セカンド鈴木
2018/05/18
【速報中】LS北見が日本代表の座を懸け富士急と激突/カーリング
の出場を懸けた大会が北海道北見市で開幕。女子は平昌五輪代表「LS北見」と日本選手権優勝チーム「富士急」が対戦した。3戦先勝方式で争う。同五輪で銅メダルに輝いたLS北見は、リード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(26)、スキップ藤沢五月(26)。2月の日本選手権で初優勝をアジア選手権 アジア選手権代表決定戦 アドヴィックス常呂カーリングホール カーリングカーリング サード吉田知那美 スキップ藤沢五月 セカンド鈴木 パシフィック リード吉田 五輪 優勝 先勝方式 北海道北見 富士急 平昌五輪代表 日本代表 日本選手権 日本選手権優勝チーム LS北見2018/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/25
ショット不振のセカンド鈴木夕湖、当日練習で勝利に貢献
「平昌五輪・カーリング女子・3位決定戦、日本5-3英国」(24日、江陵カーリングセンター)LS北見の日本は、ソチ五輪銅メダルの英国を下し、日本勢初となる銅メダルを獲得した。セカンドの鈴木夕湖は、他の選手が休養する中で当日練習に参加。結果を残した。勝負の決まった10エンドでも鈴木のショットがさえた。ガ2018/02/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/23
カーリング女子準決勝・韓国戦の「ツボ」 ミスせず我慢し相手にとって嫌な展開に
っかりと自分の役割を果たしました。リード吉田夕梨花さんは安定感が抜群で良いガードを置いて流れをつくっています。セカンド鈴木さんはテークアウトショットが速すぎて自分の石も出てしまう場面があるのでウエートの修正が必要です。2人はスイープでも貢献しています。掃く力はもちろんスピードの変化を見極めるジャッジ2018/02/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/21
カー娘、日本勢初の4強入り! 23日の準決勝で韓国と対戦/カーリング
日本はスイス(同2位)に4-8で敗れ通算成績は5勝4敗となったが、準決勝進出を争うライバルの米国が同時刻で行われたスウェーデン戦に敗れ、4勝5敗。日本は1次リーグ4位で、23日に行われる準決勝では予選1位の韓国と対戦する。日本はリード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(2カーリング平昌五輪 カー娘 サード吉田知那美 スウェーデン戦 セカンド鈴木 リーグ リーグ最終戦 リード吉田 世界ランク 強入り 日本 日本勢初 江陵カーリングセンター 準決勝 準決勝進出 通算成績 韓国 LS北見2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/20
カー娘、英国に競り負け日本勢初4強お預け 21日に運命のスイス戦
と対戦。6-8で敗れ、5勝3敗となった。英国も5勝3敗。1次リーグは10チームの総当たりで争われ、上位4チームが準決勝に進む。日本は次戦21日のスイス戦(同2位)に勝てば、日本勢初の4強進出が決まる。日本はリード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(26)、スキップ藤沢五月カーリング女子 カー娘 サード吉田知那美 スイス戦 スイス戦平昌五輪 スキップ藤沢五月 セカンド鈴木 ソチ五輪銅メダル チーム リーグ リード吉田 世界ランキング 強お預け 強進出 日本 日本勢初 次戦 江陵カーリングセンター 英国 負け日本勢 LS北見2018/02/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/19
日本女子、スウェーデンに逆転勝ちで5勝目!/カーリング
4で勝利した。通算成績を5勝2敗とし、上位4チームが進出できる準決勝へ向け大きく前進した。日本はリード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(26)、スキップ藤沢五月(26)のメンバーで臨んだ。先制したのは日本。第2エンド、スキップ藤沢の2投目でNO・1となり1点。第3エンドエンド カーリング女子 カーリング平昌五輪 サード吉田知那美 スウェーデン スキップ藤沢 スキップ藤沢五月 セカンド鈴木 リード吉田 世界ランキング 投目 日本 日本女子 江陵カーリングセンター 逆転勝ち 通算成績 LS北見2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る【速報します】カー娘、不調の女王カナダと対戦 1次L初突破へ天王山
ナダ(同1位)と対戦する。日本はリード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(26)、スキップ藤沢五月(26)のメンバーで臨む。試合開始は午前9時5分予定。1次リーグは10チームの総当たりで争われ、上位4チームが準決勝に進む。この日は、日本初の1次リーグ突破への“天王山”になカナダ カーリング女子 カー娘 サード吉田知那美 スキップ藤沢五月 セカンド鈴木 チーム リーグ リーグ突破 リード吉田 世界ランク 前半戦 天王山 天王山平昌五輪 女王カナダ 日本 日本初 江陵カーリングセンター 突破 試合開始 LS北見2018/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/17
【カー娘一問一答】3点スチールの日本・藤沢「あそこで点を取れたのはすごく大きかった」
戦。10-5となった第9エンド終了時にOARがギブアップ。日本が勝利した。通算4勝1敗となった日本は19日、カナダ(同1位)と対戦する。1次リーグは10チームの総当たりで争われ、上位4チームが準決勝に進む。試合後、日本のリード吉田夕梨花(24)、セカンド鈴木夕湖(26)、サード吉田知那美(26)、ス2018/02/17サンケイスポーツ詳しく見る