強敵
2019/01/10
千葉、強敵・川崎を下して3連覇へ好発進
開幕戦で2敗している強敵・川崎を66―63で下し4強に進んだ。前半に一時7点差をつけられたが、川崎の得点源で身長210センチのニック・ファジーカス(33)を6得点に抑えるなど、守備から流れをつかみ29―31と2点差まで詰めた。第3Qに入ると、千葉のポイントガード(PG)・富樫勇樹(25)が3点シュー2019/01/10スポーツ報知詳しく見る
2018/08/09
シンカリオン、エヴァコラボの強敵「キングシトエル」登場
主人公・速杉ハヤトと碇シンジの前に立ちはだかる巨大怪物体の正体が9日、同局から発表された。2人の前に立ちはだかるコードネーム「キングシトエル」は「エヴァンゲリヲン新劇場版」に登場するいくつかの使徒が合体した強敵だ。また、4日放送の次回予告に登場し話題となった綾波レイと惣流・アスカ・ラングレーも特別出2018/08/09スポーツ報知詳しく見る
2018/05/08
村田諒太 ゴロフキン戦実現へ強敵からV2だ 米で「ネームバリュー上げる」
一世界同級王者ゲンナジー・ゴロフキン(36)=カザフスタン=戦の実現につなげるため、米国での開催が計画される2度目の防衛戦は「ハイリスク、ハイリターン」の相手と行ってアピールする意欲を示した。本場で強敵を倒して名を上げる。約3週間の充電期間は家族サービスに努めるなど、充実した日々を送った村田。「今は2018/05/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/03
高梨沙羅は3位…平昌五輪へ強敵出現、アルトハウスが金
代単独最多となる54勝目を狙った高梨沙羅(21)=クラレ=は137メートル、136メートルの合計275・8点で3位だった。平昌五輪金メダルを目指す沙羅に、強敵が出現した。K・アルトハウス(ドイツ)が138・5メートル、139・5メートルで優勝。安定した飛躍を2本そろえた沙羅を、32・4点差、飛距離に2017/12/03スポーツ報知詳しく見る
2017/09/08
【フォワ賞】サトノダイヤモンド 前哨戦は6頭立て 強敵はクロスオブスターズ
レスを含む6頭立てで、ガネー賞・仏G1で重賞3連勝を決めた地元馬クロスオブスターズが強敵となりそうだ。追い切り翌日は僚馬ノブレスとともに、厩舎エリア内の丸馬場で1時間の引き運動を行った。池江師は「2頭ともカイ食いが落ちることもなく、コズミもなく、レースに向けて良いコンディションになっています」とコメカイ食い ガネー賞 クロスオブスターズ サト ダイヤモンド ダイヤモンド前哨戦 フォワ賞 丸馬場 仏G1 仏G2 僚馬ノブレス 凱旋門賞前哨戦 出走馬 厩舎エリア 地元馬クロスオブスターズ 引き運動 強敵 枠順 池江師 立て 重賞2017/09/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/07
キムタク主演ドラマ 次週は強敵登場で1桁危機
放送され、平均視聴率は12・3%だった。5日は高視聴率を叩き出した日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」特番に完敗。次回12日にも“強敵”が待ち受けている。人気ドラマ「相棒」の映画版だ。5日午後7時58分から2時間にわたって放送され、番組史上2番目となる平均22・5%の高記録をマークした「イッテQ2017/02/07東京スポーツ詳しく見る
2016/08/30
作新学院・今井“台湾の大谷”斬る!エースで4番、すでにドラ1プロ入り決定の強敵
グ最大のライバル・台湾のエースで4番の陳琥(チェン・フー)投手と対面。すでにドラ1でのプロ入りが決まっている“台湾の大谷”斬りで、チームを優勝に導くことを誓った。1次リーグは2組に分かれ、A組の日本は30日に香港、31日に台湾、9月1日にインドネシアと対戦する。強敵の出現に闘志は高まった。台湾・陳琥2016/08/30デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/10
【柔道女子】田知本遥 オランダ強豪破り準々決勝進出
26=ALSOK)は強敵のポリング(オランダ)に優勢勝ちして準々決勝に進んだ。開始早々に相手の一本背負いを食らっていきなり「有効」を取られたが、払い腰で「有効」を取り返してゴールデンスコア方式の延長戦へ。田知本は鼻から出血するアクシデントもあったが、積極的に攻め続けた。最後は延長1分33秒、大外刈り2016/08/10東京スポーツ詳しく見る