山部佳苗
2017/04/16
柔道・朝比奈、高らかに宣言「東京五輪へ向け世代交代の先陣切る」
日本女子選手権に出場する有力選手が15日、会見した。初優勝を狙う朝比奈沙羅(20)=東海大=は、リオ五輪銅メダリストの山部佳苗(26)=ミキハウス、田知本愛(28)=ALSOK=を前に「東京五輪に向けて世代交代の時期だと思ってる。自分が先陣を切る」と、堂々と宣言した。グランドスラム東京、パリを制し、グランドスラム東京 リオ五輪銅メダリスト 世代交代 世界選手権 体重無差別 全日本女子選手権 全日本選手権 山部佳苗 有力選手 朝比奈 朝比奈沙羅 東京五輪 柔道 横浜文化体育館 田知本愛 超級代表最終選考会2017/04/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/14
柔道女子日本代表、新ルールに前向き「一本を狙う柔道は変わらない」
8キロ超級銅メダルの山部佳苗(26)=ミキハウス=は「投げると見てもらえる。しっかり持って一本を狙う柔道は変わらない」と前向きに捉えた。女子代表の増地克之監督は、選手に対して合宿中に新ルールについてアンケートを行ったことを明かした。「『技で決着をつけられる』とポジティブな選手が多かった。一方でクロス2017/01/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/11
78キロ超級銅メダリスト山部、柔道界背負う世界女王になる
超級銅メダルを獲得した山部佳苗(26)は「世界チャンピオンになる」と力強く宣言した。リオ五輪を経て、柔道界にとって「金と金じゃないのは大きな違い」と痛感。「自分自身と向き合って、やらなきゃいけないことにも自ら取り組みたい。コーチが言っていることをやってるだけじゃチャンピオンになれない」と襟を正した。2017/01/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/14
リオ五輪メダル量産12個 日本柔道“お家芸V字回復”の軌跡
得。男子柔道はこれで、7階級制となった88年のソウル大会以降、初めて全階級でメダルを手にすることになったのだ。この日は女子78キロ超級の山部佳苗(25)も銅メダルを獲得。男女合わせて1大会の最多記録を塗り替える12個のメダル取りに貢献した。4年前のロンドンでのメダルは男女合わせて7個。7階級で表彰台2016/08/14日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/13
【柔道】78キロ超級・山部が連続一本勝ちで準決勝進出
5年世界選手権3位の山部佳苗(25=ミキハウス)は準々決勝で、ザフエルコウルス(オランダ)に体落としで一本勝ちして準決勝に進出した。動きまくる相手にてこずり、1分12秒で「指導」が与えられた。それでも山部は焦らず、払い巻き込みで「有効」を奪い返して逆転。有利に試合を進めると、3分28秒、鮮やかな体落2016/08/13東京スポーツ詳しく見る山部佳苗、一本勝ちで準決勝進出/柔道
8キロ超級準々決勝で山部佳苗(25)=ミキハウス=が、テシー・サフェルクルス(24)=オランダ=に一本勝ちで準決勝へ進出した。山部は、1分31秒に払い巻き込みで有効を奪うと、3分8秒に体落としで一本勝ちした。山部は初戦の2回戦で、サンタ・パケニテ(25)=リトアニア=に3分11秒、大外刈り一本勝ちし2016/08/13サンケイスポーツ詳しく見る【柔道】山部、連続1本勝ちで準決勝へ…女子78キロ超級
キロ超級▽準々決勝○山部佳苗(一本)テシー・サフェルクルス●(12日・カリオカアリーナ2)女子日本代表の最後の階級となる78キロ超級の山部佳苗(25)=ミキハウス=がテシー・サフェルクルス(24)=オランダ=に一本勝ちし、連続一本で準決勝進出を果たした。1分過ぎに消極的指導を受けたが、焦らず攻めてい2016/08/13スポーツ報知詳しく見る山部 2連続一本勝ちで準決勝進出 女子78キロ超級
、女子78キロ超級に山部佳苗(25=ミキハウス)が出場。2回戦から登場し、2試合連続一本勝ちで準決勝に進出した。2回戦から登場した山部はパケニテ(リトアニア)と対戦。攻めあぐねていると、途中う指導を取られた。内股で一本を狙いに行くが、相手にかわされ苦戦。ようやく残り49秒となったところで大外刈りが決2016/08/13スポーツニッポン詳しく見る【柔道】山部、初戦突破で日本女子2日ぶり勝利…女子78キロ超級
8キロ超級▽2回戦○山部佳苗(一本)サンタ・パケニテ●(12日・カリオカアリーナ2)女子日本代表の最後の階級となる78キロ超級の山部佳苗(25)=ミキハウス=が初戦の2回戦でサンタ・パケニテ(25)=リトアニア=に一本勝ちした。序盤から払い腰など積極的に攻めていったが、膠着した2分過ぎに消極的指導を2016/08/13スポーツ報知詳しく見る【一問一答】柔道・山下委員長「銅で謝る必要ない」
、女子78キロ超級の山部佳苗(ミキハウス)が銅メダルを獲得。日本勢は過去最多の男女合計12個のメダルを手にした。日本男子は、7階級制となった88年ソウル大会以降、初の全階級メダル獲得の快挙を達成。「男女で最低でも金4つ。できれば6個」と目標を掲げてきた全柔連の山下泰裕強化委員長(59)による大会総括ソウル大会 メダル リオデジャネイロ五輪 原沢久喜 大会 大会総括 山下委員長 山下泰裕強化委員長 山部佳苗 日本勢 日本男子 最終日 柔道 獲得 男女 男女合計 男子 級制 超級 金4つ 階級メダル獲得2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る山部が連続一本勝ちで準決勝進出 メダル懸けて前回女王と激突へ
を一本勝ちで突破した山部佳苗(ミキハウス)が、オランダ選手に一本勝ちして準決勝に進んだ。1分を過ぎたところで指導が与えられたが、直後に有効を奪ってポイントを逆転。その後は何とかポイントを奪おうとする相手選手を冷静にさばき、残り1分を切ったところで得意の払い腰で一本を奪った。準決勝の相手は、連覇を狙う2016/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/12
【柔道】78キロ超級・山部佳苗が準々決勝進出 大外刈りで一本勝ち
5年世界選手権3位の山部佳苗(25=ミキハウス)は初戦の2回戦でパケニテ(リトアニア)に大外刈りで一本勝ちして準々決勝に進出した。身長で14センチ高い相手から奥襟をつかまれる苦しい展開で、2分30秒には「指導」をもらって追い込まれた。それでも山部は相手のスキをついて大外刈り一発。3分11秒で相手の巨2016/08/12東京スポーツ詳しく見る山部が逆転一本勝ちで準々決勝進出 柔道女子78キロ超級
8キロ超級・2回戦」山部佳苗(ミキハウス)が登場し、逆転の一本勝ちで自身の今大会初戦を突破、準々決勝に進出した。中盤まで両者ともにポイントのないきっ抗した展開。残り1分半に差し掛かろうかというところで、指導ポイントを奪われが、残り1分を切ったところで大外刈りを決めた。昨年の世界選手権で銅メダルに輝い2016/08/12デイリースポーツ詳しく見る