銅メダル
2019/05/02
日の丸に令和初の国際大会メダル! タッチラグビーW杯(メンズ40)で日本代表が銅メダル
代表に6-5で勝ち、銅メダルを獲得した。日本代表は準決勝でオーストラリア代表に敗れたが、メダルをかけた最後の激戦を制した。国学院久我山高、法大ラグビー部出身の熱海圭一郎は「初めてのワールドカップでメダルを取れてうれしい」と喜んだ。タッチラグビーは、ラグビーからタックルやスクラムなどを取り除いたルールオーストラリア代表 タッチラグビー タッチラグビーW杯 フランス代表 メダル メンズ ラグビー 令和初 国学院久我山高 国際大会メダル 日本代表 決定戦 法大ラグビー部出身 熱海圭一郎 銅メダル 銅メダルマレーシア2019/05/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/28
文田は銅メダル「このままじゃやばい。令和バージョンを作る」
手の中国選手が棄権し、不戦勝で銅メダル。67キロ級高橋昭五(24)=警視庁=も3位だった。男子はフリー、グレコ共に金メダルなしに終わった。女子を合わせた3スタイル30階級で日本は金4、銀7、銅6だった。2017年世界選手権59キロ級金メダルの文田は2回戦で北朝鮮のリ・セウンに3―5で敗れ、涙を流した2019/04/28スポーツ報知詳しく見る
2019/04/27
伊調馨 銅メダルに終わるも収穫強調「学ばせてもらった」
手権女子57キロ級で銅メダルを獲得した伊調馨(34=ALSOK)が27日、成田空港に帰国した。2016年リオデジャネイロ五輪以来の国際大会で優勝を飾ることができなかった絶対女王は「気持ちは変わらず。アジアの強豪と戦えたことを生かして、明治杯(全日本選抜)で優勝ができるように頑張りたい」と淡々と語った2019/04/27東京スポーツ詳しく見る
2019/04/26
伊調馨 意地の銅メダル V逃すも収穫「今後の練習の方向性が分かった」
ン(ベトナム)にフォール勝ち。2年8カ月ぶりの国際大会で優勝は逃したが、銅メダルは確保した。決勝では世界女王の栄寧寧(ロン・ニンニン、中国)が、伊調に勝ったアジア大会覇者のチョン・ミョンスク(北朝鮮)を破って優勝した。伊調は初戦の2回戦でバッティングにより折った前歯を、歯科医に治療してもらって3位決2019/04/26スポーツニッポン詳しく見るみまひな、佐藤・橋本組がそろって銅以上確定 48年ぶり女子複の複数メダル
が台湾組に4―0、伊藤美誠(18=スターツ)・早田ひな(18=日本生命)が北朝鮮組に4―1で勝ち、そろって銅メダル以上を確定させた。3位決定戦がないため。日本人ペアで、この種目で複数のメダルを獲得するのは、1971年名古屋大会以来48年(18大会)ぶり。前回銅メダルの伊藤・早田組は2大会連続の表彰台ぶり ぶり女子複 ミキハウス メダル 伊藤 伊藤美誠 佐藤 佐藤瞳 前回銅メダル 北朝鮮組 卓球世界選手権個人戦 台湾組 名古屋大会 大会 大会連続 女子ダブルス 日本人ペア 早田ひな 早田組 橋本帆乃香 橋本組 決定戦 複数 複数メダル 銅メダル2019/04/26スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/25
青木 女子100障害銅「メダル獲れたのは成長」、実はヒヤヒヤ
銀行)が13秒28で銅メダルを獲得した。「中で行った練習でぶつけていたので嫌な感じだったが、狙える大会でメダルを獲れたのは成長です」と喜んだ。実は冷や汗ものの銅メダルだった。3日前におなかの調子が悪くなったという青木。強めの薬を2錠飲んで準備万端。「おなか下して…ギュルギュルこないでと思っていた」と2019/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/22
銅メダルのメドベージェワが高いフィギュア人気の理由を考察…「半分スポーツ、半分芸術」
ージェワ(ロシア)が銅メダルを獲得した。フリーで全体3位となる149・57点をマークし、SP4位から順位を上げて表彰台に食い込んだ。「1日に数回、フリーのプログラムをやることもあって、200%努力をしてきた。世界選手権の出場資格をとるのも難しかったし、この結果を出せたことを誇りに思う」と胸を張った。2019/03/22スポーツ報知詳しく見る
2019/02/25
男子団体、日本は銅メダル!10年ぶり表彰台/ジャンプ
大貴(33)、小林潤志郎(27)=以上雪印メグミルク、小林陵侑(22)=土屋ホーム=の日本は合計920・2点で銅メダルを獲得。10年ぶりの表彰台となった。日本は6位にとどまった平昌五輪後に若手が台頭し、世代交代が進んだ。ワールドカップ(W杯)で小林陵が11勝を挙げ、佐藤も今季初めて表彰台に上がった。ぶり ぶり表彰台 ジャンプノルディックスキー世界選手権 ジャンプ男子団体 ヒルサイズ 世代交代 伊東大貴 佐藤 佐藤幸椰 小林潤志郎 小林陵 小林陵侑 平昌五輪 日本 男子団体 表彰台 銅メダル 雪印メグミルク2019/02/25サンケイスポーツ詳しく見るジャンプ日本男子の世界大会で史上初、兄弟での団体戦表彰台を達成! 小林陵を擁する日本が5大会ぶりの銅メダル
佐藤幸椰(23)、伊東大貴(33)、小林潤志郎(27)=以上雪印メグミルク=、小林陵侑(22)=土屋ホーム=の順で飛んだ日本は、合計920・2点で銅メダルに輝いた。3番手、4番手を務めた潤志郎&陵侑の小林兄弟が表彰台へ原動力となった。兄の潤志郎が127メートル、126メートルを飛び「2本ともいいジャジャンプ日本男子 ノルディックスキー世界選手権 ヒルサイズ 世界大会 伊東大貴 佐藤幸椰 兄弟 史上初 団体戦表彰台 大会ぶり 小林兄弟 小林潤志郎 小林陵 小林陵侑 日本 潤志郎 男子団体ラージヒル 表彰台 銅メダル 陵侑 雪印メグミルク2019/02/25スポーツ報知詳しく見る
2019/01/20
【自転車競技W杯】男子ケイリンで新田祐大が銅メダル獲得
(日本競輪選手会)が銅メダルを獲得した。新田は予選1着から順調に勝ち上がり決勝へ進出。決勝では残り半周から猛然と追い上げを見せ僅差の3着に入った。ロンドン五輪代表で長く日本の短距離チームを牽引する存在ながら、個人として初のW杯でのメダル獲得となった。渡辺一成(日本競輪選手会)も7位入賞し、脇本雄太(メダル獲得 ロンドン五輪代表 勝ち上がり決勝 新田 新田祐大 日本 日本競輪 日本競輪選手会 残り半周 決勝 渡辺一成 男子ケイリン 短距離チーム 脇本雄太 自転車競技 自転車競技W杯 銅メダル 銅メダル獲得 UCIトラックワールドカップ W杯2019/01/20東京スポーツ詳しく見る
2019/01/17
アトランタ五輪・自転車銅メダルの十文字貴信が引退
タイムトライアル」で銅メダルを獲得した十文字貴信(43)=茨城・75期=が、15日付で選手登録を抹消したことが分かった。十文字は、95年に競輪界にデビュー。96年5月、初めてプロに門戸が開かれたアトランタ五輪の代表選考会「全日本プロ選手権自転車記録大会」の同種目で、神山雄一郎、吉岡稔真といったビッグアトランタ五輪 タイムトライアル ビッグネーム プロ 五輪 代表 代表選考会 全日本プロ選手権自転車記録大会 十文字 十文字貴信 吉岡稔真 引退競輪選手 神山雄一郎 競輪界 自転車競技 自転車銅メダル 選手登録 銅メダル2019/01/17スポーツ報知詳しく見る
2018/12/24
高梨沙羅が報道陣に手渡しクリスマスプレゼント「もらっていただけますか?」
ャンプ女子で平昌五輪銅メダルの高梨沙羅(22)=クラレ=が24日、W杯で遠征していた欧州から羽田空港に帰国した。18年を振り返り、「最大の目標である平昌五輪でたくさんの方のおかげで銅メダルを獲れた。長年の夢が1つかなったかなと思うが、目指していた金メダルには届かなかったので、また次の4年を頑張ろうと2018/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/25
柔道・男子90キロ級に18歳の新星! “代打出場”の村尾三四郎が銅メダル
)=桐蔭学園高=が、銅メダルに食い込んだ。3位決定戦では、3回戦でリオ五輪金のベイカー茉秋を下したジョージア選手と対戦。17年世界選手権銅の相手に臆せず立ち向かい、延長戦24秒で技ありを奪った。「優勝を狙っていたので、準決勝で負けて悔しかった。でも、3位を取ると取らないとでは違う。(グランドスラムのグランドスラム ジョージア選手 ベイカー茉秋 リオ五輪金 世界選手権銅 丸善インテックアリーナ大阪 代打出場 大阪 延長戦 村尾三四郎 柔道 柔道グランドスラム大阪大会最終日 桐蔭学園高 決定戦 男子 銅メダル2018/11/25スポーツ報知詳しく見る
2018/11/10
池江璃花子、専門外の100個メ粘って銅メダル!
8)=ルネサンス=は女子100メートル個人メドレーで58秒17をマークして銅メダル。世界記録保持者のカティンカ・ホッスー(29)=ハンガリー=が57秒25で優勝、2位はサラ・ショーストロム(25)=スウェーデン=の57秒28だった。萩野公介(24)=ブリヂストン=は400メートル自由形で3分42秒22018/11/10スポーツ報知詳しく見る
2018/11/04
村上茉愛、床運動銅メダル バイルズが最多記録更新の通算14個目金/体操
=は13・866点で銅メダル。女子で既に団体総合、個人総合、跳馬の3冠を達成したシモーン・バイルス(21)=米国=が14・933点で制し、金メダル通算14個の最多記録の更新した。村上は昨年から体幹トレーニングに取り組み、体が痛むことが減って練習の密度が増した。今夏に右足首の靱帯を部分断裂。今大会は国世界選手権最終日 体幹トレーニング 体操体操 個人総合 右足首 団体総合 女子 女子床運動 床運動銅メダル 最多記録 最多記録更新 村上 村上茉愛 目金 種目別決勝 通算 部分断裂 金メダル通算 銅メダル2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る村上が床で銅メダル、連覇ならずも日本初の同種目2大会連続表彰台
)は13・866点で銅メダルを獲得した。昨年は16年リオデジャネイロ五輪4冠のバイルス(米国)が不在の中、金メダルに輝いた22歳は、復帰してきた女王には及ばなかったものの、H難度のシリバス(後方抱え込み2回宙返り2回ひねり)を決めて、同種目の日本勢で初めて2大会連続で表彰台に立った。1日の個人総合で2018/11/04スポーツニッポン詳しく見る村上茉愛が種目別ゆかで銅メダル
66点)で3位となり銅メダルを獲得した。村上は3人を残して暫定トップにたち、金メダルの可能性を残してライバルの演技を待った。米国のシモーネ・バイルズが技の難易度、構成要求から算出されるDスコアで6・700の構成を演じ切り、Eスコアも8・533と全体1位。0・3点の減点があったものの、合計14・9332018/11/04デイリースポーツ詳しく見る村上茉愛が種目別床運動で銅メダルを獲得…今大会2つめのメダル
=が13・866点で銅メダルを獲得。連覇はならなかったが、個人総合に続き、今大会自身2つめのメダルとなった。優勝は米国のバイルスで14・933点。2位は米国のハードで13・933点だった。村上は、最初の4回ターンでふらつくも、H難度「シリバス」(後方抱え込み2回宙返り2回ひねり)を含め、着地は全てし2018/11/04スポーツ報知詳しく見る
2018/11/03
白井「我慢して取ったメダル」 今大会は「今後に糧になる。一生忘れない」/体操
=は14・675点で銅メダルを獲得した。団体総合の銅メダル、床運動の銀メダルに続き、今大会3個目のメダルを手にした白井は、「締めくくりぐらいは意地でも着地をとめてやろうと思った。まったく後悔はない」とすがすがしい表情。「自分らしい演技をして最後は終わろうと思った。締めくくりとしてよかった」と納得した2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る白井、跳馬銅メダル 日本勢初の連覇ならず/体操
=は14・675点で銅メダル。団体総合で3位、個人総合で7位に終わり、種目別でも床運動では3連覇を逃し銀メダルだったが、跳馬で日本勢初となる2連覇はならなかった。跳馬では最高難度の「シライ2」(伸身ユルチェンコ3回半ひねり)も使えるが、昨年はひねりを半分抑えた技で出来栄えを重視する戦略がはまって初優2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/30
体操男子、団体連覇逃し銅メダルも東京五輪の自力切符第1号
は253・744点で銅メダルとなり、連覇を逃した。メダル獲得で20年東京五輪の出場枠を得られるため、開催国枠を除き全競技を通じて第1号となる東京切符は獲得。内村航平(29=リンガーハット)が9月末に右足首を痛めて万全で臨めない中、死力を尽くしたが世界一には届かなかった。中国が金メダルを獲得した。日本2018/10/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/29
日本男子、田中の平行棒落下響き連覇ならず銅メダル 東京五輪出場枠は確保/体操
の日本は6種目合計253・744点で銅メダルに終わり連覇を逃したが、3位以内に与えられる東京五輪出場枠を確保した。開催国枠を除き、全競技を通じて初めて自力での五輪切符となった。中国が256・634点で金メダル、ロシアが256・585点で銀メダルだった。日本は内村航平(リンガーハット)白井健三(日体大2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/24
新井千鶴が女子70キロ級で2連覇…日本勢13人連続表彰台
友海上)がマリーエベ・ガイエ(フランス)を破り連覇。初出場の大野陽子(コマツ)も敗者復活戦から勝ち上がって臨んだ3位決定戦に勝利し、銅メダルを獲得した。男子90キロ級の長沢憲大(パーク24)も銅メダル。日本はこの日までの男女計10階級で全選手が表彰台に立ち、金5、銀5、銅3個のメダルを獲得している。2018/09/24スポーツ報知詳しく見る
2018/09/23
初出場の藤原崇太郎、14&15年銅メダルの田代未来とも銀メダル
世界ランキング1位のサイード・モラエイ(イラン)に延長で一本負けした。女子63キロ級では2014年、15年大会銅メダルでリオデジャネイロ五輪代表の田代未来(24)=コマツ=も決勝で昨年女王のクラリス・アグベニェヌ(フランス)に延長の末に一本負けし、銀メダルだった。藤原は準決勝でリオ五輪金メダルのハサ2018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/09/01
“Bチーム”女子バスケがア大会4大会連続銅メダル獲得 スピードで台湾に逆転勝ち
で勝ち、4大会連続の銅メダルを手にした。20―14で入った第2クオーターに、反撃されて26―33で前半を折り返した。薮内夏美監督は「台湾のシュートがよく入って、選手が動揺したのかな。それでリズムがつくれなかったのかな」と認めつつも、「戦術は変えてない。自分たちのプレーをやるだけ」と動じなかった。第3アジア大会 ア大会 クオーター バスケットボール女子 フォワード中田珠 ボール奪取 台湾 大会連続 大会連続銅メダル獲得 女子バスケ 決定戦 自分たち 薮内夏美監督 逆転勝ちジャカルタ 銅メダル Bチーム2018/09/01スポーツニッポン詳しく見る女子バスケは4大会連続の銅メダル 若手中心のBチーム健闘
勝利し、4大会連続の銅メダルを獲得した。第1QはSG林咲希(JX-ENEOS)の3点シュートもあり、20-14とリード。しかし第2Qは台湾にペースをつかまれ、わずか6得点。26-33と逆転を許した。第3QはSG篠崎澪(富士通)、PF中田珠未(早大)を中心に加点し、残り2分半で45-44と逆転。52-2018/09/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/31
成松は銅メダル 前戦で流血→強行出場も敗戦
=自衛隊=は0-5で敗れた。準々決勝の勝利で既に銅メダル以上は確定。頂点を目指して臨んだが、昨年の世界選手権銀メダリストであるイクボルヨン・ホルダロフ(ウズベキスタン)に屈した。29日の準々決勝で頭部を負傷し大量出血。その日のうちに3カ所を医療用ホチキスで留め、30日夜に外し、試合当日31日の朝に縫2018/08/31デイリースポーツ詳しく見る成松大介 準決勝で敗れ銅メダル 準々決勝で負ったケガ治療の医師に感謝「試合をすることができた」
)に判定0―5で敗れ、銅メダルが確定した。3位決定戦がないため。試合を終え、取材も一通り終わった後、成松が「報道陣のみなさんに話したいことがある」と言ってプレスセンターに足を運んできた。口にしたのは、周囲への思いだった。「このケガを治してくれた(連盟、日本選手団の)先生に感謝をしたいです。先生方がが2018/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/29
岡田久美子が銅メダル「最後まで粘り強くいけた」/アジア大会
が1時間34分2秒で銅メダルを獲得した。約7キロ地点以降、2人の中国選手が抜け出し、岡田は2番手争い。インド選手と競り合う場面もあったが、自分のペースを乱さなかった。「暑さの厳しい状況のなか、最後まで粘り強くいけた。(銅メダルを)自信にしたい」と汗を拭った。今後に向けては20年東京五輪での活躍を見据2018/08/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/27
銅メダルの山県亮太、自己ベストタイの10秒00も「地力の差感じた」【一問一答】
イとなる10秒00で銅メダルを獲得した。9秒91のアジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。山県は自身2度目の10秒00。惜しくも日本人2人目の9秒台はならなかった。山県との一問一答は次の通り。-隣で中国国歌を聴いて。「今回のレー2018/08/27デイリースポーツ詳しく見る山里亮太ツイッターに「メダルおめでとう」の声届く 「その言葉は山県亮太選手に」
新し、自身のもとに「銅メダルおめでとう」のコメントが数多く届いたことを明かし、「その言葉は見事素晴らしい銅メダルを獲得された山県亮太選手に送って下さい」と呼び掛けた。山里と山県は名前が1文字違い。開催中のアジア大会では陸上男子100メートルで、山県亮太選手が10秒00と9秒台目前の好記録で銅メダルを2018/08/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/26
銅メダルの山県亮太、トップとの差「あとちょっとが遠い」
ー)は、10秒00で銅メダルを獲得した。アジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。第4レーンの山県は、好スタートからスピードに乗り、トップを快走したが、終盤で蘇に抜かれ、ゴール直前で追い込んできたオグノデにもかわされた。レース後は2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る10秒00の山県、9秒台に手応え「今度は勝てるようにしたい」/アジア大会
条件下、10秒00で銅メダル。日本勢で1998年大会の伊東浩司以来となる金メダルはならなかった。アジア記録に並ぶ9秒91を2度マークした中国の蘇炳添(28)が9秒92で制した。山県との一問一答は以下の通り。--自己ベストタイの記録で銅メダル「こういう舞台で自己ベストを出せたのはうれしかったが、いま出2018/08/26サンケイスポーツ詳しく見る山県亮太、10秒00で銅メダル…9秒台へあと一歩
に挑み、10秒00で銅メダルに輝いた。昨年9月に9秒98をマークした桐生祥秀に続く、日本人2人目の9秒台とはならず、惜しくも優勝を逃した。五輪の花形種目で日本記録は伊東浩司が1998年のアジア大会で10秒00まで伸ばした後、長く足踏みが続いていた。だが近年の男子短距離は層の厚みを増し、2年連続の9秒2018/08/26スポーツ報知詳しく見る山県は10秒00で銅メダル 100m決勝、金は中国の蘇炳添
ー)は、10秒00で銅メダルを獲得した。アジア記録を持つ蘇炳添(中国)が9秒92の大会記録で金メダル。2着は山県と同タイムのオグノデ(カタール)だった。第4レーンの山県は、好スタートからスピードに乗り、トップを快走したが、終盤で蘇炳添に抜かれ、ゴール直前で追い込んできたオグノデにもかわされた。レース2018/08/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/19
レスリング高橋が銅メダル死守も涙…機器トラブル影響で初戦敗戦「自分の弱さ」
選手に敗れる波乱があったが、敗者復活戦を勝ち抜いて銅メダルを獲得した。世界王者の面目を何とか保った。3位決定戦で中国選手に逆転勝利。「4年に一度の大会で、金メダルが目標だったので応援してくれた人に申し訳ない」と悔し涙を流したが、「これで落ち込んでいるようじゃダメ。世界選手権(10月、ブダペスト)にこアジア大会 レスリング レスリング高橋 世界王者 世界選手権 中国選手 初戦 初戦敗戦 北朝鮮選手 大会 敗者復活戦 機器トラブル影響 決定戦 男子フリースタイル 逆転勝利 銅メダル 銅メダル死守 高橋侑希2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/11
エース萩野公介が見た現実と光「競泳はやっぱり楽しい」
=は1分56秒66で銅メダルを獲得した。400メートル個人メドレー金メダリストのチェイス・ケイリシュ(米国)が1分55秒40で2冠を達成した。果敢に飛ばした萩野だったが、銀メダルに終わった400メートルと同じく平泳ぎでケイリシュに交わされると、最後の自由形も競り負けて銅メダル。今大会は個人無冠に終わ2018/08/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/10
日本、男子800mリレーで銅メダル
克央)は7分8秒7で銅メダルを獲得した。優勝は米国で7分4秒36、銀メダルはオーストラリアで7分4秒70だった。第1泳者の江原が3番手でリレーすると、第2泳者の坂田も上位に食らいつき3位のままつないだ。続く小堀は4番手でアンカー松元へ。松元はすぐにブラジルを抜き3番手に順位を上げ、そのままゴールした2018/08/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/04
南北合同チーム 日本に完敗も韓国紙「友情輝く」、海外では政治利用批判も
同チーム「コリア」に3-0で快勝し、5日の決勝に進出を決めた。一方、27年ぶりに結成された南北合同チームは銅メダル。合同チーム結成時の合意により、韓国スポーツ紙の「スポーツ朝鮮」の電子板によると、「コリアエントリー9人の選手がすべて一緒に表彰台に上がって銅メダルを首にかけるようになった」という。同紙2018/05/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/03
【試合結果】日本女子、準決勝で南北合同チームと対戦 3大会連続の銅メダル以上確定/卓球
で下し、3大会連続の銅メダル以上が確定した。石川佳純(25)=全農、平野美宇(18)=日本生命、伊藤美誠(17)=スターツ=で臨み、第1試合は伊藤がペソツカを3-2で下した。第2試合は石川がビレンコに3-0で圧勝し、第3試合は平野がガポノワを3-0で退けた。準決勝では韓国と北朝鮮による南北合同チーム2018/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/30
【モーグル】原大智 4年後こそ地元・表参道で金パレード実現だ!!
スキー・モーグル男子銅メダルの原大智(21=日大)が、4年後の“表参道パレード”実現を熱望した。29日には母校の東京・渋谷区立広尾中学校で報告会が開かれた。約400人に祝福され、渋谷区第1号の区民栄誉賞も受賞。小中学生との対話も楽しみ「『努力は報われる』という言葉はあまり信じていませんでした。五輪に2018/03/30東京スポーツ詳しく見る
2018/03/13
アルペン複合座位の村岡桃佳 前半スーパー大回転は2位
合で女子座位の村岡桃佳(21=早大)が前半のスーパー大回転に出場し、トップから0・32秒差で2位に入った。後半の回転で3つ目のメダル獲得に挑む。村岡は今大会、すでに滑降で銀メダル、スーパー大回転で銅メダルを獲得。残すは金メダルのみとなり、98年長野大会の大日方邦子以来となる1大会での金・銀・銅メダルアルペンスキー アルペンスキー女子スーパー複合座位 アルペン複合座位 スーパー大回転 スーパー複合 メダル獲得 前半 前半スーパー大回転 大会 大日方邦子 女子座位 平昌パラリンピック 平昌冬季パラリンピック 村岡 村岡桃佳 獲得 銅メダル 長野大会 3つ目2018/03/13スポーツニッポン詳しく見る成田童夢 銅メダル獲得の弟・緑夢を祝福「成田家の快挙」
スノーボードクロスで銅メダルを獲得した弟の成田緑夢(ぐりむ=24、近畿医療専門学校)を祝福した。童夢は「成田家の快挙ですよ!!!」と喜び「応援して頂いた皆様、本当にありがとうございます!!!」と感謝した。緑夢の快挙について「私の弟は終始…『僕は人に夢、感動、希望、勇気を与えられるアスリートになりたい2018/03/13東京スポーツ詳しく見る村岡桃佳 スーパー複合でも銅 今大会3つ目のメダルも「複雑な心境」
桃佳(21=早大)が銅メダルを獲得。村岡の今大会でのメダル獲得は滑降での銀メダル、スーパー大回転での銅メダルに続き、3つ目。前半のスーパー大回転で2位につけた村岡は、後半の回転は6番滑走で登場。トータルでトータルで2分30秒25をマークし、トップと2・66秒差で3位に入った。レースを終え、村岡は「複2018/03/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/12
成田緑夢 スノーボードクロスで銅メダル
総合王者の成田緑夢(ぐりむ・24)=近畿医療専門学校=が、銅メダルを獲得した。成田は3位決定戦で、ソチ五輪の金メダリスト、米国のエバン・ストロングと銅メダルをかけて対戦。スタートからリードを奪った成田は、ストロングを制してフィニッシュラインを越え、ガッツポーズで喜びを表現した。成田は予選を58秒21ストロング スノーボード スノーボードクロス スノーボードクロス男子下肢障害 ソチ五輪 フィニッシュライン ワールドカップ年間総合王者 平昌 平昌パラリンピック 成田 成田緑夢 正式種目 決定戦 近畿医療専門学校 金メダリスト 銅メダル2018/03/12デイリースポーツ詳しく見る成田緑夢 スノーボードクロスで銅メダル
総合王者の成田緑夢(ぐりむ・24)=近畿医療専門学校=が、銅メダルを獲得した。成田は3位決定戦で、ソチ五輪の金メダリスト、米国のエバン・ストロングと銅メダルをかけて対戦。スタートからリードを奪った成田は、ストロングを制してフィニッシュラインを越え、ガッツポーズで喜びを表現した。成田は予選を58秒21ストロング スノーボード スノーボードクロス スノーボードクロス男子下肢障害 ソチ五輪 フィニッシュライン ワールドカップ年間総合王者 平昌 平昌パラリンピック 成田 成田緑夢 正式種目 決定戦 近畿医療専門学校 金メダリスト 銅メダル2018/03/12デイリースポーツ詳しく見る成田緑夢が銅メダル!準決勝で転倒も…3位決定戦制す スノーボードクロス
クロスLL2(下肢障害)が行われ、初出場で世界ランキング1位タイの成田緑夢(ぐりむ・24=近畿医療専門学校)が3位決定戦を制し、銅メダルを獲得した。日本選手がスノーボードでメダルを取るのは初めて。今大会の日本勢のメダルは4つ目となった。成田は予選1回目で58秒21の好タイムをマーク。2回目は棄権したスノーボード スノーボードクロス メダル 下肢障害 世界ランキング 平昌冬季パラリンピック 平昌冬季パラリンピック男子スノーボードクロスLL 成田 成田緑夢 日本勢 日本選手 決定戦 男子スノーボードクロスLL 近畿医療専門学校 銅メダル 4つ目2018/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/08
カー娘、地元・北見市中心部で21日に銅メダルパレード
五輪カーリング女子で銅メダルを獲得した日本代表「LS北見」の祝賀パレードが、地元・北海道北見市で21日に開催されることになった。メンバーの表敬訪問を受けた辻直孝市長が7日、市内中心部で開催する意向を伝えた。詳細なルートは未定だが、正午過ぎからJR北見駅近くの商店街などを回る予定。その後、市民会館ホーカー娘 パレード 中心部 北海道北見 北見 商店街 地元 報告会 市内中心部 市民会館ホール 日本代表 祝賀パレード 表敬訪問 辻直孝市長 銅メダル 銅メダルパレード平昌五輪カーリング女子 JR北見 LS北見2018/03/08スポーツ報知詳しく見る
2018/03/05
カー娘、銅メダル効果だね~ 混合ダブルス選手権のチケット即完売
平昌五輪で銅メダルを獲得したカーリング女子の勢いが止まらない。スキップを務めた藤沢五月(26)らが出場する日本混合ダブルス選手権のチケット(1枚2000円)がわずか半日で完売し話題となっている。大会は14~18日に開かれるが、1次リーグ最終日の17日と準決勝と決勝が行われる18日の各256席分は瞬くカーリング女子 カー娘 チケット リーグ最終日 五輪メダリスト 吉田 吉田知那美 完売平昌五輪 日本カー 日本混合ダブルス選手権 混合ダブルス選手権 藤沢 藤沢五月 銅メダル 銅メダル効果 開催地韓国 LS北見2018/03/05夕刊フジ詳しく見る
2018/02/28
高梨沙羅「着られてる感ハンパない」 平昌五輪で最小サイズのジャンパー選ぶも…/ジャンプ
キー・ジャンプ女子で銅メダルを獲得した高梨沙羅(21)が28日、ニッポン放送「miwaのオールナイトニッポンPremium」(後7・0)にゲスト出演した。シンガー・ソングライター、miwa(27)が高梨とかねてより親交があったことから実現した。番組では高梨が、銅メダルをmiwaに見せて盛り上がるなど2018/02/28サンケイスポーツ詳しく見るカー娘、銅メダルで流れ変えた 北見協会初めてジュニア育成に本腰
子で男女を通じて初の銅メダルを獲得した日本代表、ロコ・ソラーレ(LS)北見のメンバーが27日、羽田空港から女満別空港を経て、北見市常呂町に凱旋した。高まるカーリング熱を受けて、地元・北見市のカーリング協会が少年団を発足させることが、この日までに明らかになった。4年後の北京、さらには8年後の冬季五輪を2018/02/28スポーツ報知詳しく見るカー娘、松岡修造氏のおねだりに「そだね~」5連発!/カーリング
000人のファンに感謝を伝えた。カーリングで史上初のメダルとなる銅メダルを獲得したLS北見の5人は話題の「そだね~」を連発。選手団主将でスピードスケート女子500メートル金メダルの小平奈緒(31)=相沢病院=らも生声で挨拶した。東京の中心で「そだね~」を叫んだ。日本カーリング史上初の銅メダルを獲得しカーリング カーリングカー娘 カー娘 スピードスケート女子 史上初 小平奈緒 屋外イベント 帰国報告会 平昌五輪 日本カーリング史上初 日本選手団 東京 松岡修造 生声 相沢病院 解団式 連発 選手団主将 銅メダル LS北見2018/02/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/26
協会に聞いた 銅メダルのカー娘はなぜ“チーム選抜”だった
に5-3で勝利し見事銅メダルを獲得した女子カーリングの日本代表は、ご存じだろうが「ロコ・ソラーレ」という北海道のクラブチーム。昨年9月の代表決定戦で中部電力を破り、出場権を獲得した。男子は、昨年の日本選手権を制した「SC軽井沢」。どちらも選考会で勝ったチームが代表となっている。サッカー、野球、バレーカーリング カー娘 クラブチーム チーム チーム単位 チーム選抜 代表 代表決定戦 代表監督 出場権 女子カーリング 平昌五輪 所属チーム 日本代表 日本選手権 見事銅メダル 選考会 銅メダル SC軽井沢2018/02/26日刊ゲンダイ詳しく見るカーリング本橋麻里、韓国の最後の一投に「感動を覚えた」日本の目標に
して初のメダルとなる銅メダルを獲得したカーリング女子チームが26日、帰国し会見に臨んだ。“5人目の選手”と呼ばれるリザーブとして他の4人を支えた本橋麻里は大会を通じて胸に刻まれたシーンに準決勝の韓国戦で相手スキップのキム・ウンジョンが最後に投じたドローショットを挙げた。選手のために会場のアイスの状態2018/02/26デイリースポーツ詳しく見るカー娘、藤沢「実感が湧いた」“そだね~”は「なまっているとは気付かなかった」
日本カーリング界初の銅メダルを獲得した女子代表「LS北見」が25日、平昌で会見。その後、江陵でのメダルセレモニーでメダルを手にしたスキップ・藤沢五月(26)は「実感が湧いた」と話した。メダルセレモニーでは全員で手をつなぎ、ジャンプして表彰台に乗った。銅メダルをもらう前から、チーム創設者の本橋の瞳には2018/02/26スポーツ報知詳しく見る
2018/02/25
銅メダルのカー娘。を同郷の沢田亜矢子が祝福「金の価値と同じくらいだねー」
五輪カーリング女子で銅メダルを獲得したLS北見のメンバーを、同郷の北海道北見市出身の女優・沢田亜矢子(69)が同日、公式ブログで祝福した。沢田はスキップ藤沢五月(26)と同じ北見北斗高校卒業。沢田は「おめでとう!!」と題した投稿で、「凄くないそうだね~北見、カーリングで銅メダル凄いっしょ!小柄なアジ2018/02/25デイリースポーツ詳しく見るカーリング女子銅に映画「シムソンズ」佐藤監督が涙
カーリング日本女子の銅メダル獲得を祝福した。佐藤監督は、同作プロデューサーの「女子カーリング、銅メダル!やったー!!!」という投稿に、「そうだそうだ~!!」と応じ、「マジで泣いた~」には「俺も俺も~~」と、感涙したとした。「シムソンズ」は、北海道北見市の女子高生がカーリングチームを結成する青春物語。カーリングチーム カーリング女子銅 カーリング日本女子 シムソンズ 佐藤監督 佐藤祐市監督 作プロデューサー 北海道北見 女子カーリング 女子高生 平昌五輪 映画 涙カーリング 銅メダル 銅メダル獲得 青春物語2018/02/25日刊スポーツ詳しく見るショット不振のセカンド鈴木夕湖、当日練習で勝利に貢献
見の日本は、ソチ五輪銅メダルの英国を下し、日本勢初となる銅メダルを獲得した。セカンドの鈴木夕湖は、他の選手が休養する中で当日練習に参加。結果を残した。勝負の決まった10エンドでも鈴木のショットがさえた。ガードの裏にストーンを置いた。中盤でも大事なショットを続けていた。今大会「正直、私はそんなによくな2018/02/25デイリースポーツ詳しく見る【カーリング女子】史上初の銅メダル スキップ藤沢涙「信じられなかった」
本カーリング史上初の銅メダルを獲得した。試合後、スキップ・藤沢五月(26)は「ちょっと信じられなかったけど、本当に勝ったんだという気持ち」と涙をぬぐった。第1エンド、英国が先制すると、第2エンドに日本はすぐに追いついた。その後も互いに1点ずつを取り合う、一進一退の展開が続く。第5エンド後の恒例「もぐ2018/02/25東京スポーツ詳しく見る【カーリング女子】史上初の銅メダル スキップ藤沢涙「信じられなかった」
本カーリング史上初の銅メダルを獲得した。試合後、スキップ・藤沢五月(26)は「ちょっと信じられなかったけど、本当に勝ったんだという気持ち」と涙をぬぐった。第1エンド、英国が先制すると、第2エンドに日本はすぐに追いついた。その後も互いに1点ずつを取り合う、一進一退の展開が続く。第5エンド後の恒例「もぐ2018/02/25東京スポーツ詳しく見るモーグル原大智「次は金メダル目指す」 日本勢メダル1号、北京五輪へ意欲
・モーグルで男子初の銅メダル、今大会の日本勢メダル1号を獲得した原大智(20)=日大=は閉幕に寄せてコメントを発表。「初めての五輪で結果が出せたことを大変うれしく思っています。ノーマークとして出場し、見返してやりたい気持ちがあったことは事実ですが、銅メダルをとれたことは奇跡に近かった」と、改めて振り2018/02/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/14
【ジャンプ女子】高梨沙羅 左肩の負傷乗り越え価値ある銅メダル
ラレ)が103・5メートルのジャンプを揃え、合計243・8点で銅メダルを獲得。五輪にピークを合わせ、最後の最後で最高のジャンプを披露した。今季のW杯では未勝利と不調で大目標の金メダルには届かなかったものの、一時は五輪が絶望的になるほどのアクシデントを乗り越えての価値ある表彰台。本紙が知る“壮絶秘話”2018/02/14東京スポーツ詳しく見る
2018/02/13
橋本聖子会長 美帆の銀に「喜びと感謝の気持ちでいっぱい」 アルベールビル五輪で銅メダル
われ、高木美帆(23=日体大助手)が1分54秒55をマークし、スピードスケートの個人種目では日本女子史上初となる銀メダルを獲得した。優勝は1分54秒35をマークしたイレイン・ブスト(31=オランダ)で、高木との差は、わずか0秒20差だった。92年アルベールビル五輪女子1500メートル銅メダルを獲得しアルベールビル五輪 アルベールビル五輪女子 スピードスケート 個人種目 女子 平昌五輪 平昌五輪スピードスケート女子 日体大助手 日本女子史上初 橋本聖子会長 江陵オーバル 美帆 銅メダル 高木 高木美帆2018/02/13スポーツニッポン詳しく見る「競技人生の糧になる貴重な経験をさせていただいた」銅メダルの高梨沙羅一問一答
沙羅(21)=クラレ=が銅メダルを獲得した。高梨沙羅は、時折言葉に詰まりながら、インタビューに応じた。―銅メダルだった。「目標にしていた金メダルには届かなかったんですけど、最後の最後に一番いいジャンプが飛べたし、何より日本のチームのみんなが下で待っててくれたのがうれしくて…、結果的には金メダルを取る2018/02/13スポーツ報知詳しく見る【一問一答】沙羅銅メダル「涙がとまらなくなりました」
トル、2本目は103・5メートルの大ジャンプで合計243・8ポイントとなり銅メダルを獲得した。絶対的な優勝候補に数えられながら4位に沈んだソチ五輪から4年、成長の証しをメダル獲得で示した。以下、メダル獲得直後の高梨との一問一答。◇◇-銅メダルを獲得。「目標としていた金メダルには届きませんでしたが、最2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る沙羅、会心ジャンプで涙の銅メダル「最後の最後で一番いいジャンプできた」
103・5メートルの123・5点の計243・8点で銅メダルを獲得。悲願の金メダルはならなかったが、14年ソチ五輪で初採用された同種目で日本人初のメダル獲得となった。「目標にしていた金メダルには届かなかったが、最後の最後でこん身の一番いいジャンプができた」と語った高梨。「金は獲れなかったが、自分の中で2018/02/13スポーツニッポン詳しく見る沙羅、雪辱の銅メダル「最後の最後で一番いいジャンプができた」
メートル、2本目は103・5メートルの大ジャンプで合計243・8ポイントとなり銅メダルを獲得した。目標とする金メダルには届かなかったが、高梨は3位に納得の笑顔を浮かべた。「金メダルには届きませんでしたが、最後の最後で一番いいジャンプができた」。1本目の103・5メートルに続き、2本目も103・5メー2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る沙羅、涙の銅「まだ自分は金メダルを取る器ではないことがわかった」/ジャンプ
03・5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。高梨との一問一答は以下の通り。--銅メダル「目標にしていた金メダルには届かなかった2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る【ジャンプ女子】高梨沙羅が銅メダル「記憶に残る貴重な経験」
沙羅(21=クラレ)が243・8点(1回目=103・5メートル、2回目=103・5メートル)で悲願の銅メダルを獲得した。ライバルのマーレン・ルンビ(23=ノルウェー)が264・6点で金メダルだった。高梨は男女を通じて最多に並ぶW杯通算53勝と実績は抜群。今季はW杯で優勝がなく苦戦が続いていたが、本番2018/02/13東京スポーツ詳しく見る【ジャンプ女子】高梨沙羅が銅メダル「記憶に残る貴重な経験」
沙羅(21=クラレ)が243・8点(1回目=103・5メートル、2回目=103・5メートル)で悲願の銅メダルを獲得した。ライバルのマーレン・ルンビ(23=ノルウェー)が264・6点で金メダルだった。高梨は男女を通じて最多に並ぶW杯通算53勝と実績は抜群。今季はW杯で優勝がなく苦戦が続いていたが、本番2018/02/13東京スポーツ詳しく見るモーグル原大智 渋谷から冬季五輪メダリストに誇り「雪が降ると交通がマヒしちゃうので」
男子初のメダルとなる銅メダルを獲得した原大智(20)=日大=が一夜明けた13日、平昌のジャパンハウスで会見した。ダークホースからの銅メダル獲得に「実感がまだないですね。本当に自分が銅メダリストなのかなって」と、まだ夢見心地の様子。反響も大きく「普段しゃべったことがない人からもメッセージが届いてる。今2018/02/13デイリースポーツ詳しく見るモーグル原大智 渋谷から冬季五輪メダリストに誇り「雪が降ると交通がマヒしちゃうので」
男子初のメダルとなる銅メダルを獲得した原大智(20)=日大=が一夜明けた13日、平昌のジャパンハウスで会見した。ダークホースからの銅メダル獲得に「実感がまだないですね。本当に自分が銅メダリストなのかなって」と、まだ夢見心地の様子。反響も大きく「普段しゃべったことがない人からもメッセージが届いてる。今2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る高梨沙羅 銅メダル獲得から一夜明け、眠そうも笑顔「ホッとした」
女子初のメダルとなる銅メダルを獲得した高梨沙羅(21)=クラレ=が一夜明けた13日、平昌のジャパンハウスで会見した。金メダルの大本命におされながら、4位に終わったソチ五輪から4年。目標にしていた頂点には届かなかったが、それでも成長を示した表彰台という結果に「今はホッとした気持ちと悔しい気持ちが半々。2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る高梨沙羅 銅メダル獲得から一夜明け、眠そうも笑顔「ホッとした」
女子初のメダルとなる銅メダルを獲得した高梨沙羅(21)=クラレ=が一夜明けた13日、平昌のジャパンハウスで会見した。金メダルの大本命におされながら、4位に終わったソチ五輪から4年。目標にしていた頂点には届かなかったが、それでも成長を示した表彰台という結果に「今はホッとした気持ちと悔しい気持ちが半々。2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る真矢ミキ、メダルラッシュに興奮「メダル降る夜」
夜ならぬ、メダル降る夜でした」と喜びを表した。番組冒頭、ノルディックスキー・ジャンプで銅メダルを獲得した高梨沙羅(21)、男子モーグルで銅メダルを獲得した原大智(20)、スピードスケート女子1500メートルで銀メダルを獲得した高木美帆(23)をくす玉を割って祝福した。真矢は「星降る夜ならぬ、メダル降2018/02/13日刊スポーツ詳しく見る【ジャンプ女子】高梨沙羅 風の神様を味方に快挙の銅メダル
子個人ノーマルヒルで銅メダルに輝いた高梨沙羅(21=クラレ)は「風神」の力も味方につけていた。昨年10月、高梨は奈良・三郷町の龍田大社に参拝し、祈とうを受けた。ソチ五輪では最も不利な追い風を受け、強風で知られる平昌のジャンプ台も早くから風の攻略がカギになると見ていたからだ。龍田大社は日本で最古の風の2018/02/13東京スポーツ詳しく見る原、メダル第1号『銅』!日本男子フリースタイル史上初表彰台/モーグル
進み、82・19点で銅メダルを獲得した。今大会の日本選手団メダル第1号となった。メダルが期待された堀島行真(いくま、20)=中京大=は決勝2回目で転倒。他の日本勢2人も同3回目までに敗退した。ミカエル・キングズベリー(25)=カナダ=が金メダルに輝いた。今大会の日本勢メダル第1号は、五輪初出場の202018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る日本ハム・栗山監督、銅メダルの沙羅を祝福 キャンプ中に一報聞き「おめでとうございます」
(21)=クラレ=が銅メダルを獲得したことを受け、昨年、一昨年1月にSTV杯を観戦に訪れるなど、親交のある日本ハム・栗山英樹監督(56)が祝福のメッセージを贈った。前回、2014年のソチ五輪でメダルを逃した悔しさを跳ね返し、この4年間で取り組んでいきた努力を振り返り、「女子ジャンプを引っ張って、変え2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る銅メダルの高梨「ソチの悔しさ跳ね返せたけど、新しい目標できた」
高梨と一問一答】――銅メダルを獲って。目標としていた金メダルには届かなかったけど、競技人生の糧になる貴重な経験をさせてもらった。(チームメートに)抱き寄せてもらえた時にホッとして涙が止まらなかった。――2本目飛んでガッツポーズ。ここに来て一番いいジャンプが最後に飛べたのが瞬間的に分かった。最後は自分2018/02/13スポーツニッポン詳しく見る銅メダルの高梨沙羅をmiwaが祝福「飛ぶ姿、カッコよかったし、感動しました!」
個人ノーマルヒルで、銅メダルを獲得した高梨沙羅(21)=クラレ=と親交の深いシンガー・ソングライターのmiwa(27)が祝福のコメントを寄せた。沙羅はかねてmiwaの大ファン。miwaのメジャーデビュー曲「don’tcryanymore」を“勝負曲”と公言し、13年のフジ系「僕らの音楽」で初共演して2018/02/13スポーツ報知詳しく見る【銅メダル一問一答】沙羅「北京五輪で今度こそ金メダル」 2回目は納得の飛躍/ジャンプ
5メートルの合計243・8点で銅メダル。ジャンプ勢は2014年ソチ五輪男子ラージヒルで葛西紀明(45)=土屋ホーム=が2位、団体が3位になっており、2大会連続の表彰台。女子では初のメダルで、通算12個目となった。マーレン・ルンビ(23)=ノルウェー=が105・5メートル、110メートルの264・6点2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/12
沙羅、笑顔の銅メダル 4位に沈んだソチから4年…成長の証し
レ=は1本目103・5メートル、2本目は103・5メートルの大ジャンプで合計243・8ポイントとなり銅メダルを獲得した。ライバルのマーレン・ルンビ(23)=ノルウェー=が264・6ポイント(105・5、110・0メートル)で金メダルに輝いた。4年前ソチで絶対的な金メダル候補に挙げられながら4位に沈ん2018/02/12デイリースポーツ詳しく見る沙羅、銅メダル獲得!ジャンプ日本女子史上初の表彰台
103・5メートルの123・5点の計243・8点で銅メダルを獲得。悲願の金メダルはならなかったが、14年ソチ五輪で初採用された同種目で日本人初のメダル獲得となった。優勝はマーレン・ルンビ(23=ノルウェー)で、1回目にトップの105・5メートル、2回目もトップの110メートルを飛び合計264・6点を2018/02/12スポーツニッポン詳しく見る関根勤「最高の知らせ」ミラモン原大智がモーグル銅
ック)男子モーグルで銅メダルを獲得した原大智(20)を祝福した。昨年3月、司会を務めるフジテレビ系ドキュメンタリー番組「ミライ☆モンスター」(日曜午前11時15分)の中で、メダル獲得が期待される選手として原が紹介された。関根は「銅メダルおめでとうございます!ミライモンスターと期待される中、結果を求め2018/02/12日刊スポーツ詳しく見る【モーグル男子】初出場の原大智が銅メダル「ただただ、うれしい」
で、五輪初出場ながら銅メダルを獲得した。準決勝では絶対王者のミカエル・キングズベリー(25=カナダ)を抑えてトップに立ち、最終滑走となった決勝の第1エアでグラブ付きのコーク720を成功。第2エアもバックフリップを決めてゴール。スピード感のある華麗な滑りを披露し表彰台を勝ち取った。原は「ただただ、うれ2018/02/12東京スポーツ詳しく見る原大智 銅メダル!平昌五輪日本勢1号!モーグル日本男子で史上初の快挙
キー男子史上初となる銅メダルを獲得。平昌冬季五輪4日目にして待望の日本勢メダル獲得第1号となった。フリースタイルスキーでは98年長野五輪女子モーグルを制した里谷多英以来2人目のメダリストで、男子では初のメダル獲得となった。優勝は86・63点を出した“絶対王者”ミカエル・キングズベリー(25=カナダ)フリースタイルスキー フリースタイルスキー男子史上初 メダル獲得 モーグル日本男子 原大智 史上初 平昌五輪日本勢 平昌冬季五輪 快挙フリースタイルスキー 日本勢メダル獲得 日本勢唯一 決勝 獲得 男子 男子モーグル決勝 里谷多英 銅メダル 長野五輪女子モーグル2018/02/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/16
オードリー春日、エアロビ全国大会で銅メダル!快挙に「ありがトゥース!」世界大会に意欲
ングル部門に出場し、銅メダルを獲得した。競技開始からわずか6カ月という異例のスピードでの快挙となった。大会の模様は16日のTBS系「炎の体育会TV2時間SP」(土曜後7・00)で放送された。春日は「第29回全日本エアロビクスコンテスト」南関東大会に優勝し全国大会への出場権を獲得。全国大会出場が決定しエアロビ全国大会 オードリー オードリー春日 世界大会 世界的名コーチ 体育会TV 全国大会 全国大会出場 全日本エアロビクスコンテスト 出場権 南関東大会 大会 快挙 意欲お笑いコンビ 春日 春日俊彰 男子シングル部門 競技開始 銅メダル TBS系2017/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/13
【自転車競技W杯】日本女子チームパーシュートで史上初の銅メダル獲得
プ第2戦」の女子4キロ・チームパーシュートで、日本は3位に入り、銅メダルを獲得した。ワールドカップ同種目で日本のメダル獲得は史上初の快挙だ。地元・英国が優勝、2位はイタリアだった。前日(同11日)の予選で、これまでの記録を7秒あまり上回る4分27秒329を叩き出し日本記録を更新した日本は、1回戦でイチームパーシュート メダル獲得 ワールドカップ 史上初 女子 日本 日本女子チームパーシュート 日本記録 種目 自転車競技トラック種目 自転車競技W杯 英国 記録 銅メダル 銅メダル獲得 UCIトラックワールドカップ2017/11/13東京スポーツ詳しく見る
2017/10/07
体操世界選手権 白井健三が初挑戦の個人総合で銅メダル
て出場した個人総合で銅メダルを獲得した。予選を85.697点の4位で通過した白井。この日は得意のゆかから競技を開始し、出場24人中、唯一の15点台(15.733点)をマーク。初の個人総合の舞台で好スタートを切ったが3種目目のつり輪でミスが目立ち、13.666点と予選(13.766点)よりもスコアを落2017/10/07日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/08/23
瀬古氏、円谷幸吉を引き合いに「そういう選手を作りたい」/マラソン
の北海道マラソンを前に東京都内で会見を行った。瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー(61)は、1964年東京五輪で銅メダルを獲得した円谷幸吉を引き合いに、「円谷選手は銅メダルを取って日本中に勇気を与えた。そういう選手を作りたい」と語気を強めた。北海道マラソンで、男子は2時間15分以内の優勝、2017/08/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/13
【世界陸上】日本400リレー銅メダル!世界陸上で初の表彰台
初のメダルとなった。2017/08/13スポーツ報知詳しく見る【世界陸上】男子50キロ競歩でリオ銅の荒井が銀、小林が銅
歩でリオデジャネイロ五輪銅メダルの荒井広宙(29=自衛隊)が2位に入り銀メダル、小林快(24=ビックカメラ)が3位で銅メダルを獲得した。丸尾知司(25=愛知製鋼)は5位入賞を果たした。世界記録保持者のヨアン・ディニズ(39=フランス)が2位以下を大きく引き離し、大会新の3時間33分11秒で優勝した。2017/08/13東京スポーツ詳しく見る【銅メダル一問一答】アンカー藤光、ケンブリッジの無念晴らす「去年で(現役を)終わることも一瞬考えた」/世界陸上
大、藤光謙司(31)=ゼンリン=の日本は38秒04で銅メダル。世界選手権で初の表彰台となった。期待されたサニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協=は右脚に痛みがあり、起用が見送られた。アンカーは予選のケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=から藤光に変更。スタンドから見つめた2人の無念を背負った31歳のベ2017/08/13サンケイスポーツ詳しく見る【世界陸上】日本 男子400Mリレーで銅メダル 藤光「ケンブリッジ、ハキームの分まで頑張ることができた」
位に入り、今大会初の銅メダルを獲得した。世界陸上の同種目では初のメダルとなった。走順は多田修平(21=関学大)、飯塚翔太(26=ミズノ)、桐生祥秀(21=東洋大)、藤光謙司(31=ゼンリン)。予選1組を3位(全体では6番目)で通過した日本はアンカーをケンブリッジ飛鳥(24=ナイキ)からベテランの藤光2017/08/13東京スポーツ詳しく見る銅メダルの日本、アンカー藤光変更が大当たり!世界選手権初の表彰台/世界陸上
洋大、藤光謙司(31)=ゼンリン=の日本は38秒04で銅メダル。世界選手権で初の表彰台となった。戦略が当たった。第1走者の多田が大外9レーンから鋭い出足で飛び出した。第2走者の飯塚からバトンを受けた第3走者の桐生は、元気いっぱいの快走。最終走者の藤光が後続の追撃を振り切り、銀メダルだったリオデジャネ2017/08/13サンケイスポーツ詳しく見る真矢みき 日本男子リレー「リアルタイムで見たかった!」…銅メダル獲得祝福も
ルリレー決勝で日本が銅メダルを獲得したことを「素晴らしい!」と祝福した。ただ、早朝に行われたために見逃してしまい、「リアルタイムで見たかった!」と残念がった。真矢は「朝起きて携帯を開けたら“陸上世界選手権、日本男子400メートルリレー初の銅メダル!“の文字が」と快挙について記し、「リアルタイムで見た2017/08/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/06
ボルト、100メートル3連覇ならず銅メダル!ガトリンが金メダル サニブラウンら日本勢3人は準決勝敗退/世界陸上
ートルの条件下、9秒95で銅メダル。3大会連続4度目の優勝はならなかった。ジャスティン・ガトリン(35)=米国=が9秒92で優勝した。サニブラウン・ハキーム(18)=東京陸協、多田修平(21)=関学大、ケンブリッジ飛鳥(24)=ナイキ=の日本勢は準決勝で敗退した。注目を一身に浴びた。最後にボルトが入2017/08/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/01
リオ五輪競歩銅メダルの荒井「力を出し切る」…世界陸上日本選手団が出発
輪競歩男子50キロで銅メダルの荒井広宙は「自分の力を出し切ることが第一。力を出し切った結果、メダルを取ることができれば」と意気込みを語った。荒井にとってロンドンは因縁の地だ。2012年ロンドン五輪の前年に、当地でコースを視察。だがその後の国内選考会で敗れて、同五輪出場を逃した経緯がある。「視察に行っ2017/08/01スポーツ報知詳しく見る
2017/07/31
瀬戸、400個人メドレーで3連覇逃し銅メダル リオ五輪金の萩野は6位/競泳
秒14で3連覇を逃し銅メダル、リオデジャネイロ五輪金メダルの萩野公介(22)=ブリヂストン=は4分12秒65で6位だった。表彰台を何とか死守した。リオ五輪で萩野、ケイリシュ(米国)に屈し銅メダルに終わった悔しさをばねに、瀬戸が世界一の座に挑んだが、頂点には届かなかった。萩野はメインターゲットに据えた2017/07/31サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/26
末続慎吾が徹した「日本人らしい勝負」【一問一答・下】
EISA。五輪、世界選手権を通じて当時、短距離勢初のメダルとなる銅メダルを獲得した03年世界選手権(パリ)について語った。黒人選手ばかりのレースで徹したのは「日本人らしい勝負」だった。-銅メダル獲得後のテレビインタビューはとても冷静だった。「目的がはっきりしていたので。自分が認められたいからじゃなく2017/07/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/25
フェンシング東京世代が銅 19歳・敷根「次は金を」
いとう)俊哉(20)=法大=が準決勝で16年リオ五輪覇者のダニエレ・ガロッツォ(イタリア)を下すなど銀メダル。敷根崇裕(19)=法大=も銅メダルを獲得した。日本勢の個人種目でのメダルは、15年モスクワ大会のフルーレを制した太田雄貴以来。1大会の個人種目複数メダルは史上初の快挙となった。銅メダルの敷根フェンシング世界選手権 フェンシング東京世代 フルーレ メダル モスクワ大会 リオ五輪覇者 個人種目 個人種目複数メダル 史上初 大会 太田雄貴 敷根 敷根崇裕 日本勢 東京五輪世代 法大 男子フルーレ 男子フルーレ個人 銅メダル2017/07/25スポーツ報知詳しく見る
2017/06/17
美宇、凱旋試合で快勝 3年前ストレート負けした韓国選手に完勝「自信になった」
で日本勢48年ぶりの銅メダルを獲得した平野美宇(17)=エリートアカデミー=が、リオデジャネイロ五輪16強の徐孝元(韓国)に4-0でストレート勝ちし、2回戦に進んだ。男子シングルスは、リオ五輪銅メダルの水谷隼(28)=木下グループ=がバスティアン・シュテーガー(ドイツ)を4-1で下し、1回戦を突破しエリートアカデミー リオデジャネイロ五輪 リオ五輪銅メダル 世界選手権 凱旋試合 女子シングルス 平野 平野美宇 徐孝 快勝 日本勢 木下グループ 東京体育館 水谷隼 男子シングルス 美宇 荻村杯ジャパンオープン 銅メダル 韓国 韓国選手2017/06/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/05
16歳“JKペア”みまひな、中国相手に奮闘も銅メダル 女子複で日本勢16年ぶりの表彰台/卓球
が、シングルスで世界ランキング1位の丁寧(26)、2位の劉詩ブン(26)=ともに中国=組に1-4で敗れ、決勝進出を逃した。しかし、銅メダルを獲得し、この種目で日本勢として16年ぶりの表彰台となった。16歳のフレッシュな高校2年ペアが、世界最強ペアに善戦した。第1ゲームはゲームポイントを握る場面もあっぶり ゲーム ゲームポイント ペア 世界ランキング 世界最強ペア 世界選手権最終日 中国 中国相手 伊藤美誠 劉詩ブン 卓球卓球 女子ダブルルス準決勝 女子複 希望が丘高 日本勢 早田ひな 決勝進出 表彰台 銅メダル JKペア2017/06/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/08
リオ五輪銅メダルの羽根田卓也がスロバキアに感謝「架け橋になれたらいい」/カヌー
のカヌー・スラローム男子カナディアンシングルで銅メダルを獲得した「ハネタク」こと羽根田卓也(29)=ミキハウス=が調印式に出席した。同国での競技生活は11年目を迎えた羽根田は「リオで銅メダルを取ることができて、スロバキアには感謝している。(今後は両国の)架け橋になれたらいい」と喜びを口にした。新潟県カヌー カヌー日本オリンピック委員会 スラローム男子カナディアンシングル スロバキア スロバキアオリンピック委員会 パートナーシップ協定 リオ リオデジャネイロ五輪 リオ五輪銅メダル 東京都内 架け橋 活動拠点 競技生活 羽根田 羽根田卓也 調印式 銅メダル2017/03/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/27
【ノルディックスキー】ジャンプ混合団体 2大会連続で銅メダル
K点90メートル)が行われ、女子個人ノーマルヒル銀メダルの伊藤有希(22=土屋ホーム)、同銅メダルの高梨沙羅(20=クラレ)、竹内択(29=北野建設)、伊東大貴(31=雪印メグミルク)の日本は979・7点で3位に入り、2大会連続で銅メダルを獲得。3大会連続のメダルとなった。1回目は高梨が1番手を務め2017/02/27東京スポーツ詳しく見る
2017/02/25
スノーボードの子出藤(ねでふじ)歩夢と今井胡桃が銅メダル/冬季アジア大会
2)=日体大=が86・75点で、女子は今井胡桃(17)=バートン=が73・00点で、それぞれ銅メダルを獲得した。ソチ五輪に続き平昌五輪出場を目指す子出藤は決勝1回目は転倒して32・25点に終わったが、2回目は冒頭で大技の3回転を決めるなど86・75点と得点を伸ばした。22歳は「平昌に向けて、技の完成2017/02/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/23
カーリング 日本のLS北見は銅メダル 本橋「来季への収穫」
ンを17-0で下し、銅メダルを獲得した。第1エンド、ストーンをうまく集めて一挙3点を奪うと、最後まで失点することなく完封勝利を収めた。これがLS北見の今季最終戦。スキップの藤沢は「まだまだ課題は残る大会だった」と振り返ったが「メダルを取って終われたのは日本選手団の一員として責任を果たせた」と安堵(あ2017/02/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/22
4着渡辺が大会規定で銅メダル獲得 韓国勢に敗れ「悔しい」…ショートトラック男子
が、決勝で4着ながら銅メダルを獲得した。上位3人が全員韓国選手で、大会規定で「1カ国・地域当たり2選手までしか表彰台に登壇できず、メダルを獲得できない」と定められているため。渡辺は「悔しい。メダルをもらったけど何もできずに終わってしまった」と複雑な表情を浮かべた。前日のスピードスケート女子1500メショートトラック男子 スピードスケート女子 メダル 全員韓国選手 全日本選手権総合覇者 冬季アジア大会 地域当たり 大会規定 渡辺 渡辺啓太 真駒内運動公園屋内競技場 選手 銅メダル 銅メダル獲得 韓国勢2017/02/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/19
男子リレー侍が東京五輪金メダルへ決意 北京銅メダルメンバーから魂引き継ぐ
ロ五輪男子400メートルリレー銀メダルメンバーの山県亮太(24)=セイコーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(21)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)が選ばれた。壇上では、北京五輪の同リレーで銅メダルを獲得した塚原、末続、高平、朝原の“レジェンド”メンバーからトロフィーを受け取ったケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス メンバー リオデジャネイロ五輪男子 リレー リレー銀メダルメンバー 北京五輪 北京銅メダルメンバー 山県亮太 年間表彰式 日本陸上連盟 最優秀選手賞 東京五輪金メダル 桐生祥秀 男子リレー侍 銅メダル 飯塚翔太2016/12/19デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/13
【卓球】石川佳純、今年の漢字は「戦」…東京五輪へ決意新た
イロ五輪卓球女子団体銅メダルの石川佳純(23)=全農=が12日、今季最終戦のワールドツアー・グランドファイナル(カタール・ドーハ)を終え、成田空港に帰国。今年1年を振り返る漢字に「戦」を挙げた。今季は世界選手権団体戦(クアラルンプール)で銀メダル、リオ五輪団体戦では銅メダルを獲得。シングルスでは五輪2016/12/13スポーツ報知詳しく見る
2016/11/23
とんねるず×卓球3人娘、最強助っ人加わり夢対決
リオ五輪卓球団体女子銅メダルの3人娘が、テレビ朝日系「夢対決2017とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」(来年1月2日放送)に出演することが22日、分かった。福原愛(28)石川佳純(23)伊藤美誠(16)が、とんねるずと卓球対決する。とんねるずは05年1月から、福原と8度対戦しているが、これまでの戦績2016/11/23日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/11
【パラリンピック】リオ陸上銅メダルの辻沙絵、函館市栄誉賞を受賞
上女子400メートル銅メダルの辻沙絵(22)=日体大、函館本通中出=が10日、函館市役所を訪れ、「函館市栄誉賞」を受賞した。同賞は過去6人、1グループが受賞。工藤寿樹市長(66)から賞状などを授かり、「次の東京五輪では、さらにいい色のメダルを目指したい」と決意を新たにしていた。辻はこの日、出身の小中2016/11/11スポーツ報知詳しく見る
2016/10/19
三宅が記念硬貨を手に「家宝に」と感激! 東京五輪へ「チャレンジしてみたい}/重量挙げ
挙げ女子48キロ級で銅メダルを獲得した三宅宏実(30)=いちご=に19日、東京五輪・パラリンピックの記念硬貨が贈られた。三宅は先月28日に大阪市の造幣局で行われた記念硬貨の打ち初め式に参加。リオ五輪競泳銅メダリストで引退した松田丈志さん(32)、リオ・パラリンピック車いすテニス女子銅メダルの上地結衣パラリンピック パラリンピック車いすテニス女子銅メダル リオ リオ五輪競泳銅メダリスト 三宅 三宅宏実 上地結衣 東京五輪 松田丈志 製造開始 記念 記念硬貨 造幣局 重量挙げリオデジャネイロ五輪 重量挙げ女子 銅メダル2016/10/19サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/25
リオ五輪・銅メダルの三宅宏実がほぼノーバン始球式!サブロー引退に花添える/重量挙げ
重量挙げ48キロ級で銅メダルを獲得した三宅宏実(30)が25日、ロッテ-オリックス戦(QVCマリン=キシリトールホワイト・スペシャルデー、サブロー引退試合)で始球式に登板した。『HIROMI』のネームが入った伝統ピンストライプのユニホームに、背番号はサブローと同じ『3』。主将の鈴木を相手に堂々と投げ2016/09/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/18
【パラ競泳】17歳・中島、200M個人メドレーで銅メダル
子200メートル個人メドレー(SM14)決勝で、現役高校生の中島啓智(けいち、17)=千葉・中山学園高=が2分15秒46で自身初の銅メダルを獲得した。得意の自由形で4位から表彰台圏内に食い込み「3位になった瞬間は、練習をたくさん取り組んできた達成感で幸せだった」と感慨に浸った。21歳で迎える20年東2016/09/18スポーツ報知詳しく見る
2016/09/15
【パラテニス】上地結衣が銅メダル…3位決定戦でストレート勝ち
いすテニス女子シングルス3位決定戦が14日(日本時間15日未明)行われ、上地結衣(22)=エイベックス=がオランダ選手を6―3、6―3のストレートで下し、銅メダルに輝いた。車いすテニス女子の表彰台は日本勢初。「一番はホッとした。自分たちの活躍が若い世代の原動力になれば」と歴史的なメダルに胸を張った。2016/09/15スポーツ報知詳しく見る高橋「納得いくプレーできた」 リオ五輪祝賀会、メダリストに報奨金も/バドミントン
イロ五輪で金メダル、銅メダル各1を獲得したバドミントンの祝賀会が15日、東京都内で行われ、関係者など約320人の出席者がが選手たちをたたえた。壇上では、女子複で日本バドミントン史上初の金メダルを獲得した高橋礼華(26)松友美佐紀(24)=日本ユニシス=組に各500万円、女子単で銅メダルの奥原希望(2バドミントン バドミントンリオデジャネイロ五輪 リオ五輪祝賀会 五輪 出席者 報奨金 奥原希望 女子単 女子複 日本バドミントン協会 日本バドミントン史上初 日本ユニシス 東京都内 松友美佐紀 祝賀会 自分たち 選手たち 金メダル 銅メダル 関係者 高橋 高橋礼華2016/09/15サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/14
2016/09/01
【全米オープン】錦織 銅メダル効果で初戦完勝!
食品)は同96位のベンヤミン・ベッカー(35=ドイツ)に6―1、6―1、3―6、6―3で勝ち、2年ぶりに2回戦に進出した。試合中盤に反撃を許して危ない場面もあったが、終わってみれば完勝。日本に96年ぶりのメダルをもたらしたリオデジャネイロ五輪の銅メダルの効果で、悲願のグランドスラム初制覇に向けて好発2016/09/01東京スポーツ詳しく見る
2016/08/26
【重量挙げ】銅メダル・三宅宏実 真っ赤なドレス姿を披露「4年後のことは分からない」
量挙げ女子48キロ級銅メダルの三宅宏実(30=いちご)が25日、東京都内でイベントに出席し、真っ赤なドレス姿を披露した。俳優の大野拓朗(27)にエスコートされて「こんなに高いピンヒールを履くのは初めてなので、ふくらはぎがピクピクいってます」と苦笑い。さらに大野から「彼氏とかはいるんですか?」と鋭い質2016/08/26東京スポーツ詳しく見る
2016/08/25
リトグリmanaka伊藤美誠と食事し銅メダル握る
画「ジャングル・ブック」の大ヒット公開記念イベントに出席した。映画のキャンペーンソング「君のようになりたい」を5組が歌い競うイベントで、同曲を歌うリトグリが審査委員長を務めた。イベントでは、リオデジャネイロ五輪卓球女子団体銅メダルの伊藤美誠(15=スターツ)が「私もたくさんの応援のおかげで銅メダルをイベント キャンペーンソング ディズニー映画 ヒット公開記念イベント ボーカルグループ リオデジャネイロ五輪卓球女子団体銅メダル リトグリ リトグリmanaka伊藤美誠 伊藤美誠 公開 審査委員長 文京シビックホール 映画 通称リトグリ 銅メダル2016/08/25日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/23
【重量挙げ】三宅義信さんが姪の宏実と思い描く東京五輪での夢
がら女子48キロ級で銅メダルを獲得したリオ五輪を「奇跡の大会」と回想。56年ぶりに迎える東京五輪での夢を明かした。(聞き手・北野新太)勝つことに意義がある選手にとって、五輪は地獄です。魔物もいる。「楽しむ」なんてとんでもない。でも、神様も時々は姿を見せてくれるんだと、今回の五輪くらい感じたことはあり2016/08/23スポーツ報知詳しく見る【柔道】近藤、美里が所属先で帰国報告!
リオ五輪で銅メダルを獲得した柔道女子48キロ級の近藤亜美(21)と52キロ級の中村美里(27)が22日、所属する都内の三井住友海上で帰国報告を行った。3大会連続出場の中村は「自分の力を出し切った結果。この銅メダルは重みがある。今後はまだ何も考えていない」と進退についての明言は避けた。フリーアナウンサ2016/08/23スポーツ報知詳しく見る
2016/08/22
“野獣”松本薫 レジェンド野村氏にダメ出し連発
柔道女子57キロ級で銅メダルを獲得した松本薫(28)=ベネシード=が22日、フジテレビ系の生特番「リオ五輪2016総集編~夢と感動をありがとう!メダリスト大感謝祭SP~」に出演し、五輪柔道3連覇のレジェンド・野村忠宏氏(41)へダメ出しを連発した。2大会連続の金メダルを目指した松本だったが、準決勝で2016/08/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/21
リオ銅メダルの星奈津美が結婚、お相手は一般男性/競泳
デジャネイロ五輪の競泳女子200メートルバタフライで銅メダルを獲得した星奈津美(26)=ミズノ=が21日、一般男性と結婚したことが分かった。所属のミズノが同日に発表した。星はこの日が26歳の誕生日で「これからもお互いを尊重し、皆様への感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと思います」とコメントした。2016/08/21サンケイスポーツ詳しく見る高須院長 リオ五輪サッカー銅メダル獲得のナイジェリアに約束通り39万ドルのボーナス
ロ五輪サッカー男子で銅メダルを獲得したナイジェリア代表に、支援金とボーナスとして計39万ドル(約3900万円)を現地で直接手渡した。この日、自身のブログを更新し報告した。ナイジェリアは日本と同じ予選グループBだったが、金銭的トラブルなどから直前合宿地の米国・アトランタから試合会場のブラジル・マナウスチャーター機 ナイジェリア ナイジェリア代表 ボーナス ボーナス美容外科 リオデジャネイロ五輪サッカー男子 リオ五輪サッカー銅メダル獲得 予選グループB 支援金 日本 日本戦 直前合宿地 約束通り 試合会場 試合開始 金銭的トラブル 銅メダル 高須クリニック 高須克弥院長 高須院長2016/08/21東京スポーツ詳しく見る
2016/08/20
日本、五輪メダル獲得最多更新が確定 ロンドン38個超え
ロナイズドスイミングのチームでの銅メダルが38個目のメダルとなった。レスリング男子フリースタイル57キロ級の樋口黎が決勝に進出しているため、39個以上のメダルとなることが確定した。樋口の順位が確定する前に、陸上男子50km競歩で荒井広宙の銅メダルが確定し、今大会39個目のメダルとなった。その後、樋口2016/08/20デイリースポーツ詳しく見る奥原、日本単史上初の銅メダルも複雑…中国選手がけがで棄権/バドミントン
本勢初の表彰台となる銅メダル獲得が正式に決まった。3位決定戦で対戦予定だった2012年ロンドン五輪金メダリストの李雪ゼイ(中国)がけがで棄権したため、不戦勝となった。思わぬ形で、メダルが転がり込んだ。3位決定戦で対戦予定だった、ロンドン五輪金メダルの李雪ゼイ(25)=中国=が故障のため棄権。奥原は日ケガ バドミントンリオデジャネイロ五輪 リオ中央体育館 ロンドン五輪金メダリスト ロンドン五輪金メダル 中国 中国選手 史上初 奥原 奥原希望 女子単 対戦予定 日本 日本ユニシス 日本勢初 李雪ゼイ 棄権 決定戦 銅メダル 銅メダル獲得2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る日本完全復活!デュエットに続きチームで3大会ぶり銅メダル/シンクロ
村、中牧、小俣、吉田)が95・4333点をマークし、18日のテクニカルルーティン(TR)との合計189・2056点で3位に入り、3大会ぶりのメダルを獲得した。デュエットと合わせ、今大会は2種目とも銅メダルとなった。銅メダルが決まると、あでやかな水着を身にまとった8人のマーメイドが、一斉に涙を流した。2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る【陸上】50キロ競歩・荒井「失格」取り消しで銅メダル獲得
が3時間41分24秒の3位でゴールし、妨害失格となった問題で、陸上の日本チームが処分を不服として抗議した結果、異議が認められ、荒井の銅メダルが確定した。荒井はラスト1周となった49キロ付近で、競り合っていたエバン・ダンフィー(カナダ)を抜き去る際に右肩付近が接触。ダンフィーがバランスを崩してよろける2016/08/20東京スポーツ詳しく見る
2016/08/19
【バドミントン】奥原希望 不戦勝で銅確定に「自分らしく戦って取りたかった」
相手が棄権したため、銅メダルが確定した奥原希望(21=日本ユニシス)が報道陣の取材に応じた。準決勝で敗退した奥原は、この日3位決定戦で李雪●(25=中国)と対戦する予定だった。ところが、李が左膝前十字靭帯を損傷したため棄権。世界連盟から日本バドミントン協会に連絡が入り、不戦勝での銅メダルが確定した。2016/08/19東京スポーツ詳しく見る【バドミントン】奥原の銅メダルが確定!3位決定戦の相手、中国選手が故障棄権
)=日本ユニシス=の銅メダルが確定した。18日、日本バドミントン協会が明らかにした。19日の3位決定戦で対戦予定だった中国の李雪エリ(25)が故障のため棄権したと世界連盟から連絡が入った。2012年ロンドン五輪で金メダルを獲得した李雪エリは、世界選手権2連覇中のカロリナ・マリン(スペイン)と対戦したバドミントン ロンドン五輪 世界連盟 世界選手権 中国 中国選手 奥原 奥原希望 対戦予定 左膝 故障 故障棄権バドミントン女子シングルス準決勝 日本バドミントン協会 日本ユニシス 李雪エリ 決定戦 準決勝 銅メダル2016/08/19スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
【卓球】涙の銅メダル!国民的ヒロイン「愛ちゃん」の今後
デジャネイロ発】涙の銅メダルだ。16日(日本時間17日)、卓球女子団体3位決定戦が行われ、福原愛(27=ANA)、石川佳純(23=全農)、伊藤美誠(15=スターツ)の日本はシンガポールに3―1で勝ち、銅メダルを獲得。2012年ロンドン五輪の銀に続くメダルに、チーム最年長の福原は歓喜の涙を流した。若手2016/08/18東京スポーツ詳しく見る福原愛 涙の銅メダル!日本中も泣いた瞬間最高視聴率22・3%
会連続の表彰台となる銅メダルを獲得した。福原愛(27)、石川佳純(23)=全農、伊藤美誠(15)=スターツ=で臨んだ試合を中継した午前1時台のNHK総合の平均視聴率は、ビデオリサーチ社の調べで関東地区が15・9%、関西地区が17・0%だったことが判明。瞬間最高視聴率は福原が出場した第1試合の22・3ビデオリサーチ社 リオ中央体育館 リオ五輪 ロンドン五輪銀メダル 伊藤美誠 卓球女子団体 大会連続 平均視聴率 日本 最高視聴率 決定戦 石川佳純 福原 福原愛 福原愛涙 試合 銅メダル 関東地区 関西地区 NHK総合2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る伊藤美誠が銅獲得に貢献!頼もしすぎる15歳「楽しむことできた」東京で経験生かす
会連続の表彰台となる銅メダルを獲得。27歳の福原愛(ANA)に負けじと、2人の“妹”も躍動した。15歳の伊藤美誠(スターツ)が福原と組んだダブルスで勝つと、第4試合のシングルスでは銅メダルを引き寄せる勝利。23歳の石川佳純(全農)は第2試合のシングルスで白星を挙げ、銅メダル獲得に貢献した。最後は152016/08/18デイリースポーツ詳しく見る小池都知事、銅メダル・三宅宏実にサプライズプレゼント
挙げ女子48キロ級で銅メダルを獲得した三宅宏実(30=いちご)と父親の義行監督(70)の表敬訪問を受けた。日本ウエイトリフティング協会会長も務める小池氏は、2大会連続でメダルを獲得した三宅にサプライズを用意していた。活躍をたたえた後、手渡したのは「キティちゃん」のクリアファイル。ファイルには重量挙げキティちゃん クリアファイル サプライズプレゼント東京 ファイル リオデジャネイロ五輪重量挙げ女子 三宅 三宅宏 三宅宏実 大会連続 宏実 小池 小池百合子知事 小池都知事 日本ウエイトリフティング協会会長 義行監督 表敬訪問 重量挙げ 銅メダル2016/08/18スポーツ報知詳しく見る福原は「おっとり長女」 三者三様“3姉妹”でつかんだ銅メダル/卓球
ロ五輪卓球女子団体で銅メダルを獲得した福原愛(27)=ANA、石川佳純(23)=全農、伊藤美誠(15)=スターツ=の3選手が17日、リオデジャネイロのジャパンハウスで記者会見し、あらためて喜びを語った。指導する村上恭和監督(58)はメンバー3人を「おっとり長女、マイペース次女、しっかり者の末っ子」と2016/08/18サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/17
愛ちゃん号泣・銅メダル!卓球・女子団体の瞬間最高視聴率は22・3%
た。この試合では12年ロンドン五輪銀メダルの日本がシンガポールを3-1で下し、2大会連続の表彰台となる銅メダルを獲得。福原愛(27)=ANA=、石川佳純(23)=全農=、伊藤美誠(15)=スターツ=の布陣で臨んだ日本は第1試合で福原が敗れたが、第2試合で石川、第3試合のダブルスで福原・伊藤組、第4試2016/08/17スポーツ報知詳しく見る倖田來未、銅メダル獲得の石川佳純に「応援する姿に胸を打たれた」
オ五輪卓球女子団体で銅メダルを獲得した倖田ファンの石川佳純選手(23)について、所属事務所を通じ「平常心の圧倒的なプレー。福原、伊藤選手をベンチで必死に応援する姿にも胸を打たれました」と祝福。自宅でテレビ観戦したそうで、「普段会うときは女の子らしくてかわいいけど、試合のときはとっても格好いい」と感激2016/08/17サンケイスポーツ詳しく見る【シンクロ】乾友紀子&三井梨紗子ペアが銅メダル
5=井村シンクロク)、三井梨紗子(22=東京シンクロク)組の日本が94・9333点をマーク。テクニカルルーティン(TR)の93・1214点と合わせ、合計188・0547点で3位となり、銅メダルを獲得した。日本は前回ロンドン五輪で途絶えたシンクロのメダルを、2大会ぶりに取り戻した。TRが4位だった日本2016/08/17東京スポーツ詳しく見るシンクロ乾&三井ペア 銅メダル 日本勢2大会ぶり復活
(FR)決勝が16日、行われ、日本の乾友紀子(25=井村シンクロク)三井梨紗子(22=東京シンクロク)は94・9333点をマークし、テクニカルルーティン(TR)の93・1214点と合計188・0547点。3位に入り、日本は同種目2大会ぶりとなる銅メダルを獲得した。日本(乾、三井)はTRでウクライナ(2016/08/17スポーツニッポン詳しく見る【卓球】日本女子銅メダル!石川「3人で勝ち取った」、伊藤「自分が決める思いで臨んだ」
シンガポールを3-1で下し、2大会連続の表彰台となる銅メダルを獲得した。福原愛(27)=ANA=、石川佳純(23)=全農=と伊藤美誠(15)=スターツ=の布陣で臨んだ日本は第1試合で福原が敗れたが、第2試合で石川、第3試合のダブルスで福原、伊藤組、第4試合で伊藤が勝った。石川は0-1の第2試合に登場シンガポール リオデジャネイロ五輪卓球 リオ中央体育館パビリオン ロンドン五輪銀メダル 伊藤 伊藤組 伊藤美誠 卓球 団体女子 大会連続 日本 日本女子銅メダル 決定戦日本 石川 石川佳純 福原 福原愛 試合 銅メダル2016/08/17スポーツ報知詳しく見る卓球日本女子 涙の銅メダル 愛「本当に苦しいオリンピックでした」
シンガポールと激突。第1試合を落とした日本だが、その後3試合連続で制し、3―1で勝ち、ロンドン五輪の銀に続いて、2大会連続メダルとなる銅メダルを獲得した。「メダルが獲れてよかったです」と笑顔で話した石川佳純(23=全農)は、感極まって涙を流した。シングルスではまさかの初戦敗退。団体戦では結果を出した2016/08/17スポーツニッポン詳しく見る坂上忍、ガッツポーズ苦言の張本勲氏に「喝」
の卓球男子シングルで銅メダルを獲得した水谷隼(27)が見せたガッツポーズに苦言を呈した野球解説者の張本勲氏(76)に対し、俳優の坂上忍らフジテレビ系「バイキング」の出演者らが「喝」を入れた。水谷は11日の3位決定戦で勝利し、日本男子史上初となる銅メダルを獲得。歓喜のガッツポーズを見せて床に倒れこむ姿ガッツポーズ ガッツポーズ苦言 サンデーモーニング リオ五輪 出演者 卓球男子シングル 坂上忍 坂上忍らフジテレビ系 張本 張本勲 日本男子史上初 水谷 水谷隼 決定戦 苦言 野球解説者 銅メダル TBS系2016/08/17日刊スポーツ詳しく見る【卓球】日本女子、銅メダル!2大会連続メダル!…女子団体3位決定戦
3)女子団体の日本が銅メダル!ロンドン五輪銀メダルに続く2大会連続のメダルを手にした。2勝1敗で銅メダルまであと1勝として迎えた第4試合シングルス。伊藤美誠(15)=スターツ=が、シンガポールのエース、フェン・ティアンウェイにストレート勝ちした。第1ゲームを先取。7-5と先行されたものの、得意のバッシンガポール バックハンド メダル リオデジャネイロ五輪卓球 リオ中央体育館パビリオン ロンドン五輪銀メダル 伊藤美誠 卓球 団体女子 大会連続 大会連続メダル 女子団体 日本 日本女子 決定戦 決定戦日本 試合シングルス 銅メダル2016/08/17スポーツ報知詳しく見る卓球3人娘、東京五輪は?美誠&佳純は意欲、愛は白紙強調
(15)=スターツ=で臨んだ日本は、シンガポールとの激闘を3-1で制し、銅メダルを獲得した。ロンドン五輪の銀に続き、2大会連続のメダル獲得となった。日本中を感動に包んだ3人は表彰式終了後の同日夜(日本時間17日昼)、NHKの中継に銅メダルをかけて生出演。激闘を振り返るとともに、2020年東京五輪に向2016/08/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/16
【体操】白井の新技で銅メダル獲得の裏にあった、絶対王者・内村の言葉…男子種目別
=が15・449点で銅メダルを獲得した。1本目にDスコア(演技価値点)6・4の新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」を成功させ、全体トップの15・833点をマークし、表彰台に食い込んだ。同種目の日本勢メダルは、84年ロサンゼルス大会の具志堅幸司、森末慎二(ともに銀)以来32年ぶり。「やりきった感じや満リオデジャネイロ五輪体操男子種目別跳馬 リオ五輪アリーナ ロサンゼルス大会 伸身ユルチェンコ 体操 具志堅幸司 日本勢メダル 森末慎二 満足感 演技価値点 男子種目別 白井 白井健三 種目 種目別男子跳馬決勝 銅メダル 銅メダル獲得 Dスコア2016/08/16スポーツ報知詳しく見るしまぞうZ、錦織の銅メダルでプロポーズ決意「結婚します!」
テニス男子単で銅メダルを獲得した錦織圭(26)のモノマネで知られるお笑いコンビ、キャベツ確認中のしまぞうZ(37)が15日、「96年ぶりメダル獲得、本当にすごいと思います」と祝福した。「おでこが(錦織のコーチの)マイケル・チャン似」という20代の一般女性と1年以上交際しているしまぞうZは、錦織の活躍2016/08/16サンケイスポーツ詳しく見る白井健三が新技決めて銅メダル!「転倒しても悔いはないと…」
台で新技を繰り出し、銅メダルを獲得した。団体で獲得した金メダルに続き、自身初の五輪個人メダルとなった。1本目に「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」を初めて成功させて、15・833の高得点をマーク。2本目はドリッグスで挑み15・066点で、2本平均15・499点とした。マリアン・ドラグレスク(ルーマニア)2016/08/16デイリースポーツ詳しく見る【体操】白井健三「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」成功させ銅メダル
が新技を成功させて、銅メダルを獲得した。3人目で演技した白井は1本目に新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」に挑戦。着地がわずかに乱れたが、白井はガッツポーズで成功をアピールした。Eスコア(実施点)が9・433点となり、15・833点の高得点を叩き出した。2本目もドリッグス(伸身カサマツ跳び1回半ひね2016/08/16東京スポーツ詳しく見る白井健三 跳馬で銅メダル獲得!伸身ユルチェンコ3回半ひねり決めた
体大=は、15・449点で3位となり、銅メダルを獲得。自身初の五輪個人メダルとなった。1本目に「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」を繰り出し、15・833点の高得点をマーク。2本目は15・066点だった。白井は14日に得意の床運動で着地のミスが続いて4位に終わり、メダルを逃していたが、見事に巻き返した。2016/08/16デイリースポーツ詳しく見る白井銅メダル!新技「伸身ユルチェンコ3回半ひねり」成功!
ンコ3回半ひねり」を初めて成功させ、15・499点で銅メダルを獲得した。団体で獲得した金メダルに続き、初五輪で2つ目のメダルとなった。跳馬の種目別決勝は2回の演技を行い、2本の平均点を争って行われる。白井は1本目で、団体決勝で披露した「シライ/キムヒフン(伸身ユルチェンコ3回ひねり)」よりひねりが半2016/08/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/15
卓球・水谷、銅獲得の視聴率15・7% 瞬間視聴率は20・3%
女を通じて日本勢初の銅メダル獲得となった水谷隼(27)の試合を中継したNHK総合の視聴率が平均15・7%、瞬間最高20・3%を記録したことがわかった。12日午前8時15分から9時38分までの試合中継の平均が15・7%、瞬間最高は水谷が勝ち、銅メダルを決めた瞬間の午前9時28分の20・3%だった。また2016/08/15スポーツ報知詳しく見る卓球水谷の銅メダル、視聴率は15・7%
5・7%の高視聴率だったことが15日、わかった(ビデオリサーチ日報調べ、関東地区)。卓球男子シングルス3位決定戦は、水谷隼が激戦の末、日本初のメダルを獲得。試合は12日午前8時15分から9時38分までの間、放送された。水谷の銅メダルが決まった瞬間の午前9時28分には、瞬間最大20・3%をマークした。2016/08/15デイリースポーツ詳しく見る錦織モノマネ芸人、彼女は「マイケル・チャン似」
スの錦織圭(26)が銅メダルを獲得したことに、錦織のモノマネをする、お笑いコンビ「キャベツ確認中」のしまぞうZ(37)が喜びのコメントを発表した。自宅でテレビ観戦したという、しまぞうZは「錦織選手、銅メダルおめでとうございます!!96年ぶりメダル獲得、本当にすごいと思います。過密スケジュールの中、コ2016/08/15日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/14
張本氏、「あんなガッツポーズはダメ」 銅メダルの卓球・水谷に注意
ロ五輪の卓球男子単で銅メダルを獲得した水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=について、言及。勝利後の派手なガッツポーズに注意を与えた。張本氏は、水谷の個人戦、団体戦での勝利後の態度を映像でみると、「あんなガッツポーズはダメ。手は肩より上げちゃダメ。礼に始まり礼に終わる、ですから」とコメント。3位決定戦に勝ガッツポーズ サンデーモーニング リオデジャネイロ五輪 個人戦 勝利 卓球 卓球男子単 名物コーナー 団体戦 張本 張本勲 御意見番スポーツ 水谷 水谷隼 決定戦 注意 注意野球評論家 銅メダル TBS系2016/08/14サンケイスポーツ詳しく見る重量挙げ銅メダルの三宅が帰国 去就は「ゆっくり考えます」
大会連続メダルとなる銅メダルを獲得した女子48キロ級の三宅宏実(いちご)らは、約200人から出迎えられた。三宅自身が「奇跡」と振り返る逆転劇で銅メダルを獲得しただけに「たくさんの人に応援してもらって、記憶に残る五輪となった」と充実の表情で振り返った。米国を経由しての長旅の末に、日本の地を踏んだことも2016/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/13
卓球銅の水谷とそっくり!波田陽区もコスプレで喜ぶ
史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した水谷隼(27)に、芸能界からも祝福が相次いだ。そっくりさが話題のお笑いタレント波田陽区(41)も快挙を祝った。水谷の銅メダルが確定した直後の日本時間午前、波田はツイッターに「水谷選手の銅メダルの素晴らしいニュースのおかげで、朝から僕にもたくさんの方々からメッセー2016/08/13日刊スポーツ詳しく見る元AKB48梅田彩佳、水谷隼の家族の絆に感激
史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した水谷隼(27)に、芸能界からも祝福が相次いだ。最近水谷と対談した元AKB48、NMB48のタレント梅田彩佳(27)も快挙を祝った。梅田彩佳が12日、水谷の銅メダルを祝福した。卓球部出身の梅田はAKB時代、世界選手権の応援サポーターを務め、水谷と対談経験がある卓球タレント梅田彩佳 ネットニュース メダル 世界選手権 卓球通 卓球部出身 対談経験 応援サポーター 感激リオデジャネイロ五輪 梅田 梅田彩佳 水谷 水谷隼 男子卓球史上初 芸能界 銅メダル AKB AKB時代2016/08/13日刊スポーツ詳しく見る卓球水谷“似ている”波田陽区に「ピーク過ぎた」
史上初のメダルとなる銅メダルを獲得した水谷隼(27)が、「似ている」と評判になっているお笑い芸人の波田陽区(41)に対し、「1番似ていたのは10年前ですからぁ~!残念!!」と波田の持ちネタを使って“斬り”捨てた。水谷は五輪前から波田に似ていると話題になり、そのことを知った波田もSNS上で祝福や応援を2016/08/13日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/12
【卓球】快挙の銅メダル・水谷「僕の夢はかなった。今度は団体のメダル」
勝ち、卓球競技全種目を通じ日本男子初、シングルスでは男女通じて初のメダルとなる銅メダルを獲得した。水谷の話「僕が卓球を始めたときからの夢をかなえられてうれしい。今日負けたら一生後悔するし、死にたくなると思うので勝ってよかった。僕の夢はかなったので、今度は団体のメダルを取って、みなさんの夢をかなえたい2016/08/12東京スポーツ詳しく見る【卓球】水谷が銅メダル! 日本男子初の快挙
ウラジーミル・サムソノフ(40=ベラルーシ)に4―1で勝ち、卓球競技全種目を通じ日本男子初、シングルスでは男女通じて初のメダルとなる銅メダルを獲得した。同日午前に行われた準決勝では世界ランク1位の馬龍(27=中国)に2―4で敗戦。立ち上がりから調子が上がらず3ゲーム連取される展開だったが、4ゲーム目2016/08/12東京スポーツ詳しく見る水谷が男子初の銅メダル「負けたら死にたくなると思った」/卓球
コン・ラボ=が、6大会連続出場で世界9位のウラジーミル・サムソノフ(40)=ベラルーシ=を4-1で破り、銅メダルを獲得した。シングルスのメダル獲得は日本史上初。団体や2004年大会まで行われたダブルスも含め、男子としては初のメダル獲得となった。第1ゲーム、水谷はフォアハンドからの積極的なプレーで開始2016/08/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/10
3位決定戦制した永瀬貴規「金メダルが欲しかったけど、銅を持ち帰れます」/柔道
・チリキシビリ(25)=ジョージア=に優勢勝ちし、銅メダルを獲得した。この階級で日本勢のメダル獲得は、2000年シドニー五輪金メダルの滝本誠以来。--銅メダルについて「金メダルが欲しかったです。悔しかったけど銅を持ち帰れます。しっかり胸を張って帰りたいです」--昨年の世界選手権優勝後に出場した今回の2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る永瀬貴規が銅メダル 男子は4日連続銅メダル獲得
ージア)に優勢勝ちし、銅メダルを獲得した。3分41秒で大外刈りで有効を奪うと、そのまま逃げ切った。日本の柔道男子は4階級連続で銅メダル獲得となった。昨年世界選手権優勝の永瀬は、初の五輪出場。11初戦の2回戦はラスロ・チョクニャイ(ハンガリー)に優勢勝ちし、3回戦はポール・キビカイ(ガボン)に一本勝ち2016/08/10デイリースポーツ詳しく見る【柔道男子】81キロ級・永瀬貴規は銅メダル「自分の力不足」
(ジョージア)に優勢勝ちして銅メダルを手にした。がっぷり組んでくる相手に対して、永瀬は得意のディフェンス力で対抗。相手が焦って出てきたところを得意の足技で倒して「有効」を奪った。その後は消極的になり、「指導」2つをもらう危うい展開となったが、何とか逃げ切ってメダルを確保した。井上康生監督(38)から2016/08/10東京スポーツ詳しく見る永瀬貴規、初の五輪で銅メダル/柔道
・チリキシビリ(25)=ジョージア=に対戦し、優勢勝ちで銅メダルを獲得した。序盤から足技を繰り出し相手の動きを止めると、3分40秒に大外刈りで有効を奪い、初の五輪でメダル獲得となり安堵の表情を浮かべた。準々決勝ではセルジュ・トマ(29)=アラブ首長国連邦=に敗れ、金メダルの夢が消えたが、敗者復活戦で2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る銅メダル羽根田のイケメンぶりに、テリー伊藤「すべてがかっこいい」
ンシングルで日本初の銅メダルを獲得した羽根田卓也が10日、TBS系「白熱ライブビビット」に生出演。その落ち着いた物腰に、テリー伊藤も「格好いい」「女性ファンが増える」と、イケメンぶりに感心した。真っ黒に日焼けした羽根田がリオのスタジオに登場すると、国分太一も「日焼けしてかっこいいなあ」と思わずコメンイケメンぶり スタジオ スラローム男子カナディアンシングル テリー伊藤 リオ リオ五輪カヌー 国分 国分太一 女性ファン 日本初 白熱ライブビビット 羽根田 羽根田卓也 銅メダル 銅メダル羽根田 TBS系2016/08/10デイリースポーツ詳しく見る萩野公介、52年ぶりの表彰台にも「あと1つ上があった」/競泳
22)=ミズノ、松田丈志(32)=セガサミー=の4人で臨んだ男子800メートルリレーの日本は7分3秒50で3位となり、銅メダルを獲得した。この種目で日本の表彰台は、同じく銅メダルだった1964年東京五輪以来52年ぶりという快挙。笑顔でメダルを手にした4人は、それぞれの思いを語った。萩野公介「4人の力2016/08/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/09
【銅メダル獲得後の一問一答】松本薫、2大会連続のメダルも「うれしいのと悔しいのと。甘酸っぱい気持ち」/柔道
(台湾)に優勢勝ちし、銅メダルを獲得。前回ロンドン大会からの連続金メダルは逃したが、2大会連続でメダルを手にした。--銅メダルの気持ちは?「うれしいのと悔しいのと。甘酸っぱい気持ちです」--力は出し切りましたか?「出し切ってきました」--ロンドン五輪からの4年間は?「長かったです」--いろいろな思い2016/08/09サンケイスポーツ詳しく見る【柔道】銅メダル松本薫に地元・金沢が拍手
が、2大会連続となる銅メダルを獲得した。松本の地元・石川県金沢市内で行われたパブリックビューイング(PV)には約60人が詰めかけ、声援を送った。「行け行け薫!それ行け薫!」。8日22時から9日午前6時まで行われたPVには地元の柔道教室に通う小学生らも大挙集結し、眠い目をこすりながら声を枯らし松本を応2016/08/09スポーツ報知詳しく見る52キロ級・中村美里、2大会ぶり復活「重みのある銅」/柔道
戦を受け止めた。3位決定戦で延長の末にミランダ(ブラジル)に優勢勝ちし、2008年北京五輪に続き2個目となる銅メダルを首から下げると、声を震わせて感謝の言葉を口にした。「すごく重みのある銅メダル。いろいろな人の支えがあって、ここまで来ることができた」まさかの初戦敗退に終わった12年ロンドン五輪の後、2016/08/09サンケイスポーツ詳しく見る2連覇逃した松本薫、3連覇の野村忠宏氏へ「マジで鬼」
柔道女子57キロ級で銅メダルを獲得した松本薫を、五輪3連覇の野村忠宏氏がインタビューする映像が流れ、MCの安藤優子、高橋克実らがそのやり取りに唖然とする一幕があった。番組では試合が終わり、ミックスゾーンにやってきた松本を野村氏がインタビューする様子を放送。銅メダルを獲得したものの、ロンドンの金メダル2016/08/09デイリースポーツ詳しく見る酒井藍「すごい怖い顔」銅メダル松本薫の闘志に感動
、柔道女子57キロ級銅メダルの松本薫(28)に「すごい怖い顔した…」と、その闘志に感動したことを口にした。金メダルを狙っていた松本は銅メダルに「甘酸っぱい」「腹の中は煮えくりかえっている」などと複雑な心境を吐露しているが、これを知った酒井は「いつも怖い顔してるけど、(五輪は)すっごい怖かったから」と2016/08/09日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/08
中村美里 苦難乗り越え2度目の銅メダルも涙「悔しい気持ちが強い」
柔道女子52キロ級で銅メダルを獲得した中村美里(27=三井住友海上)が、8日放送の「NHKニュースおはよう日本&オリンピック」(前7・00)に生出演。「悔しい思いが強い」と語り、目に悔し涙を浮かべた。北京五輪以来2大会ぶり2度目の銅メダル獲得も、悲願だった金メダルには届かず。「悔しい気持ちが強い。メ2016/08/08スポーツニッポン詳しく見る柔道 金は遠く…4階級銅メダル、井上監督「ジタバタしてもしょうがない」
ソボ)に敗れた。3位決定戦では勝利を収め、08年北京五輪以来2度目の銅メダルを獲得した。男子66キロ級の海老沼匡(26)=パーク24=も準決勝で世界王者の安バウルに敗れ、2大会連続の銅メダルだった。軽量級から金メダル有力選手を揃えたはずだった柔道だが、ここまで男女4階級はすべて銅メダルと、ここ一番で2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る【3位決定戦後の一問一答】2大会ぶり銅メダルの中村美里「やっぱり金メダルが欲しい」/柔道
、2大会ぶり2度目の銅メダルを獲得した中村美里(27)=三井住友海上=は表彰式後、笑顔を時折見せながらも「金メダルが欲しい」と悔しさを口にした。--表彰台で実際にメダルを首にかけた気持ちは「やっぱり悔しさがあります」--隣の金メダルを見た思いは「やっぱり金メダルが欲しいなと思いました」-初戦(2回戦2016/08/08サンケイスポーツ詳しく見る男子66キロ・海老沼、2大会連続の銅メダル「後悔ない」
勝ちし、2大会連続の銅メダルを獲得した。消極的として指導を取られた海老沼だが、そこから積極的に攻め、有効を奪うと、さらに切れ味鋭い背負い投げを決め、有終を飾った。試合後のインタビューで海老沼は「準決勝で気持ちの部分で負けてしまったので、そこで踏ん張れなかったのが敗因だと思います」と、準決勝での敗北を2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る女子52キロ・中村が銅メダル 2大会ぶりのメダル「悔しい」
ランダを延長戦の末に破り、銅メダルを獲得した。互いにポイントが取れないまま、ゴールデンスコア方式の延長戦へ突入。一進一退が続いたが、最後は大内刈りで有効のポイントを奪い、北京五輪以来の銅メダルを獲得した。試合後のインタビューで中村は「金メダルが欲しかったので、悔しい思いです」と話し、その顔に笑みはな2016/08/08デイリースポーツ詳しく見る【柔道男子】海老沼匡 背負い投げで2大会連続銅メダル「力不足」
で一本勝ちして、前回ロンドン五輪に続く2大会連続の銅メダルを獲得した。序盤は長身の相手に戸惑い、いきなり「指導」を取られた。だが、得意の背負い投げで「有効」を奪って逆転。最後は鮮やかな背負い投げで相手をぶん回してメダルを手にした。悲願の金メダルに届かなかっただけに笑顔はない。「準決勝で気持ちの部分で2016/08/08東京スポーツ詳しく見る海老沼が2大会連続銅メダル 男子66キロ級/柔道
い投げで一本勝ちし、銅メダルを獲得した。海老沼は2回戦から3戦連続で一本勝ちで勝ち進んだが、準決勝で安バウル(韓国)に敗れ、3位決定戦へ。「五輪の借りは五輪でしか返せない。4年間が無駄でなかったことを証明したい」と語っていたが、2大会連続の銅メダルに終わった。海老沼匡の話準決勝では気持ちの部分で負け2016/08/08サンケイスポーツ詳しく見る【柔道女子】52キロ級・中村美里が銅メダル「金メダルが欲しかった」
(ブラジル)に延長戦の末、優勢勝ちして銅メダルを獲得した。中村は力で押してくるミランダと「指導」一つずつを取り合い、延長戦へ。ゴールデンスコア方式の延長戦では積極的に攻め込んだが、なかなか相手に「指導」がいかない。それでも2分20秒、大内刈りでミランダを横倒しにして「有効」を奪い試合を決めた。2002016/08/08東京スポーツ詳しく見る【柔道】2大会連続「銅」海老沼匡、家族の支えで手にした栄冠…来年1月に挙式予定
(26)=パーク24=が、12年ロンドン五輪に続く2大会連続の銅メダルを獲得。10キロもの過酷な減量を家族の支えで乗り越えて手にした栄冠だった。海老沼には、ロンドン五輪で金メダルを取れば73キロ級に転向するプランがあった。しかし銅メダルに終わり、66キロ級でのリベンジを決意。筋肉量が増えた体は、大会2016/08/08スポーツ報知詳しく見る北島三郎、柔道・中村美里にエール「八王子魂でよく頑張った」
で、リオ五輪柔道女子52キロ級で銅メダルを獲得した中村美里(27)を「八王子魂でよく頑張った」と祝福した。メダル獲得の瞬間をテレビで応援し「大きな大会で彼女も緊張してたね。普段の力が止まっちゃってるように見えた」。2008年の北京五輪と同じ銅メダルに「前回の銅から銀、金メダルと1つでも上がってほしか2016/08/08スポーツ報知詳しく見る
2016/08/07
【柔道】近藤、銅メダルも「情けなくて申し訳ない」高藤も「メダルの色が違う」
ダブルで銅メダルを受賞した柔道女子48キロ級の近藤亜美(21)=三井住友海上=と男子60キロ級の高藤直寿(23)=パーク24=が競技から一夜明けた7日、リオデジャネイロ市内のジャパンハウスで会見した。近藤は「柔道は金メダルが必須。情けなくて申し訳ない」。高藤は「たくさんの応援があったから銅が取れたが2016/08/07スポーツ報知詳しく見る【重量挙げ】三宅宏実、銅メダルから一夜明け「本当にうれしかった」
挙げ女子48キロ級で銅メダルを獲得した三宅宏実(30)=いちご=が競技から一夜明けた7日、リオデジャネイロ市内で会見。「なんとか銅メダルがとれて本当にうれしかった」と喜び、今後の去就について「東京オリンピックはとても魅力的で出たい気持ちもあるが、4年の間に何があるか分からない。日本に帰ってゆっくり考2016/08/07スポーツ報知詳しく見る三宅 リオ銅はロンドンと違う喜び「思い出に残る」東京にも意欲
ャネイロ五輪で6日に銅メダルを獲得した重量挙げ女子48キロ級の三宅宏実(30=いちご)が7日、リオデジャネイロ市のジャパンハウスでメダリスト会見に臨み、「リオで獲ったメダルはロンドンと違って、本当に特別でうれしい」と満面の笑みを浮かべた。「戦えるだけのベースがあって自信を持って臨めた」ことで銀メダル2016/08/07スポーツニッポン詳しく見る60キロ級銅メダルの高藤、4年後の雪辱を誓う「東京五輪では必ず金を取る」/柔道
決定戦でサファロフ(アゼルバイジャン)に優勢勝ちし、銅メダルを獲得。日本勢は女子48キロ級の近藤亜美(21)=三井住友海上=に続くアベック銅メダルでのスタートとなった。前回ロンドン大会で金メダルなしに終わった日本男子。高藤が最低限の仕事を果たした。準々決勝ではジョージア選手に一本負けし、呆然とした表2016/08/07サンケイスポーツ詳しく見る柔道・女子48キロ近藤亜美が銅 日本メダル1号も喜びより「申し訳ない」
(モンゴル)を下し、銅メダルを獲得。日本勢メダル第1号となった。試合終了直前に近藤が技をしかけ、こらえられたかに思われたが、しばらく時間がたってから近藤に有効が入り、残り時間がなくなった状態で近藤の銅メダルが決まった。涙ながらに取材に応じた近藤は「実力のなさがはっきり出た形になって…。これを次のオリ2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る男子60キロ高藤、銅メダル 女子・近藤に続き
バイジャン)を下し、銅メダルを獲得した。女子48キロ級の近藤亜美に続き、メダル獲得となった。試合開始早々から、終始、攻め続けた高藤が、相手の2度の指導を誘い、優勢勝ち。悲願の金メダルを逃したものの、意地を見せた。試合後のインタビューで高藤は「失うものは何もないんで、周りの人たちのことを思ってメダル持2016/08/07デイリースポーツ詳しく見る【柔道男子】60キロ級・高藤が銅メダル 2020年東京でリベンジ誓う
イジャン)に優勢勝ちして銅メダルを獲得した。女子48キロ級の近藤亜美(21=三井住友海上)に続き、日本勢2個目のメダルとなった。長身のサファロフを相手に高藤は猛攻を仕掛ける。相手に攻め手を与えず「指導」のポイント2つがサファロフに。試合終盤の相手の猛攻も何とかしのいで、初出場でメダルを手にした。試合2016/08/07東京スポーツ詳しく見る【柔道女子】48キロ級・近藤亜美が銅メダル「申し訳ありませんでした」
ト(モンゴル)に優勢勝ちして銅メダルを獲得。今大会で日本選手団の初メダルとなった。序盤から積極的に攻めた近藤は2分30秒過ぎに寝技で押さえ込みに入ったが、主審が認めず「待て」が入る不可解なジャッジ。それでも、前に出て終了間際に隅落としで有効を奪った。試合終了と同時に近藤は号泣。その後も涙は止まらず「2016/08/07東京スポーツ詳しく見る【一問一答】金メダルの萩野「大也がいなければここにいない」
)12年ロンドン五輪銅メダルの萩野公介(21)=東洋大=が、4分6秒05の日本新記録で優勝し、今大会日本選手団初の金メダルを獲得した。同学年のライバル瀬戸大也(22)=JSS毛呂山=は銅メダルを獲得した。萩野の一問一答は次の通り。-今の心境は。「素直にうれしいです。ただ、まだレースは残っているので」2016/08/07デイリースポーツ詳しく見るテリー伊藤氏、2大会連続メダルの三宅を称賛「彼女は本当にすごい」
2大会連続の表彰台で銅メダルを獲得した三宅宏実(30)=いちご=に賛辞を送った。三宅は、持病の腰痛が悪化して、万全な調整が出来ずに“ぶっつけ本番”で挑み、失敗すれば競技終了となる3回目のスナッチに成功。得意のクリーン&ジャークの3回目に107キロを成功させ、トータル188キロで3位となり、銅メダルが2016/08/07スポーツ報知詳しく見る
2016/07/01
ロンドン五輪銅メダル・清水がプロ転向を報告
ング男子バンタム級で銅メダルを獲得した清水聡(30)が1日、大阪市内で日本ボクシング連盟の山根明会長にプロ転向の報告を行った。所属先は大橋ジムに決まり、近日中に大橋秀行会長が山根会長を訪問する予定。また所属のミキハウスは退社となり、この日は挨拶のため、大阪の本社を訪れた。リオデジャネイロ五輪の国内選プロ転向 ボクシング男子バンタム級 リオデジャネイロ五輪 ロンドン五輪 ロンドン五輪銅メダル 国内選考会 報告 大橋ジム 大橋秀行会長 大阪 大阪市内 山根会長 山根明会長 所属 所属先 日本ボクシング連盟 清水 清水聡 銅メダル2016/07/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/04/30
シンクロ井村ヘッドコーチ厳命 川の流れのように
選手権で4大会ぶりに銅メダルを獲得した日本(乾、三井、吉田、箱山、中村、丸茂、中牧、小俣)は、93・7000点で1位。テクニカルルーティン(TR)との合計186・1360点で首位通過し、5月1日に行われる決勝に進んだ。打倒ロシア、中国へ、名将が手綱を緩めることはない。昨夏の銅メダルから曲を変更し、難2016/04/30デイリースポーツ詳しく見る