切り
2019/06/24
【ラジオNIKKEI賞】ヒシイグアス「中山で走っているのでコース適性はあるはず」
イグアスの1週前追い切りは古馬オープンのベルキャニオンと南ウッドで併せて力強い動きを披露。直線は熱のこもった叩き合いで5ハロン65・9―35・9―12・3秒のA級時計をマークした。森助手「帰厩直後は歩様に硬さがあったが、今は問題ないし、ひと追いごとに動きが良くなってきた。直前の追い切りで仕上がると思2019/06/24東京スポーツ詳しく見る【ラジオNIKKEI賞】ブレイブメジャー「重賞で相手関係はカギになる」
ブレイブメジャーの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから先行外で68・2―38・5―12・8秒。最後は脚色で見劣ったが、乗り込みは順調で力は発揮できそう。萩原調教師「デビュー3戦の内容は良かった。重賞で相手関係はカギになるが、距離延長をこなしてくれれば。1週前追い切りの動きは良く、状態面は変わりない」2019/06/24東京スポーツ詳しく見る
2019/06/17
【宝塚記念】レイデオロ「内回りコースがポイントだが、距離はいい」
イデオロの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから追走内で53・4―39・3―12・6秒を馬なりで計時。休み明けで物足りなさを感じさせる時計ではあるが、ゴール前の脚勢は数字以上の迫力だった。ルメール騎手「1週前追い切りはリラックスしていい感じでした。ドバイは2回(4、6着)行きましたが、ナイトレースが影2019/06/17東京スポーツ詳しく見る
2019/06/10
【ユニコーンS】ノーヴァレンダ「実績のある馬だけに改めて期待」
ァレンダの1週前追い切りはウッド6ハロン79・4-37・9-11・8秒。テンから意欲的に飛ばしてラストも鋭い伸び。ひと叩きされて馬体の張りもアップ。斉藤崇調教師「子供っぽさを見せた前走(伏竜S=5着)ですが、まともに砂をかぶる形は初めてなので仕方のないところもあります。中間は放牧でリフレッシュ。1週2019/06/10東京スポーツ詳しく見る
2019/05/27
【安田記念】アーモンドアイ「カイバを食べているし、精神的にもどっしり」
ンドアイの1週前追い切りは南ウッド6ハロン83・0―38・3―12・6秒。セーブ気味の内容も、テンポのいい走りで先行2頭に楽々1馬身半先着。相変わらずホレボレする動きだ。国枝調教師「海外遠征(ドバイターフ=1着)の疲れを心配しましたが、杞憂でした。カイバを食べているし、精神的にもどっしりしています。2019/05/27東京スポーツ詳しく見る【安田記念】ステルヴィオ「大阪杯がこの馬らしくない負け方だったので巻き返したい」
ルヴィオの1週前追い切りは追走内で脚色優勢のフィニッシュを決めて南ウッド6ハロン83・7―39・9―13・1秒。時計は地味でも弾力のある柔軟なフットワーク。前走大敗(大阪杯=14着)のダメージを感じさせない動きだ。太田助手「放牧を挟んで15日に帰厩。少し余裕残しのシルエットですが、1週前追い切りの動2019/05/27東京スポーツ詳しく見る
2019/05/11
リオ五輪マラソン金キプチョゲ「2時間切り」に再挑戦の真意
ゲ(34=ケニア)が今秋、2時間切りに再挑戦することが6日に発表された。前回、2017年にイタリア・モンツァのF1サーキットで挑戦した際は2時間0分25秒に終わったが、人類初の1時間台まで26秒に迫った。今回は場所を英国に移すが、風よけを兼ねるペースメーカーや並走した自転車から飲み物を受け取るなどの2019/05/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/05/09
武豊騎手、メイショウテンゲンで令和最初の日本ダービー参戦!
た。この日の2週前追い切りは栗東・CWコースで5ハロン73秒7―12秒5を馬なりでマーク。併せたヤマカツルビー(3歳未勝利)と並んで入線した。池添兼調教師は「順調にきています。武豊騎手には、来週の1週前追い切りに乗ってもらう予定です。長く脚を使えるタイプなので、距離が延びるのと東京コースに替わるのは2019/05/09スポーツ報知詳しく見る
2019/04/22
【天皇賞・春】メイショウテッコン 好気配「稽古内容とレースがリンクするタイプ」
テッコンの1週前追い切りは福永を背にウッド3頭併せで最先着。6ハロン83・6―38・4―11・9秒。過度な気負いはなく鞍上と呼吸も合うようだ。鵜木助手「1週前追い切りの時計が良かったし、しっかりと抑えも利いていた印象。稽古内容とレースがリンクするタイプなので今の気配は自信につながります。距離も大丈夫2019/04/22東京スポーツ詳しく見る
2019/04/19
【ケンタッキーダービー】マスター12秒3 息遣い悪くない
フェンサー(牡3=角田)が国内最終追い切りを行った。CWコース単走で6F86秒1~1F12秒3をマーク。角田師は「調教では、いつも目立つ動きをしないタイプ。検疫に入って最初はソワソワしていたが、だいぶ落ち着いてきたし追い切り後の息遣いも悪くなかった」と満足げ。23日に成田国際空港から米国へ出国する。2019/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/17
【香港クイーンエリザベス2世C】リスグラシューが国内最終追い切りで1馬身先着
17日、栗東トレセンの坂路で国内最終追い切りを行った。タイセイトレイル(4歳1600万)を2馬身追いかける形でスタートし、フィニッシュ直前に抜き去って1馬身先着。全体の時計は53秒1で、ラストは11秒8と鋭かった。騎乗した坂井瑠星騎手(レースはオイシン・マーフィー騎手)は「しまいはある程度しっかり、オイシン・マーフィー騎手 クイーンエリザベス シャティン競馬場 フィニッシュ直前 リスグラシュー 先着 先着香港G1 出走予定 切り 坂井瑠星騎手 栗東 栗東トレセン 矢作芳人厩舎 香港クイーンエリザベス2019/04/17スポーツ報知詳しく見る
2019/04/15
【フローラS】ウィクトーリア「前走内容からも逃げたほうがいい」
トーリアの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから馬なりで先行先着。52・6―39・3―12・8秒。美浦での追い切り本数は少ないが、馬体はきっちりしていて動き自体も前回(3歳500万下=1着)以上。小島調教師「追い切りは変わらず動きますね。前走後に疲れが出たが、回復して牧場で時間をかけて乗り込んだ。カイ2019/04/15東京スポーツ詳しく見る
2019/04/11
【皐月賞】サトノルークス「器用な馬なので、どんな競馬もできる」
ノルークス。最終追い切りから一夜明けたこの日は厩舎周りの引き運動で汗を流した。池江調教師「前走(すみれS=1着)はしっかり疲れをとってから使ったので、レース後の回復も早かったですね。追い切りも先週ラストをしっかりやった効果で今週の動きも良かったです。器用な馬なので、どんな競馬もできるし、中山の2002019/04/11東京スポーツ詳しく見る
2019/04/08
【皐月賞】ダノンキングリー「GIで相手が強くなるのと距離がカギ」
ングリーの1週前追い切りは僚馬と直線で激しく叩き合って南ウッド5ハロン65・6―37・2―12・7秒。好時計で1馬身半先着した。一戦ごとの体力アップを示す絶好の動きだ。萩原調教師「前走(共同通信杯=1着)後も順調な調整ができているし、追い切りの動きもいい。新馬戦は小差の勝利だったが、その後の2戦がい2019/04/08東京スポーツ詳しく見る【皐月賞】ファンタジスト「二千になっても問題なくこなせそう」
タジストの1週前追い切りは武豊を背に坂路4ハロン51・1―37・1―11・7秒の猛時計。軽く仕掛けた程度ながら、圧巻の切れ味で体調の良さをアピール。梅田調教師「1週前追い切りは余裕残しでいい時計が出た。前走(スプリングS=2着)時は距離の心配をされたが、しまいは伸びてきたからね。2000メートルにな2019/04/08東京スポーツ詳しく見る
2019/03/26
【ドバイシーマC】ルメールがレイデオロ絶賛「心身ともに充実」
に立つのが、昨年(4着)に続いてドバイシーマクラシック(芝2410メートル)に挑むレイデオロ(牡5・藤沢和)だ。リベンジへ大きな武器となるのはグンとたくましさを増した精神面。折り合いを欠いて敗れた当時と違って、国内最終追い切りに騎乗した主戦ルメールは次の言葉で期待度を伝える。「(追い切りで)すごくい2019/03/26東京スポーツ詳しく見る
2019/03/18
【高松宮記念】スノードラゴン「昨年同様に時計がかかれば少しは頑張れそう」
ドラゴンの1週前追い切りは藤田菜を背に坂路を馬なりで4ハロン52・3―38・7―13・2秒。行きっぷり良く馬体も締まってきた。一変まではどうかも前走(オーシャンS=15着)以上の体調で臨めそう。高木調教師「1週前追い切りの時計は予定より速くなったが、元気のある証拠だね。昨年(9着)同様に時計がかかれ2019/03/18東京スポーツ詳しく見る【高松宮記念】セイウンコウセイ「しぶとさを生かせるレースに持ち込みたい」
コウセイの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから意欲的に追われたが、78・0―39・2―13・7秒と最後はさすがに失速気味。ただ、厳しい闘魂注入が起爆剤となるかも。上原調教師「1週前追い切りは長めからしっかりと攻めた。前走(シルクロードS=15着)はブリンカーが効き過ぎてしまったので今回は外す予定。し2019/03/18東京スポーツ詳しく見る
2019/03/11
【スプリングS】シークレットラン「ずっと体調はいいし、雨の多い春の中山も合う」
ットランの1週前追い切りは南ウッドで5ハロン67・5―38・8―12・9秒。同厩で古馬オープンのセンチュリオンに大差先着し、見違えるほどの“進化”をアピールした。田村調教師「デビューしてから、ずっと体調はいいんだ。ローテーションの組み方もうまくいって、いい状態で使えそう。1週前追い切りも最後まで、き2019/03/11東京スポーツ詳しく見る【スプリングS】クリノガウディー「千八はこなしているし、楽しみな一戦」
ウディーの1週前追い切りは藤岡佑を背に坂路4ハロン50・8―36・9―12・2秒の猛時計。しかも鞍上の手綱は押さえられたままで余力は十分。乗り込みは順調で好仕上がりだ。藤沢則調教師「1週前は坂路でいい追い切りができた。余裕残しで好時計だったし、仕上がりの良さが感じられた。体もひと回り大きくなって成長2019/03/11東京スポーツ詳しく見る
2019/03/04
【金鯱賞】アルアイン「1週前追いはまずまずの動きで中京の二千もいい」
ルアインの1週前追い切りは北村友を背に坂路で併せ馬。小差ながらしっかり先着し、一杯に追われて4ハロン51・8―38・2―12・1秒と時計も申し分ない。攻め量自体も豊富。池江調教師「休み明けになるが順調に乗り込めた。1週前追い切りはまずまずの動き。当週追えば態勢は整うでしょう。中京の2000メートルは2019/03/04東京スポーツ詳しく見る
2019/03/03
【阪神6R新馬戦】伏兵シェパードボーイ差し切りV 井上は阪神初騎乗初勝利
利を手にした井上は「発馬も良くて、うまく先行集団につけられました。最後、外に出したらよく伸びてくれましたね」と笑顔。デビュー6年目の鞍上は美浦所属ながら、昨秋から栗東に滞在して調教に騎乗しており、パートナーの追い切りにもまたがっていた。母エオリアンハープは芝で5勝の活躍。次走は未定ながら「使った上積2019/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/28
【チューリップ賞】シェーングランツ藤沢和師と武豊が明かすダンスインザムード秘話
ンザムードの最終追い切りに乗るためだ。「3頭併せの真ん中で、時計以上に厳しい追い切りができました」満足そうに語ったのは藤沢和雄調教師だ。ところがレース直前、伯楽の表情はもっと満足そうな笑みを浮かべる。当日、発表されたダンスインザムードの体重は前走比プラス2キロの464キロ。「過去3戦、中山でしか走っ2019/02/28東京スポーツ詳しく見る
2019/02/25
【弥生賞】ブレイキングドーン「前走時よりも大きくなって体つきも良化」
グドーンの1週前追い切りはウッドで3ハロン40・7―12・4秒(道中はモヤで確認できず)。ゴール前で鞍上に仕掛けられたが、重い馬場を気にしたのか伸びは案外だった。柴田助手「1週前追い切りは馬場が悪いのを気にしたけど、順調にはきている。前走(ホープフルS=5着)時よりも大きくなって、体つきも良くなった2019/02/25東京スポーツ詳しく見る【チューリップ賞】ダノンファンタジー「2月初旬の帰厩で仕上がりは順調」
ンタジーの1週前追い切りは川田を背にウッドで単走。ラスト1ハロン11・7秒。モヤで直線だけしか確認できなかったが、豪快なフォームで迫力満点。パワーアップを感じる。猿橋助手「後方の位置取りになったGI(阪神JF)ですが、競り合って強いところを見せてくれました。2月初旬の帰厩で仕上がりは順調。1週前追い2019/02/25東京スポーツ詳しく見る【チューリップ賞】メイショウショウブ「2、3番手で我慢する競馬が理想」
ショウブの1週前追い切りはウッドで僚馬を問題にせず2馬身半先着。モヤで直線しか見えなかったが、ラスト1ハロン11・6秒と伸びた。このひと追いでピリッとしそう。池添兼調教師「1週前追い切りはびっしりやっていい時計が出た。好仕上がりだね。体がひと回り大きくなって、中身も入ってきた感じ。2、3番手で我慢す2019/02/25東京スポーツ詳しく見る【チューリップ賞】ドナウデルタ「前走(シンザン記念=9着)後も順調」
4・7桜花賞優先出走権):栗東】ドナウデルタの1週前追い切りは北村友を背に坂路で余力を残して4ハロン52・3―37・8―11・9秒。文句なしの時計で馬体の張りや毛ヅヤも良好。石坂正調教師「前走(シンザン記念=9着)後も順調にきている。1週前の追い切りは相手も走ったが、この馬自身もしっかり動けていた」2019/02/25東京スポーツ詳しく見る
2019/02/14
【フェブラリーS】インティ「今までで一番順調にきている」
むインティ。最終追い切りから一夜明けたこの日は、厩舎周りの引き運動で汗を流した。野中調教師「追い切り後もとくに変わりはないです。前走(東海S)は自分でレースを作って、上がりもしっかりまとめる強い勝ち方でした。その後も大きなダメージはなく、すぐに立ち上げることができたし、今までで一番順調にきています。2019/02/14東京スポーツ詳しく見る
2019/02/07
【共同通信杯】クラージュゲリエ 賞金的にダービーまでOKなので「今回はいろいろな経験を」
入念に行った。6日の最終追い切り後も順調そのものだ。池江調教師「前走後は馬体を戻すのに少し時間がかかったけど、厩舎に帰ってからは順調にきています。追い切りは前半は折り合いを重視して上がり重点に。頭を上げるのもマシになった。ダービーまで賞金的には足りているので、今回はいろいろな経験を積ませたいですね」2019/02/07東京スポーツ詳しく見る
2018/12/26
【ホープフルS】東京スポーツ杯2歳S覇者ニシノデイジー「中山への舞台替わりはプラス」
表情:美浦】最終追い切りから一夜明けた東京スポーツ杯2歳Sの覇者ニシノデイジーは厩舎周りの運動を入念に行った。高木調教師「前走後に体が減ったけど、食いが戻ってからの回復が早く、前走以上に増えてきた。追い切りも問題ない走りを見せてくれたし、使って順当に上向いていると思います。(相手は強力だが)中山への2018/12/26東京スポーツ詳しく見る
2018/12/22
【阪神6R新馬】春の天皇賞馬レインボーラインのおい メイショウウズマサがデビューV
田隆行厩舎)が、逃げ切りで勝利。叔父に天皇賞・春を制したレインボーラインのいる良血が、デビュー戦を飾った。勝ち時計は1分24秒4。スタートをうまく決めると、押して行ってハナを奪った。折り合いよく運んで直線に入り、2番手から迫るオメガレインボーとの長い叩き合いを3/4馬身差封じて勝ちきった。鮫島克駿騎2018/12/22スポーツ報知詳しく見る
2018/12/20
【有馬記念】サトノダイヤモンド「最後にこの馬らしい走りを見せたい」
ダイヤモンド。最終追い切りから一夜明けたこの日は厩舎周りの引き運動を行った。池江調教師「ジャパンC(6着)は速いタイムの決着になったけど、その反動もなく、追い切りもまずまずでした。(サトノ)ダイヤモンドはGIを2つ勝たせてくれた特別な存在。感謝しかありません。最後にこの馬らしい走りを見せたいですね」2018/12/20東京スポーツ詳しく見る
2018/12/06
【阪神JF】ダノンファンタジー「オンオフの切り替えはできている」
表情:栗東】最終追い切りから一夜明けたファンタジーSの覇者ダノンファンタジーは軽めの運動を行った。猿橋助手「この中間も負荷をかけた調教メニューを消化して順調な仕上がりを見せていますし、今週の追い切りは調整程度で十分との判断です。牝馬らしく気持ちの入りやすいところはありますが、きちんとオンオフの切り替2018/12/06東京スポーツ詳しく見る
2018/12/04
【カペラS】ブラゾンドゥリス 絶好調の藤田菜七子騎乗で5日追い切り
して、翌日の最終追い切りに備えた。尾形調教師「霜月Sは14着と冴えない結果でしたが、休み明けの秋初戦は決まって走らない。調整は順調だし、冬は得意の季節。傾向的にも例年、ひと叩きして状態が上がってくるタイプですから」今回の鞍上は絶好調の藤田菜七子。尾形調教師「(5日の)追い切りに乗って感触を確かめても2018/12/04東京スポーツ詳しく見る
2018/12/03
【阪神JF】ダノンファンタジー「千四を走った後のマイルでも気になるところはない」
ンタジーの1週前追い切りはC・デムーロを背にウッドで古馬1000万下にクビ差先着。6ハロン83・0―37・2―11・7秒。馬なりながら僚馬を自分から抜かしに行く前進気質。完成度が高い。猿橋助手「前走(ファンタジーS=1着)は他馬を行かせて、しまいまでしっかりと脚を使っての差し切り。先を考えたイメージ2018/12/03東京スポーツ詳しく見る
2018/10/25
【天皇賞・秋】アルアイン「前走と比べれば上積みも大きい」
ルカマーでレイデオロの2着発進となったアルアイン。最終追い切りから一夜明けたこの日は厩舎周りの引き運動で汗を流した。池江調教師「前走は勝ち馬が強かったこともあるけど、この馬も秋初戦としては非常にいい内容でした。追い切りの動きも良かったし、前走と比べれば上積みも大きい。成長も感じているので楽しみです」2018/10/25東京スポーツ詳しく見る
2018/09/19
キプチョゲ驚異のマラソン世界新 酷暑東京は日本に追い風なのか
2時間切りも見えてきた。16日のベルリン・マラソンで、男子はリオ五輪金メダルのエリウド・キプチョゲ(33=ケニア)が2時間1分39秒の世界新記録で2連覇を達成。従来の世界記録(2時間2分57秒)を1分以上短縮した。キプチョゲが刻んだ5キロごとのラップはほとんど14分20秒台。前半は1時間1分6秒、後2018/09/19日刊ゲンダイ詳しく見る【3歳馬次走】ワグネリアン 藤岡康とコンビで神戸新聞杯へ 福永の代打騎乗
永祐一(41)の代打騎乗を務める。19日の最終追い切りはその藤岡康が手綱を取り、栗東坂路コースで4F53秒6~ラスト1F11秒9の時計を楽に刻む。友道師は「普段の調教から一番乗っているジョッキーなので。ダービーの追い切りにも乗ってもらったし、ダービーは康太のおかげで勝てたようなもの」と信頼を寄せた。2018/09/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/03
【セントウルS】ファインニードル「使ってグンと良くなりそうな雰囲気」
ニードルの1週前追い切りは坂路で強めに追われて4ハロン51・7―37・6―13・1秒とさすがの時計。攻め過程も至って順調。最終追い切りでしっかり態勢は整いそう。鵜木助手「1週前追いは前の馬が壁になり、思っていたのと若干違う内容に…。ただ、時計は出たし、あくまで目標は先ですから。使ってグンと良くなりそ2018/09/03東京スポーツ詳しく見る
2018/08/27
【新潟記念】ブラストワンピース「暑い中でも馬に活気がある」
ンピースの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから楽々と追走先着を決めて80・7―36・7―12・2秒と抜群の伸び。太めや重め感も全くなく態勢は十分に整いそう。大竹調教師「暑い中でも馬に活気があるし、1週前追い切りに乗った鞍上(池添)は“馬が大人になった”と言ってくれました。右回りはややぎこちなさがある2018/08/27東京スポーツ詳しく見る【新潟記念】グリュイエール「能力は重賞でもやれていい」
グリュイエールの1週前追い切りは戸崎圭を背に坂路4ハロン55・1―39・0―12・3秒。しまい重点の内容ながら、スッとシャープに脚を伸ばした。気配は引き続き良好だ。田代助手「1週前追い切りはジョッキーが乗って、折り合いがしっかりついていた。中間はここを目標に調整してきたし、能力は重賞でもやれていい」2018/08/27東京スポーツ詳しく見る
2018/08/22
【走れ!バイプレイヤーズ・番外編】凱旋門賞に挑戦するクリンチャー(宮本厩舎・前川尋助手)
。検疫期間も順調に調整を続け、国内最終追い切りを行った22日、厩舎の番頭である前川尋助手にここまでの調整過程、最終追い切りの様子などを率直に語ってもらった。この後は9月16日の仏GIIフォワ賞を叩いて10月7日の本番へ。歴史の扉をこじ開けるべく、気持ちのこもった調整を続ける陣営のチャレンジングスピリクリンチャー クリンチャー陣営 バイプレイヤーズ・番外編 仏GIIフォワ賞 凱旋門賞 凱旋門賞制覇 切り 前川尋助手 厩舎 宮本厩舎 日本出国直前 日本競馬悲願 検疫期間 特別編 調整 調整過程 陣営2018/08/22東京スポーツ詳しく見る
2018/08/20
【新潟2歳S】アンブロークン「マイルの速い流れのほうが競馬はしやすそう」
ロークンの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから内追走で67・2―37・5―12・4秒。1馬身遅れも、ラストまで伸びて上々の時計。中間も乗り込まれて攻め量、動きともに良好。手塚調教師「初戦は3、5着馬が次走で勝ち上がるハイレベルな組み合わせだった。1週前追い切りはハードな併せ馬を消化したので当週はサラ2018/08/20東京スポーツ詳しく見る
2018/08/13
【札幌記念】ネオリアリズム「函館は涼しいこともあっていい調整ができている」
函館競馬場】ネオリアリズムの1週前追い切りは芝での併せ馬で楽々先着して5ハロン66・9―37・3―12・0秒(馬なり)。いくらか緩さの残る体つきだが動きは力強い。渡辺助手「函館は涼しいこともあっていい調整ができています。1週前追い切りは少しモサモサしましたが、このひと追いでスムーズさが出てくれれば」2018/08/13東京スポーツ詳しく見る【札幌記念】マイスタイル「ここは秋を占う一戦になる」
スタイルの1週前追い切りはダート6ハロン80・0―38・5―13・3秒。ラストは鈍ったが、テンから飛ばす負荷のかかった内容。好調をキープできている。昆調教師「札幌に来て水曜(8日)に追い切りができたのは良かった。この一本で変わってきそう。洋芝での近2戦がすごくいい内容だった。ここは秋を占う一戦になる2018/08/13東京スポーツ詳しく見る
2018/08/10
【POG】ミヤジアルフィー 川村厩舎、小倉新馬戦4連勝へ
ックタイド)を送り込む。4連勝なるか注目だ。今週の追い切りは栗東坂路で併せ馬。馬なりで僚馬と併入し、4F55秒0-13秒1を計時した。釘田助手は「さばきの硬いところがあるのでダートへ。一本調子だけど、前進気勢があって前に行けそうなタイプ。スピードはある」と評価。追い切りに騎乗した川又も「ダートの千メ2018/08/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/25
【UHB杯・後記】差し切り勝ちクリーンファンキー 藤岡佑「いい枠とハンデ53キロすべてかみ合った」
牝5・鈴木伸)が差し切り勝ち。前半3ハロン33秒1のハイペースの中、中団のインで脚をため、直線は鮮やかに抜け出した。「追い切りで体調のいいことは分かっていました。いい枠でハンデも53キロとすべてがかみ合ったことで今日は完勝でした」この日の6R(アスタービーナス)でJRA通算700勝(現役28人目)を2018/06/25東京スポーツ詳しく見る【ラジオNIKKEI賞】メイショウテッコン「小回り千八の条件はぴったり」
テッコンの1週前追い切りは坂路を馬なりで駆け上がり4ハロン53・9―39・3―13・0秒。まだ余力十分だったし、引き続き馬体の張りも良好。好状態をキープしている。高橋忠調教師「前走(白百合S=1着)後にダメージを感じなかったのでここへ。1週前追い切りは体調を維持する程度でしたが、引き続き気配はいい。2018/06/25東京スポーツ詳しく見る
2018/06/18
【宝塚記念】サトノダイヤモンド「欲を言えば菊花賞や有馬記念の時の状態に戻ってほしいけど…」
ヤモンドの1週前追い切りは川田(レースはルメール)を背にウッド6ハロン82・4―38・3―11・4秒。ラスト1ハロンで重心がグッと沈み、3頭併せの真ん中から突き抜けた。闘志が戻りつつあり、急上昇ムード漂う。池江調教師「1週前追い切りはしまい重点の指示。動きや反応は良化してきた。欲を言えば菊花賞や有馬2018/06/18東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】キセキ「1週前追いに乗ったジョッキーは手応えをつかんだ様子」
】キセキの1週前追い切りはM・デムーロを背にウッド単走で6ハロン83・0―39・5―12・4秒。手綱は最後まで動かずリズム重視。脚さばきは軽快でブランクの影響は感じさせない。辻野助手「前走(日経賞=9着)の結果を受け、天皇賞から宝塚記念に目標を変更。放牧でリセットしてから立ち上げました。普段の調整か2018/06/18東京スポーツ詳しく見る
2018/06/11
【函館スプリントS】ナックビーナス「今回の相手なら最低でも2着で賞金を加算したい」
ビーナスの1週前追い切りは南ウッド5ハロン62・6―34・8―12・7秒の快時計。直線は先行馬をあっさり差し切り2馬身先着した。このひと追いで態勢はきっちり整うはず。杉浦調教師「6日に速い時計を出して9日に函館へ出発。暑さに弱いタイプだが今回は問題なく調整できている。馬場や時計は問わないタイプ。今回2018/06/11東京スポーツ詳しく見る
2018/06/04
【エプソムC】スマートオーディン「2年ぶりだけに割り引きは必要」
ーディンの1週前追い切りは坂路4ハロン51・0―37・0―12・8秒。併せ馬で遅れたが、相手は攻め駆けタイプ。ごちゃついて前が壁になり、時計的には動けている。池江調教師「相手は稽古駆けするので、1週前追い切りで遅れたのは仕方がない。この馬なりには動いている。ただ、ある程度態勢は整うと思うけど、2年ぶ2018/06/04東京スポーツ詳しく見る
2018/05/24
【安田記念】ペルシアンナイトが1週前追い切りで2馬身先着 池江調教師「いい動き」
栗東トレセンのCWコースで1週前追い切りを行った。川田将雅騎手の騎乗で3頭併せの内から追走。最後に鋭く伸びて中のサトノノブレス(8歳オープン)、外のアッシュゴールドに(障害未勝利)に、ともに2馬身差をつけてフィニッシュした。「ラスト1ハロンをしっかりやって、動きは良く見えました。舞台はいいと思うけど2018/05/24スポーツ報知詳しく見る
2018/05/23
【ダービー追い切り】ダノンプレミアム―期せずして「実戦形式」
ノンプレミアムの追い切りは期せずして実戦形式。単走だったが、同じタイミングで追い切りを実施したダービー出走馬のグレイル(5F68秒8)が直線では外からかわしそうな勢いで迫ってきたが、プレミアムはラスト1F11秒3と極上の切れ味で並ばせない(5F69秒4)。川田は「いいリズムで走ってくれた」と好感触。2018/05/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/05/13
中村静香、フルマラソン4時間切りへ「2カ月禁酒」
った内容。「バリでのロケは約9年ぶりで、ものすごくテンションがあがりました。セクシーから元気な姿まで盛りだくさんの内容です」とPRした。一方、最近、禁酒していることも紹介。「マラソン番組出演のために2カ月お酒を飲んでいません。7月1日に行われる函館マラソンでフルマラソンに挑戦します。4時間切りに挑ん2018/05/13日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/10
【ヴィクトリアマイル】アエロリット プラン通り自信の快走「リラックスして走っていた」
注目馬10日最終追い切り:美浦】アエロリットは唯一、木曜追い切りを選択。ただし水曜の大雨の影響によるスライドではなく、「週初めから、その気持ちはあったんです。追い切り後のダメージや回復、ケアなどを考えた場合に、木曜追いがちょうどいいなって」と菊沢調教師は“プラン通り”を強調した。馬場開場直後に坂路に2018/05/10東京スポーツ詳しく見る
2018/05/07
【ヴィクトリアマイル】ソウルスターリング「東京マイルは合うので見直したい」
ーリングの1週前追い切りは南ウッド単走。5ハロン71・1―54・6―40・3―12・4秒と静なる内容だが、前走(阪神牝馬S=10着)時よりも折り合いはスムーズで、フットワークも軽さ十分だった。津曲助手「前走は極端に上がりの速い競馬で持ち味が出なかったが、もっと速い流れなら結果は違ったはず。中間は調整2018/05/07東京スポーツ詳しく見る
2018/05/02
【NHKマイルC】タワーオブロンドン ラスト12・0秒でクビ差先着「引っ張った切りなので中身がある数字」
)注目馬2日最終追い切り:美浦】タワーオブロンドン(写真右)は杉原騎乗(レースはルメール)で坂路で古馬1000万下との2頭併せ。前半は離れた後方を追走していたが、アッという間にゴール手前で内に馬体を並べ、クビ差先着(4ハロン53・0―12・0秒)。ダイナミックな走りをみせた。杉原騎手「前走(アーリン2018/05/02東京スポーツ詳しく見る
2018/04/27
【香港QE2世C】アルアイン 26日の追い切りでは“逆走”も池江師「無問題」
グした。26日の追い切りではゴネて調教を拒否。直線を“逆走”して何とか最終調整をクリアした。会見で池江師はインタビュアーから追い切りについて問われると「無問題(モウマンタイ)」とユーモアたっぷりに即答。その上で「追い切りは精神的な難しさを見せてしまったが、今朝は角馬場から落ち着いていた。レースは全く2018/04/27スポーツニッポン詳しく見る【香港・QE2世C】アルアイン池江師「落ち着いた雰囲気」
グした。26日の追い切りではゴネて調教を拒否。直線を“逆走”して何とか最終調整をクリアした。会見で池江師はインタビュアーから追い切りについて問われると「無問題(モウマンタイ)」とユーモアたっぷりに即答。その上で「追い切りは精神的な難しさを見せてしまったが、今朝は角馬場から落ち着いていた。レースは全く2018/04/27スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/26
【天皇賞・春】クリンチャー「スタミナ豊富な馬なので持久力を生かしたい」
で気分転換させて、前日の最終追い切り後のケアに努めた。陣営は手応え十分だ。宮本調教師は「(追い切りに騎乗した)三浦騎手が“やればもっと動けた”と言ってくれたように、古馬になってから心身ともに充実してきた。前回(阪神大賞典=3着)は少し折り合いを欠くところがあったので、先々週、先週とトラックで長めの距2018/04/26東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春 ボウマンに聞く】シュヴァルグラン余裕あった!ボウマン騎手「気持ちが乗っている」
◆天皇賞・春追い切り(25日・栗東トレセン)天皇賞・春・G1(29日、京都)に出走する全17頭の追い切りが25日、東西トレセンで行われた。大阪杯13着のシュヴァルグランは、再び手綱を執るボウマンに促され力強い伸び脚を披露。長距離戦の「カギ」を馬のメンタル面に求める世界的名手は、同馬の精神状態を「ハッ2018/04/26スポーツ報知詳しく見る
2018/04/23
【天皇賞・春】シュヴァルグラン「叩いた上積みはありそう」
ルグランの1週前追い切りはウッド3頭併せで7ハロン98・2―37・6―12・2秒。ゴール前は劣勢だったが、長めからしっかりと追われて悪い感じはない。当週の気配に注目。大江助手「前走(大阪杯=13着)は中距離仕様で仕上げたので、レース後の1週間は走り方の調整に費やした。1週前追い切りは長い距離で負荷を2018/04/23東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】サトノクロニクル「阪神より京都コースのほうが合う」
ロニクルの1週前追い切りは川田を背にウッド6ハロン83・3―39・1―11・5秒。直線は切れ味鋭い動きで僚馬と併入した。久々好走の反動はなく中間も元気いっぱい。兼武助手「1週前追い切りの動きは良かった。馬はここにきてたくましくなっているし、久々を使っての上積みもある。阪神より京都コースのほうが合うと2018/04/23東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・春】スマートレイアー「距離は延びるけど、メンバー的にチャンスはありそう」
レイアーの1週前追い切りはウッド3頭併せで最先着して6ハロン79・1―37・9―12・0秒。この中間は前に馬を置いて折り合いを意識した内容。長距離戦対応への調教が続く。山口助手「前走(大阪杯=9着)は最終追い切りで多少の物足りなさがあった。1回使ったことで中間はこの馬なりに良くなっている。距離は322018/04/23東京スポーツ詳しく見る
2018/04/19
【フローラS】2戦2勝のレーツェルが出走回避 追い切り後に鼻出血発症
厩舎)は19日の追い切り後に鼻出血を発症したため同レースを回避した。きさらぎ賞も喉の疾病による同様の症状で見送っていた。デビュー2連勝中で重賞初制覇を目指していたレーツェルはこの日、5か月半ぶりの実戦に向け、美浦・芝コースでの併せ馬で追走先着と軽快な動きを披露していた。伊藤大調教師は「前回ほどじゃな2018/04/19スポーツ報知詳しく見る
2018/04/18
【香港G1・クイーンエリザベス2世C】アルアインの国内最終追い切りはしまいシャープに
、栗東のCWコースで国内最終追い切りを行った。半マイルあたりから加速すると、直線で岩崎助手がしっかりと手を動かし、いっぱいに追われた。「これが(実質的な)最終追い切り。しまいがシャープで動きはよかった。(この馬に)合うような馬場になってほしい」と池江調教師は好天を願った。同レースに参戦するダンビュラ2018/04/18スポーツ報知詳しく見る
2018/04/16
【フローラS】レーツェル「センスと能力の高さは間違いない」
ーツェルの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから追走内で2馬身先着。51・6―37・5―12・6秒の好時計をマークした。美浦での追い切り本数は少ないが、伸び脚鋭く太め感なし。きっちり態勢は整いそう。伊藤助手「きさらぎ賞を1週前追い切り後の鼻出血で回避したが、放牧から帰厩後はしっかりとケアしつつ順調に調2018/04/16東京スポーツ詳しく見る
2018/04/09
【皐月賞】ワグネリアン「今は毛ヅヤが良くなったし、幅も出た」
ネリアンの1週前追い切りはウッド5ハロン70・3―39・6―11・6秒。併せたジュンヴァルロを圧倒した。馬体の張りは文句なく不安のない仕上がり。友道調教師「1週前追い切りは時計が遅くなったが、ゴール後に1ハロンぐらい追ったから帳尻は合ったと思う。前走(弥生賞=2着)時はまだ冬毛が残っていたけど、今は2018/04/09東京スポーツ詳しく見る【皐月賞】タイムフライヤー「まだ少し体に余裕があるのかも…」
ライヤーの1週前追い切りはウッド6ハロン81・9―37・6―12・6秒。3馬身追走から何とか併入に持ち込んだが、追われての反応が鈍い。叩かれたものの変わり身に乏しい。松田調教師「1週前追い切りはラスト1ハロンの反応が物足りなかった。まだ少し体に余裕があるのかも…。今週のひと追いでどこまで変わるかです2018/04/09東京スポーツ詳しく見る
2018/04/02
【桜花賞】マウレア「前走よりもいい状態で臨めるし、競馬が上手」
マウレアの1週前追い切りはウッド併せ馬で6ハロン82・3―37・5―11・7秒。栗東滞在で前週同様にトラック追いを敢行。切れのある動きで年長馬に先着した。森厩務員「1週前追い切りは時計、動きともに良かった。数字には表れてないけど、見た目にふっくらしてトモの張りも少しずつ出てきた。前走(チューリップ賞2018/04/02東京スポーツ詳しく見る【桜花賞】リバティハイツ「マイルはこなせるがGIで相手も強くなる点がどうか」
ィハイツの1週前追い切りは坂路4ハロン53・5―39・4―12・9秒。軽く仕掛けられた程度も、タイトなローテでもしっかりやれている点に好感が持てる。高野調教師「1週前追い切りは前半にきつめのラップを刻んだけど、しまいの反応が良く動きは良かった。状態はいいね。マイルはこなせるが、今回はGIで相手も強く2018/04/02東京スポーツ詳しく見る【桜花賞】コーディエライト「本来のスピードを生かす形で巻き返してほしい」
エライトの1週前追い切りは坂路4ハロン52・2―38・1―12・6秒。まだ余力が感じられ、馬体はひと叩きで引き締まった印象。上積みを感じる。高木助手「前走(フィリーズ=15着)はスタートで後手に回って持ち味を生かせませんでした。1週前追い切りの反応は良く、体は絞れてきそう。本来のスピードを生かす形で2018/04/02東京スポーツ詳しく見る
2018/03/28
【ドバイ国際競走】ネオリアリズムとサトノクラウンが追い切り 堀調教師「予定通り」
の芝コースで最終追い切りを行った。どちらも単走で、4ハロン55秒から56秒程度でリラックスした動きで駆け抜けた。陣営の計算通りの調整だ。「ここ数日の芝、ダートコースの馬場状態を見て、この日に芝コースで追い切ることを決めました。日本での重馬場と同等の負荷がかかる芝の状態で、時計も含めて予定通りの追い切2018/03/28スポーツ報知詳しく見る【大阪杯】ウインブライト、濃霧のなか3頭併せ 松岡騎手「肉体的な成長が大きい」
◆大阪杯追い切り(28日)第62回大阪杯・G1(4月1日、芝2000メートル)に向け、今年の中山記念勝ち馬ウインブライト(牡4歳、美浦・畠山吉宏厩舎)が28日、美浦トレセンで最終追い切りを行った。この日は朝から濃霧が発生し、美浦のコースは真っ白。騎乗した松岡騎手によると、僚馬2頭を追いかける形で運び2018/03/28スポーツ報知詳しく見る
2018/03/26
【大阪杯】スワーヴリチャード「動きは良く、いい形で本番に向かえそう」
チャードの1週前追い切りはウッドで僚馬に先着して6ハロン82・5―37・5―11・9秒。重い馬場を苦にすることなく力強い動き。手前の替えもスムーズに決めて上々の内容。庄野調教師「レース後の反動はなさそう。使ったことで良くなっている感じがするね。1週前追い切りは目一杯にやってないけど、動きは良く順調で2018/03/26東京スポーツ詳しく見る【大阪杯】ダンビュライト「バランスが良くなって内回りでも器用にこなせる」
ュライトの1週前追い切りは坂路の併せ馬で遅れたが、相手は稽古駆けする毎日杯3着のインディチャンプ。4ハロン53・3―38・9―13・5秒は馬場を考えれば上々。久々でも走れる態勢は整っている。生野助手「1週前追い切りは、しっかりと動けていた。バランスが良くなっています。手前をすぐ替えることもなくなった2018/03/26東京スポーツ詳しく見る【大阪杯】シュヴァルグラン「スッと前につけられるようになった今なら二千も大丈夫」
ルグランの1週前追い切りはウッド6ハロン81・4―37・9―12・6秒で併入。前半からスピードに乗って好時計をマーク。1週前にウッド追い→直前坂路は最近の調整パターン。友道調教師「1週前追い切りは、攻め駆けしない馬としては十分動いていた。今週も三浦騎手に来てもらって追い切る予定。スタートが良くなり、2018/03/26東京スポーツ詳しく見る【大阪杯】ゴールドアクター「本当に良くなるのは、もう少し先かも…」
アクターの1週前追い切りは南ウッドで同厩2頭を追走して5ハロン65・7―38・2―12・6秒。全体的に動きは重めで、絶好調時にもうひとつ。最終追い切りでどこまで変わるか。中川調教師「前走(AJCC=11着)の明確な敗因はつかめないが、まだ状態が本物ではない感じ。1週前追いも時計こそ出たけど、走りのバ2018/03/26東京スポーツ詳しく見る
2018/03/22
【高松宮記念】ブリザード 最終追い切りは手加減「ハッピーな状態でいることを最優先」
の芝コースで最終追い切り。が、不良馬場は苦手とあって明らかに手加減された。鞍上の助手は手綱を引っ張り切りで、ほとんど“楽走”のままラスト1Fも14秒8でゴール。4F55秒8はスプリンターズS出走時(同50秒2~1F11秒6)と比較してもかなり遅い。その理由を説明したのはイウ師だ。「実質的な追い切りは2018/03/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/06
【金鯱賞】サトノダイヤモンド「やるごとに引き締まってきた」
】凱旋門賞(15着)以来となるサトノダイヤモンドは、坂路でキャンター調整を行い息を整えた。兼武助手「まだ少し体には余裕がありますが、やるごとに引き締まってきています。先週の(追い切りの)遅れは少し気になりますが、体調自体は悪くありません。(7日の)最終追い切りにはルメール騎手に乗ってもらう予定です」2018/03/06東京スポーツ詳しく見る
2018/02/22
【中山記念】ウインブライト「先行馬の出方も気になるが、この馬にとって条件はベスト」
れた。野木厩務員「1週前追い切り後に疲れを見せたけど、週明けには回復していたし、(21日の)最終追い切りの動きを見れば心配なさそう。レースまでにしっかり整えていきたいですね。(メンバーを見渡しながら)強い馬が揃ったし、先行馬の出方も気になるけど、この馬にとって条件はベスト。結果が出せれば、先が楽しみ2018/02/22東京スポーツ詳しく見る
2018/02/09
【共同通信杯】ソルタス軽快走 久々と思えぬフットワークで馬なり併入
が8日、美浦Wで追い切りを行った。軽快な動きを見せ、馬なりで併入し、好仕上がりをアピールした。本番では鞍上に名手・ムーアを迎え、わずか2戦目での重賞獲りに挑む。キャリアの浅さは否めないが、それを打ち消すだけの素質は十分にありそうだ。サトノソルタスは、昨年10月の新馬戦以来の実戦に向け、最終追い切りは2018/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/05
【共同通信杯】グレイル 良好な動きに武豊も絶賛
グレイルの1週前追い切りは武豊を背にウッドで6ハロン80・2―37・0―12・0秒。鞍上がゴーサインを出すと、一気に加速して古馬1000万下に1・3秒先着。好仕上がりだ。野中調教師「乗っていても左右のバランスが改善されてきたのが分かる。休む前よりかなり良くなったね。1週前追い切りの動きも良好。鞍上(2018/02/05東京スポーツ詳しく見る
2018/02/01
【京都記念】レイデオロ、騎乗停止中の主戦ルメール騎手背に1週前追い切りでスムーズに加速
◆京都記念1週前追い切り(31日・美浦トレセン)来週の京都記念(11日、京都)で始動戦を迎える昨年の日本ダービー馬レイデオロが31日、美浦・Wコースで1週前追い切りを行った。主戦のルメールは騎乗停止処分中のため、短期免許で来日するバルジューに乗り替わるが、この日はルメールが騎乗。「良さそうですね。バ2018/02/01スポーツ報知詳しく見る
2018/01/30
【東京新聞杯】ストーミーシー「東京への舞台替わりは歓迎」
ンター調整で最終追い切りに備えた。陣営は状態アップを伝えた。斎藤誠調教師「重いウッドでの追い切りの動きは目立ちませんが、短期放牧明けだった前走時よりも、毛ヅヤは良くなってきましたよ。(その京都金杯は勝ち馬に内へ押し込まれるシーンがありながら、0秒2差5着と地力強化をアピールする内容)。着差が着差だけ2018/01/30東京スポーツ詳しく見る
2018/01/22
【根岸S】サンライズノヴァ「7ハロンも勝っているので問題ない」
ズノヴァの1週前追い切りは坂路で4ハロン51・3―38・0―13・0秒。ダンビュライトと併せて手応え優勢で併入した。馬場を考えれば時計も超優秀。音無調教師「帰厩してすぐの追い切りは動けなかったので、1週前はびっしりやった。この時計が出れば十分。7ハロンも勝っているので問題ない。何とか賞金を加算してフ2018/01/22東京スポーツ詳しく見る
2018/01/18
【東海S】スリータイタンが回避 追い切り後に鼻出血
月ほど休ませて、また暖かくなってから始動します」と説明した。2018/01/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/26
【ホープフルS・川上が見た】フラットレー絶好!藤沢和調教師レイデオロに続く連覇「もちろん意識」
◆ホープフルS追い切り(25日、美浦トレセン)新設G1のホープフルSに出走するフラットレーが25日、美浦・Wコースで追い切りを行い、古馬2頭を相手に余裕の併入を果たした。現場で取材した川上大志記者が、5着に敗れた前走のアイビーSから巻き返す可能性を探った。フラットレーの追い切り後、藤沢和調教師を直撃2017/12/26スポーツ報知詳しく見る
2017/11/30
【チャンピオンズC】ロンドンタウン「自在な競馬ができるし、そこが大きな強み」
陣営は変幻自在の立ち回りで、エルムS→コリアCに続くV3を狙っている。宇田助手「先週の追い切りはしまい少しかったるかったが、週末に15―15を乗った時にはすごく良くなっていたからね。(29日の)最終追い切りも、最後は追わなくてもよかったくらい。帰厩した時にはイライラしていたが、落ち着きも出てきた。自2017/11/30東京スポーツ詳しく見る
2017/11/28
【チャンピオンズC】昨年覇者サウンドトゥルー「前走の反動も出ず至って順調」
ドトゥルーは坂路を2本駆け上がり、翌日の最終追い切りに備えた。全身を使った柔らかみある走りでJBCクラシック快勝の勢いに衰えなし。陣営も好ムードをアピールした。宗方助手「前走の反動も出ず至って順調ですね。追い切りもいつも通り坂路で行う予定。ずっとこのレースを目標にしてきたし、いい状態で送り出したい」2017/11/28東京スポーツ詳しく見る
2017/11/27
【チャンピオンズC】テイエムジンソク「好調を維持できているので期待している」
ジンソクの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン80・4―39・2―13・4秒。かかり気味の前傾ラップで最後は余力なし。印象は悪いが、こういうケースでもレースでは走る馬。木原調教師「前走(みやこS=1着)は下見所でテンションが高くなったが、使ったことでガス抜きはできていると思う。先週の追い切り後も息の2017/11/27東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】サウンドトゥルー「差し脚が生きる流れなら今年も楽しみ」
トゥルーの1週前追い切りは坂路4ハロン53・7―39・2―12・9秒(馬なり)。時計のかかる馬場だが、切れのある走りで駆け上がってきた。ほぼ万全の態勢で臨める。高木調教師「前走(JBCクラシック=1着)は展開も向いたが、自分から動いてしっかり差し切ってくれた。レース後の反動もなく、1週前追い切りの動2017/11/27東京スポーツ詳しく見る
2017/11/16
【土曜京都5R】切れ味が違うサトノワルキューレ
クト)だ。1週前追い切りのCWではジャパンカップ出走のシャケトラと併せ、これにクビ差先着する気合の良さ。M・デムーロが手綱を取った最終追い切りは軽い脚取りで併走馬を瞬時に2馬身突き放した。切れ味が違う。辻野助手は「ここまでしっかり乗り込んでシンが入った感じ。ディープらしい軽い走り。初戦から」と意気込2017/11/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/30
【アルゼンチン共和国杯】セダブリランテス「可能性を広げる走りを期待」
ランテスの1週前追い切りは南ウッド3頭併せの最内を馬なりで5ハロン67・7―37・6―12・7秒。変わらずの柔らかい動きで雰囲気も良好だ。手塚調教師「挫石でセントライト記念を回避したが、帰厩後の調整は順調で1週前追い切りは十分な動きだった。一線級相手に初コース、初距離と克服すべき課題は多いが、可能性2017/10/30東京スポーツ詳しく見る
2017/10/26
【天皇賞・秋】ソウルスターリング テンション問題なし「前走時より落ち着いている」
ターリング。最終追い切りから一夜明けたこの日は、馬場開場前に坂路下の運動場で軽く汗を流した。気合が程良く乗って、申し分のない雰囲気だ。藤沢和調教師「追い切りの動きは見ての通り良かったし、テンションも問題なし。前走時より落ち着いているよね。相手はさらに強くなるが、1度使って気持ちのほうが良くなっている2017/10/26東京スポーツ詳しく見る
2017/10/19
【勝者のワザ】宮里優作、ボギー叩かずVロード 100切りへ大事な心構え
。宮里優作の完全優勝の内容である。100切り、90切りを目指すアマチュアが参考にすべきは、組み立て方だ。100切りなら、トリプルボギーを叩かないこと。90切りならダブルボギーを叩かないことが大切なポイントになる。宮里はボギーを叩かないゴルフでVロードを突っ走った。アマチュアゴルファーは、自分のレベル2017/10/19夕刊フジ詳しく見る
2017/10/12
高橋克典、ゴルフ2カ月で100切り達成「ちょっと信じられない」
スンで、スコア100切りを達成したことを報告した。ダイエットに定評のあるRIZAPで、減量ではなく減スコアを目指し、7月上旬に企画をスタートさせた時点でのスコアは「170」。専属トレーナーのもと週1回施設に通い、自宅での自主練習でも動画チェックなどでサポートを受け、猛特訓の末、9月上旬に同じコースで2017/10/12デイリースポーツ詳しく見る高橋克典がゴルフ100切りを報告…初めて2か月、RIZAP式で達成
2か月でスコア100切りを達成したことを報告した。7月下旬に行った会見で、RIZAP式のマンツーマン指導をスタートし、指導後初ラウンドが170だったと明かしたが、同じ千葉・紫カントリークラブあやめコースで98を出し、結果にコミット。「うれしいし、ホッとしてます。みんなに自慢していて、ゴルフの誘いがメ2017/10/12スポーツ報知詳しく見る
2017/10/06
【京都大賞典】グレーターロンドン、初タイトル奪取に 大竹師自信アリ
。大竹師は1週前追い切り後、「併せ馬で遅れたのは初めて。まだぼけている感じ。こんなんじゃ格好がつかない」と辛口だった。が、5日の直前追い切りを終え「イメージ通り。格好良く見えた」とガ然、トーンが上がった。崖っぷちからはい上がった精神力の持ち主だ。2年前の10月に2勝目を挙げた後、両前脚の蹄葉炎(てい2017/10/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/11
【セントライト記念】皐月賞馬アルアイン「前哨戦の仕上げとしては、ちょうどいい具合」
ルアインの1週前追い切りはウッド6ハロン82・6―39・0―12・0秒で、1600万下のプロフェットに追走先着。しっかりとした脚さばきで、ひと夏越して馬体に迫力が増した印象。兼武助手「1週前追い切りは、しっかりと負荷をかけた。まだ緩さはあるが、前哨戦の仕上げとしては、ちょうどいい具合にきている。ダー2017/09/11東京スポーツ詳しく見る
2017/09/04
【京成杯AH】ダノンリバティトリッキーなコースで騎手(松若)には試金石になるが…」
リバティの1週前追い切りは坂路4ハロン50・8―37・4―12・6秒の猛時計。しかも鞍上の手綱は押さえられたままで、併走相手を圧倒した。デキ落ちは一切見られない。音無調教師「前走(関屋記念=3着)は進路を迷っているうちに、前の馬に押し切られた。もったいないレース。1週前追い切りはいい動きだったし、引2017/09/04東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
【フォワ賞】サトノダイヤモンド 前哨戦へ順調 中澤助手「リラックスしてる」
に出走するサトノダイヤモンドが30日、エーグル調教場の芝コースで1週前追い切りを行った。帯同馬サトノノブレスと併せ、ラスト1Fは一杯に追われた。中澤助手は「順調に調教できているので出来も良いです。すっかり環境に慣れてリラックスしています」とコメント。最終追い切りは9月6日に行われる予定となっている。2017/08/31デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/28
【新潟記念】函館記念覇者ルミナスウォリアー「新潟のほうが函館よりもレースはしやすいはず」
ォリアーの1週前追い切りは南ウッド5ハロン66・9―38・2―12・6秒。元来は稽古駆けしないが、追走内併入で、この馬としては時計も上々。前走(函館記念=1着)から調子を上げている。和田郎調教師「前走は最後までしっかり走ってくれた。調教では以前より動けているし、直前の追い切りで仕上がると思う。ハンデ2017/08/28東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
【キーンランドC】ネロ変わり身期待 「体に張りある」と仕上がり強調
へ移動するため、追い切りを行うかは検討中だ。「先生と相談してから」。こう話した日高助手だが、「栗東でも時計を出しているし、追い切りなしでもいい。前走を使って体に張りがある」と仕上がっていることを強調。その前走アイビスSDは10着に敗れたが、「“千直”で斤量58キロは厳しかった。ここに生きてくれたら」2017/08/23デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/07
【関屋記念】ロードクエスト「久々をひと叩きして肉体面でたくましさが出てきた」
クエストの1週前追い切りは坂路で古馬500万下と併入して4ハロン52・2―38・6―12・7秒。追走していたとはいえ、脚色は僚馬に見劣った。直前の動きがカギになる。小島茂調教師「久々をひと叩きして肉体面でたくましさが出てきたね。1400メートルを使った後のマイル戦になるが、1週前追い切りの感じでは折2017/08/07東京スポーツ詳しく見る【関屋記念】ヤングマンパワー「新潟のマイルはベストの条件で57キロなら期待は大きい」
ンパワーの1週前追い切りは南ウッド3頭併せで内から追走併入。5ハロン68・1―38・2―12・9秒。やや間隔は空いたが、スムーズな動きで乗り込みも順調そのもの。手塚調教師「中間はコースでしっかりと乗り込んできたし、1週前追い切りは長めからしっかりと負荷をかけられた。新潟のマイルはベストの条件。57キ2017/08/07東京スポーツ詳しく見る
2017/07/31
【小倉記念】クランモンタナ「障害を使ってきた効果に期待」
モンタナの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて小差遅れたが、4ハロン53・4―38・2―12・5秒は悪くない。得意の舞台へ向け順調な調整が続く。音無調教師「障害にしても平地にしても、自分からやめようとするところがある。1週前追い切りは遅れたが、相手が動く馬だっただけ。仕上がりは悪くない。障害を使って2017/07/31東京スポーツ詳しく見る
2017/07/27
【クイーンS】リード1F11秒6!ルメールも絶賛「完璧」
回クイーンS」の追い切りが26日、札幌、函館競馬場で行われた。ヴィクトリアMを制したアドマイヤリードは、札幌芝コースでルメールを背に実戦さながらの追い切りを敢行。ラスト1F11秒6の極上の切れ味を披露。2カ月半ぶりの休養明けを全く感じさせない動きで態勢を整えた。本番と同じ札幌芝コースで、実戦さながら2017/07/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/26
高橋克典2カ月で「スコア100切り」宣言、レッスン前は170
ッスンでスコア100切りを達成すると宣言した。25年前に初めてラウンドした時のスコアは183。「それがトラウマになってゴルフに近づかないようにしていた」と明かしたが、「一生できるスポーツだし、妻と一緒にできるので考えてはいました。そんな時にお話を受けたので挑戦することにしました」と説明。今月上旬から2017/07/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/22
ジミー大西、フルマラソン4時間切りに自信?
(28)が22日、大阪市内で、公開練習を行った。3人は、7種類の社会貢献テーマをPRする「なないろチームリーダー」で、この日は、一般ランナーとともに、講習会にも参加した。ジミーは2年ぶり2度目のフル参戦で、ミキの2人はフル初挑戦。講習会の後は、5時間切りを目指す組と、完走が目標の組に分かれ、大阪市役2017/07/22日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/10
【函館記念】ステイインシアトル「逃げてもいいし、控えてもいい」
シアトルの1週前追い切りはウッド3頭併せで6ハロン81・6―37・6―12・0秒。伸びあぐねる僚馬を横目に内から楽に抜け出した。馬体の張りも良く好調をキープ。池江調教師「前走(鳴尾記念=1着)後はここを目標に調整してきた。1週前追い切りはラスト1ハロンをしっかりやっていい動きだった。逃げてもいいし、2017/07/10東京スポーツ詳しく見る
2017/07/07
【プロキオンS】エイシンバッケンが回避 左後肢に筋肉痛を発症
エイシンバッケン(牡5歳、栗東・中尾)が6日、5日の最終追い切り後、左後肢に筋肉痛を発症したため、出走を回避することになった。中尾師は「追い切り後に歩様が乱れました。ここで賞金加算をしておきたかったので本当に残念です。今後のことは様子を見て決めます」と話した。8日に岡山県の栄進牧場へ放牧に出される。2017/07/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/20
【宝塚記念】サトノクラウン「距離が1ハロン延びるのは歓迎だし馬場が渋るのも苦にしない」
だ。併せ遅れとなった1週前追い切りはやや物足りなく映ったが、「負荷をかけて(最終追いに向けて)いい追い切りができた。これで変わってきそう」(森助手)と良化は見込めそう。陣営は梅雨空も味方に国内G?初制覇を狙う。森助手「前走(大阪杯=6着)は2000メートルの適性の差が出た。距離が1ハロン延びるのは歓2017/06/20東京スポーツ詳しく見る
2017/06/19
【宝塚記念】シュヴァルグラン「昨年より状態は良さそう」
ルグランの1週前追い切りはウッドで1600万下に半馬身遅れも、余力残しで6ハロン81・1―38・1―12・7秒なら上々。調整は極めて順調。安田助手「ビシビシやったほうがいいタイプでもあり、1週前追い切りはジョッキーを乗せてしっかりと負荷をかけた。併せ馬で遅れたけど、この馬としては十分な動きを見せてく2017/06/19東京スポーツ詳しく見る
2017/06/12
【ユニコーンS】リエノテソーロ「芝よりもダート向きで同世代なら負けられない」
テソーロの1週前追い切りは南ウッドで僚馬を1秒以上追走し、ゴールでは3馬身先着と意欲的。6ハロン83・6―39・2―12・4秒。芝GI(NHKマイルC=2着)激走の反動もなく元気いっぱいだ。武井調教師「中間は在厩で調整しており、今までで一番と思えるくらいのデキ。1週前追い切りも良かった。前走内容から2017/06/12東京スポーツ詳しく見る
2017/05/29
【安田記念】エアスピネル「GIに対応できるように仕上げてきたので楽しみ」
スピネルの1週前追い切りは武豊を背にして坂路で僚馬に先着。軽く仕掛けて4ハロン50・8―36・7―12・3秒なら文句なし。1週前としては完璧だ。笹田調教師「1週前は負荷をかけて満足のいく追い切りができた。前走(マイラーズC=2着)は勝ち馬が上手に立ち回っていたからね。一戦ごとに気配は良化。GI(のレ2017/05/29東京スポーツ詳しく見る【安田記念】グレーターロンドン「最終的な出否は31日の追い切り後に判断したい」
ロンドンの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから意欲的に79・8―36・4―12・6秒の好時計で僚馬に大差先着。爪の不安で楽をさせた影響を感じない動きだ。今週で態勢は整いそう。大竹調教師「中間の追い切りで爪に不安が出て稽古を控えた期間があったので、1週前は補填する意味でかなりハード。まだオープン特別を2017/05/29東京スポーツ詳しく見る
2017/05/18
【平安S】グレンツェント「追い切りに乗ったルメールも“グッド”と好感触」
でリフレッシュ。追い切り翌日の疲れを癒やした。前走のアンタレスSでは9着と大敗したが、その影響は感じられず、気配は上々だ。浅利助手「前走もデキ自体は良かったけど、輸送でピリピリして馬体重を減らしたのがこたえた。追い切りに乗ったルメールも“グッド”と好感触。引き続き調子はいいので、改めて期待したいです2017/05/18東京スポーツ詳しく見る
2017/04/25
【天皇賞・春】サトノダイヤモンドに距離不安?「3200はやってみないと」
)、きょうの最終追い切りに備えた。動きを確認した池江師は「前走(阪神大賞典)が思ってた以上に仕上がっていたので現状維持でいいでしょう。明日は半マイル(CWコースの4F追い)で」と軽めの調整を示唆した。最終追い切りにはルメールが騎乗し、感触を確かめる予定だ。順調さは間違いないが、距離に関しては一抹の不2017/04/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/24
【天皇賞・春】シュヴァルグラン「相手は強いけど舞台は申し分ない」
ルグランの1週前追い切りはウッドで6ハロン79・5―37・6―12・7秒。鞍上が手綱を押さえるのに苦労するほど元気いっぱい。小差先着も手応えは完勝。友道調教師「1週前追い切りは攻め駆けする馬をパートナーにしっかりと負荷をかけた。馬場を考えても、調教でかなり動けるようになっている。昨年は一度放牧を挟ん2017/04/24東京スポーツ詳しく見る
2017/04/17
【フローラS】フローレスマジック「フォームに課題は残っているが距離が延びるのはいい」
マジックの1週前追い切りは南ウッド4ハロンから先行外併入で53・2―39・0―12・4秒。ゴール前で軽く仕掛けられると、しっかり反応して上々の伸び。調整は至極順調。木村調教師「桜花賞への出走が微妙な状況だったので目標をオークスに。まだフォームに課題は残っているが、距離が延びるのはいい。最終追い切りで2017/04/17東京スポーツ詳しく見る【フローラS】ヤマカツグレース「休み明けを2度使って状態はさらに良化」
21オークス優先出走権)注目馬最新情報:栗東】ヤマカツグレースの1週前追い切りはウッドで6ハロン79・9―37・7―12・4秒。テンから飛ばしてラストまでしっかりとした脚取り。馬体の張りも目立つ。池添兼調教師「1週前追い切りは動き、時計ともに良かった。休み明けを2度使って状態はさらに良くなっている」2017/04/17東京スポーツ詳しく見る
2017/04/10
【皐月賞】弥生賞覇者カデナ「カイバも食べているし馬体の張りもいい」
】カデナの1週前追い切りは福永を背に一杯に追われて坂路4ハロン51・6―38・0―13・3秒。しまいの時計はかかったが、馬場の荒れた時間帯で、全体時計は非常に優秀。中竹調教師「1週前追い切りは目一杯にやった。前走(弥生賞=1着)の1週前の時点と比較すると、今回のほうがきっちり仕上がったと言える。カイ2017/04/10東京スポーツ詳しく見る【皐月賞】ペルシアンナイト「血統的にも中距離をこなせないとは思っていない」
、中山芝内2000メートル)注目馬最新情報:栗東】ペルシアンナイトの1週前追い切りはウッド6ハロン83・2―39・5―11・6秒で古馬に追走先着。仕掛けられると鋭く反応した。仕上がりの良さは目につく。池江調教師「1週前追い切りは動き、反応ともに良かった。血統的にも中距離をこなせないとは思っていない」2017/04/10東京スポーツ詳しく見る【皐月賞】トラスト「1週前追い切りは反応がまだ物足りなかった」
トラストの1週前追い切りはウッドでナムラヘイハチロー(古馬500万下)と併せ馬。6ハロン80・7―12・0秒の好時計で1馬身先着を決めたが、陣営のジャッジは辛口だった。中村調教師「結果的に前走は久々が影響したところもあると思う。使っての良化を期待しているが、1週前追い切りは反応がまだ物足りなかった。2017/04/10東京スポーツ詳しく見る
2017/03/27
【大阪杯】マカヒキ 1週前追いは「追ってからの反応は申し分なかった」
マカヒキの1週前追い切りはウッド3頭併せで6ハロン79・2―37・4―12・1秒。僚馬の抵抗で一気に抜け出せなかったが、それでも1馬身先着。前走(京都記念=3着)時より馬体をスカッと見せている。大江助手「1週前は負荷をかける意味でウッドで長めから3頭併せ。追ってからの反応は申し分なかった。前走は久々2017/03/27東京スポーツ詳しく見る
2017/03/25
【ドバイワールドカップ】武豊 アウォーディー最終追い切りに「いい動き」
ディー(牡7・松永幹)。現地メイダン競馬場の最終追い切りにまたがった。「いい動きでした。ズルい面があって自分から行くタイプではないけど、(今回は)馬が走りたがっていた。いい意味でイメチェンというか、活気がありましたね。フェブラリーSをスキップしてここに全力投球できたので、その分状態もいいのでしょう。2017/03/25東京スポーツ詳しく見る
2017/03/13
【阪神大賞典】タマモベストプレイ「この馬の競馬をしてどこまで粘れるか」
トプレイの1週前追い切りはウッドで6ハロン81・8―38・1―12・7秒。長距離巧者らしい力みのない走りで余力を残して僚馬と併入した。南井助手「前走(万葉S=1着)時も良かったけど、今回の1週前追い切りもいい動きだった。硬さがないし、しまいの反応も良かったからね。ただ、今回は相手がグンと強くなる。こ2017/03/13東京スポーツ詳しく見る【阪神大賞典】レーヴミストラル「ウチに転厩してから一番いい状態」
ストラルの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン78・5―37・4―12・5秒。併走馬を一蹴した2週前の動きから上昇ムード。長欠明けを叩いて着実に良化している。高野調教師「1週前のウッドでの追い切りは予定より速くなったけど、ある程度は負荷をかけたかったので良かったと思う。ウチに転厩してから一番いい状態2017/03/13東京スポーツ詳しく見る
2017/02/27
【弥生賞】カデナ「成長の余地はある馬だが、力は出せる状態に持っていけると思う」
】カデナの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン53・4―38・4―12・6秒。馬場の悪い時間帯にしては上々の数字で乗り込みも順調そのもの。久々でも好仕上がりだ。中竹調教師「1週前追い切りの後も変わりはなかった。帰厩してからは順調に乗り込めている。まだ成長の余地はある馬だが、力は出せる状態に持2017/02/27東京スポーツ詳しく見る
2017/02/17
【全日本選抜競輪】吉田拓矢 二次予選8Rを逃げ切りで突破
utube.com/watch?v=AufC1YAtywE[/youtube]“常陸のアローエクスプレス”吉田拓矢(21)が二次予選8Rを逃げ切りで突破した。地元のGIで決勝進出は最低限のノルマ。初日、2日目とリズムは悪くない。準決も己の力を信じて、踏み抜くのみGI初の決勝進出を、地元でつかみ取る。2017/02/17東京スポーツ詳しく見る
2017/02/14
【フェブラリーS】カフジテイク 15日の追い切りは「津村に乗ってもらう予定」
・2―15・7秒のキャンター調整。陣営は再度の末脚爆発に期待を膨らませた。湯窪調教師「中間も順調に調整できている。以前はテンションの高いところがあったけど、今はメンタル面もいい感じ。(15日の)追い切りは津村に乗ってもらう予定。東京は相性のいいコースだし、レースにいけば、やることは決まっているから」2017/02/14東京スポーツ詳しく見る【小倉大賞典】パドルウィール「最近は力をつけて、しまいが粘り強くなった」
鯱賞2着でオープン入りを果たしたパドルウィールは坂路で軽めのキャンターを行い、15日の最終追い切りに備えた。陣営は本格化を迎えた愛馬に目を細めた。中尾調教師「先週の追い切りの動きは良かったし、今回もいい状態で臨めそう。最近は力をつけて、しまいが粘り強くなったよね。小倉でもいい競馬をしている馬なので」2017/02/14東京スポーツ詳しく見る
2017/02/06
【京都記念】ヤマカツライデン「1週前追い切りの動きが良かったように叩いた上積みにも期待」
ライデンの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン79・4―38・2―12・5秒。攻めは動くので強く追えば速い時計は出る。前走(日経新春杯=6着)で余裕のあった腹回りもすっきりと見せている。池添兼調教師「前走は後続に絡まれる形になったけど、よく粘ってくれた。1週前追い切りの動きが良かったように叩いた上積2017/02/06東京スポーツ詳しく見る
2017/01/30
【きさらぎ賞】プラチナヴォイス「テンションを上げないように調整は進んでいる」
ヴォイスの1週前追い切りは和田を背にウッド単走で6ハロン79・4―38・2―12・2秒。デビュー時は稽古駆けしなかったが、最近は前向きさが出てきた。多少緩く映るもののこのひと追いで絞れそう。椰木助手「ひと息入れた効果は大きい。テンションを上げないように調整は進んでいる。1週前追い切りに騎乗した和田さ2017/01/30東京スポーツ詳しく見る【きさらぎ賞】ダンビュライト「距離が延びるのはいいはず」
ュライトの1週前追い切りは同厩のアメリカズカップに先着。坂路4ハロン51・7―38・1―12・9秒なら時計も申し分ない。脚さばきは引き続き力強い。音無調教師「前走(朝日杯FS=2番人気で13着)は負け過ぎた印象。少し稽古が軽かったのかもしれない。今回は放牧から帰って3本の併せ馬をやってきたし、最終追2017/01/30東京スポーツ詳しく見る
2017/01/23
【根岸S】カフジテイク「体調はいいし、ここも流れひとつで楽しみ」
カフジテイクの1週前追い切りはウッド6ハロン81・3―38・3―13・3秒。体の張りは悪くないが、追われての伸びはひと息。最終追い切りの動きに注目。湯窪調教師「前走(チャンピオンズC)はGIで4着と頑張ってくれたし、1800メートルに対応できたのも収穫だった。体調はいいし、ここも流れひとつで楽しみ」2017/01/23東京スポーツ詳しく見る
2016/12/22
【有馬記念】ゴールドアクター 1枠2番なら「道中ロスなく運べるはず」
乗り運動。前日の追い切りで体はスカッと絞れており、毛ヅヤも冴えている。今季一番のデキだ。陣営のトーンはさらに上向いている。野田助手「キタサンブラックもいい枠ですが、ウチもいい枠(1枠2番)を引きましたね。ここなら道中ロスなく運べるはず。追い切り後の気配もいいし、何の不安もありません。あとは鞍上(吉田2016/12/22東京スポーツ詳しく見る
2016/12/12
【朝日杯FS】レッドアンシェル「ここ2走の切れ味を見ると楽しみはある」
ンシェルの1週前追い切りはシュミノーを背にウッド6ハロン81・5―36・8―12・4秒。最後は少々脚勢が鈍ったが、僚馬をしっかりと競り落とした。庄野調教師「少しテンションが高い面を考慮しながらの調整。1週前追い切りはジョッキー(シュミノー)に確かめてもらったけど、いい感触をつかんだみたい。ここ2走(2016/12/12東京スポーツ詳しく見る【朝日杯FS】モンドキャンノ「ためが利けばかなりの末脚を使ってくれるはず」
モンドキャンノの1週前追い切りはウッド6ハロン84・9―38・2―11・9秒。併走馬を差し切れなかったが追われての反応は上々。重心の低い走りが目につく。安田調教師「1週前の追い切りはいい走りをしていた。前に馬を置けば折り合いはつくし、ためが利けばかなりの末脚を使ってくれるはず。距離もこなせると思う」2016/12/12東京スポーツ詳しく見る
2016/11/30
【チャンピオンズC】アウォーディー 完璧ラスト12・3秒「動きは良かった」
注目馬30日最終追い切り:栗東】ダートに転向してから6戦無敗のアウォーディー(写真左)は1週前追い切りに続いてウッド6ハロンから併せ馬。大きく追いかけて直線わずかに遅れたが、もともと追い切りでは動かない馬。それでもラスト1ハロン12・3秒でパートナーを猛追しており、文句のない最終追いといえそうだ(82016/11/30東京スポーツ詳しく見る
2016/11/28
【チャンピオンズC】サウンドトゥルー「うまく差し脚を生かせればチャンスもあるはず」
トゥルーの1週前追い切りは坂路で意欲的に追われて4ハロン53・3―39・2―12・9秒。思ったほど時計は出なかったが、もともと調教は地味。動き自体は力強く高いレベルで状態は安定している。高木調教師「1週前追い切りはしっかりと攻めた。昨年(3着)と比べても遜色のない状態。中央のGIのペースではテンに置2016/11/28東京スポーツ詳しく見る【チャンピオンズC】アスカノロマン「いいころに比べると状態そのものは少し物足りない」
ノロマンの1週前追い切りはウッド8ハロン110・5―41・1―14・8秒。行き出しから気合を乗せて併せ馬で目一杯に追われた。長めから意欲的な調整ぶりで変わり身があるかも。釘田助手「1週前追い切りは長めから行ったけど、こういう形だといつもしまいは止まってしまう。いいころに比べると状態そのものも少し物足2016/11/28東京スポーツ詳しく見る
2016/11/18
【東京スポーツ杯2歳S】ムーヴザワールドが見せた“本物”の片鱗
トレセン発秘話】追い切りは時計が速ければ速いほど、いいというものでもないし、逆に遅くても、理想的だったというケースもある。要は事前の予定通りに時計を刻めたかどうか。そしてその中身である。「プラン通りのタイムか」という観点では、東京スポーツ杯2歳Sに出走するムーヴザワールドの最終追い切りは“失敗”の部2016/11/18東京スポーツ詳しく見る
2016/11/17
【マイルCS】ダコール 粘り強い走り「速い追い切りを始めてから体は引き締まってきた」
注目馬17日最終追い切り:栗東】ダコールは小牧太を背に坂路で単走。ジワジワとペースを上げ、ラスト1ハロン地点で鞍上がステッキを抜くと、重心をグッと低くしてラストスパート。最後まで粘り強い走りを見せた(4ハロン51・4―12・9秒)。陣営は好仕上がりをアピールした。白倉助手「短期放牧を挟んだが、速い追2016/11/17東京スポーツ詳しく見る
2016/11/15
【マイルCS】イスラボニータ「ゲート練習も重ねて学習しているから問題ない」
ーで16日の最終追い切りに備えた。栗田博調教師「前走(富士S=2着)は追い切りでモタつく面があって、トーンも上がらなかった。(今回は)体の使い方が良くなっているね。久々を叩いて確実に上向いている。昨年(3着)は出遅れもあったが、いい脚は使えていた。ゲート練習も重ねて学習しているから、そのあたりも問題2016/11/15東京スポーツ詳しく見る
2016/11/07
【エリザベス女王杯】ミッキークイーン「最終追い切りで態勢はほぼ整うと思う」
クイーンの1週前追い切りは浜中を背にして坂路で僚馬にクビ先着。4ハロン52・0―37・9―12・0秒と意欲的な数字だし、実際に反応は非常にシャープ。久々も好仕上がりだ。池江調教師「捻挫をして休んでいたので、この中間は大事を取って坂路で乗っている。1週前の動きはまだ久々という感じだったが、びっしり追っ2016/11/07東京スポーツ詳しく見る
2016/10/25
【天皇賞・秋】毎日王冠2&3着馬アンビシャス&ヒストリカル「もうあまり強い負荷は必要ない」
ターを行い、26日の最終追い切りに備えた。音無調教師「週末は特にやらなかったけど、変わりなく動けていた。中2週で再度東京へ輸送するわけだから、もうあまり強い負荷は必要ない。前走(ともに毎日王冠=アンビシャスが2着、ヒストリカルが3着)の時点で、使って良くなるように仕上げていた。最終追い切りは時計が出2016/10/25東京スポーツ詳しく見る
2016/10/24
【天皇賞・秋】エイシンヒカリ「あとはレースの週に上がりを伸ばす追い切りをできれば」
ートル)注目最新情報:栗東】エイシンヒカリの1週前追い切りは武豊を背にウッド6ハロン77・5秒という破格のタイムを叩き出した。坂口助手「馬場が重かったですが、これくらいはやらないといけない馬。まだ余裕もあったし、1週前としてはこれでいいと思います。あとはレースの週に上がりを伸ばす追い切りをできれば」2016/10/24東京スポーツ詳しく見る【天皇賞・秋】ヤマカツエース 札幌記念5着時より「今回のほうが状態はいい」
ツエースの1週前追い切りはウッド6ハロン79・2―38・2―12・4秒。パートナーを4馬身追走し、クビ差先着。稽古本数は少ないが、脚取りは素軽く最終追い切りで整いそうだ。池添兼調教師「前走(札幌記念=5着)は宝塚記念(13着)のダメージが残っていたようで、もうひとつ元気がなかった。今回のほうが状態は2016/10/24東京スポーツ詳しく見る
2016/10/17
【菊花賞】エアスピネル「距離は未知数だが、三千に対応できるように調整してきた」
スピネルの1週前追い切りは馬なりで坂路4ハロン53・0―38・6―12・2秒とシャープな伸び脚。併走馬も楽々と退けたし、フットワークも迫力満点だった。笹田調教師「精神的に成長し、前走(神戸新聞杯=5着)はスタートしてすぐに折り合いもついた。本番に向けていい予行演習になったね。距離は未知数だが、3002016/10/17東京スポーツ詳しく見る
2016/10/14
【秋華賞】ヴィブロス友道調教師が競馬界の女神に語った“収穫の秋”
が、今週はその逆?全休日明けは追い切りをする馬も少なくって。いつものように待ち伏せているだけ(ストーカーではございません。“気質”があるだけです)では取材にならにゃい!ということで、今回は質より量!どかどか踏み込んでいきましたよ。まずは全休日明けの水曜に、あえて追い切りを行った桜花賞馬ジュエラー。「2016/10/14東京スポーツ詳しく見る
2016/10/04
【毎日王冠】アンビシャス 最終追い切りを「しっかりやってどこまで動くか」
ンターズSもミッキーアイルが2着惜敗。「ウチは2着ばっかりや」と自虐ネタで笑いを取ったのは音無調教師。宝塚記念(16着)以来となるアンビシャスでスッキリと決めたいところだが、先週の追い切り内容が不満だったようで判断を最終追い切りに委ねた。音無調教師「ちょっと重かったからね。もともと攻め駆けしない?そ2016/10/04東京スポーツ詳しく見る
2016/09/28
【凱旋門賞】マカヒキ追い切り&友道康夫調教師インタビュー
て本番への手応えは…。友道調教師が本紙だけに明かした。2016/09/28東京スポーツ詳しく見る
2016/09/24
ルメール オクラホマに期待「すごくきれいな馬」 追い切りも高評価
ドーラ。調教で感触を確かめ、「まだ若いかな」と心身の成長に期待する。一方の6R新馬戦はオクラホマ。「すごくきれいな馬。追い切りも良かった」と期待の口ぶりだ。前走2着の1Rアドマイヤミヤビ、3Rショウサングランドも勝機。前走Vが好内容の9Rジューヌエコール、10Rゴールドエッセンスも連勝を狙えそうだ。2016/09/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/19
【ローズS】シンハライト 薄氷の差し切りVも秋華賞へ死角なし
ライト(石坂)が逃げ切りを図るクロコスミアをゴール寸前でとらえて薄氷の差し切りV。3着カイザーバルとともに秋華賞(10月16日=京都芝内2000メートル)の優先出走権を獲得した。その一方で桜花賞馬ジュエラーは11着に大敗。春の2冠を分け合ったライバル同士の直接対決は明暗が分かれた。この結果が本番にど2016/09/19東京スポーツ詳しく見る
2016/09/15
【セントライト記念】皐月賞馬ディーマジェスティ「春と比べて付くべきところに筋肉が付いてきた」
場で微調整。終始、落ち着き払っており、(14日の)最終追い切り後も順調だ。二ノ宮調教師「美浦に帰厩してからは普通の蹄鉄に戻しており、今は爪の心配もない。追い切りの走りが良かったように仕上がりは上々。春と比べて付くべきところに筋肉が付いてきたし、落ち着きも増した。次(菊花賞)へ向けて、いいレースを期待2016/09/15東京スポーツ詳しく見る
2016/09/12
【セントライト記念】プロディガルサン ダービー10着も「もともと晩成と見ていた馬」
ガルサンの1週前追い切りは南ウッド5ハロン67・5―39・0―12・6秒。ダノンプラチナを追走して脚色優勢の併入。丹念に乗り込まれ、久々の不安を感じさせない仕上がり。国枝調教師「順調に乗り込んで1週前追い切りはダノンプラチナをあおる動き。ダービー(10着)では地力の差が出た感じだが、もともと晩成と見2016/09/12東京スポーツ詳しく見る
2016/09/05
【セントウルS】ダンスディレクター「1週前追いは少し物足りなかった」
レクターの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン52・7―38・3―12・5秒。乗り込み量は豊富だし、休養期間の割に重苦しさもない。1週前としては上々だ。笹田調教師「深管の骨瘤で高松宮記念を回避。その後はここでの再始動を目標に立て直した。こういう休みは初めてだし、1週前の追い切りはこの馬にして2016/09/05東京スポーツ詳しく見る
2016/08/29
【新潟記念】マイネルミラノ「自分のリズムで運べればハナにはこだわらない」
ルミラノの1週前追い切りはウッドで僚馬を目標に進み、直線で気合をつけられて5ハロン66・5―38・3―12・6秒。しっかりと負荷をかけた上々の追い切りを消化。荒木助手「涼しい函館でぎりぎりまで調整して新潟へ移動。晩成型で今年に入ってから体に幅が出て成長している感じ。左回りでも崩れていないし、自分のリ2016/08/29東京スポーツ詳しく見る
2016/08/22
【キーンランドC】ブランボヌール「休ませていい体に成長」
ボヌールの1週前追い切りは坂路単走で一杯に追われて4ハロン54・6―38・8―12・3秒。リズムのいい走りで追い出されてからの反応も良好。輸送前としては上々の雰囲気だ。中竹調教師「輸送を控えているので1週前追い切りは軽めに。休ませていい体に成長したし、厩舎に戻ってからさらに良くなった。あとは札幌への2016/08/22東京スポーツ詳しく見る【キーンランドC】セカンドテーブル「落鉄でビシッと追えなかった1週前追いの影響がなければ」
テーブルの1週前追い切りは水口を背に芝コースで5ハロン66・2―36・8―12・6秒。久々好走の反動もなく身のこなし柔らか。活気もあって元気だ。吾郷厩務員「前走(UHB賞=3着)は厳しい展開の中、早めに抜け出して最後までよく踏ん張っていた。洋芝適性を見せてくれたね。ただ、1週前追い切りが落鉄でビシッ2016/08/22東京スポーツ詳しく見る
2016/08/15
【札幌記念】ヤマカツエース「3歳時の昨年より成長しているしローテ的にもいい」
ツエースの1週前追い切りは主戦・池添を背にダートを単走で追われ、躍動感あふれる動きで5ハロン68・1―53・7―39・9―12・3秒をマークした。池添兼調教師「いい動きだった。これなら最終追い切りはあまりやる必要もない。すごいGI馬が出てくるから強気なことは言えないが、馬は3歳時の昨年より成長してい2016/08/15東京スポーツ詳しく見る
2016/08/02
【レパードS】ネクストムーブ「先週までの追い切りで態勢は整っている」
さがあって、これからの馬だけどね。先週までの追い切りで態勢は整っているので(3日の)総仕上げは坂路でサッとやれば十分」と清水久調教師。先週、自ら追い切りにまたがったピットボスについては「フワッとしたらステッキを入れようと思っていたんですが、その必要もなかった。だいぶ真面目に走るようになっています」。2016/08/02東京スポーツ詳しく見る
2016/08/01
【小倉記念】サトノラーゼン「ダービー2着になったころのデキに戻ってきた」
】サトノラーゼンの1週前追い切りはウッド単走で6ハロン81・7―38・1―11・7秒。含水量の多い時間帯を考えると、直線はなかなかの切れ味。ひと追いごとに上昇ムード漂う。池江調教師「1週前追い切りがいい動きだった。連勝してダービー2着になったころのデキに戻ってきた。あとは気難しい面さえ出さなければ」2016/08/01東京スポーツ詳しく見る
2016/07/25
【クイーンS】チェッキーノ「環境にも慣れて、ここまで順調」
ッキーノの1週前追い切りは戸崎圭を背に芝コースで6ハロン83・3―38・4―12・5秒。前を行く2歳2頭を終始楽な手応えで追走。落ち着きもあって1週前としては上々の動き。千島助手「美浦で乗り込んでの札幌入り。環境にも慣れて、ここまで順調にきている。芝コースでの1週前追い切りもスムーズな走りだったし、2016/07/25東京スポーツ詳しく見る
2016/07/11
【函館記念】ファントムライト「ローカルGIIIなら好勝負できると思う」
ムライトの1週前追い切りは芝で2歳馬2頭に胸を貸しての3頭併せ。6ハロン82・2―38・1―12・7秒。当然ながら余力十分に先着した。馬体の張りも上々で力を出せる態勢。田中博助手「前走(天皇賞・春=14着)は距離が長かったうえに相手も強かったので仕方がない。洋芝が合うとみてここへ連れてきた。小回りで2016/07/11東京スポーツ詳しく見る
2016/06/27
【ラジオNIKKEI賞】ブラックスピネル「現状はこれくらいの距離がいい」
スピネルの1週前追い切りは坂路の併せ馬で少し遅れたが、4ハロン50・6―37・2―12・8秒なら文句はあるまい。ビシッと意欲的に追われた好内容。音無調教師「1週前追い切りは攻め駆けする馬が相手。この馬も動いている。1、2コーナーのある1800メートルがどうかだが、現状はこれくらいの距離がいい。先々の2016/06/27東京スポーツ詳しく見る【ラジオNIKKEI賞】ゼーヴィント「ゲートは上手な馬だから今ならどんな展開にも対応できる」
ヴィントの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから3頭併せで大きく追いかけて内併入。67・6―39・3―12・7秒。時計自体は平凡ながら、直線で仕掛けられると力強く伸びた。木村調教師「以前は稽古でもリズムを崩すと走れないが、1週前追い切りは離れて追走してもラストはしっかりと伸びていた。ようやくいい方向に2016/06/27東京スポーツ詳しく見る
2016/06/20
【宝塚記念】キタサンブラック「距離、コース替わりともまったく心配ない」
東】キタサンブラックの1週前追い切りはウッドで古馬1000万下と併入。6ハロン81・3―38・1―11・9秒。ウッドの併せ馬を中心に攻め量は十分。鞍上の思い通りに動けている。清水久調教師「変わらずいい状態できています。1週前追い切りも十分な動きでした。距離、コース替わりともまったく心配していません」2016/06/20東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】トーホウジャッカル 復調ムード「今回はいい雰囲気で臨める」
ャッカルの1週前追い切りは酒井を背に坂路単走で4ハロン53・4―38・8―12・1秒。反応はかなりシャープになってきたし、ビシッと一杯に追われたことで気合も乗ってきそう。復調ムード。谷調教師「1週前追い切りはもう少しテンから行ってほしかったが、しまいの反応は久々に良かったんじゃないかな。菊花賞後はな2016/06/20東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】昨年覇者ラブリーデイ「仕上がりは言うことなし」
リーデイの1週前追い切りはルメールを背にウッド6ハロン83・0―38・4―11・5秒。目一杯に追われる古馬500万下の僚馬に楽々先着した。活気のある動きで海外遠征の疲れはみじんも感じさせない。兼武助手「1週前追い切りは4コーナーでいくらか力んでいたけど、しまいまでしっかり走れていた。仕上がりは言うこ2016/06/20東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】ヒットザターゲット 目黒記念3着のように「スムーズに競馬ができれば」
ーゲットの1週前追い切りは坂路4ハロン52・9―38・2―12・3秒。馬なりで鋭く脚を伸ばし、上積みの大きさをアピールした。いかにも久々いう感じだった前走(目黒記念=3着)から一変。清生助手「1週前追い切りは最後まで集中して走ってくれた。ラスト12・3秒はこれまでなかなか出なかったからね。前走みたい2016/06/20東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】タッチングスピーチ 年頭から「このレースを上半期の目標にしていた」
スピーチの1週前追い切りは坂路で一杯に追われて4ハロン52・0―38・3―12・8秒。併せ馬でしっかり先着したし、フットワークに迫力を感じた。桑村助手「シーズントップからこのレースを上半期の目標にしていた。前走(目黒記念=6着)後も順調に調整できているし、1週前追い切りもしっかりやっていい動きを見せ2016/06/20東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】ラストインパクト ドバイ遠征後だけに「細いより太いくらいのほうが調整しやすい」
ンパクトの1週前追い切りは川田を背にウッド6ハロン81・9―37・5―11・9秒。前を行く他厩舎の3頭併せに追いついたことで馬群を割るような形で最内から先着。順調だ。高田助手「少し馬体に余裕があるようなので、1週前追い切りはしっかりとやった。このひと追いで締まってくると思うし、ドバイ遠征後ということ2016/06/20東京スポーツ詳しく見る【宝塚記念】ワンアンドオンリー 内田騎乗停止も「いいジョッキー(田辺)が空いていた」
オンリーの1週前追い切りはウッド6ハロン84・8―40・7―12・5秒。先行僚馬2頭の内に潜り込み、馬体を併せたままゴールへ。2週前に目一杯追ったことで気持ちがピリッとしてきた印象。橋口調教師「2週前追い切りをやってから馬が変わってきました。1週前のウッドでの併せ馬も動きはすごく良かった。内田さんが2016/06/20東京スポーツ詳しく見る
2016/06/13
エイシンヒカリどんどん良化 海外G1いざ3連勝だ
ンスオブウェールズS・英G1へ向けて最終追い切りを行った。仏シャンティイのリヨン坂路で4Fの追い切り。坂口師は「残り2Fからスピードを上げるしまい重点。前走の追い切りよりもさらに動きが良くなった」と絶賛する。「坂路の砂質が合っているのか、適度な負荷がかかってさらに馬体が良くなった」と遠征中に気配がど2016/06/13デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/26
【日本ダービー】ディーマジェスティ すさまじい末脚で2馬身先着
29日、東京)の追い切りが25日に美浦、栗東トレセンで行われ、皐月賞馬ディーマジェスティが迫力満点のフットワークを披露。24度目のダービー挑戦となる主戦・蛯名正義騎手(47)も念願のタイトルへ手応えをつかんだ。皐月賞から1カ月半の成長がダービー制覇の条件だとすれば、この鹿毛の馬っぷりに栄光が注ぐのか2016/05/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/03
【NHKマイルC】ブレイブスマッシュ「ベストの条件なら期待は大きい」
マッシュの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから追走内併入で81・5―39・2―13・1秒。一杯に追われて負荷十分の好追い切りを消化した。このひと追いで上向きそう。小笠調教師「道悪で好走した前走(ファルコンS=2着)の反動が出たが、厩舎調整でしっかり立て直しができた。馬体に迫力が出てきたね。別路線から2016/05/03東京スポーツ詳しく見る【NHKマイルC】トウショウドラフタ「ペースが流れるようなら折り合いに苦労することもない」
ドラフタの1週前追い切りは南ウッド6ハロンから意欲的に追走先着。78・7―36・8―12・1秒のA級時計を叩き出した。動き軽快ですでに臨戦態勢は整っている。松下助手「1週前にしっかり攻めるのはファルコンS(1着)と同様のパターン。前走で道悪をクリアしてくれたし、ペースが流れるようなら折り合いに苦労す2016/05/03東京スポーツ詳しく見る