松若
2019/02/11
【京都記念】松若騎手好騎乗でダンビュライト重賞2勝目!
気のダンビュライト(松若騎乗)が好位追走からゴール前の大接戦を制し、昨年のアメリカJCC以来の重賞2勝目を挙げた。ラスト200メートル。一度は抜け出した松若とダンビュライトにステイフーリッシュ、マカヒキが外から迫る。しかし、譲れない。祈るような左ステッキにしぶとい加速で応え、先頭でゴールに飛び込んだ2019/02/11スポーツ報知詳しく見る
2019/02/10
【京都記念】ダンビュライトが重賞2勝目 松若「リラックスして走ってくれた」
のなか、道中は2番手を追走。向正面で後方からブラックバゴが上がってきても、無理せず3番手に控える。直線半ばで抜け出すと、後続の猛追を振り切った。鞍上の待つ松若は「少し(ペースが)遅かったけど、リラックスして走ってくれたし、手応え通りに伸びてくれました」と笑顔で振り返った。コンビを組んで3戦3勝に「す2019/02/10デイリースポーツ詳しく見る【京都記念】ダンビュライトが混戦制す 2年ぶり重賞Vの松若「もっと上を目指したい」
イト(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎、父ルーラーシップ)が直線での叩き合いを制して、昨年のアメリカJCC以来の重賞2勝目。騎乗した松若風馬騎手(23)=栗東・音無秀孝厩舎=は17年きさらぎ賞(アメリカズカップ)以来、2年ぶりの重賞勝利となった。2着は1番人気のステイフーリッシュ(藤岡佑介騎手)、3着には2019/02/10スポーツ報知詳しく見る
2018/01/31
【きさらぎ賞】ダノンマジェスティ脚さばき軽快 新コンビの松若はレース連覇狙う
乗停止中のため、新コンビの松若を背に栗東坂路へ。軽快な脚さばきで、4F65秒5を計時した。平井助手は「乗り代わりになるので、感触をつかんでもらうために乗ってもらいました。初戦よりも緩さも抜けていいですね」と好感触。「厩舎的にも、ジョッキー的にも連覇が懸かる。勝って男になってほしいですね」と期待大だ。2018/01/31デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/13
【愛知杯】格上挑戦のメイズオブオナー5着に健闘 松若「少し力んでしまった」
から抜け出し勝利。8度目の挑戦で重賞初制覇を飾った。2着は11番人気のレイホーロマンス(岩崎翼騎手騎乗)が入り、3着には1番人気のマキシマムドパリ(藤岡佑介騎手騎乗)が続いた。松若風馬騎手(メイズオブオナー=5着)「もう少し前で、競馬をしたかったんですが…。道中、少しかんでしまったところがありました2018/01/13スポーツ報知詳しく見る
2017/09/10
【京成杯】ダノンリバティ3着 松若レース内容を高評価
馬と馬体を併せて末脚を伸ばし、シリーズ2戦目の関屋記念に続く銅メダルとなった。コンビを組んだ松若は「もう少し前に行きたかったけど、中山はテンが速いのであの位置に。去年(10着)は被されて下がってしまったが、今年は外から来られてもしぶとく反応してくれた。具合が良かった」とレース内容を高く評価していた。2017/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/04
【京成杯AH】ダノンリバティトリッキーなコースで騎手(松若)には試金石になるが…」
秒の猛時計。しかも鞍上の手綱は押さえられたままで、併走相手を圧倒した。デキ落ちは一切見られない。音無調教師「前走(関屋記念=3着)は進路を迷っているうちに、前の馬に押し切られた。もったいないレース。1週前追い切りはいい動きだったし、引き続きいい状態。トリッキーなコースで騎手(松若)には試金石になるが2017/09/04東京スポーツ詳しく見る
2017/08/30
【小倉2歳S】新馬戦を1分08秒5で快勝モズスーパーフレア 称賛の陰で聞こえてきたこんな噂
栗東トレセン発秘話】松若騎乗で新馬→フェニックス賞を連勝したゴールドクイーンを管理する坂口調教師は、翌週の小倉競馬場で松若の師匠でもある音無調教師からこんなことを言われたそうだ。「新馬を勝ったら、(松若)風馬は(小倉)2歳Sでウチの馬に乗りますので」宣言通り、音無厩舎のモズスーパーフレアは新馬戦を快ゴールドクイーン フェニックス賞 モズスーパーフレア 坂口調教師 宣言通り 小倉 小倉競馬場 小倉芝 快勝 快勝モズスーパーフレア 松若 松若騎乗 栗東トレセン発秘話 音無厩舎 音無調教師 風馬 馬戦2017/08/30東京スポーツ詳しく見る
2017/08/09
【関屋記念】ダノンリバティ 好時計で半馬身先着「上積みは十分見込める」
東】ダノンリバティは松若を背に坂路でアルティマブラッド(古馬オープン)と併せ馬。ラスト1ハロンまで楽な手応えで併走すると、最後は軽く仕掛けられただけでグンと加速。好時計(4ハロン50・8―12・4秒)で半馬身先着した。松若騎手「前走(中京記念=5着)はもたもたしていた。動きはよかったし、上積みは十分2017/08/09東京スポーツ詳しく見る
2017/06/06
【マーメイドS】ショウナンバーキン「松若は相性がいいし、50キロのハンデを生かせれば」
を目標にした在厩調整で、上々の仕上がりを見せている。中村調教師「少しクセがあるから、テン乗りのジョッキーでは力を出し切れないことも多い。その点、松若は相性がいいし、50キロのハンデを生かせれば」なお、同厩舎のキンショーユキヒメは「2階級の格下で51キロのハンデは見込まれた気もするからなあ」と中村調教2017/06/06東京スポーツ詳しく見る
2017/06/02
高倉&松若、胸に刻んだ夢舞台 進化した姿で再びダービーへ
初騎乗を終えた高倉と松若。未知の世界だった競馬の祭典は、想像をはるかに超えるレースだった。キョウヘイに騎乗して12着の高倉は「全然、違いました。乗る前はほかのG1とそう変わらないのかなと思っていましたが、ダービーには特別感がありましたね」と、しみじみと振り返っていた。アメリカズカップで17着だった松2017/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/15
【皐月賞】アメリカズカップ 荒れ馬場歓迎 最年少皐月賞Vへ松若も気合十分
3勝。それでもまだ途上だ。「食べても実にならないし、素質だけで走っている。馬場が悪かったら一発があるかな。前走のような競馬をすれば面白い」。橋本美助手は、最終週を迎える中山の芝を歓迎する。コンビを組むのはデビュー4年目の松若。所属する音無厩舎の管理馬による重賞勝ちは、きさらぎ賞が初めてだった。勝てば2017/04/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/25
【阪神新馬戦】スズカモナミが接戦を制す 松若「距離も合っていた」
ル)は4番人気のスズカモナミ(牝=吉村、父キンシャサノキセキ)が初陣V。ダッシュ良く3番手外を追走すると、直線も二枚腰で2着メモリーフェーブルとの接戦を首差しのいだ。松若は「調教からいいスピードを感じていた。最後までしぶとく短い距離も合っていた。これからもっと良くなると思う」と更なる飛躍を期待した。2017/02/25スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/01
【きさらぎ賞】アメリカズカップ 余裕の動きで併入「前よりもパワーアップしている印象」
ンビュライトと坂路で併せ馬。体重の軽い松若がまたがったこともあり、道中の手応えはこちらがやや優勢。併入フィニッシュとなったものの、動きには余裕が感じられた(4ハロン51・3―37・7―24・8―12・5秒)。松若騎手「いい内容の稽古ができたと思います。以前よりも行きっぷりが良くなっているし、パワーア2017/02/01東京スポーツ詳しく見る
2016/12/14
【朝日杯FS】アメリカズカップ・音無調教師 若武者・松若とともにいざGⅠへ
カズカップ。今回も松若とのコンビで挑むが、師匠の音無調教師は弟子の奮起に期待する(14日撮影)。2016/12/14東京スポーツ詳しく見る
2016/11/07
【みやこS】ダート界に新星誕生 アポロケンタッキー重賞初勝利
ルを獲得。テン乗りの松若が562キロの巨漢馬を見事Vへと導き、チャンピオンズC(12月4日・中京)の優先出走権を手にした。道中は中団を追走。「もまれ弱さがある。内で包まれるのだけは嫌だった」と松若が振り返るように、勝負どころから外めを強気にまくって行った。テン乗りだったが、たとえコースロスがあっても2016/11/07デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/02
【POG】ベルカント半弟アットザトップがV!「いいスピードがある」と松若
アットザトップ(牡、父デュランダル、栗東・角田)が好スタートから先手を奪い、そのまま先頭を譲らず1分10秒9のタイムで逃げ切った。勝利に導いた松若風馬騎手は「攻め馬でのイメージ通り、いいスピードがありますね。物見をしたり、外に逃げたりと遊ぶような面がありましたが、それだけまだ余裕があったんでしょう。2016/10/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/24
【細原・騎手で獲る 特別編】24日阪神5R 稽古で好時計サンブリリアントが寺島厩舎の“一番星”決める
クサキングスにも携わった。「まずは1勝」と意気込む初陣は土日で4頭がスタンバイ。なかでも好感触だったのが阪神5R・新馬戦の◎サンブリリアント。1週前の坂路は松若を背に4F53秒6。全体時計こそセーブされたが、ラスト1Fでスイッチが入ると12秒2と鋭く末を伸ばした。松若は「素直で乗りやすく、気性も前向2016/09/24スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/05
【小倉記念】松若&メイショウナルト夏の主役譲らん 昨年V騎手と13年V馬コンビ
台で重賞初Vを飾った松若風馬騎手(20)=栗東・音無=が、13年覇者メイショウナルトとのコンビで連覇を狙う。小倉は自身のドル箱コースで、これまでの単勝回収率は実に170%を誇る。ベテラン8歳馬を導く、若武者の手綱さばきに注目だ。今年も主役は譲らない。昨年のこの舞台をアズマシャトルで制して重賞初Vを決2016/08/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/10
【マーメイドS】波乱の主役は2人の男がホレこんだリラヴァティ
探しに専念した栗東得ダネ班が描いた筋書きは、若武者・松若&担当の桑村助手からの「Wアモーレ」を受けた、あの馬の初タイトル奪取だ。若武者・松若が2年前のリベンジを果たすべく燃えている。「いい馬にたくさん乗せていただいてますし、あれから重賞にも何度も出させていただきました。技術的な部分はまだまだですが、2016/06/10東京スポーツ詳しく見る