カーリングカーリング
2018/05/18
【速報中】LS北見が日本代表の座を懸け富士急と激突/カーリング
カーリング・パシフィック・アジア選手権代表決定戦第1日(18日、アドヴィックス常呂カーリングホール)今秋に予定されているパシフィック・アジア選手権の出場を懸けた大会が北海道北見市で開幕。女子は平昌五輪代表「LS北見」と日本選手権優勝チーム「富士急」が対戦した。3戦先勝方式で争う。同五輪で銅メダルに輝アジア選手権 アジア選手権代表決定戦 アドヴィックス常呂カーリングホール カーリングカーリング サード吉田知那美 スキップ藤沢五月 セカンド鈴木 パシフィック リード吉田 五輪 優勝 先勝方式 北海道北見 富士急 平昌五輪代表 日本代表 日本選手権 日本選手権優勝チーム LS北見2018/05/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/18
藤沢、山口組が全勝で初V!「フジヤマ」で日本一/カーリング
カーリング・日本混合ダブルス選手権最終日(18日、青森・みちぎんドリームスタジアム)平昌五輪でカーリング史上初となる銅メダルを獲得したLS北見の藤沢五月(26)と同五輪男子8位、SC軽井沢クの山口剛史(33)が組んだペアが決勝戦で中部電力の北沢育恵(21)とSC軽井沢クの平田洸介(25)のペアと対戦みちぎんドリームスタジアム カーリングカーリング カーリング史上初 フジヤマ ペア 世界選手権 五輪男子 全勝 北沢育恵 山口剛史 山口組 平昌五輪 平田洸介 日本混合ダブルス選手権最終日 決勝戦 藤沢 藤沢五月 LS北見 SC軽井沢ク2018/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/17
カー娘にハワイ旅行!平昌『銅』のご褒美に吉田夕がワクワク「ぜひ」/カーリング
カーリング・日本混合ダブルス選手権第3日(16日、青森・みちぎんドリームスタジアム)4月の世界選手権(スウェーデン)代表選考会を兼ねる大会。C組は、平昌五輪女子で銅メダルを獲得したLS北見の吉田夕梨花(24)と同五輪男子8位、SC軽井沢クの両角(もろずみ)友佑(33)ペアは2連勝し、通算4勝1敗としみちぎんドリームスタジアム もろずみ カーリングカーリング カー娘 チーム創設 ハワイ旅行 世界選手権 五輪男子 代表選考会 医療法人社団 友佑 吉田 平昌 平昌五輪女子 日本混合ダブルス選手権 理事長 美久会 C組 LS北見 SC軽井沢ク2018/03/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/16
SC軽井沢ク、スイス初撃破!両角が絶妙ショット「緊張感ある試合」/カーリング
カーリング・軽井沢国際選手権第2日(15日、軽井沢アイスパーク)男女各15チームが参加。男子D組で、平昌五輪代表のSC軽井沢クは世界選手権3位のスイスを8-4で破り、開幕3連勝で同組2位以内を確定させ、上位8チームによる決勝トーナメント進出を決めた。スキップの両角(もろずみ)友佑(32)が好ショットもろずみ カーリングカーリング ショット スイス チーム 世界選手権 両角 友佑 女子A組 平昌五輪代表 決勝トーナメント進出 男子D組 絶妙ショット 軽井沢アイスパーク 軽井沢国際選手権 韓国チーム LS北見 SC軽井沢ク2017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/05
中部電力、3大会ぶりV!9月にLS北見と平昌五輪代表決定戦/カーリング
カーリング・日本選手権最終日(5日、長野・軽井沢アイスパーク)来年の平昌五輪代表選考会を兼ねて行われ、女子決勝で中部電力がLS北見を6―5で破り、3年ぶり5度目の優勝を飾った。9月にLS北見と五輪代表決定戦を行う。LS北見とは今大会3度目の対戦だった。“三度目の正直”で昨年の世界選手権銀メダルチームぶり カーリングカーリング ソチ五輪 世界選手権銀メダルチーム 中部電力 五輪代表決定戦 大会 大会ぶりV 女子決勝 市川美余 平昌五輪 平昌五輪代表決定戦 平昌五輪代表選考会 日本選手権最終日 軽井沢アイスパーク LS北見2017/02/05サンケイスポーツ詳しく見る“ママリン”平昌五輪王手!LS北見、中部電力と決勝へ/カーリング
カーリング・日本選手権第6日(4日、長野・軽井沢アイスパーク)2018年平昌五輪の代表選考会を兼ねた大会。変則方式のプレーオフと準決勝が行われた。女子は1次リーグを8戦全勝のトップで通過し、2連覇を狙うLS北見、男子は5連覇に挑むSC軽井沢クが5日の決勝戦に進出した。LS北見は中部電力(1次リーグ2カーリングカーリング ソチ五輪 ママリン リーグ 中部電力 代表選考会 変則方式 女子 平昌五輪 平昌五輪王手 日本選手権 決勝 決勝戦 準決勝 準決勝敗退 軽井沢アイスパーク 連覇 LS北見 SC軽井沢ク2017/02/05サンケイスポーツ詳しく見る