設 跡地利用 開発 開発計画 顔づくり IR IR誘致派2019/01/24東京スポーツ詳しく見る
2018/12/03
【チャンピオンズC】戦い終えて
ライズノヴァ(戸崎)ゲートで待たされて出が悪かった。しっかり伸びているし、よく頑張ってくれた。▼7着ノンコノユメ(内田)同じような脚質の馬が多くて、外を回らされた。ゲートも合わなかった。もっと寒い方がいい。▼8着ミツバ(松山)真面目に走ってくれました。3~4コーナーでズブくなって、外へ押し出されてし2018/12/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/19
【ジャパンC】スワーヴリチャード「中間はゲート練習もやっている」
ン83・3―39・4―12・8秒で併入。動きは悪くないが、セーブ気味の内容で、負荷の面では、やや物足りない。庄野調教師「前走(天皇賞・秋=10着)は出遅れて他馬と接触する場面もあった。ダメージはなさそうだし、使って状態は上向き。ゲートに入ると一気にテンションが上がるので中間はゲート練習もやっている」2018/11/19東京スポーツ詳しく見る
2018/11/17
【東スポ杯2歳S】アガラス鼻差届かず2着 ビュイック「敗因はゲート」
ニシノデイジーに鼻差届かなかった。ビュイックは「敗因はゲート。あのくらいの出方でも位置を取りにはいけるが、前がふさがって行けなかった。その分脚はたまったが、直線で加速する時も狭くなってブレーキ。難しかった。ちょっと口元がセンシティブ(繊細)だけど、能力があるのは分かった」と素材の良さを強調していた。2018/11/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/06
【エリザベス女王杯】ワンブレスアウェイ「ゲートの課題をクリアしつつある」
ワンブレスアウェイ。上位人気馬との実績差は否めないが、キャリア20戦で最大着差が0秒8という相手なりの安定感は大きな魅力だ。古賀慎調教師「ゲートの課題をクリアしつつあるし、体も大きくなった。年齢を重ねて心身ともに強くなっているね」ここにきて充実期を迎えつつあるだけに、上位食い込みがあっても驚けない。2018/11/06東京スポーツ詳しく見る
2018/10/17
【コーフィールドC】チェスナットコートは13番枠、ソールインパクトは20番枠 ゲート番決定
時40分発走予定)のゲート番が17日、決定した。日本から参戦するチェスナットコート(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎)は13番ゲート、同じくソールインパクト(牡6歳、美浦・戸田博文厩舎)は20番ゲートに決定した。馬券は馬番で発売される。◆コーフィールドC(コーフィールド競馬場・芝2400メートル、フルゲーゲート ゲート番 ゲート番決定JRA海外馬券発売対象 コーフィールド競馬場 コーフィールドC ソールインパクト チェスナットコート 戸田博文厩舎 日本 発走予定 矢作芳人厩舎 豪G1 馬券 馬番 馬番ゲート番馬名2018/10/17スポーツ報知詳しく見る
2018/10/10
【秋華賞】モレイラ騎乗停止はむしろ“吉兆”!サラキアの出遅れグセを池添学調教師が解明
永)祐一さんが言っていたんですけど、モレイラはゲートの中で馬の鼻先が(ゲートの)扉につくぐらい、頭を前に押しているようです。中でリラックスさせる日本のやり方とはちょっと違いますよね」(某調教助手)それこそがスタートをうまく出すための“マジック”なのか?そんなモレイラが常に出遅れがネックとなっていたサ2018/10/10東京スポーツ詳しく見る
2018/10/04
【凱旋門賞枠順】馬番9番クリンチャーは1番ゲートからスタート
ル=19頭立て)の枠番抽選が現地時間4日に行われ、以下のように決まった。日本から唯一参戦するクリンチャー(武豊騎乗)は馬番9番で1番ゲート。史上7頭目の連覇を目指すエネイブル(デットーリ騎乗)は馬番10番で6番ゲート、フォワ賞を制したヴァルトガイスト(ブドー騎乗)は馬番5番で13番ゲートに入った。凱2018/10/04東京スポーツ詳しく見る
2018/07/17
【函館2歳S】スズカカナロア「今度はゲートも速く出れると思う」
カナロアは角馬場でじっくりと調整された。レースの疲れは感じさせず、使われたことで馬体の張りも増した印象だ。児玉助手「競馬を使った後もテンションは上がっていないし、ダメージは感じませんね。下見所で物見して暴れたりはしたけど、返し馬とかはデビュー戦とすれば落ち着いていた。今度はゲートも速く出れると思う」2018/07/17東京スポーツ詳しく見る
2018/07/14
中日&広島選手会 16~18日、ナゴヤDでの試合前に西日本豪雨災害義援金募金活動
各日午後3時から中日球団職員、ナゴヤドーム職員、スタッフが募金活動を行い、午後4時5分から両球団の選手が合わせて20分ほど募金活動を行う予定。ナゴヤドーム外の2階オープンデッキ、1ゲートと8ゲートの間、正面チケット売場前に立ち、義援金募金の協力を呼びかける。募金活動は試合開始の午後6時まで実施する。オープンデッキ ゲート ナゴヤドーム外 ナゴヤドーム職員 ナゴヤD 中日 中日球団職員 募金活動 広島選手会 正面チケット売場 球団 義援金募金 西日本豪雨災害義援金募金活動中日選手会 西日本豪雨災害被災地 試合 試合開始 選手2018/07/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/12
【POG2歳馬情報】メイショウテンゲンは秋デビュー「背中の力強さが伝わってくる」
ガ。その第3子となるメイショウテンゲン(牡=父ディープインパクト・池添兼)が先週水曜(4日)にゲート試験を合格した。茶木助手「ゲートは一発で合格しましたし、素直で乗りやすくて従順。現段階でも背中の力強さが伝わってくるし、さすが血統馬ですね。夏場は無理をせずに秋のデビューに備えることになると思います」2018/07/12東京スポーツ詳しく見る
2018/06/26
【ラジオNIKKEI賞】2戦2勝馬フィエールマン「ゲートも練習して良くなっている」
エールマンは角馬場→南A(ダート)でキャンター調整を行い、翌日の最終追い切りに備えた。無傷のV3でのタイトル奪取へ向けて、陣営の手応えは十分だ。平塚助手「先週の動きが良かった。前回(山藤賞)より状態はアップしているんじゃないかな。まだ体質に弱い面がある中での連勝。ゲートも練習して良くなっているから」2018/06/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/25
【ラジオNIKKEI賞】フィエールマン「課題のゲートをクリアできれば好勝負」
馬。直線の追い比べを制して1馬身先着。時計も5ハロン66・6―37・5―13・0秒と水準以上で態勢は整いつつある。手塚調教師「前走(山藤賞=1着)後は放牧を挟み、ここを目標に乗り込んだ。もう少し体がふっくらすればよりベターだが、前走時より心肺機能は向上。課題のゲートをクリアできれば好勝負になりそう」2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2018/06/22
ロッテ 23日西武戦で「乳酸菌ショコラ」先着配布
ー」として開催し、各ゲートで先着1万5000人に「乳酸菌ショコラボール」を配布すると22日、発表した。この日は練習後、選手を代表して鈴木大地内野手に「腸」をサポートする目的で乳酸菌ショコラ1年分を贈呈した。23日は場内Cゲート前ロッテコーナーでフォトパネルを設置。同コーナーで撮影した画像をInstaゲート コーナー フォトパネル ロッテ ロッテコーナー ロッテ乳酸菌ショコラスペシャルデー 乳酸菌ショコラ 乳酸菌ショコラボール 先着 先着配布ロッテ 場内Cゲート 西武戦 試合開始 鈴木大地内野手 ZOZOマリン2018/06/22デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/06
【2歳馬情報】ロードワンダー 函館の一番星を目指して北上!
ルを背にCWコースでキビキビ動いて6F81秒2~12秒7を計時。庄野師は「先週CWでしっかりやったので今朝は坂路(4F58秒9~13秒9)でサラッと。追うごとに気合が乗ってきたし、初戦から動けると思う。新馬レベルだとゲートは速い方。ルメールは『ゲートをシュッと出ればノープロブレム』と言っていたよ」と2018/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/16
【有力2歳馬情報】ブラヴァス、7月8日中京デビューへ 鞍上は武豊
2=友道、父キングカメハメハ)が先週金曜(11日)、栗東トレセンに入厩した。友道師は「今朝(16日)初めてゲートを通した。明日も入れて問題なければ金曜にゲート試験を受けることになると思う」と話す。注目のデビュー戦は順調なら7月8日、中京の芝2000メートルになるもよう。鞍上には武豊が予定されている。2018/05/16スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/23
【天皇賞・春】ミッキーロケット「最後まで脚を残せるようにゲートを出たなりで運んでもらうつもり」
3―13・0秒の猛時計。ハイペースで飛ばしながらもしっかりと踏ん張った。乗り込みは順調で仕上がりは上々。音無調教師「過去にはゲートの不安もあったし、ある程度の位置から頑張るタイプの馬でもあったので『それなりに先行してほしい』とジョッキーには伝えてきた。しかし、今回は未知の距離なので、最後まで脚を残せ2018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/04/05
【桜花賞】アーモンドアイ「スムーズにゲートを出て直線で外に出せれば」
舎周りの運動を入念に行った。国枝調教師「体の張りも良く、いい感じに仕上がってきた。金曜はゲートで駐立練習を行って、土曜の早朝に阪神に向かうつもり。(無敗の女王ラッキーライラックに対しては)マークする相手が決まっているレース。スムーズにゲートを出て、直線で外に出せれば。挑戦者の立場で気楽にいきたいね」2018/04/05東京スポーツ詳しく見る
2018/01/07
【京都新馬戦】マルモマリア快勝 富田「力を信じて乗った」
ピシャのタイミングでゲートを飛び出したマルモマリア(牝2=木原、父ヨハネスブルグ)が道中リュウノシャツとの併走から直線、抜け出して快勝。富田は「練習からゲートが速かったんです。先手を取って力を信じて乗りました」と笑みを浮かべた。母マルモセーラもかつて木原厩舎に在籍してファンタジーS勝ち。木原師は「こ2018/01/07スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/27
臼井が首位「異様な雰囲気で緊張したがゲートを出たら競馬に集中できた」ヤングジョッキーズS大井
4点で首位に立った。2点差の2位は9、1着の保園翔也(浦和)、3位は4、3着で27点の中越琉世(川崎)と南関東勢が上位につけた。また、藤田菜七子(JRA)は11、9着の3点で暫定12位。臼井は「あまりない機会だし、異様な雰囲気で緊張したがゲートを出たら競馬に集中できた。意外と冷静でした。4戦しかない2017/12/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/01
【チャンピオンズC】ゴールドドリーム プール調教の効果でゲート難解消!?
しながら調整する苦肉の策…という捉え方をしてしまいがちだが、ゲートに難がある馬にも効果的な調整法だということを、恥ずかしながら今まで知らなかった。この中間、ゲートに縛るなど、徹底的にスタート練習を行ってきたのがチャンピオンズCに出走するゴールドドリーム。その過程でプール調教を行った際、担当の木下厩務2017/12/01東京スポーツ詳しく見る
2017/11/28
【チャンピオンズC】ゴールドドリーム「とにかくゲートをうまく出てくれるか」
情:栗東】この中間はゲート練習を入念に行ったゴールドドリーム。その効果で「ゲートの中でも落ち着くようになった」とは木下厩務員。ただ一旦短期放牧に出したことで若干緩さが残っている様子。木下厩務員「いつも放牧に出すと緩むタイプだからね。ただ先週末にしっかりやったし、あれで変わってくれると思う。とにかくゲ2017/11/28東京スポーツ詳しく見る
2017/11/25
【ジャパンC】(4)キタサンブラック 状態も2枠4番も満足
キャンター。その後はゲートに向かった。清水久師は「前走のこともあるのでゲートの駐立だけを確認。何も問題なかった。今日は結構気持ちも入っていたね。馬も調教パターンを知っていて、レースが近いのが分かるのでしょう」と目を細めた。内寄りの4番枠。「(後入れの)偶数はもちろん欲しかった。凄い馬に育ってくれてあ2017/11/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/08
【エリザベス女王杯】府中牝馬Sの発馬で分かった“世界のヴィブロス”強さの秘密
なったのは、ある馬のゲート内の“所作”だった。「パトロールを見てみれば分かりますよ。ウチの隣にいたあの馬が、ゲートの中でずっとバタバタしていたから」出遅れの被害者?となったクイーンズリング(3番人気4着)を管理する吉村調教師の弁だ。実際にレースリプレーを見てみると、クイーンズリングの隣に入っていたト2017/11/08東京スポーツ詳しく見る
2017/10/22
【東京新馬戦】グラスチャンプ、好位から抜け出す 田島師「ゲートが上手」
抜け出すと、スイスイ脚を伸ばして後続に1馬身1/4差V。4Rに続く連勝で、この日3勝目を挙げた吉田豊は「この馬場(不良)なので、泥を被らないように外々を気分よく走らせた。直線で手前を替えてから、もうひと踏ん張りしてくれた」と笑顔。田島師は「自分のレースができましたね。ゲートが上手な馬なので外枠も良か2017/10/22スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/30
【凱旋門賞】馬番9番サトノダイヤモンド 外枠13番ゲートでもルメール「内外関係なくチャンスがある」
馬場芝2400メートル)が日本時間29日早朝に確定した。今年は18頭立てで日本馬から参戦する馬番9番サトノダイヤモンド、馬番10番サトノノブレスはそれぞれ13、5ゲートから栄光を目指す。ゲート番とは別の馬番で買うシステムも海外GI発売から1年がたち、日本のファンに戸惑いはない。あなたが買うのは“日本2017/09/30東京スポーツ詳しく見る
2017/09/25
【スプリンターズS】ダンスディレクター「ゲートが課題だが、GIでも通用する力はある」
・2―13・0秒。馬なりで流しただけだが、きびきびとしたいい走り。使った上積みはありそう。笹田調教師「前走(セントウルS=3着)は久々でイレ込んで筋肉も落ちていたけど、差のない競馬をして能力は高いね。中間は馬体が回復するように調整。ゲートが課題だが、GIでも通用する力はある。条件さえ整えば結果は出せ2017/09/25東京スポーツ詳しく見る
2017/09/17
浜中がゲート練習中に落馬骨折 今週の騎乗取りやめ
5日、栗東トレセンでゲート練習中に落馬し、左肘(左橈骨頭)を骨折したため、今週の騎乗を取りやめた。日曜11RのローズSで騎乗を予定していたブラックスビーチは秋山に乗り代わる。来週の騎乗も見合わせるが、再来週には復帰する見通し。浜中は「ゲートを出た時に、馬がつまずいてしまい転倒しました。骨折は軽いもの2017/09/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/09
【フォワ賞】サトノダイヤモンドは最内枠 池江師「追い切り後も順調」
した。日本から参戦するサトノダイヤモンドは最内1番ゲート(馬番は5)、僚馬のサトノノブレスは3番ゲート(馬番は6)からの発進に。ガネー賞・仏G1を制し、重賞3連勝中の地元馬クロスオブスターズは5番ゲート(馬番は1)となった。英大手ブックメーカー・ウィリアムヒル社のオッズによると、ダイヤモンドは1・92017/09/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/22
入場ゲート、ネーミングライツ契約
ングライツ契約を結んだと発表した。名称は「〈みずほ〉3ゲート」。=2017/03/22付 西日本スポーツ=2017/03/22西日本スポーツ詳しく見る
2017/02/16
【フェブラリーS】ゴールドドリーム「追い切った後もいい感じ。あとはゲート」
備えた。陣営は調整過程に満足げで、スムーズにゲートを切ることを願った。木下厩務員「(15日に)追い切った後もいい感じ。ウッドで長めからしっかりやれたのは良かったですね。あとはゲート。もともと速くはないけど、馬は嫌なことを覚えているものだし、前走(チャンピオンズCを出遅れて12着)と同じようなことにな2017/02/16東京スポーツ詳しく見る
2017/01/18
ブチコ前扉破壊…またゲート再審査 音無師も肩を落とす
歳、栗東・音無)が、ゲートをくぐろうとして前扉を破壊し、大外枠からの発走となった(4着)。これにより同馬は2月16日まで出走停止処分となり、停止期間満了後に開催競馬場で発走調教再審査を受ける。昨年も船橋、東京でゲートのトラブルから再審査を課せられており、音無師は「また再審査になった」と肩を落としてい2017/01/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/05
【フェアリーS】コーラルプリンセス「ゲートさえ普通に出てくれれば好レースになる」
南A)を1周半。終始リラックスしてドッシリとした雰囲気だ。谷代助手「今しがた体重を量ったら増えていたよ。体が成長しつつ、前走(赤松賞=1着)時と同様にいい状態で臨めそう。跳びがきれいな馬なので、道悪になった場合はやってみないとなんとも言えないけどね。ゲートさえ普通に出てくれれば好レースになると思う」2017/01/05東京スポーツ詳しく見る
2016/12/12
【阪神JF】リスグラシュー悔い残る2着 戸崎圭「ガタガタしている時にゲートが開いた」
ルスターリングを猛追した。上がり34秒5は出走馬最速。ゴール前の脚勢は完全に勝ち馬を上回っていた。それだけに悔いが残るのはスタートでの出遅れだ。戸崎圭も「ゲートで待たされている時に馬がちょっと不安になったみたい。ガタガタしている時にゲートが開いてしまった。結果として厳しい競馬になったけど、最後まで脚2016/12/12東京スポーツ詳しく見る
2016/12/11
【阪神JF】アリンナ逃げてもOK「ゲートも速い」
神JF・G1」(11日、阪神)3戦2勝のアリンナは10日、栗東坂路で最終調整。ゆったりと駆け上がり、4F71秒2を計時した。金折助手は「具合はまずまず。ゲートも速い。内に1頭(ショーウェイ)いるけど、あの馬より速いと思う」と分析。「主張するなら行かせてもいい。自分のペースならマイルでも」と前向きだ。2016/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/08
【香港カップ】連覇狙うエイシンヒカリは1番ゲート、モーリスは8番ゲート
2000メートル)のゲート番(カッコ内は馬券購入用の馬番)が8日、以下のように決まった。連覇でラストランを飾りたいエイシンヒカリは1番ゲート(馬番=1)に決まった。同じく引退ランで天皇賞・秋を制したモーリスは8番ゲート(同=2番)。ラブリーデイは2番ゲート(同=6番)、ステファノスは7番ゲート(同=2016/12/08東京スポーツ詳しく見る【香港マイル】サトノアラジンは8番ゲート
1600メートル)のゲート番(カッコ内は馬券購入用の馬番)が8日、以下のように決まった。マイルCS=5着のサトノアラジンは8番ゲート(馬番=12番)からスタート。ロゴタイプは2番ゲート(同=3番)、ネオリアリズムは9番ゲート(同=6番)。★「香港マイル」ゲート番(馬番=馬券購入用)・馬名・斤量・騎手2016/12/08東京スポーツ詳しく見る【香港スプリント】ビッグアーサーは13番ゲートからスタート
1200メートル)のゲート番(カッコ内は馬券購入用の馬番)が8日、以下のように決まった。レッドファルクスは10番ゲート(馬番=9番)、ビッグアーサーは13番ゲート(馬番=6番)からスタートする。★「香港スプリント」ゲート番(馬番=馬券購入用)・馬名・斤量・騎手★1番(3番)ペニアフォビア57S・デソ2016/12/08東京スポーツ詳しく見る【香港ヴァーズ】武豊騎乗のスマートレイアーは13番ゲート
2400メートル)のゲート番(カッコ内は馬券購入用の馬番)が8日、以下のように決まった。武豊騎乗のスマートレイアーは13番ゲート(馬番は14番)から発走。サトノクラウンは9番ゲート(同4番)、ヌーヴォレコルトは12番ゲート(同13番)。★「香港ヴァーズ」ゲート番(馬番=馬券購入用)・馬名・斤量・騎手2016/12/08東京スポーツ詳しく見る
2016/11/17
【東京スポーツ杯2歳S】オーバースペック「ゲートの出を考えれば千六より千八の方がレースはしやすい」
ーバースペックは厩舎周りの運動でリラックス。追い日の翌日でも元気いっぱいの姿を見せた。南田調教師「稽古の動きが上々だったように、ひと追いごとに良くなっているね。ゲートの出を考えれば1600メートルより1800メートルの方がレースはしやすい。相手は揃ったけど、今後を見据えられる内容の競馬をしてほしい」2016/11/17東京スポーツ詳しく見る
2016/11/15
【マイルCS】ミッキーアイル「賢い馬なので、もうゲートで悪さをすることはないと思う」
】坂路を軽く1本駆け上がった後、ゲートの裏で輪乗りをしてから厩舎へと引き揚げてきたミッキーアイル。落ち着いた表情は貫禄を感じさせるもので、陣営も信頼を寄せていた。平井助手「この血統はゲートでうるさいところがあるので、練習はずっと続けてやっています。賢い馬なので、もう悪さをすることはないと思いますよ」2016/11/15東京スポーツ詳しく見る
2016/11/10
【エリザベス女王杯】ミッキークイーン 課題のゲートも「ローズS以来、出遅れていない」
舎周りの運動で体をほぐした。陣営は久々でも態勢が整ったことを約束。GI・2勝の地力に信頼を寄せた。斉藤助手「(9日の)最終追いもいい動きだったし、何とか間に合ったんじゃないかな。(課題のゲートについても)ローズS(2着)以来、出遅れていないからね。馬場が渋っても問題ないし、まともなら力上位だと思う」2016/11/10東京スポーツ詳しく見る
2016/10/17
ヴィブロス 秋華賞制覇から一夜、元気な姿 激走称える安田助手
見せた。安田助手は「ゲートも速く中団のいい位置で運べましたね。馬も我慢していましたし、(福永)祐一さんがこれまで控える競馬を教えてくれたことが、今回につながったと思います」と回顧。同助手は牝馬3冠ですべて2着だった姉のヴィルシーナも担当。その無念を妹が晴らした。「ゲートについて行っていたので、レース2016/10/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/30
【凱旋門賞・ゲート番】マカヒキ(馬番14番)は14番ゲートからスタート
ティイ競馬場芝2400メートル=16頭立て)のゲート番が30日夜、以下のように決まった。日本調教馬として史上初の優勝を目指すマカヒキ(馬番14番=ルメール騎乗)は14番ゲート、ドバイシーマクラシック覇者で現在6連勝中のポストポンド(馬番2番=アッゼニ騎乗)は7番ゲート、アイルランドのエイダン・オブラアッゼニ騎乗 ゲート ゲート番 スタート日本 ダービー馬マカヒキ ドバイシーマクラシック覇者 ポストポンド マカヒキ ルメール騎乗 世界最高峰 仏シャンティイ競馬場芝 凱旋門賞 史上初 日本 日本調教馬 最強世代 馬番2016/09/30東京スポーツ詳しく見る
2016/09/23
【大阪スポーツ杯】ニットウスバル「千四は微妙に長く、ゲートをちゃんと出られるかもカギ」
降級戦の桶狭間S(ダート1400メートル)を6着に終わったニットウスバル。巻き返しを期す一戦だが、陣営の姿勢は意外にも慎重だ。高橋文調教師「調教をやりすぎると良くない馬だが、今回は追い不足でやや太め。千四は微妙に長く、ゲートをちゃんと出られるかもカギですね。地力は上なのでそのへんに期待しているが…」2016/09/23東京スポーツ詳しく見る
2016/09/03
【札幌2歳S】タガノアシュラ名手武豊に期待!
日、ダートを1周後にゲートへ。「(ゲートは)大丈夫。落ち着きもある。行かないと駄目な馬じゃないし、ジョッキー任せ」と五十嵐師は武豊の手腕に期待した。須貝厩舎2頭はダート1周後にパドックでスクーリング。トリオンフについては「馬場入りはチャカチャカしたけど、帰りはおとなしかった。前走よりもいい」と山田助2016/09/03デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/15
【札幌記念】レインボーライン「ゲートさえ上手に決めてくれれば」
―43・4―13・7秒。長めから馬なりで流した。小柄なタイプで太め感はなく、久々でも力を出せる仕上がり。若松厩務員「10日に入厩。牧場でも乗り込んできたので仕上がりはいいし、馬体も若干増えて成長した感じ。競馬が上手なので小回り、洋芝にも対応できるはず。斤量差もあるし、ゲートさえ上手に決めてくれれば」2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/03
リオ競泳会場で危険物騒動、軍出動で物々しい雰囲気に
ろ電気系統の工具が見つかった。調べた結果、危険物ではなかった。その間、施設内にいた人間はみな、外に出された。7時にはゲートが封鎖され、軍が出動するなど物々しい雰囲気に。報道陣、ボランティア、清掃員など、100人を超える関係者が外で待機させられた。安全が確認された8時半にゲートが開かれ、本番プールで練2016/08/03スポーツ報知詳しく見る
2016/07/12
【函館記念】レッドレイヴン「今回もゲートさえクリアできればリズム良く走れる」
勢いに乗るレッドレイヴンはウッドで軽く1週半。陣営は重賞初制覇へ向け手応え十分だ。高林助手「中間も好調を維持できていますし、年齢的なものか、落ち着きも出てきましたね。前回はゲートがうまくいったことが大きい。今回もその点さえクリアできればリズム良く走れるでしょうし、洋芝の適性そのものは高いですからね」2016/07/12東京スポーツ詳しく見る
2016/06/27
【ラジオNIKKEI賞】ゼーヴィント「ゲートは上手な馬だから今ならどんな展開にも対応できる」
きく追いかけて内併入。67・6―39・3―12・7秒。時計自体は平凡ながら、直線で仕掛けられると力強く伸びた。木村調教師「以前は稽古でもリズムを崩すと走れないが、1週前追い切りは離れて追走してもラストはしっかりと伸びていた。ようやくいい方向に向かっている。もともとゲートは上手な馬だからね。今ならどん2016/06/27東京スポーツ詳しく見る
2016/06/21
【宝塚記念】ゴールドシップが大出遅れた昨年は3連単で宝塚最高配当
015年の宝塚記念はゲートが開いた瞬間、観客席がどよめいた。1番人気のゴールドシップがゲート内で立ち上がって大出遅れ。レースに参加できずブービーの15着に敗れた。2番人気のラキシスも出遅れ気味で何の見せ場もない8着大敗。5ハロン通過62秒5という超スローペースの中、2番手からスムーズに末脚を伸ばした2016/06/21東京スポーツ詳しく見る
2016/06/20
【宝塚記念】シュヴァルグラン「ユーイチが乗った時はゲートも含めてスッと前に行ける」
・5秒。先行するクラリティスカイに引っ張らせるような形でしっかりと負荷をかけた。稽古は地味なタイプだが、気配は上々。津田助手「3000メートル以上のレースを2回続けて使ったし、暑い季節に入ってきたので見えない疲れがどうかという気はするけど、今のところは悪くはないね。(福永)ユーイチが乗った時はゲート2016/06/20東京スポーツ詳しく見る
2016/06/04
ブチコ2戦連続競走除外 ゲートをくぐって負傷
R麦秋Sでまたしてもゲートに突進して、くぐり出るアクシデント。その後ラチに接触して流血する負傷(左肩端部裂創)を負い、2戦連続して競走除外となってしまった。騎乗したルメールは「船橋の時と一緒。最初は何もしないんだけど、そこからがメッチャ速くて…」と身振りを交えて説明。最後は「すみませんでした」と肩を2016/06/04東京スポーツ詳しく見るルメール 日曜は予定通り騎乗、ブチコのゲート突進で頭打つ
安田記念(フィエロ)など5鞍の日曜東京は予定通り騎乗する予定。ブチコがゲートをくぐった際に自らの頭をぶつけたルメールは自ら歩いて、検量室に引き揚げてきた。ルメールは「船橋の時(マリーンS)と同じでゲートで潜って、突進して…。ちょっと怖かった」と話した上で「あした(日曜の騎乗)は大丈夫」と話していた。2016/06/04スポーツニッポン詳しく見る【麦秋S】ブチコ 負傷で競走除外、ゲート内で突進して放馬
・麦秋Sの発走直前、ゲート内で突進して放馬。競走除外となった。馬はすぐに係員によって捕まえられたが、放馬してラチを飛び越えた際に負傷。左肩付近から出血が見られ、ターフビジョンにその姿が映し出されると、一時、場内が騒然となった。ブチコは前回の交流G3マリーンC(船橋)でもゲート内で突進し、競走除外とな2016/06/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/03
【安田記念】田中剛師期待!3度目の田辺がロゴ導く
プの前走(ダービー卿2着)は、前々走(中山記念7着)から4キロ絞れて498キロでした。田中剛師調整もうまくいき、雰囲気も良かった。良い状態で挑めたと思います。――前々走は少しゲートでチャカついたけど、前走は落ち着いていた。少し間の空いた前々走よりも良くなっていた分、リラックスしてゲートもおとなしかっ2016/06/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/30
【安田記念】レッドアリオン「ゲートを出てもジッとして外を回って差す競馬をしてもいいかも」
着。鞍上の手応えにはまだ余力があった。4ハロン52・1―37・4―12・5秒と時計的にも優秀だ。甲斐助手「外からかぶせられると嫌気を差してしまう。前走(マイラーズC=14着)でも馬が途中でやめてしまって…。稽古は相変わらずいい動き。今度はゲートを出てもジッとして、外を回って差す競馬をしてもいいかも」2016/05/30東京スポーツ詳しく見る
2016/05/24
【仏イスパーン賞】武豊騎乗エイシンヒカリが海外GI連勝達成!
5、栗東・坂口)が優勝。同騎手とのコンビで制した昨年12月の香港カップに続く海外GI連勝を成し遂げた(通算12戦10勝)。レースは昨年の凱旋門賞3着馬ニューベイを含む9頭立てで、エイシンヒカリは3番ゲート(馬番も3番)からスタート。好ダッシュから先頭に立ったものの、6番ゲートから出たヴァダモス(牡52016/05/24東京スポーツ詳しく見る
2016/05/06
ロッテ・鈴木大地は「恩返し」約束 多彩な母の日イベントを発表
来場者に配布。配布場所は各ゲートで、球場内コンコース各所に書き込みステーションを設置。2:ガーナ母の日マリーンズコラボグッズセット(母の日限定ガーナ、マリーンズコラボバッグ、コラボマグカップの3点セット)を360セット限定販売。税込み1900円でなくなり次第終了。球場内フロア2、Cゲート正面「LOTイベント ガーナ母 ゲート メッセージボード ロッテ 日ガーナスペシャルデー 日マリーンズコラボグッズセット 書き込みステーション 来場者 球場内コンコース各所 球場内フロア 発表ロッテ 配布 配布場所 鈴木大地 限定ガーナ 限定販売 Cゲート正面2016/05/06デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/28
【天皇賞・春】ゴールドアクター「スタートは速く、今回も好位で競馬ができるはず」
ドアクターは北馬場でゲート練習。終始、落ち着き払っており、引き続き馬体の張りも申し分ない。陣営はV6へ向け、視界良好ぶりをアピールした。篠島助手「前走(日経賞=1着)は最後入れだったのでポンとスタートを切れたが、最近はゲート内でソワソワする面が出てきているから。ただ、今日(28日)はちゃんと出てくれ2016/04/28東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】フェイムゲーム「昨年、一昨年と同様に金曜朝に美浦を出発するつもり」
イムゲームは北馬場でゲート練習。最終追い切り翌日でも馬に硬さはなく、順調そのものだ。陣営は3度目の正直に期待を込めた。宗像調教師「昨年はゴールドシップがうるさくて逆にシュンとしてくれたが、ゲート内でたまにうるさい時があるからね。最終確認はしとかないと。特に問題はなかったよ。昨年、一昨年と同様に金曜朝2016/04/28東京スポーツ詳しく見る