外刈り
2019/04/06
原沢久喜「根性だけ」で3年ぶりV 3試合延長戦で22分超「もう無理です」
ャネイロ五輪銀メダルの原沢久喜(26)=百五銀行=が3年ぶり2度目の優勝を果たした。原沢は1回戦から全試合で延長戦に突入し、3試合合計で22分超という苦しい戦局を戦い抜いた。特に佐藤和哉(日本製鉄)との決勝は10分を超えたが、内股、大外刈りに加え、大内刈り、小内刈りも駆使し、自分のペースを崩さない。ぶり ぶりV リオデジャネイロ五輪銀メダル 世界選手権 代表選考会 佐藤和哉 全日本選抜体重別選手権 原沢 原沢久喜 外刈り 大内刈り 小内刈り 延長戦 日本製鉄 福岡国際センター 試合 試合合計 試合延長戦 超級2019/04/06デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/24
阿部一二三を破った丸山“ヒール役”で燃えた「見てろよと」
世界選手権2連覇中の阿部一二三(21)=日体大=を延長戦の末、5分3秒、ともえ投げによる技ありで下して優勝した。いぶし銀が底力を発揮した。丸山は得意の内股や大外刈りを仕掛けながら阿部の攻撃的な柔道の芽を刈り、相手が前のめりになったところで「狙ってなかったけどとっさに出た」という、ともえ投げを敢行。阿2018/11/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/19
【新日本】EVIL組 俺たちが「ワールドタッグリーグ」の価値上げる!
ルガン(31)、ジェフ・コブ(36)組を下して白星発進した。怪力コンビに苦戦を強いられながらも、孤立させたコブを必殺のEVIL(変型大外刈り)で沈めた暗闇の王は「EVIL、SANADAが2連覇してやる。よく覚えておけ」とアピールした。今年は出場14チームの総当たりで行われるが、例年通り来年1月4日東2018/11/19東京スポーツ詳しく見る
2018/11/04
ロンドン金“野獣”松本薫、東京五輪絶望で引退示唆「勝負師としては次のステップ」
メダリストの松本薫(31)=ベネシード=が1回戦で高野綺海(東京学芸大)に一本負けした。東京五輪への道が絶望的となり、現役引退を示唆した。両者1つずつ技ありを取った状態で延長戦に入ると、試合時間9分を過ぎたところで松本は小外刈りを食らい、合わせ技一本で敗れた。試合後は笑みを浮かべながら、「今まで(負ロンドン五輪金メダリスト ロンドン金 世界選手権代表 両者1つ 勝負師 千葉ポートアリーナ 外刈り 延長戦 引退示唆 東京五輪 東京五輪絶望 松本 松本薫 現役引退 試合 講道館杯全日本体重別選手権 選考会 高野綺海2018/11/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/23
YAWARAちゃん超えた! 柔道最強女子の美貌に世界中が騒然
いる。ビロディドは、ウクライナ出身。2005年大会の男子73キロ級銅メダリストである父の影響を受け、6歳から柔道を始めたという。世界選手権では、前回優勝の渡名喜風南に豪快な大外刈りを決め、史上最年少優勝。これは、93年大会を18歳で制した“なんちゃってYAWARA”こと田村(現・谷)亮子を抜く快挙だ2018/09/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/03
大野将平、絶対王者へ「何をやっても勝てないと思わせることが必要」
なったリオ五輪後、大外刈りを研究した天理大大学院の修士論文を優先してきた。今年1月に提出し、本格な稽古を再開したシーズン。自身初のアジア大会に「持っていないタイトルは欲しいもの。ニュータイトルを取ることがモチベーションになった」と気合十分で臨み、見事に頂点に立った。決勝は17年世界選手権銅メダルの安2018/09/03スポーツ報知詳しく見る
2018/08/06
【新日G1】オカダがEVIL下し6勝目 優勝決定戦進出に望み
2敗をキープ。優勝決定戦(12日、日本武道館)進出に望みをつないだ。手の内を知り尽くした両雄の公式戦は、互いの必殺技であるレインメーカーとEVIL(変型大外刈り)を巡るハイレベルな攻防が展開された。EVILがおきて破りのレインメーカーを繰り出せば、オカダもおきて破りのEVILで応戦。さらにツームスト2018/08/06東京スポーツ詳しく見る
2018/08/03
【新日G1】棚橋 おきて破りのEVILで単独首位キープ
。ブロック単独首位を守った。序盤から右腕に集中砲火を浴びた棚橋は、ハイフライフローをかわされた際にも同箇所を強打し、苦戦を強いられた。ダークネスフォールズ、首折り弾と猛攻にさらされてしまう。それでもエースの底力は、やはり並ではなかった。何とEVIL(変型大外刈り)をおきて破りのEVILで切り返して逆2018/08/03東京スポーツ詳しく見る
2018/07/31
【新日G1】鈴木みのる EVILとの「王様対決」制し4連勝
「プロレス界の王様」みのると「キング・オブ・ダークネス」EVILの王様対決は、序盤からイス攻撃連発の大荒れの展開に。スリーパーホールドからのゴッチ式パイルドライバーを脱出され、EVIL(変型大外刈り)を狙われたみのるは、これをさらに切り替えして裸絞めへ移行。奥の手・逆落としを解禁すると、ついにゴッチ2018/07/31東京スポーツ詳しく見る
2018/04/29
王子谷、小川、原沢、加藤が4強進出 柔道全日本選手権
選手権の100キロ超級を制して勢いに乗る小川雄勢(21=明大)、16年リオデジャネイロ五輪銀メダリストの原沢久喜(25=日本中央競馬会)、6年ぶり2度目の頂点を目指す加藤博剛(32=千葉県警)の4人が準決勝進出を決めた。王子谷は初戦となった2回戦で制野龍太郎(宮城県警)に大外刈りで一本勝ち。3回戦でリオデジャネイロ五輪銀メダリスト 全日本選手権 全日本選抜体重別選手権 制野龍太郎 加藤 加藤博剛 千葉県警 原沢 原沢久喜 外刈り 宮城県警 小川 小川雄勢 強進出 日本中央競馬会 柔道全日本選手権柔道日本一 準決勝進出 王子谷 王子谷剛志 超級2018/04/29スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/12
阿部詩が講道館杯初V「自分が強いと自信を持てるようになった」
。順当に準決勝に勝ち上がると、渡辺貴子(22=帝京大)をわずか16秒で内股を決め貫録勝ち。決勝の相手は立川莉奈(21=福岡大)。決めきれず延長戦に突入したが、4分39秒、大外刈りで技ありを奪った。シニアの大会での初優勝に「何が何でも勝ちたいと思っていた」。また「自分が強いと自信を持てるようになったの2017/11/12東京スポーツ詳しく見る
2017/10/10
【新日】オカダがIWGP王座V8 1・4東京ドームで内藤と激突へ
1公式戦で、約1年ぶりにシングル戦での敗北を喫したEVILとのリベンジマッチは、30分を超える激闘となった。挑戦者必殺のEVIL(変型大外刈り)にカウンターのレインメーカーを決めて攻勢に。粘る挑戦者は3発目のレインメーカーにカウンターのEVILを合わせてきたが、オカダはこれをこらえると旋回式ツームスオカダ カウンター シングル戦 レインメーカー 両国国技館大会 外刈り 挑戦 挑戦者 挑戦者必殺 旋回式ツームス 日本プロレス EVIL G1公式戦 IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカ IWGP王座V2017/10/10東京スポーツ詳しく見る
2017/10/01
カナダ国籍選択した美人柔道家の出口クリスタ、学生最後の試合制す/柔道
た。決勝では竹内鈴(東海大2年)を相手に優勢な展開を演じ、最後は得意の大外刈りで技あり。学生生活最後の試合を締めくくった。「2連覇のプレッシャーはありましたが、4年生最後の試合を楽しめてよかった」。美人として知られる柔道家は「4年間、勝ったり負けたりいろいろあったけれど、今日は平均的にいい試合ができ2017/10/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/29
【世界柔道】渡名喜風南が女子48キロ級金 近藤亜美はまた銅で悔し涙
初優勝を飾った。決勝はリオ五輪銅メダルの近藤亜美(22=三井住友海上)を準決勝で破ったムンフバット・ウランツェツェグ(モンゴル)と対戦。上背に勝るムンフバットのともえ投げを食らって危ない場面もあったが、開始3分35秒に左の小外刈りで技ありを奪う。そのまま逃げ切って世界の頂点をつかんだ。渡名喜は「自分2017/08/29東京スポーツ詳しく見る
2017/08/25
全盲の柔道・永井崇匡 金メダルへの方程式 研ぎ澄ました感覚×立ち技から寝技への連係
習院大)だ。弱視も同一カテゴリーという競技にあって、永井は全盲の柔道家。将来は数学教師になるため理学部数学科に通う俊才は、25日でちょうど3年後となる20年東京パラリンピックでの表彰台という壮大なクエストに“解”を求めようとしている。永井の得意技の一つが小外刈りだ。左組み、自らの右足で相手の左かかと2017/08/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/18
【RIZIN】石井慧を復活させた伝説の呪術師ブッチャー
暴れ馬”ヒース・ヒーリング(39=米国)に判定3―0で完勝した。3連敗中と後がない中、復活のノロシを上げた石井を支えていたのは、意外すぎる凶悪レジェンドレスラーの言葉だった。絶対に負けられない戦いで、久々に強さを見せつけた。パンチを打ちながら迫ってくるヒーリングに冷静に対応。大外刈りで倒すと、そのま2017/04/18東京スポーツ詳しく見る
2017/04/01
【柔道】66キロ級・阿部一二三がオール一本勝ちで体重別選手権V
19=日体大)がオール一本勝ちで2連覇を飾った。決勝は高市賢悟(23=旭化成)に2分2秒、大外刈りで一本勝ち。過去2戦で勝ったことのない天敵にリベンジし「オール一本勝ちという内容で優勝できたので、自分の成長が見られた」と胸を張った。昨年12月のグランドスラム東京、2月のグランドスラム・パリ大会に続く2017/04/01東京スポーツ詳しく見る【柔道】60キロ級・永山 またも高藤下し初優勝
東海大)が初優勝した。決勝では大学の先輩でもあるリオ五輪銅メダルの高藤直寿(23=パーク24)に1分38秒、鮮やかな小外刈りで一本勝ち。昨年12月に続く連勝で“高藤キラー”ぶりを発揮し「直接対決では勝つ自信があった。ボクは後輩なので、直寿先輩のほうがやりにくい」としてやったりだ。73キロ級は橋本壮市2017/04/01東京スポーツ詳しく見る
2016/08/13
山部佳苗、一本勝ちで準決勝進出/柔道
ロ超級準々決勝で山部佳苗(25)=ミキハウス=が、テシー・サフェルクルス(24)=オランダ=に一本勝ちで準決勝へ進出した。山部は、1分31秒に払い巻き込みで有効を奪うと、3分8秒に体落としで一本勝ちした。山部は初戦の2回戦で、サンタ・パケニテ(25)=リトアニア=に3分11秒、大外刈り一本勝ちした。2016/08/13サンケイスポーツ詳しく見る山部 2連続一本勝ちで準決勝進出 女子78キロ超級
2回戦から登場し、2試合連続一本勝ちで準決勝に進出した。2回戦から登場した山部はパケニテ(リトアニア)と対戦。攻めあぐねていると、途中う指導を取られた。内股で一本を狙いに行くが、相手にかわされ苦戦。ようやく残り49秒となったところで大外刈りが決まり一本勝ちとなった。準々決勝はザフエルコウルスと対戦。2016/08/13スポーツニッポン詳しく見る【柔道】山部、初戦突破で日本女子2日ぶり勝利…女子78キロ超級
級となる78キロ超級の山部佳苗(25)=ミキハウス=が初戦の2回戦でサンタ・パケニテ(25)=リトアニア=に一本勝ちした。序盤から払い腰など積極的に攻めていったが、膠着した2分過ぎに消極的指導を受ける。残り1分を切った所で払い腰を仕掛け、3分11秒に大外刈りで一本勝ち。日本女子勢は10日に70キロ級2016/08/13スポーツ報知詳しく見る
2016/08/12
【柔道】78キロ超級・山部佳苗が準々決勝進出 大外刈りで一本勝ち
ニテ(リトアニア)に大外刈りで一本勝ちして準々決勝に進出した。身長で14センチ高い相手から奥襟をつかまれる苦しい展開で、2分30秒には「指導」をもらって追い込まれた。それでも山部は相手のスキをついて大外刈り一発。3分11秒で相手の巨体を豪快に倒して、初戦を突破した。同級ライバルの田知本愛(27=AL2016/08/12東京スポーツ詳しく見る山部が逆転一本勝ちで準々決勝進出 柔道女子78キロ超級
登場し、逆転の一本勝ちで自身の今大会初戦を突破、準々決勝に進出した。中盤まで両者ともにポイントのないきっ抗した展開。残り1分半に差し掛かろうかというところで、指導ポイントを奪われが、残り1分を切ったところで大外刈りを決めた。昨年の世界選手権で銅メダルに輝いた女子重量級の星が、順調に初戦を勝ち抜いた。2016/08/12デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/11
【柔道】田知本、ロンドンでかなわなかった準決勝に進出…女子70キロ級
場の田知本遥(26)=ALSOK=は、準々決勝でケリタ・ズパンチッチ(26)=カナダ=を破り、準決勝進出を果たした。前回、ロンドンでは準々決勝で不覚を喫しているだけに、意地で乗り越えた。左手を負傷し、3分過ぎに手当てを受けながら戦い切り、ゴールデンスコアの延長へ。攻め続け、28秒、大外刈りで技ありを2016/08/11スポーツ報知詳しく見る【柔道】ベイカー茉秋、3連続一本で準決勝へ…男子90キロ級
15年世界選手権銅メダルのベイカー茉秋(ましゅう、21)=東海大=が準々決勝で、アレクサンドル・イディア(25)=フランス=を合わせ技一本で破り、準決勝進出を決めた。1分38秒、小外刈りで技あり、そのまま横四方固めで押さえ込み、合わせ技一本で完勝した。ベイカーは、初戦となる2回戦でマルク・オーデンタ2016/08/11スポーツ報知詳しく見る柔道男子90キロ級 ベイカー茉秋、3連続一本勝ちで準決勝進出
・イディア(フランス)に合わせ技で一本勝ちし、準決勝に進出した。1分40秒、大外刈りで技ありを奪うと、そのまま抑え込んだ。ベイカーは初戦となる2回戦で、マルク・オーデンタール(ドイツ)を背負い落としで一本勝ち。3回戦でアレクサンダル・クリコ(セルビア)にも合わせ技で一本勝ちした。3試合連続一本勝ちで2016/08/11デイリースポーツ詳しく見る女子70キロ級・田知本、準決勝進出 2戦連続の延長戦制す
チ(カナダ)に、準々決勝に進出した。両者ポイントなく、2回戦に続いてゴールデンスコア方式の延長戦に突中。28秒、大外刈りで技ありを奪い、試合を決めた。2大会連続出場の田知本は1回戦から登場し、初戦は周超(29)=中国=を合わせ技一本で難なく下した。2回戦は、第1シードのキム・ポーリング(25)=オラ2016/08/11デイリースポーツ詳しく見る【柔道男子】ベイカー茉秋が準々決勝へ 憧れは「60億分の1の男」
わせ技一本勝ちで準々決勝に進出した。長身の相手に組み負けたベイカーは「指導」を取られると、大内刈りで倒され「有効」を奪われた。それでも焦らず、小外刈りで「技あり」を奪って逆転。そのまま横四方固めに移行して勝負を決めた。憧れは「60億分の1の男」の異名を取った最強MMAファイター、エメリヤーエンコ・ヒ2016/08/11東京スポーツ詳しく見る
2016/08/10
【柔道女子】田代未来 優勢勝ちで準決勝進出
シャー(オーストリア)に優勢勝ちして準決勝に進出した。力任せに技をかけてくる相手に田代は冷静に対応。小外刈りで「有効」を奪うと、そのまま相手の技を完封して勝ち上がった。所属、全日本女子でコーチを務める谷本歩実氏(35)は63キロ級でアテネ、北京と2大会連続の金メダリスト。谷本コーチから“金メダル戦略2016/08/10東京スポーツ詳しく見る田代未来 初出場で63キロ級で準決勝進出 リオ五輪女子初の金へ期待
勝を挙げ、準決勝へ進んだ。世界選手権2年連続3位と期待の田代は初戦を1本で勝ち上がったカタリナ・ヘッカー(オーストラリア)と対戦。積極的に足技を仕掛け、技あり、有効を奪い、終始優勢に試合を進めると得意の小外刈りで1本。続く準々決勝、エステファニア・ガルシア(エクアドル)と対戦し、2分14秒に小内刈り2016/08/10スポーツニッポン詳しく見る【柔道】田代、初戦一本勝ちで準々決勝へ…女子63キロ級
田代未来(22)=コマツ=は初戦の2回戦で、カタリナ・ヘッカー(24)=豪州=を一本勝ちで下し、準々決勝進出を決めた。世界選手権で2大会連続銅メダルの実績を持つ田代は、2分に小外刈りで技あり、終了直前の3分51秒に小外刈りで一本を取った。五輪連覇(アテネ、北京で金)の師匠、谷本歩実コーチ(35)が肩2016/08/10スポーツ報知詳しく見る【柔道女子】63キロ級・田代未来 華麗な足技で初戦突破
オーストラリア)に小外刈りで一本勝ちして、準々決勝に進んだ。序盤から足技が冴えた田代は「技あり」「有効」と次々にポイントを奪っていく。相手には「指導」が3度与えられる一方的な展開。最後も3分51秒、足技で仕留めて危なげなく初戦を突破した。柔道の女子代表はここまで3人ともに銅メダル。上り調子のホープが2016/08/10東京スポーツ詳しく見る【柔道女子】田知本遥 オランダ強豪破り準々決勝進出
進んだ。開始早々に相手の一本背負いを食らっていきなり「有効」を取られたが、払い腰で「有効」を取り返してゴールデンスコア方式の延長戦へ。田知本は鼻から出血するアクシデントもあったが、積極的に攻め続けた。最後は延長1分33秒、大外刈りで「有効」を奪って決着。強敵撃破の“金星”を挙げた。寝技は世界クラスの2016/08/10東京スポーツ詳しく見る【柔道女子】70キロ級・田知本 46秒殺で2回戦進出
本勝ちして2回戦に進んだ。田知本はいきなり小外刈りで「技あり」を奪うと、そのまま寝技に入って横四方固めで押さえ込んだ。がっちりと相手をとらえて、15秒の「技あり」で合わせ技一本勝ち。わずか46秒の圧勝だった。柔道の女子代表は4日目までで金メダルゼロ。前回ロンドン五輪7位の田知本が意地を見せられるか。2016/08/10東京スポーツ詳しく見る【柔道・中村兼三Point】大野、寝技に取り組み進化
同級の選手では抜きんでたフィジカルの強さ、技の力強さ、相手が出てきた時に合わせられる技のキレ、そのいずれも持っているところにある。ただ、これまでは内股と大外刈りが軸で、寝技の必要性を感じていなかった。しかし、最近は寝技にも取り組み、進化を見せている。今大会は2回戦で崩れけさ固め、準決勝では巴(ともえ2016/08/10スポーツ報知詳しく見る永瀬貴規が銅メダル 男子は4日連続銅メダル獲得
ージア)に優勢勝ちし、銅メダルを獲得した。3分41秒で大外刈りで有効を奪うと、そのまま逃げ切った。日本の柔道男子は4階級連続で銅メダル獲得となった。昨年世界選手権優勝の永瀬は、初の五輪出場。11初戦の2回戦はラスロ・チョクニャイ(ハンガリー)に優勢勝ちし、3回戦はポール・キビカイ(ガボン)に一本勝ち2016/08/10デイリースポーツ詳しく見る永瀬貴規、初の五輪で銅メダル/柔道
・チリキシビリ(25)=ジョージア=に対戦し、優勢勝ちで銅メダルを獲得した。序盤から足技を繰り出し相手の動きを止めると、3分40秒に大外刈りで有効を奪い、初の五輪でメダル獲得となり安堵の表情を浮かべた。準々決勝ではセルジュ・トマ(29)=アラブ首長国連邦=に敗れ、金メダルの夢が消えたが、敗者復活戦で2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/23
【新日G1】EVILがエルガンから殊勲の白星
タル王者マイケル・エルガン(29)から殊勲の勝利を挙げて白星発進した。IC王者と激しい肉弾戦を展開し、首折り弾合戦からエルボー2連発。投げ捨て式ハーフネルソンスープレックスから必殺のEVIL(変型大外刈り)で仕留めてみせた。「キング・オブ・ダークネスがこのリングを支配している」と不敵に笑うダークホーエルガン ダークホー 外刈り 式ハーフネルソンスープレックス 弾合戦 後楽園ホール大会 日本プロレス 日G1 殊勲 肉弾戦 Bブロック公式戦 EVIL G1クライマックス IC王者 IWGPインターコンチネンタル王者マイケル2016/07/23東京スポーツ詳しく見る
2016/05/04
柔道48kg級は開会式翌日 海外に弱い近藤亜美は責任重大
や谷本歩実ら、五輪金メダリストを輩出した大石道場で修業を積み、48キロ級では若きエース候補として注目されていた。しかし、不安がないわけではない。ノンフィクションライターの柳川悠仁氏は「特筆すべき武器がないのが気になります」と、こう続ける。「例えば52キロ級の中村美里は小外刈りや小内刈りを中心とした足kg級 エース候補 ノンフィクションライター リオ五輪代表選考会 中村美里 五輪キップ 五輪金メダリスト 全日本選抜柔道体重別選手権大会 吉田秀彦 外刈り 大石道場 小内刈り 柔道 柳川悠仁 近藤亜美 開会式2016/05/04日刊ゲンダイ詳しく見る