銅獲得
2017/08/13
藤光、銅獲得から一夜明け「6人で取ったメダルなんだなと実感」/世界陸上
陸上・世界選手権第9日(12日、ロンドン)男子400メートルリレー決勝で、多田修平(21)=関学大、飯塚翔太(26)=ミズノ、桐生祥秀(21)=東洋大、藤光謙司(31)=ゼンリン=の日本は38秒04で昨年のリオデジャネイロ五輪2位に続く表彰台で世界選手権では初メダル。今大会の日本勢のメダル第1号とな2017/08/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/11
リオで銅獲得のシンクロ三井、東京五輪は「何かしらで携われたら」
「ミキハウス新春祝賀会」(11日、大阪市内)リオ五輪シンクロのチームとデュエットで銅メダル獲得に貢献し、その後現役引退を表明していた三井梨紗子(23)は、選手以外の形で東京五輪を目指す決意を示した。現在練習は全くしておらず「自分の経験を後輩に伝えたい」とクラブで後輩の育成に尽力。東京五輪については「2017/01/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/11
【パラ柔道】広瀬、銅獲得!女子初メダル「東京で金」
◆リオデジャネイロ・パラリンピック▽柔・女子57キロ級(視覚障害)(9日、リオデジャネイロ)【リオデジャネイロ(ブラジル)9日=細野友司】視覚障害者による柔道女子57キロ級で、初代表の広瀬順子(25)=伊藤忠丸紅鉄鋼=が3位決定戦でスペイン選手を下し、銅メダルを獲得した。04年大会から採用された柔道2016/09/11スポーツ報知詳しく見る
2016/08/18
伊藤美誠が銅獲得に貢献!頼もしすぎる15歳「楽しむことできた」東京で経験生かす
「リオ五輪・卓球女子団体・3位決定戦」(16日、リオ中央体育館)ロンドン五輪銀メダルの日本がシンガポールに3-1で勝ち、2大会連続の表彰台となる銅メダルを獲得。27歳の福原愛(ANA)に負けじと、2人の“妹”も躍動した。15歳の伊藤美誠(スターツ)が福原と組んだダブルスで勝つと、第4試合のシングルス2016/08/18デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/15
卓球・水谷、銅獲得の視聴率15・7% 瞬間視聴率は20・3%
リオデジャネイロ五輪の卓球男子シングルスで、個人種目では男女を通じて日本勢初の銅メダル獲得となった水谷隼(27)の試合を中継したNHK総合の視聴率が平均15・7%、瞬間最高20・3%を記録したことがわかった。12日午前8時15分から9時38分までの試合中継の平均が15・7%、瞬間最高は水谷が勝ち、銅2016/08/15スポーツ報知詳しく見る
2016/08/12
水谷、銅獲得!日本卓球の歴史変えた「今日負けたら死にたくなると思った」
◇リオデジャネイロ五輪卓球・男子シングルス3位決定戦水谷隼4―1ウラジーミル・サムソノフ(2016年8月11日リオ中央体育館)卓球男子シングルス3位決定戦は、世界ランキング6位の水谷隼(27=ビーコン・ラボ)が同9位のウラジーミル・サムソノフ(40=ベラルーシ)に4―1で勝利。卓球で日本男子、シングウラジーミル・サムソノフ シングルス メダル獲得 リオデジャネイロ五輪卓球 リオ中央体育館 世界ランキング 卓球 卓球男子シングルス 大会連続出場 日本卓球 日本男子 水谷 水谷隼 決定戦 決定戦水谷隼 男子シングルス 銅獲得2016/08/12スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/07
高藤直寿も銅獲得! 柔道男子復活へ、まずメダル1つ/柔道
リオデジャネイロ五輪第2日(6日、カリオカアリーナ2)柔道男子60キロ級の高藤直寿(23)=パーク24=は、3位決定戦でサファロフ(アゼルバイジャン)に優勢勝ちし、銅メダルを獲得した。高藤は準々決勝で敗れたが、敗者復活戦から勝ち上がり、見事初の五輪出場でメダルを獲得した。高藤直寿の話失うものは何もな2016/08/07サンケイスポーツ詳しく見る