フォワ賞
2018/10/06
【凱旋門賞】クリンチャーに追い風!? 願ってもない重馬場開催なら…
ャーはダートコースで軽めのキャンター調整を行った。トモの筋肉に張りが出て、本来の活気あふれる動きが戻ってきた。そんな中で水、木曜にクリンチャーを担当する長谷川助手と食事をしたのだがそこで興味深いことを聞いた。「今年のフォワ賞は例年に比べてかなり時計が速かった。クリンチャーはハナへ行って内、外から一気2018/10/06東京スポーツ詳しく見る
2018/10/05
【凱旋門賞】クリンチャー 目一杯に負荷「これで良くなる」
本から唯一挑戦するクリンチャー(牡4・宮本)が3日、エーグル調教場のダート直線コースで最終追い切りを行った。「攻め馬が軽くて、体が立派過ぎた」と前哨戦のフォワ賞(6着)を振り返るのは宮本調教師。初の海外遠征で慎重になった面もあったのか…。この中間は運動量を増やしてハードに攻めてきた。ただし、阪神大賞エーグル調教場 クリンチャー ダート直線コース パリロンシャン競馬場 フォワ賞 ロンシャン ローカルウルフ 仏GI凱旋門賞 凱旋門賞 前哨戦 宮本 宮本調教師 攻め馬 日本 海外遠征 特別連載 運動量 阪神大賞2018/10/05東京スポーツ詳しく見る
2018/10/04
【凱旋門賞枠順】馬番9番クリンチャーは1番ゲートからスタート
ル=19頭立て)の枠番抽選が現地時間4日に行われ、以下のように決まった。日本から唯一参戦するクリンチャー(武豊騎乗)は馬番9番で1番ゲート。史上7頭目の連覇を目指すエネイブル(デットーリ騎乗)は馬番10番で6番ゲート、フォワ賞を制したヴァルトガイスト(ブドー騎乗)は馬番5番で13番ゲートに入った。凱2018/10/04東京スポーツ詳しく見る【毎日王冠】藤岡佑介 初GI勝ち相棒のケイアイノーテックに期待
厩舎)が武豊騎手を背に挑戦する。前哨戦のフォワ賞は完敗を喫し、決して楽な戦いではないが、過去には日本馬が2着を4回もしているレースなので、巻き返しを期待したい。さて、その2着4回のうち、2回を記録しているのが2012、13年のオルフェーヴルだ。日本では池添謙一騎手が主戦の同馬だが、かの地ではC・スミ2018/10/04東京スポーツ詳しく見る
2018/10/03
【凱旋門賞】“持ってる馬”クリンチャーの激変に期待
国すら危ぶまれる状況だったが、関西国際空港の滑走路閉鎖前に何とか出発がかない、無事フランスの地に降り立つことができた。1週間腰を据えての現地滞在。しっかりと取材して、予想を含めた成果を出したい。仏GI凱旋門賞で世界の頂点を目指す我らがクリンチャー(牡4・宮本)は、前哨戦のフォワ賞でまさかの最下位6着2018/10/03東京スポーツ詳しく見る
2018/09/20
【神戸新聞杯】ワグネリアン&エタリオウ2頭出し友道調教師 マカヒキ仏GII勝ちに見えた厩舎力の秘密
】凱旋門賞を目指してフォワ賞に挑戦したクリンチャーは、残念ながら6着に敗れた。競馬の難しさを痛感させられた結果ではあったが、2年前の2016年には前哨戦を勝った馬がいる。ニエル賞に出走したマカヒキだ。「精神的に大人。何にも動じないところがあるので、海外遠征も大丈夫だと思いました」当時、遠征を決断した2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/09/17
【仏フォワ賞】クリンチャーは最下位6着 ハナ奪うも直線で失速
の一つである仏G2「フォワ賞」が16日(日本時間同日深夜)、パリロンシャン競馬場で行われ、日本から参戦したクリンチャー(牡4=宮本)は最下位6着に敗れた。勝ったのはフランス馬ヴァルトガイスト(牡4、ブドー騎乗)。2着タリスマニック、3着クロスオブスターズと3頭出しに地元ファーブル厩舎が上位を独占した2018/09/17スポーツニッポン詳しく見る【仏フォワ賞】クリンチャーは凱旋門賞前哨戦でしんがり負け 優勝はヴァルトガイスト
0月7日)の前哨戦、フォワ賞・G2が16日、本番と同じパリロンシャン競馬場の芝2400メートルで6頭によって争われた。日本から参戦した武豊騎乗のクリンチャー(牡4歳、栗東・宮本博厩舎)は6着に敗れた。好スタートからハナを切る形になったクリンチャーは直後にカプリ以下を引きつれてレースを引っ張った。4コ2018/09/17スポーツ報知詳しく見る
2018/09/16
【フォワ賞】クリンチャーは最下位6着に敗れる 武豊「次頑張りたい」
「フォワ賞・仏G2」(16日、パリロンシャン)世界デビュー戦をVで飾ることはできなかった。新装パリロンシャンの本番コースで行われた凱旋門賞前哨戦に、武豊騎乗で挑んだクリンチャー(牡4歳、栗東・宮本博厩舎)は6着惨敗。好発からじわりとハナを奪い、果敢に風を切ったが、直線に入ると後続にのみ込まれ、最後は2018/09/16デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/30
ジェニアルの次走は仏G3・パン賞に決定 同日のフォワ賞にクリンチャーで挑む武豊が騎乗
とを30日、管理する松永幹調教師が発表した。同日に、クリンチャーでフォワ賞・仏G2に挑む武豊騎手が騎乗する。ジェニアルは外傷のためジャックルマロワ賞・G1を回避したが、順調に回復。「(メシドール賞を勝って)G3勝ち馬なので他より斤量が重くなけど、これは仕方がない。外傷の影響はなく、順調に調整できてい2018/08/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/23
クリンチャー 台風20号の影響でフランスへの輸送が1日スライド
。宮本師は「自然には勝てません。でも前哨戦のフォワ賞は来月16日で、まだまだ日数があります。大山ヒルズから栗東に来て、ここまで順調に調整を進めてきました。出国は少し遅れますが気を取り直してフランス入り後は目標のレースに向け、しっかり仕上げていきたいと思います」とコメント。滞在先のシャンティイではパス2018/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/01
クリンチャー 帰厩後初時計、10・7凱旋門賞へ雰囲気良し
)が1日、帰厩後、坂路コースで初時計をマークした。馬なりで4F59秒8~ラスト1F13秒9と雰囲気良く駆け上がった。「今朝は15―15程度でゆっくり。前半の早い時間帯に乗って暑さ対策もしていますよ」と宮本師。予定通り23日に出国。前哨戦のフォワ賞(9月16日、パリ・ロンシャン)を使って本番に向かう。2018/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/25
【大阪杯展望】G1初制覇を狙うスワーヴリチャードが中心
。2番人気に推された昨年の有馬記念で追い込み切れずに4着だったスワーヴリチャード(牡4歳、栗東・庄野靖志厩舎)は、好位で立ち回った今年初戦の金鯱賞で1着。上々のスタートを切った。請負人・Mデムーロとのコンビで初のG1制覇へ、視界は限りなく良好だ。昨秋のフランス遠征は、フォワ賞4着、凱旋門賞15着に終2018/03/25スポーツ報知詳しく見る
2017/10/02
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド涙雨の15着 池江調教師「東京の二四ならエネイブルより強い」
ダイヤモンド(牡4・池江)は15着、サトノノブレス(牡7・池江)は16着に終わった。中でもJRA馬券発売で単勝2番人気と注目を集めたサトノダイヤモンドは直線半ばで力尽き、前走フォワ賞(4着)からの巻き返しはならなかった。日本のエースがフランスで連続惨敗――。果たして、その原因はどこにあったのか。レー2017/10/02東京スポーツ詳しく見る
2017/10/01
【凱旋門賞】ダイヤ 馬場に苦しみ大敗、ルメール「残念ですが次頑張ります」
僚馬のサトノノブレス(牡7)もダイヤモンドと並ぶように16着でゴールした。直線で鋭く抜け出したエネイブルが断然の1番人気(単勝オッズ1・8倍)に応えた。ルメールは「馬場はしょうがないですね。フォワ賞と同じぐらい重かったです。こういう馬場は良くないです。でも一生懸命走ってたし、いいポジションでリラック2017/10/01スポーツニッポン詳しく見る【凱旋門賞】着外に敗れたダイヤモンドにルメール「最後は疲れていました」
単勝オッズでは2番人気の支持を受けたが、昨年14着に敗れたダービー馬マカヒキのライバルも、同じシャンティイ競馬場で見せ場なく散った。勝ったのはデットーリ騎手騎乗のエネイブル。2着にクロスオブスターズ、3着はユリシーズだった。ルメール騎手は「しょうがないですね。馬場が重くてフォワ賞と同じぐらい良くなか2017/10/01デイリースポーツ詳しく見る【凱旋門賞】サトノダイヤモンドは着外 英国馬エネイブルが圧勝
単勝オッズでは2番人気の支持を受けたが、昨年14着に敗れたダービー馬マカヒキのライバルも、同じシャンティイ競馬場で見せ場なく散った。前哨戦のフォワ賞で4着。評価が急落したなかでも、陣営は必死に巻き返しへ策を練った。西のトップトレーナー・池江泰寿調教師がプライドを懸け、再び磨き上げたダイヤモンド。だが2017/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/30
【凱旋門賞】英レーシングポスト紙「内外の有利不利なし」
シャンティイ競馬場の芝コースを“体験”。シャンティイの芝の状態は週半ばまでペネトロメーター(土の貫入抵抗を計測する機器)3・7というフォワ賞当日と同じ値で推移。27日は3・5に改善した。この数字はJRAでは重馬場に相当するが、「路盤は硬く、軟らかい印象はなかった」とのこと。また、シャンティイ競馬場の2017/09/30東京スポーツ詳しく見る
2017/09/29
【凱旋門賞】マカヒキからダイヤへ…日本馬陣営がつなぐ絆のタスキ
セン発秘話】前哨戦のフォワ賞で、あっけなく4着に敗れたことで、周囲の期待度がやや落ちてしまった感のあるサトノダイヤモンド。それでも、過去に凱旋門賞に挑んできたトレセン関係者たちは、今年の挑戦に変わらぬ“熱視線”を送っている。「(フォワ賞の)敗因は馬場でしょう。かなり特殊な状況でしたからね。去年は現地2017/09/29東京スポーツ詳しく見る
2017/09/26
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド 前哨戦フォワ賞4着からの逆転率を徹底検証
=10月1日、仏シャンティイ競馬場=芝2400メートル)が刻一刻と迫っている。前哨戦のフォワ賞では4着に敗れた日本のエース・サトノダイヤモンド(牡4・池江泰寿厩舎)だが、敗因を徹底究明した陣営は本番での巻き返しに手応えをつかんだ(同厩のサトノノブレスも出走)。1969年のスピードシンボリ(着外)から2017/09/26東京スポーツ詳しく見る
2017/09/12
【フォワ賞】4着サトノダイヤモンド 池江調教師「ぶつけられたダメージも」
門賞の前哨戦・GIIフォワ賞(シャンティイ競馬場=芝2400メートル)が現地時間10日行われ、池江厩舎のサトノダイヤモンド(牡4)が4着、サトノノブレス(牡7)がシンガリの6着に沈んだ。さまざまな不安材料が蓄積しての敗戦と見られるが本番まであと約3週間、陣営は懸命な再調整を続ける。【悲願の凱旋門賞V2017/09/12東京スポーツ詳しく見る【フォワ賞】4着サトノダイヤモンドの敗因は重馬場
門賞の前哨戦・GIIフォワ賞(シャンティイ競馬場=芝2400メートル)が現地時間10日行われ、池江厩舎のサトノダイヤモンド(牡4)は4着に終わった。【悲願の凱旋門賞Vは遠のいたのか=海外競馬の達人・秋山響氏の見解】サトノダイヤモンドの敗因は重馬場だろう。週中に降った雨の影響が残り、マカヒキが勝った昨2017/09/12東京スポーツ詳しく見る
2017/09/11
【フォワ賞】ダイヤモンド4着で凱旋門賞に暗雲 ルメール「ラスト200で止まった」
「フォワ賞・仏G2」(10日、シャンティイ)本番へ向けて暗雲が立ちこめた。凱旋門賞・仏G1(10月1日・シャンティイ)制覇を目指すサトノダイヤモンド(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)が、本番と同じ舞台で行われた海外デビュー戦で4着に沈んだ。休み明け、海外初戦とはいえ、完勝が期待された一戦だけに、日本のフ2017/09/11デイリースポーツ詳しく見る【仏・フォワ賞】サトノダイヤモンドは4着「休み明けと重い馬場の影響あった」
前哨戦である仏G2「フォワ賞」が10日、シャンティイ競馬場で6頭立てで行われた。日本から参戦したサトノダイヤモンド(牡4=池江厩舎、父ディープインパクト、母マルペンサ)は直線で伸びを欠き、4着に敗れた。帯同馬サトノノブレス(牡7=池江厩舎、父ディープインパクト、母クライウィズジョイ)は最下位6着。勝サト シャンティイ競馬場 ダイヤモンド ドイツ馬チンギスシークレット フォワ賞 ペースメーカー 仏G2 休み明け 僚馬サトノノブレス 凱旋門賞 前哨戦 帯同馬サトノノブレス 母クライウィズジョイ 母マルペンサ 池江厩舎 父ディープインパクト2017/09/11スポーツニッポン詳しく見る【フォワ賞】サトノダイヤモンド 直線で伸びず4着
門賞の前哨戦・GIIフォワ賞(6頭立て=シャンティイ競馬場芝2400メートル)が10日に行われ、池江厩舎のサトノダイヤモンド(牡4)が4着、サトノノブレス(牡7)はシンガリの6着に沈んだ。優勝はドイツのチンギスシークレットで(牡4)で勝ち時計は2分35秒86。定刻より1分遅れでフォワ賞のゲートが開い2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/09/10
【フォワ賞】サトノダイヤモンド 仏でも輝く! 凱旋門賞Vへ落とせない
「フォワ賞・仏G2」(10日、シャンティイ)凱旋門賞・仏G1に挑戦するサトノダイヤモンドが僚馬サトノノブレスとともに、本番と同じ舞台で行われる前哨戦で世界デビューを果たす。日本競馬の悲願を達成するためにも、ここは落とせない一戦。日本馬の同レース4勝目を挙げ、勢いをつけて『10・1』へ向かいたい。世界サトノダイヤモンド サトノダイヤモンド仏 シャンティイ フォワ賞 リオン坂路 世界デビュー 仏G1 仏G2 僚馬サトノノブレス 先輩サトノノブレス 凱旋門賞 凱旋門賞V 前哨戦 日本競馬 日本馬 最終調整2017/09/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/09
【フォワ賞】サトノダイヤモンドは最内枠 池江師「追い切り後も順調」
「フォワ賞・仏G2」(10日、シャンティイ)本番の凱旋門賞・仏G1(10月1日・シャンティイ)と同じ舞台で行われる前哨戦の枠順と騎手が8日に確定した。日本から参戦するサトノダイヤモンドは最内1番ゲート(馬番は5)、僚馬のサトノノブレスは3番ゲート(馬番は6)からの発進に。ガネー賞・仏G1を制し、重賞2017/09/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/08
【フォワ賞=6頭立て】サトノダイヤモンド&サトノノブレス「2頭ともいい状態」
地時間7日、仏GIIフォワ賞(現地10日)に出走する日本馬サトノダイヤモンド、サトノノブレスは、滞在先である日本人調教師・小林智厩舎内で1時間の引き運動を行った。前日、シャンティイのエーグル調教場で、最終追い切りを行った2頭。以後の様子について、池江調教師は「追い切り翌日ですが、2頭ともカイバもしっ2017/09/08東京スポーツ詳しく見る【フォワ賞】サトノダイヤモンド 前哨戦は6頭立て 強敵はクロスオブスターズ
「フォワ賞・仏G2」(10日、シャンティイ)サトノダイヤモンドが挑む凱旋門賞前哨戦の出走馬が7日、確定した(枠順と騎手は8日に確定)。サトノノブレスを含む6頭立てで、ガネー賞・仏G1で重賞3連勝を決めた地元馬クロスオブスターズが強敵となりそうだ。追い切り翌日は僚馬ノブレスとともに、厩舎エリア内の丸馬カイ食い ガネー賞 クロスオブスターズ サト ダイヤモンド ダイヤモンド前哨戦 フォワ賞 丸馬場 仏G1 仏G2 僚馬ノブレス 凱旋門賞前哨戦 出走馬 厩舎エリア 地元馬クロスオブスターズ 引き運動 強敵 枠順 池江師 立て 重賞2017/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/07
【フォワ賞】サトノダイヤモンド 3馬身追走併入にルメール「いい状態でトライアルに出走できそう」
日)の前哨戦、GIIフォワ賞(10日=シャンティイ競馬場、芝2400メートル)に出走するサトノダイヤモンド(牡4)、サトノノブレス(牡7)の池江厩舎2頭が6日、シャンティイ・エーグル調教場の周回芝コースで最終追い切りを行った。サトノノブレスをサトノダイヤモンドが3馬身ほど追いかける形で進み、コーナー2017/09/07東京スポーツ詳しく見る
2017/09/05
【凱旋門賞】サトノダイヤモンド池江調教師が語る前哨戦「フォワ賞」参戦の重大意味
ャンティイ競馬場・芝2400メートル)に挑戦する日本のサトノダイヤモンドが僚馬サトノノブレスとともに本番と同じコースで行われる4歳上のステップGIIフォワ賞(9月10日=シャンティイ競馬場・芝2400メートル)に出走するのだ。海外馬券発売はないが、日本競馬悲願の凱旋門賞勝利へ向けて大切な前哨戦。果たシャンティイ競馬場 ステップGIIフォワ賞 ダイヤモンド池江調教師 フォワ賞 フランス競馬 僚馬サトノノブレス 凱旋門賞 凱旋門賞勝利 前哨戦 日本 日本競馬悲願 海外馬券発売 秋競馬 重大意味中央競馬 GIシリーズ GI凱旋門賞2017/09/05東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
【フォワ賞】サトノダイヤモンド 前哨戦へ順調 中澤助手「リラックスしてる」
「フォワ賞・仏G2」(9月10日、シャンティイ)凱旋門賞の前哨戦、フォワ賞・仏G2に出走するサトノダイヤモンドが30日、エーグル調教場の芝コースで1週前追い切りを行った。帯同馬サトノノブレスと併せ、ラスト1Fは一杯に追われた。中澤助手は「順調に調教できているので出来も良いです。すっかり環境に慣れてリ2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/03
サトノダイヤモンドが帰厩 9・10フォワ賞から凱旋門賞へ
フォワ賞(9月10日、シャンティイ)をステップに本番へ向かう。2017/08/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/27
サトノダイヤモンド8月帰厩へ フォワ賞から凱旋門賞に挑戦
かう。2017/07/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/02
【古馬次走】サトノダイヤモンド 仏遠征備え宝塚記念は見送り濃厚
らかにした。「オーナーと相談の上になりますが、宝塚記念をスキップして、もう一段成長を促したいと思います」と説明。僚馬のサトノノブレス(牡7)とともに8月10日前後に輸出検疫に入り、お盆過ぎに出国。シャンティイの小林智厩舎に滞在して、フォワ賞(9月10日、仏シャンティイ)をステップに、凱旋門賞に挑む。2017/05/02スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/01
【凱旋門賞】古馬の前哨戦・フォワ賞を制したシルバーウェーヴのバリー調教師はマカヒキをどう見る?
の前哨戦であるGIIフォワ賞(シャンティイ競馬場・芝2400メートル)を勝ったのが地元のシルバーウェーヴ(牡4)だ。同馬はこれでその前のGIサンクルー大賞典(芝2400メートル)に続き重賞連勝。「今年初戦を大きく負けた(7着)あと、メンコを着けるようにしたら安定感が出てきた」とはパスカル・バリー調教2016/10/01東京スポーツ詳しく見る
2016/09/13
【フォワ賞】シルバーウェーヴ重賞連勝
「フォワ賞・仏G2」(11日、シャンティイ)凱旋門賞(10月2日・シャンティイ)と同じ舞台で行われるこの一戦は、99年にエルコンドルパサーが、12、13年にオルフェーヴルが制し、本番2着につなげている。4頭立ての一戦を制したのは、ギュイヨン騎乗の地元フランス馬シルバーウェーヴ。サンクルー大賞典に続き2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る